22/10/06(木)12:05:52 鳥モチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)12:05:52 No.979158899
鳥モチーフです!タヌキではなく鳥!
1 22/10/06(木)12:07:03 No.979159193
たぬき きつね
2 22/10/06(木)12:07:06 No.979159204
(かわいい……)
3 22/10/06(木)12:08:01 No.979159398
右のほうが顔大きいのね
4 22/10/06(木)12:10:12 No.979159961
かわいいかわいい私のタヌキ
5 22/10/06(木)12:11:10 No.979160199
ニュータイプの記事曰くモチーフは犬と猫だとか
6 22/10/06(木)12:11:59 No.979160378
>ニュータイプの記事曰くモチーフはアライグマと狐だとか
7 22/10/06(木)12:12:37 No.979160528
たぬきはわかるがきつねは無理ありすぎる
8 22/10/06(木)12:12:43 No.979160559
狸と鳥だと思ってた
9 22/10/06(木)12:12:55 No.979160612
令和宇宙合戦ぽんぽこ
10 22/10/06(木)12:12:58 No.979160629
書き込みをした人によって削除されました
11 22/10/06(木)12:13:07 No.979160667
マジて鳥なの……? じゃあいずれカラス野郎が出てくるってこと……?
12 22/10/06(木)12:13:34 No.979160782
しかし左がタヌキっぽいのは分かるけど相方だからって理由でとりあえずキツネにされてる右…
13 22/10/06(木)12:13:39 No.979160801
鳥じゃ肛門嗅ぎ合う挨拶できないじゃん
14 22/10/06(木)12:14:06 No.979160909
了解! たぬき 鳥
15 22/10/06(木)12:14:28 No.979160996
>しかし左がタヌキっぽいのは分かるけど相方だからって理由でとりあえずキツネにされてる右… シュッとした美形ってだけでとりあえず狐っぽさはある
16 22/10/06(木)12:14:41 No.979161047
ミオリネちゃんが籠の中の鳥っぽいのはまあ分かるがたぬきはどう見てもたぬきだよ…
17 22/10/06(木)12:14:51 No.979161103
たぬきがたぬき過ぎる…
18 22/10/06(木)12:15:07 No.979161177
右だけ見たら狐とは言わないけどね たぬきすぎるから
19 22/10/06(木)12:15:10 No.979161186
>たぬきはわかるがきつねは無理ありすぎる たぬきがわかるならもうきつね確定だぞ
20 22/10/06(木)12:15:15 No.979161209
imgにおいてはぶんぶくの影響力が悪いよー
21 22/10/06(木)12:15:16 No.979161217
面妖な感じがあるよね!きつねちゃん!
22 22/10/06(木)12:15:18 No.979161230
結婚式も羽が舞い散る中でやったしミオリネちゃんは鳥だなタヌキはタヌキだけど
23 22/10/06(木)12:15:48 No.979161365
細身の美人でつり目ってだけでキツネ要素ある
24 22/10/06(木)12:16:11 No.979161466
fu1508985.jpg 犬と猫!犬と猫です!
25 22/10/06(木)12:16:27 No.979161534
>ニュータイプの記事曰くモチーフはタチとネコだとか
26 22/10/06(木)12:16:45 No.979161615
左だってタレ目くらいしか直接的なたぬき要素ないだろ
27 22/10/06(木)12:16:47 No.979161624
犬と猫も狸と狐も変わんねぇよ!
28 22/10/06(木)12:16:50 No.979161643
>fu1508985.jpg >犬と猫!犬と猫です! やっぱりネコだよな
29 22/10/06(木)12:16:55 No.979161673
>imgにおいてはぶんぶくの影響力が悪いよー 本人も描いたから確定と思われる
30 22/10/06(木)12:17:08 No.979161735
バリタチタヌキ
31 22/10/06(木)12:17:08 No.979161737
俺も鳥になる!!
