虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)20:16:55 めんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)20:16:55 No.979284696

めんどくさ…

1 22/10/06(木)20:18:29 No.979285404

長くても3年くらいで死ぬのに無駄に高い知能

2 22/10/06(木)20:18:43 No.979285506

知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな

3 22/10/06(木)20:19:09 No.979285694

食うのはいいんだ…

4 22/10/06(木)20:19:27 No.979285820

>知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな これはそう

5 22/10/06(木)20:19:37 No.979285890

逆に○○は頭悪いから食っていいよってことになるのか酷い話だ

6 22/10/06(木)20:19:50 No.979285965

逆に人間牧場を作ればタコの養殖場に文句が言われることなくなるな

7 22/10/06(木)20:19:55 No.979286011

倫理ってなんだよ

8 22/10/06(木)20:21:12 No.979286492

いいのか?養殖させなきゃ絶滅させるが?

9 22/10/06(木)20:21:48 No.979286730

サッカーの勝つ方当てる子居たよね 処されたけど

10 22/10/06(木)20:21:53 No.979286770

ストレスかけないで育てた方が美味いとかそういう話ならわかる

11 22/10/06(木)20:22:26 No.979286988

保護団体って自己満足だよな

12 22/10/06(木)20:23:03 No.979287254

頭よかったら攻めてくるじゃん

13 22/10/06(木)20:23:11 No.979287328

牛や豚が食肉加工される時に恐怖を感じてないとはとても思えないんだが

14 22/10/06(木)20:23:46 No.979287566

もろ優生学じゃねぇかこんなの

15 22/10/06(木)20:23:57 No.979287651

知能の低いヒトを養殖しよう

16 22/10/06(木)20:24:09 No.979287738

>頭よかったら攻めてくるじゃん 実際長生きだったらタコがせめてきたぞっ!だったかもしれない

17 22/10/06(木)20:25:08 No.979288222

>逆に○○は頭悪いから食っていいよってことになるのか酷い話だ つまり保護団体は食っても良い…

18 22/10/06(木)20:25:14 No.979288260

タコと会話できるようになってから文句言ってくれ

19 22/10/06(木)20:26:17 No.979288808

馬鹿なら非人道的でいいらしい

20 22/10/06(木)20:26:45 No.979289021

つまり活動家はバカので食ってもいい

21 22/10/06(木)20:27:38 No.979289422

共食いするから難しそうじゃない?

22 22/10/06(木)20:28:08 No.979289626

知能レベルで養殖の可否を決定するなら賢くないロリは繁殖できる?

23 22/10/06(木)20:29:22 No.979290182

またヨーロッパか

24 22/10/06(木)20:29:38 No.979290301

額面通りに受けとるなこういうのは食品業界の差し金なんだよ 簡単に説明するとクジラ食うなうちのビーフ食えみたいなもんだ

25 22/10/06(木)20:30:37 No.979290742

タコは悪魔だから食うなと言われたほうがまだわかる

26 22/10/06(木)20:30:48 No.979290820

この写真にタコは知能が高いっていうキャプションが付いてるのじわじわくる

27 22/10/06(木)20:32:38 No.979291609

類人猿の養殖とかならまだわかるが海産物だぜ?

28 22/10/06(木)20:33:53 No.979292134

養殖は別にいい 殺す時になるべく苦しませない方法を取ればいい

29 22/10/06(木)20:34:05 No.979292212

みんなと一緒にいられて嬉しいタコ❤

30 22/10/06(木)20:35:06 No.979292664

本当に少数派のエゴだなこれ…

31 22/10/06(木)20:35:22 No.979292814

この知能の高さってのも人間の尺度なだけの自覚もなさそう

32 22/10/06(木)20:35:27 No.979292845

倫理的にっていうか密集して養殖する事のストレスによる影響を懸念した方がいいんじゃ

33 22/10/06(木)20:35:42 No.979292967

タコ高くなったし採れなくなったし養殖してほしいが スレ画はほっとくとしても割と大変みたいだからなあ

34 22/10/06(木)20:36:09 No.979293186

>養殖は別にいい >殺す時になるべく苦しませない方法を取ればいい 生きたまま洗濯機に放り込んでぬめりを取って棒で叩いて茹でるね…

35 22/10/06(木)20:36:32 No.979293357

>倫理的にっていうか密集して養殖する事のストレスによる影響を懸念した方がいいんじゃ タコは共食いするからな

36 22/10/06(木)20:37:11 No.979293650

>本当に少数派のエゴだなこれ… このタコー!

37 22/10/06(木)20:37:12 No.979293656

>本当に少数派のエゴだなこれ… 苦痛を感じうるかどうかが線引きになってるのは本邦の動物愛護法でもそうだから少数派ではないけど

38 22/10/06(木)20:37:36 No.979293839

黒人のクソガキとか中央アジア人のクソガキはタコ以下だという証明がされた

39 22/10/06(木)20:37:58 No.979293980

下手な養殖場だと簡単に逃げるから難しそう

40 22/10/06(木)20:38:15 No.979294108

牛豚羊山羊とかにも言えよ

41 22/10/06(木)20:38:18 No.979294121

こいつら密集飼いすると文明作りかねないレベルの知能あるんだよ それで画像になるの

42 22/10/06(木)20:38:33 No.979294249

>逆に○○は頭悪いから食っていいよってことになるのか酷い話だ 知的障害持って生まれた子供は食肉として処理されるようになるのか…

43 22/10/06(木)20:39:14 No.979294516

>こいつら密集飼いすると文明作りかねないレベルの知能あるんだよ なんで作らせないの…?

