ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/06(木)15:37:27 No.979206614
クズは怖いっすね
1 22/10/06(木)15:39:34 No.979207065
おお事故、事故事故
2 22/10/06(木)15:40:05 No.979207167
imgの無免許おじさんがこれ信号無視ではないのでは…? とか言ってて吹いた
3 22/10/06(木)15:40:26 No.979207240
こわ…
4 22/10/06(木)15:41:49 No.979207533
この葛は制裁食らったらから許すが いいややっぱ許すな免許取り上げろ
5 22/10/06(木)15:42:14 No.979207613
ドラレコあるんだから証拠ガッツリ残るのにな…
6 22/10/06(木)15:42:46 No.979207727
こういう曲がった先にある信号たまにどっちか迷うのできらい
7 22/10/06(木)15:43:23 No.979207860
>この葛は制裁食らったらから許すが 葛は生命力が凄くてメリケンでは侵略的外来生物に指定されているからね
8 22/10/06(木)15:44:17 No.979208035
株過半数持ってるんだから役職降りた所でなんの制裁にもならないだろう
9 22/10/06(木)15:44:43 No.979208120
事故ったときってその人の本性でるよね
10 22/10/06(木)15:45:01 No.979208173
このひとも和菓子なのかい?
11 22/10/06(木)15:46:00 No.979208369
葛ではないらしいな
12 22/10/06(木)15:47:41 No.979208682
>このひとも和菓子なのかい? 複数いんの!?
13 22/10/06(木)15:47:45 No.979208691
それはそれとして運転中に電話はやめようね
14 22/10/06(木)15:48:23 No.979208825
>それはそれとして運転中に電話はやめようね ハンズフリーだぞ…?
15 22/10/06(木)15:48:51 No.979208912
>それはそれとして運転中に電話はやめようね ハンズフリーだから… でもやめたほうがいいね
16 22/10/06(木)15:49:00 No.979208941
だれ?
17 22/10/06(木)15:50:47 No.979209272
>それはそれとして運転中に電話はやめようね 同乗者との会話もしない人?
18 22/10/06(木)15:51:02 No.979209311
>ハンズフリーだから… >でもやめたほうがいいね やっぱ注意力は落ちちゃうしね
19 22/10/06(木)15:51:18 No.979209356
どっかの社長とか役員とかなの?
20 22/10/06(木)15:52:53 No.979209655
このあと警察呼んでドラレコ確認した時どんな態度でいたのか気になる 不貞腐れたのか手の平くるくるしたのか
21 22/10/06(木)15:55:21 No.979210098
ドラレコあるから泳がしてるなコイツ…
22 22/10/06(木)15:55:30 No.979210131
>同乗者との会話もしない人? 同乗者との会話と通話が同じだと思ってる人初めて見た 意識の割き方全然違うだろ
23 22/10/06(木)15:56:05 No.979210236
謝らせることには成功してる辺り今まで勢いだけでなんとかしてこれたんだろうな…
24 22/10/06(木)15:56:08 No.979210250
同乗者と電話で話してるやつ初めて見た
25 22/10/06(木)15:56:29 No.979210323
警察呼ぶっていうか皇警の真前でこれやってる
26 22/10/06(木)15:57:00 No.979210440
通話してなくても回避不可能だろこんなの!
27 22/10/06(木)15:57:32 No.979210549
元のツィートは?
28 22/10/06(木)15:57:44 No.979210583
同乗者との会話も必要最低限がいいでしょうよ 運転に集中しないと
29 22/10/06(木)15:58:15 No.979210698
>通話してなくても回避不可能だろこんなの! 信号無視したベントレーが突っ込んでくるかもしれない運転
30 22/10/06(木)15:58:33 No.979210752
大体の決着はついてるっぽし 今ここでレスポンチする意味なんてないんやな
31 22/10/06(木)15:58:46 No.979210798
>元のツィートは? 和解したので消した
32 22/10/06(木)15:58:58 No.979210843
>>元のツィートは? >和解したので消した 残念…
33 22/10/06(木)15:59:46 No.979211014
>同乗者との会話も必要最低限がいいでしょうよ >運転に集中しないと 俺は1人の時もラジオの話に相槌打ったりツッコミ入れたりしているよ
34 22/10/06(木)16:00:21 No.979211136
電話がどうとか正直どうでもいいが
35 22/10/06(木)16:00:40 No.979211189
>残念… 凸するつもりだったのか?
