虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)17:56:03 MDで壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)17:56:03 No.979236986

MDで壊獣ネオス組もうと思って融合体見てたんだけどコンタクト融合体弱いね…

1 22/10/06(木)17:58:43 No.979237686

はい

2 22/10/06(木)17:59:02 No.979237779

まあ20年前のカード達だしな…

3 22/10/06(木)18:01:25 No.979238386

エアーネオスは今でもフィニッシャーになれる可能性を秘めてるぞ エアーネオスどこ…?

4 22/10/06(木)18:01:35 No.979238430

ネオスフュージョンは素材二体までなのがケチだなって…

5 22/10/06(木)18:01:59 No.979238551

グランネオスは強いから…

6 22/10/06(木)18:02:57 No.979238804

でもそんなネオスが超最強カードなゲームがあるんだ

7 22/10/06(木)18:07:17 No.979239912

まあ20年前から別に強くなかったんだが…

8 22/10/06(木)18:08:33 No.979240282

最近ようやくアベンジャーズHEROじゃなく【ネオス】で組めそうになったと

9 22/10/06(木)18:09:45 No.979240603

ネオス強すぎるから嫌い どいつもこいつもネオスばっか

10 22/10/06(木)18:10:39 No.979240865

>まあ20年前から別に強くなかったんだが… 同じ5期出身のコンタクト融合体とガイザレスの格差で風邪引きそう

11 22/10/06(木)18:11:39 No.979241120

フェイバリットコンタクトでコスモネオスって安定して出せるの?

12 22/10/06(木)18:12:15 No.979241280

ウルトラマンの変身3分を意識した効果なんだろうけど 次のターンフィールドガラ空きにするコンタクト融合が当時から弱くね?ってなって嫌いだった

13 22/10/06(木)18:13:15 No.979241566

強かった時期はないんだが

14 22/10/06(木)18:13:45 No.979241695

>強かった時期はないんだが グランモールだけなら強かった時期はあった

15 22/10/06(木)18:14:00 No.979241762

ネオスはサービス開始から今日に至るまでずっと強いよ

16 22/10/06(木)18:14:09 No.979241805

>グランモールだけなら強かった時期はあった 学生時代の俺の魂のカードだ

17 22/10/06(木)18:14:43 No.979241976

融合しないで過労死させてた方が強かった頃は知ってる

18 22/10/06(木)18:15:07 No.979242089

デメリット持ちアタッカーとか主人公が使うエースカードじゃないよね…

19 22/10/06(木)18:15:13 No.979242120

クロスデュエル次元帰れや!

20 22/10/06(木)18:16:13 No.979242429

インスタントコンタクトとスピリットオブネオスが入ればマジで改善するんだけれどな…

21 22/10/06(木)18:16:16 No.979242453

ランクマだけじゃなくレイドまで最強とかどうなってるんだ

22 22/10/06(木)18:16:21 No.979242481

百歩譲って帰るなら素材に分離しろ

23 22/10/06(木)18:16:43 No.979242595

アニメのライフポイント4000ならまだいいけど8000じゃ1ターンだけ戦って帰るのはきついよ

24 22/10/06(木)18:17:53 No.979242966

ネオスコンタクト体を素材に出せるLINK-1HEROとかでねぇかな

25 22/10/06(木)18:18:01 No.979243024

>ランクマだけじゃなくレイドまで最強とかどうなってるんだ レイドに関しては殴りに行った奴が全員破壊されて死ぬのがアレじゃないかな… 転生要素が活用出来すぎる

26 22/10/06(木)18:18:23 No.979243133

エアーネオスはなんで未実装なの…?

27 22/10/06(木)18:18:45 No.979243246

アナザーネオスは活躍したし…

28 22/10/06(木)18:18:59 No.979243314

ネオスはデュエルリンクスでも強いぞ

29 22/10/06(木)18:19:23 No.979243426

>エアーネオスはなんで未実装なの…? 何かの会社の商標と名前がかぶってる説がある シャトルロイド同様

30 22/10/06(木)18:19:28 No.979243447

20年前ならネオスはネオスビートで活躍できたよ

31 22/10/06(木)18:19:50 No.979243548

>エアーネオスはなんで未実装なの…? コナミのお偉いさんがエアーネオスでボコられたから説が有力

32 22/10/06(木)18:19:56 No.979243575

>ネオスコンタクト体を素材に出せるLINK-1HEROとかでねぇかな ネオスは制約でLINK使いにくいから…

33 22/10/06(木)18:21:36 No.979244041

俺はE・HERO オネスティ・ネオスは強いと思ってるんだけど 弱い扱いなの?

