虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今バイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/06(木)14:39:17 No.979194507

    今バイオハザード5をオンラインでやってるけどこいつとのラストバトルこんな楽しくないというか面倒かったっけ?!!? オンラインなのに飛行機内で飛ばせない上に長いQTE挟んできやがるし ウェスカーのひとつ前の巨大化したエクセラはもっとヤバすぎた強い訳じゃないのに標準が面倒すぎて何度もリトライさせられておこ 強いわけじゃないのに戦い方がうんこすぎるよー!

    1 22/10/06(木)14:41:26 No.979194931

    なので7は全然違うゲームにしました

    2 22/10/06(木)14:42:26 No.979195134

    >標準

    3 22/10/06(木)14:44:07 No.979195486

    ごめん早口で書いたから照準 折角のオンライン協力プレイなのに普通に戦うんじゃなくて専用武器や面倒な段階踏んで1秒以内に薬打ち込むとか面倒すぎる

    4 22/10/06(木)14:48:27 No.979196350

    バイオハザード6をスレ「」にオンラインでやらせてみよう

    5 22/10/06(木)14:48:47 No.979196428

    あそこのウェスカー戦で置かれてるロケランは火力低いから自前でロケラン持ち込んだ方が楽だよ

    6 22/10/06(木)14:53:45 No.979197327

    俺5でうんざりして6買わなかったくらいつまんなかったな…

    7 22/10/06(木)14:56:53 No.979197918

    オンライン協力プレイでマジニライダースと戦うステージとかマジで不毛だからな….

    8 22/10/06(木)14:58:49 No.979198322

    サバンナは人間よりCPUの方が遥かに強い貴重なステージだし…

    9 22/10/06(木)15:00:36 No.979198690

    >サバンナは人間よりCPUの方が遥かに強い貴重なステージだし… めっちゃ揺れるボートの上で精密狙撃しまくるシェバすごいよね

    10 22/10/06(木)15:02:07 No.979198991

    2009年当時ならもっとスタイリッシュなバトルにできた気もするんだが何であんなもっさりなんだろうな5と6

    11 22/10/06(木)15:05:08 No.979199655

    DMC2みたいなもん 作ってた人間がいなくなった

    12 22/10/06(木)15:05:43 No.979199762

    単純にパートナーがいる前提ってのもあるしな

    13 22/10/06(木)15:07:31 No.979200140

    5はマジでクソ 逆に6は言われてるほど悪くない

    14 22/10/06(木)15:08:16 No.979200290

    ンデスもエクセラも見た目ゴツくて即死技持ってるけどどちらもイベント戦でまともに戦うような感じじゃないから 強いとかじゃなくて面倒なんだよな 追跡者やエルヒガンテみたいにガチンコで戦わないと強敵と戦ってる感じしない

    15 22/10/06(木)15:08:46 No.979200390

    >5はマジでクソ >逆に6は言われてるほど悪くない ないわー

    16 22/10/06(木)15:10:42 No.979200864

    後半の雑魚との銃撃戦は俺何やってんだ?ってなる

    17 22/10/06(木)15:11:53 No.979201134

    何より全然怖くない不気味さもない

    18 22/10/06(木)15:12:32 No.979201273

    >後半の雑魚との銃撃戦は俺何やってんだ?ってなる ウロボロスウイルス使ったクリーチャーもっと出せばよかったのにね ウロボロスモンスター出番少なすぎる

    19 22/10/06(木)15:13:45 No.979201545

    >後半の雑魚との銃撃戦は俺何やってんだ?ってなる 全く同じ事思ったわ カバーアクションも全然かっこよく無いし

    20 22/10/06(木)15:13:57 No.979201590

    ボス戦以外は好きだったよ 当時オンラインで外人と何度もプレイした

    21 22/10/06(木)15:14:10 No.979201645

    宿敵ウェスカーを一緒に倒したシェバは今や見る影もない……

    22 22/10/06(木)15:16:12 No.979202081

    >ボス戦以外は好きだったよ >当時オンラインで外人と何度もプレイした リベレーションズのオンラインはいつ行ってももう誰もいないのにバイオ5のオンラインはいつでも人いてビビるよ もう12年前のゲームだぞ!

    23 22/10/06(木)15:16:37 No.979202148

    トレバー建築満載の遺跡は日テレのゴールデンでやってるバラエティ番組みたいで嫌い、でも楽しい

    24 22/10/06(木)15:16:44 No.979202173

    どんなゲームを作りたかったのかよくわからんのよな5と6

    25 22/10/06(木)15:17:00 No.979202222

    QTEはクソ

    26 22/10/06(木)15:17:34 No.979202327

    エクセラ相手にずっとナイフで戦ってた でかいだけあって死なねーなこいつ…って思ってたけどだんだん体力設定おかしいな!?ってなって倒しかた気付いた

    27 22/10/06(木)15:18:15 No.979202458

    >エクセラ相手にずっとナイフで戦ってた >でかいだけあって死なねーなこいつ…って思ってたけどだんだん体力設定おかしいな!?ってなって倒しかた気付いた (あいつの触手ナイフ届く範囲に来たっけ・・・・?)

