22/10/06(木)19:09:43 ナイア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)19:09:43 No.979258152
ナイアガラ!
1 22/10/06(木)19:12:55 No.979259176
準備大変そう…
2 22/10/06(木)19:14:24 No.979259656
風呂場でやればいいのでは
3 22/10/06(木)19:18:36 No.979261146
モデラーYouTuberが使ってたけど まず水汲んでこないといけないっぽいからマジ面倒くさそう
4 22/10/06(木)19:21:02 No.979262018
加湿器でわかるけど水って維持管理クソ面倒い
5 22/10/06(木)19:21:55 No.979262350
水道から直接持ってくるとかできないのか
6 22/10/06(木)19:24:54 No.979263484
>水道から直接持ってくるとかできないのか 汚水どこに流すんだよ
7 22/10/06(木)19:25:23 No.979263664
水じゃなくて紙ロールとかじゃ駄目?
8 22/10/06(木)19:25:49 No.979263829
上にセットするタンクに水は8リットル入るのでつまり8kgだ
9 22/10/06(木)19:26:34 No.979264087
じゃあ水より軽いアルコールとかシンナー入れよう
10 22/10/06(木)19:27:08 No.979264294
>じゃあ水より軽いアルコールとかシンナー入れよう じゃあお酒入れるれ…
11 22/10/06(木)19:27:36 No.979264485
塗装工場とかで大型のこういうのがあるって言ってたけど逆にそれぐらいのでないと色々使いにくいんだろうな
12 22/10/06(木)19:28:42 No.979264929
>じゃあお酒入れるれ… 入れる前に飲むんじゃあない
13 22/10/06(木)19:28:57 No.979265045
同じ水なら水洗便所みたいな筆洗うやつも面白かったな
14 22/10/06(木)19:29:35 No.979265293
>ナイアガラ ドロップキック?
15 22/10/06(木)19:30:41 No.979265699
置く場所がなあ
16 22/10/06(木)19:33:31 No.979266774
何でこんなに昭和感あるの
17 22/10/06(木)19:40:58 No.979269704
目の前で水を流さなくてもいいのでは
18 22/10/06(木)19:48:50 No.979272780
吸引ないと対流による吹き返しとかキツそう
19 22/10/06(木)19:49:11 No.979272953
湿気気にすんのに目の前で水流すの?
20 22/10/06(木)19:51:42 No.979273977
バカにされてない?
21 22/10/06(木)19:53:13 No.979274590
フィルターもほとんど汚れてないのはすごいな…ってなったけど都度大量の水の処理に頭悩ませること考えるとコスパが釣り合ってない…
22 22/10/06(木)19:54:30 No.979275104
確か吸引もあるし手で触ってこねられるぐらい塗料も水に溜まるし音も普通よりちょっと大きいぐらい でも湿度の問題はどうなんだろう…
23 22/10/06(木)20:12:45 No.979282781
そのままこの水を捨てたらだめなやつ?