ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/06(木)13:07:17 No.979175536
イズめっちゃ強そうで笑う
1 22/10/06(木)13:11:05 No.979176469
このイズ握力80くらいありそう
2 22/10/06(木)13:11:56 No.979176655
アメコミナイズ似合うな…
3 22/10/06(木)13:15:46 No.979177526
https://twitter.com/nobnobnobbonbon/status/1577790077266448384 元知らない人からしたらスパイダーマンみたいな性格に感じるんだな
4 22/10/06(木)13:19:03 No.979178333
1コマ目と2コマ目の順番どうなってんのか一瞬わからなかった
5 22/10/06(木)13:20:58 No.979178815
イズこれでアメコミファンからは線が細い美少女評価なの!?
6 22/10/06(木)13:21:19 No.979178920
日本人の感覚でも美人さんに見える感じの作画なのは助かる
7 22/10/06(木)13:24:36 No.979179690
確かに軽口と言われればそうかもしれん
8 22/10/06(木)13:27:14 No.979180308
変身する時の掛け声は変身のままなんだな 海外版龍騎はカメンライダーって言って変身してたけど
9 22/10/06(木)13:27:22 No.979180340
フレイミングタイガーが敵なのか…
10 22/10/06(木)13:27:58 No.979180483
>フレイミングタイガーが敵なのか… というかラグナログもフォーム変えてくる感じなんじゃね
11 22/10/06(木)13:46:23 No.979184613
>イズこれでアメコミファンからは線が細い美少女評価なの!? 大分細いと思う
12 22/10/06(木)13:48:23 No.979185034
イズだけ言われがちだけどアルトもだいぶ細いと思う コテコテのアメコミに比べたらだけど
13 22/10/06(木)13:49:07 No.979185154
アリだな…
14 22/10/06(木)14:08:09 No.979188720
イズが吊り目になってる
15 22/10/06(木)14:11:17 No.979189295
>https://twitter.com/nobnobnobbonbon/status/1577790077266448384 >元知らない人からしたらスパイダーマンみたいな性格に感じるんだな 知らない方がヒーローとしてみれるでしょ実像の飛電或人
16 22/10/06(木)14:13:46 No.979189824
敵は確かスーツリペイントで再現出来るのが基本フォームだった記憶がある
17 22/10/06(木)14:15:38 No.979190167
まぁコメディアンやりたかったんだからジョーク飛ばすのは普通みたいなとこあるだろ
18 22/10/06(木)14:15:54 No.979190214
改めて見るとゼロワンかっこいいな…
19 22/10/06(木)14:17:55 No.979190629
コテコテのアメコミタッチがサイバーなライダーとベストマッチ! でも街がすごい高層ビルだらけでふふってなる 日本じゃないなここ… fu1509229.jpg
20 22/10/06(木)14:18:24 No.979190717
この密度でカラーとか本当に贅沢な作りだなアメコミ…
21 22/10/06(木)14:18:59 No.979190818
やっぱりゼロワンのデザインかっこいいなあ
22 22/10/06(木)14:19:07 No.979190837
>この密度でカラーとか本当に贅沢な作りだなアメコミ… その分薄くて高いけどね…でも大判サイズが嬉しい!
23 22/10/06(木)14:19:10 No.979190852
いつもの掛け合いって感じだ…
24 22/10/06(木)14:20:31 No.979191059
社長ってつけないのかな
25 22/10/06(木)14:21:09 No.979191158
有能な秘書って感じのデザインだから間違ってはいないなイズ
26 22/10/06(木)14:23:01 No.979191546
デザインは死ぬほど最高すぎる… アメコミ風ゼロワンアクションフィギュアでたら欲しい いやもう塗装とか改造とかでやってる人いそうだけど
27 22/10/06(木)14:23:57 No.979191719
お笑いを理解出来ない秘書とコメディアンの社長だから何も間違ってないなこの解釈
28 22/10/06(木)14:24:04 No.979191741
アメコミ作画のゼロワンめちゃくちゃかっこいいな
29 22/10/06(木)14:26:24 No.979192171
日本人からしたら軽快な軽口に聞こえるスパイディもなんか向こうでは割と滑ってる扱いらしいからそこが被ってるのかも
30 22/10/06(木)14:29:15 No.979192732
アメコミも香港の漫画も翻訳版出ないかなぁ
31 22/10/06(木)14:30:05 No.979192873
設定としては本編踏襲したパラレルなんだっけ それとも一応本編のどっかに組み込めるんだっけ
32 22/10/06(木)14:31:00 No.979193057
>デザインは死ぬほど最高すぎる… >アメコミ風ゼロワンアクションフィギュアでたら欲しい >いやもう塗装とか改造とかでやってる人いそうだけど ウルトラマンみたいにアメコミ塗りのフィギュアーツ売ったりするんじゃね 向こうで
33 22/10/06(木)14:31:34 No.979193163
ゴツいブリスターに入ってるの似合いそうだな
34 22/10/06(木)14:37:53 No.979194250
オリジナルの敵ライダーなのに明らかにリデコスーツ感があって変な特撮リスペクトを感じるラグナロク
35 22/10/06(木)14:38:57 No.979194454
今度のVシネのライダーはフレイミングタイガーのスーツのリデコか…
36 22/10/06(木)14:40:08 No.979194680
パワーレンジャー関連のゴツゴツのムキムキアレンジがあまり好みじゃなかったからこの細マッチョな感じなままでありがたい……
37 22/10/06(木)14:43:18 No.979195328
原作イズはなんか途中からもっちゃりしてたな
38 22/10/06(木)14:43:24 No.979195351
>このイズ握力80くらいありそう ヒューマギアならそれくらい余裕だろ
39 22/10/06(木)14:44:44 No.979195612
虎ちゃんラグナロクが完全にアメコミ
40 22/10/06(木)14:46:00 No.979195856
ラグナロクのベルトが赤色だったからてっきりあの限定版の!って思ったら別物だった… 中国限定版のヤツ全体的に赤すぎて黒の部分なかった!