44 22/10/06(木)20:39:58 No.979294826

もっと長生きだったら文明作ったかもしれん すぐ死ぬから

45 22/10/06(木)20:40:24 No.979294997

区別じゃなく差別の始まりってこう言う所だよね

46 22/10/06(木)20:40:47 No.979295169

ブロイラーの時もそうだけど人道的に育てようって話で食用にすることは否定されてないんやな

47 22/10/06(木)20:40:48 No.979295174

知能が高いからって密集養殖されるのが苦痛とは限らないしなあ

48 22/10/06(木)20:40:48 No.979295177

時代はイカだよ

49 22/10/06(木)20:40:58 No.979295244

低ストレス高栄養で育てたら寿命伸びて文明くらい開発するかもしれん

50 22/10/06(木)20:41:11 No.979295346

>知的障害持って生まれた子供は食肉として処理されるようになるのか… ガイジうつりそうでやだなあ

51 22/10/06(木)20:41:17 No.979295384

>>こいつら密集飼いすると文明作りかねないレベルの知能あるんだよ >なんで作らせないの…? 食えなくなるじゃん タコってだいたい一年くらいしか生きないのに人間の5歳児くらい賢いんだぞ

52 22/10/06(木)20:41:31 No.979295471

こいつら共食いしまくるけど養殖できるの?

53 22/10/06(木)20:41:40 No.979295524

蛸に人道を求めるなよ

54 22/10/06(木)20:41:54 No.979295626

タコは世界的に悪者にされてる歴史があるからこういう事平気で言うけど イカだとこうはならん…

55 22/10/06(木)20:42:22 No.979295821

産卵すると死ぬ 子育て期間があったら危なかった

56 22/10/06(木)20:42:32 No.979295882

>食えなくなるじゃん >タコってだいたい一年くらいしか生きないのに人間の5歳児くらい賢いんだぞ 5歳児じゃ密集させても文明作れそうもないな

57 22/10/06(木)20:42:37 No.979295913

脳が8つか9つかあって並列処理するから鬼舞辻無惨より賢いよ

58 22/10/06(木)20:42:38 No.979295929

「」は狭いところに閉じ込めて養殖してもいいのか

59 22/10/06(木)20:42:44 No.979295976

タコも喜んでいます って注釈入れれば大丈夫

60 22/10/06(木)20:43:00 No.979296072

>5歳児じゃ密集させても文明作れそうもないな 育児したことなさそう

61 22/10/06(木)20:43:17 No.979296169

そもそもタコって集団で生活できるのか知らない イカは繁殖期に集まるらしいが

62 22/10/06(木)20:43:28 No.979296251

イカは頭悪いからな…

63 22/10/06(木)20:43:33 No.979296280

つまり知能の極めて低い養殖人間を作って好きにしても、倫理的には問題ないってこと?

64 22/10/06(木)20:43:34 No.979296283

>「」は狭いところに閉じ込めて養殖してもいいのか imgに閉じ込めて養殖してるところ

65 22/10/06(木)20:43:43 No.979296348

単に気に入らねえレベルの理由を無理矢理正当化しようとするから…

66 22/10/06(木)20:43:43 No.979296350

賢いから殺すなって言ってる人たちは自国の殺人件数を先に非難しろよと

67 22/10/06(木)20:43:56 No.979296446

「」って美味いの?

68 22/10/06(木)20:44:01 No.979296476

タコに人権でも与えるか

69 22/10/06(木)20:44:10 No.979296540

>imgに閉じ込めて養殖してるところ 生殖行為できてないんですけど!

70 22/10/06(木)20:44:14 No.979296570

削除依頼によって隔離されました >知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな 頭わるいんか? 知能が高いから特別な待遇が求められるって差別の話やんけ 差別って言葉を悪いと思ってそうやねきみ

71 22/10/06(木)20:44:22 No.979296616

頭足類にまで倫理的に云々とかいってると 生きるの大変そうだな…そんなに罪人になるのが嫌か

72 22/10/06(木)20:44:30 No.979296659

イカは大人気漫画と大人気ゲームが出てるけど8本足は?

73 22/10/06(木)20:44:39 No.979296709

スペインってタコたべるんだ

74 22/10/06(木)20:44:52 No.979296791

なにその関西弁きっしょ

75 22/10/06(木)20:45:17 No.979296942

>imgに閉じ込めて養殖してるところ 知能が低いから文明は作れない

76 22/10/06(木)20:45:23 No.979296974

>イカは大人気漫画と大人気ゲームが出てるけど8本足は? ボクサーになったよ

77 22/10/06(木)20:45:29 No.979297016

>頭足類にまで倫理的に云々とかいってると >生きるの大変そうだな…そんなに罪人になるのが嫌か 哺乳類だけにしか愛護法が適用されてないならともかく鳥類にされてるのに頭足類がダメな理由なんだよ

78 22/10/06(木)20:45:32 No.979297037

動物にも権利があって良いけど 結局は人間に近いかどうかでしか判断出来ないと思う 無脊椎動物のタコは魚やホヤよりランク低いと思う

79 22/10/06(木)20:45:46 No.979297121

いかんのか?