36 22/10/06(木)16:00:49 No.979211211
>>通話してなくても回避不可能だろこんなの! >信号無視したベントレーが突っ込んでくるかもしれない運転 飛び出してくるかもしれないにも限度があるわ こんな勢いでよ…
37 22/10/06(木)16:01:08 No.979211278
>>それはそれとして運転中に電話はやめようね >同乗者との会話もしない人? 「」が誰かと車に乗るわけ無いだろ!
38 22/10/06(木)16:01:26 No.979211346
地域によってはハンズフリーもダメってなってる所はあるので「」も気を付けようね!
39 22/10/06(木)16:01:33 No.979211376
>>残念… >凸するつもりだったのか? しないよ! もっと色んな経緯を見たかった
40 22/10/06(木)16:03:17 No.979211720
>信号無視したベントレーが突っ込んでくるかもしれない運転 突っ込んでくる!
41 22/10/06(木)16:04:18 No.979211915
>突っ込んでくる! 突っ込んでくる!
42 22/10/06(木)16:04:41 No.979211997
>>突っ込んでくる! >突っ込んでくる! 突っ込んでくる!!
43 22/10/06(木)16:04:51 No.979212036
>>>突っ込んでくる! >>突っ込んでくる! >突っ込んでくる!! そこをガツンだ!
44 22/10/06(木)16:04:52 No.979212038
>>突っ込んでくる! >突っ込んでくる! 突っ込んでくる!
45 22/10/06(木)16:05:09 No.979212098
ああ今気づいたこれ葛のやつか…
46 22/10/06(木)16:05:44 No.979212211
>>>>突っ込んでくる! >>>突っ込んでくる! >>突っ込んでくる!! >そこをガツンだ! どっから出てきてんだこの野郎!!!!!!!!
47 22/10/06(木)16:06:33 No.979212375
久寿です
48 22/10/06(木)16:09:16 No.979212949
ちょっと調べたら出てきたけどこれ? https://news.yahoo.co.jp/articles/615585ce699071970f6af43bd8fe45fd8e6486db
49 22/10/06(木)16:12:27 No.979213559
>>>>>突っ込んでくる! >>>>突っ込んでくる! >>>突っ込んでくる!! >>そこをガツンだ! >どっから出てきてんだこの野郎!!!!!!!! ガシャーン(ドアを蹴る音)
50 22/10/06(木)16:13:13 No.979213693
やっぱり葛が悪いよなぁ…
51 22/10/06(木)16:13:30 No.979213747
>>>>>>突っ込んでくる! >>>>>突っ込んでくる! >>>>突っ込んでくる!! >>>そこをガツンだ! >>どっから出てきてんだこの野郎!!!!!!!! >ガシャーン(ドアを蹴る音) そう 突っ込んでくる が足りねえから俺がここにいるんたろうが!!
52 22/10/06(木)16:14:07 No.979213869
>>>>>>突っ込んでくる! >>>>>突っ込んでくる! >>>>突っ込んでくる!! >>>そこをガツンだ! >>どっから出てきてんだこの野郎!!!!!!!! >ガシャーン(ドアを蹴る音) 社長が蹴るから信用が逃げちゃいましたあーあ
53 22/10/06(木)16:14:32 No.979213952
元祖くず
54 22/10/06(木)16:15:04 No.979214050
葛は使われてないのでくず餅が正しい
55 22/10/06(木)16:15:15 No.979214082
くずは偉くなってもくず
56 22/10/06(木)16:16:54 No.979214398
これきっかけでわらわらと内部告発が出てきたのはすごい
57 22/10/06(木)16:17:13 No.979214459
信号無視ベントレーが突っ込んできて事故った挙句運転手が言いがかりつけてドアを破壊しにくるかもしれない運転が求められる
58 22/10/06(木)16:18:01 No.979214594
>信号無視ベントレーが突っ込んできて事故った挙句運転手が言いがかりつけてドアを破壊しにくるかもしれない運転が求められる 怖くて外出れんわ
59 22/10/06(木)16:18:37 No.979214695
ボンボンがやらかしたのかと思ったら60近いおっさんかよ
60 22/10/06(木)16:18:58 No.979214764
おっさんというかおじいちゃん…
61 22/10/06(木)16:20:21 No.979215037
>くずは偉くなってもくず じ、じゃあ偉くなくなっちゃったら…?