34 22/10/06(木)18:22:23 No.979244277

コンタクト融合体は弱い そういう話だ

35 22/10/06(木)18:22:38 No.979244344

>俺はE・HERO オネスティ・ネオスは強いと思ってるんだけど >弱い扱いなの? お前それネオスとして強いカードじゃなくてHEROとして強いカードじゃねーかよ

36 22/10/06(木)18:23:15 No.979244517

>>俺はE・HERO オネスティ・ネオスは強いと思ってるんだけど >>弱い扱いなの? >お前それネオスとして強いカードじゃなくてHEROとして強いカードじゃねーかよ あ うん そうです

37 22/10/06(木)18:23:34 No.979244600

剣闘獣くんたちのその効果ワシのじゃないか?

38 22/10/06(木)18:25:22 No.979245069

リンクスでも寝雄扱いされてなかったっけ

39 22/10/06(木)18:26:05 No.979245265

毎ターン蘇生しながら倍速で殴りかかってくるから嫌い

40 22/10/06(木)18:26:06 No.979245271

リンクスだと今はフレイムウイングマンが強いから… ネオスも出すけど

41 22/10/06(木)18:26:15 No.979245314

追加カード連中くればイルカとマリンネオスでむっちゃ手札破壊したりできるんだがなネオス

42 22/10/06(木)18:27:19 No.979245613

ネオスはこれからも強化入るの保証されてるのが強い

43 22/10/06(木)18:27:27 No.979245647

>リンクスだと今はフレイムウイングマンが強いから… >ネオスも出すけど スキル使えば手札一枚で全部揃うらしくて羨ましい

44 22/10/06(木)18:27:27 No.979245649

ウルトラマンならせめて3ターンは持ってほしかった

45 22/10/06(木)18:28:23 No.979245892

poteのコンタクト融合する罠は結構強そう てかネビュラといいコスモといい相手ターン急に出せば強いやつばっかじゃねーかこいつら自分ターンにやる気出せ

46 22/10/06(木)18:28:52 No.979246024

一応現状でもネオスフュージョンで帰宅阻止できるし…

47 22/10/06(木)18:29:22 No.979246165

なんなら十代ですらえ!?帰るの!?ってなってたやつ

48 22/10/06(木)18:29:41 No.979246265

永続罠かなんかでコンタクト体を次々フォームチェンジできる奴でねぇかな…

49 22/10/06(木)18:30:21 No.979246450

マグマは帰還時効果今見ても結構強そうだな

50 22/10/06(木)18:30:49 No.979246574

せめて自分フィールド上の上記のカードをデッキに戻した場合のみ~ってインクの染みを消せ

51 22/10/06(木)18:31:07 No.979246653

今だったら手札からでも融合を必要とせずに出るとかデッキから出るとかそもそも融合体がフィニッシャーになりえるくらい強いとかでもないとエンドでデッキバウンスは弱すぎる

52 22/10/06(木)18:31:28 No.979246743

ss2でコンタクト融合できるのまさかフェイバリットコンタクトだけ?

53 <a href="mailto:セイヴァースター">22/10/06(木)18:32:01</a> [セイヴァースター] No.979246899

なんでエンドフェイズに帰るのお前

54 22/10/06(木)18:32:41 No.979247085

帰るせいでアニメで露骨にフィニッシャーしかやらないマグマネオス

55 22/10/06(木)18:32:48 No.979247118

今だとイルカとパンサーともグラ位しかN入れる意味無くなってきてる

56 22/10/06(木)18:33:03 No.979247182

フレアネオスだったわ

57 22/10/06(木)18:33:48 No.979247365

>マグマは帰還時効果今見ても結構強そうだな ストームとマグマは帰宅時効果も強いので出しづらい事以外は優秀なんだ…

58 22/10/06(木)18:34:13 No.979247462

パンサーはたまに強い効果コピーできると楽しい でも効果コピーするとコンタクト融合に使えなくなるのおかしくない…?

59 22/10/06(木)18:34:25 No.979247527

剣闘獣どもはさあ…

60 22/10/06(木)18:34:28 No.979247537

Nも全体的に雑魚のもね…

61 22/10/06(木)18:35:05 No.979247716

三体融合サクサク出せるようにしたいね

62 22/10/06(木)18:35:36 No.979247834

>剣闘獣どもはさあ… 本物を見せてやると言わんばかりに出て来たよねアイツら… 空気読んで…

63 22/10/06(木)18:35:50 No.979247902

>今だとイルカとパンサーともグラ位しかN入れる意味無くなってきてる それは昔からでは?