32 22/10/06(木)12:17:36 No.979161862
犬もたぬきに近いから予想から遠からずだけど ミオリネが猫って言ってる人はほとんど見なかったな
33 22/10/06(木)12:18:08 No.979162008
昔から美人といえばきつねだし
34 22/10/06(木)12:18:36 No.979162121
まあキツネと猫は属性似てるし…
35 22/10/06(木)12:18:37 No.979162124
モチーフと言うより対比したイメージの話だから 狸と狐は鳥より正解に近かったってことだな!
36 22/10/06(木)12:18:42 No.979162145
普通にタヌキ顔キツネ顔って言うしな
37 22/10/06(木)12:19:09 No.979162266
>まあキツネと猫は属性似てるし… ううn?
38 22/10/06(木)12:19:17 No.979162313
タヌキと犬は仲間だから
39 22/10/06(木)12:19:51 No.979162477
たぬき顔のオカメインコなの?
40 22/10/06(木)12:19:57 No.979162502
たぬきは犬科だろ ネコは狐科だ
41 22/10/06(木)12:20:03 No.979162535
あんなに強気で攻め攻めなのにネコなの?
42 22/10/06(木)12:20:29 No.979162673
>たぬきは犬科だろ うん >ネコは狐科だ うん?
43 22/10/06(木)12:20:31 No.979162683
人を超え、鳥を超え、狸の戦士となる
44 22/10/06(木)12:20:35 No.979162699
生まれ変わったら…私鳥になりたいな
45 22/10/06(木)12:21:12 No.979162878
>>まあキツネと猫は属性似てるし… >ううn? 猫キャラも狐キャラも大体テンプレが美形でツンツンしてて意地っ張りで他人を寄せ付けない感じなのは似てると思う
46 22/10/06(木)12:21:43 No.979163014
>あんなに強気で攻め攻めなのにネコなの? 誘い受け妖キツネもありです
47 22/10/06(木)12:21:57 No.979163069
犬も猫も狸も狐も全部食肉目だからいっしょよ!
48 22/10/06(木)12:21:59 No.979163083
まてよ狸っぽい鳥かもしれんぞ …狸っぽい鳥??
49 22/10/06(木)12:22:07 No.979163123
>fu1508985.jpg >犬と猫!犬と猫です! どちらかといえば猫の方が奔放だよね
50 22/10/06(木)12:22:20 No.979163184
狐もイヌ科だよぅ!
51 22/10/06(木)12:23:27 No.979163480
1話のムーブは猫的ではある 無謀なことして助けたら逆ギレする姿は猫そのもの
52 22/10/06(木)12:23:37 No.979163527
鳥だったらミミズクとかああいう丸い猛禽かな…
53 22/10/06(木)12:23:54 No.979163615
ネコもイヌもタヌキもキツネもネコ目よ
54 22/10/06(木)12:24:02 No.979163646
きつね たぬき 天ぷら
55 22/10/06(木)12:24:08 No.979163672
猫はいきなり外飛び出したりするからな… 犬もいきなり外飛び出したりするからな…
56 22/10/06(木)12:24:22 No.979163732
キツネのヘタレ攻めもいいな
57 22/10/06(木)12:24:40 No.979163801
そうだねイヌ科タヌキ属だね
58 22/10/06(木)12:25:13 No.979163969
キャラデザの人もたぬきときつね扱いされて困惑してたんだろうな…
59 22/10/06(木)12:25:49 No.979164119
たぬきのトマトに興味あるけど人がいるから近寄れないあの感じは野生動物のそれ
60 22/10/06(木)12:25:54 No.979164146
>キャラデザの人もたぬきときつね扱いされて困惑してたんだろうな… また犬猫もタヌキキツネも同じよ
61 22/10/06(木)12:26:37 No.979164355
キャラデザ「よくもタヌキ呼ばわりしてくれたな……許さん…許さんぞ柳瀬敬之」
62 22/10/06(木)12:27:13 No.979164528
普通はネコのほうが奔放な気がするが…
63 22/10/06(木)12:27:35 No.979164635
この眉毛で鳥は無理でしょ
64 22/10/06(木)12:28:12 No.979164819
たぬきときつねでもまあわかる 鳥でもわかる 犬と猫っていわれてもまあわかる
65 22/10/06(木)12:28:15 No.979164830
ミオリネがバリネコなの分かるよ…
66 22/10/06(木)12:28:48 No.979164984
ミオリネはベッドの上でもネコ…ってこと?
