虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)20:25:00 かよわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)20:25:00 No.979288142

かよわいきつね

1 22/10/06(木)20:25:41 No.979288506

はやりはたぬき……

2 22/10/06(木)20:25:53 No.979288607

あと30分

3 22/10/06(木)20:28:24 No.979289733

ブレイクごとにBGM切り替わるのがいいよね

4 22/10/06(木)20:28:50 No.979289930

ジャンヌゥウウウウウ!!!!の用意を いや違ったわネロオオオオオオ!!!!!だわ今日は

5 22/10/06(木)20:30:28 No.979290674

スーパーきつねはメリ子でゴミにできた スーパーカイニスは双子でゴミにできた スーパーアフロにはゴミにされた 俺は弱い相手にしか勝てないゴミだよ… 最終的に凸黒聖杯三蔵ちゃん使った上で令呪も使った

6 22/10/06(木)20:31:48 No.979291272

>ジャンヌゥウウウウウ!!!!の用意を >いや違ったわネロオオオオオオ!!!!!だわ今日は 愛!叛逆!だの ステラアアアアアアアアだの鶴岡さんの鯖は叫ぶ

7 22/10/06(木)20:32:28 No.979291544

>スーパーきつねはメリ子でゴミにできた 第三にならずにA宝具を回す感じ?

8 22/10/06(木)20:34:10 No.979292259

>>スーパーきつねはメリ子でゴミにできた >第三にならずにA宝具を回す感じ? 玉藻と予言の子に念のためにレディでも借りとけばサクサクだぞ 恐怖連打は対策するか祈れ

9 22/10/06(木)20:35:20 No.979292800

スレ画からツングースカでだいぶ見た目変えてきたんだな…

10 22/10/06(木)20:35:48 No.979293016

バゲ子追撃技巧向上10にしたら更にいい感じになったわ 星4のLv120は苦行すぎるしはなから目指してないので躊躇いなくアペンドにリソース割けるのもいい

11 22/10/06(木)20:36:02 No.979293110

>第三にならずにA宝具を回す感じ? ずっとA宝具ぶん回してたよ 2つのスキルだけで十分戦える…まあ横にキャストリアと玉藻がいるからだけども

12 22/10/06(木)20:36:57 No.979293534

スーパーアフロ難しい…

13 22/10/06(木)20:37:45 No.979293902

やっぱりバゲ単騎が一番ラクだなコヤン

14 22/10/06(木)20:37:56 No.979293968

fu1510138.jpg まだ育成途中の俺の推しが強い

15 22/10/06(木)20:38:35 No.979294261

僕だよ A宝具連打するだけでもまあまあ強いよ

16 22/10/06(木)20:39:45 No.979294739

きつねにメリュがめちゃめちゃささったけどよくわかんね!!

17 22/10/06(木)20:40:13 No.979294935

あー殺だから陳宮神殺しにして3Tとかも普通にいけるのか…

18 22/10/06(木)20:41:14 No.979295365

ガチャ貧乏だと案外持ってなさそうなコヤンに刺さる魔獣 星3以下だとUMAか?

19 22/10/06(木)20:41:17 No.979295390

>きつねにメリュがめちゃめちゃささったけどよくわかんね!! ヒト科以外で魔獣属性持ちだからな… バゲ子が今回強いのもこれ

20 22/10/06(木)20:41:44 No.979295551

>fu1510138.jpg すごいな…

21 22/10/06(木)20:42:39 No.979295938

きつねに一番ささるのはネズミ

22 22/10/06(木)20:43:26 No.979296231

クソ恐怖でちょっとめんどくなってカイニス幕間から潰してた ゼウスこんなに楽だったっけ…

23 22/10/06(木)20:44:44 No.979296755

AAが人でなしでキャスターだからサポート役にピッタリ

24 22/10/06(木)20:45:09 No.979296891

きつねではフレ借りられる? パーフェクトメリュ子多いから楽できるといいなぁ

25 22/10/06(木)20:46:52 No.979297503

やっぱりこういう時には玉藻普通に強いんだよなって思う 全体とか贅沢言わないから変化に自前NP30チャージ貰ってきて

26 22/10/06(木)20:47:18 No.979297645

陳宮は他人ステラでバフを盛りまくれるからサポート揃ってるとすごい 必要な犠牲なんだ!

27 22/10/06(木)20:47:50 No.979297841

流石にここまで忖度されといてこのバトルで弱かったら立場無いだろ玉藻

28 22/10/06(木)20:47:54 No.979297866

今回は皆耐久しながらなんとか倒した 宝具レベルないとやっぱり速攻はきついねえ…

29 22/10/06(木)20:47:58 No.979297885

>きつねに一番ささるのはネズミ そうか駄狐以上に刺さるやつだったな…

30 22/10/06(木)20:48:05 No.979297930

本当に面白いくらいメリュ子が刺さるな…

31 22/10/06(木)20:48:53 No.979298232

やっぱ楽園帰還間に合わず地層にささってるやつの左腕は刺さるな…

32 22/10/06(木)20:49:38 No.979298537

恋人とはきつねをツングースカでもタコ殴りにした仲だからな…

33 22/10/06(木)20:49:47 No.979298589

パリコレ本当にバゲ子単騎で終わって酷い

34 22/10/06(木)20:50:16 No.979298755

無駄に重なってるしネズミ使ってみるか…

35 22/10/06(木)20:50:44 No.979298933

◆Spotlight Lostbelt No.5 オリュンポス◆ 第2部 第5章「Lostbelt No.5 星間都市山脈 オリュンポス 神を撃ち落とす日」にスポットをあてたスペシャルトークをお届けします! ※公式ツイッター、および下記プラットフォームにて配信予定です。 ■「Fate/Grand Order」公式ツイッター @fgoproject ■ニコニコ生放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv338576854 ■ABEMA https://abema.tv/channels/abema-anime-3/slots/B6tw5FaRWvXUGo ■YouTubeプレミア公開 https://youtu.be/NsMi4Nk_how ※10月5日(水) 20:30追記 ◆配信日【2022年10月6日(木) 21:00~】◆

36 22/10/06(木)20:51:02 No.979299066

コヤンはスルトと同レベル…ってコト?

37 22/10/06(木)20:51:31 No.979299250

>クソ恐怖でちょっとめんどくなってカイニス幕間から潰してた >ゼウスこんなに楽だったっけ… そりゃカイニス幕間のはリコレでも超パリコレでもない幕間用のマイルドゼウスだよ!

38 22/10/06(木)20:52:13 No.979299525

さてどこにセリフがつくのか きのこの今回の爆弾は何なのか

39 22/10/06(木)20:52:29 No.979299631

>やっぱりバゲ単騎が一番ラクだなコヤン 最後のブレイクと宝具が重なる以外に死ぬ要因無いよね

40 22/10/06(木)20:52:54 No.979299791

滅相もありません…私はこの通り無敵はおろか回避もガッツも無いか弱い女でして…

41 22/10/06(木)20:52:57 No.979299814

難易度+鬼畜すぎない?キャスターが三回叩かれたら即死するんだけど 同じやつ叩かれないようにお祈りするしか出来ないんですけお!