    28 22/10/06(木)15:19:56 No.979202804

    書き込みをした人によって削除されました

    29 22/10/06(木)15:23:24 No.979203568

    >5はマジでクソ >逆に6は言われてるほど悪くない 味方の弾無限になったのと死ななくなったのでマシになったなそこは

    30 22/10/06(木)15:24:09 No.979203720

    全クリして上限まで改造したのに無限武器解禁されなくておかしいな?って思ったら大ボスのエクセラの触手が出てくるとこだけクリアマーク付いてなかったわ どうやらそこスルーしてその先オンラインで進めたみたい 一人でやったらエクセラ倒せんかった衛星砲合わせるの面倒くさすぎんだろ…… しかも10回以上打ったから体力多すぎ ウェスカーよりある意味最強だろこいつ

    31 22/10/06(木)15:24:55 No.979203885

    さらっと名前晒すのやめろ

    32 22/10/06(木)15:26:20 No.979204219

    おまけシナリオのジェットとジルで脱出する奴は何度も遊ぶくらい楽しい

    33 22/10/06(木)15:27:47 No.979204519

    >おまけシナリオのジェットとジルで脱出する奴は何度も遊ぶくらい楽しい ジョッシュ!

    34 22/10/06(木)15:28:22 No.979204652

    俺もエクセラで一旦辞めたな5 専用武器で倒せって爽快感なさすぎるよ 即死技の押し潰ししてくるからにっちもさっちもいかないし

    35 22/10/06(木)15:29:14 No.979204832

    6はCoopゲーとして見たら結構面白いよ もちろん5より

    36 22/10/06(木)15:30:27 No.979205088

    祟り神みたいなやつと火炎放射器で戦う戦闘がクソつまらなかった気がする

    37 22/10/06(木)15:31:20 No.979205270

    究極のラスボスなのにウェスカーと戦ってても全然ラストバトル感ないんですけど!? しかもあんだけ苦楽を共にしたシェバの扱いがその後悪すぎでしょ

    38 22/10/06(木)15:32:39 No.979205616

    エクセラはな・・・・・ あんなゴツい見た目なのに攻撃が時々触手振り回してくるか合間に即死技してくるだけって何なんだよ あんだけでかいんだからもっと無茶苦茶に暴れろよ

    39 22/10/06(木)15:34:41 No.979206016

    マジニ相手してるの楽しくない リッカー好き銃持ったマジニ師ね

    40 22/10/06(木)15:36:23 No.979206374

    5はなんかずっと同じようなステージばっかで飽きがくる 研究所以外みんな黄土色の場所

    41 22/10/06(木)15:37:41 No.979206666

    ギアーズとか石村の影響受けてるくせにラジコン操作を捨てきれなかったのは何故なんだぜ

    42 22/10/06(木)15:39:22 No.979207031

    エクセラ戦は慣れてくると衛星レーザー使わなくなる

    43 22/10/06(木)15:39:33 No.979207062

    リーパーとかいうその辺のモブBOWみたいな見た目なのにクソ強いのやめろ

    44 22/10/06(木)15:42:03 No.979207570

    >リーパーとかいうその辺のモブBOWみたいな見た目なのにクソ強いのやめろ 何でリーパーだけ膿疱でグチャドロじゃなくてあんな整った見た目なんだろう

    45 22/10/06(木)15:43:55 No.979207958

    5は4をただcoopにした感じだけど6は二人で遊ぶ用に色々作ってある感じ

    46 22/10/06(木)15:44:41 No.979208109

    >しかもあんだけ苦楽を共にしたシェバの扱いがその後悪すぎでしょ クリスレオン以外のキャラのその後の扱いなんてどれもあんま変わんなくないか

    47 22/10/06(木)15:45:33 No.979208279

    再登場するとほぼ確実に不幸な目にあうからあのまま平和にアフリカでゴリラやっててくれ

    48 22/10/06(木)15:46:15 No.979208410

    >クリスレオン以外のキャラのその後の扱いなんてどれもあんま変わんなくないか バリーはクレアと共演して主役になったしジルは5でもリベでも3リメイクでも目立てたしレベッカは映画に出たしシェリーは6に出たし シェバ…..