67 22/10/06(木)12:28:57 No.979165028
スレッタちゃんはなんかもうオーラがたぬきだけどミオリネちゃんはオカメインコに見える
68 22/10/06(木)12:29:39 No.979165214
たぬきが初めて人里に出てきたたぬき過ぎる
69 22/10/06(木)12:29:52 No.979165273
いやでもスレッタはタヌキに見える…
70 22/10/06(木)12:29:53 No.979165276
>ミオリネがバリネコなの分かるよ… 夜のお誘いはミオリネからの方が積極的だと嬉しい
71 22/10/06(木)12:30:06 No.979165320
カカポとかあのあたりのどんくさバードモチーフなのかなスレッタ…
72 22/10/06(木)12:30:15 No.979165368
よく見たらスレッタのアホ毛?すごくない?針金でも入ってるのか
73 22/10/06(木)12:30:24 No.979165415
等身大パネルによると身長170前後くらいあるっぽいたぬき
74 22/10/06(木)12:30:46 No.979165520
水星のたぬきも ベットの上じゃ ネコなのね
75 22/10/06(木)12:30:53 No.979165540
>夜のお誘いはミオリネからの方が積極的だと嬉しい 誘い受けいいよね
76 22/10/06(木)12:31:21 No.979165681
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77 22/10/06(木)12:31:56 No.979165849
わたし鳥になりたいな
78 22/10/06(木)12:32:05 No.979165889
一話のスレッタは人懐っこい犬でミオリネは懐きにくい猫って感じだったな
79 22/10/06(木)12:32:15 No.979165947
>等身大パネルによると身長170前後くらいあるっぽいたぬき 宇宙人はでかいってプラネテスで見た!
80 22/10/06(木)12:32:39 No.979166062
そうするとネズミは本当にネズミなのか
81 22/10/06(木)12:32:40 No.979166070
>よく見たらオルガのアホ毛?すごくない?包丁でも入ってるのか
82 22/10/06(木)12:32:53 No.979166134
>1665027081040.png カカポって性欲強かったよな
83 22/10/06(木)12:33:00 No.979166172
見よう! うちの師匠はしっぽがない!
84 22/10/06(木)12:33:09 No.979166214
>>ミオリネがバリネコなの分かるよ… >夜のお誘いはミオリネからの方が積極的だと嬉しい 結婚用の道具なのでそういう知識はそれなりに仕込まれてると嬉しい
85 22/10/06(木)12:33:41 No.979166368
スレッタがミオリネの頭一つ分くらいでかい印象ある
86 22/10/06(木)12:34:16 No.979166550
>>>ミオリネがバリネコなの分かるよ… >>夜のお誘いはミオリネからの方が積極的だと嬉しい >結婚用の道具なのでそういう知識はそれなりに仕込まれてると嬉しい ネコだけどいろいろ教えながらエッチして欲しい…
87 22/10/06(木)12:34:23 No.979166577
>等身大パネルによると身長170前後くらいあるっぽいたぬき 水星の低重力で大きくなったのかな… もしそうなら見た目の割に筋肉なさそう
88 22/10/06(木)12:34:47 No.979166693
>スレッタがミオリネの頭一つ分くらいでかい印象ある ミオリネはヒール履いてこれだから小さいよな こんなんでタヌキの子産めるのか?
89 22/10/06(木)12:35:02 No.979166773
うすらでかいたぬきとちんまいきつねで普段はきつね優位だけどベッドの上では逆転するのいいよね…
90 22/10/06(木)12:35:14 No.979166831
ガンド棒キツキツに締め付けちゃうんだ…
91 22/10/06(木)12:35:41 No.979166973
>うすらでかいたぬきとちんまいきつねで普段はきつね優位だけどベッドの上では逆転するのいいよね… 押し倒されると全身覆い被されて抵抗できないくらいの戦力差あると嬉しい
92 22/10/06(木)12:36:03 No.979167079
たぬきのほうが圧倒的に力強そうだから逆転したらもう勝てなそう
93 22/10/06(木)12:36:06 No.979167099
キツネは身体付きも貧相でとてもよい
94 22/10/06(木)12:36:39 No.979167279
一期最後に敵対関係になってほしい!
