虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

魔改造... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)20:28:41 No.979289863

魔改造の夜 「特別版 ワンちゃん25m走」

1 22/10/06(木)20:29:06 No.979290042

モリゾーも地獄で笑ってるよ…

2 22/10/06(木)20:29:07 No.979290049

>五万円超えてないですかね? ここからコストダウンします!

3 22/10/06(木)20:29:08 No.979290052

うわあ…

4 22/10/06(木)20:29:15 No.979290107

早くも雲行きが怪しい

5 22/10/06(木)20:29:15 No.979290110

キモい!!

6 22/10/06(木)20:29:15 No.979290114

こわい

7 22/10/06(木)20:29:15 No.979290115

ロボコンエリートがいる!

8 22/10/06(木)20:29:15 No.979290118

昆虫ドッグ!

9 22/10/06(木)20:29:16 No.979290120

わんちゃんの姿か?これが…

10 22/10/06(木)20:29:16 No.979290122

キングスパニエルだけ見せられた上層部…

11 22/10/06(木)20:29:16 No.979290127

コワ~…

12 22/10/06(木)20:29:17 No.979290132

>ロゴを映すな これ以降は隠す気ゼロになるし…

13 22/10/06(木)20:29:19 No.979290150

頭おかしいのか?

14 22/10/06(木)20:29:19 No.979290151

キモ…

15 22/10/06(木)20:29:21 No.979290165

極めてなにか

16 22/10/06(木)20:29:23 No.979290188

犬か…?これが……

17 22/10/06(木)20:29:25 No.979290194

最悪な動きしてる…

18 22/10/06(木)20:29:26 No.979290204

サイコどもがどんどん出てくる

19 22/10/06(木)20:29:28 No.979290218

トヨタ社員の一生

20 22/10/06(木)20:29:29 No.979290224

レゴなの!?

21 22/10/06(木)20:29:30 No.979290236

どんな構造だよ

22 22/10/06(木)20:29:30 No.979290237

レゴ…レゴ!?

23 22/10/06(木)20:29:33 No.979290258

動きがすごいけどキモい!

24 22/10/06(木)20:29:34 No.979290265

エンジニア仕草「怒られたら謝れば良いからやってみる」

25 22/10/06(木)20:29:34 No.979290267

レゴ!?

26 22/10/06(木)20:29:35 No.979290269

頭乗せればいいってもんじゃねーぞ!

27 22/10/06(木)20:29:37 No.979290287

レゴは出していいのか

28 22/10/06(木)20:29:37 No.979290293

Tヨタ入って何やってるの過ぎる

29 22/10/06(木)20:29:40 No.979290320

コロシテ…

30 22/10/06(木)20:29:41 No.979290325

これレゴマインドストームだね

31 22/10/06(木)20:29:43 No.979290334

いまレゴって言った?

32 22/10/06(木)20:29:43 No.979290335

何この生き物…

33 22/10/06(木)20:29:52 No.979290401

これが本当の技術だ

34 22/10/06(木)20:29:52 No.979290407

勝ったらGRスパニエルちゃんがル・マンに参戦します!!

35 22/10/06(木)20:29:54 No.979290419

なんでワンちゃんが三跪九叩頭してるの

36 22/10/06(木)20:29:55 No.979290429

エリートしかいねえ

37 22/10/06(木)20:29:58 No.979290447

時々悪意しかないカットが挟まれるのひどい

38 22/10/06(木)20:29:59 No.979290451

すごい人だな!? なんでこんなことを……

39 22/10/06(木)20:29:59 No.979290453

ねえこの会社 大人げなくない?

40 22/10/06(木)20:29:59 No.979290456

ものすごいエリートじゃねーか

41 22/10/06(木)20:30:00 No.979290465

医療介護ロボットかあ

42 22/10/06(木)20:30:03 No.979290477

精鋭しかいない!

43 22/10/06(木)20:30:04 No.979290482

なんでもやってるなT社

44 22/10/06(木)20:30:04 No.979290489

プログラミングで教えてたことがあるわレゴマインドストーム

45 22/10/06(木)20:30:06 No.979290505

経歴の無駄遣いすぎる…

46 22/10/06(木)20:30:08 No.979290529

ガチなエリートしかおらん…

47 22/10/06(木)20:30:09 No.979290536

申し訳程度に犬の首乗せるのダメでしょ

48 22/10/06(木)20:30:09 No.979290538

かわいい子供達ですよね

49 22/10/06(木)20:30:09 No.979290539

犬の生首ばっかり見せられる視聴者の気持ち考えろよNHK 受信料払わねえぞ

50 22/10/06(木)20:30:11 No.979290555

子供さんが顔描いたのか

51 22/10/06(木)20:30:12 No.979290557

2秒!?

52 22/10/06(木)20:30:14 No.979290569

2秒!?

53 22/10/06(木)20:30:15 No.979290576

もしかしてこの人たちって超絶エリート…?

54 22/10/06(木)20:30:15 No.979290577

お母さんの顔が想像つく娘2人

55 22/10/06(木)20:30:15 No.979290581

この会社で内定取れなくて後悔する気持ちとこの会社に入らなくて良かったという気持ちが交錯する

56 22/10/06(木)20:30:15 No.979290582

子供が描いたのかな絵

57 22/10/06(木)20:30:15 No.979290583

なぜそんな輝かしい経歴をドブに捨てるような真似を!?

58 22/10/06(木)20:30:15 No.979290586

悪魔の妄想

59 22/10/06(木)20:30:17 No.979290599

2秒

60 22/10/06(木)20:30:18 No.979290608

こいつらロボ班だから自動車は無関係です

61 22/10/06(木)20:30:18 No.979290609

やっぱ回転だな! 足なんてダセえよな!

62 22/10/06(木)20:30:19 No.979290616

早すぎない!?

63 22/10/06(木)20:30:23 No.979290636

酷い

64 22/10/06(木)20:30:24 No.979290648

河森もバルキリーの変形をレゴで設計してるし レゴは万能

65 22/10/06(木)20:30:25 No.979290651

ひどい…

66 22/10/06(木)20:30:25 No.979290652

息子のラジコンを! 犬に!

67 22/10/06(木)20:30:25 No.979290654

おまえー!

68 22/10/06(木)20:30:25 No.979290658

なんてことを…

69 22/10/06(木)20:30:26 No.979290664

息子さんかわうそ…

70 22/10/06(木)20:30:26 No.979290667

息子のラジコン…

71 22/10/06(木)20:30:27 No.979290672

ひぃい

72 22/10/06(木)20:30:28 No.979290686

こわ

73 22/10/06(木)20:30:29 No.979290688

ダバダバ

74 22/10/06(木)20:30:29 No.979290692

子供泣くぞ!?

75 22/10/06(木)20:30:30 No.979290696

パパ…なんで…

76 22/10/06(木)20:30:30 No.979290698

元手ゼロ!

77 22/10/06(木)20:30:30 No.979290699

息子のラジコンー!!

78 22/10/06(木)20:30:30 No.979290700

最低だよお父さん…

79 22/10/06(木)20:30:30 No.979290701

息子のラジコーン!!!

80 22/10/06(木)20:30:31 No.979290710

コワ~…

81 22/10/06(木)20:30:34 No.979290722

息子に悲しい過去…

82 22/10/06(木)20:30:36 No.979290733

コワ~…

83 22/10/06(木)20:30:37 No.979290734

早すぎ!

84 22/10/06(木)20:30:39 No.979290749

サイコかお前は

85 22/10/06(木)20:30:39 No.979290750

あの…それってタイヤ…

86 22/10/06(木)20:30:40 No.979290757

動きがやべえ…

87 22/10/06(木)20:30:42 No.979290772

タイヤですよね?

88 22/10/06(木)20:30:42 No.979290774

うわパワリンピアンだ

89 22/10/06(木)20:30:42 No.979290778

コワ~…

90 22/10/06(木)20:30:44 No.979290784

寝てる息子を使って

91 22/10/06(木)20:30:44 No.979290789

ほぼタイヤでは

92 22/10/06(木)20:30:44 No.979290790

会社の金で堂々とアホなもの作れるのは最高だな

93 22/10/06(木)20:30:46 No.979290805

容赦なく主力をぶち込んでくる…

94 22/10/06(木)20:30:47 No.979290810

>もしかしてこの人たちって超絶エリート…? 機械系工学部卒なら最高峰

95 22/10/06(木)20:30:47 No.979290817

大人気ないよお父さん

96 22/10/06(木)20:30:50 No.979290830

ほぼタイヤですよね?

97 22/10/06(木)20:30:50 No.979290839

当然だけど人材の経歴がいちいち良い

98 22/10/06(木)20:30:51 No.979290841

>>五万円超えてないですかね? >ここからコストダウンします! 企業は兎も角学生には試作予算出してあげて…

99 22/10/06(木)20:30:52 No.979290857

足を捨てた

100 22/10/06(木)20:30:54 No.979290873

ほぼタイヤでは…?

101 22/10/06(木)20:30:55 No.979290883

もうほぼタイヤじゃない?

102 22/10/06(木)20:30:56 No.979290884

これはもうワンちゃんじゃないよ!

103 22/10/06(木)20:30:56 No.979290890

犬 犬かなぁ

104 22/10/06(木)20:30:58 No.979290900

苦しんでうように見える

105 22/10/06(木)20:31:00 No.979290911

きめえ!

106 22/10/06(木)20:31:03 No.979290927

ワンちゃんがかわいそうだよぉ!

107 22/10/06(木)20:31:04 No.979290932

足のストロークではなく直接回転の方で行ったか

108 22/10/06(木)20:31:05 No.979290941

ワンチャンがギャイーしてるみたい

109 22/10/06(木)20:31:07 No.979290952

錘が要る

110 22/10/06(木)20:31:07 No.979290959

やめろこんなものーっ

111 22/10/06(木)20:31:08 No.979290965

コロシテ…

112 22/10/06(木)20:31:10 No.979290974

もう顔が増えてる…

113 22/10/06(木)20:31:10 No.979290975

もう頭が…

114 22/10/06(木)20:31:13 No.979290989

改造は絶対に真似しないでください

115 22/10/06(木)20:31:14 No.979290999

ほぼタイヤじゃねーか!

116 22/10/06(木)20:31:14 No.979291002

上四つもいる?

117 22/10/06(木)20:31:15 No.979291008

既に頭が複数あるんですが…

118 22/10/06(木)20:31:17 No.979291016

※改造は絶対マネをしないでください

119 22/10/06(木)20:31:17 No.979291022

ちょっとグレー!

120 22/10/06(木)20:31:17 No.979291023

頭は重り用だったのか…

121 22/10/06(木)20:31:18 No.979291027

うわあ…

122 22/10/06(木)20:31:18 No.979291029

この時点でスパニエルに…

123 22/10/06(木)20:31:19 No.979291033

上に飛んじゃうんだな前に進むんじゃなくて

124 22/10/06(木)20:31:19 No.979291042

もう頭がくっついてる…

125 22/10/06(木)20:31:19 No.979291044

この時点で首が…

126 22/10/06(木)20:31:20 No.979291047

ナニコレ…

127 22/10/06(木)20:31:20 No.979291051

なんでもう合成獣なんだよ

128 22/10/06(木)20:31:21 No.979291056

魔物すぎる

129 <a href="mailto:息子">22/10/06(木)20:31:21</a> [息子] No.979291059

ところでお父さん 僕のラジコンどこいった?