41 22/10/06(木)14:53:52 No.979197352
>原作イズはなんか途中からもっちゃりしてたな ライダーの糞スケジュールに晒されるとやつれるか太るかのどっちかになる
42 22/10/06(木)14:55:42 No.979197683
>ライダーの糞スケジュールに晒されるとやつれるか太るかのどっちかになる なんか言った!?
43 22/10/06(木)15:01:54 No.979198947
ここまでゼロワンアメコミと相性良かったのか…
44 22/10/06(木)15:02:53 No.979199161
>この密度でカラーとか本当に贅沢な作りだなアメコミ… 白黒の漫画はその分アクションとかの演出詰め込んだり連載のペースが早いとかでどちらが良いとは決められないって評価だったかと もちろん白黒とか手抜きして舐めてんの?とか言われたりもする
45 22/10/06(木)15:03:21 No.979199275
>虎ちゃんラグナロクが完全にアメコミ ハルクバスターとかそういう系譜だこれ
46 22/10/06(木)15:05:28 No.979199717
パキッとした絵が似合うな
47 22/10/06(木)15:07:03 No.979200026
>>ライダーの糞スケジュールに晒されるとやつれるか太るかのどっちかになる >なんか言った!? 筋肉で太るレアな例来たな……
48 22/10/06(木)15:10:07 No.979200728
>社長ってつけないのかな 別のページでhiden Ceoって書かれてるよ
49 22/10/06(木)15:11:22 No.979201018
>>原作イズはなんか途中からもっちゃりしてたな >ライダーの糞スケジュールに晒されるとやつれるか太るかのどっちかになる というか過酷な環境に耐えられるよう維持の体調管理してたら向こう6週間何もなしです!言われたら崩れるだろう
50 22/10/06(木)15:12:28 No.979201255
プレビューの4枚目のがあんまりにアメコミ アメコミなんだけどさ
51 22/10/06(木)15:14:30 No.979201717
予想以上に良くて英語読めなくても買おうかなと思ったらもう一巻代理店じゃ買えない…翻訳版出してくだち…
52 22/10/06(木)15:15:53 No.979202008
軽口だけどギャグは全部つまらないんだ…
53 22/10/06(木)15:16:48 No.979202180
2巻の表紙にバルカンバルキリーいるけどVシネ前なのかイメージビジュアルなのか
54 22/10/06(木)15:17:01 No.979202227
ノリがアメコミとマッチしてる気がする
55 22/10/06(木)15:19:01 No.979202610
つまらないならまだいい 何を言いたいのかもわからないのがアルトのギャグ
56 22/10/06(木)15:21:04 No.979203055
>つまらないならまだいい >何を言いたいのかもわからないのがアルトのギャグ 8割くらいはわかるだろつまらないけど 1割くらい意味が分からないのあるつまらないけど 1割くらい言葉遊びとして上手いのあるつまらないけど
57 22/10/06(木)15:21:33 No.979203164
>日本人からしたら軽快な軽口に聞こえるスパイディもなんか向こうでは割と滑ってる扱いらしいからそこが被ってるのかも じゃあアメリカナイズするとスパイディ的な軽口で合ってるのか社長
58 22/10/06(木)15:24:23 No.979203769
俺がルールだ!に対してルールルルルーとか劇場版最後のワンツーワンツーゼロワンツー!とか意味がわからないけど後者高橋くんのアドリブらしいので意味わからないのはアドリブのやつかもしれない つまらないけど普段のは言葉遊びは必ずするようにしてるからな
59 22/10/06(木)15:25:02 No.979203913
ツクヨミは太くなるというよりゴツくなっていった例外すぎる
60 22/10/06(木)15:25:52 No.979204110
社長のギャグは一貫してつまんないからな…
61 22/10/06(木)15:26:39 No.979204295
基本勢いと駄洒落だからあんまり意味は…
62 22/10/06(木)15:26:55 No.979204345
Kindleでも買えるな
63 22/10/06(木)15:29:54 No.979204974
社長のギャグが面白かったら売れない芸人って設定が駄目になるからな…