42 22/10/06(木)20:53:03 No.979299850

>さてどこにセリフがつくのか まず冷蔵庫から出てくる叔父上のところだろ?

43 22/10/06(木)20:54:03 No.979300255

今日のナレーションはキリ様かねえ

44 22/10/06(木)20:54:22 No.979300377

>ガチャ貧乏だと案外持ってなさそうなコヤンに刺さる魔獣 >星3以下だとUMAか? 最悪フレからよく育った駄狐借りればええ!

45 22/10/06(木)20:54:30 No.979300425

コヤンスカ強すぎじゃない…?2つも石割って倒せたんだけけど…

46 22/10/06(木)20:54:36 No.979300474

伯父上の見せ場はまあ声つくよね スパさんといい鶴岡さんの出番多いな

47 22/10/06(木)20:54:56 No.979300624

何故かセリフがついてしまううマのシーン

48 22/10/06(木)20:55:17 No.979300742

レベル120で金フォウ君入れてるバゲ子が元からHP23000くらいあってここから動き始めるとうん…

49 22/10/06(木)20:57:29 No.979301578

コヤン相手のバゲ子は完全に作業ゲーだから暇なのが難点

50 22/10/06(木)20:57:45 No.979301695

>さてどこにセリフがつくのか >きのこの今回の爆弾は何なのか U-オルガマリーの辺りを解説しちゃうのか後のお愉しみにするのか

51 22/10/06(木)20:57:53 No.979301752

バゲ子はあなたのガッツもパクパクですわ!してくれるから楽

52 22/10/06(木)20:58:39 No.979302023

玉藻耐久準備良し!

53 22/10/06(木)20:59:01 No.979302181

クソやかましいカウントダウンに備えろ

54 22/10/06(木)20:59:17 No.979302291

>コヤンスカ強すぎじゃない…?2つも石割って倒せたんだけけど… 超に苦戦したのならまあなくはないけどそれは多分攻略を調べてないか よほど運が悪くて恐怖しまくったかだ コヤンとアフロはフレ借りられるから足りない部分補えるしな

55 22/10/06(木)20:59:28 No.979302376

カウントダウンまた

56 22/10/06(木)20:59:39 No.979302433

今気づいたんだけどアトランティスの放送見てなかった

57 22/10/06(木)20:59:44 No.979302461

さて今回は何時間になるやら…

58 22/10/06(木)21:00:06 No.979302609

鶴岡さんはちゃんと5章終わってるんだな

59 22/10/06(木)21:00:11 No.979302645

このコヤンがツングースカで弱体化?してたの見ると本当にぬんのすの呪いやばい代物だったんだな…って痛感する

60 22/10/06(木)21:00:36 No.979302805

ナレーションはキリ様

61 22/10/06(木)21:00:44 No.979302865

>やっぱりバゲ単騎が一番ラクだなコヤン 楽かどうかなら普通にメンツ揃えて速攻で殺したほうがはるかに楽なので全然楽じゃねぇけど 単騎で勝ったという達成感と快感はある

62 22/10/06(木)21:00:53 No.979302928

>コヤンスカ強すぎじゃない…?2つも石割って倒せたんだけけど… 動揺しすぎじゃろ 倒せたならいいが

63 22/10/06(木)21:01:00 No.979302970

>このコヤンがツングースカで弱体化?してたの見ると本当にぬんのすの呪いやばい代物だったんだな…って痛感する 霊核砕かれたり散々だったからな…

64 22/10/06(木)21:01:06 No.979303005

楽しそうなキリ様か

65 22/10/06(木)21:01:09 No.979303041

キリ様の爽やかな声

66 22/10/06(木)21:01:17 No.979303115

飲み会か?

67 22/10/06(木)21:01:27 No.979303195

いよっ!

68 22/10/06(木)21:01:27 No.979303197

テンションが高い…!

69 22/10/06(木)21:01:30 No.979303223

よっ!

70 22/10/06(木)21:01:33 No.979303249

いきなり

71 22/10/06(木)21:01:36 No.979303276

ネロォォォォォォォオオオオオ!

72 22/10/06(木)21:01:36 No.979303277

はい…寝ます…

73 22/10/06(木)21:01:47 No.979303362

寝ます…

74 22/10/06(木)21:01:52 No.979303405

鶴岡さんはいつも元気だな…

75 22/10/06(木)21:01:55 No.979303432

叔父上の霊衣くだち

76 22/10/06(木)21:01:57 No.979303447

なんて?

77 22/10/06(木)21:02:01 No.979303478

鶴岡さんは安心感がある

78 22/10/06(木)21:02:04 No.979303482

何してんだよバッソ!

79 22/10/06(木)21:02:08 No.979303522

確かにメカクレだわ

80 22/10/06(木)21:02:08 No.979303523

ほんと役の幅広いな

81 22/10/06(木)21:02:08 No.979303524

ファンサの塊きたな…

82 22/10/06(木)21:02:10 No.979303540

眼隠れ深度?

83 22/10/06(木)21:02:17 No.979303611

???

84 22/10/06(木)21:02:23 No.979303642

今まで誰もふれなかったことを…

85 22/10/06(木)21:02:24 No.979303653

二本取りかな

86 22/10/06(木)21:02:25 No.979303655

キリ様の人は来ないの?

87 22/10/06(木)21:02:31 No.979303695

何の話…?

88 22/10/06(木)21:02:32 No.979303703

クラススキルCランクのメカクレか…

89 22/10/06(木)21:02:32 No.979303706

>眼隠れ深度? 考えるな飲まれるぞ

90 22/10/06(木)21:02:35 No.979303721

つべの人は一旦2倍速にしてバッファをクリアするんじゃが

91 22/10/06(木)21:02:35 No.979303722

ハゲいじりとかバーソロミュー最低ー

92 22/10/06(木)21:02:38 No.979303734

髪が……

93 22/10/06(木)21:02:43 No.979303765

髪の話はやめろ

94 22/10/06(木)21:02:44 No.979303769

こらー髪のことを弄るんじゃない小林ー!

95 22/10/06(木)21:02:44 No.979303771

金沢さんに髪の話は…

96 22/10/06(木)21:03:00 No.979303875

金沢さんはメカクレ深度E-だろ!

97 22/10/06(木)21:03:05 No.979303905

今回の叔父上はバサカじゃないから…

98 22/10/06(木)21:03:05 No.979303911

アーラシュでイメチェン出来たのに!