130 22/10/06(木)20:31:21 No.979291060

既に頭がいっぱいついてる…

131 22/10/06(木)20:31:21 No.979291063

もう頭が複数ついてる…

132 22/10/06(木)20:31:24 No.979291081

何故 光らせる

133 22/10/06(木)20:31:24 No.979291084

たしかにタイヤではないけど

134 22/10/06(木)20:31:24 No.979291085

なんで光ってんだ

135 22/10/06(木)20:31:25 No.979291091

何か赤く光ってる!!!

136 22/10/06(木)20:31:26 No.979291099

この時点で重りになる皮詰め込んでる…

137 22/10/06(木)20:31:26 No.979291101

凄い光ってる!?

138 22/10/06(木)20:31:27 No.979291116

光らす必要ねえだろ!?

139 22/10/06(木)20:31:29 No.979291128

なんか光ってるよ

140 22/10/06(木)20:31:32 No.979291153

もう変な形に

141 22/10/06(木)20:31:32 No.979291154

もうスパニエルじゃん!

142 22/10/06(木)20:31:33 No.979291158

頭を重りにしてるのか

143 22/10/06(木)20:31:33 No.979291160

そのLEDリボンは何なんだよ!

144 22/10/06(木)20:31:35 No.979291175

魔獣

145 22/10/06(木)20:31:37 No.979291189

頭おかしいのか?

146 22/10/06(木)20:31:39 No.979291204

何故光らせた!言え!

147 22/10/06(木)20:31:39 No.979291205

最初から頭4つなの狂ってるだろ

148 22/10/06(木)20:31:42 No.979291222

感のいいやつは嫌いだよ…

149 22/10/06(木)20:31:43 No.979291229

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? 勘のいい息子は嫌いだよ

150 22/10/06(木)20:31:46 No.979291254

>上四つもいる? 仲間外れは良くないでしょ?

151 22/10/06(木)20:31:46 No.979291258

LED光るのバカにしてんのか

152 22/10/06(木)20:31:47 No.979291268

飛び跳ねる魔獣を抑える為に

153 22/10/06(木)20:31:50 No.979291279

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? ワンワン!

154 22/10/06(木)20:31:50 No.979291282

魔獣化してきたな

155 22/10/06(木)20:31:51 No.979291288

いや頭減らせよ

156 22/10/06(木)20:31:51 No.979291294

ガムテで雑に固定されてる…

157 22/10/06(木)20:31:52 No.979291296

尻尾…?

158 22/10/06(木)20:31:52 No.979291298

頭もまさかおもり…?

159 22/10/06(木)20:31:52 No.979291299

コロシテ…

160 22/10/06(木)20:31:53 No.979291301

太眉可愛い

161 22/10/06(木)20:31:54 No.979291311

いきなり頭増えたな

162 22/10/06(木)20:31:57 No.979291326

おもちゃメーカーの人トラウマにならない?

163 22/10/06(木)20:31:57 No.979291327

おどろおどろしすぎる…

164 22/10/06(木)20:31:58 No.979291339

機能的な形をしてるんですね…

165 22/10/06(木)20:31:59 No.979291345

ケルベロスかよ

166 22/10/06(木)20:32:02 No.979291367

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? 借りた!

167 22/10/06(木)20:32:02 No.979291368

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? 魔獣キングスパニエルだよ

168 22/10/06(木)20:32:04 No.979291378

型破りが過ぎるよ!

169 22/10/06(木)20:32:06 No.979291388

理にかなった結果この姿になったの魔獣感増してて好き

170 22/10/06(木)20:32:06 No.979291389

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? 喜べキングスパニエルになったぞ!

171 22/10/06(木)20:32:11 No.979291420

みんなと走れて嬉しいワン!

172 <a href="mailto:脅威に感じる">22/10/06(木)20:32:15</a> [脅威に感じる] No.979291444

脅威に感じる

173 22/10/06(木)20:32:15 No.979291446

なんだよその眉毛は

174 22/10/06(木)20:32:16 No.979291450

>ところでお父さん >僕のラジコンどこいった? かわいい魔獣に!

175 22/10/06(木)20:32:16 No.979291455

ウェイトなら仕方ないね…

176 22/10/06(木)20:32:19 No.979291483

ゲーミングキメラ

177 22/10/06(木)20:32:20 No.979291488

レゴも悪魔合体している

178 22/10/06(木)20:32:25 No.979291524

これもうタイヤじゃないの

179 22/10/06(木)20:32:29 No.979291558

回転してもタイヤじゃなければいいのか…?

180 22/10/06(木)20:32:30 No.979291569

H野だけしか犬の体裁考えてなくない?

181 22/10/06(木)20:32:31 No.979291570

ゲーミングドッグ!

182 22/10/06(木)20:32:31 No.979291573

>みんなと走れて嬉しいワン! 言ってない!

183 22/10/06(木)20:32:34 No.979291585

まさかの不具合

184 22/10/06(木)20:32:34 No.979291589

ミニ四駆?

185 22/10/06(木)20:32:39 No.979291613

おー

186 22/10/06(木)20:32:39 No.979291620

ミニ四駆のアレだ

187 22/10/06(木)20:32:41 No.979291633

合理性を突き詰めたらキングスパニエルになったの美しいですよね

188 22/10/06(木)20:32:43 No.979291646

露骨にミニ四駆のパーツなの不安すぎる

189 22/10/06(木)20:32:45 No.979291652

流石李…

190 22/10/06(木)20:32:48 No.979291675

後半に行くほどサイコ度増すのひどくない?

191 22/10/06(木)20:32:50 No.979291688

まずはあのお子さんたち3人を…?

192 22/10/06(木)20:32:51 No.979291691

またこの魔獣を見れるとは

193 22/10/06(木)20:32:52 No.979291696

>>みんなと走れて嬉しいワン! >言ってない! タノシイワン!

194 22/10/06(木)20:32:52 No.979291702

タイムじゃなくて一緒に走るのか

195 22/10/06(木)20:32:53 No.979291707

ミニ四駆のパーツみたいなやつ!

196 22/10/06(木)20:32:53 No.979291712

恥を知りなさい!   から着想を得るとは!!

197 22/10/06(木)20:32:55 No.979291718

>H野だけしか犬の体裁考えてなくない? でも殺意は一番高いよ

198 22/10/06(木)20:32:57 No.979291730

>これもうタイヤじゃないの あれをタイヤとした車に乗りたいか?

199 22/10/06(木)20:32:57 No.979291731

ニーナとアレクキサンダーどこいった?

200 22/10/06(木)20:33:01 No.979291756

>なんだよその眉毛は 魔獣キングスパニエルだよ

201 22/10/06(木)20:33:02 No.979291764

!?

202 22/10/06(木)20:33:04 No.979291776

203 22/10/06(木)20:33:05 No.979291778

化け物かよ

204 22/10/06(木)20:33:07 No.979291796

えっ…

205 22/10/06(木)20:33:07 No.979291802

2秒!?

206 22/10/06(木)20:33:07 No.979291804

2秒

207 22/10/06(木)20:33:09 No.979291816

そういえばこれだけレース方式だっけ

208 22/10/06(木)20:33:13 No.979291847

引いてるじゃん…

209 22/10/06(木)20:33:13 No.979291848

>回転してもタイヤじゃなければいいのか…? 元の足も回転運動だし…

210 22/10/06(木)20:33:13 No.979291850

えっ!?

211 22/10/06(木)20:33:13 No.979291851

2秒

212 22/10/06(木)20:33:15 No.979291864

わっかんないすね…

213 22/10/06(木)20:33:15 No.979291869

え…?わかんない…

214 22/10/06(木)20:33:15 No.979291870

…?

215 22/10/06(木)20:33:18 No.979291885

何で首が三つあるの?

216 22/10/06(木)20:33:19 No.979291901

ホントに言ったんだ…

217 22/10/06(木)20:33:22 No.979291921

この人常に引いてるな…

218 22/10/06(木)20:33:23 No.979291930

2秒…???

219 22/10/06(木)20:33:24 No.979291932

本当に言ったんだ…

220 22/10/06(木)20:33:24 No.979291933

>後半に行くほどサイコ度増すのひどくない? 施設の良さとサイコは比例する

221 22/10/06(木)20:33:24 No.979291935

タイヤと全然安定感とか力のかかり方違うからセーフだろ

222 22/10/06(木)20:33:24 No.979291936

…?

223 22/10/06(木)20:33:24 No.979291939

この人たちあほなの?

224 22/10/06(木)20:33:25 No.979291943

25m2秒って時速何キロ?

225 22/10/06(木)20:33:26 No.979291953

>H野だけしか犬の体裁考えてなくない? 技術屋はまず性能を追い求めて外見は余裕でてきてからだから…

226 22/10/06(木)20:33:27 No.979291959

>回転してもタイヤじゃなければいいのか…? わりときわどいとこだと思う…

227 22/10/06(木)20:33:27 No.979291962

2秒でコースアウトするって事では?

228 22/10/06(木)20:33:33 No.979292009

>何で首が三つあるの? 4つだ

229 22/10/06(木)20:33:34 No.979292015

書き込みをした人によって削除されました

230 22/10/06(木)20:33:39 No.979292045

>何で首が三つあるの? みんなも一緒に走らせてあげたいですよね

231 22/10/06(木)20:33:42 No.979292064

一瞬

232 22/10/06(木)20:33:43 No.979292067

ちょっとよくわからないですね…

233 22/10/06(木)20:33:43 No.979292073

一瞬…?

234 22/10/06(木)20:33:44 No.979292077

無茶苦茶過ぎる

235 22/10/06(木)20:33:50 No.979292112

T田にH野のスパイク付ければ超早いんじゃね?

236 22/10/06(木)20:33:51 No.979292122

トヨタの犬と同じくらいキモい

237 22/10/06(木)20:33:52 No.979292128

あるみちゃんはかわいい枠です

238 22/10/06(木)20:33:54 No.979292141

ドキドキしてきた

239 22/10/06(木)20:33:55 No.979292145

不気味いうな

240 22/10/06(木)20:33:56 No.979292156

T大もH野も震えただろうなあの一言

241 22/10/06(木)20:33:57 No.979292158

オタクくん…

242 22/10/06(木)20:33:59 No.979292171

キュート…キュート?

243 22/10/06(木)20:33:59 No.979292172

キュートな そして不気味な

244 22/10/06(木)20:33:59 No.979292175

不気味なワンちゃん

245 22/10/06(木)20:33:59 No.979292176

やっぱ2秒が圧倒的だが…?

246 22/10/06(木)20:33:59 No.979292177

>何で首が三つあるの? 四つです

247 22/10/06(木)20:34:01 No.979292183

キュート? 不気味はそうだね

248 22/10/06(木)20:34:02 No.979292189

キュートを指してるのが1匹しかいない

249 22/10/06(木)20:34:02 No.979292193

そして不気味な

250 22/10/06(木)20:34:03 No.979292197

--デーン

251 22/10/06(木)20:34:04 No.979292201

…そして不気味な

252 22/10/06(木)20:34:05 No.979292209

悪魔の

253 22/10/06(木)20:34:05 No.979292217

キュート…はまあ 不気味ははい

254 22/10/06(木)20:34:06 No.979292228

>>何で首が三つあるの? >みんなも一緒に走らせてあげたいですよね どうして…

255 22/10/06(木)20:34:07 No.979292233

不気味なワンちゃん

256 22/10/06(木)20:34:08 No.979292240

歩行ロボ作ってる人たちが円運動させてくるのずるいでしょ

257 22/10/06(木)20:34:09 No.979292251

悪魔言うな

258 22/10/06(木)20:34:10 No.979292254

悪いが2秒だ

259 22/10/06(木)20:34:14 No.979292279

>この人たちあほなの? 技術力つぎ込んでバカやるのは楽しいだろ?