80 22/10/06(木)20:45:57 No.979297182

知的障害者は食っていいというのか

81 22/10/06(木)20:46:17 No.979297279

>>知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな >頭わるいんか? >知能が高いから特別な待遇が求められるって差別の話やんけ >差別って言葉を悪いと思ってそうやねきみ どこからきたの

82 22/10/06(木)20:46:19 No.979297290

>逆に○○は頭悪いから食っていいよってことになるのか酷い話だ 活動家が敵対する人間を頭悪いことにして食殺する未来が見える

83 22/10/06(木)20:47:45 No.979297809

植物に感情が無いかどうかも人間が観測できないだけかもしれないし やっぱり霞を食って生きるしかねえ…

84 22/10/06(木)20:47:47 No.979297823

つまりよお この自然保護団体の連中は食っても良い人間ってことだろ?

85 22/10/06(木)20:47:49 No.979297827

定期的にテストして知能が一定以上でなければ食われる世界

86 22/10/06(木)20:47:54 No.979297870

頭の悪いタコ作れば解決?

87 22/10/06(木)20:48:07 No.979297939

>知的障害者は食っていいというのか AVや風俗で働くやつはそういうのが多いと聞く

88 22/10/06(木)20:48:08 No.979297947

腹が満ちてても未開の地へ冒険する知的好奇心を持ち 道具を使えて、道具の使い方を子世代孫世代へ伝達出来る人間以外の唯一の生物 それがタコ

89 22/10/06(木)20:48:17 No.979298013

活動家は頭が悪くて食われる側だからな

90 22/10/06(木)20:48:22 No.979298052

線引きの位置はともかく線引きの仕方自体は日本も同じやり方なのに今更そこにケチつけるのは頭悪くない

91 22/10/06(木)20:48:43 No.979298169

キリスト教では主が人間に食わせるために他の動物作ったって教えられてるし…

92 22/10/06(木)20:48:46 No.979298183

知能低そうな人間美味しくねえからな…

93 22/10/06(木)20:49:21 No.979298394

>いかんのか? タコんでしょ

94 22/10/06(木)20:49:26 No.979298445

>>>知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな >>頭わるいんか? >>知能が高いから特別な待遇が求められるって差別の話やんけ >>差別って言葉を悪いと思ってそうやねきみ >どこからきたの 関西でたこ焼きにされたタコの怨霊だろう

95 22/10/06(木)20:49:34 No.979298505

タコより先に助けが必要な人達がいるのでは…

96 22/10/06(木)20:49:50 No.979298613

豚は芸を覚えるけど食われてるのにね

97 22/10/06(木)20:50:07 No.979298711

>脳が8つか9つかあって並列処理するから鬼舞辻無惨より賢いよ 殺されそうになると番組が守ってくれるぞ

98 22/10/06(木)20:50:15 No.979298753

タコって大食いだからあんま増やすとその分餌が必要で それが環境に悪影響なのが一番問題なのに

99 22/10/06(木)20:50:22 No.979298784

>「」って美味いの? 調理法による

100 22/10/06(木)20:50:46 No.979298949

>どこからきたの どうした?

101 22/10/06(木)20:51:10 No.979299121

タコはなにげに社会性があるので群れさせてもいいんじゃね

102 22/10/06(木)20:51:12 No.979299130

今の畜産は家畜が痛みを感じないように一瞬で気絶させて屠殺するけど確かに漁業方面ではそういう配慮が進んでない印象がある

103 22/10/06(木)20:51:51 No.979299376

>タコより先に助けが必要な人達がいるのでは… クンタラのレス

104 22/10/06(木)20:52:02 No.979299444

なかなか即死しないからな魚介類

105 22/10/06(木)20:52:13 No.979299524

>タコはなにげに社会性があるので群れさせてもいいんじゃね こいつら知能が高くてパーソナルスペースの概念持ってるから ぎゅう詰めで育てるのはだめだよ

106 22/10/06(木)20:52:18 No.979299562

魚の方が鮮度保つために一瞬で殺すぞ

107 22/10/06(木)20:52:21 No.979299576

>今の畜産は家畜が痛みを感じないように一瞬で気絶させて屠殺するけど確かに漁業方面ではそういう配慮が進んでない印象がある 悪いが ”神経締め”

108 22/10/06(木)20:53:18 No.979299947

まるで牛や豚羊がタコよりバカって言ってるようなもんじゃないですか! 鶏はそうだね

109 22/10/06(木)20:53:28 No.979300012

>知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな 自然保護団体の方は知能の無い下等生物は食われていいと仰られている 肉食を非難して菜食を推奨するのもそういった植物への差別意識によるものだ

110 22/10/06(木)20:53:46 No.979300126

こういうの言ってくる奴は知能が低いから殺していいのか?

111 22/10/06(木)20:53:52 No.979300168

カニだって理解出来る知能はあるから 瓶のふた開けるなんて事はせず砕いて中の物取り出すし貝殻の中に住んだりもするし賢い奴ほど美味い

112 22/10/06(木)20:54:07 No.979300275

>まるで牛や豚羊がタコよりバカって言ってるようなもんじゃないですか! >鶏はそうだね バカのレス

113 22/10/06(木)20:54:24 No.979300388

そういや「」はタコには勝てるの?