99 22/10/06(木)21:03:11 No.979303965

>キリ様の人は来ないの? この番組は最後まで進んでるガチ廃人に限られるから

100 22/10/06(木)21:03:24 No.979304063

メカクレEX fu1510222.jpeg

101 22/10/06(木)21:03:32 No.979304115

速攻組む時に編成計算するのがすげえ楽しかったアフロ

102 22/10/06(木)21:03:49 No.979304230

小林君の髪型は今度のジャンプアニメ合わせだったのね

103 22/10/06(木)21:04:30 No.979304472

今から6章振り返りの長さが気になってしょうかない

104 22/10/06(木)21:04:47 No.979304578

>小林君の髪型は今度のジャンプアニメ合わせだったのね そういやマッシュルやるんだっけ

105 22/10/06(木)21:04:49 No.979304596

>メカクレEX >fu1510222.jpeg 表情の完成度も高いのがキモ

106 22/10/06(木)21:04:50 No.979304607

多い!

107 22/10/06(木)21:04:52 No.979304623

もう見た

108 22/10/06(木)21:04:53 No.979304624

>今から6章振り返りの長さが気になってしょうかない 実装にあわせて2回にしてもいいのよ

109 22/10/06(木)21:04:59 No.979304660

>この番組は最後まで進んでるガチ廃人に限られるから (ガチ廃人多いな…)

110 22/10/06(木)21:05:00 No.979304663

>今から6章振り返りの長さが気になってしょうかない りえりー間に合うかなぁ

111 22/10/06(木)21:05:06 No.979304699

ゲームやってない声優さんもコメント出してくれたりはするけど番組出演はディープにやってる人のトークというスタイルなので気軽に呼べるものではない

112 22/10/06(木)21:05:15 No.979304761

鶴岡さんもちゃんとメインやってるんだな…

113 22/10/06(木)21:05:25 No.979304815

モテスギテコマル。

114 22/10/06(木)21:05:29 No.979304856

>>今から6章振り返りの長さが気になってしょうかない >実装にあわせて3回にしてもいいのよ

115 22/10/06(木)21:05:45 No.979304947

あっテロリストだ

116 22/10/06(木)21:05:57 No.979305035

クロワッサンによる決死の交渉いいよね…

117 22/10/06(木)21:06:03 No.979305082

>単騎で勝ったという達成感と快感はある マイティチェインで殴り続けるだけだから何の達成感も無いよ 頭使う要素ほとんどないから楽なだけ

118 22/10/06(木)21:06:18 No.979305194

(アリスィアってなんだっけ…?)

119 22/10/06(木)21:06:44 No.979305380

一瞬映る大統領

120 22/10/06(木)21:06:47 No.979305400

死にかけたところを介抱されてパンもらうってめっちゃ伏線だったわ…

121 22/10/06(木)21:06:53 No.979305443

よく考えたらゼウス倒してるのやべーなカルデア…

122 22/10/06(木)21:07:05 No.979305527

>ゲームやってない声優さんもコメント出してくれたりはするけど番組出演はディープにやってる人のトークというスタイルなので気軽に呼べるものではない このゲームの声優入れ込み過ぎてて軽いトークできる人が逆に呼べなくなってるんだよな…

123 22/10/06(木)21:07:08 No.979305539

>(アリスィアってなんだっけ…?) アリスィア 真体 とかじゃなかったっけ

124 22/10/06(木)21:07:09 No.979305540

毎度のことながら9割言っちゃってる

125 22/10/06(木)21:07:13 No.979305566

なんでギリシャの系譜は最終的に黄金聖闘士になるんだ…?

126 22/10/06(木)21:07:20 No.979305622

>よく考えたらゼウス倒してるのやべーなカルデア… やっぱり強いぜ…ブラックバレル!

127 22/10/06(木)21:07:24 No.979305648

終わらせないで!

128 22/10/06(木)21:07:24 No.979305649

さよーならー

129 22/10/06(木)21:07:28 No.979305675

勝手に番組締めちゃダメだよ!

130 22/10/06(木)21:07:34 No.979305723

6章のナレーションはベリルなのかオベロンなのか ベリルはむしろ出演者側のような気もする

131 22/10/06(木)21:07:39 No.979305757

今回の振り返りは短いな…

132 22/10/06(木)21:07:39 No.979305762

この正面カイニスちょっと面白い

133 22/10/06(木)21:07:55 No.979305873

イケメンだ…

134 22/10/06(木)21:07:56 No.979305878

>よく考えたらゼウス倒してるのやべーなカルデア… こっちマルスとローマいるのとなんか普通に死にかけてたからなゼウス…

135 22/10/06(木)21:07:58 No.979305893

おっぱいでっけ…

136 22/10/06(木)21:08:07 No.979305939

>このゲームの声優入れ込み過ぎてて軽いトークできる人が逆に呼べなくなってるんだよな… 桑原さんはあんまり詳しくないなりにトーク上手くまわせてた

137 22/10/06(木)21:08:09 No.979305959

美しい死

138 22/10/06(木)21:08:21 No.979306043

このムービーの割にカイニス戦が金色じゃないほうなのよね

139 22/10/06(木)21:08:24 No.979306065

流石鶴岡さんだぜ

140 22/10/06(木)21:08:44 No.979306213

>このムービーの割にカイニス戦が金色じゃないほうなのよね クリプター戦はノルマだからしゃーなし

141 22/10/06(木)21:09:11 No.979306397

そうかカイニスのあの姿は最後のボーダー上か

142 22/10/06(木)21:09:23 No.979306487

>(アリスィアってなんだっけ…?) 12神の本体というか宇宙船である機体 人間態は原始生命体である人間とコミュニケーションとるために作ってるだけだ

143 22/10/06(木)21:09:24 No.979306493

>このゲームの声優入れ込み過ぎてて軽いトークできる人が逆に呼べなくなってるんだよな… 入れ込んでる人のバリエーションもあるからもうそれでいいと思う

144 22/10/06(木)21:09:27 No.979306516

なんか放送の音量小さくない?

145 22/10/06(木)21:09:53 No.979306687

やることが…やることが多い…!

146 22/10/06(木)21:09:58 No.979306716

やることが多い…!

147 22/10/06(木)21:10:01 No.979306735

やることが…やることが多い…!

148 22/10/06(木)21:10:02 No.979306739

やることが…やることが多い!

149 22/10/06(木)21:10:02 No.979306740

5章で前後編やったから6章は三部作にするでちゅ

150 22/10/06(木)21:10:06 No.979306776

やることが多い…!

151 22/10/06(木)21:10:10 No.979306805

>なんか放送の音量小さくない? 音量上げなされ

152 22/10/06(木)21:10:11 No.979306816

実際詰め込み過ぎ感はある

153 22/10/06(木)21:10:16 No.979306845

めっちゃ音量小さいね

154 22/10/06(木)21:10:22 No.979306880

やることがチェイン!