260 22/10/06(木)20:34:15 No.979292285

>T田にH野のスパイク付ければ超早いんじゃね? 四つ首に悪魔の脚かあ…

261 22/10/06(木)20:34:18 No.979292303

>何で首が三つあるの? 愛ですよ…

262 22/10/06(木)20:34:18 No.979292308

まあ確かに悪魔ではある

263 22/10/06(木)20:34:18 No.979292309

書き込みをした人によって削除されました

264 22/10/06(木)20:34:19 No.979292311

ミニ四駆レースの始まりみたいで趣があるな

265 22/10/06(木)20:34:21 No.979292334

いま悪魔って

266 22/10/06(木)20:34:23 No.979292346

悪魔の降臨

267 22/10/06(木)20:34:22 No.979292348

>何で首が三つあるの? 4つある

268 22/10/06(木)20:34:24 No.979292364

デーモン…

269 22/10/06(木)20:34:26 No.979292374

ミニ四駆みたいな…

270 22/10/06(木)20:34:27 No.979292382

>回転してもタイヤじゃなければいいのか…? 元の足も動力は回転だからその距離が長いか短いかの違いさ

271 22/10/06(木)20:34:28 No.979292392

>25m2秒って時速何キロ? 45キロですね

272 22/10/06(木)20:34:31 No.979292411

>>何で首が三つあるの? >みんなも一緒に走らせてあげたいですよね この定型が強すぎる…

273 22/10/06(木)20:34:33 No.979292431

皮ですって!?

274 22/10/06(木)20:34:42 No.979292489

本当にガワしかかぶってない…

275 22/10/06(木)20:34:47 No.979292513

ワンちゃんの皮をかぶったじゃないんだよ

276 22/10/06(木)20:34:47 No.979292517

イグニッション!

277 22/10/06(木)20:34:49 No.979292535

はや

278 22/10/06(木)20:34:52 No.979292551

オイオイ!

279 22/10/06(木)20:34:54 No.979292566

あれ!?

280 22/10/06(木)20:34:56 No.979292581

動かねーじゃねーか!

281 22/10/06(木)20:34:56 No.979292582

はやい!

282 22/10/06(木)20:34:56 No.979292585

283 22/10/06(木)20:34:58 No.979292596

えぇ…?

284 22/10/06(木)20:35:00 No.979292603

?

285 22/10/06(木)20:35:03 No.979292626

ヒッ

286 22/10/06(木)20:35:03 No.979292632

これ本当に酷い

287 22/10/06(木)20:35:04 No.979292635

学生の機能だけ考えたスタイルと中小の見た目も考えたスタイルと大企業の狂気のスタイル…

288 22/10/06(木)20:35:06 No.979292659

ヒッ

289 22/10/06(木)20:35:06 No.979292663

モンスター…

290 22/10/06(木)20:35:09 No.979292680

あれ?

291 22/10/06(木)20:35:10 No.979292692

ええ…

292 22/10/06(木)20:35:11 No.979292700

すげええええ!?

293 22/10/06(木)20:35:11 No.979292702

すごい追い込みだ

294 22/10/06(木)20:35:11 No.979292704

キングはええ!

295 22/10/06(木)20:35:11 No.979292705

キングすげえ!

296 22/10/06(木)20:35:11 No.979292707

おなかいたい

297 22/10/06(木)20:35:12 No.979292712

スパニエル動きが怖いんよ!!

298 22/10/06(木)20:35:12 No.979292715

すげえ!!!

299 22/10/06(木)20:35:12 No.979292716

不気味すぎる…

300 22/10/06(木)20:35:13 No.979292718

追い上げ怖いよお!!!

301 22/10/06(木)20:35:13 No.979292721

ええ…

302 22/10/06(木)20:35:13 No.979292724

魔獣

303 22/10/06(木)20:35:14 No.979292727

後半の追い上げがエグい

304 22/10/06(木)20:35:14 No.979292732

ええええっ

305 22/10/06(木)20:35:14 No.979292738

怖すぎる…

306 22/10/06(木)20:35:15 No.979292739

大逆転勝利

307 22/10/06(木)20:35:15 No.979292743

差しきった

308 22/10/06(木)20:35:15 No.979292745

撮れ高たけえな!

309 22/10/06(木)20:35:16 No.979292753

ええっ…

310 22/10/06(木)20:35:16 No.979292757

キングスパニエルすげ~!

311 22/10/06(木)20:35:16 No.979292759

やっぱタイヤはつえーな!

312 22/10/06(木)20:35:16 No.979292760

すげー!

313 22/10/06(木)20:35:17 No.979292766

脅威の追い上げすぎる…

314 22/10/06(木)20:35:17 No.979292768

追い上げヤバい

315 22/10/06(木)20:35:17 No.979292769

ダメだった

316 22/10/06(木)20:35:17 No.979292770

爆発力すぎる…

317 22/10/06(木)20:35:17 No.979292775

キングスパニエルこええよー!!!

318 22/10/06(木)20:35:19 No.979292784

だめだった

319 22/10/06(木)20:35:19 No.979292785

化け物の動きだよ…

320 22/10/06(木)20:35:19 No.979292788

絵面がやばすぎる

321 22/10/06(木)20:35:19 No.979292789

差しきった!

322 22/10/06(木)20:35:20 No.979292798

東大どうした

323 22/10/06(木)20:35:20 No.979292805

接待かな…

324 22/10/06(木)20:35:21 No.979292811

キングスパニエルはええ…

325 22/10/06(木)20:35:22 No.979292813

おぞましいよぉ!

326 22/10/06(木)20:35:22 No.979292815

うそでしょ…

327 22/10/06(木)20:35:22 No.979292816

大外一気

328 22/10/06(木)20:35:23 No.979292822

テ ラー 恐怖

329 22/10/06(木)20:35:23 No.979292823

!出遅れ 差し!

330 22/10/06(木)20:35:23 No.979292829

はっや…

331 22/10/06(木)20:35:28 No.979292856

世界のT社

332 22/10/06(木)20:35:31 No.979292882

あるある

333 22/10/06(木)20:35:32 No.979292889

なんで総合でえやってんの!? 今きづいたよ!

334 22/10/06(木)20:35:32 No.979292892

こわい

335 22/10/06(木)20:35:33 No.979292896

最初動かないのがマジで怖い

336 22/10/06(木)20:35:35 No.979292906

やっぱつええぜ…T社!

337 22/10/06(木)20:35:36 No.979292910

あるみちゃんどうした!?

338 22/10/06(木)20:35:37 No.979292919

ヒッてなるわ

339 22/10/06(木)20:35:38 No.979292927

スパイクが効いてるな

340 22/10/06(木)20:35:42 No.979292965

やっぱ怖いっすね大企業は

341 22/10/06(木)20:35:42 No.979292966

後ろから追い上げる画が魔獣すぎる…

342 22/10/06(木)20:35:42 No.979292970

WRおめでとうございます

343 22/10/06(木)20:35:43 No.979292972

怖ぁ…

344 22/10/06(木)20:35:43 No.979292980

徹犬…

345 22/10/06(木)20:35:46 No.979292999

やっぱり資本力なんだな

346 22/10/06(木)20:35:46 No.979293005

そりゃ新記録だろうよ

347 22/10/06(木)20:35:46 No.979293006

動かないの悲しい

348 22/10/06(木)20:35:48 No.979293019

こいつら頭おかしいんだ!

349 22/10/06(木)20:35:48 No.979293020

やっぱりT大は経験不足か

350 22/10/06(木)20:35:49 No.979293024

魔獣は後ろから追いかけてくるのがセオリーだからな…

351 22/10/06(木)20:35:49 No.979293030

世界新記録だ!

352 22/10/06(木)20:35:50 No.979293033

中国人の工作精度が低かったか

353 22/10/06(木)20:35:51 No.979293042

速いとかわいいは両立する!

354 22/10/06(木)20:35:52 No.979293052

魔獣は気まぐれだからな…

355 22/10/06(木)20:35:53 No.979293055

やっぱ強えぜ…魔獣キングスパニエル!

356 22/10/06(木)20:35:56 No.979293070

舐めプ感

357 22/10/06(木)20:35:59 No.979293091

キングスパニエルが光っているのが怖い

358 22/10/06(木)20:36:00 No.979293103

追い上げすごい

359 22/10/06(木)20:36:02 No.979293113

おなかいたい

360 22/10/06(木)20:36:02 No.979293114

ホラーかな

361 22/10/06(木)20:36:02 No.979293115

こわい

362 22/10/06(木)20:36:03 No.979293121

きもちわるい!

363 22/10/06(木)20:36:04 No.979293125

猫ドローンかよ

364 22/10/06(木)20:36:04 No.979293126

怖い言われてるやんけ!

365 22/10/06(木)20:36:05 No.979293137

こっわ…

366 22/10/06(木)20:36:05 No.979293143

こっわ…

367 22/10/06(木)20:36:06 No.979293145

悪魔すぎる

368 22/10/06(木)20:36:06 No.979293146

お腹痛い

369 22/10/06(木)20:36:07 No.979293158

光ってるのがイヤすぎる…

370 22/10/06(木)20:36:07 No.979293162

なんで光るの…?

371 22/10/06(木)20:36:07 No.979293163

動きが怖いんよ

372 22/10/06(木)20:36:09 No.979293184

なんで失速したんだろう

373 22/10/06(木)20:36:09 No.979293188

キングスパニエルづくりが得意はもはや罵倒だよ

374 22/10/06(木)20:36:10 No.979293191

来る。

375 22/10/06(木)20:36:11 No.979293194

なんか光ってるんですが…

376 22/10/06(木)20:36:11 No.979293198

動きがもうなんか化け物だよ

377 22/10/06(木)20:36:11 No.979293202

なんか様子がヘンです…

378 22/10/06(木)20:36:14 No.979293216

キメラが追い上げる

379 22/10/06(木)20:36:14 No.979293222

絵面が酷すぎて駄目だった

380 22/10/06(木)20:36:15 No.979293227

とりあえず犬ではないと思う

381 22/10/06(木)20:36:15 No.979293234

化け物でしたね

382 22/10/06(木)20:36:15 No.979293235

後出しで勝つのはトヨタのお家芸だからな…

383 22/10/06(木)20:36:15 No.979293239

後ろから追い上げてくるのが怖すぎる

384 22/10/06(木)20:36:15 No.979293240

BAKEMONO

385 22/10/06(木)20:36:16 No.979293244

化け物

386 22/10/06(木)20:36:16 No.979293247

>あるみちゃんどうした!? 自慢の刃が摩滅したんじゃねーかな…

387 22/10/06(木)20:36:16 No.979293248

化け物でしたね…

388 22/10/06(木)20:36:17 No.979293249

トヨタよくコースアウトしなかったな

389 22/10/06(木)20:36:17 No.979293250

やはり回転エネルギーは最強

390 22/10/06(木)20:36:17 No.979293251

LEDがきもすぎる

391 22/10/06(木)20:36:17 No.979293255

怖い

392 22/10/06(木)20:36:18 No.979293257

化物www

393 22/10/06(木)20:36:18 No.979293258

化け物でしたねぇ

394 22/10/06(木)20:36:18 No.979293260

化け物

395 22/10/06(木)20:36:18 No.979293261

「化物」でしたね

396 22/10/06(木)20:36:19 No.979293263

バケモノでしたね

397 22/10/06(木)20:36:19 No.979293264

化物でしたねぇ…

398 22/10/06(木)20:36:19 No.979293268

アルミ途中で脚が止まったな

399 22/10/06(木)20:36:19 No.979293272

重量感がある

400 22/10/06(木)20:36:20 No.979293278

追い上げてくる姿は魔獣そのもの

401 22/10/06(木)20:36:21 No.979293284

スロー映像ダメでしょ

402 22/10/06(木)20:36:22 No.979293286

化け物でしたねぇ~

403 22/10/06(木)20:36:23 No.979293293

生命への冒涜を感じる動きだ…

404 22/10/06(木)20:36:24 No.979293301

動きが怖いのよ

405 22/10/06(木)20:36:25 No.979293305

スン

406 22/10/06(木)20:36:26 No.979293307

「化け物でしたね」

407 22/10/06(木)20:36:26 No.979293314

バケモノでしたね…

408 22/10/06(木)20:36:28 No.979293323

迫る影

409 22/10/06(木)20:36:28 No.979293325

魔獣です!化け物ではなく!

