虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

寒さに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)12:25:08 No.979163945

寒さに震えるボイラ

1 22/10/06(木)12:26:11 No.979164232

震えてるじゃない

2 22/10/06(木)12:26:34 No.979164343

極寒のせい?

3 22/10/06(木)12:26:57 No.979164438

砂漠は昼間は灼熱ゲージ夜は極寒ゲージがあるもんじゃないのかぁ?

4 22/10/06(木)12:27:39 No.979164649

暑くてエアコン付けるか迷うぐらいだから羨ましいぜぇ…

5 22/10/06(木)12:28:03 No.979164771

なぁなぁ親分のために華館厳選始めたんだけどメイン防御に会心率と元チャ狙えばいい感じぜぇ?

6 22/10/06(木)12:28:03 No.979164773

石のためだぜぇ

7 22/10/06(木)12:28:06 No.979164790

>砂漠は昼間は灼熱ゲージ夜は極寒ゲージがあるもんじゃないのかぁ? 夜だと思ってホットドリンク持ってきたら昼だったぜぇ!!

8 22/10/06(木)12:28:32 No.979164912

灼熱ゲージはナタでくるかもなぁ 火山地帯だしなぁ

9 22/10/06(木)12:29:08 No.979165079

ドラゴンスパインはなんでコンパスが使えないんだぁ?

10 22/10/06(木)12:29:17 No.979165130

火山地域は絶対水元素ギミックあるだろうなぁ!

11 22/10/06(木)12:29:23 No.979165160

>夜だと思ってホットドリンク持ってきたら古流の血だったぜぇ!!

12 22/10/06(木)12:30:45 No.979165515

>火山地域は絶対水元素ギミックあるだろうなぁ! ご安心を

13 22/10/06(木)12:31:01 No.979165588

ボイラ気が早いけど次の国のパンテーン?楽しみにしてるぜぇ

14 22/10/06(木)12:31:26 No.979165700

震えてるじゃない

15 22/10/06(木)12:31:37 No.979165755

>なぁなぁ親分のために華館厳選始めたんだけどメイン防御に会心率と元チャ狙えばいい感じぜぇ? 防御岩会心でいいと思うぜぇ チャージはアルベドでなんとかしなぁ!

16 22/10/06(木)12:32:01 No.979165871

古龍の血も原神だとドゥリンの血になっちまうのかぁ? やばいぜぇ!

17 22/10/06(木)12:32:17 No.979165956

ボイラはナタかスネージナヤで寒さゲージ対策装備手に入れるまでドラスパ登らないぜぇ!

18 22/10/06(木)12:32:57 No.979166151

ドラスパの反省?で極暑ゲージ出さなかったのは英断ぜぇ それはそれとしてドラスパの極寒ゲージは残したままだけどなぁ!下手に消してバグ起こすよりはマシだからよぉ

19 22/10/06(木)12:33:32 No.979166327

ボイラ初心者のころアンバーしか炎元素いないのに登頂したぜぇ

20 22/10/06(木)12:33:46 No.979166387

ドラスパは氷漬けのバーバラ様がいっぱい見れるからよぉ

21 22/10/06(木)12:33:51 No.979166410

熟知冠が出ないぜぇ…

22 22/10/06(木)12:33:57 No.979166451

寒さ対策にこのお肉と野菜のシチューを食べなぁ! レシピがない?ドラスパの世界任務進めなぁ!

23 22/10/06(木)12:34:09 No.979166510

ドラスパはただでさえ極寒ゲージが辛いのに釘落とすために何度も登り直しさせられてよぉ!心があったまったぜぇ!

24 22/10/06(木)12:34:25 No.979166587

タルタリヤとか北国出身のやつは寒さに強いとかの特殊ステータスあってもいいんじゃないかぁ?

25 22/10/06(木)12:34:30 No.979166608

>寒さ対策にこのお肉と野菜のシチューを食べなぁ! >レシピがない?ドラスパの世界任務進めなぁ! 雪のイノシシの王

26 22/10/06(木)12:34:33 No.979166622

同時実装の寒さ対策アイテムが不甲斐ないのが悪いぜぇ

27 22/10/06(木)12:34:45 No.979166680

ドスパラはギミック多いし極寒ゲージあるしで結構大変だった覚えがあるけど頂上まで辿り着くと割と達成感あるからがんばるんだぜぇ

28 22/10/06(木)12:34:55 No.979166727

火山をわざと噴火させるぜぇ

29 22/10/06(木)12:34:59 No.979166755

ごぱーがなかなか松明灯してくれなかったのがドラスパの思い出ぜぇ

30 22/10/06(木)12:35:01 No.979166766

アルベドイベントのときに始めたからよぉ イベントとエウルア突破で駆け回らざるを得なかったぜぇ…

31 22/10/06(木)12:35:01 No.979166767

料理じゃなくて便利アイテム枠で寒さゲージ上昇を抑えるやつが欲しかったからよぉ

32 22/10/06(木)12:35:26 No.979166890

ストップ、すとーーっぷぜぇ!

33 22/10/06(木)12:35:35 No.979166940

寒さマゾのエウルアくらいは耐寒能力ほしいぜぇ

34 22/10/06(木)12:35:41 No.979166974

2日後まで待つとか4日後まで待つとかスメール入ってから多くないかぁ?

35 22/10/06(木)12:35:43 No.979166990

寒さゲージMAXの状態でベネットフィールド上で戦い続けて殲滅し終わったら暖を取るの繰り返しだったぜぇ

36 22/10/06(木)12:35:45 No.979166993

>昼だと思ってクーラードリンク持ってきたらアルビノエキスだったぜぇ!!

37 22/10/06(木)12:36:43 No.979167297

今なら忍がいれば寒さダメージ踏み倒せるぜぇ!

38 22/10/06(木)12:37:01 No.979167394

今日寒いよなぁ ボイラ2日前ぐらいまで窓全開で扇風機回してたぞぉ… ところでゴールデンローズだかゴールドローズって3箇所回収して開花させてじいさんと話して原石貰ったら今度こそ完走でいいのかぁ…?

39 22/10/06(木)12:37:09 No.979167430

>2日後まで待つとか4日後まで待つとかスメール入ってから多くないかぁ? なんとなく時計進めずにいるけど全然イベント起こらなくてわらうぜぇ

40 22/10/06(木)12:37:14 No.979167448

そういえばロサリアが寒さに強い理由ってなんかあるのかぁ?

41 22/10/06(木)12:37:42 No.979167580

寒すぎてエアコンつけたら3時間くらいして冷房だと気づいたボイラ

42 22/10/06(木)12:37:59 No.979167655

パソコンの排熱のせいで全然涼しくならないボイラ!

43 22/10/06(木)12:38:01 No.979167667

地下の氷エネミー連戦は無理だろぉこんなの…って思ったもんだぜぇ

44 22/10/06(木)12:38:06 No.979167694

>寒すぎてエアコンつけたら3時間くらいして冷房だと気づいたボイラ 摩耗してるぜぇ…

45 22/10/06(木)12:38:29 No.979167800

アルベド復刻思ったより早かったし今年は雪山イベやらないのかぁ?

46 22/10/06(木)12:38:35 No.979167818

エウルアは雪山フラフラしてそのまま湖に飛び込むの頭おかしいと思うからよぉ…

47 22/10/06(木)12:38:38 No.979167832

>パソコンの排熱のせいで全然涼しくならないボイラ! 別に寒くないけど……と思ってたけど原神つけっぱなしだったからだったぜぇ!

48 22/10/06(木)12:38:39 No.979167840

>寒すぎてエアコンつけたら3時間くらいして冷房だと気づいたボイラ 俺が暖めるよ。

49 22/10/06(木)12:38:40 No.979167844

露出度高い服もいいけどよぉ もこもこバーバラ様とかもこもここくせーも見てみたいぜぇ

50 22/10/06(木)12:39:04 No.979167964

復刻イコールイベントが必ずあるとは限らないからよぉ

51 22/10/06(木)12:39:12 No.979168007

ドスパラで探索してるときに急におなかをこわしてメニュー画面すら開けずトイレでブリュー祭したことあるぜぇ 戻ってきたら全員戦闘不能みたいな表示出てたぜぇ 寒さゲージはクソぜぇ

52 22/10/06(木)12:39:22 No.979168060

ゴロー 毛玉になりなさい

53 22/10/06(木)12:39:24 No.979168065

クレー抱いて寝るぜぇ

54 22/10/06(木)12:39:25 No.979168070

おもくもくんでも雪山の寒さは堪えるらしいからエウルアは異常ぜぇ

55 22/10/06(木)12:39:56 No.979168205

コートの中には魔物が住むぜぇ…バーバラ様のコートの中の湿潤蒸発した蒸気吸いたいぜぇ…

56 22/10/06(木)12:40:00 No.979168230

>エウルアは雪山フラフラしてそのまま湖に飛び込むの頭おかしいと思うからよぉ… アンバーの凍結ギミック解除待ちだからよぉ 直接言えよなぁ

57 22/10/06(木)12:40:06 No.979168247

アルベド復刻は大体冬だから10月は冬ぜぇ そんな寒さだしなぁ

58 22/10/06(木)12:40:12 No.979168280

もしかしてボイラー技師の出番なんじゃないかぁ?

59 22/10/06(木)12:40:41 No.979168422

ナチュラルに冷水風呂に付き合うアンバーもイカれてるぜぇ…

60 22/10/06(木)12:40:41 No.979168424

>アルベド復刻は大体冬だから10月は冬ぜぇ >そんな寒さだしなぁ 来週はまた29度らしいぜぇ!

61 22/10/06(木)12:41:41 No.979168710

>来週はまた29度らしいぜぇ! ボイラ自律神経…壊!

62 22/10/06(木)12:41:42 No.979168712

>ナチュラルに冷水風呂に付き合うアンバーもイカれてるぜぇ… アンバーはすごいんだ!

63 22/10/06(木)12:41:47 No.979168752

氷風呂に二人で入って出てきたら二人で温め合うんだろ!ボイラわかっちまうぜぇ!

64 22/10/06(木)12:41:59 No.979168812

アンバーは入ったけどって言ってコレイも入れてみたいぜぇ 素の声で叫んでくれそうだぜぇ

65 22/10/06(木)12:43:21 No.979169207

>ボイラはナタかスネージナヤで寒さゲージ対策装備手に入れるまでドラスパ登らないぜぇ! 炎キャラでこまめに松明付けていったらそこまででもないぜぇ 対策用料理とか便利アイテムもあるしなぁ

66 22/10/06(木)12:43:33 No.979169264

ボイラのコレイちゃんは毎日元気にブーメラン投げてるけど 魔人任務のコレイちゃんは日に日にマリン病が悪化しててつらくなるぜぇ はやく治ってくれよなぁ

67 22/10/06(木)12:43:51 No.979169367

旦那の燃えてる剣で暖が取れないのはおかしいぜぇ!

68 22/10/06(木)12:44:20 No.979169503

これからもキャラ増えていくのにアルベド一人に恒例とかやらなくていいと思うぜぇ

69 22/10/06(木)12:44:22 No.979169510

今はドラスパ登らなくても凍結パ育てられるんだなぁ

70 22/10/06(木)12:44:24 No.979169523

>はやく治ってくれよなぁ ドニアザードもよくなってほしいからスメール編完結の頃には治療法が見つかってほしいぜぇ…

71 22/10/06(木)12:44:25 No.979169528

>氷風呂に二人で入って出てきたら二人で温め合うんだろ!ボイラわかっちまうぜぇ! 心が冷たい人は身体が温かいって言うけどエウルアはどっちも温かいね

72 22/10/06(木)12:44:48 No.979169627

アンバーは本当にすごいよ!日々の暮らしへの愛に満ちていて正義感が強いんだ!行動力はもちろん思いやりにも溢れていていつも人のため炎みたいに輝いてる!あたしから言わせれば彼女ほど偵察騎士に適任な人はいないよ!だってモンドに足を踏み入れるほとんどの人は最初にアンバーに出会う!彼女の熱意に触れてあの土地を好きになるんだ…

73 22/10/06(木)12:44:56 No.979169670

コレイは寒いの苦手っぽさそうだからやめてあげろよなぁ ワンチャントラウマスイッチ入るからよぉ!