155 22/10/06(木)21:10:22 No.979306882

しかしなぜムービーでノータッチなのにパリコレコヤンだったんだ…

156 22/10/06(木)21:10:26 No.979306908

名もなき修羅兵…

157 22/10/06(木)21:10:29 No.979306932

ライターさんが犯人になった…

158 22/10/06(木)21:10:44 No.979307024

つべだと音量は普通だな

159 22/10/06(木)21:10:46 No.979307040

いいよね一番最初に震えながら世界滅ぼす悪魔に立ち向かってきた予備役兵士…

160 22/10/06(木)21:10:46 No.979307042

>>>今から6章振り返りの長さが気になってしょうかない >>実装にあわせて3回にしてもいいのよ マリ茶65杯も出すことになったらマーリンがミイラになっちゃう…

161 22/10/06(木)21:10:47 No.979307047

うおおおおオリュンピアドドーナ!

162 22/10/06(木)21:10:55 No.979307095

>しかしなぜムービーでノータッチなのにパリコレコヤンだったんだ… メインシナリオでコヤンと戦えるとこここしかない

163 22/10/06(木)21:11:00 No.979307132

タロスの絶望感いいよね

164 22/10/06(木)21:11:03 No.979307151

砂の洗礼

165 22/10/06(木)21:11:09 No.979307190

>>なんか放送の音量小さくない? >音量上げなされ もうPCの音量最大なんじゃがこのまま別の動画とか見たらやべーんじゃが

166 22/10/06(木)21:11:24 No.979307300

無名の予備兵さんいいよね…

167 22/10/06(木)21:11:37 No.979307407

fu1510245.jpeg

168 22/10/06(木)21:11:39 No.979307423

>実際詰め込み過ぎ感はある ギリシャ神話だぜ?

169 22/10/06(木)21:11:41 No.979307429

2時間13分…

170 22/10/06(木)21:11:41 No.979307438

>しかしなぜムービーでノータッチなのにパリコレコヤンだったんだ… デメテルとゼウスをスーパーにされると詰むから…かな…

171 22/10/06(木)21:11:53 No.979307509

にじかんじゅうさんぷんごじゅうはちびょう…

172 22/10/06(木)21:11:58 No.979307542

また2時間超えてるんじゃが!

173 22/10/06(木)21:11:59 No.979307549

2時間15分ぐらいあるなこれ…

174 22/10/06(木)21:12:06 No.979307588

長い!

175 22/10/06(木)21:12:11 No.979307617

また前より伸びてない…?

176 22/10/06(木)21:12:12 No.979307622

ナレーションキリ様…?

177 22/10/06(木)21:12:12 No.979307624

おぜうす…

178 22/10/06(木)21:12:16 No.979307655

2時間半コースだこれ…

179 22/10/06(木)21:12:20 No.979307692

どんどん伸びていく… 妖精國どうなるんだ…

180 22/10/06(木)21:12:34 No.979307780

時間書いてあるの!?

181 22/10/06(木)21:12:34 No.979307783

もしかしてこの番組おじさん達のファミレスなの?

182 22/10/06(木)21:12:48 No.979307882

>>しかしなぜムービーでノータッチなのにパリコレコヤンだったんだ… >メインシナリオでコヤンと戦えるとこここしかない それならそれでいいんだけどムービーでも触れればいいのに

183 22/10/06(木)21:12:51 No.979307899

この番組次は19時くらいからにしない?

184 22/10/06(木)21:12:55 No.979307933

FGO見てポケモン見て水星の魔女を見る…困った…生放送が被った…

185 22/10/06(木)21:13:00 No.979307974

>どんどん伸びていく… >妖精國どうなるんだ… 朗読劇超えんぞ!!

186 22/10/06(木)21:13:07 No.979308026

>妖精國どうなるんだ… 全編後編やればええ!

187 22/10/06(木)21:13:21 No.979308124

>もしかしてこの番組おじさん達のファミレスなの? Fateの文章に脳味噌焼かれた人達の集まりだよ

188 22/10/06(木)21:13:23 No.979308139

>どんどん伸びていく… >妖精國どうなるんだ… やはり…4時間番組か?

189 22/10/06(木)21:13:26 No.979308154

>この番組次は19時くらいからにしない? それはそれで飯とか風呂の時間に困るな…

190 22/10/06(木)21:13:28 No.979308168

>この番組次は19時くらいからにしない? 休日にやらないから…

191 22/10/06(木)21:13:39 No.979308232

>どんどん伸びていく… >妖精國どうなるんだ… ご歓談タイムが入る

192 22/10/06(木)21:13:45 No.979308280

この長編を平日にやられると困るな…

193 22/10/06(木)21:13:59 No.979308368

ストームボーダーよく壊れないよね

194 22/10/06(木)21:14:00 No.979308381

>>妖精國どうなるんだ… >全編後編戴冠式やればええ!

195 22/10/06(木)21:14:05 No.979308408

>>どんどん伸びていく… >>妖精國どうなるんだ… >やはり…4時間番組か? 5章時点で前後編4時間だよ!!

196 22/10/06(木)21:14:11 No.979308460

神託である 神託である

197 22/10/06(木)21:14:16 No.979308496

神託である

198 22/10/06(木)21:14:18 No.979308516

>>もしかしてこの番組おじさん達のファミレスなの? >Fateの文章に脳味噌焼かれた人達の集まりだよ 腐女子のSkypeラジオとどっちがましかな…

199 22/10/06(木)21:14:21 No.979308537

>どんどん伸びていく… >妖精國どうなるんだ… 4時間コース

200 22/10/06(木)21:14:27 No.979308572

信託である

201 22/10/06(木)21:14:35 No.979308630

ンンンン!神託!神託の時間ですぞォォォ!

202 22/10/06(木)21:14:36 No.979308640

オリュンピアドドーナが天丼されたからか何故か笑いがこみ上げる

203 22/10/06(木)21:14:37 No.979308643

シコなるガールズ

204 22/10/06(木)21:14:38 No.979308652

よく勝てたなマジで

205 22/10/06(木)21:14:40 No.979308662

シコ神

206 22/10/06(木)21:14:47 No.979308716

こうして見るとめっちゃ多いな… 直接戦闘にならなくてよかった…

207 22/10/06(木)21:15:04 No.979308816

リンボで笑う

208 22/10/06(木)21:15:06 No.979308830

神父にも神性入ってるんだよな

209 22/10/06(木)21:15:17 No.979308902

ンンンン神託である 神託である

210 22/10/06(木)21:15:24 No.979308949

神々が同時に来なかったのは舐めプだったんだろうか

211 22/10/06(木)21:15:25 No.979308953

空想樹でっか…

212 22/10/06(木)21:15:26 No.979308961

きれいじゃのう

213 22/10/06(木)21:15:27 No.979308967

全景こんなだったか

214 22/10/06(木)21:15:34 No.979309019

あーきれいねー

215 22/10/06(木)21:15:46 No.979309099

全景見るとすごいかっこいいのう…

216 22/10/06(木)21:15:46 No.979309100

>よく勝てたなマジで だってぶっちゃけ仲悪いんだもんギリシャの面子…

217 22/10/06(木)21:15:49 No.979309114

>神々が同時に来なかったのは舐めプだったんだろうか 同時に来たら被害がヤバいからとか?