95 22/10/06(木)12:36:53 No.979167354
>たぬきのほうが圧倒的に力強そうだから逆転したらもう勝てなそう いやでもテクは他の花婿で鍛えられて百戦錬磨のキツネちゃんに搾り取られるってのもありだな…
96 22/10/06(木)12:37:07 No.979167420
スレ画みたいな真横から見ると本当にインコとかオウムみたいな飾り羽がある鳥モチーフだというのはよくわかるな それはそれとしてタヌキという印象もあり続けるけど
97 22/10/06(木)12:37:11 No.979167439
>>スレッタがミオリネの頭一つ分くらいでかい印象ある >ミオリネはヒール履いてこれだから小さいよな >こんなんでタヌキの子産めるのか? いいよね体格的に危険が伴う出産…
98 22/10/06(木)12:37:36 No.979167547
ヒリの愛情は重いからな…
99 22/10/06(木)12:37:39 No.979167561
>キツネは身体付きも貧相でとてもよい 下半身クソエロいと思うんだけど
100 22/10/06(木)12:38:10 No.979167714
ティザーだとわりと鳥だったけど表情集で完全にたぬきになった
101 22/10/06(木)12:38:12 No.979167721
>>キツネは身体付きも貧相でとてもよい >下半身クソエロいと思うんだけど 強い世継ぎを産むために強制的に鍛えられてて欲しい
102 22/10/06(木)12:38:33 No.979167814
横恋慕さんのときも取り巻きの後ろに隠れてたけど自分のほうが大きいのいいよね
103 22/10/06(木)12:38:46 No.979167881
>>たぬきのほうが圧倒的に力強そうだから逆転したらもう勝てなそう >いやでもテクは他の花婿で鍛えられて百戦錬磨のキツネちゃんに搾り取られるってのもありだな… 過去のことはたぬきに知られたくないきつねちゃんいいよね
104 22/10/06(木)12:38:46 No.979167883
ガンダムだからいずれは敵対しそうだけど そのまま新婚無双やる可能性はあるんだよな
105 22/10/06(木)12:39:13 No.979168013
眉がね...
106 22/10/06(木)12:39:16 No.979168032
タチとかネコはどうでもいい ただ初めての時によく分からない恐怖とそれを上回る快楽に2人仲良く溺れて欲しいだけなんだ
107 22/10/06(木)12:39:24 No.979168067
タヌキが170だとしたら横恋慕さん無駄にデカいな…
108 22/10/06(木)12:39:29 No.979168087
>ヒリの愛情は重いからな… ミオリネちゃんがゲロ吐いたのってそういう…
109 22/10/06(木)12:39:43 No.979168146
妄想?公式?
110 22/10/06(木)12:39:58 No.979168215
>ガンダムだからいずれは敵対しそうだけど >そのまま新婚無双やる可能性はあるんだよな 現状敵対理由がないんだよ正直 でもデビルガンダムに取り込まれる的な敵対はあるかもしれん
111 22/10/06(木)12:40:30 No.979168360
>タヌキが170だとしたら横恋慕さん無駄にデカいな… ミオリネとの身長差犯罪的じゃない?
112 22/10/06(木)12:40:43 No.979168436
昨日スレ立ってた「そういうことに慣れっこミオリネちゃん概念」も良かったけど初々しいミオリネちゃんもいいね…
113 22/10/06(木)12:41:08 No.979168566
>タヌキが170だとしたら横恋慕さん無駄にデカいな… あんなに大きいのに肝っ玉は小さいんですね!