74 22/10/06(木)12:45:04 No.979169712

>アンバーは本当にすごいよ!日々の暮らしへの愛に満ちていて正義感が強いんだ!行動力はもちろん思いやりにも溢れていていつも人のため炎みたいに輝いてる!あたしから言わせれば彼女ほど偵察騎士に適任な人はいないよ!だってモンドに足を踏み入れるほとんどの人は最初にアンバーに出会う!彼女の熱意に触れてあの土地を好きになるんだ… あいつ ぜぇ

75 22/10/06(木)12:45:26 No.979169812

コレイはアンバーとエウルアがセックスしてるとこに立ち合わせちゃって鬱勃起して欲しいからよぉ

76 22/10/06(木)12:45:36 No.979169874

>アンバーは本当にすごいよ!日々の暮らしへの愛に満ちていて正義感が強いんだ!行動力はもちろん思いやりにも溢れていていつも人のため炎みたいに輝いてる!あたしから言わせれば彼女ほど偵察騎士に適任な人はいないよ!だってモンドに足を踏み入れるほとんどの人は最初にアンバーに出会う!彼女の熱意に触れてあの土地を好きになるんだ… 昨日アンバーのおじいさんの事聞いたから涙ぐましいぜぇ

77 22/10/06(木)12:45:41 No.979169891

fu1509056.jpg 姉御のフィギュア太すぎるぜぇ…!

78 22/10/06(木)12:45:59 No.979169968

コレイはデカクリだと予想するぜぇ

79 22/10/06(木)12:46:17 No.979170059

>そういえばロサリアが寒さに強い理由ってなんかあるのかぁ? エウルアもドラスパで水風呂入ってくらぁ!とか言ってた気がするから氷の神の目持ちは何か耐性あるのかもしれないぜぇ

80 22/10/06(木)12:46:26 No.979170104

おっさんみたいなポーズだ

81 22/10/06(木)12:46:32 No.979170136

>旦那の燃えてる剣で暖が取れないのはおかしいぜぇ! 旦那の剣燃えても旦那がグルングルン回ってるからプラマイゼロぜえ!

82 22/10/06(木)12:46:44 No.979170192

コレイちゃんはアンバーに尊敬の念を抱いてるだけで恋愛感情はないのが公式見解だからよぉ なのでこうしてエウアンを供給する

83 22/10/06(木)12:47:03 No.979170273

ガイアを冷水風呂に入れて確かめるぜぇ

84 22/10/06(木)12:47:13 No.979170313

>コレイちゃんはアンバーに尊敬の念を抱いてるだけで恋愛感情はないのが公式見解だからよぉ うるせ~知らねえ~!ぜぇ

85 22/10/06(木)12:47:48 No.979170484

>fu1509056.jpg >姉御のフィギュア太すぎるぜぇ…! なんかケバいぜぇ!

86 22/10/06(木)12:48:06 No.979170562

>姉御のフィギュア太すぎるぜぇ…! えっちなポーズして

87 22/10/06(木)12:48:17 No.979170616

>エウルアもドラスパで水風呂入ってくらぁ!とか言ってた気がするから氷の神の目持ちは何か耐性あるのかもしれないぜぇ 実際自分の属性にちょっとは耐性は持ってていいんじゃねえかって思うぜぇ 敵のはファデュイとかアビスとかスライムとか色々いるしよぉ

88 22/10/06(木)12:48:23 No.979170640

尊敬してる人のセックス見て曇るコレイいいぜぇ…

89 22/10/06(木)12:48:29 No.979170672

公式見解とエウアン…なんて堂々たるダブスタだぜぇ…

90 22/10/06(木)12:49:00 No.979170832

コレイはもう旅人の木のうろだからよぉ

91 22/10/06(木)12:49:05 No.979170858

腰いわすぜぇ?

92 22/10/06(木)12:49:23 No.979170934

>エウルアもドラスパで水風呂入ってくらぁ!とか言ってた気がするから氷の神の目持ちは何か耐性あるのかもしれないぜぇ アンバーも一緒にやってるから単に耐えてるだけだぜぇ

93 22/10/06(木)12:49:23 No.979170938

木のうろは隠語じゃねーぜぇ!

94 22/10/06(木)12:49:31 No.979170968

>尊敬してる人のセックス見てシコるコレイいいぜぇ…

95 22/10/06(木)12:49:41 No.979171011

まだ短縮期間のはずなのにイベント静かだなぁ 4連イベの勢いはどうしたんだぁ

96 22/10/06(木)12:50:22 No.979171183

旅人が木のうろなんだぜぇ?

97 22/10/06(木)12:50:22 No.979171185

ボイラ甘雨とかコレイみたいに 可愛い時と怒った時の声のギャップが激しい子に弱い事に気が付いたぜぇ

98 22/10/06(木)12:50:28 No.979171222

>公式見解とエウアン…なんて堂々たるダブスタだぜぇ… なんだぁ?エウアンはベッドで逆転することまでセットの見解のボイラに喧嘩でも売ってるなら買うぜぇ!

99 22/10/06(木)12:50:50 No.979171309

>ボイラ甘雨とかコレイみたいに >可愛い時と怒った時の声のギャップが激しい子に弱い事に気が付いたぜぇ ピギィ!

100 22/10/06(木)12:51:00 No.979171354

コレイはちんちん生えてなきゃおかしいからよぉ…

101 22/10/06(木)12:51:07 No.979171375

てんちゅえん凝光のフィギュアだいぶ雰囲気違くないかぁ?

102 22/10/06(木)12:51:13 No.979171406

>まだ短縮期間のはずなのにイベント静かだなぁ >4連イベの勢いはどうしたんだぁ 摩耗してるのかぁ?

103 22/10/06(木)12:51:23 No.979171458

>ピギィ! ココナッツヒツジのあのボイス消えたの正直かなり残念だからよぉ…

104 22/10/06(木)12:51:33 No.979171508

>ボイラ甘雨とかコレイみたいに >可愛い時と怒った時の声のギャップが激しい子に弱い事に気が付いたぜぇ 甘雨は声のトーンは変わらないのに言い方が事務的な口調になる時が一番圧を感じるぜぇ

105 22/10/06(木)12:51:37 No.979171529

木のうろなのは旅人の方だから吐き出されるのは旅人の方ぜぇ

106 22/10/06(木)12:51:43 No.979171551

ブリブリ祭モンドキャラぼぼ全員出てきてないかぁ?いいのか無料で!?

107 22/10/06(木)12:52:17 No.979171710

魔神の残滓の影響でコレイちんちん生えちゃってそれをおティナリが治す薄い本ないのかぁ?

108 22/10/06(木)12:52:35 No.979171788

そもそもまだスカキン地下遺跡旅の最中でイベント未着手のボイラ! ワープポイント地下にあるのやめろぜぇ

109 22/10/06(木)12:52:38 No.979171803

>てんちゅえん凝光のフィギュアだいぶ雰囲気違くないかぁ? むしろあっちの方が設定に即した雰囲気だからよぉ! ゲーム内じゃ前線に乗り込んだり武闘派過ぎるぜぇ!

110 22/10/06(木)12:52:40 No.979171813

ティナリの葬ってやる…がガチトーン過ぎて笑ったからよぉ

111 22/10/06(木)12:52:42 No.979171825

じゃあ空くんのキツツキは誰が飲み込んでくれるんだぁ…

112 22/10/06(木)12:53:03 No.979171908

孕め!コレアンバーを!

113 22/10/06(木)12:53:12 No.979171949

>ティナリの葬ってやる…がガチトーン過ぎて笑ったからよぉ ガチ舌打ちも好きだぜぇ

114 22/10/06(木)12:53:16 No.979171965

ブリュブリュ祭に感動したボイラも 早速自家製のお酒をつくってみるぜぇ

115 22/10/06(木)12:53:34 No.979172044

>じゃあ空くんのキツツキは誰が飲み込んでくれるんだぁ… 私だけのお兄ちゃん。

116 22/10/06(木)12:53:36 No.979172056

>ブリュブリュ祭に感動したボイラも >早速自家製のお酒をつくってみるぜぇ やめろそれはまじでやばいぜえ

117 22/10/06(木)12:53:41 No.979172075

ボグナス!

118 22/10/06(木)12:53:52 No.979172125

違法のボイラ!

119 22/10/06(木)12:53:56 No.979172140

昨日出てくるまでモンドキャラで後出てないのディオナとノエルくらいかぁ?と思ってスクロースを忘れてたボイラ…省!

120 22/10/06(木)12:54:00 No.979172154

コレアンいいけどコレイちゃんはティナリ師匠とくっついてレンジャー夫妻になっても普通に幸せな家庭になりそうなのもボイラはいいと思うぜぇ!

121 22/10/06(木)12:54:09 No.979172211

人に振る舞わなければセーフだからよぉ

122 <a href="mailto:ベネット">22/10/06(木)12:54:41</a> [ベネット] No.979172353

>人に振る舞わなければセーフだからよぉ 完成したら俺にも飲ませてくれよな!

123 22/10/06(木)12:54:54 No.979172419

テイワットにはテイワットの法律がある

124 22/10/06(木)12:55:41 No.979172639

>コレアンいいけどコレイちゃんはティナリ師匠とくっついてレンジャー夫妻になっても普通に幸せな家庭になりそうなのもボイラはいいと思うぜぇ! 教令院の人々のティナリを見る目が変わりそうだぜぇ…

125 22/10/06(木)12:55:55 No.979172713

>むしろあっちの方が設定に即した雰囲気だからよぉ! >ゲーム内じゃ前線に乗り込んだり武闘派過ぎるぜぇ! 北斗さんと凝光さんのフィギュア雰囲気違うなみたいなこと書こうとしたら字が抜けてたぜぇ

126 22/10/06(木)12:55:56 No.979172720

そういや旅人ってなんで酒飲めない年齢って言われて否定せずに受け入れてんだぁ?

127 22/10/06(木)12:56:31 No.979172873

fu1509081.jpg ここは撮影スポットぜぇ?

128 22/10/06(木)12:56:58 No.979173004

>そういや旅人ってなんで酒飲めない年齢って言われて否定せずに受け入れてんだぁ? ジジババだから若く見られて嬉しいんだぜぇ

129 22/10/06(木)12:57:03 No.979173026

ありがとう 垂れおっぱいだなぁ

130 22/10/06(木)12:57:29 No.979173138

なんか前も酒飲む?って聞かれて断ってた記憶があるからやぉ

131 22/10/06(木)12:57:37 No.979173176

おばさんと言われるより君ジュースねと若く見られて嬉しく思う蛍おばさんだぜぇ

132 22/10/06(木)12:57:39 No.979173183

>ジジババだから若く見られて嬉しいんだぜぇ お姉さん。

133 22/10/06(木)12:57:41 No.979173192

>fu1509081.jpg >ここは撮影スポットぜぇ? でっかぜぇ…

134 22/10/06(木)12:57:50 No.979173237

顔がいいぜぇ…

135 22/10/06(木)12:58:01 No.979173295

>甘雨は声のトーンは変わらないのに言い方が事務的な口調になる時が一番圧を感じるぜぇ デートしたときの帰り際に敬語で喋られると脈なしみたいだぜぇ

136 22/10/06(木)12:58:07 No.979173330

>そういや旅人ってなんで酒飲めない年齢って言われて否定せずに受け入れてんだぁ? 特別酒飲みたいと思ってなければ説明するのがめんどくさいからじゃないかぁ?

137 22/10/06(木)12:58:34 No.979173449

旅人は時々お酒飲めそうだとテンション上がってるから本当は酒好き疑惑あるぜぇ

138 22/10/06(木)12:58:37 No.979173468

>教令院の人々のティナリを見る目が変わりそうだぜぇ… そこまで年齢が開いてないからセーフのはず…はずぜぇ? コレイとティナリはいくつぐらいなんだぁ? 勝手にコレイ15歳ティナリ20歳ぐらいに見てたけどよぉ

139 22/10/06(木)12:58:56 No.979173545

>>fu1509081.jpg >>ここは撮影スポットぜぇ? >でっかぜぇ… 貧乳しか映ってないようだがぜぇ…?

140 22/10/06(木)12:58:57 No.979173552

旅人種族?基準では普通に未成年だからじゃねぇかぁ?

141 22/10/06(木)12:59:24 No.979173693

在学中のティナリ絶対モテてたぜぇ

142 22/10/06(木)13:00:27 No.979173980

楓原酔った時って全員飲んでたっけ?

143 22/10/06(木)13:00:34 No.979174014

>貧乳しか映ってないようだがぜぇ…? 盛ラクスは脳が摩耗してるのよ!!

144 22/10/06(木)13:00:43 No.979174046

おてぃなりの神の目エピソード好きだぜぇ

145 22/10/06(木)13:00:44 No.979174050

旅人はレーティングを意識しててもおかしくないぜぇ

146 22/10/06(木)13:01:03 No.979174121

ノエル乳ってちょっと垂れてるのかぁ?

