虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)18:49:32 バナナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)18:49:32 No.979251894

バナナもいいけど島バナナもね

1 22/10/06(木)18:50:57 No.979252329

違うものなの?

2 22/10/06(木)18:52:33 No.979252799

>違うものなの? 普通のバナナの半分くらいの長さだよ 普通のバナナに比べてネットリした甘さだよ 普通のバナナの10倍くらいの値段だよ

3 22/10/06(木)18:52:55 No.979252908

森田さんの立てたスレ

4 22/10/06(木)18:55:28 No.979253680

>普通のバナナの10倍くらいの値段だよ お高い…

5 22/10/06(木)18:58:53 No.979254703

台風に弱いので生産量が安定しなくてその分お高いよ 人工栽培できるようになったら安くなるかもね

6 22/10/06(木)19:18:03 No.979260943

バナナって品種同じじゃないの?

7 22/10/06(木)19:22:14 No.979262457

>バナナって品種同じじゃないの? 違います

8 22/10/06(木)19:24:41 No.979263391

一房1000円くらい?

9 22/10/06(木)19:38:54 No.979268805

バナナって品種一種類しかないから伝染病が蔓延したら全滅するって聞いた

10 22/10/06(木)19:42:28 No.979270279

>バナナって品種一種類しかないから伝染病が蔓延したら全滅するって聞いた 極めて支配的な品種があるってだけでバナナ自体はメチャクチャいっぱい品種あるよ

11 22/10/06(木)19:42:59 No.979270497

みじかいな

12 22/10/06(木)19:44:07 No.979270947

ちょっと調べればわかるけど今流通してるバナナは割と奇跡の上に成り立ってる

13 22/10/06(木)19:44:51 No.979271256

皮ごとバナナってあるけど渋くないんかな

14 22/10/06(木)19:53:17 No.979274620

最近はバナナの伝染病で有名なフザリウムだけどジャガイモ飢饉も赤カビ病の穀物汚染もトマトやタマネギの大不作も全部フザリウム系の伝染病なのでフザリウム自体が人類の敵

↑Top