218 22/10/06(木)21:16:00 No.979309173

>腐女子のSkypeラジオとどっちがましかな… 夢女子です!!

219 22/10/06(木)21:16:05 No.979309200

>神々が同時に来なかったのは舐めプだったんだろうか デメテルの性能的に共闘って出来ないと思うの

220 22/10/06(木)21:16:14 No.979309274

———基幹中枢軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ

221 22/10/06(木)21:16:20 No.979309313

>>よく勝てたなマジで >だってぶっちゃけ仲悪いんだもんギリシャの面子… 全員どっかしら故障してたしね

222 22/10/06(木)21:16:26 No.979309349

──オリュンピアドドーナ

223 22/10/06(木)21:16:28 No.979309361

SF感ある

224 22/10/06(木)21:16:33 No.979309400

タロスでけー!!

225 22/10/06(木)21:16:33 No.979309403

普通は一柱でも来たらオーバーキルだろ…

226 22/10/06(木)21:16:35 No.979309416

ゼウス細っ!

227 22/10/06(木)21:16:36 No.979309424

ポセイドンでっか…

228 22/10/06(木)21:16:36 No.979309426

でけえ!?

229 22/10/06(木)21:16:47 No.979309489

股間デカイな

230 22/10/06(木)21:16:49 No.979309499

ポセイドンでけぇ!!!

231 22/10/06(木)21:16:49 No.979309500

ベアー号小さい!!

232 22/10/06(木)21:16:49 No.979309502

これはいい資料

233 22/10/06(木)21:16:51 No.979309508

ゴールデンベアー号ちっちゃ!

234 22/10/06(木)21:16:57 No.979309543

アレスちいさくねえ!?

235 22/10/06(木)21:16:57 No.979309549

でかすぎる…

236 22/10/06(木)21:16:59 No.979309555

アハツェンかと

237 22/10/06(木)21:16:59 No.979309556

どうやってポセイドンに勝ったんだよBBA

238 22/10/06(木)21:17:01 No.979309573

ベアー号でこれなの!?

239 22/10/06(木)21:17:03 No.979309582

ゼウスLoooooong

240 22/10/06(木)21:17:04 No.979309588

ゴールデンヒュージベアー号ちっさ

241 22/10/06(木)21:17:10 No.979309622

あのビルよりデカいタロスですらこれなのか…

242 22/10/06(木)21:17:11 No.979309627

>デメテルの性能的に共闘って出来ないと思うの アフロディーテとならできるんじゃね マジで勝ち目ゼロになるから勘弁だけど

243 22/10/06(木)21:17:14 No.979309641

タロスのシルエットがどう見てもショータイム

244 22/10/06(木)21:17:25 No.979309702

これが全部合体して巨大ロボになるのは無理あるよ!

245 22/10/06(木)21:17:29 No.979309727

こう見ると神々しくて良いな機神

246 22/10/06(木)21:17:32 No.979309748

おぜうす…

247 22/10/06(木)21:17:36 No.979309777

ゼウスがシュールだよ!

248 22/10/06(木)21:17:37 No.979309783

え!このサイズ差でカミツキ強制12神合体を!?

249 22/10/06(木)21:17:37 No.979309784

あれベアー号このサイズだとアフロ掴めなくない?

250 22/10/06(木)21:17:38 No.979309793

この機神たちとどうやって殴り合ったんだ…

251 22/10/06(木)21:17:38 No.979309795

ポセイドンデカすぎだろ...

252 22/10/06(木)21:17:40 No.979309807

BBAこの核抜いたの!?

253 22/10/06(木)21:17:41 No.979309811

オリュンポスロボのゼノギアス感

254 22/10/06(木)21:17:54 No.979309897

戦闘画面だとベアー号とアレス同じくらいだったのに…

255 22/10/06(木)21:18:00 No.979309937

ゼウス正面向きだと何なのかわかんなかった

256 22/10/06(木)21:18:02 No.979309948

このサイズ感は現行のアプリじゃ出せないか…

257 22/10/06(木)21:18:02 No.979309956

戦闘機とは

258 22/10/06(木)21:18:05 No.979309967

合体バージョンの設定画見せてくれていいのよ

259 22/10/06(木)21:18:05 No.979309972

アレスちっちゃくないか

260 22/10/06(木)21:18:08 No.979309993

アポロンの真体はどうなんだろう?

261 22/10/06(木)21:18:08 No.979309995

>あれベアー号このサイズだとアフロ掴めなくない? 気付いてはいけないことに気付いてしまったな…

262 22/10/06(木)21:18:12 No.979310029

正面ゼウスシュールすぎる…

263 22/10/06(木)21:18:13 No.979310034

普通に考えたらわかる こんなデケえ奴らには勝てっこない

264 22/10/06(木)21:18:15 No.979310054

このポセイドンの上駆け抜けたのか…長くない?

265 22/10/06(木)21:18:18 No.979310070

>BBAこの核抜いたの!? いいだろ…星の開拓者だぜ…

266 22/10/06(木)21:18:20 No.979310077

デカイ

267 22/10/06(木)21:18:20 No.979310081

ゼウスが弱体化してないとブラックバレル効かなかったかもしれん…

268 22/10/06(木)21:18:22 No.979310096

えっ!?このポセイドンがカイニスを!?

269 22/10/06(木)21:18:29 No.979310138

>ゴールデンヒュージベアー号ちっさ 船外作業用機械っぽい

270 22/10/06(木)21:18:33 No.979310155

>これが全部合体して巨大ロボになるのは無理あるよ! 多分7割くらいはポセイドンが構成してる

271 22/10/06(木)21:18:36 No.979310173

戦闘グラだと相当縮んでるな

272 22/10/06(木)21:18:46 No.979310240

アレスの残骸が流れ着いてベアー号になるにしてもすげえほんの一部じゃん!

273 22/10/06(木)21:18:55 No.979310290

アレスちっちゃすぎない?

274 22/10/06(木)21:18:57 No.979310298

でもカオスは恒星以上の大きさだからこいつらが更に豆粒みたいになるサイズ感のはずなんだよな…

275 22/10/06(木)21:19:03 No.979310343

ゼウスやっぱ顔あんの笑っちゃう

276 22/10/06(木)21:19:19 No.979310438

まあでも星間航行船団ならそりゃデカいわな…

277 22/10/06(木)21:19:21 No.979310452

カオスこれよりもっとでけえんだよな…

278 22/10/06(木)21:19:22 No.979310460

>アポロンの真体はどうなんだろう? アルテミスの兄弟機だから見た目一緒の金色カラバリとか…

279 22/10/06(木)21:19:24 No.979310468

ゴールデンヒュージベアー号だし巨大化してたんじゃね

280 22/10/06(木)21:19:31 No.979310510

>>あれベアー号このサイズだとアフロ掴めなくない? >気付いてはいけないことに気付いてしまったな… サイズ差補正無視はMサイズの火力ユニットには必須だし…

281 22/10/06(木)21:19:35 No.979310547

そりゃ流れ着いた現地民から神扱いされるわこんなデカイの

282 22/10/06(木)21:19:42 No.979310599

あたいこういう設定画大好き!