147 22/10/06(木)13:01:04 No.979174124

神の目なしで元素使えたり空飛ぶ非常食だったりに全く疑問を抱かないテイワット人ならとんでもない若作りジジババ兄妹くらいなんてことなさそうだぜぇ

148 22/10/06(木)13:01:33 No.979174251

何かさっきからやたら強制終了するんだけどボイラだけかぁ?

149 22/10/06(木)13:02:15 No.979174401

おかしい時はまずは再起動だからよぉ

150 22/10/06(木)13:02:24 No.979174432

fu1509092.jpg やっぱりここ好きだぜぇ コレアンは邪道

151 22/10/06(木)13:02:49 No.979174525

ノエルはレザーからしても「固そうなお姉さん」だからよぉ 脂肪分が足りないぜえ

152 22/10/06(木)13:03:04 No.979174580

旅人とオイラは教令院において 元素生命のスライムと白いフライムという結論が出されてるからよぉ

153 22/10/06(木)13:03:05 No.979174584

ボイラ3.0の時気狂いとかイカレ野郎とか言いまくる展開にビビってたけど アアル村着いたら怒濤の如く狂人とか精神に異常とか狂ったとか連呼するからもっとビビってるからよぉ

154 22/10/06(木)13:03:06 No.979174585

>おかしい時はまずは再起動だからよぉ キャサリンも再起動してみるぜぇ

155 22/10/06(木)13:03:45 No.979174739

お祭りの思い出にみんなと旅人で記念写真撮ろうと思ったけどスクロースしか見つけられなかったボイラ! fu1509093.jpg

156 22/10/06(木)13:04:06 No.979174817

セノの伝説よかったぜぇ ところでもっとお試ししたいから敵堅くしてくれないかぁ?HP200万くらいで頼むぜぇ

157 22/10/06(木)13:04:22 No.979174867

>ノエルはレザーからしても「固そうなお姉さん」だからよぉ >脂肪分が足りないぜえ あの体格で馬車を放り投げる筋力だからよぉ! カチカチだぜぇ!

158 22/10/06(木)13:04:52 No.979174966

>セノの伝説よかったぜぇ >ところでもっとお試ししたいから敵堅くしてくれないかぁ?HP200万くらいで頼むぜぇ セノのチャージ溜まるころにはもう敵が数えるほどしかいないのが最高にセノのお試しって感じしてるぜぇ!

159 22/10/06(木)13:04:53 No.979174969

砂糖が売ってるのは4倍甘い奴かぁ?

160 22/10/06(木)13:04:54 No.979174971

ノエルは蛍より大きいからデカい判定だぜぇ 良く盛られる甘雨なんかは蛍未満だぜぇ

161 22/10/06(木)13:05:09 No.979175032

>セノの伝説よかったぜぇ >ところでもっとお試ししたいから敵堅くしてくれないかぁ?HP200万くらいで頼むぜぇ なんと出るまで回せば無料で永遠にお試しできますぜぇ

162 22/10/06(木)13:05:15 No.979175058

ディオナ出てきたやったー やっぱ可愛いぜぇ もっと普段使いできる性能だったらなぁ

163 22/10/06(木)13:05:41 No.979175143

ノエルはなんとなく15歳くらいのイメージぜぇ これからもっとデカくなるんじゃないかぁ?

164 22/10/06(木)13:05:44 No.979175161

ノエルは筋密度すごそうぜぇ 腹筋割れてるやつぜぇ

165 22/10/06(木)13:06:13 No.979175277

キャッツはかなり普段使いできる亜人じゃないかぁ?

166 22/10/06(木)13:06:16 No.979175290

ノエルのシックスパックなぞって寝るぜぇ

167 22/10/06(木)13:06:22 No.979175310

>ディオナ出てきたやったー >やっぱ可愛いぜぇ >もっと普段使いできる性能だったらなぁ かなり普段使いできる性能ぜぇ?

168 22/10/06(木)13:06:35 No.979175353

草旅人は原木より天目のがダメージ出るし回転もいいよって言われてへーてなってるボイラ 攻撃%って大事なのね

169 22/10/06(木)13:07:06 No.979175489

4倍甘い夕暮れの実をアランサカに渡したかったぜぇ

170 22/10/06(木)13:07:27 No.979175574

リサさんは鹿狩りにいるしレザーは森の方にいるし旦那はブドウ園に隠れてるし吟遊野郎話は崖のとこにいるからよぉ

171 22/10/06(木)13:07:57 No.979175695

今更だけど得意料理がふわふわパンケーキなのあざとすぎないかぁ? 惚れてまうやろ!!ぜぇ

172 22/10/06(木)13:08:15 No.979175764

>リサさんは鹿狩りにいるしレザーは森の方にいるし旦那はブドウ園に隠れてるし吟遊野郎話は崖のとこにいるからよぉ ロサリアが外壁沿いにいて屋台にスクロースもいるぜぇ

173 22/10/06(木)13:08:25 No.979175795

螺旋だと先生出せない片方だとだいたいシールド役としてキャッツ出してるぜぇ HP30000近くあるからさすがにカチコチぜぇ!

174 22/10/06(木)13:08:39 No.979175857

祭礼持ってケッピーしてればシールドよしエネルギーよしで使いやすいキャッツだぜぇ

175 22/10/06(木)13:08:44 No.979175880

うーん、探索はござるとさゆと将軍とアタッカーで埋まるし 螺旋はここみんが来てからキャッツの席が無くなってしまったのだ…

176 22/10/06(木)13:08:54 No.979175923

むしろディオナは強力星4キャラの一人だからよぉ 強化前先生使うならディオナでいいじゃんって言われてたこともあるくらいぜぇ

177 22/10/06(木)13:09:21 No.979176043

早柚と入れ替えてもいいからよぉ

178 22/10/06(木)13:09:45 No.979176150

探索で将軍いらなくねえかぁ? ボイラは好きだから入れるけどよぉ

179 22/10/06(木)13:10:13 No.979176260

>fu1509056.jpg >姉御のフィギュア太すぎるぜぇ…! ボイラは良いと思うぜぇ…!

180 22/10/06(木)13:10:32 No.979176334

お祭り後一ヶ月間のノエルはぷにぷにだぜぇ? 今回も随分試食したみたいだしなぁ

181 22/10/06(木)13:10:40 No.979176365

>探索で将軍いらなくねえかぁ? 永劫に帰せ!

182 22/10/06(木)13:11:13 No.979176497

ノエルはキャサリンみたいなロボでも驚かんぜぇ…

183 22/10/06(木)13:11:19 No.979176517

とんでもない太腿してんなぁ!

184 22/10/06(木)13:11:32 No.979176570

スメールはクローバーのおかげで上下移動はだいぶ楽だしござる依存のリハビリから始めてみるのもいいと思うぜぇ

185 22/10/06(木)13:11:41 No.979176595

ディオナはどのポーズもめちゃスクショ映えするからよぉ

186 22/10/06(木)13:11:49 No.979176627

>草旅人は原木より天目のがダメージ出るし回転もいいよって言われてへーてなってるボイラ >攻撃%って大事なのね 原木は他キャラの熟知バフも出来るしまあ使い分けじゃねえかぁ?

187 22/10/06(木)13:12:02 No.979176669

スメールは休憩地点のないつるつるの崖がきついぜぇ…

188 22/10/06(木)13:12:10 No.979176701

ボイラのござる依存性から脱却できたけど今度はござる夜蘭依存性になったぜぇ

189 22/10/06(木)13:12:31 No.979176781

スメールのクローバーに慣れちまうと 他の地域に無いのが不便に感じるぜぇ

190 22/10/06(木)13:12:37 No.979176810

探索に将軍入れるとキノコンの素材が化けるから抜いたぜぇ

191 22/10/06(木)13:12:49 No.979176863

多分抜け出せてないぜぇ

192 22/10/06(木)13:13:11 No.979176950

>ボイラのござる依存性から脱却できたけど今度はござる夜蘭依存性になったぜぇ うん >ござる夜蘭 脱却すらしてないじゃねえかぁ

193 22/10/06(木)13:13:24 No.979176994

山登りはキャンディスでちょっと良くなったぜぇ

194 22/10/06(木)13:13:41 No.979177077

>探索で将軍いらなくねえかぁ? >ボイラは好きだから入れるけどよぉ スキル付けて吟遊の爆発撃てば勝手に雷反応になるぜぇ そこに水草炎好きな元素で追撃するぜぇ!

195 22/10/06(木)13:13:46 No.979177096

>ボイラのござる依存性から脱却できたけど今度はござる夜蘭依存性になったぜぇ これさらにキマるやつにハマっただけぜぇ

196 22/10/06(木)13:13:50 No.979177112

将軍アイ基本邪魔だけどセナには似合うなぁ

197 22/10/06(木)13:13:59 No.979177136

草人は祭礼ぜぇ 凸ればスキルで元素回復するしよぉ

198 22/10/06(木)13:14:29 No.979177244

キャッツはモラクスの次に使いやすいシールドキャラなのよ!!

199 22/10/06(木)13:14:44 No.979177302

俺も守るよ

200 22/10/06(木)13:15:01 No.979177359

探索だとPTの爆発回りづらいから将軍差しとけばその辺が快適にはなるぜぇ

201 22/10/06(木)13:15:03 No.979177368

>将軍アイ基本邪魔だけどセナには似合うなぁ 安易な女体化かぁ?

202 22/10/06(木)13:15:11 No.979177394

>探索で将軍いらなくねえかぁ? >ボイラは好きだから入れるけどよぉ ボイラも今回入れてたぜぇ! 単純に他の雷がボイワットに不足してるってだけなんだけどなぁ…!

203 22/10/06(木)13:15:51 No.979177543

将軍と草で雑に激化起こしとけば敵は死ぬからよぉ

204 22/10/06(木)13:15:54 No.979177554

キャッツはシールド回復あるから便利すぎるぜぇ

205 22/10/06(木)13:16:13 No.979177620

ディオナは先生と違って回復もできるからよぉ 先生完凸なんて現実的じゃないからなぁ

206 22/10/06(木)13:16:15 No.979177628

コレイのスキルにフックショットと剣と盾とハンマーとオカリナと乗馬追加してほしいぜぇ

207 22/10/06(木)13:16:26 No.979177662

まだ♀セノは見かけてないからよぉ

208 22/10/06(木)13:16:35 No.979177702

ぶりぶり祭のストーリーやったぜぇ…吟遊野郎が珍しくダメ野郎じゃなかったぜぇ

209 22/10/06(木)13:16:36 No.979177710

探索で激化狙うなら楽なのは将軍か神子だなぁ

210 22/10/06(木)13:16:39 No.979177718

いつの間に実装されてたんだぜぇアイルトン

211 22/10/06(木)13:16:55 No.979177790

アイルトン・セナだぜ

212 22/10/06(木)13:16:57 No.979177799

キャッツは熟知バフが草きてさらにありがたくなったぜぇ

213 22/10/06(木)13:17:09 No.979177858

>ディオナは先生と違って回復もできるからよぉ >先生完凸なんて現実的じゃないからなぁ (ディオナ完凸させるために回してたら先生完凸したとか言えない…)

214 22/10/06(木)13:17:32 No.979177958

>キャッツはシールド回復あるから便利すぎるぜぇ 気づいたらHP微妙に削れてるボイラには普段使いはむしろキャッツだなぁ

215 22/10/06(木)13:17:46 No.979178014

天井近いからって終焉欲しくて回したら槍来たぜぇ 2凸メインアタッカー将軍でも和三盆よりはこっちの方がいいのかぁ?

216 22/10/06(木)13:17:53 No.979178051

>探索だとPTの爆発回りづらいから将軍差しとけばその辺が快適にはなるぜぇ 一太刀で敵が消えて爆発回らねえぜぇ!

217 22/10/06(木)13:18:24 No.979178182

改めてモンドってあまり両親に恵まれてない奴らの集いじゃねえかぁ?

218 22/10/06(木)13:18:42 No.979178252

探索のエネルギーは適当に轢き殺してたら全員溜まってるイメージだなぁ

219 <a href="mailto:完凸先生">22/10/06(木)13:18:44</a> [完凸先生] No.979178257

鍾離にゃんこですにゃ

220 22/10/06(木)13:18:50 No.979178282

漁獲将軍便利だぜぇ

221 22/10/06(木)13:19:00 No.979178320

オイラすごろくのことすっかり忘れてたからよぉ! あと1日で写真あと一枚埋まるかなぁぜぇ?

