虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)13:59:37 尊厳破... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)13:59:37 No.979187102

尊厳破壊が人の形してるような男

1 22/10/06(木)14:06:41 No.979188444

ルフィが天竜人ぶん殴ったと聞いた時は大喜びした人

2 22/10/06(木)14:07:31 No.979188595

指輪の話は知った時ゾッとした

3 22/10/06(木)14:09:25 No.979188933

悪事で金稼いでたらステラ救えたのひどすぎる

4 22/10/06(木)14:13:25 No.979189762

>ルフィが天竜人ぶん殴ったと聞いた時は大喜びした人 自分は天竜人用のVIPルーム作って献上金まで貢いでるのにね

5 22/10/06(木)14:18:22 No.979190707

魚人は差別しない男

6 22/10/06(木)14:18:23 No.979190710

バーカくたばれ天竜人!

7 22/10/06(木)14:21:25 No.979191213

能力が限定的すぎるけど自分が最強になれる環境作ってるのが手堅くていいよね

8 22/10/06(木)14:23:58 No.979191720

どんな性癖してたらあんな多種多様の尊厳破壊を引き出せるんだろう

9 22/10/06(木)14:26:16 No.979192146

世界の経済を握るほどに金にあふれてるのに本人の欲しかったものは何一つもってない空っぽの男 残ったのは天竜人の真似事だけ

10 22/10/06(木)14:29:31 No.979192767

>残ったのは天竜人の真似事だけ 天竜人に直接関わったか親しい人が犠牲になった人だいたい天竜人のどこかしらを真似してる気がする

11 22/10/06(木)14:30:28 No.979192956

憎んだものそのものになる悪ってワンピースには結構いる気がする

12 22/10/06(木)14:31:05 No.979193071

タイヨウの海賊団インスパイアの焼印上書き

13 22/10/06(木)14:34:45 No.979193708

こいつの悲しい過去が独白すらない30秒ぐらいの映像で終わってるのが本当に辛い

14 22/10/06(木)14:35:31 No.979193839

私の許可なく笑うな…

15 22/10/06(木)14:36:20 No.979193968

悲しい過去ちゃんと描写しろよ

16 22/10/06(木)14:39:59 No.979194648

触れた金を操る能力って普通ならハズレにもほどがある

17 22/10/06(木)14:43:26 No.979195357

覚醒する前は地道に稼いで金集めてたのかな

18 22/10/06(木)14:45:07 No.979195691

ステラはスレ画との思い出を胸に最期まで笑って死んでいった スレ画はステラと別れた日から笑わなくなった って対比もいいよね…

19 22/10/06(木)14:45:16 No.979195716

こいつ過去も現在も暗すぎてオマケに感情のやり場がなくて本当につらい…

20 22/10/06(木)14:45:35 No.979195773

>悲しい過去ちゃんと描写しろよ ちゃんと描写したらテゾーロが主役になっちゃうし…

21 22/10/06(木)14:46:53 No.979196013

友達と仲間のためならどんなやつでもぶっ飛ばすって男にぶっ飛ばされたのは救いだったのだろうか

22 22/10/06(木)14:47:05 No.979196050

ルフィに自分を重ねて一瞬曇るも焦点の合ってない目で笑うのが美しい

23 22/10/06(木)14:47:17 No.979196091

ぶっちゃけもう死んだような人生だしな

24 22/10/06(木)14:49:08 No.979196492

>ルフィに自分を重ねて一瞬曇るも焦点の合ってない目で笑うのが美しい あれは自分を重ねたわけじゃないんだ… あれは「何かこういう奴昔居た気がするなぁ…もうよく覚えてないけど」っていう哀しいシーン

25 22/10/06(木)14:52:48 No.979197148

悲しき過去パンフに載ってるんだっけ?

26 22/10/06(木)14:55:32 No.979197652

ルフィへの好感度が高いの良いよね 天竜人ぶっ飛ばすわドフラぶっとばすわ

27 22/10/06(木)14:56:44 No.979197880

悪いことしてたら間に合ってましたは人の心がないんか?

28 22/10/06(木)14:57:19 No.979198010

全部の指に指輪してるけど左手の薬指にだけないとか バカラを雇ったのは能力関係なしに雰囲気がステラに似てたからとか 尾田っちは人の心とかないんか?

29 22/10/06(木)14:57:50 No.979198126

>悪いことしてたら間に合ってましたは人の心がないんか? 悪いことしてたらステラを買えただろうけどステラの愛は得られたかどうかは…

30 22/10/06(木)14:59:40 No.979198506

倒すべき敵ではあるけど悲しい戦いすぎる…

31 22/10/06(木)15:01:24 No.979198835

怒りをもっとくれ

32 22/10/06(木)15:02:13 No.979199015

ステラの件がなかったとしても人生ドン底なのがね…

33 22/10/06(木)15:04:07 No.979199436

>悪いことしてたら間に合ってましたは人の心がないんか? でも悪いことして得た金で買い戻そうとしてもステラは受け入れないよ >人の心がないんか?