114 22/10/06(木)20:54:41 No.979300500

タコに痛覚はあるのか あるとしてそれは人間と同じような感覚を感じるものなのか

115 22/10/06(木)20:54:56 No.979300618

>関西でたこ焼きにされたタコの怨霊だろう ああだから関西弁なのか…

116 22/10/06(木)20:55:24 No.979300785

>今の畜産は家畜が痛みを感じないように一瞬で気絶させて屠殺するけど確かに漁業方面ではそういう配慮が進んでない印象がある マグロは電気で一瞬で殺してた記憶 暴れられるとこっちが危ないから そこそこ大きくないと一匹一匹コスト掛けて殺すの割に合わないからなあ

117 22/10/06(木)20:55:41 No.979300886

>タコに痛覚はあるのか >あるとしてそれは人間と同じような感覚を感じるものなのか 痛覚がないとそもそもここまで知能が発達しないだろうし…

118 22/10/06(木)20:55:47 No.979300931

https://www.youtube.com/watch?v=HaCrwKvji6U

119 22/10/06(木)20:55:54 No.979300973

地球に配慮して人類絶滅しろって話ですよ

120 22/10/06(木)20:56:02 No.979301014

豚もイルカレベルで賢いと聞いたが

121 22/10/06(木)20:56:09 No.979301053

タコの幽霊はわざわざイタコにお願いして書き込んでるんだろうか

122 22/10/06(木)20:56:19 No.979301131

>そういや「」はタコには勝てるの? カニより強い奴に勝てるわけないだろ

123 22/10/06(木)20:56:29 No.979301187

寿命さえ長ければ人間に取って代わったのに

124 22/10/06(木)20:56:54 No.979301344

>そこそこ大きくないと一匹一匹コスト掛けて殺すの割に合わないからなあ 牛と豚はまさにそれ 鳥は工場でも首かっ切るくらいだし

125 22/10/06(木)20:56:59 No.979301372

火星に連れて行くと寿命と足が伸びるらしいな

126 22/10/06(木)20:58:28 No.979301967

タコは魚を殴る

127 22/10/06(木)20:58:35 No.979301997

愛護団体は養殖をしていいのか

128 22/10/06(木)20:58:45 No.979302075

>豚もイルカレベルで賢いと聞いたが だとしても問題ないだろ 群れで生活する動物を群れで飼って殺すときも生きたまま茹で殺してるわけじゃないからね

129 22/10/06(木)20:59:21 No.979302319

知能の高低で対応変わるのはそんな批判するもんでは無いと思うわ 人間が自分に近いモノに愛着持っちゃうのは割と普遍的な感覚だろうし ただタコにまでそういう感覚持つのはちょっと範囲広すぎる気もするけど…

130 22/10/06(木)20:59:50 No.979302501

>こういうの言ってくる奴は知能が低いから殺していいのか? 左様 人間にもそう思ってる

131 22/10/06(木)21:00:33 No.979302789

>>5歳児じゃ密集させても文明作れそうもないな >育児したことなさそう 育児すると5才児に文明作れると思うようになるのか

132 22/10/06(木)21:00:38 No.979302822

賢かろうが世界は弱肉強食なんよ そうやってバランス保たれてる訳で養殖しようがそこに文句言えるのはそいつより強い奴だけだ

133 22/10/06(木)21:00:57 No.979302954

>知能の高低で対応変わるのはそんな批判するもんでは無いと思うわ >人間が自分に近いモノに愛着持っちゃうのは割と普遍的な感覚だろうし >ただタコにまでそういう感覚持つのはちょっと範囲広すぎる気もするけど… 本能に楯突くのが理性というならば 理性を気取る愛護団体が感覚に従っちゃダメだろう 感覚に従っていいならうまいもん食うために養殖して何が悪い

134 22/10/06(木)21:01:07 No.979303015

>知能の高低で対応変わるのはそんな批判するもんでは無いと思うわ >人間が自分に近いモノに愛着持っちゃうのは割と普遍的な感覚だろうし >ただタコにまでそういう感覚持つのはちょっと範囲広すぎる気もするけど… つまりなんです 自分より著しく知能が劣る人間にも差別意識を持っていると