64 22/10/06(木)18:35:55 No.979247927

>Nも全体的に雑魚のもね… Nはまあ昔のカード過ぎるから仕方がない… Cはお前ら一体なんなんだ

65 22/10/06(木)18:36:00 No.979247952

何か強引すぎて2枚墓地肥やしして1枚サーチしてネオス特殊召喚みたいな 1枚で4アドみたいな魔法カードが新規で出たよね

66 22/10/06(木)18:36:12 No.979248007

ティンクルモスは強いんだがグローがゴミ過ぎるのとティンクルネオスが存在しないので先の続かないという

67 22/10/06(木)18:37:06 No.979248252

>>Nも全体的に雑魚のもね… >Nはまあ昔のカード過ぎるから仕方がない… >Cはお前ら一体なんなんだ Cは超圧縮からのスペーシアギフトでエグゾディア揃えるデッキとかあったし…

68 22/10/06(木)18:37:21 No.979248342

今になってイルカが評価されるとは

69 22/10/06(木)18:37:24 No.979248356

グローモスの相手に1ドローさせるのマジで何?

70 22/10/06(木)18:37:28 No.979248379

>>今だとイルカとパンサーともグラ位しかN入れる意味無くなってきてる >それは昔からでは? 昔はパンサー素材の融合体入れる意味無かったからよくハブられ鳥は入れられていたけど今は一周回って効果コピーが強かったりネビュラが主力になったから大分変わったよ

71 22/10/06(木)18:37:45 No.979248483

NEXとスペーシアギフトで超ドローするのはロマン 使ってみるとどっちも事故要素過ぎる

72 22/10/06(木)18:37:51 No.979248508

エンドフェイズに帰る連中はエンドフェイズに帰さない強化がまず入るという

73 22/10/06(木)18:38:04 No.979248577

>poteのコンタクト融合する罠は結構強そう >てかネビュラといいコスモといい相手ターン急に出せば強いやつばっかじゃねーかこいつら自分ターンにやる気出せ 実際新規入れて回してみるとどのネオスにしようかなとか選べるレベルになって楽しいよ シャイニングネオスも重いけど出せたら強い

74 22/10/06(木)18:38:19 No.979248647

よりにもよってエアーネオスが居ないのがキツイ

75 22/10/06(木)18:38:30 No.979248692

>グローモスの相手に1ドローさせるのマジで何? 何度も殴ってデッキ切れを狙おう!!

76 22/10/06(木)18:38:31 No.979248696

>今になってイルカが評価されるとは イルカは割と昔から有能扱いされていたと思う 何よりあの見た目で戦士族なのが偉い

77 22/10/06(木)18:38:34 No.979248714

ガイザレスとか今出たら対象取らない代わりにターン1とか融合召喚限定とか付いてそう

78 22/10/06(木)18:38:40 No.979248728

>何か強引すぎて2枚墓地肥やしして1枚サーチしてネオス特殊召喚みたいな >1枚で4アドみたいな魔法カードが新規で出たよね 融合しか出せずアベンジャーズにも組み込めないからぶっちゃけ先行で腐りやすいカードだぞ

79 22/10/06(木)18:39:04 No.979248861

スレ画にはもうクロスデュエルのイメージしかねえ

80 22/10/06(木)18:41:07 No.979249442

クロスキーパーを今からでもE・HEROにしろ

81 22/10/06(木)18:42:04 No.979249708

ENシャッフルも出たし割とエンジン自体は温まってきてる 次に強化されそうなのは順番的に他HEROだと思うけど

82 22/10/06(木)18:42:48 No.979249906

>クロスキーパーを今からでもE・HEROにしろ HEROじゃないからこそ許される効果ではある でもPOTEでの強化が思ってたよりしょっぱかったので今からでもHEROにして欲しい

83 22/10/06(木)18:43:03 No.979249990

アニメの時点で頻繁にインスタントネオスペースとかネオスペースとかで帰らないようにされてて笑う

84 22/10/06(木)18:45:14 No.979250626

スピリットネオスは攻撃時以外でも手札から特殊召喚させてくれてもよくない?