222 22/10/06(木)13:19:01 No.979178325

>一太刀で敵が消えて爆発回らねえぜぇ! 追撃つけてればすぐ溜まるぜぇ どうかしてるぜぇ

223 22/10/06(木)13:19:15 No.979178381

>改めてモンドってあまり両親に恵まれてない奴らの集いじゃねえかぁ? モンドだけかぁ?

224 22/10/06(木)13:19:19 No.979178397

探索で爆発回す必要あるかぁ?

225 22/10/06(木)13:19:39 No.979178471

すごろくってなんだぁ?

226 22/10/06(木)13:20:27 No.979178692

>すごろくってなんだぁ? 夜蘭の待機モーション使ってやる壺の遊びぜぇ

227 22/10/06(木)13:20:46 No.979178766

木のうろじゃねえかぁ?

228 22/10/06(木)13:20:52 No.979178790

ベネット見てたら親父たちの存在がデカすぎて自分の不幸が原因で親父たちに何かあったら…って考えたらヒェッてなったぜぇ

229 22/10/06(木)13:21:01 No.979178826

レザーが親のこと聞いて回るって言ったときに旅人の両親のこと聞くんじゃないかとハラハラしたからよぉ 完全にスルーされたぜぇ!

230 22/10/06(木)13:21:20 No.979178929

>探索で爆発回す必要あるかぁ? ちょっと固いやつは爆発してさっさと仕留めるに限るぜぇ! 西風持った夜蘭さんが2回紐で括れば解決するけどなぁ

231 22/10/06(木)13:21:24 No.979178938

>すごろくってなんだぁ? ふっふっふこいつはおどろいたぜ 毎度お馴染みwebイベントのすごろくを知らない無知な田舎ボイラがまだいたとはなぁ!

232 22/10/06(木)13:21:27 No.979178951

将軍に赤砂持たせるとゲーミング櫂になるのだけ困りものだぜぇ

233 22/10/06(木)13:21:45 No.979179020

ベネットは出生の秘密とかそのうちやるのかぁ? ガイア並みになんかありそうなんだけどよぉ

234 22/10/06(木)13:22:46 No.979179253

ベネットは冒険冒険言ってんだからモンドの外にも出てこいよなぁ

235 22/10/06(木)13:22:51 No.979179282

ベネットにかなしきかこ…… レザーにかなしきかこ…… エウルアにかなしきかこ……

236 22/10/06(木)13:23:19 No.979179404

ボイラはボイモンちゃんに教えてもらわなかったらスゴロクに気付かなかった存在!

237 22/10/06(木)13:24:11 No.979179598

>毎度お馴染みwebイベントのすごろくを知らない無知な田舎ボイラがまだいたとはなぁ! そんなのがあったのかぁ… こういうのゲーム中でどこ見たらわかるんだぁ?

238 22/10/06(木)13:24:35 No.979179686

寒いぜぇ!! この剣はわか

239 22/10/06(木)13:25:21 No.979179871

>ベネットにかなしきかこ…… >レザーにかなしきかこ…… >エウルアにかなしきかこ…… 万葉にかなしきかこ……

240 22/10/06(木)13:25:38 No.979179944

>ベネットは冒険冒険言ってんだからモンドの外にも出てこいよなぁ 憧れはあってもそこまで行けてない発展途上な少年っぽいのが良いんじゃないかぁ?

241 22/10/06(木)13:26:54 No.979180230

ベネットが稲妻とか行ったら船沈没してそのまま帰ってこなさそうだぜぇ

242 22/10/06(木)13:26:55 No.979180237

ベネットは介護が必要な親父達が死ねばモンドから出て冒険に行くと思うぜぇ!

243 22/10/06(木)13:27:14 No.979180307

>>ベネットにかなしきかこ…… >>レザーにかなしきかこ…… >>エウルアにかなしきかこ…… >万葉にかなしきかこ…… 申鶴にかなしきかこ……

244 22/10/06(木)13:27:22 No.979180338

>こういうのゲーム中でどこ見たらわかるんだぁ? WEBイベントに!が出るのでそれで分かるぜぇ まあこのリンクに出ないイベントも多いんだがなぁ…

245 22/10/06(木)13:27:40 No.979180411

>ボイラはボイモンちゃんに教えてもらわなかったらスゴロクに気付かなかった存在! 今知ったぜぇ……

246 22/10/06(木)13:27:40 No.979180412

イベント終わった後にモンド各地に吟遊野郎たちが配置されるんだなあ! ノーヒントで見つけろなんて頭悪いんじゃないかぁ!?

247 22/10/06(木)13:27:46 No.979180435

>ベネットは介護が必要な親父達が死ねばモンドから出て冒険に行くと思うぜぇ! 人の心ぜぇ…!

248 22/10/06(木)13:27:51 No.979180463

かなしきかこ無いキャラ挙げたほうが早くないかぁ?

249 22/10/06(木)13:27:59 No.979180489

今螺旋の上の方に初チャレンジしてて○秒以内クリアってあると思うんだけど これ画面内にタイマーみたいなのってないの? 自分でストップウォッチ的なの用意しないとだめ?

250 22/10/06(木)13:28:43 No.979180660

>イベント終わった後にモンド各地に吟遊野郎たちが配置されるんだなあ! >ノーヒントで見つけろなんて頭悪いんじゃないかぁ!? 毎日徘徊老人を追うイベントがあったらしいぜぇ!

251 22/10/06(木)13:28:59 No.979180721

>イベント終わった後にモンド各地に吟遊野郎たちが配置されるんだなあ! >ノーヒントで見つけろなんて頭悪いんじゃないかぁ!? 6人は見つかったけどよお…全然足りないなあ!

252 22/10/06(木)13:29:09 No.979180766

>今螺旋の上の方に初チャレンジしてて○秒以内クリアってあると思うんだけど >これ画面内にタイマーみたいなのってないの? >自分でストップウォッチ的なの用意しないとだめ? 上を見なぁ!

253 22/10/06(木)13:29:13 No.979180779

>自分でストップウォッチ的なの用意しないとだめ? そんなもん用意しなくても余裕で出来ると思うぜぇ9層くらいまで行ける実力有ればなぁ!

254 22/10/06(木)13:29:33 No.979180853

>かなしきかこ無いキャラ挙げたほうが早くないかぁ? 頑張って考えてみたけどノエルぐらいしかパッと出てこなかったボイラ!

255 22/10/06(木)13:29:52 No.979180928

>かなしきかこ無いキャラ挙げたほうが早くないかぁ? まずパイモンちゃんだろぉ!

256 22/10/06(木)13:29:53 No.979180931

>今螺旋の上の方に初チャレンジしてて○秒以内クリアってあると思うんだけど >これ画面内にタイマーみたいなのってないの? >自分でストップウォッチ的なの用意しないとだめ? 条件満たせなくなると暗転するからそれで判断できたんじゃなかったかぁ?

257 22/10/06(木)13:29:56 No.979180940

お姉さんはともかく女の子達はあんまり悲しき過去…ないぜぇ 結果としてストーリーのメインからは外されるぜぇ

258 22/10/06(木)13:30:15 No.979181008

凝光さんは地位相応に苦労してきたって感じで悲しさは感じないよなぁ!

259 22/10/06(木)13:30:40 No.979181106

11キャラ分の素材がもうすぐ集め終わるぜぇ 溜め込んだ素材で誰を育ててるかクイズとかできそうだなぁ

260 22/10/06(木)13:30:41 No.979181111

香菱とかも割と伸び伸び育ったんじゃないかぁ? ごぱーは今の姿になるまで色々あったけどよぉ

261 22/10/06(木)13:30:48 No.979181138

タイマー普通に表示されてなかったかぁ…? もしかしてスマホだとないのかぁ?

262 22/10/06(木)13:30:57 No.979181166

確かに螺旋⏰は欲しいなぁ

263 22/10/06(木)13:31:00 No.979181178

あえて言うなら璃月組はかなしきかこは激重い一部除いて少ないぜぇ キャッツとかアンバーもそこまで?じゃないかぁ?

264 22/10/06(木)13:31:35 No.979181298

螺旋って残り時間表示されてなかったかぁ?

265 22/10/06(木)13:31:42 No.979181327

え?実績とかじゃないなら普通にタイマー出てるだろぉ?

266 22/10/06(木)13:31:51 No.979181351

コレイちゃんにかなしきかこ… いやだいぶガチなやつだな…

267 22/10/06(木)13:31:53 No.979181360

時間なら見えるぜぇ 経過時間じゃなくて残り時間だけどよぉ

268 22/10/06(木)13:32:09 No.979181424

どう不味く作ろうと思っても美味しいお酒を作ってしまうキャッツに悲しき今…

269 22/10/06(木)13:32:25 No.979181501

なぁなぁ!なんで300秒とか書いといてタイマー本体は○分○秒表記なんだぁ!?

270 22/10/06(木)13:32:43 No.979181567

経過時間じゃないのが面倒だなぁとは思うぜぇ いちいち逆算しなきゃならないのは便利ではないなぁ

271 22/10/06(木)13:32:44 No.979181571

残り時間じゃなくて経過時間を見たいって意味かぁ?

272 22/10/06(木)13:32:53 No.979181611

悲しき過去があるキャラはどこかでイベントのメイン貰えるのが期待できるぜぇ

273 22/10/06(木)13:33:04 No.979181635

ボイは必死にやってるから残り時間見てる余裕ないぜぇ 星取れたら何でもいいしなぁ

274 22/10/06(木)13:33:30 No.979181749

>どう不味く作ろうと思っても美味しいお酒を作ってしまうキャッツに悲しき今… 雑に愛液とか唾液混ぜて飲ませる薄い本が量産される今は悲しいけどボイラ大好きだぜぇ

275 22/10/06(木)13:33:31 No.979181754

甘雨にかくしたいかこ…

276 22/10/06(木)13:33:33 No.979181766

エミちゃんに哀しき過去……

277 22/10/06(木)13:33:33 No.979181769

>お姉さんはともかく女の子達はあんまり悲しき過去…ないぜぇ そんなこと言ってるとそのうちミホヨちゃんが本領発揮するぜぇ…? 可愛い女の子を苛める性癖あるからよぉ

278 22/10/06(木)13:33:36 No.979181772

螺旋☆3は大体残り7分か5分だからあんまり困ってなかったぜぇ

279 22/10/06(木)13:34:02 No.979181873

9層以降は残り7分と5分しかないぜぇ

280 22/10/06(木)13:34:22 No.979181944

>甘雨にかくしたいかこ… あの頃の甘雨はまるまるとしていてな…

281 22/10/06(木)13:34:25 No.979181959

星取るだけなら300秒残り5分と420秒残り7分で覚えとけばいいぜぇ

282 22/10/06(木)13:35:16 No.979182135

パイモンをもっと曇らせてくれぇ!

283 22/10/06(木)13:35:22 No.979182156

話そうとすると止められるので分身を贈った鶴おばに楽しい今…

284 22/10/06(木)13:35:33 No.979182199

>パイモンをもっと曇らせてくれぇ! 魔神任務でやっただろぉ!

285 22/10/06(木)13:35:55 No.979182288

淑女のかなしきかこは死んじゃったし今後一切やらないのかぁ?決着前にやるべきだと思ったぜぇ

286 22/10/06(木)13:35:59 No.979182301

愉しかったぜ旅人ぉ!

287 22/10/06(木)13:36:11 No.979182346

>可愛い女の子を苛める性癖あるからよぉ ファデュイの女の子は漏れなく酷い目にあってもらうぜぇこれはしょうが無い事だからよぉ

288 22/10/06(木)13:36:18 No.979182369

海外系オープンワールドには後味悪いサブクエや子どもが不幸にあうイベントが多いイメージあるぜぇ

289 22/10/06(木)13:36:58 No.979182515

徘徊先生は次のヒント出してなかったか?

290 22/10/06(木)13:37:00 No.979182521

>淑女のかなしきかこは死んじゃったし今後一切やらないのかぁ?決着前にやるべきだと思ったぜぇ 別にメインキャラでもないからなぁ フレーバーで十分じゃねぇかぁ? 未だに見てない人は別に興味もなさそうだしなぁ

291 22/10/06(木)13:37:18 No.979182593

海外オープンワールドで子供が出る時点で不幸でしか無いよなぁ

292 22/10/06(木)13:37:22 No.979182610

プレイヤーには推測できても旅人は知らなくていいって感じなんじゃねえかぁ?