114 22/10/06(木)12:41:14 No.979168595
>昨日スレ立ってた「そういうことに慣れっこミオリネちゃん概念」も良かったけど初々しいミオリネちゃんもいいね… 処女か非処女かは知らんけど知識的にはしっかりわかってる人だとは思う
115 22/10/06(木)12:41:22 No.979168618
たぬきって普段制服でわかりにくいけどMVで走っているシーン見ると足とか腕太いよね
116 22/10/06(木)12:41:37 No.979168687
>>タヌキが170だとしたら横恋慕さん無駄にデカいな… >あんなに大きいのに肝っ玉は小さいんですね! ちんこも小さいわよ
117 22/10/06(木)12:41:54 No.979168792
>昨日スレ立ってた「そういうことに慣れっこミオリネちゃん概念」も良かったけど初々しいミオリネちゃんもいいね… どっちもやりかたわからなくて固まってるところに届く ママンからの指南書
118 22/10/06(木)12:42:07 No.979168844
暴走したデビルガンドアームに取り込まれたミオリネを救うためガンダムエアリアルハイパーモードが覚醒するんだな
119 22/10/06(木)12:42:52 No.979169074
横恋慕さんは180半ばから後半くらいはありそうな顔してる
120 22/10/06(木)12:43:00 No.979169111
仲良くなったところでミオリネが親の因縁を知ってたぬきと距離置こうとするのはありそう
121 22/10/06(木)12:43:02 No.979169122
特に反論されないネズミとペンギン
122 22/10/06(木)12:43:38 No.979169299
>どっちもやりかたわからなくて固まってるところに届く >ママンからの指南書 お母さんそっちもイケたのか…
123 22/10/06(木)12:43:47 No.979169342
>たぬきって普段制服でわかりにくいけどMVで走っているシーン見ると足とか腕太いよね 正直敵対したところで華奢なミオリネと勝負になるのか…?って感じだよな
124 22/10/06(木)12:44:06 No.979169433
>特に反論されないネズミとペンギン ねずみはシルエットやばくないですか?
125 22/10/06(木)12:44:13 No.979169462
>>たぬきって普段制服でわかりにくいけどMVで走っているシーン見ると足とか腕太いよね >正直敵対したところで華奢なミオリネと勝負になるのか…?って感じだよな なんで生身で喧嘩前提なんだよ!
126 22/10/06(木)12:44:23 No.979169518
>>ガンダムだからいずれは敵対しそうだけど >>そのまま新婚無双やる可能性はあるんだよな >現状敵対理由がないんだよ正直 >でもデビルガンダムに取り込まれる的な敵対はあるかもしれん 反発していても親子の情で…みたいな話にするには現状伺えるミオリネ父の人間性がアレすぎるのも先が読めない
127 22/10/06(木)12:44:23 No.979169520
>マジて鳥なの……? >じゃあいずれカラス野郎が出てくるってこと……? 敗者が勝者の行手を阻むでないわーっ!
128 22/10/06(木)12:44:52 No.979169648
>>どっちもやりかたわからなくて固まってるところに届く >>ママンからの指南書 >お母さんそっちもイケたのか… なにしろスレッタを送り込んだのもミオリネと結婚させるためだし…
129 22/10/06(木)12:44:52 No.979169658
ロボもので最後はパイロット同士直接の殴り合いになるの王道だろうが!!
130 22/10/06(木)12:45:10 No.979169739
>仲良くなったところでミオリネが親の因縁を知ってたぬきと距離置こうとするのはありそう お前も私の立場を利用するために近付いたのかみたいなやり取りはありそうだよね たぬきはそのつもり無くてたぬきママはそのつもりあったってのがややこしいが
131 22/10/06(木)12:45:21 No.979169795
高身長太丸眉色黒赤髪とかよく人気出たよなこの要素入れて
132 22/10/06(木)12:45:26 No.979169811
>>>たぬきって普段制服でわかりにくいけどMVで走っているシーン見ると足とか腕太いよね >>正直敵対したところで華奢なミオリネと勝負になるのか…?って感じだよな >なんで生身で喧嘩前提なんだよ! MSだともっと勝負にならないし…
133 22/10/06(木)12:45:34 No.979169864
>ロボもので最後はパイロット同士直接の殴り合いになるの王道だろうが!! お尻ペンペンされるのを全校に放送される横恋慕さん?