135 22/10/06(木)21:01:17 No.979303116

ストレスない環境だと効率もよくなったりもするから…

136 22/10/06(木)21:01:18 No.979303123

社会実験したい

137 22/10/06(木)21:01:42 No.979303324

キリスト教圏ってやたらタコ怖がるし食いたくないだけなんじゃ

138 22/10/06(木)21:02:06 No.979303504

賢いから囲って養殖だと脱走するかもならわからんでもない 軟体動物だし難しそう

139 22/10/06(木)21:02:45 No.979303776

「共通点を持つ存在に親近感を抱く」というのは そうではない存在を尊重しないってことでもある

140 22/10/06(木)21:02:50 No.979303811

別に知能の高低で判断しようと可愛さで判断しようと自由だけどそれを他人に押しつけられても困る

141 22/10/06(木)21:03:42 No.979304189

「」は馬鹿だから殺していいよ

142 22/10/06(木)21:04:01 No.979304303

キチガイが喚いてるだけならどうでもいいけどこういのって偽善企業とかが乗っかってきて 実害出てくるから厄介

143 22/10/06(木)21:04:37 No.979304522

海の生き物って長生きも多いイメージあるけどタコはだめなのか

144 22/10/06(木)21:05:05 No.979304690

一部の国しか食べてない食材はこんな風にどんどんケチつけられていきそう

145 22/10/06(木)21:05:20 No.979304783

愛護団体って愛護を訴える割に相手への愛を感じないよね

146 22/10/06(木)21:05:32 No.979304872

タコが将来文明を持ったときにさ 人間は我々を無理やり増やして食料にしていたんだ!復讐だ!ってなったらさ 嫌じゃん

147 22/10/06(木)21:05:51 No.979304992

>一部の国しか食べてない食材はこんな風にどんどんケチつけられていきそう 地中海近辺は食ってる

148 22/10/06(木)21:06:29 No.979305265

タコの養殖は野生のタコ文明を荒らさないために必要なんだよね

149 22/10/06(木)21:06:39 No.979305345

批判してる奴らタコより頭悪いな

150 22/10/06(木)21:06:47 No.979305399

人類はここ1万年くらい動物を食ってるが動物が食肉をやめてくれと言ってきた事は一度もない 問題なし

151 22/10/06(木)21:06:55 No.979305455

>タコが将来文明を持ったときにさ >人間は我々を無理やり増やして食料にしていたんだ!復讐だ!ってなったらさ >嫌じゃん タコに負ける未来人が悪い

152 22/10/06(木)21:07:19 No.979305616

>批判してる奴らタコより頭悪いな 批判してる奴らは養殖されてるんだよきっと

153 22/10/06(木)21:08:18 No.979306025

人間はなぜ人間を食べないかというと 割に合わないってのが一番でかい 毒持ってるやつも食わない 毒を持たないのが悪い

154 22/10/06(木)21:08:35 No.979306143

>タコが将来文明を持ったときにさ >人間は我々を無理やり増やして食料にしていたんだ!復讐だ!ってなったらさ >嫌じゃん じゃあイカにするか…

155 22/10/06(木)21:08:37 No.979306168

>>一部の国しか食べてない食材はこんな風にどんどんケチつけられていきそう >地中海近辺は食ってる クジラも同じように日本だけじゃなくイヌイットも食ってたが そんなマイノリティの文化なんて潰してしまっていいと言って強引に規制した するとどうなるかというとその分の食糧需要は世界により広く展開するものにシェアが奪われて オージービーフが売れる!!!はずだった

156 22/10/06(木)21:09:20 No.979306465

頭のいいイルカは集団レイプもフグもキメるけどタコはなんかそういうのないんだろうか

157 22/10/06(木)21:09:26 No.979306502

たこといいことしたい

158 22/10/06(木)21:09:28 No.979306525

>じゃあイカにするか… 横暴じゃないか

159 22/10/06(木)21:09:39 No.979306590

>毒持ってるやつも食わない フグ「じゃあ食うなよ!」

160 22/10/06(木)21:09:48 No.979306652

>人類はここ1万年くらい動物を食ってるが動物が食肉をやめてくれと言ってきた事は一度もない >問題なし キリスト教では神様が食べていいよと言ってるから牛とか豚とか鳥はセーフ タコは賢い動物で神様の食べていいリストに入ってないからダメ

161 22/10/06(木)21:10:30 No.979306940

>フグ「じゃあ食うなよ!」 うめ!!うめー!!マジうめ!! うめられる

162 22/10/06(木)21:10:37 No.979306981

>オージービーフが売れる!!!はずだった だから反捕鯨運動オーストラリアが積極的だったのよな

163 22/10/06(木)21:10:51 No.979307071

サッカーの試合を予想する!

164 22/10/06(木)21:10:58 No.979307119

>キリスト教では神様が食べていいよと言ってるから牛とか豚とか鳥はセーフ >タコは賢い動物で神様の食べていいリストに入ってないからダメ それだと異教ならOKになりません?

165 22/10/06(木)21:11:04 No.979307163

>>毒持ってるやつも食わない >フグ「じゃあ食うなよ!」 ご先祖様が食える方法発見しちゃったから…

166 22/10/06(木)21:11:17 No.979307244

>それだと異教ならOKになりません? 異教徒は地獄行きなので

167 22/10/06(木)21:11:34 No.979307375

>それだと異教ならOKになりません? 関係ない キリスト教こそ尊重されるべき マイノリティの考えとか興味ない

168 22/10/06(木)21:11:56 No.979307528

タコの5才児は平均的な知能でハイレベルな奴は10歳相当あると分かってるよ 3年で死んでくれて本当に助かってる

169 22/10/06(木)21:12:02 No.979307566

>タコは賢い動物で神様の食べていいリストに入ってないからダメ タコだけじゃなくてウロコのない魚介類は全部ダメだよ

170 22/10/06(木)21:12:05 No.979307582

>うめられる 嘘か本当か波の満ち引きで胸がいい感じに圧迫されて呼吸出来て助かるらしいな

171 22/10/06(木)21:12:25 No.979307718

> キリスト教では神様が食べていいよと言ってるから牛とか豚とか鳥はセーフ こういうとこマジでクソ

172 22/10/06(木)21:12:28 No.979307741

猫の寿命の次はタコの寿命を延ばそうぜ

173 22/10/06(木)21:12:30 No.979307749

反捕鯨だの動物愛護だのって現地の文化尊重する気がない ダイバーシティに真っ向からファックサイン送る超攻撃的な思想なのよな

174 22/10/06(木)21:12:39 No.979307830

>削除依頼によって隔離されました >>知能の高低で養殖の是非を分ける方がよっぽど差別的やんな >頭わるいんか? >知能が高いから特別な待遇が求められるって差別の話やんけ >差別って言葉を悪いと思ってそうやねきみ 知能が低すぎて特別な待遇されてんじゃん よかったな!!