293 22/10/06(木)13:37:47 No.979182681

クレーちゃんは楽しそうだし……

294 22/10/06(木)13:37:55 No.979182713

>魔神任務でやっただろぉ! もっと見たいからよぉ!

295 22/10/06(木)13:38:09 No.979182752

>>可愛い女の子を苛める性癖あるからよぉ >ファデュイの女の子は漏れなく酷い目にあってもらうぜぇこれはしょうが無い事だからよぉ カタリナに悲しき過去と今と未来…

296 22/10/06(木)13:38:38 No.979182862

パイモウは曇らせって言うか最終的に死別してほしいオイラ

297 22/10/06(木)13:38:43 No.979182876

ティナリの伝説…おっさんが死んだぜぇ… セノの伝説…おっさんが死んだぜぇ… 黄金の眠り…おっさんが死んだぜぇ…

298 22/10/06(木)13:39:10 No.979182977

>クレーちゃんは楽しそうだし…… 最近ママがちゃんと定期的に戻って来てる事が発覚したから良かったけどそれ以前は完全にネグレクトされてる危険分子扱いだったからよぉ

299 22/10/06(木)13:39:22 No.979183019

>そんなこと言ってるとそのうちミホヨちゃんが本領発揮するぜぇ…? >可愛い女の子を苛める性癖あるからよぉ 原神ではそういうのはモブでやる方向な気がするぜぇ

300 22/10/06(木)13:39:27 No.979183031

おっさんインパクト

301 22/10/06(木)13:39:34 No.979183061

セノの衣装がマハマトラの制服かと思ってたらよお お前の同僚みんな普通の服じゃねえかよお コスプレかあ?

302 22/10/06(木)13:39:48 No.979183107

アリスさん思ったより普通にママだったなぁ なんで未だに会えねえんだぁ

303 22/10/06(木)13:39:56 No.979183144

デュエリストの矜持だぜぇ

304 22/10/06(木)13:40:15 No.979183234

クレーちゃんのかなしきかこはお仕置き部屋の記憶ぜぇ!

305 22/10/06(木)13:41:18 No.979183475

むしろお仕置き部屋に閉じ込めるだけって相当悪手な気がするぜぇ

306 22/10/06(木)13:41:28 No.979183510

>アリスさん思ったより普通にママだったなぁ ヒルチャールを吹っ飛ばしたり千岩軍をオウム返ししかできないようにしたりはするあたり娘以外にはあれだけどよぉ…

307 22/10/06(木)13:42:23 No.979183710

怖がってるからお仕置き自体の効果はあるんじゃねえかぁ それはそれとしてドカーン

308 22/10/06(木)13:42:27 No.979183723

ヒルチャール同士を共食いさせてでかチャール作ろうぜぇって言ってたの今考えると結構ヤバイぜぇ

309 22/10/06(木)13:42:33 No.979183745

アリスママは沙羅の翼も引きちぎるぜぇ

310 22/10/06(木)13:42:40 No.979183778

>セノの衣装がマハマトラの制服かと思ってたらよお >お前の同僚みんな普通の服じゃねえかよお >コスプレかあ? 大マハマトラだからよぉ! …いややっぱりコスプレぜぇ

311 22/10/06(木)13:43:17 No.979183899

お仕置き部屋の中を見てみたいぜぇ…… それでシコるからよぉ……

312 22/10/06(木)13:43:43 No.979184002

天才アルベド様が育てても直らない辺りアリスママの暴の血筋はヤバいぜぇ

313 22/10/06(木)13:43:45 No.979184011

過去話のムービーにもセノみたいの居たから伝統か何かかと思ってたぜぇ

314 22/10/06(木)13:43:52 No.979184041

学のない女ここあじ草人コレイ編成の育成優先度ってレベルか天賦か聖遺物(メイン一致)のどれだろうなぁ…全部足らないぜぇ

315 22/10/06(木)13:44:17 No.979184129

黄金の眠りやらずにピラミッドや遺跡のギミックがどうやっても解けないぜぇ!!してたボイラ こう…やんわりとでいいから先にこれやらないと解けないっての教えてほしかったぜぇ

316 22/10/06(木)13:44:26 No.979184165

マタマトラって武闘派ばかりだと思ってたからよぉ

317 22/10/06(木)13:44:39 No.979184208

黄金レインドットとも知り合いだしアリスさん500年前のことにがっつり関わってるんじゃないのかぁ?

318 22/10/06(木)13:44:51 No.979184252

権能が足りませんぜえ 権能が足りませんぜえ 権能が足りませんぜえ

319 22/10/06(木)13:44:52 No.979184259

開花ダメージとHP依存だから全員レベル90にするんだぜぇ?

320 22/10/06(木)13:44:54 No.979184268

そういや中見たことないよなぁ…もしモンドの過去の遺物が仕舞ってあるとすれば相当ヤベー部屋だぜぇ

321 22/10/06(木)13:45:06 No.979184319

旦那への手紙を見るにクレーに優しくしてくれた人にもそれなりに優しそうだぜぇ それでも大分やばい人だけどよぉ…

322 22/10/06(木)13:45:12 No.979184336

ボイラもクレーちゃんにえっちなお仕置きしたいからよぉ!

323 22/10/06(木)13:45:14 No.979184339

ほーれ出来たぜぇ 連邦法違反だ

324 22/10/06(木)13:45:36 No.979184417

Lv90にしてメイン一致熟知揃えたらそれ以上の火力の伸びはそんななさそうだぜぇ開花パ

325 22/10/06(木)13:45:49 No.979184471

>学のない女ここあじ草人コレイ編成の育成優先度ってレベルか天賦か聖遺物(メイン一致)のどれだろうなぁ…全部足らないぜぇ キャラ問わずレベル天賦聖遺物ぜぇ もっというならレベル80まで武器90まで天賦6まで聖遺物メイン一致まで天賦9まで+聖遺物サブオプ厳選orレベル90ぜぇ

326 22/10/06(木)13:46:07 No.979184546

>開花ダメージとHP依存だから全員レベル90にするんだぜぇ? それは無理だから80でまず止めるぜ…

327 22/10/06(木)13:46:15 No.979184583

探索簡単にして欲しい権能w

328 22/10/06(木)13:46:46 No.979184696

>Lv90にしてメイン一致熟知揃えたらそれ以上の火力の伸びはそんななさそうだぜぇ開花パ だからニィロウみたいに固有天賦で伸ばすぜぇ

329 22/10/06(木)13:46:57 No.979184738

>探索簡単にして欲しい権能w 大マハマトラ解説を頼むぜぇ

330 22/10/06(木)13:46:59 No.979184751

西風騎士団はまもなくロリコン一斉検挙のため到着する

331 22/10/06(木)13:47:05 No.979184766

マトリクス青過ぎ!

332 22/10/06(木)13:47:15 No.979184799

レベル80→90のコストパフォーマンスはさておきレベル80突破の優先順位は他の編成と比べても圧倒的だろうなぁ なんたって全員反応役だぜえ

333 22/10/06(木)13:47:20 No.979184811

>黄金の眠りやらずにピラミッドや遺跡のギミックがどうやっても解けないぜぇ!!してたボイラ >こう…やんわりとでいいから先にこれやらないと解けないっての教えてほしかったぜぇ ボイラもぶりぶり祭終わってからやり始めてこれがいるんかってなったぜぇ

334 22/10/06(木)13:47:33 No.979184862

ボイラはバーバラ様犯したいだけだから検挙されないぜぇ

335 22/10/06(木)13:47:45 No.979184901

アルベドの稼ぎがアリスとクレーの出した被害の補填ぬい使われてるのかぁ…

336 22/10/06(木)13:48:02 No.979184963

ボイラ今まで81止めばっかりだったけど 最近90にしたいキャラが増えて紫本が全然足りなくなったぜぇ

337 22/10/06(木)13:48:13 No.979185000

セノにはっきりギャグのセンスないって言ったら一。されるのかぁ?

338 22/10/06(木)13:48:20 No.979185020

ボイラ天賦はだいたい8で止まってるぜぇ… モラが無限に足りないぜぇ

339 22/10/06(木)13:48:22 No.979185028

旦那がブドウ畑で農作業しててダメだったぜえ

340 22/10/06(木)13:49:07 No.979185153

>ボイラはバーバラ様犯したいだけだから検挙されないぜぇ オナホールを使うのに許可がいるの?えへっ変わってるね

341 22/10/06(木)13:49:29 No.979185216

>セノにはっきりギャグのセンスないって言ったら一。されるのかぁ? この報告は大マハマトラにとってはショックだった

342 22/10/06(木)13:49:39 No.979185254

砂漠無駄に移動距離長くてしんどいぜぇ 探索時は楽しいかもしれないけどデイリーレベルになってくると苦痛ぜぇ

343 22/10/06(木)13:50:17 No.979185371

邪悪な竿役野郎は解釈違いだぜぇ

344 22/10/06(木)13:50:30 No.979185418

バーバラ様はモンド人共有のオナホだからよぉ 知らないのはジン団長だけだぜぇ

345 22/10/06(木)13:50:40 No.979185451

ロリ甘雨アクスタ可愛すぎじゃないかぁ!?

346 22/10/06(木)13:51:10 No.979185540

セノくんは圧かけてくるけど内面は割と普通のぶっきらぼうボーイぜぇ おティナリは図太いぜぇ

347 22/10/06(木)13:51:11 No.979185549

やっぱモンドは滅ぼすべきじゃねぇかぁ?

348 22/10/06(木)13:51:13 No.979185553

砂漠は地下探索が辛いぜぇ まだ時間制限挑戦とか仙霊とかいっぱい残ってるからよぉ どこにあるんだぁ

349 22/10/06(木)13:51:27 No.979185598

ワープから遠いのが結構あるんだよなぁ砂漠デイリー… キノコやクラゲがない分しんどいなぁ

350 22/10/06(木)13:51:40 No.979185645

>バーバラ様はモンド人共有のオナホだからよぉ >知らないのはジン団長だけだぜぇ すまんすまん

351 22/10/06(木)13:52:15 No.979185756

モラめちゃくちゃ余ってるから足りない新人に貸してあげたいぜえ

352 22/10/06(木)13:52:38 No.979185826

4日あればたった一人で300人生きたまま捕まえてくるセノっていくら神の目持ちとは言え人間性能ぶっ壊れてねぇかぁ?

353 22/10/06(木)13:53:22 No.979185968

ブリューゼリー祭りのメインステージでバーバラ様じゃなく吟遊が歌ってたのは その裏でバーバラ様は別の出し物をしてたからだぜぇ…

354 22/10/06(木)13:53:23 No.979185975

ちまちまプレイしてたボイラだけどようやくランク60になったぜぇ 冒険経験が金になる世界に辿りついたからよぉ

355 22/10/06(木)13:54:00 No.979186078

トワリンに乗ったりライアー直してるの見てるのにバーバラ様ってウェンティの正体に気づいてないんだよなぁ? まあ目の前に神がいるなんて普通思わないけどよぉ

356 22/10/06(木)13:54:00 No.979186081

>その裏でバーバラ様は別の出し物をしてたからだぜぇ… エッチなやつかぁ?

357 22/10/06(木)13:54:18 No.979186126

モラは★5武器出るか出ないかで余り具合が変わるからよぉ

358 22/10/06(木)13:54:20 No.979186132

出すってブリューゼリーをかぁ?

359 22/10/06(木)13:54:38 No.979186197

にしかぜ教会は教会で合唱やるって言ってなかったかぁ?

360 22/10/06(木)13:55:00 No.979186258

セノはそりゃアーカーシャに登録される位には危険人物だよなぁ…

361 22/10/06(木)13:55:06 No.979186275

爽やかなお祭りの裏で酒飲みのおっさんどものお相手をするバーバラ様だぜぇ

362 22/10/06(木)13:55:28 No.979186347

西風ピューピューライブだぜぇ!

363 22/10/06(木)13:55:39 No.979186375

>まあ目の前に神がいるなんて普通思わないけどよぉ そもそも信仰心高過ぎてあんな奴がバルバトスなんて思うわけ無いぜぇ

364 22/10/06(木)13:55:47 No.979186401

バーバラ様がブリューしたゼリーをチャリティーショップで売るぜぇ これで大儲けだぜぇデュヘヘ~

365 22/10/06(木)13:56:31 No.979186535

ザーメンビュルビュルショップの裏の顔見ちゃった…ぜぇ!