410 22/10/06(木)20:36:30 No.979293338

ここでSAN値チェックです

411 22/10/06(木)20:36:30 No.979293340

首が蠢いてるの酷過ぎる

412 22/10/06(木)20:36:31 No.979293346

途中から本気出してくるのがモンスターすぎる

413 22/10/06(木)20:36:34 No.979293368

いきなり横向いた

414 22/10/06(木)20:36:36 No.979293387

左に曲がる

415 22/10/06(木)20:36:36 No.979293388

>なんで光るの…? カッコイイだろう!!!!

416 22/10/06(木)20:36:36 No.979293391

コワ~…

417 22/10/06(木)20:36:36 No.979293392

こわっ

418 22/10/06(木)20:36:37 No.979293397

最高学府のワンちゃんかわうそ…

419 22/10/06(木)20:36:37 No.979293399

滑るように

420 22/10/06(木)20:36:39 No.979293412

車ですよね?

421 22/10/06(木)20:36:42 No.979293422

これが夜中の道走ってたら漏らすわ

422 22/10/06(木)20:36:42 No.979293425

体積がさぁ! 犬じゃないんだよね!

423 22/10/06(木)20:36:43 No.979293432

やっぱ光るの要らないんじゃ…

424 22/10/06(木)20:36:43 No.979293434

後ろの顔の揺れ方が怖いんよ…

425 22/10/06(木)20:36:46 No.979293461

完全にラスボス

426 22/10/06(木)20:36:46 No.979293465

マッドすぎるってやっぱり!

427 22/10/06(木)20:36:47 No.979293467

挟まっちまった…

428 22/10/06(木)20:36:48 No.979293475

こっわぁ~…

429 22/10/06(木)20:36:48 No.979293476

ユッサユッサ動くのが怖すぎる…

430 22/10/06(木)20:36:48 No.979293478

これスタート遅らせたのわざとか…

431 22/10/06(木)20:36:55 No.979293526

T大は世界の大企業にアドバイスとか貰おう

432 22/10/06(木)20:36:56 No.979293530

動かなかったの残念だなあ

433 22/10/06(木)20:36:59 No.979293554

スパニエルはほんとに走りが怖いのすき

434 22/10/06(木)20:37:06 No.979293601

これはもうキングスパニエル

435 22/10/06(木)20:37:08 No.979293618

偏差値90というのが失敗フラグだった…?

436 22/10/06(木)20:37:08 No.979293622

教え子…

437 22/10/06(木)20:37:08 No.979293623

追い込み型だったか…

438 22/10/06(木)20:37:10 No.979293637

お葬式

439 22/10/06(木)20:37:10 No.979293640

これがプリティーダービーですか?

440 22/10/06(木)20:37:11 No.979293648

>後出しで勝つのはトヨタのお家芸だからな… CH-Rとかルーミーとか…

441 22/10/06(木)20:37:14 No.979293668

タイヤ解禁したらどうなってしまうんだ……

442 22/10/06(木)20:37:17 No.979293698

やっぱりこれとH田宗一郎の夢が最高峰だよ

443 22/10/06(木)20:37:18 No.979293700

安定感すごい

444 22/10/06(木)20:37:19 No.979293704

極めてなにか生命に対する侮辱を感じます

445 22/10/06(木)20:37:19 No.979293706

即原因究明に走るのがプロやなって

446 22/10/06(木)20:37:20 No.979293709

T大…

447 22/10/06(木)20:37:22 No.979293731

絵が悲しい…

448 22/10/06(木)20:37:23 No.979293737

やっぱ刃は駄目でしょ

449 22/10/06(木)20:37:23 No.979293739

地面を食えなくなったのかな

450 22/10/06(木)20:37:24 No.979293748

(´・ω・`)

451 22/10/06(木)20:37:25 No.979293757

なんで失速しちゃったんだろ

452 22/10/06(木)20:37:26 No.979293768

泣きそうじゃん…

453 22/10/06(木)20:37:27 No.979293774

こんなんもう妖怪じゃん

454 22/10/06(木)20:37:30 No.979293799

>これスタート遅らせたのわざとか… レース経験豊富だもんなt

455 22/10/06(木)20:37:36 No.979293838

何がダメだったんだろ?

456 22/10/06(木)20:37:39 No.979293856

一瞬だったな

457 22/10/06(木)20:37:41 No.979293873

T社ヤバい

458 22/10/06(木)20:37:43 No.979293885

世界記録

459 22/10/06(木)20:37:47 No.979293913

ワンッワンッ

460 22/10/06(木)20:37:48 No.979293918

T大のはスパイクだっけ?

461 22/10/06(木)20:37:48 No.979293921

吹いた割りには10秒越えか

462 22/10/06(木)20:37:50 No.979293931

鳴いてる…

463 22/10/06(木)20:37:51 No.979293934

光りすぎ

464 22/10/06(木)20:37:52 No.979293940

流石に2秒は無理か…

465 22/10/06(木)20:37:53 No.979293943

泣き声が…

466 22/10/06(木)20:37:55 No.979293962

光らすな 鳴かすな

467 22/10/06(木)20:37:55 No.979293966

トヨタの犬がよ…

468 22/10/06(木)20:37:58 No.979293981

あのホラーな絵も仕様かよ!

469 22/10/06(木)20:38:01 No.979294007

じゃあ2秒無理じゃん!

470 22/10/06(木)20:38:01 No.979294013

プロやな─

471 22/10/06(木)20:38:04 No.979294017

想定通りではあるんだ

472 22/10/06(木)20:38:07 No.979294028

追込み仕様だったか

473 22/10/06(木)20:38:07 No.979294029

電気自動車のスターターと同じ加速の仕組みか

474 22/10/06(木)20:38:07 No.979294030

ロケットの点火と同じかあ

475 22/10/06(木)20:38:08 No.979294034

T大はスタート直後曲がって引っかかってたからな…

476 22/10/06(木)20:38:08 No.979294037

鳴き声そのままなのが怖すぎる

477 22/10/06(木)20:38:08 No.979294038

ビカビカ光ってるのがなんか冒涜的だな…

478 22/10/06(木)20:38:10 No.979294057

唸る!光る!

479 22/10/06(木)20:38:11 No.979294072

あ…ちゃんと理由がある遅れだったんだ

480 22/10/06(木)20:38:13 No.979294094

途中で遅くなったのかH

481 22/10/06(木)20:38:13 No.979294098

仕様だったのか

482 22/10/06(木)20:38:13 No.979294102

とんでもないものを見てしまった

483 22/10/06(木)20:38:14 No.979294106

とんでもないものを見てしまった

484 22/10/06(木)20:38:14 No.979294107

レーシングマシンかよ

485 22/10/06(木)20:38:16 No.979294112

追い込み型…!

486 22/10/06(木)20:38:18 No.979294125

いきなりトップスピードは確かにダメだな

487 22/10/06(木)20:38:20 No.979294138

>鳴かすな 鳴くのは元々の機能だよ!

488 22/10/06(木)20:38:20 No.979294141

コメントに困ってるじゃねーか!

489 22/10/06(木)20:38:21 No.979294150

何を見せられているんだ…?

490 22/10/06(木)20:38:23 No.979294163

さすがT社は違うな…

491 22/10/06(木)20:38:24 No.979294165

徐々に加速するようなセッティングだったんだ

492 22/10/06(木)20:38:24 No.979294171

実際走り出してからは1桁台出てそうだな

493 22/10/06(木)20:38:25 No.979294179

ワンワン!ワンワン!キュ~ン

494 <a href="mailto:とんでもないものを見てしまった">22/10/06(木)20:38:25</a> [とんでもないものを見てしまった] No.979294180

とんでもないものを見てしまった

495 22/10/06(木)20:38:27 No.979294194

>T大はスタート直後曲がって引っかかってたからな… 隣に化け物がいたからそっち見ちゃった

496 22/10/06(木)20:38:27 No.979294195

かわいい

497 22/10/06(木)20:38:28 No.979294201

かわいそ…

498 22/10/06(木)20:38:28 No.979294202

あるみちゃん! あるみちゃん!?

499 22/10/06(木)20:38:28 No.979294203

>光らすな >鳴かすな 光る! 走る! 音が出る! 魔獣キングスパニエル!

500 22/10/06(木)20:38:29 No.979294216

最初トルクが動作必要値に達してなかったのか

501 22/10/06(木)20:38:30 No.979294219

動かないの悲しい

502 22/10/06(木)20:38:30 No.979294226

歯が舐めちゃったんだっけ?

503 22/10/06(木)20:38:33 No.979294246

あのずっと… 撫でてて…

504 22/10/06(木)20:38:35 No.979294256

しょんぼりしてる

505 22/10/06(木)20:38:36 No.979294266

H野は何があったんだろう

506 22/10/06(木)20:38:37 No.979294270

哀しい目をしている

507 22/10/06(木)20:38:38 No.979294277

>鳴き声そのままなのが怖すぎる 鳴き声まで変わったら化け物だろ!

508 22/10/06(木)20:38:39 No.979294284

>T大はスタート直後曲がって引っかかってたからな… 前世の記憶が…

509 22/10/06(木)20:38:42 No.979294300

この番組狂気だな…

510 22/10/06(木)20:38:45 No.979294319

魔獣キングスパニエルのその後 https://twitter.com/CH1H160/status/1276814125633437696 https://twitter.com/CH1H160/status/1279473892143165440 https://twitter.com/CH1H160/status/1383704604651651075 https://twitter.com/CH1H160/status/1426909328968085505

511 22/10/06(木)20:38:45 No.979294320

学生の脳が破壊されてる

512 22/10/06(木)20:38:50 No.979294346

あるみはかわいいからな

513 22/10/06(木)20:38:50 No.979294348

>途中で遅くなったのかH ステンレスでも爪が保たなかった

514 22/10/06(木)20:38:52 No.979294360

そうそう あそこ減速したよな

515 22/10/06(木)20:38:56 No.979294392

これどこで買えるの?

516 22/10/06(木)20:38:57 No.979294398

光る!鳴く!走る!DXケルベロス!

517 22/10/06(木)20:39:01 No.979294425

焦げてない?