62 22/10/06(木)16:20:22 No.979215045
気が動転してるのか分からんけどこの状況でサッと恫喝と物損に出れるのは思考回路が違う…!ってなる
63 22/10/06(木)16:21:03 No.979215181
>>くずは偉くなってもくず >じ、じゃあ偉くなくなっちゃったら…? わらび餅よ
64 22/10/06(木)16:21:04 No.979215185
>ボンボンがやらかしたのかと思ったら60近いおっさんかよ 精神性はずっとボンボンだったんだろう
65 22/10/06(木)16:21:30 No.979215274
>>>くずは偉くなってもくず >>じ、じゃあ偉くなくなっちゃったら…? >わらび餅よ おめえ今戦争を仕掛けた自覚はあるか?
66 22/10/06(木)16:21:35 No.979215291
>ちょっと調べたら出てきたけどこれ? >https://news.yahoo.co.jp/articles/615585ce699071970f6af43bd8fe45fd8e6486db 関連記事で同名・同業他社の船橋屋が荒らし行為を受けててかわいそう
67 22/10/06(木)16:21:52 No.979215353
捕まえとけよマジで
68 22/10/06(木)16:21:54 No.979215356
一万歩譲って恫喝でてくるのはいいとしてドア蹴るんだから真性のクズだろ
69 22/10/06(木)16:22:07 No.979215397
>関連記事で同名・同業他社の船橋屋が荒らし行為を受けててかわいそう 最低だな渡辺雅司…
70 22/10/06(木)16:22:07 No.979215400
この状況で即座に蹴りを実行できる図太さは大したもんだ 全く褒めてないけど
71 22/10/06(木)16:22:40 No.979215508
事故の方はともかく蹴り入れたのは器物破損で捕まえられんもんか
72 22/10/06(木)16:23:04 No.979215587
葛だと問題あるからくずな 間違えないで
73 22/10/06(木)16:24:51 No.979215939
このくず買ってもくずに還元されるのがくず
74 22/10/06(木)16:25:21 No.979216048
>>関連記事で同名・同業他社の船橋屋が荒らし行為を受けててかわいそう >最低だな渡辺雅司… それはそう
75 22/10/06(木)16:25:28 No.979216072
>事故の方はともかく蹴り入れたのは器物破損で捕まえられんもんか 示談だから含んでるでしょ 金を
76 22/10/06(木)16:26:25 No.979216295
相当積んだんだろうな 意味がなかったけど
77 22/10/06(木)16:26:45 No.979216360
自分側が青信号だと本気で思っての行動なのか本当は青じゃないの分かってたけど勢いで誤魔化してなんとかなれって状態なのか気になる
78 22/10/06(木)16:27:01 No.979216415
>>事故の方はともかく蹴り入れたのは器物破損で捕まえられんもんか >示談だから含んでるでしょ >金を いやー和解も示談もしましたけどこうやってドラレコの映像が流出するからネットって怖いですね
79 22/10/06(木)16:27:55 No.979216580
くずは自分ルールで動くから自分が正しいんだろう ベントレーのドラレコ見れば一発だろうけど
80 22/10/06(木)16:28:00 No.979216600
>https://news.yahoo.co.jp/articles/615585ce699071970f6af43bd8fe45fd8e6486db コメ欄非表示実際に機能してるんだな
81 22/10/06(木)16:28:11 No.979216633
>葛だと問題あるからくずな >間違えないで 人を罵倒するときのくずは木屑などの屑
82 22/10/06(木)16:28:13 No.979216638
>自分側が青信号だと本気で思っての行動なのか本当は青じゃないの分かってたけど勢いで誤魔化してなんとかなれって状態なのか気になる だったら蹴ったりはしないと思うし完全にボケてたんじゃないかな…
83 22/10/06(木)16:28:41 No.979216753
>自分側が青信号だと本気で思っての行動なのか本当は青じゃないの分かってたけど勢いで誤魔化してなんとかなれって状態なのか気になる どっちにしてもクズなんだよな…
84 22/10/06(木)16:29:16 No.979216869
ここぞとばかりに元従業員が情報流してるのが面白すぎる…
85 22/10/06(木)16:29:39 No.979216934
>自分側が青信号だと本気で思っての行動なのか本当は青じゃないの分かってたけど勢いで誤魔化してなんとかなれって状態なのか気になる どっちにしてもこの速度で突っ込んでるの異常だからキチガイだよ
86 22/10/06(木)16:30:00 No.979217004
215年の歴史にヤクザキックで泥を塗った大馬鹿者