175 22/10/06(木)21:12:50 No.979307896

悪魔扱いする方が食べるよりも非人道的なのでは

176 22/10/06(木)21:13:27 No.979308165

生きるためのカロリーは狩りでも使う 猟より漁 あまりにも楽な貝をとりまくったご先祖

177 22/10/06(木)21:14:12 No.979308473

社会性に関しては知性で乗り越えられるのがオクトランティスで分かってる ただこいつ等庭造りで最高にオシャレな素材を手に入れるとそれをお互いに奪い合って殴り合いに発展してるので 殺人はどんなに高い知性があっても乗り越えられない

178 22/10/06(木)21:14:26 No.979308567

「クジラとか食う野蛮人はクソ」 「タコとか食う野蛮人はクソ」と差別意識丸出しなんよ

179 22/10/06(木)21:14:51 No.979308742

別に毎日食ってないし…

180 22/10/06(木)21:14:55 No.979308765

>タコの5才児は平均的な知能でハイレベルな奴は10歳相当あると分かってるよ >3年で死んでくれて本当に助かってる ぎりぎり「」より頭いいじゃん…怖…

181 22/10/06(木)21:15:00 No.979308796

>社会性に関しては知性で乗り越えられるのがオクトランティスで分かってる >ただこいつ等庭造りで最高にオシャレな素材を手に入れるとそれをお互いに奪い合って殴り合いに発展してるので >殺人はどんなに高い知性があっても乗り越えられない 箱庭廃人…

182 22/10/06(木)21:15:08 No.979308842

鯨肉も久しく食ってねえし

183 22/10/06(木)21:15:16 No.979308895

タコはけっこうかわいいぞ はじめて見るものに恐る恐る触手を伸ばして触れるとことか

184 22/10/06(木)21:15:23 No.979308934

長生きするタコやイカはいないのか ダイオウイカとかデカいから長生きしてるんじゃないの

185 22/10/06(木)21:15:32 No.979309003

でも陸では死ぬ

186 22/10/06(木)21:15:33 No.979309012

もしかしてこういう愛護団体ってクスリキメてるわけじゃなくて バックに何かしらのメリットを見出した組織とか国とかがいてお金出してるのかな

187 22/10/06(木)21:15:36 No.979309038

>悪魔扱いする方が食べるよりも非人道的なのでは 西洋人は自分達が知らないものをすぐ悪魔とか邪悪なもの扱い・名称にするってインディアンが言ってた

188 22/10/06(木)21:16:05 No.979309198

当の動物たちの世界が弱肉強食だろうが 自分達を特別な存在だとでも思ってそうなとこも含めて反吐が出る

189 22/10/06(木)21:16:08 No.979309226

つまりりこうして射幸心を煽るような素敵なSSR庭素材をタコの水槽に投下すると…

190 22/10/06(木)21:16:12 No.979309266

そして出てくる例えがだいたい何歳児くらいの知能なんだよね いやもうそれさ全然賢いに入らねーから

191 22/10/06(木)21:16:14 No.979309278

>もしかしてこういう愛護団体ってクスリキメてるわけじゃなくて >バックに何かしらのメリットを見出した組織とか国とかがいてお金出してるのかな 基本的にお金目当てだよこの手の活動全般

192 22/10/06(木)21:16:27 No.979309360

>もしかしてこういう愛護団体ってクスリキメてるわけじゃなくて >バックに何かしらのメリットを見出した組織とか国とかがいてお金出してるのかな 「もしかして」レベルなのか?

193 22/10/06(木)21:16:44 No.979309469

>長生きするタコやイカはいないのか >ダイオウイカとかデカいから長生きしてるんじゃないの そいつも寿命変わらないせいで地味に謎なんだ ピンボールサイズの卵からあのサイズに3年以内でなるから

194 22/10/06(木)21:16:58 No.979309550

ピュアな人に教えると世の中の殆どの団体は基本的にお金目当て

195 22/10/06(木)21:17:13 No.979309635

>ただこいつ等庭造りで最高にオシャレな素材を手に入れるとそれをお互いに奪い合って殴り合いに発展してるので ふと思ったけどタコって殴り合いでダメージ入るのだろうか

196 22/10/06(木)21:17:15 No.979309651

タコの方が人間は俺らで言うところの5ヶ月くらい程度には頭がいいし積極的に捕らえて食おうとしてくるめちゃ野蛮な生き物だって思ってるかもしれん

197 22/10/06(木)21:17:23 No.979309693

なんかこのスレめんどくさいな 養殖でもされてんの?

198 22/10/06(木)21:17:35 No.979309771

>ピンボールサイズの卵からあのサイズに3年以内でなるから ガチャで風呂水につけるとデカくなるおもちゃあったじゃん アレなんか一晩だぞ

199 22/10/06(木)21:17:58 No.979309917

知的障害者に対しては非人道的な扱いも許される…?