518 22/10/06(木)20:39:02 No.979294432

摩耗かあ

519 22/10/06(木)20:39:02 No.979294434

歯が弱すぎたか

520 22/10/06(木)20:39:03 No.979294440

>これスタート遅らせたのわざとか… 一部でスタートの遅れを指摘されていたが、あれには裏話があり、実は電源ON時、この子は「ワンワン」と鳴いてから動き始めるという、可愛らしさを演出する機能を備えていた為だ。

521 22/10/06(木)20:39:04 No.979294442

摩耗するんだ… まあ鋭いからなあ

522 22/10/06(木)20:39:04 No.979294443

ステンレスが曲がってる…

523 22/10/06(木)20:39:04 No.979294445

あるみが良くなかったな チタンにしてたら違った

524 22/10/06(木)20:39:05 No.979294446

曲がっちゃってたんだな

525 22/10/06(木)20:39:08 No.979294479

>>鳴かすな >鳴くのは元々の機能だよ! 勝利者インタビューでスイッチ入れてるのは明らかに煽りだろ!

526 22/10/06(木)20:39:13 No.979294514

刃はステンじゃ弱すぎたんだな… チタンならどうだろうか…

527 22/10/06(木)20:39:14 No.979294517

あー…おつらぁい…

528 22/10/06(木)20:39:18 No.979294538

壊れてたかぁ

529 22/10/06(木)20:39:20 No.979294545

なるほどなあ

530 22/10/06(木)20:39:21 No.979294549

あーあ

531 22/10/06(木)20:39:21 No.979294555

やっぱり3Dプリンタはダメだな…

532 22/10/06(木)20:39:21 No.979294557

>ビカビカ光ってるのがなんか冒涜的だな… NT-ONEかな…

533 22/10/06(木)20:39:23 No.979294573

予後不良

534 22/10/06(木)20:39:24 No.979294580

H野さんのが一番かわいい犬っぽくて好き

535 22/10/06(木)20:39:24 No.979294581

競走中止

536 22/10/06(木)20:39:25 No.979294591

予後不良

537 22/10/06(木)20:39:25 No.979294594

犬持ちながら言うと惨事すぎる…

538 22/10/06(木)20:39:25 No.979294595

おつらい…

539 22/10/06(木)20:39:27 No.979294599

予後ってますね

540 22/10/06(木)20:39:28 No.979294605

徹犬…足が…!

541 22/10/06(木)20:39:29 No.979294613

かわうそ…

542 22/10/06(木)20:39:29 No.979294614

曲マリリンマンソン?

543 22/10/06(木)20:39:30 No.979294620

脚が折れて…

544 22/10/06(木)20:39:31 No.979294624

50%の力か

545 22/10/06(木)20:39:35 No.979294669

金属で作ってたらワンちゃんあった

546 22/10/06(木)20:39:35 No.979294672

製作精度の差が出たか…

547 22/10/06(木)20:39:39 No.979294693

>あるみが良くなかったな >チタンにしてたら違った 予算足りるかなそれ

548 22/10/06(木)20:39:39 No.979294696

悲しみ…

549 22/10/06(木)20:39:42 No.979294712

うわぁ…

550 22/10/06(木)20:39:44 No.979294727

モーメント考えてパーツ組まないと

551 22/10/06(木)20:39:44 No.979294730

勝負すらできなかったの悔しいなあ

552 22/10/06(木)20:39:45 No.979294735

歪なクリーチャーを見るたびぺん太5んのストレートなかわいらしさが光る

553 22/10/06(木)20:39:45 No.979294736

仕方ないな

554 22/10/06(木)20:39:47 No.979294757

最高学府と言えどやはり加工機材自由に使える企業との力の差は大きかった

555 22/10/06(木)20:39:51 No.979294781

やっぱり学生じゃ資金がね…

556 22/10/06(木)20:39:57 No.979294818

>やっぱり3Dプリンタはダメだな… H野に頼めばよかったんだ

557 22/10/06(木)20:39:58 No.979294827

テストで痛んじゃったのか…

558 22/10/06(木)20:40:00 No.979294846

>魔獣キングスパニエルのその後 極めて生命以下略

559 22/10/06(木)20:40:01 No.979294849

上手いこと言うなあ

560 22/10/06(木)20:40:04 No.979294873

いいコメント

561 22/10/06(木)20:40:05 No.979294878

おつらぁい

562 22/10/06(木)20:40:07 No.979294902

凹んでる…

563 22/10/06(木)20:40:09 No.979294909

fu1510150.jpg みんなの勝利ですね

564 22/10/06(木)20:40:09 No.979294913

この失敗の悲しさも夜会の会場の温度のせいにしよう…

565 22/10/06(木)20:40:12 No.979294928

トヨタは暇で金が余ってるの?

566 22/10/06(木)20:40:12 No.979294929

https://twitter.com/CH1H160/status/1276814125633437696 更に酷くてダメだった

567 22/10/06(木)20:40:13 No.979294934

いい経験になるよ…

568 22/10/06(木)20:40:16 No.979294947

勝てたレースを落とした気分

569 22/10/06(木)20:40:16 No.979294950

>製作精度の差が出たか… 鳥人間コンテストでもたびたび敗因になるやつ

570 22/10/06(木)20:40:19 No.979294966

>魔獣キングスパニエルのその後 >https://twitter.com/CH1H160/status/1276814125633437696 >https://twitter.com/CH1H160/status/1279473892143165440 >https://twitter.com/CH1H160/status/1383704604651651075 >https://twitter.com/CH1H160/status/1426909328968085505 冒涜がすぎる

571 22/10/06(木)20:40:21 No.979294984

やっす

572 22/10/06(木)20:40:22 No.979294989

えっ安い…

573 22/10/06(木)20:40:23 No.979294994

>やっぱり学生じゃ資金がね… 平等に5万円だよ!?

574 22/10/06(木)20:40:24 No.979294996

一番安いの!!?

575 22/10/06(木)20:40:24 No.979295004

>魔獣キングスパニエルのその後 4分割されとる!

576 22/10/06(木)20:40:25 No.979295008

T社のコスト嘘だろ!?

577 22/10/06(木)20:40:26 No.979295012

改造費までお安いとか完全勝利すぎる…

578 22/10/06(木)20:40:27 No.979295025

改造費 16000円

579 22/10/06(木)20:40:28 No.979295029

改造費でも圧倒的すぎる

580 22/10/06(木)20:40:28 No.979295034

安くて速い!最強じゃないか

581 22/10/06(木)20:40:29 No.979295038

トヨタほんとに17000円でできたの…?

582 22/10/06(木)20:40:31 No.979295044

T社とH社で競ってみてほしい

583 22/10/06(木)20:40:31 No.979295046

コスパでもT社圧倒的だな…

584 22/10/06(木)20:40:32 No.979295050

>トヨタは暇で金が余ってるの? CM契約無くなったからね

585 22/10/06(木)20:40:32 No.979295051

T社改造費安っ

586 22/10/06(木)20:40:32 No.979295054

おい改造費も安いぞ

587 22/10/06(木)20:40:32 No.979295056

コスパすげえ

588 22/10/06(木)20:40:34 No.979295069

やってることは企業学生混合ロボコンみたいなもんなのに…

589 22/10/06(木)20:40:35 No.979295073

>やっぱり学生じゃ資金がね… T社の2万も使ってねぇ!

590 22/10/06(木)20:40:35 No.979295080

改造費も一番安いの流石だな…

591 22/10/06(木)20:40:36 No.979295082

改造費16680円って安すぎない…?

592 22/10/06(木)20:40:37 No.979295088

>fu1510150.jpg >みんなの勝利ですね めっちゃ悪い奴の言うやつだこれ…

593 22/10/06(木)20:40:38 No.979295096

>一部でスタートの遅れを指摘されていたが、あれには裏話があり、実は電源ON時、この子は「ワンワン」と鳴いてから動き始めるという、可愛らしさを演出する機能を備えていた為だ。 なんてこったこれが生命倫理と道徳を弄ぶ悪徳企業

594 22/10/06(木)20:40:38 No.979295097

チューバッカの声が聞こえた

595 22/10/06(木)20:40:41 No.979295115

(ウオオオオオオオ!)

596 22/10/06(木)20:40:41 No.979295116

一番のキメラが一番安上がりだった…

597 22/10/06(木)20:40:41 No.979295117

改造費安くて速いってどういうことなの…

598 22/10/06(木)20:40:41 No.979295126

トヨタの犬がよぉ!

599 22/10/06(木)20:40:42 No.979295131

>一部でスタートの遅れを指摘されていたが、あれには裏話があり、実は電源ON時、この子は「ワンワン」と鳴いてから動き始めるという、 うn >可愛らしさを演出する機能を備えていた為だ。 うn?

600 22/10/06(木)20:40:43 No.979295143

やっぱりT社すげえや

601 22/10/06(木)20:40:46 No.979295156

>トヨタほんとに17000円でできたの…? ただのラジコンだし

602 22/10/06(木)20:40:48 No.979295176

>>あるみが良くなかったな >>チタンにしてたら違った >予算足りるかなそれ パーツ自体はさほどのサイズではないからいけるはず

603 22/10/06(木)20:40:49 No.979295186

一番安くて早いとはさすがだなトヨ…T社

604 22/10/06(木)20:40:55 No.979295224

このダケンがって蹴飛ばして

605 22/10/06(木)20:40:56 No.979295232

資金の使い方もうめぇなT社は…

606 22/10/06(木)20:40:57 No.979295240

>トヨタほんとに17000円でできたの…? 息子のラジコンはタダだから…

607 22/10/06(木)20:40:59 No.979295253

Tは材料費じゃなくて機械とか持ってそうだし…

608 22/10/06(木)20:41:01 No.979295278

やっぱりプロの企業って凄いんだな

609 22/10/06(木)20:41:02 No.979295287

>>これスタート遅らせたのわざとか… >一部でスタートの遅れを指摘されていたが、あれには裏話があり、実は電源ON時、この子は「ワンワン」と鳴いてから動き始めるという、可愛らしさを演出する機能を備えていた為だ。 人の心とかないんか?

610 22/10/06(木)20:41:03 No.979295296

誰もマスクしてないから3年以上前の収録なんだなこれ

611 22/10/06(木)20:41:05 No.979295311

化け物…

612 22/10/06(木)20:41:06 No.979295313

プリウス新車買うとディーラーでキングスパニエル貰えるの?

613 22/10/06(木)20:41:07 No.979295322

最近のはあんまり改造費気にしてない気がする

614 22/10/06(木)20:41:08 No.979295324

Tヨタだけ改造費安いけど下請けに出したのかしら?

615 22/10/06(木)20:41:16 No.979295377

やっぱり動き怖いよ

616 22/10/06(木)20:41:18 No.979295393

T社のコスト意識怖い

617 22/10/06(木)20:41:19 No.979295394

何回見てもキングスパニエルこええよ…

618 22/10/06(木)20:41:21 No.979295404

光って爆走するのアホすぎてお腹痛い

619 22/10/06(木)20:41:21 No.979295406

>改造費16680円って安すぎない…? 人件費は計上されてないからな…

620 22/10/06(木)20:41:21 No.979295408

>やっぱりプロの企業って凄いんだな 全員プロだよ!!!

621 22/10/06(木)20:41:21 No.979295410

びたんびたん動くのがキモすぎる…

622 22/10/06(木)20:41:22 No.979295419

何度見てもダバダバしながら追い上げてくるので笑いが止まらない

623 22/10/06(木)20:41:26 No.979295444

絵面がヤツが来るすぎる…

624 22/10/06(木)20:41:27 No.979295448

>誰もマスクしてないから3年以上前の収録なんだなこれ 五年前の再放送だろこれ

625 22/10/06(木)20:41:27 No.979295453

ステンレスでも削れるとなるとそもそも接触を減らすT社の構造が強いわけだ

626 22/10/06(木)20:41:31 No.979295472

>Tヨタだけ改造費安いけど下請けに出したのかしら? ブラックジョークはやめなさい!