    49 22/10/06(木)15:47:02 No.979208562

    >>クリスレオン以外のキャラのその後の扱いなんてどれもあんま変わんなくないか >バリーはクレアと共演して主役になったしジルは5でもリベでも3リメイクでも目立てたしレベッカは映画に出たしシェリーは6に出たし >シェバ….. カルロス…ビリー…今どこで戦っている

    50 22/10/06(木)15:48:59 No.979208934

    6はほら…QTE簡易化パッチ当たったじゃん!

    51 22/10/06(木)15:49:43 No.979209075

    また作って欲しいんだけどなcoopのバイオ

    52 22/10/06(木)15:50:58 No.979209300

    >また作って欲しいんだけどなcoopのバイオ 単純に7や8みたいな、もしくはRE2や3みたいな作りでオンラインやりたいけどむつかしいのかな

    53 22/10/06(木)15:51:35 No.979209407

    スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずカプコンを叩けば構ってもらえるって知能なのはよくわかった

    54 22/10/06(木)15:53:55 No.979209839

    >>でかいだけあって死なねーなこいつ…って思ってたけどだんだん体力設定おかしいな!?ってなって倒しかた気付いた >(あいつの触手ナイフ届く範囲に来たっけ・・・・?) 手持ちの弾撃ち尽くしてナイフしか持ってねえ!ってなったので端の方まで行ってナイフでも振るかってやったら当たってた 当たってからこそ尚更衛星アタックに気付かなかった

    55 22/10/06(木)15:54:13 No.979209882

    初見の友達がQTEに引っかかって死ぬの見るの好きだった 俺も忘れて死ぬけど

    56 22/10/06(木)15:55:00 No.979210043

    あいつちょこちょこ弾落とさなかったっけ あんま銃弾不足するイメージ無い

    57 22/10/06(木)15:55:13 No.979210073

    ムービーかと思ったらクモに吹っ飛ばされて死ぬ友人見てゲラゲラ笑ってたな…

    58 22/10/06(木)15:57:26 No.979210522

    デカブツ専用武器で倒すのってバイオで割とよくあるやつじゃない?

    59 22/10/06(木)15:59:45 No.979211011

    弾切れにならないように定期的に触手がこっちの足場に小さい触手投げ付けてくるからそれ倒してれば大丈夫な設計

    60 22/10/06(木)16:02:06 No.979211495

    エクセラ戦はちょっとドーンハンマーにもほどがある ていうかタンカーに備えておくようなものなのあれ!?

    61 22/10/06(木)16:02:16 No.979211535

    エクセラ戦は拾い切れんくらいアイテム落ちてたな

    62 22/10/06(木)16:04:37 No.979211989

    倒したらチャプター進んでアイテム消えててクソァってなった記憶がある

    63 22/10/06(木)16:05:29 No.979212170

    協力プレイはこっちの方が面白いと思う ライト持っていてくれない?とか

    64 22/10/06(木)16:05:51 No.979212240

    >ギアーズとか石村の影響受けてるくせにラジコン操作を捨てきれなかったのは何故なんだぜ 元々は4でそれらに影響与えた側だったのになあ

    65 22/10/06(木)16:06:06 No.979212289

    協力の面白さは5と6で一長一短な感じ

    66 22/10/06(木)16:06:51 No.979212431

    画面分割プレイができたから当時オフライン環境しか無いマンにとっては神ゲーだった

    67 22/10/06(木)16:07:36 No.979212587

    6は5もっと色々過剰にした感じなんでつらい

    68 22/10/06(木)16:08:08 No.979212692

    遺跡での連続QTE最後のクロスダイビングがダサくね

    69 22/10/06(木)16:08:14 No.979212705

    6はシェリーの手術着エロかったぐらいしか記憶にない

    70 22/10/06(木)16:09:07 No.979212905

    リソース管理と共有は5の方が好き パートナーキャラの個性とか役割分けは6の方が好き

    71 22/10/06(木)16:10:12 No.979213134

    >協力プレイはこっちの方が面白いと思う >ライト持っていてくれない?とか 使う武器種の選択で好きにやるなり役割分担するなりして個性出るのも6にはない面白いとこ

    72 22/10/06(木)16:10:21 No.979213173

    子供の頃6の教会に出てくるなんかガス出してくる奴で勃起したわ

    73 22/10/06(木)16:11:00 No.979213298

    >遺跡での連続QTE最後のクロスダイビングがダサくね あれ交差する必要あったかな…

    74 22/10/06(木)16:12:44 No.979213614

    >しかもあんだけ苦楽を共にしたシェバの扱いがその後悪すぎでしょ いやでもバイオシリーズの現地パートナーなんて大体そんなもんだよ…

    75 22/10/06(木)16:14:13 No.979213885

    7以降がなんか小さくまとまっちゃった感あってそこまで

    76 22/10/06(木)16:16:08 No.979214246

    6はマーセナリーズがメインコンテンツだと思ってるよ…カウンターたのちい犬は帰れ

    77 22/10/06(木)16:17:10 No.979214451

    6は結局あのあと中国の大災害はどう対処したの?