87 22/10/06(木)16:31:21 No.979217253
元より社内じゃよく思われてなかっただろうしな…
88 22/10/06(木)16:32:00 No.979217382
庇うどころか暴露大会みたいになってるよね会社というか従業員達
89 22/10/06(木)16:32:41 No.979217533
どんだけ嫌われてるんだよ…
90 22/10/06(木)16:32:46 No.979217545
あのとき…店名を出していただいた船橋屋です。
91 22/10/06(木)16:33:37 No.979217717
この社長になってから従業員の8割がやめたというのが本当なら相当恨み買ってただろうしな
92 22/10/06(木)16:34:27 No.979217891
>あのとき…店名を出していただいた船橋屋です。 ずいぶんと強いノックだな 高級車で横から来るとは
93 22/10/06(木)16:35:06 No.979218020
うおおークズクズクズ ごめんクズだクズ うんクズだからいったん切るね
94 22/10/06(木)16:35:07 No.979218024
ここの男の店員の態度マジで悪かったからそういうことなんだなーってなる
95 22/10/06(木)16:35:14 No.979218050
>ずいぶんと強いノックだな 扉叩いたのはキック
96 22/10/06(木)16:35:33 No.979218128
>この社長になってから従業員の8割がやめたというのが本当なら相当恨み買ってただろうしな よく営業出来てたな
97 22/10/06(木)16:35:45 No.979218165
>215年の歴史にヤクザキックで泥を塗った大馬鹿者 3代続いた人気讃岐うどん店もアホ息子店主が大麻で捕まった…
98 22/10/06(木)16:36:50 No.979218384
自伝漫画まで掘り返されてたのは笑った そんなのまで出してたんだな…ってなった
99 22/10/06(木)16:37:08 No.979218446
数カ月後にしれっと戻ってきてるというのはよくあるパターンで
100 22/10/06(木)16:37:28 No.979218512
20年前までだったら示談だけで終わってたんだろうな
101 22/10/06(木)16:37:49 No.979218588
今はドラレコなんてないほうが珍しいのに度胸あるな
102 22/10/06(木)16:38:28 No.979218729
>今はドラレコなんてないほうが珍しいのに度胸あるな これぐらいのおじいちゃんだとドラレコにピンと来てないのかもしれない
103 22/10/06(木)16:38:31 No.979218738
コンサルに従業員をお前って言うのをやめましょうと言われた社長だぞ
104 22/10/06(木)16:38:34 No.979218749
珍しい色のベントレーだからクズの所のあいつじゃんって即座に特定されてた
105 22/10/06(木)16:38:35 No.979218751
おじいちゃんだからドラレコとかネットとか知らなくて揉み消せばどうにかなると思ってたのかな
106 22/10/06(木)16:38:52 No.979218810
社長辞任したけど一族経営で筆頭株主だから本人には対してダメージないぞ
107 22/10/06(木)16:39:14 No.979218886
>今はドラレコなんてないほうが珍しいのに度胸あるな 示談の早さ見るに金でもみ消せると思ってたんだろう 過去に何度してるんだか
108 22/10/06(木)16:39:28 No.979218940
8割やめたの話で調べてたら出てきた https://friday.kodansha.co.jp/article/266865 FRIDAYだから話半分に読んでるけどこれの面倒見たコンサルの人も浮かばれないな…
109 22/10/06(木)16:39:42 No.979218989
>コンサルに従業員をお前って言うのをやめましょうと言われた社長だぞ クソボケすぎる…
110 22/10/06(木)16:39:55 No.979219049
>>今はドラレコなんてないほうが珍しいのに度胸あるな >これぐらいのおじいちゃんだとドラレコにピンと来てないのかもしれない まだ60手前の若手社長だよ!?
111 22/10/06(木)16:40:08 No.979219086
>一族経営 なんかやらかしたって話聞くと大体コレだから困る
112 22/10/06(木)16:40:23 No.979219139
>社長辞任したけど一族経営で筆頭株主だから本人には対してダメージないぞ 金もってるくずってまじで手に負えないよな…死ぬまで周りに迷惑かけてそう
113 22/10/06(木)16:40:25 No.979219148
>コンサルに従業員をお前って言うのをやめましょうと言われた社長だぞ コンサル蹴られてそう
114 22/10/06(木)16:40:28 No.979219159
>社長辞任したけど一族経営で筆頭株主だから本人には対してダメージないぞ 別にそこはどうでもよくない?