627 22/10/06(木)20:41:31 No.979295476

>T社とH社で競ってみてほしい やっちゃえ N産社…

628 22/10/06(木)20:41:33 No.979295484

T社は大人げなかったな

629 22/10/06(木)20:41:33 No.979295487

キンスパ何度見てもひどい

630 22/10/06(木)20:41:34 No.979295493

>>トヨタほんとに17000円でできたの…? >息子のラジコンはタダだから… 協力会社にもそのノリなんだな

631 22/10/06(木)20:41:40 No.979295525

でもあれタイヤでしたよね?

632 22/10/06(木)20:41:42 No.979295546

モンスター

633 22/10/06(木)20:41:44 No.979295559

やっぱりH野ではT田には勝てない

634 22/10/06(木)20:41:45 No.979295565

モンスターの数々ってT社だけですよね??

635 22/10/06(木)20:41:47 No.979295574

あるみちゃんの方は会社のマスコットみたいな感じに収まってるというのに… たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが

636 22/10/06(木)20:41:49 No.979295587

ところでなんで今再放送を? 新作でもやる?

637 22/10/06(木)20:41:49 No.979295591

>>魔獣キングスパニエルのその後 >4分割されとる! 良かった…元の4匹に戻れたんだね…

638 22/10/06(木)20:41:53 No.979295612

この勝利で息子さんも浮かばれるだろう…

639 22/10/06(木)20:41:53 No.979295614

魔改造の夜ってNHKの全チャンネル制覇した?

640 22/10/06(木)20:41:55 No.979295630

>でもあれタイヤでしたよね? わんわん!

641 22/10/06(木)20:41:57 No.979295646

これレギュラー化しない?

642 22/10/06(木)20:42:04 No.979295702

>たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが 壁に!?

643 22/10/06(木)20:42:08 No.979295724

俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです

644 22/10/06(木)20:42:11 No.979295743

>>T社とH社で競ってみてほしい >やっちゃえ >N産社… 車を魔改造…

645 22/10/06(木)20:42:11 No.979295749

NHKって定期的にスタッフの趣味で作られたようなわけわからん番組出てくるよね

646 22/10/06(木)20:42:12 No.979295754

>魔改造の夜ってNHKの全チャンネル制覇した? してる

647 22/10/06(木)20:42:13 No.979295759

>たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが こわい…

648 22/10/06(木)20:42:15 No.979295773

>>誰もマスクしてないから3年以上前の収録なんだなこれ >五年前の再放送だろこれ なそにん T大の子たちもこの経験を社会に生かしてるのかな?

649 22/10/06(木)20:42:15 No.979295777

>たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが なんて?

650 22/10/06(木)20:42:16 No.979295780

>最近のはあんまり改造費気にしてない気がする もう企業vsにしちゃったから…

651 22/10/06(木)20:42:18 No.979295793

H田のも再放送みたいな

652 22/10/06(木)20:42:20 No.979295801

毎週やってくれ

653 22/10/06(木)20:42:21 No.979295811

>トヨタの犬がよぉ! (魔獣のことを指す)

654 22/10/06(木)20:42:22 No.979295813

>あるみちゃんの方は会社のマスコットみたいな感じに収まってるというのに… >たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが うn!?

655 22/10/06(木)20:42:23 No.979295825

初めて見たけどめちゃ面白かった

656 22/10/06(木)20:42:34 No.979295896

日本を支配する暗黒メガコーポのノウハウを気軽に使えるって恐ろしいよなキングスパニエル

657 22/10/06(木)20:42:38 No.979295927

>やっちゃえ >N産社… 余計な機能つけて途中で機能停止する様が目に浮かぶ…

658 22/10/06(木)20:42:43 No.979295964

人が乗れるキングスパニエル…?

659 22/10/06(木)20:42:43 No.979295969

こんな面白い番組やってたのか…毎週やんないかな

660 22/10/06(木)20:42:44 No.979295971

>あるみちゃんの方は会社のマスコットみたいな感じに収まってるというのに… うn >たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが うn…?

661 22/10/06(木)20:42:44 No.979295977

俺たちの受信料がこんなあほみたいな番組に消えてる訳か…

662 22/10/06(木)20:42:52 No.979296025

備え付けの3Dプリンタだけで戦うT大不利じゃない?

663 22/10/06(木)20:42:52 No.979296029

>たまに失速の原因であるツメを強化してもらって壁に張り付いてるらしいが 弟の身体の上走らせてみて~

664 22/10/06(木)20:42:55 No.979296036

犬というかタタリ神の動き

665 22/10/06(木)20:43:03 No.979296093

この番組はBSからの昇格だから相当反響あったんだね

666 22/10/06(木)20:43:09 No.979296129

>毎週やってくれ 逆につまらなくなるから年に1度のコンペ位でいい

667 22/10/06(木)20:43:17 No.979296175

トースターでパン発射するのも面白かった記憶

668 22/10/06(木)20:43:20 No.979296190

>俺たちの受信料がこんなあほみたいな番組に消えてる訳か… お前の受信料化け物になったぜ

669 22/10/06(木)20:43:21 No.979296208

たまーにしかやらないけど毎回面白いからな…

670 22/10/06(木)20:43:24 No.979296219

あるみもそのままいけたらかなりいい勝負だったよな

671 22/10/06(木)20:43:24 No.979296221

>やっちゃえ >H野社…

672 22/10/06(木)20:43:27 No.979296237

初めて見たけど過去にホンダもやったの?どっかで見られるのかな

673 22/10/06(木)20:43:27 No.979296240

>毎週やってくれ チコちゃんだってネタ切れでひどいのにやめとけ

674 22/10/06(木)20:43:28 No.979296248

扇風機走らせてたのこの番組かな

675 22/10/06(木)20:43:29 No.979296257

これでT社負けたら社内でどんな目に遭うんですか?

676 22/10/06(木)20:43:34 No.979296296

自動掃除機幅跳びが見たい

677 22/10/06(木)20:43:35 No.979296301

>この番組はBSからの昇格だから相当反響あったんだね 深夜放送も結構やってるしな

678 22/10/06(木)20:43:36 No.979296303

途中から見始めたんだけど勝ったチームのワンちゃんがあんなキメラみたいなデザインになってたのはなんでなの

679 22/10/06(木)20:43:39 No.979296321

人が乗れるサイズってもう多脚戦車やん

680 22/10/06(木)20:43:39 No.979296328

https://twitter.com/hamano_products/status/1430927124018339840

681 22/10/06(木)20:43:40 No.979296334

なんか00年前後のバラエティ感を感じる っていうかそれくらいの時期になんかの番組で手作りロボで相撲する企画あったよね

682 22/10/06(木)20:43:45 No.979296361

>H田のも再放送みたいな H田総一郎はフリー素材

683 22/10/06(木)20:43:48 No.979296382

Nッサンは…その…

684 22/10/06(木)20:43:52 No.979296416

>逆につまらなくなるから年に1度のコンペ位でいい T社がF-1チームみたいに社内クラブ創設しちゃう…

685 22/10/06(木)20:43:54 No.979296425

>NHKって定期的にスタッフの趣味で作られたようなわけわからん番組出てくるよね こういうの見ると受信料払った価値あるなって思える

686 22/10/06(木)20:43:54 No.979296430

>途中から見始めたんだけど勝ったチームのワンちゃんがあんなキメラみたいなデザインになってたのはなんでなの 愛です

687 22/10/06(木)20:43:57 No.979296452

>逆につまらなくなるから年に1度のコンペ位でいい 年一度の無差別級トーナメントはめっちゃ見たい

688 22/10/06(木)20:43:59 No.979296463

>初めて見たけど過去にホンダもやったの?どっかで見られるのかな やっちゃえのところもやっちまわれたよ

689 22/10/06(木)20:44:00 No.979296472

>これでT社負けたら社内でどんな目に遭うんですか? ネジにされる

690 22/10/06(木)20:44:01 No.979296473

あんまりやりすぎるとほこたてみたいになるからな… 硬度勝負じゃなくドリルメタの積層構造の金属とかいうわけわからん事になってた

691 22/10/06(木)20:44:03 No.979296489

過去のアーカイブをまとめて見たいけどなんか手はないの?

692 22/10/06(木)20:44:03 No.979296491

数か月前のやつではSニーが自由な発想で工業系の会社に勝ってたな

693 22/10/06(木)20:44:07 No.979296510

瓦割りベアーとか高いところとか落ちるやつとかあったよね

694 22/10/06(木)20:44:09 No.979296530

>っていうかそれくらいの時期になんかの番組で手作りロボで相撲する企画あったよね というかロボコンなら毎年NHKやってる 来月またやる

695 22/10/06(木)20:44:13 No.979296564

>この番組はBSからの昇格だから相当反響あったんだね 不定期番組だけど1クール分溜まったから地上波に来れたって言うのはある それにしてもゴールデンに出てくるとは…

696 22/10/06(木)20:44:14 No.979296567

レゴはああ見えてプラパーツとしては凄い精度があるからな…

697 22/10/06(木)20:44:14 No.979296571

>https://twitter.com/hamano_products/status/1430927124018339840 愛されててわむ

698 22/10/06(木)20:44:27 No.979296641

>途中から見始めたんだけど勝ったチームのワンちゃんがあんなキメラみたいなデザインになってたのはなんでなの 材料提供で四匹貰った 全員走らせてあげたいですよね?

699 22/10/06(木)20:44:28 No.979296651

>>毎週やってくれ >逆につまらなくなるから年に1度のコンペ位でいい モノづくり系の番組は収録期間とネタが尽きるのがつらいよね スゴ技も長続きしなかった

700 22/10/06(木)20:44:40 No.979296719

>備え付けの3Dプリンタだけで戦うT大不利じゃない? 正直スキルと精度は勝負にならんよね…

701 22/10/06(木)20:44:41 No.979296724

>初めて見たけど過去にホンダもやったの?どっかで見られるのかな 今は亡き本田宗一郎のロボット掃除機を空に飛ばす夢が叶ったシーンは感動ものだったよ

702 22/10/06(木)20:44:42 No.979296744

>でもあれタイヤでしたよね? モーターの回転を地面に伝える部品ではありますがタイヤではありませんけど? ではあなたはモーターに付いてる丸いピニオンギアもタイヤだって言いますか?