366 22/10/06(木)13:56:36 No.979186552

ボイラはほたちんザーザードリンクをいただきたいぜぇ

367 22/10/06(木)13:56:59 No.979186628

学が急降下してきたぜえ…

368 22/10/06(木)13:57:00 No.979186632

バーバラ様が人に見せられない顔で踏ん張ってブリューしたゼリーだぜぇ

369 22/10/06(木)13:57:10 No.979186666

>そもそも信仰心高過ぎてあんな奴がバルバトスなんて思うわけ無いぜぇ モンド人は神に直接統治されてない関係で信仰心自体は薄いぜぇ だからそっちの意味で神が近くにいるとは思わないぜぇ

370 22/10/06(木)13:57:18 No.979186690

先ほどお前が言っていた踏氷渡海真君というのは友人か?

371 22/10/06(木)13:57:30 No.979186725

バーバラやクレーをどういう気持ちで眺めてるんだろうなぁ吟遊野郎はよぉ

372 22/10/06(木)13:58:02 No.979186827

森林も大変だが砂漠も突破素材集まらんぜぇ… ティナリレーダー拾っとくべきだったぜぇ

373 22/10/06(木)13:58:02 No.979186830

バーバラちゃんは信仰心強くないかぁ?

374 22/10/06(木)13:58:11 No.979186860

モンド人としてはそうだけど教会所属者で一応信者のバーバラ様はそうじゃないんじゃねぇかぁ?

375 22/10/06(木)13:58:15 No.979186869

バーバラ様がブリューゼリーするの見ながら一杯やりたいぜぇ

376 22/10/06(木)13:58:21 No.979186881

クレーが風無くて悲しんでる時に吟遊野郎が映るのはちょっとダメだったぜぇ

377 22/10/06(木)13:58:33 No.979186915

バルバトスへの信仰が薄れてるようにはあまり見えないぜぇ いないせいで実像と乖離してるのは確かだろうけどなぁ

378 22/10/06(木)13:58:52 No.979186970

親が親だけに吟遊的にはバーバラの事も注目はしてそうだよなぁ

379 22/10/06(木)13:58:53 No.979186975

せいぜいブリューゼリー祭で風神の帰還をウッ祝うがいいぜぇ…

380 22/10/06(木)13:58:54 No.979186976

昨日エンヒ80まで突貫工事でそだてたんだがよお 性能素直で使いやすいぜぇ…

381 22/10/06(木)13:58:54 No.979186978

ツイッターでセノの誠意物調べようとしたら セノナリばっかりで 接点あったかぁ?

382 22/10/06(木)13:59:20 No.979187051

>モンド人としてはそうだけど教会所属者で一応信者のバーバラ様はそうじゃないんじゃねぇかぁ? まあ本人にライアー騙し取られた上にぶっ壊されて返ってきましたとは思わないよなぁ…

383 22/10/06(木)13:59:27 No.979187069

>バルバトスへの信仰が薄れてるようにはあまり見えないぜぇ >いないせいで実像と乖離してるのは確かだろうけどなぁ 直接いないことで神秘性が上がってるぜぇ

384 22/10/06(木)13:59:35 No.979187097

>バルバトスへの信仰が薄れてるようにはあまり見えないぜぇ >いないせいで実像と乖離してるのは確かだろうけどなぁ ようはこっちの人間が思う信仰に近い感じなんじゃねえかぁ テイワットでは神が実在し直接統治する為政者として信仰するからこっちのイメージとちょっと違うと思うぜぇ

385 22/10/06(木)13:59:47 No.979187134

モンド離れてる奴でも自由自由言ってるあたり自由の神の教えは生きてるようだぜぇ

386 22/10/06(木)13:59:48 No.979187137

>ツイッターでセノの誠意物調べようとしたら >セノナリばっかりで >接点あったかぁ? 今すぐ伝説やりなぁ

387 22/10/06(木)14:00:01 No.979187189

>セノナリばっかりで >接点あったかぁ? 知ってるって発言が有ったから膨らまされてるだけじゃねぇかぁ?

388 22/10/06(木)14:00:45 No.979187314

西風ビュルビュルギルド…薄い本みたいだぜぇ

389 22/10/06(木)14:00:55 No.979187356

ボイラはコレナリ派ぜぇ

390 22/10/06(木)14:00:57 No.979187360

>ツイッターでセノの誠意物調べようとしたら >セノナリばっかりで >接点あったかぁ? そこに伝説任務があるだろぉ?やりなぁ!

391 22/10/06(木)14:00:57 No.979187361

同じ教令院に居た!

392 22/10/06(木)14:01:46 No.979187531

ボイラはボイコレ派ぜぇ

393 22/10/06(木)14:01:48 No.979187538

というかめっちゃ契約の抜け道探してる璃月人とあんまり永遠に関心なさそうな稲妻人と普通に神を蔑ろにしてるスメール人を見るとモンド人が一番信仰心あると思うぜぇ

394 22/10/06(木)14:01:56 No.979187565

>同じ教令院に居た! つまり…大賢ナリかぁ?

395 22/10/06(木)14:01:59 No.979187576

>同じ教令院に居た! リサさんと誰かのカッブリングがきちまうぜぇ

396 22/10/06(木)14:02:39 No.979187694

そもそもコレイはセノが連れて帰ってティナリに預けてなかったかぁ?

397 22/10/06(木)14:03:04 No.979187754

この北斗姐さんの太ももで締め殺されたいぜぇ fu1509200.jpeg

398 22/10/06(木)14:03:22 No.979187806

ティナリのおティナリは大人気だなぁ!

399 22/10/06(木)14:03:29 No.979187831

そういやセノの伝説やってなかったなぁ 仕事終わったらやるぜぇ

400 22/10/06(木)14:03:36 No.979187851

賢者達って神の知恵重視しすぎじゃないかぁ? 正解わからないと研究もできないのかぁ?

401 22/10/06(木)14:03:45 No.979187880

>この北斗姐さんの太ももで締め殺されたいぜぇ >fu1509200.jpeg エロすぎないかぁ?

402 22/10/06(木)14:04:02 No.979187923

神としてというか普通に居て崇拝されてる稲妻と居なくなったけど大事にされてる璃月 居ないけど考え方は国中に共有されるモンドだぜぇ

403 22/10/06(木)14:04:08 No.979187943

>この北斗姐さんの太ももで締め殺されたいぜぇ >fu1509200.jpeg 作者の性癖を感じるなぁ!

404 22/10/06(木)14:04:10 No.979187952

ボイラはアルハイゼン×ナヒーダが謎だぜぇ 見た目良いのは分かるけどよぉ

405 22/10/06(木)14:04:15 No.979187972

璃月は平気で脱税しようとしてるやつと仙人にナメた口聞くやつがいてビビったぜぇ

406 22/10/06(木)14:04:17 No.979187980

>というかめっちゃ契約の抜け道探してる璃月人とあんまり永遠に関心なさそうな稲妻人と普通に神を蔑ろにしてるスメール人を見るとモンド人が一番信仰心あると思うぜぇ 綾華宵宮の伝説でも触れてたし稲妻は結構永遠の話はしてるぜぇ ただ永遠の指すものが漠然とし過ぎて統一見解が一切ないだけだからよぉ

407 22/10/06(木)14:04:36 No.979188045

>賢者達って神の知恵重視しすぎじゃないかぁ? >正解わからないと研究もできないのかぁ? 現代人もいきなりインターネットが無い時代には戻れないからよぉ

408 22/10/06(木)14:04:38 No.979188048

>正解わからないと研究もできないのかぁ? 正解知らないとマウント取られるからよぉ

409 22/10/06(木)14:04:42 No.979188059

>この北斗姐さんの太ももで締め殺されたいぜぇ >fu1509200.jpeg 顔の化粧が濃いぜぇ… 外人の描く絵みたいだなぁ

410 22/10/06(木)14:04:46 No.979188068

スメールが1番神を侮辱してるぜぇ

411 22/10/06(木)14:05:06 No.979188142

ボイラぶりぶり祭りのお店ごっこ自分でも今なにしてるのかよくわかってないぜぇ これはゴールというか終了条件はなんぜぇ?

412 22/10/06(木)14:05:09 No.979188154

何故かオススメに出てきた1年前のコスプレPVみたいな動画のサムネに釣られて再生始めたんだけど北斗姐さんデカパイ美人すぎてボイラ…勃!

413 22/10/06(木)14:05:14 No.979188168

そもそも常人には何千年も生きる感覚が無いからよぉ

414 22/10/06(木)14:05:57 No.979188307

甘雨も紀元前から生きてたと考えるとスケールデカすぎて意味わからんぜぇ

415 22/10/06(木)14:05:57 No.979188311

将軍と女帝は神というより絶対的な統治者って感じだなぁ

416 22/10/06(木)14:06:17 No.979188375

>賢者達って神の知恵重視しすぎじゃないかぁ? >正解わからないと研究もできないのかぁ? ぶっちゃけ賢者言ってても低俗にも程があるからよぉ研究者としても執政者としてもいままでの最低クラスだぜぇ

417 22/10/06(木)14:06:17 No.979188377

スメールは神じゃなくて髪の持つ知識に対しての信仰というか欲だから本当に酷いぜぇ ナヒーダが不憫すぎるぜぇ

418 22/10/06(木)14:06:20 No.979188381

>というかめっちゃ契約の抜け道探してる璃月人とあんまり永遠に関心なさそうな稲妻人と普通に神を蔑ろにしてるスメール人を見るとモンド人が一番信仰心あると思うぜぇ これに関しては上でも言ったけどテイワットにおける信仰心は為政者に対するものだから忠誠心に近いんだと思うぜぇ そういう意味では岩王帝君も雷電将軍もかなり民から忠誠を得ている神だからよぉ

419 22/10/06(木)14:06:56 No.979188492

北斗は貴重なレオタ枠になってたぜぇ…

420 22/10/06(木)14:07:06 No.979188526

>ぶっちゃけ賢者言ってても低俗にも程があるからよぉ研究者としても執政者としてもいままでの最低クラスだぜぇ よくあれで国として成り立ってるぜぇ

421 22/10/06(木)14:07:25 No.979188577

メガリレーがあっても将軍様自体を正面から批判するような奴はいなかったからなぁ

422 22/10/06(木)14:07:26 No.979188581

能力あって物理的に強い政治家が数千年単位で世話してくれるしかもシコれる 崇拝されない訳ないべぇ

423 22/10/06(木)14:07:26 No.979188585

>ボイラぶりぶり祭りのお店ごっこ自分でも今なにしてるのかよくわかってないぜぇ ボイラもよくわかんないまま目標の目盛りだけ達成してたらなんか終わったからよぉ

424 22/10/06(木)14:07:48 No.979188655

>将軍と女帝は神というより絶対的な統治者って感じだなぁ 俗世の七執政って言う通りそもそも七神は統治者だぜぇ

425 22/10/06(木)14:07:58 No.979188689

>ナヒーダが不憫すぎるぜぇ 可哀想なナヒーダはボイラが保護するぜぇ

426 22/10/06(木)14:08:06 No.979188708

黄金の眠りやってるけど頭の固い賢者と秘密主義のおっさんが啀み合っててめんどくさいぜぇ… もう全部ボイラが吹き飛ばして進むから黙って見てな!

427 22/10/06(木)14:08:21 No.979188741

>メガリレーがあっても将軍様自体を正面から批判するような奴はいなかったからなぁ それはただの圧政じゃねえかぁ?

428 22/10/06(木)14:08:30 No.979188779

>能力あって物理的に強い政治家が数千年単位で世話してくれるしかもシコれる >崇拝されない訳ないべぇ 田舎者のボイラ!

429 22/10/06(木)14:08:49 No.979188837

>スメールは神じゃなくて髪の持つ知識に対しての信仰というか欲だから本当に酷いぜぇ >ナヒーダが不憫すぎるぜぇ ちっちゃくなって知識持ってないから存在否定って納得したぜぇ

430 22/10/06(木)14:09:06 No.979188885

稲妻に来てた学生とかハイパシアに会った時点ではいいとこだと思ってたんだけどなぁ…

431 22/10/06(木)14:09:10 No.979188896

お店の飾りとかの説明文見ると店員としてどういう事してたか察せるぜぇ

432 22/10/06(木)14:09:24 No.979188930

>よくあれで国として成り立ってるぜぇ 割とモンド以上にファデュイに切崩される寸前だからよぉ 内側ズブズブで近いうち内乱するとこを介入しちゃって終了のとこを旅人来ちゃったからなんとかなるんじゃねぇかぁ?