200 22/10/06(木)21:18:00 No.979309939

知能があっても言語もないし文化もない 意味あるのか?

201 22/10/06(木)21:18:13 No.979310039

>ふと思ったけどタコって殴り合いでダメージ入るのだろうか タコ殴りにする

202 22/10/06(木)21:18:36 No.979310175

タコより知能が低そうな連中が

203 22/10/06(木)21:18:55 No.979310291

https://ecotopia.earth/article-3454/ 科学者が養殖反対してる理由は割と面白いと思う

204 22/10/06(木)21:18:59 No.979310314

喜捨つってキリスト教圏の金持ちは稼いだ分善行積んでるとこに寄付する社会的な義務あって この手の派手な動物愛護団体は知能の遅れた一般ピープルウケいいんだよ だからよくこの手の活動家に金持ちがスポンサーになってる 活動家もスポンサーに満足してもらえるようバカが脊髄反射で射精して喜ぶ環境保護テロ働く

205 22/10/06(木)21:19:09 No.979310373

>「共通点を持つ存在に親近感を抱く」というのは >そうではない存在を尊重しないってことでもある 人が社会を築く以上はこの感覚が必要ではあるけど 人によって親近感を抱く範囲に違いがあるからこういう争いが起こるんだよなぁ…

206 22/10/06(木)21:19:18 No.979310435

いやだからはなっからそういう議論を向こうはしようとしてるわけじゃないの こうやって抗議することで活動資金を集めるの

207 22/10/06(木)21:19:22 No.979310459

>そして出てくる例えがだいたい何歳児くらいの知能なんだよね >いやもうそれさ全然賢いに入らねーから まあ一般人程度の知能あろうが所詮畜生だし食うんだけどな…

208 22/10/06(木)21:19:27 No.979310484

>知的障害者に対しては非人道的な扱いも許される…? 自然保護団体はそう言ってるが?

209 22/10/06(木)21:19:32 No.979310522

ガチキチと銭ゲバのコラボだよ 宗教と似てる、というかもう宗教の一種と言える

210 22/10/06(木)21:20:25 No.979310893

1週間のうち5/7が不自由でかわいそうな人間も保護してください

211 22/10/06(木)21:20:32 No.979310942

>https://ecotopia.earth/article-3454/ >タコは一生の間に、少なくとも体重の3倍の餌を必要とします。 もし、そんなタコが養殖されるようになったら、漁獲量が圧迫され、海産資源物の減少につながる恐れがあるのです。 なそ

212 22/10/06(木)21:21:07 No.979311187

>>imgに閉じ込めて養殖してるところ >生殖行為できてないんですけど! ひょっとしてここは屠殺場だったんじゃ

213 22/10/06(木)21:21:19 No.979311271

こういうのってホント暇人と馬鹿に受けが良いんだよ なんでだろうね

214 22/10/06(木)21:21:28 No.979311320

>>https://ecotopia.earth/article-3454/ >>タコは一生の間に、少なくとも体重の3倍の餌を必要とします。 もし、そんなタコが養殖されるようになったら、漁獲量が圧迫され、海産資源物の減少につながる恐れがあるのです。 >なそ 他の養殖されてる海産物と比較してくれないと困る

215 22/10/06(木)21:21:36 No.979311372

タコが増えすぎて海洋生物がタコだけになるまでほっとくか

216 22/10/06(木)21:22:07 No.979311589

>ひょっとしてここは屠殺場だったんじゃ delされてID出た「」から出荷されるらしいな

217 22/10/06(木)21:22:15 No.979311650

>こういうのってホント暇人と馬鹿に受けが良いんだよ >なんでだろうね 日本人で言うと犬肉猫肉食ってる奴らが弾圧されたら気分がいいって人種がいるのと同じ

218 22/10/06(木)21:22:41 No.979311819

しょうがねえ品種改良でアホにして養殖するか

219 22/10/06(木)21:22:55 No.979311911

>知能があっても言語もないし文化もない >意味あるのか? 実は稚拙な文化はあったりする 地中海のタコなんかはたこつぼブームがあって定期的に集まって自分の蛸壺を見せる謎の儀式があるんだけど ある日皿をかぶる奴が出てきたら皆一斉に真似したのが報告されてるし 敵対的ではない同族のタコだと証明する為に出会ったら握手をした後顔をくっつけ合うタコも確認されてる

220 22/10/06(木)21:22:58 No.979311928

>しょうがねえ品種改良でアホにして養殖するか それいいね

221 22/10/06(木)21:23:21 No.979312079

>地中海のタコなんかはたこつぼブームがあって定期的に集まって自分の蛸壺を見せる謎の儀式があるんだけど >ある日皿をかぶる奴が出てきたら皆一斉に真似したのが報告されてるし >敵対的ではない同族のタコだと証明する為に出会ったら握手をした後顔をくっつけ合うタコも確認されてる かわいい!食べるね…

222 22/10/06(木)21:23:40 No.979312226

>>こういうのってホント暇人と馬鹿に受けが良いんだよ >>なんでだろうね >日本人で言うと犬肉猫肉食ってる奴らが弾圧されたら気分がいいって人種がいるのと同じ 別にだけんやぬが可愛いって概念と犬食猫食文化って両立すると思うんだけどね… なんならみんな牛や豚や鶏が憎いの?ってわけじゃないだろうし