115 22/10/06(木)16:40:29 No.979219167
>ここの男の店員の態度マジで悪かったからそういうことなんだなーってなる まさかと思うがそれは福島県か宮城県ではあるまいな?
116 22/10/06(木)16:40:35 No.979219191
ただの事故動画かと思ったから「」達がすげー事情通過ぎて怖い
117 22/10/06(木)16:40:47 No.979219230
>コンサルに従業員をお前って言うのをやめましょうと言われた社長だぞ 気の強い従業員に言われるくらいならまあある事だけど コンサルから言われるってのは相当だな
118 22/10/06(木)16:41:04 No.979219296
くず一族…ってコト!?
119 22/10/06(木)16:41:24 No.979219368
>ただの事故動画かと思ったから「」達がすげー事情通過ぎて怖い ちょい前にネット地上波両方で普通にニュースになってたやつだぞこれ…
120 22/10/06(木)16:41:46 No.979219447
>〈(コンサルタントから)「いい会社を作ろうと思うなら社員に『あんたら』とか『あいつら』とか言うのをやめた方がいい」と言われてハッとしました。一生懸命働いてくれているスタッフを上から目線で見下ろしているような経営者じゃ会社は良くならない。「俺ってダメな経営者だな」と痛感させられたんです〉 ダメな経営者っていうかダメな人間だった訳だ
121 22/10/06(木)16:42:16 No.979219566
>社長辞任したけど一族経営で筆頭株主だから本人には対してダメージないぞ しかも現社長は自分が執行役員にまで引き上げた子飼いだからな…
122 22/10/06(木)16:42:28 No.979219605
>「正直、以前からパワハラ体質など、会社の問題は数多くありました。現に船橋屋には労働組合もありません。今回の社長の騒動がきっかけかははっきりしませんが、26店舗のなかで6名の店長クラスの社員が辞めると聞きました」 本当かどうかわからんけどマジなら凄えな
123 22/10/06(木)16:42:59 No.979219711
>ただの事故動画かと思ったから「」達がすげー事情通過ぎて怖い 上の方で話題になってそうな感じのレスが出てたから車種と色とドラレコと事故で検索したらめっちゃ情報出てきたので…
124 22/10/06(木)16:43:00 No.979219712
愛人といるのめちゃくちゃ目撃されてたりするのは笑う
125 22/10/06(木)16:43:43 No.979219863
あんたら社会のクズやろ 葛餅買うてきんさい
126 22/10/06(木)16:43:58 No.979219927
>〈(コンサルタントから)「いい会社を作ろうと思うなら社員に『あんたら』とか『あいつら』とか言うのをやめた方がいい」と言われてハッとしました。一生懸命働いてくれているスタッフを上から目線で見下ろしているような経営者じゃ会社は良くならない。「俺ってダメな経営者だな」と痛感させられたんです〉 自分から美談っぽく語っていいエピソードじゃないなこれ!
127 22/10/06(木)16:44:35 No.979220055
労働組合がない… 労働組合がない!?
128 22/10/06(木)16:44:57 No.979220129
労働組合がない!!!
129 22/10/06(木)16:45:41 No.979220318
>労働組合がない… >労働組合がない!? >労働組合がない!!! そこをガツンだ!!
130 22/10/06(木)16:45:46 No.979220336
>愛人といるのめちゃくちゃ目撃されてたりするのは笑う そのへんはわりと業界のデフォだよ 和菓子屋洋菓子屋の有名なとこだいたい愛人どうのこうのがある
131 22/10/06(木)16:46:30 No.979220509
誰にでも舐め腐った態度取ってた上に結局何も改善してなかったって落ち過ぎる… しかも緊急事態でもそのまんまな辺り公私で使い分けてるんじゃなくて素
132 22/10/06(木)16:46:31 No.979220515
労組がないとかゴミじゃん
133 22/10/06(木)16:46:46 No.979220582
>ただの事故動画かと思ったから「」達がすげー事情通過ぎて怖い お前は人のこと怖がる前にちゃんとニュースを見ろ
134 22/10/06(木)16:47:24 No.979220727
おお事故おお事故事故
135 22/10/06(木)16:48:27 No.979220979
就任してから昭和の職人を殴り倒すにはいいキャラだった このご時世で続けてるのは不味かった
136 22/10/06(木)16:48:31 No.979220993
ベントレーが可哀そう
137 22/10/06(木)16:48:39 No.979221007
>自分から美談っぽく語っていいエピソードじゃないなこれ! ひとをぶったらダメなんだよってポスターを見て自分はハッと反省したんですレベルの発言だしな…
138 22/10/06(木)16:49:43 No.979221231
>就任してから昭和の職人を殴り倒すにはいいキャラだった >このご時世で続けてるのは不味かった 今度は平成の経営者が殴り倒される番だな
139 22/10/06(木)16:50:34 No.979221451
ゴシップかと思ってたけどニュースになってたのか
140 22/10/06(木)16:50:55 No.979221506
跡継ぎがクズで経営傾ける企業多すぎだろ
141 22/10/06(木)16:51:48 No.979221728
くずの店だし…
142 22/10/06(木)16:51:50 No.979221735
やめてけれやめてけれやめてけれ事故事故
143 22/10/06(木)16:52:50 No.979221998
令和生まれの経営者は甘ったれでいかん
144 22/10/06(木)16:52:53 No.979222005
>謝らせることには成功してる辺り今まで勢いだけでなんとかしてこれたんだろうな… 普通の人間は面倒を避けたがるからハイハイで流しちゃうしね… そんでこいつとは二度と関わらなくてもやってけると確信持った奴から逃げていく
145 22/10/06(木)16:54:05 No.979222268
クズ屋傾いたのか?