433 22/10/06(木)14:09:30 No.979188944

>それはただの圧政じゃねえかぁ? 稲妻は歪みはあったけど微妙なバランスでずっと上手くやってたからよぉ 旅人が辿り着いた時に丁度歪みが爆発しただけだぜぇ

434 22/10/06(木)14:09:32 No.979188952

>>ナヒーダが不憫すぎるぜぇ >可哀想なナヒーダはボイラが保護するぜぇ >>ナヒーダが不憫すぎるぜぇ

435 22/10/06(木)14:09:33 No.979188957

この世界明確かつその国のトップに目に見えるかたちで神が存在してるの面白いなぁって思うからよぉ

436 22/10/06(木)14:10:07 No.979189068

正面から批判されてなかったというか 反乱起こしてる島があった報告を途中で揉み消されてたからよぉ

437 22/10/06(木)14:10:25 No.979189123

スメールを出て研究してるやつはちゃんと研究者やってるあたりやっぱりアーカーシャ端末が悪いんだぜぇ

438 22/10/06(木)14:10:51 No.979189205

インターネットを潰すぜぇ!

439 22/10/06(木)14:10:57 No.979189218

>反乱起こしてる島があった報告を途中で揉み消されてたからよぉ 反乱軍の中にいるやつでも腐り切った天領奉行や勘定奉行はそのうち将軍様に怒られるぜぇって感じのやつもいたから思ってるより威光は強いぜぇ

440 22/10/06(木)14:11:03 No.979189246

>俗世の七執政って言う通りそもそも七神は統治者だぜぇ 吟遊野郎が働いてる姿が全く想像できないぜぇ…

441 22/10/06(木)14:11:13 No.979189282

ナヒーダちゃんが民のトイレになればみんなスッキリして幸せになれるぜぇ

442 22/10/06(木)14:11:22 No.979189309

>稲妻に来てた学生とかハイパシアに会った時点ではいいとこだと思ってたんだけどなぁ… だんだんやべーところじゃんってなってくるのいいよなぁ

443 22/10/06(木)14:11:35 No.979189350

fu1509217.jpg 最近パイモンいじりづらくなってきたぜぇ…

444 22/10/06(木)14:11:38 No.979189362

>稲妻は歪みはあったけど微妙なバランスでずっと上手くやってたからよぉ >旅人が辿り着いた時に丁度歪みが爆発しただけだぜぇ 旅人が来る前から反乱勢力自体は既にあったからよぉ 上手くやってたんじゃなくて圧政で抑え込まれてたのが旅人パワーで爆発できたようなもんじゃねえかぁ?

445 22/10/06(木)14:11:50 No.979189418

むしろハイパシアはヤクキメ続けてよくあんな聖人でいられたなぁ?

446 22/10/06(木)14:11:58 No.979189452

まぁ目狩り令って言われても関係ない国民の方が多そうだよなぁ 鎖国もよく分からないけど困るなぁくらいの反応で驚いたぜぇ

447 22/10/06(木)14:12:13 No.979189512

>吟遊野郎が働いてる姿が全く想像できないぜぇ… まあ本人も認めてる通り統治は放棄したからよぉ 良い面もあるしそれで起きた悲劇もあるから一面的に良い悪いの話じゃないだけぜぇ

448 22/10/06(木)14:12:35 No.979189579

というかアルハイゼン未だにアーカーシャ端末付けてたけど逆探知とか大丈夫なのかぁ?

449 22/10/06(木)14:12:36 No.979189583

圧政!圧政!

450 22/10/06(木)14:12:37 No.979189587

fu1509221.jpg

451 22/10/06(木)14:12:37 No.979189591

メガリレーは殆どの一般人には他人事でしかないからよぉ

452 22/10/06(木)14:12:56 No.979189660

まあ吟遊野郎は神としての力は一番衰えてるだろうからよぉ

453 22/10/06(木)14:12:59 No.979189673

まさか諸国に外遊している学者たちは人間的にまともな連中ばかりだったとはなぁ…

454 22/10/06(木)14:13:00 No.979189678

モンドに神降臨! すぐ就寝! 久々に目覚めて就寝! 最近目覚めてずっと起きっぱなし!

455 22/10/06(木)14:13:34 No.979189783

>fu1509217.jpg >最近パイモンいじりづらくなってきたぜぇ… 帰ってこないの泣かれてからいじるの辞めたぜぇ もうずっと弊ワットのパイモンはダダ甘にするからよぉ

456 22/10/06(木)14:13:43 No.979189807

そういや神の目失った後にいい感じになってた師範は神の目返ってきてどうなったんだろうなぁ

457 22/10/06(木)14:13:45 No.979189819

神は目の前にいてくれるのはいいけどアルハイゼンも言ってた様に神を名乗ってるだけの強い生き物でしかないから文明レベリング終わると殺す対象にもなるのが面白いぜぇ

458 22/10/06(木)14:13:48 No.979189827

>上手くやってたんじゃなくて圧政で抑え込まれてたのが旅人パワーで爆発できたようなもんじゃねえかぁ? 宵宮の伝説で目狩り令まではいいところだったとも言ってるからよぉ 旅人が来てからの事件だけ見て稲妻を全て知ってるかのように悪く言うことではないんだと思うぜぇ

459 22/10/06(木)14:13:49 No.979189832

スメールから研究のために外に出た学者はなんかめっちゃ夢見るからよぉ…とか思うのかぁ?

460 22/10/06(木)14:13:58 No.979189852

>ナヒーダちゃんが民のトイレになればみんなスッキリして幸せになれるぜぇ 今のナヒーダちゃんボディって機械姦監禁されてるんじゃねぇかぁ…ウッ

461 22/10/06(木)14:14:06 No.979189870

モンド城で騎士団招集してブリュ祭のお知らせしてたけど騎士団員少なすぎねぇかぁ!? 遠征に9割近く人員割いてるのかよぉ…?

462 22/10/06(木)14:14:28 No.979189929

>というかアルハイゼン未だにアーカーシャ端末付けてたけど逆探知とか大丈夫なのかぁ? ボイラの予想だと最後の方に自分の目的のために旅人裏切るぜぇ

463 22/10/06(木)14:14:42 No.979189971

>そういや神の目失った後にいい感じになってた師範は神の目返ってきてどうなったんだろうなぁ フィールドに普通にいるけど元気にやってるぜぇ

464 22/10/06(木)14:14:45 No.979189984

>モンド城で騎士団招集してブリュ祭のお知らせしてたけど騎士団員少なすぎねぇかぁ!? >遠征に9割近く人員割いてるのかよぉ…? 有能なやつばっか8割くらい引き抜いていったんじゃなかったかぁ?

465 22/10/06(木)14:14:59 No.979190036

>スメールから研究のために外に出た学者はなんかめっちゃ夢見るからよぉ…とか思うのかぁ? そんなに高頻度で夢の収穫はされてないみたいだからよぉ あんまり分かんないかもなぁ

466 22/10/06(木)14:15:01 No.979190046

騎士団集合の時エリンっぽい女騎士居なかったかぁ?

467 22/10/06(木)14:15:07 No.979190064

グッドウィン曰く騎士団の5分の4が遠征に出たそうだからよぉ

468 22/10/06(木)14:15:13 No.979190077

>そういや神の目失った後にいい感じになってた師範は神の目返ってきてどうなったんだろうなぁ 話しかけたら答えてくれるけどあの時点で俺の夢とけじめは付けたって後進を育てる事を決めたって言ってるぜぇ

469 22/10/06(木)14:15:30 No.979190129

>fu1509221.jpg 堂主の胸にぶつかるやつだぜぇ

470 22/10/06(木)14:15:38 No.979190165

>>そういや神の目失った後にいい感じになってた師範は神の目返ってきてどうなったんだろうなぁ >フィールドに普通にいるけど元気にやってるぜぇ >話しかけたら答えてくれるけどあの時点で俺の夢とけじめは付けたって後進を育てる事を決めたって言ってるぜぇ 会ってくるぜぇ!

471 22/10/06(木)14:16:05 No.979190249

手島さんに仲間になってほしいぜぇ

472 22/10/06(木)14:16:48 No.979190403

天動万象と無想の一太刀使えるエリンは大団長と前線に送ったほうがいいからよぉ

473 22/10/06(木)14:16:50 No.979190411

>グッドウィン曰く騎士団の5分の4が遠征に出たそうだからよぉ ちょっとモンド本陣が手薄すぎるからよぉ… ヒルチャールでも攻め込む好機だと思うぜぇ

474 22/10/06(木)14:17:00 No.979190442

騎士団の壊滅具合を裏でロサリアとか旦那とか栄誉騎士が処理してくれてるからなぁ 激務だぜぇ

475 22/10/06(木)14:17:12 No.979190488

アラニの研究って外国でやってたのにそれと同じテーマを先に出されたってこれ盗作でもされたんじゃないかぁ…?

476 22/10/06(木)14:17:24 No.979190521

>宵宮の伝説で目狩り令まではいいところだったとも言ってるからよぉ >旅人が来てからの事件だけ見て稲妻を全て知ってるかのように悪く言うことではないんだと思うぜぇ むしろ旅人が見てきたメガリレー被害者を軽視しすぎじゃねえかぁ? 少なくとも批判する奴がいなかったくらいに全面的に支持されてた為政ではなかったと思うぜぇ

477 22/10/06(木)14:17:24 No.979190523

ファデュイさんがその分カバーしてくれますぜぇ!

478 22/10/06(木)14:17:44 No.979190598

遊撃騎士も場内に常駐するべきじゃねえかぁ…?

479 22/10/06(木)14:18:04 No.979190660

>遊撃騎士も場内に常駐するべきじゃねえかぁ…? 街歩いてると石投げられそうだなぁ

480 22/10/06(木)14:18:07 No.979190672

ここ数ヶ月で元々高くはあっただろうパイモンへの好感度がバグったボイラは多い気がするぜぇ ボイラ最近マジでパイモン好き過ぎてちょっとやばいぜぇ

481 22/10/06(木)14:18:13 No.979190684

ピラミッドの地下にも居るとかファデュイはゴキブリか何かかぁ?

482 22/10/06(木)14:18:36 No.979190749

天領奉行と勘定奉行はもっと前から腐敗してたんだろうし魔神の残滓や穢れもいつかは限界に来たんだろうけどそれが都合良く旅人が解決できるタイミングで全部起こったのは眞の神櫻の力だと想ってるぜぇ

483 22/10/06(木)14:18:45 No.979190773

>セノの衣装がマハマトラの制服かと思ってたらよお >お前の同僚みんな普通の服じゃねえかよお >コスプレかあ? 言われてみると捜査官なのに目立つ衣装してるんだなぁ!

484 22/10/06(木)14:19:20 No.979190868

>ボイラ最近マジでパイモン好き過ぎてちょっとやばいぜぇ ボイ×パイ来るのかぁ?

485 22/10/06(木)14:19:25 No.979190883

レザーもこれを機に騎士団入ろうぜぇ気のおけない仲間もいるしよぉ

486 22/10/06(木)14:19:39 No.979190923

旅人が観測してる時期だけでモノを言うと先生が神やめたくなったからファデュイと結託してメチャクチャやるクソ野郎になっちゃうからよぉ

487 22/10/06(木)14:19:45 No.979190937

旅人が夢から出ちゃって待ちぼうけで不安になったパイモンとアルベドイベントで偽アルベドが刺された時にひぃって旅人の後ろに隠れるパイモンが好きだぜぇ

488 22/10/06(木)14:20:27 No.979191047

ボッパイぜぇ!

489 22/10/06(木)14:20:28 No.979191051

パイモンはブンブンみたいなもんだろぉ?

490 22/10/06(木)14:20:42 No.979191094

ドラスパファデュイ! 層岩巨淵ファデュイ! 金リンゴ島ファデュイ! ピラミッドファデュイ! 逆にあいつらなんで鶴観にはいなかったんだぁ?

491 22/10/06(木)14:21:00 No.979191130

> 言われてみると捜査官なのに目立つ衣装してるんだなぁ! 普段はアレで威圧できるしほんとに裏で動く時は変装しやすくなるし割と理に適ってると思うぜぇ 多分着替えないとと思うけどよぉ

492 22/10/06(木)14:21:01 No.979191135

パイモンの正体は…すごいです!