34 22/10/06(木)15:04:24 No.979199497

こういう人にこそウタの新時代が必要なんだ

35 22/10/06(木)15:11:01 No.979200938

これもう言っていいかな テゾーロの金持ちキャラだけど総資産は劇場版一作目のウーナン以下だから見劣りするだろ

36 22/10/06(木)15:14:18 No.979201677

>ルフィへの好感度が高いの良いよね >天竜人ぶっ飛ばすわドフラぶっとばすわ そんなルフィにお前天竜人みたいだと言われる

37 22/10/06(木)15:14:34 No.979201732

>悲しい過去ちゃんと描写しろよ 折角映画用に恐ろしいほど悲しい過去用意してくれたんだからやたら多かった特別出演芸能人の出番減らして大嫌いな天竜人そのものになってしまった部分を描いてほしかった ところで竹中直人2回出てこなかった?

38 22/10/06(木)15:18:54 No.979202588

悲しい過去があろうとなかろうとクソ野郎なのはそうだからなあ 映画の描写くらいでいいだろ

39 22/10/06(木)15:19:16 No.979202661

>折角映画用に恐ろしいほど悲しい過去用意してくれたんだからやたら多かった特別出演芸能人の出番減らして大嫌いな天竜人そのものになってしまった部分を描いてほしかった >ところで竹中直人2回出てこなかった? 敵側に力入れたフィルムZの反動だと思うけどもうちょっとテゾーロ背景劇中で見たかったね

40 22/10/06(木)15:25:52 No.979204107

抜け殻のような哀しい男だった...

41 22/10/06(木)15:28:55 No.979204764

そういや最近ゼット先生の映画見たけどパイレーツ・オブ・カリビアン見たせいで声が滅茶苦茶海賊じゃねえかってなった

42 22/10/06(木)15:29:42 No.979204937

弱者から全てを奪っていく天竜人への復讐のために悪事に手を染めるようになっていくうちに誰よりも憎んでる天竜人と同じように弱者から全てを奪うようになるのいいよね…

43 22/10/06(木)15:32:55 No.979205661

金持ちにならないとなんの意味もない能力だな

44 22/10/06(木)15:33:06 No.979205697

ありがとう あなたが私の為に一生懸命働いてくれたことが何よりもうれしかった 私は世界で一番の幸せ者

45 22/10/06(木)15:38:05 No.979206762

これの近くでやったテレビSPがこいつの劣化版で好き

46 22/10/06(木)15:38:05 No.979206765

小説だと歌ってる時は別人みたいに楽しそうにしてるとか書かれてるの良いよね

47 22/10/06(木)15:40:40 No.979207287

テゾーロの過去は作中で丹念にやれってのは本当にそうだと思うけど好きは好き

48 22/10/06(木)15:46:26 No.979208442

あんまり作中で過去描写しすぎると倒してもスカッとしないし…

49 22/10/06(木)15:48:34 No.979208857

ただ水ぶっかけられただけで能力者がフニャフニャになりはしねぇよと映画見る度になる

50 22/10/06(木)15:49:22 No.979209013

思えばSWでもこの映画でも敵ボスの歌とダンスのシーンがあったからREDも突然ああいう映画になったわけじゃないんだな

51 22/10/06(木)15:50:15 No.979209164

これ言っちゃっていいかなぁ GOLDってストーリー自体はつまんないよね

52 22/10/06(木)15:50:35 No.979209234

>思えばSWでもこの映画でも敵ボスの歌とダンスのシーンがあったからREDも突然ああいう映画になったわけじゃないんだな 脚本が同じだからだけど

53 22/10/06(木)15:52:59 No.979209667

>これ言っちゃっていいかなぁ >GOLDってストーリー自体はつまんないよね 本筋に絡まない寄り道だからこれで良いんだよ

54 22/10/06(木)15:57:49 No.979210601

>>これ言っちゃっていいかなぁ >>GOLDってストーリー自体はつまんないよね >本筋に絡まない寄り道だからこれで良いんだよ でもZやSWは面白いけど

55 22/10/06(木)16:06:28 No.979212360

>>悲しい過去ちゃんと描写しろよ >ちゃんと描写したらテゾーロが主役になっちゃうし… なって良いよ

56 22/10/06(木)16:11:41 No.979213430

若がゴルゴルの実奪われたのも描写すべき

57 22/10/06(木)16:26:26 No.979216298

>若がゴルゴルの実奪われたのも描写すべき いやそれはいらねえ

↑Top