85 22/10/06(木)18:45:56 No.979250838

初回以外でコンタクト体をそのまま帰還させたのって斎王戦のグローネオスぐらいな気がする

86 22/10/06(木)18:47:32 No.979251282

エアーネオスは逆さにすると何か分かるかもしれない そうじゃないかもしれない

87 22/10/06(木)18:47:57 No.979251412

>エアーネオスは逆さにすると何か分かるかもしれない >そうじゃないかもしれない スオネーアエ!

88 22/10/06(木)18:48:29 No.979251580

>スオネ 著作権的な問題か…

89 22/10/06(木)18:48:36 No.979251617

>>今になってイルカが評価されるとは >イルカは割と昔から有能扱いされていたと思う >何よりあの見た目で戦士族なのが偉い 昔のイルカは単独で破壊出来るカードが相手の手札に居ることがほぼなかったから低評価だったよ…

90 22/10/06(木)18:50:29 No.979252201

イルカは剛鬼全盛期だと剛鬼イルカとして手札誘発共ハンデスしまくってたからな

91 22/10/06(木)18:51:22 No.979252457

コネクターとキモイルカは強いよ

92 22/10/06(木)18:51:29 No.979252495

リキッドマンとスレ画捨ててミラクルフュージョンサーチするの強すぎたね…

93 22/10/06(木)18:51:37 No.979252530

>>グローモスの相手に1ドローさせるのマジで何? >寄生虫パラサイドを狙おう!!

94 22/10/06(木)18:53:14 No.979253002

>アニメの時点で頻繁にインスタントネオスペースとかネオスペースとかで帰らないようにされてて笑う 融合魔法1枚分使わないから得してると思いきや最上級バニラのネオス出すカードと融合体帰還対策カードで消費増えてるの笑う おかげでこの頃相手が使うカードはどロースデメリット多かったという

95 22/10/06(木)18:53:39 No.979253143

キモイルカ今や捨てるところがないスペックしてるもんな…

96 22/10/06(木)18:53:52 No.979253210

イルカの出た当時は誘発も何もないし600ラインは低すぎたんだけど時代と共にどんどん強くなった

97 22/10/06(木)18:53:55 No.979253227

クロスのこいつマジでHERO やめろこっちには来るな

98 22/10/06(木)18:55:11 No.979253598

>クロスのこいつマジでHERO >やめろこっちには来るな 青眼で破壊してやるぜー! おいまてハンドラはやめろぜ

99 22/10/06(木)18:55:22 No.979253655

とりあえず相手の手札誘発チェックできるからな…

100 22/10/06(木)18:55:28 No.979253683

何だかんだでPOTEである程度のパワーを貰ったけど同時に環境が暗黒次元に突入してしまった

101 22/10/06(木)18:56:21 No.979253942

クロスデュエルはたまに青眼と青眼が破壊しあってるのみるのが面白い 手札3枚も使ったな?

102 22/10/06(木)18:58:01 No.979254413

贅沢言うならこの環境でもワンチャンで入賞くらいするBFくらいの強化が欲しかった

103 22/10/06(木)18:58:14 No.979254493

ネオスってこの前融合体追加されてなかった?

104 22/10/06(木)18:59:32 No.979254871

>ネオスってこの前融合体追加されてなかった? シャイニングネオスウイングマンなら

105 22/10/06(木)18:59:39 No.979254921

>贅沢言うならこの環境でもワンチャンで入賞くらいするBFくらいの強化が欲しかった そっちはHEROに任せておけ どうせストラクRでまたハジけるだろうし

106 22/10/06(木)19:01:04 No.979255344

>>ネオスってこの前融合体追加されてなかった? >シャイニングネオスウイングマンなら 見なかったことにしてもう一度強化欲しい せめてウイングマン融合モンスターとか言う滅茶苦茶使いにくい指定やめろ