703 22/10/06(木)20:44:43 No.979296749

H田宗一郎の夢が叶った回は録画したいからもっかいやってほしい

704 22/10/06(木)20:45:05 No.979296861

ホンダはジェット作ってるからな…

705 22/10/06(木)20:45:14 No.979296914

>やっぱりプロの企業って凄いんだな まあ工作機械持ってるとこが強いのは確か…といいつつやっちゃったぜ!した有名自動車メーカーなんかもいる

706 22/10/06(木)20:45:24 No.979296984

Sバルにやたら頑丈な魔獣作らせよう

707 22/10/06(木)20:45:25 No.979296988

NHKを名乗る不審な集金人はどうしましょう

708 22/10/06(木)20:45:26 No.979297003

>https://twitter.com/hamano_products/status/1430927124018339840 ひどい

709 22/10/06(木)20:45:27 No.979297005

三菱重工vs川崎重工vs石川島播磨重工のドリームマッチが見たかったんだが IHIだけこないだ出ちゃったんだよな

710 22/10/06(木)20:45:29 No.979297017

>>途中から見始めたんだけど勝ったチームのワンちゃんがあんなキメラみたいなデザインになってたのはなんでなの >材料提供で四匹貰った >全員走らせてあげたいですよね? 豊田市って道徳心もあれなのね…

711 22/10/06(木)20:45:30 No.979297023

ほこ×たてをインスパイアした凄ワザも毎週は制作が追いつかなくて特番形式になったしな

712 22/10/06(木)20:45:39 No.979297076

>俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです ワンちゃん25m走ってまだ理解できる競技だったんだな…

713 22/10/06(木)20:45:41 No.979297086

こないだやってたSニーはプレステ5の開発者とか出てたよね確か…

714 22/10/06(木)20:45:41 No.979297087

よくよく考えると余ってたジェット使うのは反則ギリギリな気がするけど感動したからヨシ!

715 22/10/06(木)20:45:42 No.979297092

(急に出てくるホンダジェットのジェットエンジン開発者)

716 22/10/06(木)20:45:42 No.979297097

>>初めて見たけど過去にホンダもやったの?どっかで見られるのかな >今は亡き本田宗一郎のロボット掃除機を空に飛ばす夢が叶ったシーンは感動ものだったよ Hンダはジェットも作っているからな…

717 22/10/06(木)20:45:42 No.979297098

>備え付けの3Dプリンタだけで戦うT大不利じゃない? だが時間だけはあるぜ

718 22/10/06(木)20:45:55 No.979297170

>愛されててわむ あるみちゃんはほんとにかわいいですね…

719 22/10/06(木)20:46:11 No.979297235

>材料提供で四匹貰った >全員走らせてあげたいですよね? どうして…

720 22/10/06(木)20:46:19 No.979297295

>途中から見始めたんだけど勝ったチームのワンちゃんがあんなキメラみたいなデザインになってたのはなんでなの 愛する4匹はいつも一緒

721 22/10/06(木)20:46:22 No.979297318

これソフト化してないのかな めちゃくちゃ見たいぞ

722 22/10/06(木)20:46:31 No.979297374

学生はまだ経験が足りないから見た目にもこだわりがない

723 22/10/06(木)20:46:38 No.979297419

>『魔改造の夜』(まかいぞうのよる)は、NHK BSプレミアムで2020年6月から不定期に放送されている技術開発エンタメ番組。 5年も経ってねえ!

724 22/10/06(木)20:46:44 No.979297453

>モノづくり系の番組は収録期間とネタが尽きるのがつらいよね >スゴ技も長続きしなかった スゴ技…矛x盾…

725 22/10/06(木)20:46:49 No.979297486

>>っていうかそれくらいの時期になんかの番組で手作りロボで相撲する企画あったよね >というかロボコンなら毎年NHKやってる >来月またやる ロボコンはすっかり定着したなぁ 毎度驚かされるが

726 22/10/06(木)20:46:52 No.979297507

>愛する4匹はいつも一緒 タイヤ光らせた意味は…?

727 22/10/06(木)20:46:56 No.979297533

そういやこれが一番初めの回だったんだっけ?

728 22/10/06(木)20:47:09 No.979297599

>>愛する4匹はいつも一緒 >タイヤ光らせた意味は…? かわいいだろ?

729 22/10/06(木)20:47:13 No.979297616

今は4匹別々で暮らして元気にしているんだからいいじゃないか

730 22/10/06(木)20:47:15 No.979297624

>これソフト化してないのかな >めちゃくちゃ見たいぞ オンデマンドにはあるはず

731 22/10/06(木)20:47:17 No.979297639

あるみちゃん今展示でH野社屋にいなくて駄目だった

732 22/10/06(木)20:47:18 No.979297648

>そういやこれが一番初めの回だったんだっけ? 二回目

733 22/10/06(木)20:47:22 No.979297666

あるみちゃんは会社の看板になるよ スパニエル

734 22/10/06(木)20:47:31 No.979297718

まぁH野は今こんなことやってる場合じゃないからな!

735 22/10/06(木)20:47:44 No.979297800

>そういやこれが一番初めの回だったんだっけ? 一番はじめはパンのトースターでパンを10メートルくらい発射するやつ

736 22/10/06(木)20:47:47 No.979297824

一番狂ってるのはワンチャン提供するメーカーが普段は安全重視で作っているのでぜひリミットが外れた姿を見てみたいという愛に溢れた理由だよ…

737 22/10/06(木)20:47:58 No.979297889

飛び出すトースターはどこまで飛ぶかやってみたいですよね?

738 22/10/06(木)20:48:11 No.979297977

>一番狂ってるのはワンチャン提供するメーカーが普段は安全重視で作っているのでぜひリミットが外れた姿を見てみたいという愛に溢れた理由だよ… 異常者じゃん

739 22/10/06(木)20:48:11 No.979297979

>まぁH野は今こんなことやってる場合じゃないからな! エロカレンダーくれる会社のほうじゃねえ!

740 22/10/06(木)20:48:12 No.979297985

>そういやこれが一番初めの回だったんだっけ? トーストとこれが初回だね

741 22/10/06(木)20:48:23 No.979298056

>俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです あれ武器だよね?

742 22/10/06(木)20:48:26 No.979298071

(すごい勢いで地面に叩き付けられるパン)

743 22/10/06(木)20:48:31 No.979298108

この構造だと軽いからどうしても跳ねちゃうなあーからの 次のシーンでナチュラルに合成獣になってたの酷過ぎた

744 22/10/06(木)20:48:46 No.979298184

毎度毎度夜間にクソ寒い倉庫で協議する所為で不具合出まくるんだよな…

745 22/10/06(木)20:49:06 No.979298304

第一回はパン飛ばしと犬改造の2本立てだったんだよな

746 22/10/06(木)20:49:09 No.979298318

>一番狂ってるのはワンチャン提供するメーカーが普段は安全重視で作っているのでぜひリミットが外れた姿を見てみたいという愛に溢れた理由だよ… 技術者なんて根っこはみんな同じなんだな…

747 22/10/06(木)20:49:11 No.979298327

あの太鼓叩いてたくまさんが瓦割るのはどんな内容だったんだろう

748 22/10/06(木)20:49:11 No.979298330

>(すごい勢いで地面に叩き付けられるパン) パンが原型とどめてないとダメって結構な縛りな気がする

749 22/10/06(木)20:49:14 No.979298347

>正直スキルと精度は勝負にならんよね… 後に企業は若手研修用に使うようになるからね 社内間のコネ作りに役立つし自由な発想でどれだけ失敗しても大丈夫という最高の戦場だから

750 22/10/06(木)20:49:32 No.979298484

>毎度毎度夜間にクソ寒い倉庫で協議する所為で不具合出まくるんだよな… なるほどなぁ…耐寒性能も考慮しなきゃ…

751 22/10/06(木)20:49:34 No.979298501

>まぁH野は今こんなことやってる場合じゃないからな! 違うH野の話してない?

752 22/10/06(木)20:49:42 No.979298566

キメラが出てきた時はヒッってなったけどマッドサイエンティストはこういうこと言うよな ってなって何か納得しちゃった

753 22/10/06(木)20:49:48 No.979298601

見れば見るほどモノが正常に動くことの当たり前が普通じゃないことを教えてくれる番組いいよね…

754 22/10/06(木)20:49:53 No.979298628

>俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです (NHKライブラリ所蔵の映像)

755 22/10/06(木)20:49:56 No.979298646

2秒ですって言ってた人のサイコ感が半端なかった 魔獣になった原因の3割くらいはあの人のせいだろ

756 22/10/06(木)20:50:00 No.979298672

走りが安定する前からもう上部が発光点滅してるのが開発順序おかしいよ

757 22/10/06(木)20:50:03 No.979298683

>パンが原型とどめてないとダメって結構な縛りな気がする ちゃんと焼けてなくて失格になったのもあったんだっけ?

758 22/10/06(木)20:50:06 No.979298705

NO H野 YES H野

759 22/10/06(木)20:50:23 No.979298795

>俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです あれは見てるこっちも胃が痛くなる…

760 22/10/06(木)20:50:25 No.979298805

>2秒ですって言ってた人のサイコ感が半端なかった >魔獣になった原因の3割くらいはあの人のせいだろ リーダーの命令は絶対だから全部だよ

761 22/10/06(木)20:50:34 No.979298868

>俺のオススメはペンギンちゃんなわとびです

762 22/10/06(木)20:50:35 No.979298874

仕事終わって帰宅したらやってるとか平日だぞ… 今まで土曜日だったじゃないか

763 22/10/06(木)20:50:51 No.979299005

>>俺のオススメはDVDプレイヤーボウリングです >あれ武器だよね? (割れるDVD)

764 22/10/06(木)20:50:54 No.979299018

H野は町工場だって言ってるのに町工場じゃないのを思い浮かべる人多すぎ

765 22/10/06(木)20:51:07 No.979299097

>パンが原型とどめてないとダメって結構な縛りな気がする トースターなんだから美味しく食べられるトーストを作らないとね

766 22/10/06(木)20:51:08 No.979299105

>仕事終わって帰宅したらやってるとか平日だぞ… >今まで土曜日だったじゃないか 過去にBSでやったやつを総合でやる特別版だから…

767 22/10/06(木)20:51:10 No.979299125

>Hンダはジェットも作っているからな… 手を一切抜かず全力で挑んでくる姿勢は良いと思う

768 22/10/06(木)20:51:16 No.979299153

人と技術に事欠かない大企業が有利に決まってるよな なあRコー

769 22/10/06(木)20:51:17 No.979299166

>>2秒ですって言ってた人のサイコ感が半端なかった >>魔獣になった原因の3割くらいはあの人のせいだろ >リーダーの命令は絶対だから全部だよ やはりリーダーは社内コンペで決めないとなぁ

770 22/10/06(木)20:51:18 No.979299172

おいNHKアーカイブ公開しろ!

771 22/10/06(木)20:51:19 No.979299178

ペンギン大縄跳びは回し手のトレーニング映像のほうが気合入っててダメだった

772 22/10/06(木)20:51:24 No.979299195

>H野は町工場だって言ってるのに町工場じゃないのを思い浮かべる人多すぎ トントントントンH野の2トンが悪い

773 22/10/06(木)20:51:31 No.979299247

受信料使って社会の役に立たないものを作らせるのは楽しいか?

774 22/10/06(木)20:51:31 No.979299252

夜勤明けに酒飲みながら見たトースター射出で脳ミソ焼かれたよ

775 22/10/06(木)20:51:42 No.979299320

化物呼ばわりとは心外ですよね…

776 22/10/06(木)20:51:52 No.979299385

>人と技術に事欠かない大企業が有利に決まってるよな 技術のN産聞いてるか?

777 22/10/06(木)20:52:00 No.979299430

>やはりリーダーは社内コンペで決めないとなぁ 一番速い奴がリーダーは文句も出ないしな

778 22/10/06(木)20:52:11 No.979299507

ヘッタクソな字で書いたタスキをプレゼントした社長ってどこだっけ

779 22/10/06(木)20:52:20 No.979299569

こうやって子供にも見やすい時間に流すことで将来の技術者を目覚めさせるという企みがあるに違いない

780 22/10/06(木)20:52:21 No.979299578

多分「」が赤くしたり打ち上げたりするぐらいの感覚でとりあえず光らせてみるのがあの人達には当然の事なんだと思う

781 22/10/06(木)20:52:23 No.979299596

いきなり社内でコンペやれちゃうのすごいよね

782 22/10/06(木)20:52:28 No.979299621

>>やはりリーダーは社内コンペで決めないとなぁ >一番速い奴がリーダーは文句も出ないしな (思ったより遅いな…)

783 22/10/06(木)20:52:40 No.979299708

T大は人の心とかねーのか?学生だもんな…な見た目のあとに 大手T田がクリーチャー出してくるのひどすぎない?