223 22/10/06(木)21:23:42 No.979312244

>地中海のタコなんかはたこつぼブームがあって定期的に集まって自分の蛸壺を見せる謎の儀式があるんだけど >ある日皿をかぶる奴が出てきたら皆一斉に真似したのが報告されてるし >敵対的ではない同族のタコだと証明する為に出会ったら握手をした後顔をくっつけ合うタコも確認されてる かわいい けどタコ食べたい

224 22/10/06(木)21:24:01 No.979312368

>実は稚拙な文化はあったりする >地中海のタコなんかはたこつぼブームがあって定期的に集まって自分の蛸壺を見せる謎の儀式があるんだけど >ある日皿をかぶる奴が出てきたら皆一斉に真似したのが報告されてるし >敵対的ではない同族のタコだと証明する為に出会ったら握手をした後顔をくっつけ合うタコも確認されてる タコ食いづらくなってきた… たこ焼き好きだから食べるのやめる気は無いが

225 22/10/06(木)21:24:13 No.979312438

うまいから食うだけだろなんでそんな単純なことがわからないのだろうか

226 22/10/06(木)21:24:17 No.979312458

>なんならみんな牛や豚や鶏が憎いの?ってわけじゃないだろうし タコを悪魔って罵ってる文化圏はあるな

227 22/10/06(木)21:24:18 No.979312466

むう…キュートアグレッション…

228 22/10/06(木)21:24:18 No.979312469

巨大なタコの怪獣を見たらタコ焼き何人前だろうと換算する様な民族だぞ

229 22/10/06(木)21:25:11 No.979312819

わかりました好きにします

230 22/10/06(木)21:25:17 No.979312867

かわいくておいしいとか最強じゃん

231 22/10/06(木)21:25:19 No.979312871

>>>こういうのってホント暇人と馬鹿に受けが良いんだよ >>>なんでだろうね >>日本人で言うと犬肉猫肉食ってる奴らが弾圧されたら気分がいいって人種がいるのと同じ >別にだけんやぬが可愛いって概念と犬食猫食文化って両立すると思うんだけどね… >なんならみんな牛や豚や鶏が憎いの?ってわけじゃないだろうし 犬好き猫好きにハリウッドセレブが多い だから保護されてるのが全てよ そこに客観的な判断はない

232 22/10/06(木)21:25:19 No.979312875

>巨大なタコの怪獣を見たらタコ焼き何人前だろうと換算する様な民族だぞ うまく生捕りにして再生させ続けたい うまければ

233 22/10/06(木)21:25:32 No.979312942

タコ以下の知能の重度知的障害者は殺していいのか?ってなるしなぁ 頭悪すぎて瓶が開けられない重度の障害者って結構いるだろ

234 22/10/06(木)21:25:39 No.979312986

>かわいい >けどタコ食べたい おすすめは地中海のタコだぞ あいつ等基本的にクソ程知能高いからエビの習性を他のタコと共有してて後ろからちょんと突っついて飛び込んできたとこを食うって狩りで成功率9割超えだそうだから 地中海のタコを食い尽くせばエビが増えてエビがもっと食える筈だ

235 22/10/06(木)21:25:55 No.979313076

踊り食いとか生きたまま解体ショーはちょっとだけ胸が痛む おいしい

236 22/10/06(木)21:25:59 No.979313098

かわいい上においしくてお得

237 22/10/06(木)21:26:02 No.979313116

>巨大なタコの怪獣を見たらタコ焼き何人前だろうと換算する様な民族だぞ しょうがねえ!タコの代わりに日本人食べるか!!!

238 22/10/06(木)21:26:20 No.979313235

>地中海のタコを食い尽くせばエビが増えてエビがもっと食える筈だ うまいパエリアが食える…ってコト!?

239 22/10/06(木)21:26:47 No.979313424

聞いてたらお腹減ってきたじゃん 晩飯まだだったわ

240 22/10/06(木)21:27:34 No.979313742

ここは野蛮な人間が多いタコね…

241 22/10/06(木)21:27:52 No.979313851

これ絶対セックスだよ!!!と思われてた握手の後のダンスするタコがマジで握手した後ダンスするだけだったのも分かってる 理由は分かってない

242 22/10/06(木)21:28:03 No.979313914

牛さんは可愛いって感想と牛肉食べるのはみんな両立させてるのは他の動物相手にはバグるの面白い

243 22/10/06(木)21:28:05 No.979313923

>>知能があっても言語もないし文化もない >>意味あるのか? >実は稚拙な文化はあったりする >地中海のタコなんかはたこつぼブームがあって定期的に集まって自分の蛸壺を見せる謎の儀式があるんだけど >ある日皿をかぶる奴が出てきたら皆一斉に真似したのが報告されてるし >敵対的ではない同族のタコだと証明する為に出会ったら握手をした後顔をくっつけ合うタコも確認されてる ここの定型とか謎の祭りみたいだな

244 22/10/06(木)21:28:54 No.979314260

>牛さんは可愛いって感想と牛肉食べるのはみんな両立させてるのは他の動物相手にはバグるの面白い いや牛もだいぶ言われてるな…

↑Top