107 22/10/06(木)19:01:50 No.979255599

あの素材指定だからウィングマン融合の新規あると思ってた

108 22/10/06(木)19:01:58 No.979255635

今だとイルカのハンデスが一番堅実かしらね

109 22/10/06(木)19:02:23 No.979255771

>あの素材指定だからウィングマン融合の新規あると思ってた 来るとしたらE・HERO一斉リメイクの時に来そう…

110 22/10/06(木)19:03:04 No.979255963

あともう少しでGX20周年だからその時にまた何かあるだろう

111 22/10/06(木)19:03:29 No.979256101

シャイニングネオスは個人的には出し方よりもやることに真新しさ無いなぁ…ってなっちゃった

112 22/10/06(木)19:03:35 No.979256124

コンバートコンパクトは一瞬とんでもないイカれカードに見える

113 22/10/06(木)19:03:39 No.979256157

イルカのハンデスは強いけどコネクター始動は誘発撃たれるしイルカ通常召喚は後が続かない 若干痒い部分に手が届かないのが惜しい

114 22/10/06(木)19:04:20 No.979256350

>イルカのハンデスは強いけどコネクター始動は誘発撃たれるしイルカ通常召喚は後が続かない >若干痒い部分に手が届かないのが惜しい なのでイゾルデから出てくる

115 22/10/06(木)19:05:10 No.979256633

ゴッドネオスがいつか悪さする そう思っていた時期があった

116 22/10/06(木)19:05:56 No.979256877

>ゴッドネオスがいつか悪さする >そう思っていた時期があった 未来融合に全盛期のパワーがあればあるいは… 去勢された

117 22/10/06(木)19:06:07 No.979256942

ネオス融合体やサポート自体は最近ちょくちょく来てるけど それでも全然足りないくらいギミックが弱い

118 22/10/06(木)19:06:47 No.979257192

N関連は他テーマなら絶対許されないカード結構ある気がする

119 22/10/06(木)19:07:18 No.979257380

もう少し安定して相手ターンにコスモネオス出せる様にしてくれ

120 22/10/06(木)19:07:42 No.979257516

クシャトリラがレベル7要員としてインスタントコンタクトパクったのは見た

121 22/10/06(木)19:08:23 No.979257709

ぶっちゃけコンタクト融合路線は捨ててインスタントコンタクトのアクセスしやすさと出せるカード増やしていった方が堅実に強くなれるだろうな…

122 22/10/06(木)19:09:11 No.979257984

明らかにコンタクト融合より上位の剣闘獣融合より便利なシンクロがリンクの劣化ギミックな時代だから…

123 22/10/06(木)19:10:42 No.979258477

MDのネオス高くない? それはそれとしてレインボー・ネオスって魔法カード一枚で場に出てきていい強さじゃないくない?

124 22/10/06(木)19:11:07 No.979258620

ゴッドネオスはあの時のアニメカードクソカス弱体化のアオリをもろにうけてるなーって

125 22/10/06(木)19:11:14 No.979258648

究極コンタクト融合!!!

126 22/10/06(木)19:11:55 No.979258869

>MDのネオス高くない? >それはそれとしてレインボー・ネオスって魔法カード一枚で場に出てきていい強さじゃないくない? 虹ネオスのスペックは今見ても凄まじいが周りが弱いので許されてる感が

127 22/10/06(木)19:12:33 No.979259057

ゴッドネオス‐レジェンダリーストライク‐が出そうで出ないな…

128 22/10/06(木)19:14:35 No.979259723

強いけど公式大会では成績が残ってないのは十代らしいといえばらしいとは思う

129 22/10/06(木)19:14:59 No.979259864

未来への希望がそのうちアニコレで来るかもしれんけどGX弾が多すぎる

130 22/10/06(木)19:15:10 No.979259938

>ゴッドネオスはあの時のアニメカードクソカス弱体化のアオリをもろにうけてるなーって ネオス・ワイズマンとゴッドネオスはラスボス戦のカードなのに変な弱体化されてるの本当に辛い

131 22/10/06(木)19:16:01 No.979260222

HEROとしてはコピーしたいやつが思ったより出てこなかったのも運がない

132 22/10/06(木)19:16:14 No.979260289

>MDのネオス高くない? >それはそれとしてレインボー・ネオスって魔法カード一枚で場に出てきていい強さじゃないくない? ネオスとオネスティネオスとネオスフュージョンとレインボードラゴンがURなだけで安い方だよ 特にコンタクト融合体が安い…EXはレアリティ高くなる傾向あるのにURが一枚もない…

133 22/10/06(木)19:16:37 No.979260428

レインボーネオスは強いっちゃ強いが レインボードラゴンとネオス入れる時点でな…

134 22/10/06(木)19:16:56 No.979260530

MDは青眼ブラマジネオスをストラクにしとけ

135 22/10/06(木)19:16:57 No.979260537

>明らかにコンタクト融合より上位の剣闘獣融合より便利なシンクロがリンクの劣化ギミックな時代だから… その通りなんだけど何でそんな多重に上位互換が存在するような作りになっちゃったのかインフレ抜きにしても意味不明すぎる…