283 22/10/06(木)21:19:44 No.979310606

>カオスこれよりもっとでけえんだよな… 太陽よりでかいんじゃないの

284 22/10/06(木)21:19:55 No.979310677

>多分7割くらいはポセイドンが構成してる ビッグモスかよ

285 22/10/06(木)21:19:55 No.979310680

>アレスの残骸が流れ着いてベアー号になるにしてもすげえほんの一部じゃん! いくら残骸増やしてもよいって事だな

286 22/10/06(木)21:19:56 No.979310685

>カオスこれよりもっとでけえんだよな… ダイソン球なので太陽クラス

287 22/10/06(木)21:20:17 No.979310838

ダイソンスフィア作れる文明だしなあ

288 22/10/06(木)21:20:18 No.979310840

武蔵ちゃーーん!

289 22/10/06(木)21:20:18 No.979310841

市民が変身するところ仮面ライダーみがあって好き

290 22/10/06(木)21:20:25 No.979310889

このレベルででかいとなるとオリュンポスの街すげえ広いんじゃないか?

291 22/10/06(木)21:20:25 No.979310896

というかアレス君が小さすぎてそりゃクソ情けない神扱いされるわってなる

292 22/10/06(木)21:20:31 No.979310928

>>カオスこれよりもっとでけえんだよな… >ダイソン球なので太陽クラス そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん

293 22/10/06(木)21:20:33 No.979310945

このゼウスが股間につくとかどういうフォルムなんだよ

294 22/10/06(木)21:20:40 No.979310993

>>カオスこれよりもっとでけえんだよな… >太陽よりでかいんじゃないの ダイソン球だから太陽の一周り大きいくらいか

295 22/10/06(木)21:20:40 No.979310998

PUされない人

296 22/10/06(木)21:20:45 No.979311035

>そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん 斬ってないよ

297 22/10/06(木)21:20:46 No.979311042

>アレスちっちゃすぎない? 凝縮した強さなんだよ

298 22/10/06(木)21:20:54 No.979311099

>そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん 斬ったのは穴だから!

299 22/10/06(木)21:21:00 No.979311147

>そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん 武蔵ちゃんが切ったのはカオスそのものじゃなく時空の裂け目

300 22/10/06(木)21:21:04 No.979311160

せっかくの獣のロボの出番なのに自分を守るスキルがねえ!

301 22/10/06(木)21:21:30 No.979311346

オリュンポスの世界観設定ほんとすき

302 22/10/06(木)21:21:35 No.979311366

>そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん 斬ってないよ カオスは異次元にいて裂け目から干渉してきてるのでその裂け目を斬ってふさい

303 22/10/06(木)21:21:37 No.979311382

>これが全部合体して巨大ロボになるのは無理あるよ! だが豪ちゃんに相談したらゲッターの合体みたいに自由な発想を教えてくれるだろう

304 22/10/06(木)21:21:38 No.979311387

>>そんなでけえもん斬ったのか武蔵ちゃん >武蔵ちゃんが切ったのはカオスそのものじゃなく時空の裂け目 カオス師匠が出てこれないように穴塞いだんだな

305 22/10/06(木)21:21:40 No.979311401

ポンコツホームズ!

306 22/10/06(木)21:21:43 No.979311418

指ミサイルほんとやめろ

307 22/10/06(木)21:21:47 No.979311455

アホになるビーム!!!

308 22/10/06(木)21:21:49 No.979311471

アホームズ!

309 22/10/06(木)21:21:49 No.979311472

出たなアホームズ

310 22/10/06(木)21:21:51 No.979311481

タロス=鶴岡

311 22/10/06(木)21:21:53 No.979311493

あほーむず

312 22/10/06(木)21:21:53 No.979311497

名も無き修羅こと予備兵役の人

313 22/10/06(木)21:21:57 No.979311523

アホになるビーム!

314 22/10/06(木)21:22:04 No.979311567

1、2、さぁん!

315 22/10/06(木)21:22:04 No.979311570

その字面だけで笑ってしまう

316 22/10/06(木)21:22:07 No.979311592

用はのぞき穴から掃除機で吸われるところを埋めただけだからね

317 22/10/06(木)21:22:08 No.979311597

アホになるビーム!!

318 22/10/06(木)21:22:10 No.979311612

ジャガイモのないカレー…

319 22/10/06(木)21:22:12 No.979311629

お前は黙っとれされたけど逆に喋りだす危険物ホームズ

320 22/10/06(木)21:22:14 No.979311641

知性知性知性 ああーうあー

321 22/10/06(木)21:22:19 No.979311668

ひでぇ

322 22/10/06(木)21:22:22 No.979311685

あほにされたホームズ

323 22/10/06(木)21:22:22 No.979311693

>アホになるビーム!!! あー。

324 22/10/06(木)21:22:24 No.979311706

ホームズはアホにしないと自滅するから…

325 22/10/06(木)21:22:24 No.979311709

無い方がよくない?

326 22/10/06(木)21:22:27 No.979311724

マジでダメだったからなオリュンポスのホームズ

327 22/10/06(木)21:22:29 No.979311738

なんで雷霆くらって生きてたんだろうな…

328 22/10/06(木)21:22:32 No.979311750

辛辣過ぎる…

329 22/10/06(木)21:22:34 No.979311757

ゼウスは斬れねぇしカオスも斬れないよ! 0を切る剣に至ってるから裂け目なら私斬れます!って死地に向かうときにちゃんと自分でいってるだろ!

330 22/10/06(木)21:22:35 No.979311766

理性を奪われたアストルフォは!?

331 22/10/06(木)21:22:36 No.979311773

>知性知性知性 >ああーうあー オリュンポス小学校

332 22/10/06(木)21:22:38 No.979311789

そして死んだ

333 22/10/06(木)21:22:46 No.979311849

トラオムではもう瀕死…

334 22/10/06(木)21:22:50 No.979311875

むっ!お前はビースト!