134 22/10/06(木)12:45:53 No.979169945
狸と鳥がモチーフ
135 22/10/06(木)12:45:57 No.979169962
たぬきには殺しよりレスキューであってほしいので なんかヤバいものに取り込まれたきつねを助けてほしい
136 22/10/06(木)12:46:01 No.979169983
>高身長太丸眉色黒赤髪とかよく人気出たよなこの要素入れて テイルズオブデスティニーのマリーさんは人気あっただろ
137 22/10/06(木)12:46:07 No.979170006
書き込みをした人によって削除されました
138 22/10/06(木)12:46:13 No.979170040
>高身長太丸眉色黒赤髪とかよく人気出たよなこの要素入れて やっぱキャラは動いてみないと分からないわ
139 22/10/06(木)12:46:28 No.979170116
>反発していても親子の情で…みたいな話にするには現状伺えるミオリネ父の人間性がアレすぎるのも先が読めない 理不尽な虐殺への復讐ですって言われたら殺していいよあんなカスって返事が返ってきそうな
140 22/10/06(木)12:46:29 No.979170122
父を消してくれるのミオリネとしても現状願ったり叶ったりだろうから…
141 22/10/06(木)12:46:32 No.979170139
きつねが実はヒリでしたはわかるけどたぬきはどう足掻いてもたぬきだろ!?
142 22/10/06(木)12:46:43 No.979170186
あの状況でケツひっぱたかられるのいろいろな方面での尊厳破壊もあって 俺なら一生もんのズリネタになると思う
143 22/10/06(木)12:46:54 No.979170235
>ねずみはシルエットやばくないですか? 黒じゃないからセーフ!
144 22/10/06(木)12:47:32 No.979170407
虐殺知らないミオリネ視点でも父親カスすぎるからな…
145 22/10/06(木)12:48:09 No.979170581
>たぬきには殺しよりレスキューであってほしいので >なんかヤバいものに取り込まれたきつねを助けてほしい 母の計画がミオリネのなんかガンドアーム取り込みとかそういう方向性なら結婚させるってのもわからんでもない
146 22/10/06(木)12:48:42 No.979170744
>高身長太丸眉色黒赤髪とかよく人気出たよなこの要素入れて さらにモジャモジャのクセっ毛にどもり症と凄く盛ってると思う
147 22/10/06(木)12:49:02 No.979170845
むしろスレッタの背景しったら親父殺しに行こうとしかねないキャラじゃないかミオリネ
148 22/10/06(木)12:49:10 No.979170885
ああいった立場のキャラで全方位から疎まれてるっぽいの逆に新鮮
149 22/10/06(木)12:49:34 No.979170980
なんなら1話で爆殺されかけてる親父
150 22/10/06(木)12:49:50 No.979171047
なんやかんや言って父への愛は捨てられずに対立とかかなぁ
151 22/10/06(木)12:50:26 No.979171204
昔はやさしかったとか…?
152 22/10/06(木)12:50:54 No.979171323
スレッタをミネリオが助ける展開も見たい
153 22/10/06(木)12:51:34 No.979171512
今デリングを殺されると都合が悪いって人はいても デリングに恩や親愛があるから殺させないって人はかなり少なそう いないかもしれん
154 22/10/06(木)12:52:01 No.979171625
プーチンみたいなんやな
155 22/10/06(木)12:52:28 No.979171755
一瞬フェネクスに見えた右
156 22/10/06(木)12:52:28 No.979171756
>むしろスレッタの背景しったら親父殺しに行こうとしかねないキャラじゃないかミオリネ 真相を知って刃物で親父を殺そうとしたら前に出てきて庇ったたぬきを刺しちゃうんだよね…
157 22/10/06(木)12:53:10 No.979171931
>スレッタをミネリオが助ける展開も見たい 多分ミオリネはスレッタに親に抗え!ってことを教える感じになるのかな
158 22/10/06(木)12:53:49 No.979172112
ミオリネも今のところ自分勝手なだけだからなぁ 水星育ちのたぬきにはトマトがうまかっただろうが
159 22/10/06(木)12:54:09 No.979172212
きつねは反抗の仕方がロックすぎるよね…
160 22/10/06(木)12:54:36 No.979172330
キャッツ!にしては初手からベタベタし過ぎるし…
161 22/10/06(木)12:54:43 No.979172367
たぬきがウラキ少尉みたいな顔出来るかといったら出来ないだろう
162 22/10/06(木)12:54:55 No.979172424
>鳥じゃ肛門嗅ぎ合う挨拶できないじゃん 鳥は愛が重いぞ
163 22/10/06(木)12:54:57 No.979172432
>たぬきが初めて人里に出てきたたぬき過ぎる 水星山のタヌキさん
164 22/10/06(木)12:55:01 No.979172455
>今デリングを殺されると都合が悪いって人はいても >デリングに恩や親愛があるから殺させないって人はかなり少なそう >いないかもしれん ミオリネの母なんでこいつと結婚したんだろう…って感じだよね
165 22/10/06(木)12:55:45 No.979172657
たぬきドッグ!ヒリキャッツ!