784 22/10/06(木)20:52:44 No.979299735

>なるほどなぁ…耐寒性能も考慮しなきゃ… パン焼きとか蒸気とかやめろやーってなる

785 22/10/06(木)20:53:16 No.979299935

子供を噛んだカピバラ

786 22/10/06(木)20:53:17 No.979299939

殺人カピバラ!

787 22/10/06(木)20:53:19 No.979299956

こういう番組見ると日本の技術力もまだまだ捨てたもんじゃないなと思わなくもないが その技術力何処に活かせる場所があるんだろうと思ってしまう あるのか?

788 22/10/06(木)20:53:20 No.979299959

>ペンギン大縄跳びは回し手のトレーニング映像のほうが気合入っててダメだった あれは機械が人に合わせるのか 人が機械に合わせるのかっていう 人力と機械のバランがかなり大事な競技だったからな

789 22/10/06(木)20:53:26 No.979299994

キングスパニエルはTの博物館で飾ったりワークショップと称して小学生に作らせたりしてほしい

790 22/10/06(木)20:53:30 No.979300026

やっちゃえN産がめっちゃ記憶に残ってる…

791 22/10/06(木)20:53:30 No.979300033

こわぁ…

792 22/10/06(木)20:53:32 No.979300055

コンペじゃないとアイデア出ないし方向も決まらんよね?ってのは合理的過ぎてサイコあじあった

793 22/10/06(木)20:53:40 No.979300087

>T大は人の心とかねーのか?学生だもんな…な見た目のあとに >大手T田がクリーチャー出してくるのひどすぎない? T大は人の心はないけどT田は人を辞めてたな

794 22/10/06(木)20:53:46 No.979300121

愛知だからT田のニュースやってる

795 22/10/06(木)20:53:54 No.979300187

>T大は人の心とかねーのか?学生だもんな…な見た目のあとに >大手T田がクリーチャー出してくるのひどすぎない? 犬の走り方にとらわれてる方が駄目だ

796 22/10/06(木)20:54:01 No.979300230

>T大は人の心とかねーのか?学生だもんな…な見た目のあとに >大手T田がクリーチャー出してくるのひどすぎない? T田の下請けの扱い見てたら意外性ないだろ!

797 22/10/06(木)20:54:09 No.979300291

>やっちゃえN産がめっちゃ記憶に残ってる… やっちまったN産!

798 22/10/06(木)20:54:17 No.979300344

>T大は人の心とかねーのか?学生だもんな…な見た目のあとに >大手T田がクリーチャー出してくるのひどすぎない? 学生の外装何もなしに町工場のちゃんと見た目整えたの見せてからアレだから最高の流れだわ

799 22/10/06(木)20:54:23 No.979300383

初手が後ろ足いらないですよねこれってのがもう酷い

800 22/10/06(木)20:54:46 No.979300540

DVD射出競技は明らかに撮影用ライトによる熱気流でコースが逸れてたのがひどかった 射出体が軽くて大きすぎるから影響がでかい

801 22/10/06(木)20:54:55 No.979300606

扇風機のやらかし見てないんだよな どっかで再放送してほしい

802 22/10/06(木)20:55:13 No.979300720

一番高く飛ぶものって何?からロケットってなってじゃあ…作るか!ってなるのはやっぱヤベーよH田

803 22/10/06(木)20:55:15 No.979300732

学生町工場大企業でグレードアップしていってさすが…

804 22/10/06(木)20:55:20 No.979300766

>初手が後ろ足いらないですよねこれってのがもう酷い 削られる脚 増やされる頭 そして光る

805 22/10/06(木)20:55:24 No.979300781

年末にイッキミ放送してくれないか

806 22/10/06(木)20:55:32 No.979300831

あるみちゃんが社員総出で可愛がられてマントまで作ってもらっててわむ 一方T田は魔獣キングスパニエルを産み出していた

807 22/10/06(木)20:55:54 No.979300969

>削られる脚 >増やされる頭 >そして光る 2秒です

808 22/10/06(木)20:56:11 No.979301065

>扇風機のやらかし見てないんだよな >どっかで再放送してほしい 一度これで行くとトップダウンで決めたらわりと初期に不具合気付いていても直せない大企業病が出ていた

809 22/10/06(木)20:56:22 No.979301147

>あるみちゃんが社員総出で可愛がられてマントまで作ってもらっててわむ >一方T田は魔獣キングスパニエルを産み出していた みんな一緒に走らせるのも愛情

810 22/10/06(木)20:56:29 No.979301191

魔獣キングスパニエルの元ネタってこれだったのか いい年した大人が何やってるんだすぎる…

811 22/10/06(木)20:56:46 No.979301284

あのクリーチャーを生み出すためには最低3体を犠牲にする必要があるからな…

812 22/10/06(木)20:56:52 No.979301322

あの構造だと脚いらねえなあとなるのも分かる

813 22/10/06(木)20:56:52 No.979301323

最近はとりあえずちゃんと動けば勝ちになりかかってるから なんとかしてほしいよね

814 22/10/06(木)20:57:10 No.979301451

>あのクリーチャーを生み出すためには最低3体を犠牲にする必要があるからな… コンペ開催したから頭はたくさんある

815 22/10/06(木)20:57:17 No.979301496

https://togetter.com/li/1554749 キングスパニエルのその後

816 22/10/06(木)20:57:22 No.979301523

>みんな一緒に走らせるのも愛情 歪んでるんだよ愛情が

817 22/10/06(木)20:57:25 No.979301541

魔王がたおした勇者を合成して作ったなにか

818 22/10/06(木)20:57:31 No.979301597

>魔獣キングスパニエルの元ネタってこれだったのか >いい年した大人が何やってるんだすぎる… いいだろ?世界のT社だぜ?

819 22/10/06(木)20:57:39 No.979301649

>T社エンジニア・原田は「試作も含め4頭のスパニエルを提供してもらったので、みんなを走らせてあげたかった」と語る。魔が降臨したのは、彼らだったのか…。

820 22/10/06(木)20:57:39 No.979301658

https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0353216/ 行こう!

821 22/10/06(木)20:58:05 No.979301825

>あのクリーチャーを生み出すためには最低3体を犠牲にする必要があるからな… 4体貰ったんだしちゃんとみんな走らせてあげたいでしょ?

822 22/10/06(木)20:58:07 No.979301839

キンスパの他に印象に残ってるのはリトルグリーンモンスターとスピーディーワンダー

823 22/10/06(木)20:58:08 No.979301848

絶対一番遅いだろって外見から他2台故障はちょっと誤算すぎる

824 22/10/06(木)20:58:09 No.979301855

>最近はとりあえずちゃんと動けば勝ちになりかかってるから >なんとかしてほしいよね それはなんか面白い事しないといけない暗黙のルールできてない?

825 22/10/06(木)20:58:13 No.979301878

>>あのクリーチャーを生み出すためには最低3体を犠牲にする必要があるからな… >コンペ開催したから頭はたくさんある あの頭とガムテで雑に繋げた尻尾で重量を稼いで推進力に繋げるんだ

826 22/10/06(木)20:58:19 No.979301917

>いいだろ?世界のT社だぜ? そういえば言われてみると世界のT社だから本当に世界トップクラスの技術者なんだよな…

827 22/10/06(木)20:58:55 No.979302132

>https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0353216/ マッハ宗一郎の写真で駄目だった

828 22/10/06(木)20:58:57 No.979302153

>最近はとりあえずちゃんと動けば勝ちになりかかってるから >なんとかしてほしいよね 試合倉庫と環境が違い過ぎる…

829 22/10/06(木)20:59:10 No.979302240

赤ちゃん人形綱登の予告にいたとんでもないモンスターが没になっていたのは最低限の理性を感じたよ

830 22/10/06(木)20:59:22 No.979302326

>>いいだろ?世界のT社だぜ? >そういえば言われてみると世界のT社だから本当に世界トップクラスの技術者なんだよな… 変態技術で走る車出して来ねえかな…

831 22/10/06(木)21:00:05 No.979302599

次17日か

832 22/10/06(木)21:00:13 No.979302658

>https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0353216/ >行こう! H田宗一郎の夢はいつ見ても美しいな…

833 22/10/06(木)21:00:41 No.979302841

>https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0353216/ >行こう! サイレントヒルのクリーチャーかな?

834 22/10/06(木)21:00:59 No.979302963

>>最近はとりあえずちゃんと動けば勝ちになりかかってるから >>なんとかしてほしいよね >それはなんか面白い事しないといけない暗黙のルールできてない? そうじゃねえってなるよな…

835 22/10/06(木)21:01:12 No.979303071

>次17日か 総合テレビ/北海道地方

836 22/10/06(木)21:01:36 No.979303275

>>>いいだろ?世界のT社だぜ? >>そういえば言われてみると世界のT社だから本当に世界トップクラスの技術者なんだよな… >変態技術で走る車出して来ねえかな… タチコマみたいなやつ?

837 22/10/06(木)21:01:52 No.979303402

これでもギャラクシー賞取ってないんだよな ワンちゃん25メートル走は世界に胸を張って出すべき日本のテレビ企画だと思う

838 22/10/06(木)21:02:05 No.979303492

真面目にやってそれがおもしろいんだから今のままでいいよ

839 22/10/06(木)21:02:37 No.979303730

>>いいだろ?世界のT社だぜ? >そういえば言われてみると世界のT社だから本当に世界トップクラスの技術者なんだよな… ロボットの方が出てきてるから最先端でもある

840 22/10/06(木)21:03:43 No.979304200

BSだったとはいえ再放送なのにこんなに盛り上がってるとは思わなかった

841 22/10/06(木)21:06:11 No.979305146

T田対H田みたいなあ

842 22/10/06(木)21:08:53 No.979306280

>BSだったとはいえ再放送なのにこんなに盛り上がってるとは思わなかった 他の番組もだけどなんだかんだでBS版は見てない人多いんだなってなる

843 22/10/06(木)21:09:58 No.979306715

普段はやってる時間遅いしなゴールデンは強いよ

844 22/10/06(木)21:10:49 No.979307057

>他の番組もだけどなんだかんだでBS版は見てない人多いんだなってなる 週末で結構良い時間だからね…そもそもBS無い人も多いだろうし

845 22/10/06(木)21:11:26 No.979307307

みんな走らせてあげたいから4匹くっつけたがあまりにサイコ過ぎて笑っちゃったよ

846 22/10/06(木)21:13:19 No.979308106

fu1510249.png コレ思い出した

847 22/10/06(木)21:14:21 No.979308536

優しさが見れたね

848 22/10/06(木)21:17:00 No.979309568

>fu1510150.jpg やっぱり名言だわ

849 22/10/06(木)21:36:31 No.979317307

H田宗一郎の夢は本当にH田技研総動員だったよ なにせGTで世界一になったバイクの設計者と国産ジェットの開発者もチームに入ってたからな!

850 22/10/06(木)21:38:47 No.979318258

書き込みをした人によって削除されました

↑Top