335 22/10/06(木)21:22:51 No.979311886

アホになったから気軽にビースト看破して余計なパリコレやらされる…

336 22/10/06(木)21:22:54 No.979311907

リコレクションのお前ビーストだろ!はINTデバフ掛かってるムーブだったわ コヤンの縛り解けた上にいらん戦闘に繋がったからな…

337 22/10/06(木)21:23:00 No.979311947

>理性を奪われたアストルフォは!? 英雄

338 <a href="mailto:アニングさん">22/10/06(木)21:23:01</a> [アニングさん] No.979311954

>なんで雷霆くらって生きてたんだろうな… そうやね

339 22/10/06(木)21:23:03 No.979311970

アホになってたせいで余計なこと言ってコヤンと戦闘する羽目に…

340 22/10/06(木)21:23:05 No.979311986

憶測の段階で語り出たとこ勝負だ!とか言い出すホームズが見られる貴重な章

341 22/10/06(木)21:23:25 No.979312121

インモラル姉弟!

342 22/10/06(木)21:23:25 No.979312122

アホームズはいつもとテンション違って面白かった

343 22/10/06(木)21:23:29 No.979312148

コヤンスカヤは最大の敵という推理ミスが伏線だったとは…

344 22/10/06(木)21:23:29 No.979312149

見直したけどやっぱつかめるサイズじゃないよ! fu1510284.jpg

345 22/10/06(木)21:23:33 No.979312176

あっテロリストだ

346 22/10/06(木)21:23:35 No.979312192

>無い方がよくない? お前クラスビーストだな!!!って言ったせいでよっしゃ確定したから暴れてあげますわ♥されたりしたので普段みたいにまだ語るべきではないしてた方がマシ

347 22/10/06(木)21:23:38 No.979312215

コヤンの封印契約ノリで解除しちゃうホームズ

348 22/10/06(木)21:23:38 No.979312216

アデーレ良いよね...

349 22/10/06(木)21:23:39 No.979312219

>憶測の段階で語り出たとこ勝負だ!とか言い出すホームズが見られる貴重な章 なんか妙な熱血キャラみたいなノリになってたなそういえば…

350 22/10/06(木)21:23:42 No.979312241

インモラル姉弟

351 22/10/06(木)21:23:45 No.979312261

フードの男…一体何者なんだ…

352 22/10/06(木)21:23:52 No.979312309

自動娼館に通う男

353 22/10/06(木)21:24:05 No.979312384

児童娼館通いのカドック

354 22/10/06(木)21:24:09 No.979312408

ミネルヴァも出してほしかった

355 22/10/06(木)21:24:16 No.979312452

やってることはカドックよりある意味ロックな双子だった

356 22/10/06(木)21:24:17 No.979312463

>見直したけどやっぱつかめるサイズじゃないよ! >fu1510284.jpg え、遠近法だよ…

357 22/10/06(木)21:24:30 No.979312540

>>憶測の段階で語り出たとこ勝負だ!とか言い出すホームズが見られる貴重な章 >なんか妙な熱血キャラみたいなノリになってたなそういえば… 当たって砕けつつ正気を見出せ! とか考えてみればめちゃくちゃなこと言ってるからな…

358 22/10/06(木)21:24:30 No.979312549

>アホームズはいつもとテンション違って面白かった いつも答え渋りまくってるやつだからホイホイ話すアホームズ好き

359 22/10/06(木)21:24:42 No.979312623

そんな状況多いなカルデア

360 22/10/06(木)21:24:56 No.979312716

既に潰れていた頼れる味方!

361 22/10/06(木)21:24:59 No.979312740

ホームズ黙ってるの基本的に言うと面倒になるからとかもあるからな

362 22/10/06(木)21:25:04 No.979312769

テスラ退去済みだったのは今でも勿体無いと思ってる

363 22/10/06(木)21:25:14 No.979312847

本人はちょっとアホなくらいが楽しかったんだろうなというのは分かる

364 22/10/06(木)21:25:15 No.979312852

つーかホームズがフリーだとね… 相手が勝てない…

365 22/10/06(木)21:25:40 No.979312993

アホームズのままトラオムいったらとんでもないことになってたのかな

366 22/10/06(木)21:25:41 No.979312998

若森…アホになってる先輩見ろ…

367 22/10/06(木)21:25:49 No.979313040

雷電系の英霊かぁ

368 22/10/06(木)21:25:51 No.979313049

一瞬出て来ただけの乳上

369 22/10/06(木)21:26:02 No.979313121

>テスラ退去済みだったのは今でも勿体無いと思ってる テスラだけでも残ってた方がよかったよねぇ…

370 22/10/06(木)21:26:06 No.979313137

雷電系…エレナ…?

371 22/10/06(木)21:26:18 No.979313228

そうだったんだ

372 22/10/06(木)21:26:23 No.979313260

マジで乳上どこ行ったんだろうな

373 <a href="mailto:抑止リニンさん">22/10/06(木)21:26:32</a> [抑止リニンさん] No.979313318

ちゃんと仕事した

374 22/10/06(木)21:26:33 No.979313324

>雷電系…エレナ…? あの2人抑えるならおばあちゃま必須だし

375 22/10/06(木)21:26:33 No.979313327

>テスラ退去済みだったのは今でも勿体無いと思ってる 神霊のゼウス相手ならケラウノスの撃ち合いとかも有ったかもしれないけど真体持ちの機神だからなあ…

376 22/10/06(木)21:26:39 No.979313358

先行アトランティスの皆さんの頑張り…

377 22/10/06(木)21:26:43 No.979313384

テスラ対ゼウス見たかったなあ…

378 22/10/06(木)21:26:45 No.979313408

同枠対決で倒せる敵じゃねぇよゼウス

379 22/10/06(木)21:27:09 No.979313576

でんき対策で言ったらじめん・いわ・フェアリーすら残ってたよ…って話だったのか

380 22/10/06(木)21:27:12 No.979313584

モーさんは雷関係者であったか

381 22/10/06(木)21:27:14 No.979313593

地面タイプ入れないから…

382 22/10/06(木)21:27:16 No.979313612

すきあらば〆ようとする

383 22/10/06(木)21:27:19 No.979313630

雷に雷ぶつけても…テスラはなんかメタでワンチャン有利取れそうだけど

384 22/10/06(木)21:27:21 No.979313644

てかアップにすると鶴岡さんドーラン塗りすぎでなんか顔白いな!

385 22/10/06(木)21:27:21 No.979313645

実際破神同盟の遺産はそのおかげで残されたから正しい判断だったんだよな

386 22/10/06(木)21:27:24 No.979313667

まだ4分の1かあ…

387 22/10/06(木)21:27:26 No.979313684

ただまあ電気さえ融通すれば色々できるから便利ではあるよね雷電系英霊

388 22/10/06(木)21:27:29 No.979313710

ワシの能力は雷電を喰らう雷霆!

389 22/10/06(木)21:27:33 No.979313732

なんですぐ帰ろうとするの…

390 22/10/06(木)21:27:35 No.979313748

でた…

391 22/10/06(木)21:27:36 No.979313759

デメテルさん 丸い

392 22/10/06(木)21:27:42 No.979313791

>テスラ対ゼウス見たかったなあ… 命燃やしてボロボロ限定グラなテスラみてーなー!!