146 22/10/06(木)16:56:16 No.979222802
ぶつかった相手がちゃんと保険入ってるクズでよかったと思うよ 一番最悪なのが自賠責も入ってないクズにやられると泣き寝入りらしいし
147 22/10/06(木)16:57:26 No.979223054
子供いるみたいだしやーいお前ん家ベントレー!ってからかわれる
148 22/10/06(木)16:58:55 No.979223385
fu1509515.png くず餅(イメージ)でダメだった
149 22/10/06(木)17:01:22 No.979223891
>fu1509515.png >くず餅(イメージ)でダメだった 関西と関東でくず餅の印象が違うからな
150 22/10/06(木)17:02:04 No.979224058
この一軒で今後高級車買えなくなったな
151 22/10/06(木)17:03:20 No.979224352
>この一軒で今後高級車買えなくなったな 分かりましたプリウス買います
152 22/10/06(木)17:04:13 No.979224537
ベントレー渡辺…
153 22/10/06(木)17:05:32 No.979224846
喚いて暴力振るってやりたいように生きてきた人生なんだろうな
154 22/10/06(木)17:07:12 No.979225182
クズがクズを生むな
155 22/10/06(木)17:09:19 No.979225632
https://sv49.wadax.ne.jp/~food-eng-jp/?action_user_view=1&r=iqajql45ey10148 調べたらいろんなインタビューが出てくるけどこう… 味わい深いな…
156 22/10/06(木)17:10:48 No.979225979
新潟で十数年間も数十秒間全方向が青になるって言う設定ミスしてたのが事故をした双方のドラレコのおかげで発覚したってこともあったからもしかしたら向こうの車のドラレコみたら両方青なのかもしれない
157 22/10/06(木)17:11:13 No.979226055
放蕩息子を追い出して守った会社からクズが出るとは感慨深いな
158 22/10/06(木)17:11:26 No.979226102
>https://sv49.wadax.ne.jp/~food-eng-jp/?action_user_view=1&r=iqajql45ey10148 先代先々代の面への泥の塗りっぷりが芸術点高いなコイツ…
159 22/10/06(木)17:12:41 No.979226352
ゴーンみたいな典型的なコストカッターだな 浮いた金はゴニョゴニョ
160 22/10/06(木)17:13:12 No.979226482
それじゃ養子に店を継がせた6代目が馬鹿みたいじゃないですか
161 22/10/06(木)17:13:28 No.979226541
どっかの製紙会社とか大麻で捕まったうどん屋といいなんで三代目って事業潰してしまうん?