166 22/10/06(木)12:56:25 No.979172840
なんかミオリネちゃんのゲロをたぬきちゃんに食べさせたい「」がいるな…
167 22/10/06(木)12:56:26 No.979172850
>たぬきがウラキ少尉みたいな顔出来るかといったら出来ないだろう でもこれはガンダムだからいずれやってもらう
168 22/10/06(木)12:56:59 No.979173010
右の前髪サイコブレードっぽいな
169 22/10/06(木)12:57:05 No.979173034
>ミオリネも今のところ自分勝手なだけだからなぁ >水星育ちのたぬきにはトマトがうまかっただろうが 自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う
170 22/10/06(木)12:57:35 No.979173168
よく考えたらタヌキは英語でラクーンドッグだったな
171 22/10/06(木)12:57:47 No.979173217
>なんかミオリネちゃんのゲロをたぬきちゃんに食べさせたい「」がいるな… 鳥ということにすればペンギンのやつみたいな感じでこう…
172 22/10/06(木)12:57:52 No.979173255
>自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う さりげなく覆い被さって庇ってるしね
173 22/10/06(木)12:58:10 No.979173349
>自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う 上からかばってくれたしそれでたぬきも温室までついていっちゃったもんな…
174 22/10/06(木)12:58:11 No.979173355
鳥類の愛は重いと聞く
175 22/10/06(木)12:58:27 No.979173419
親の道具にされてる自覚がある方と無い方 どちらも悲惨である
176 22/10/06(木)12:58:34 No.979173451
>自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う そんな二人同士が血みどろの戦いをするようになるの…見たいですよね?
177 22/10/06(木)12:59:12 No.979173635
たぬきの相方は狐だろ?
178 22/10/06(木)12:59:25 No.979173702
>そんな二人同士が汁まみれの戦いをするようになるの…見たいですよね?
179 22/10/06(木)12:59:56 No.979173843
>親の道具にされてる自覚がある方と無い方 >どちらも悲惨である ないほうが自覚したとき絶対ショック受けるしそんときにミオリネがたすけになるのかなあ
180 22/10/06(木)12:59:58 No.979173850
>>自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う >上からかばってくれたしそれでたぬきも温室までついていっちゃったもんな… ちょっと餌あげたら懐く動物かよ
181 22/10/06(木)13:00:29 No.979173992
犬と猫で奔放なスレッタとか書いてあって原作者が勝手に言ってるだけだな…ってなっちゃった
182 22/10/06(木)13:00:30 No.979173996
>鳥類の愛は重いと聞く 飼い主に恋人ができたり子供ができたりしてそっちにかまけると嫉妬するよ
183 22/10/06(木)13:00:40 No.979174033
>自分も危ないのにMS戦に巻き込まれそうになったたぬき助けに行くくらいには根が優しいと思う >そんな二人同士が血みどろの戦いをするようになるの…見たいですよね? 経営戦略科の子が不利すぎるだろ!