393 22/10/06(木)21:27:44 No.979313802

耕しますね…

394 22/10/06(木)21:27:47 No.979313818

はやくおっぱい様絵実装して!

395 22/10/06(木)21:27:47 No.979313821

悲しきかな 悲しきかな

396 22/10/06(木)21:27:47 No.979313824

悲しきは死 死は終わり

397 22/10/06(木)21:27:50 No.979313839

正直概念的なアレでテスラ完全有利とれそうなもんだが

398 22/10/06(木)21:28:05 No.979313928

雷ぶつけるっていうかまず雷霆耐えなきゃいけないからな…それで同属性なんだろう…

399 22/10/06(木)21:28:17 No.979313999

宝具の大陸云々は名前負けしてる感ある

400 22/10/06(木)21:28:20 No.979314022

攻略見る前のデメテルには耕されまくった

401 22/10/06(木)21:28:21 No.979314028

デメテルの周りのビルのサイズ感はたぶん考えちゃ駄目なやつ

402 22/10/06(木)21:28:23 No.979314040

デメテル 強すぎ

403 22/10/06(木)21:28:30 No.979314096

ゼウス打倒するならヘラ様喚ぶべきだったのでは

404 22/10/06(木)21:28:34 No.979314121

>正直概念的なアレでテスラ完全有利とれそうなもんだが 出力に差がありすぎる… 相性で有利だろうと数千倍の出力差があったら意味ねえ…

405 22/10/06(木)21:28:48 No.979314213

ただテスラ送ったせいで英霊砲なんてもん作られたから抑止力リニンサンと現場英霊の 判断自体は間違ってないんだよね…どうして機神すら穿つ砲台作れるんです?

406 22/10/06(木)21:28:54 No.979314261

デメテル当時どうやって倒したっけ なんか坂本さんが宝具乱発した記憶があるようなないような

407 22/10/06(木)21:29:00 No.979314297

>ゼウス打倒するならヘラ様喚ぶべきだったのでは なんかユニヴァースでもお隠れになられてるらしいからなあ

408 22/10/06(木)21:29:01 No.979314307

鶴岡さんってそんなに熱心にプレイする方だったっけ?

409 22/10/06(木)21:29:03 No.979314315

>ゼウス打倒するならヘラ様喚ぶべきだったのでは ヘラはゼウスに勝てないから…

410 22/10/06(木)21:29:09 No.979314358

>正直概念的なアレでテスラ完全有利とれそうなもんだが 単純な電力の差が半端ないから学者のテスラは逆に無理じゃあになるかもしれぬ

411 22/10/06(木)21:29:10 No.979314368

>デメテルの周りのビルのサイズ感はたぶん考えちゃ駄目なやつ ビルもめっちゃデカいかもしれないだろ

412 22/10/06(木)21:29:11 No.979314376

デメテルはストレートに単体ライダー多めに入れてたから普通に勝ってしまったからなかなか共感できない

413 22/10/06(木)21:29:13 No.979314392

>出力に差がありすぎる… >相性で有利だろうと数千倍の出力差があったら意味ねえ… 規格の差は重要だからな…

414 22/10/06(木)21:29:18 No.979314419

まああの時期マジでてんやわんやだったろうからな…

415 22/10/06(木)21:29:25 No.979314454

お前―ッ!!!!

416 22/10/06(木)21:29:33 No.979314503

正直オリュンポスはクソゲー極まってた

417 22/10/06(木)21:29:34 No.979314516

当時どうやって倒したかほんとに覚えてない

418 22/10/06(木)21:29:35 No.979314531

スカスカ金時だったな…

419 22/10/06(木)21:29:42 No.979314578

もしもしきのこ?

420 22/10/06(木)21:29:45 No.979314593

ゼウスに勝てなくても良いからテスラには人間の輝きを見せてほしかった感はまあある

421 22/10/06(木)21:29:47 No.979314605

ああもう十分体感したよ

422 22/10/06(木)21:29:47 No.979314608

マジで印象に残ったよ畜生が!!

423 22/10/06(木)21:29:56 No.979314668

印象には残ったけどさあ!

424 22/10/06(木)21:30:03 No.979314717

>まああの時期マジでてんやわんやだったろうからな… コロナ発生直後くらいか?

425 22/10/06(木)21:30:03 No.979314720

6章のガウェインみたいなものか

426 22/10/06(木)21:30:08 No.979314749

バトル難易度の実装はラセングルちゃんの仕事だからね…

427 22/10/06(木)21:30:12 No.979314769

多分この提案してくるのはきのこだろうなって嫌な信頼感がある

428 22/10/06(木)21:30:13 No.979314776

勘弁してくだち…

429 22/10/06(木)21:30:15 No.979314789

アフロさんは今回印象刻み込んで来たよ…

430 22/10/06(木)21:30:22 No.979314839

デメテルは種分かってたら対処しやすいけどストーリー早く読みたいという気持ちとの相性が最悪だからな…

431 22/10/06(木)21:30:22 No.979314840

今回でアフロさんも大概だと思ったよ…

432 22/10/06(木)21:30:28 No.979314886

最後のガッツは完全に余分だっただろ!

433 22/10/06(木)21:30:33 No.979314921

数千年の呪いが積み重なった神だからクソ強いでちゅ! 誰でちゅかこんなクソゲーにしたやつ!

434 22/10/06(木)21:30:36 No.979314943

印象には残ったけどだったらゼウスはもっと強くても…

435 22/10/06(木)21:30:38 No.979314953

オリュンポスリコレが妖精の遊び場になりすぎてる…

436 22/10/06(木)21:30:39 No.979314962

アフロはHP増えるととたんに強くなるからな…

437 22/10/06(木)21:30:45 No.979315006

>>まああの時期マジでてんやわんやだったろうからな… >コロナ発生直後くらいか? 配信2日3日後ぐらいに緊急事態宣言じゃなかったっけ

438 22/10/06(木)21:30:45 No.979315011

許される尺に対して回収しないといけない要素が多すぎるのに自分担当だと馬鹿みたいな長さにして解決する菌糸類マジ…

439 22/10/06(木)21:30:46 No.979315017

>ゼウスに勝てなくても良いからテスラには人間の輝きを見せてほしかった感はまあある それが破神兵器では

440 22/10/06(木)21:30:53 No.979315064

やめろ来るな

441 22/10/06(木)21:30:54 No.979315067

>多分この提案してくるのはきのこだろうなって嫌な信頼感がある 難易度調整だけは絶対任せたらダメなタイプ!

442 22/10/06(木)21:30:54 No.979315068

戦闘でのカイニスは許さないよ

443 22/10/06(木)21:30:56 No.979315082

ここまでは最後のボス戦くらいでしか詰まってなかったのに タロスにデメテルと序盤から強敵の連続で心が折れたよ…

↑Top