493 22/10/06(木)14:21:08 No.979191156

>少なくとも批判する奴がいなかったくらいに全面的に支持されてた為政ではなかったと思うぜぇ 別にメガリレーに問題があるのを否定してなんていないぜぇ 将軍に対する稲妻人の信仰心が高いのは単なる事実ってだけだからよぉ

494 22/10/06(木)14:21:16 No.979191183

>ピラミッドの地下にも居るとかファデュイはゴキブリか何かかぁ? ドラスパとかそーがんにもいたとこみると旧文明と天理案件があったとこは念入りに調査してるっぽいからよぉ 封印されてなきゃ演歌飲み屋にもいただろうなぁ

495 22/10/06(木)14:21:30 No.979191223

>パイモンの正体は…すごいです! 古賀ちゃんのレスぜぇ

496 22/10/06(木)14:21:48 No.979191275

セノとかキャンディスは村の民族衣装とかじゃねえのかぁ?

497 22/10/06(木)14:22:01 No.979191319

>別にメガリレーに問題があるのを否定してなんていないぜぇ >将軍に対する稲妻人の信仰心が高いのは単なる事実ってだけだからよぉ 圧政って言ったのは >メガリレーがあっても将軍様自体を正面から批判するような奴はいなかったからなぁ に対する話だからよぉ

498 22/10/06(木)14:22:20 No.979191384

地下から出られなくなってるファデュイとかいっぱい居そうぜぇ

499 22/10/06(木)14:22:24 No.979191401

まあなんかあったら将軍が無双の一太刀してくれっからよぉ!

500 22/10/06(木)14:22:25 No.979191405

>封印されてなきゃ演歌飲み屋にもいただろうなぁ でも層岩巨淵も封印されてた気がするからよぉ… まぁギミックの都合だけどよぉ

501 22/10/06(木)14:22:28 No.979191417

>別にメガリレーに問題があるのを否定してなんていないぜぇ >将軍に対する稲妻人の信仰心が高いのは単なる事実ってだけだからよぉ 一般人にとっては神の目なんてどうでもいいってリアクションだしなぁ

502 22/10/06(木)14:22:32 No.979191430

パイモンはアプデのたびに可愛いぜぇ…って成ってたけど前回に泣かれた時にボイラ棒が反応したぜぇそれ以来ちょっと色気すら感じて脳がバグってきたのを感じるなぁ

503 22/10/06(木)14:22:39 No.979191472

>逆にあいつらなんで鶴観にはいなかったんだぁ? クソ田舎で文明らしい文明もなかったとこなんて調査する必要なくねえかぁ?

504 22/10/06(木)14:23:04 No.979191553

>>パイモンの正体は…すごいです! >古賀ちゃんのレスぜぇ 2周年のコメントで動いてるとこ見たけど大きい駄犬みたいで驚いたぜぇ

505 22/10/06(木)14:23:23 No.979191619

>セノとかキャンディスは村の民族衣装とかじゃねえのかぁ? あんなエッチな格好しかいない村どこだぁ? アアル村はもっと地味ぜぇ…謎ぜぇ…

506 22/10/06(木)14:23:26 No.979191632

今起きた事件だけ見てその国や神をボロッカス言うならモンドで過去に起きた事件の悲惨さまで語らないとフェアじゃないなと思うからよぉ でもそんな話しなくてもどこも問題があったりいいところもあったりするよねってだけでいい話だぜぇ

507 22/10/06(木)14:23:40 No.979191674

>パイモンはアプデのたびに可愛いぜぇ…って成ってたけど前回に泣かれた時にボイラ棒が反応したぜぇそれ以来ちょっと色気すら感じて脳がバグってきたのを感じるなぁ 生死をともにした仲ぜぇ 精子をともにした膣内ぜぇ

508 22/10/06(木)14:24:03 No.979191739

テイワットはくそぜぇ!!! はやく出て行きたいからよぉ!!

509 22/10/06(木)14:24:20 No.979191799

>あんなエッチな格好しかいない村どこだぁ? >アアル村はもっと地味ぜぇ…謎ぜぇ… ボイラ達には観測できないけどテイワットにはちゃんと各地に集落とか村とかあるらしいからよぉ

510 22/10/06(木)14:25:03 No.979191925

>テイワットはくそぜぇ!!! >はやく出て行きたいからよぉ!! アビサーのボイラ

511 22/10/06(木)14:25:11 No.979191940

伝説任務で貰えるセノのカバンでも目立つやつ使ったり意図的に使わなかったりして追手を撹乱するって書いてあるし必要な時は変装も普通にしそうだなぁ

512 22/10/06(木)14:25:32 No.979191998

>でもそんな話しなくてもどこも問題があったりいいところもあったりするよねってだけでいい話だぜぇ そうよ! 国民に艱難辛苦がおきても興味深そうに眺めてるだけのモラクスは邪神なのよ!

513 22/10/06(木)14:25:34 No.979192004

>ボイラ達には観測できないけどテイワットにはちゃんと各地に集落とか村とかあるらしいからよぉ 年齢制限でいかがわしいものは全部見えないのかよぉ… きっと学のない踊り子が本当はわんさか居るんだぜぇ…

514 22/10/06(木)14:25:37 No.979192017

森林書やってて思うのはなんで片割れはヴァーナにアビスけしかけてんだぁ?

515 22/10/06(木)14:25:55 No.979192080

神の目とか言う一部の人間が人外の力を行使するって普通の人からしたら不安の種だからよぉ

516 22/10/06(木)14:26:07 No.979192119

テイワットから逃げて地下深くに潜った先で天理とか知っちゃうオロバシは気の毒だからよぉ…

517 22/10/06(木)14:26:07 No.979192121

>国民に艱難辛苦がおきても興味深そうに眺めてるだけのモラクスは邪神なのよ! だが事実は異なる

518 22/10/06(木)14:26:21 No.979192161

ボイラ達には観測出来ない食事とかボイラ達には観測出来ないアビサルビシャップの子供とか見えないものは結構多いぜぇ

519 22/10/06(木)14:26:52 No.979192277

人のいないとこで夢現メカ実験したいってだけなら鶴観でもよかったかもなぁ ていうか金リンゴに良く来れたよなぁファデュイ

520 22/10/06(木)14:27:05 No.979192309

ギリギリまでがんばって ギリギリまでふんばって ピンチのピンチの連続 そんな時 岩王帝君がほしい

521 22/10/06(木)14:27:10 No.979192327

>神の目とか言う一部の人間が人外の力を行使するって普通の人からしたら不安の種だからよぉ 納得しつつもちょっとびっくりだったけど神の目持ちに嫉妬したり奪われてざまぁする人もそりゃいるよなってことぜぇ

522 22/10/06(木)14:27:20 No.979192355

>だが事実は異なる ソースは俺だ…はい論破だ…

523 22/10/06(木)14:27:31 No.979192388

ボイラはパイモンとか仲間キャラが良い奴すぎたからテイワットは危険だから早く帰りたいってセリフが出てきた時ショックだったからよぉ

524 22/10/06(木)14:27:43 No.979192425

>ボイラ達には観測出来ない食事とかボイラ達には観測出来ないアビサルビシャップの子供とか見えないものは結構多いぜぇ 観測できないシャンリンもいたしなぁ!

525 22/10/06(木)14:28:01 No.979192490

>ボイラ達には観測出来ない食事とかボイラ達には観測出来ないアビサルビシャップの子供とか見えないものは結構多いぜぇ アビサルの群れのとこはグラフィックはないけど子供たちが一杯いるから群れなんだったかぁ?

526 22/10/06(木)14:28:09 No.979192512

>年齢制限でいかがわしいものは全部見えないのかよぉ… >きっと学のない踊り子が本当はわんさか居るんだぜぇ… 人が暮らしてる以上絶対に性風俗はあるはずだからまぁ…ぜぇ

527 22/10/06(木)14:28:09 No.979192514

研究したいのに神の眼がないからこれ以上に踏み込めないって言ってる学者たちが多いから可哀想だよなぁ

528 22/10/06(木)14:28:58 No.979192679

群れ(2体)

529 22/10/06(木)14:28:58 No.979192683

おお神よ!なぜ目を授けてくれないのですか!

530 22/10/06(木)14:29:13 No.979192728

アリスさんも見えないぜぇ… モンドに来てても姿がよぉ

531 22/10/06(木)14:29:17 No.979192739

学のない衣装は花神誕祭専用装備つってんだろぉ! 普段もツノ以外はあんなもの?…それはそれでいいぜぇ

532 22/10/06(木)14:29:23 No.979192747

ホスト空君にハマる原神ガールズスレが良かったからよぉ

533 22/10/06(木)14:29:24 No.979192750

>でもそんな話しなくてもどこも問題があったりいいところもあったりするよねってだけでいい話だぜぇ 良い面を語るにしろ悪い面を語るにしろ極端な人が多いぜぇ

534 22/10/06(木)14:29:24 No.979192751

暇だし手元にあるモラでなんか作るかって考えてた2000年前の鍾離はなんか可愛いからよぉ

535 22/10/06(木)14:30:08 No.979192883

一方で学のないやつとか孤児とかが神の目持ってんだから皮肉なもんだぜぇ

536 22/10/06(木)14:30:10 No.979192887

>学のない衣装は花神誕祭専用装備つってんだろぉ! >普段もツノ以外はあんなもの?…それはそれでいいぜぇ 普段着はジャージとかでもいいぜぇ…

537 22/10/06(木)14:30:16 No.979192912

>テイワットはくそぜぇ!!! >はやく出て行きたいからよぉ!! 出た先が崩壊とかクソゲー強いられる酷い世界になるかもしれないぜぇ? 約束と侵蝕のクソコンボで大体死ぬぜぇ

538 22/10/06(木)14:30:26 No.979192951

カーンルイアとか寒天の釘とか天理のご機嫌次第で気軽に文明滅ぼされるのは確かに危険だからよぉ

539 22/10/06(木)14:30:53 No.979193025

普段の衣装はもっと際どいやつでいいぜぇ

540 22/10/06(木)14:31:11 No.979193089

寒天の釘システムと天理のこと知ったり誰かに話したら自害させられるシステムは普通にクソだと思うぜぇ

541 22/10/06(木)14:31:17 No.979193106

でも天理リニンサンなんか最近反応ないみたいだしよぉ 好きにやっていいと思うぜぇ!

542 22/10/06(木)14:31:22 No.979193127

ボイラは旅人のことなんも知らないからよぉ...

543 22/10/06(木)14:31:23 No.979193129

王族とかの子孫があんな格好なのかも知れんぜぇ

544 22/10/06(木)14:31:39 No.979193176

失せな!性的な描写の規制!

545 22/10/06(木)14:32:17 No.979193290

エッチな描写も天理に消されたのかぁ?

546 22/10/06(木)14:32:20 No.979193299

>失せな!性的な描写の規制! お兄ちゃんが行く先々で大変なことに…

547 22/10/06(木)14:32:24 No.979193310

天理のやり方は話聞いてる限りだと無惨様に似てるよなぁ

548 22/10/06(木)14:32:45 No.979193368

ヴォルデモート卿かぁ?

549 22/10/06(木)14:32:46 No.979193369

怒られて泣いてたら神の眼が降臨した皇女はすげぇからよぉ

550 22/10/06(木)14:33:02 No.979193424

>ギリギリまでがんばって >ギリギリまでふんばって >ピンチのピンチの連続 >そんな時 岩王帝君がほしい ガイアっ!!

551 22/10/06(木)14:33:03 No.979193428

>ホスト空君にハマる原神ガールズスレが良かったからよぉ 詳細希望ぜぇ

552 22/10/06(木)14:33:20 No.979193480

大体気が付いたらあっただからナララナみたいに激的なパターンのが珍しいよなぁ

553 22/10/06(木)14:33:23 No.979193490

対象年齢で表現縛ったのはmiHoYo自身だからよぉ それはそれとして縛りの中でえっちは追及するぜぇ

554 22/10/06(木)14:34:00 No.979193589

>詳細希望ぜぇ 何日か前の深夜に甘雨の画像で立ってたやつぜぇ

555 22/10/06(木)14:34:01 No.979193593

12歳以上だったかぁ? そりゃえっちなのはだめだなぁ

556 22/10/06(木)14:34:29 No.979193661

ラナちゃんが神の目授かって急にモブ顔じゃなくなるムービー欲しかったぜぇ

557 22/10/06(木)14:34:34 No.979193674

>何日か前の深夜に甘雨の画像で立ってたやつぜぇ 見つけたぜぇありがとなぁ!

558 22/10/06(木)14:34:51 No.979193733

やはりエジプトか……

559 22/10/06(木)14:35:07 No.979193774

>やはりエジプトか…… 鹿 野 院

560 22/10/06(木)14:35:20 No.979193808

>やはりエジプトか…… 教 令 院

↑Top