    78 22/10/06(木)16:17:47 No.979214554

    シェバはその後より本編でも割と空気な方が気になる

    79 22/10/06(木)16:18:46 No.979214729

    6がスケール広げすぎなんだよ アメリカも中国も大惨事じゃん

    80 22/10/06(木)16:19:44 No.979214912

    ラクーンの時点で大惨事だよ!

    81 22/10/06(木)16:19:47 No.979214921

    シェバはアフリカの守護者ってポジションはっきりしてるから出ないのも分かるよ 何となくあいつどうなったんだろうってビリーとはまた事情が別

    82 22/10/06(木)16:21:07 No.979215200

    この海上戦なんか別のゲームでしたことあるな?

    83 22/10/06(木)16:22:25 No.979215454

    REシリーズでも頻繁にモンハンになるから…

    84 22/10/06(木)16:22:38 No.979215501

    ビリーは犯罪者だから…冤罪だけど

    85 22/10/06(木)16:24:51 No.979215940

    武器や装備の種類や豊富さが4~6の良い所だからRE4はオリジナルから減らさんで欲しいな…

    86 22/10/06(木)16:25:25 No.979216063

    2と3見る限りRE4がオリジナル超えられる気がしないんだよな

    87 22/10/06(木)16:26:29 No.979216305

    ちなみに4だって今やるとイベント戦闘みたいなボス戦がひたすら面倒だなってなったりするぜクラウザーとか

    88 22/10/06(木)16:26:57 No.979216393

    4は今やるとまず操作でストレスがな

    89 22/10/06(木)16:26:58 No.979216400

    >2と3見る限りRE4がオリジナル超えられる気がしないんだよな 2はともかく3は本当に残念だった…

    90 22/10/06(木)16:27:19 No.979216474

    >ちなみに4だって今やるとイベント戦闘みたいなボス戦がひたすら面倒だなってなったりするぜクラウザーとか その辺はぶっちゃけREも大概…

    91 22/10/06(木)16:27:42 No.979216536

    >ちなみに4だって今やるとイベント戦闘みたいなボス戦がひたすら面倒だなってなったりするぜクラウザーとか クラウザーさんはナイフでハメ殺せるし… というかナイフ以外の方が面倒だけど

    92 22/10/06(木)16:28:22 No.979216674

    6はあのスタミナゲージみたいなやつと撃たれる度にちんたら倒れるのが不快すぎる

    93 22/10/06(木)16:30:27 No.979217088

    サラザールロボとアクロバティックレーザー回避はカットしないでくれよな

    94 22/10/06(木)16:30:51 No.979217172

    PS3版のバイオ4リマスターは右スティックエイムも出来ないから今プレイするとだいぶ厳しかった SwitchとかPS4辺りのは右スティックエイムの設定もあるらしいが

    95 22/10/06(木)16:31:33 No.979217298

    小舟で銛投げるのも削ったら許さんからな

    96 22/10/06(木)16:31:47 No.979217339

    バイオ4はWii以外でやるの全部きつい 直感操作快適すぎ

    97 22/10/06(木)16:35:27 No.979218110

    6はところどころ無駄にエロいので評価したい

    98 22/10/06(木)16:39:25 No.979218924

    >サラザールロボとアクロバティックレーザー回避はカットしないでくれよな 当時ゲラゲラ笑ったし4で好きなシーンのひとつだけど7や2REで仕切り直してスタイリッシュアクションからホラゲー路線に戻ってきた流れを断ち切ってまでするやつではないかなって気持ちもある

    99 22/10/06(木)16:39:32 No.979218957

    ンデスとゴキブリが脳死プレイを全力で妨害してくるから大嫌い

    100 22/10/06(木)16:41:05 No.979219302

    7の時点で十分怪しかったけどRE3と8でもうトンチキ路線にほぼ帰ってきてるし…

    101 22/10/06(木)16:41:12 No.979219333

    PS3のCoop終盤だと流れるようになぐり倒すシェバが多かったから 何事も慣れ

    102 22/10/06(木)16:42:35 No.979219630

    RE4はクラウザーより村長の方が盛られそう

    103 22/10/06(木)16:43:37 No.979219838

    5がクソだったら4も6も合わないだろうな

    104 22/10/06(木)16:50:45 No.979221481

    倒し方わかんねえし弾なくなるしってなるのはウロボロスの2回目だよね