162 22/10/06(木)17:13:38 No.979226573
>それじゃ養子に店を継がせた6代目が馬鹿みたいじゃないですか そりゃ馬鹿だろ…
163 22/10/06(木)17:14:33 No.979226781
>>それじゃ養子に店を継がせた6代目が馬鹿みたいじゃないですか >そりゃ馬鹿だろ… 7代目は少なくともこんなバカやってないし… 子育てはアレだったようだが…
164 22/10/06(木)17:14:43 No.979226813
雇われたコンサルが社員をあいつらって呼ぶのやめなさいって苦言呈するくらいクズ
165 22/10/06(木)17:15:30 No.979226969
>どっかの製紙会社とか大麻で捕まったうどん屋といいなんで三代目って事業潰してしまうん? 生まれた時からボンボンのままで社長としてのプロ意識がないから
166 22/10/06(木)17:18:28 No.979227664
消費期限2日って真空パックや脱酸素剤も使っていないコストカットのせいなのか…
167 22/10/06(木)17:21:06 No.979228266
>どっかの製紙会社とか大麻で捕まったうどん屋といいなんで三代目って事業潰してしまうん? なんでもそうだが自分で手に入れてないものの価値は軽視しがちだ
168 22/10/06(木)17:21:50 No.979228426
>なんでもそうだが自分で手に入れてないものの価値は軽視しがちだ 親父の代と比較して年商2倍なんですけお!!!!!!
169 22/10/06(木)17:21:59 No.979228467
渡辺 船橋屋に入社する1年前、6代目の祖父が病で倒れました。余命1年でした。祖父には長男がいたのですが、放蕩息子だったため家から追い出した過去があった。私の父親は7代目ですが養子です。 病床にあって祖父はとうに追い出した長男に説教をする。それを聞いてしまったものですから、私を可愛がってくれた祖父を喜ばせてあげたい、安心させたいと思って跡を継ぐことにしました。 美談ぽく語ってるけど本性ばれたら何かあったとしか思えん
170 22/10/06(木)17:22:01 No.979228473
>雇われたコンサルが社員をあいつらって呼ぶのやめなさいって苦言呈するくらいクズ ちゃんと会社のためになるコンサルタントって存在するんだ…
171 22/10/06(木)17:22:32 No.979228604
船橋屋って言うぐらいだから千葉県の船橋で創業したのかと思ってたのに発祥亀戸なのかよ
172 22/10/06(木)17:23:04 No.979228747
>ちゃんと会社のためになるコンサルタントって存在するんだ… まぁそのコンサルタントは結局くずになったわけだが…
173 22/10/06(木)17:23:15 No.979228790
>ちゃんと会社のためになるコンサルタントって存在するんだ… 給与と人を増やす以外の方法を使って社員のモチベーションアップを図らねばならないって吹き込んでるドアホしかいないと思ってたよ
174 22/10/06(木)17:24:17 No.979229051
俺くず餅食べてるからチンコカチカチだよ!ってキャバ嬢口説く社長
175 22/10/06(木)17:24:28 No.979229098
>船橋屋って言うぐらいだから千葉県の船橋で創業したのかと思ってたのに発祥亀戸なのかよ 創業地じゃなくて創業者の出身地から取ったから
176 22/10/06(木)17:25:38 No.979229393
いやまさかコンサル依頼された方も小学生の道徳レベルの話を美談にされるとは思わないだろ…
177 22/10/06(木)17:25:47 No.979229431
コンサルが話術に長けた詐欺師紛いだけならそんな職業なくなってるよ
178 22/10/06(木)17:26:03 No.979229497
今時ドラレコあるのに社会的立場のある人間が チンピラみたいな事するんだなあ
179 22/10/06(木)17:26:49 No.979229678
>給与と人を増やす以外の方法を使って社員のモチベーションアップを図らねばならないって吹き込んでるドアホしかいないと思ってたよ コンサルだって給与上げろよ!って言ってんだよ! それができないから別の方法にしてんだ
180 22/10/06(木)17:27:11 No.979229777
この社長この前いい感じに会社再生したみたいなニュース張られてたやつじゃん 本質変わってねぇ
181 22/10/06(木)17:27:36 No.979229873
渡辺 父親も本当は改革を断行したかったのだと思いますが、先代に遠慮していたのでしょう。6代目も7代目も養子。私は家付きの息子だから怖いものはなかった。どんどん切っていった。古くからいる従業員の中には、私に罵詈雑言を吐きながら辞めていく人も多くいました。父親から「お前には人徳がない」と言われこともありましたが、会社はいま改革期にあるとの信念で推し進めました。 父親にまで言われるの恥ずかしくないのか?