136 22/10/06(木)19:16:58 No.979260543

コンタクト融合に剣闘獣ぶつけるわ神ネオスの元々の攻撃力は変わるわあげくカードの色まで変わるGXのOCGやばすぎる

137 22/10/06(木)19:17:47 No.979260834

レインボードラゴンってゴミ積む必要があるから許されてる強さだよレインボーネオス

138 22/10/06(木)19:17:56 No.979260894

もうEXデッキのモンスターも素材に出来るHERO限定デッキ融合カード出してくれ

139 22/10/06(木)19:18:18 No.979261047

ラスボスカードのダークネスネオスフィアもなんとも言えないカードだからな…

140 22/10/06(木)19:18:31 No.979261118

>コンタクト融合に剣闘獣ぶつけるわ神ネオスの元々の攻撃力は変わるわあげくカードの色まで変わるGXのOCGやばすぎる あそこらへん全部原作準拠でエラッタしても許されるだろ… そこまでやっても今の環境だと使われないだろうし

141 22/10/06(木)19:19:04 No.979261309

オネスティネオスが最強のネオス

142 22/10/06(木)19:19:23 No.979261427

>コンタクト融合に剣闘獣ぶつけるわ神ネオスの元々の攻撃力は変わるわあげくカードの色まで変わるGXのOCGやばすぎる 漫画のライトエンドとダークエンドもそうだしGXのカードは枠の色変わりすぎ!ってなる

143 22/10/06(木)19:19:33 No.979261486

>レインボードラゴンってゴミ積む必要があるから許されてる強さだよレインボーネオス アニメのせいでレインボードラゴンが名称指定じゃないの本当にさあ…

144 22/10/06(木)19:19:58 No.979261628

>ラスボスカードのダークネスネオスフィアもなんとも言えないカードだからな… なんだと 相手ターンだけ勅命とか出来るんだぞ 勅命がもういないけど

145 22/10/06(木)19:20:16 No.979261750

ネオスワイズマンはネオスとユベルで融合できると当時の環境的に都合が悪かったりしたのかな…

146 22/10/06(木)19:21:00 No.979262001

>ネオスワイズマンはネオスとユベルで融合できると当時の環境的に都合が悪かったりしたのかな… そもそもネオスとユベル一緒のデッキに入れることすら事故の塊だから全然…

147 22/10/06(木)19:21:20 No.979262144

>ネオスワイズマンはネオスとユベルで融合できると当時の環境的に都合が悪かったりしたのかな… あったかな…あったかも…?

148 22/10/06(木)19:21:48 No.979262305

>神ネオスの元々の攻撃力は変わるわ 他の弱体化とか変更は当時よくあることではあったけどこれだけは本当なんなんだろうな…

149 22/10/06(木)19:22:31 No.979262549

>>ネオスワイズマンはネオスとユベルで融合できると当時の環境的に都合が悪かったりしたのかな… >あったかな…あったかも…? マテリアルゲートでちょっと危険ではあった

150 22/10/06(木)19:24:31 No.979263331

当時でも虹ネオスよろしくワイズマンも専用構築するだけだから漫然と素材だけ突っ込むような話ではないし

151 22/10/06(木)19:24:49 No.979263447

MDはいつになったらクルーガー実装してくれるんだろう…

152 22/10/06(木)19:27:08 No.979264302

クルーガーはワイズマンの一番の弱点であるメインデッキに入ってくるが解決してないのがきつい

153 22/10/06(木)19:27:19 No.979264383

あークルーガーって未来龍皇やヒートソウルやヴァレルエンドと同期なのか

154 22/10/06(木)19:27:24 No.979264410

あの頃はレダメとかライトエンドダークエンドとかなんか妙な改変をよくする時期だった気がする

155 22/10/06(木)19:28:46 No.979264961

ぶっちゃけアニメの主人公の最終クラスのカードがその時くらい環境で暴れても問題ないと思うんだけどな…

156 22/10/06(木)19:29:32 No.979265275

>あの頃はレダメとかライトエンドダークエンドとかなんか妙な改変をよくする時期だった気がする レダメはいくら何でもあの頃にあのまんまを出されてもだし… それにしてもずいぶん鍛え直したな…あいつ

157 22/10/06(木)19:30:10 No.979265520

>ぶっちゃけアニメの主人公の最終クラスのカードがその時くらい環境で暴れても問題ないと思うんだけどな… クェーサー…アクセスコード…強烈なのはこの辺りか

↑Top