182 22/10/06(木)17:27:48 No.979229921
スゴイナラズモノ
183 22/10/06(木)17:27:49 No.979229923
都銀のディーラー時代からこうだったんだろうな…
184 22/10/06(木)17:28:05 No.979229975
>渡辺 父親も本当は改革を断行したかったのだと思いますが、先代に遠慮していたのでしょう。6代目も7代目も養子。私は家付きの息子だから怖いものはなかった。どんどん切っていった。古くからいる従業員の中には、私に罵詈雑言を吐きながら辞めていく人も多くいました。父親から「お前には人徳がない」と言われこともありましたが、会社はいま改革期にあるとの信念で推し進めました。 >父親にまで言われるの恥ずかしくないのか? おいは恥ずかしか!!!(ガシャーン)
185 22/10/06(木)17:28:34 No.979230083
辞めても悠々自適だろうしね
186 22/10/06(木)17:29:00 No.979230214
>コンサルが話術に長けた詐欺師紛いだけならそんな職業なくなってるよ 性善説だけで世の中回ってるわけではないのだぞ
187 22/10/06(木)17:29:20 No.979230301
偉い下衆人間特有の白を黒と言わせる奴だ ドラレコ無い時代だったら勝ってたな
188 22/10/06(木)17:29:24 No.979230319
お買い上げになったクズ餅はベントレー代になります
189 22/10/06(木)17:30:23 No.979230555
>性善説だけで世の中回ってるわけではないのだぞ 詐欺師に引っかかったんだな…
190 22/10/06(木)17:30:25 No.979230564
ブラジルみたいにこういう奴ら轢き殺していい法律が欲しい
191 22/10/06(木)17:30:35 No.979230600
こいつの著書に >Being Management 「リーダー」をやめると、うまくいく。 ってあってなんかダメだった
192 22/10/06(木)17:31:08 No.979230730
クズがよそ見して突っ込んで来たおかげでいっぱい示談金ゲット出来たなら 鴨葱なのかもしれない
193 22/10/06(木)17:31:26 No.979230819
>〈(コンサルタントから)「いい会社を作ろうと思うなら社員に『あんたら』とか『あいつら』とか言うのをやめた方がいい」と言われてハッとしました。一生懸命働いてくれているスタッフを上から目線で見下ろしているような経営者じゃ会社は良くならない。「俺ってダメな経営者だな」と痛感させられたんです〉 心入れ替えたんじゃ?
194 22/10/06(木)17:32:23 No.979231040
恫喝して言うこと聞かせるのに慣れきってしまった人間は証拠が残るからとかそんなこと考えられないんだよな 大声出せば相手は反撃してこないと思ってるから
195 22/10/06(木)17:32:29 No.979231065
>都銀のディーラー時代からこうだったんだろうな… アウトレイジの大杉漣みたいな振る舞いしてたんだろうなとは想像に難くない
196 22/10/06(木)17:33:05 No.979231204
>心入れ替えたんじゃ? まともなやつなら最初からこんな言葉使わない まともじゃないやつがそんな簡単に心入れ替えられる訳ない
197 22/10/06(木)17:33:08 No.979231222
罵詈雑言吐きながら辞めて行ったのは切ったのだけが原因なんだろうか…
198 22/10/06(木)17:39:05 No.979232678
>>渡辺 父親も本当は改革を断行したかったのだと思いますが、先代に遠慮していたのでしょう。6代目も7代目も養子。私は家付きの息子だから怖いものはなかった。 これ俺は先代の息子だから会社に何やっても問題ねぇぜって認識だったってことか やっぱ家族経営の会社はダメだわ
199 22/10/06(木)17:40:10 No.979232939
>罵詈雑言吐きながら辞めて行ったのは切ったのだけが原因なんだろうか… 職人に衛生管理職務規定なにそれ知らねってのもいるが社長が決めた方針には大抵従うし8割も辞めるなんてのはまあ異常事態
200 22/10/06(木)17:43:11 No.979233683
ひろったのでおすそ分けするね fu1509588.jpg
201 22/10/06(木)17:43:48 No.979233847
>やっぱ家族経営の会社はダメだわ そもそもの考えとしてこいつはアイツラたるんどる!首にしたほうが会社まわるわ!!てあったんだろう 先代はほどほどで上手くできてたのにバカが張り切って目先の金に飛びついたけど一つの失敗で全部失ったって考えると昔話みたいだか
202 22/10/06(木)17:46:17 No.979234461
リコリコに出てたのかこのくず餅屋…
203 22/10/06(木)17:48:51 No.979235116
>ひろったのでおすそ分けするね >fu1509588.jpg 家訓活かせなかったんだな
204 22/10/06(木)17:49:51 No.979235332
>fu1509588.jpg なんて正しい家訓なんだ…
205 22/10/06(木)17:50:08 No.979235418
会社の商品はくず呼ばわりしてもいいので私はくず呼ばわりしないでください!