184 22/10/06(木)13:01:28 No.979174225
>そんな二人同士が血みどろの戦いをするようになるの…見たいですよね? MSの操縦はできないっぽいからいらないかな そういうのは実力のある者同士がやるから燃える
185 22/10/06(木)13:01:47 No.979174299
髪の跳ね方とアクセサリーの有無があるだけで「襟足だけ伸ばしたショートボブ」って基本の髪型は似てるんだなこの2人
186 22/10/06(木)13:01:50 No.979174313
祝福の歌詞では支え合っていくっぽいし…
187 22/10/06(木)13:01:58 No.979174338
ミオリネを守るためにスレッタが母親と戦う感じかなあ ここからミオリネがカテジナしたら伝説のアニメになるわ
188 22/10/06(木)13:02:28 No.979174457
スレッタとミオリネ対決させるにしてもミオリネをデビルガンドアームのコアにするとかそういう方向性じゃないと無理だろ…
189 22/10/06(木)13:02:33 No.979174471
たぬきがアホ毛というかすげー変な髪型してて横顔描く気しねぇ…
190 22/10/06(木)13:04:38 No.979174921
たぬきがママ側についてミオリネと対立するかたぬきがミオリネ側についてママと対立するかどっちでも辛くて楽しみ
191 22/10/06(木)13:06:40 No.979175377
娘を殺す方向性かと思ったけどパパは娘道具扱いでダメージなさそうだし ママンがなに考えて娘を娘と結婚させるつもりなのか全く読めないんで先が楽しみ
192 22/10/06(木)13:07:32 No.979175607
スレッタがママンの思惑を知って塞ぎ込んでミオリネが慰める話は絶対ある
193 22/10/06(木)13:08:55 No.979175930
スレッタが一度はママンの思惑通りになんかやっちゃってそれで魔女って呼ばれるようになると見た
194 22/10/06(木)13:08:56 No.979175937
>スレッタがママンの思惑を知って塞ぎ込んでミオリネが慰める話は絶対ある ああ慰めるってそういう…
195 22/10/06(木)13:10:54 No.979176420
>ママンがなに考えて娘を娘と結婚させるつもりなのか全く読めないんで先が楽しみ そもそも学校自体が暗黒メガコーポ関係者じゃないと入学できない感じなので経営陣の誰かが母娘を描くまったり学園の入学手続きを仲介してル可能性が高いんだよね
196 22/10/06(木)13:11:27 No.979176552
ママが赤目エアリアルにして悪さするのは分かる
197 22/10/06(木)13:11:45 No.979176609
スレッタが真実を知るけどミオリネには黙ってる ミオリネは話してくれなかった事にブチ切れて泣く これくらいのギスギスで頼む
198 22/10/06(木)13:12:56 No.979176894
ママンは匿われてるどころかど直球でグループ企業の中に紛れてる雰囲気が…
199 22/10/06(木)13:15:32 No.979177483
おそらくグループ内部にいるにも関わらず仇の娘と結婚させるなんて周りくどいことしてるからな
200 22/10/06(木)13:16:45 No.979177749
こうして並べられるとわかりやすい
201 22/10/06(木)13:16:55 No.979177789
>スレッタがママンの思惑を知って塞ぎ込んでミオリネが慰める話は絶対ある むしろ「え?お母さんが言ってるからやるべきですけど?」っていうスレッタを泣きながら止めるミオリネが良いですね…
202 22/10/06(木)13:17:04 No.979177828
復讐のために娘たちを結婚させようとするのイカれてるなって思ったんだけど 逆に言うとこれママンがナチュラルにそう考えるくらい地球圏では同性婚普通ってことなのか
203 22/10/06(木)13:18:48 No.979178275
親の復讐からは解放されたほうが話としてはおさまりがいいけど かといってデリングそのままにするのは明るい展望は見えない
204 22/10/06(木)13:19:02 No.979178332
>復讐のために娘たちを結婚させようとするのイカれてるなって思ったんだけど >逆に言うとこれママンがナチュラルにそう考えるくらい地球圏では同性婚普通ってことなのか 例えイカれてようがなんだろうがそういうルールだし
205 22/10/06(木)13:19:56 No.979178545
>親の復讐からは解放されたほうが話としてはおさまりがいいけど >かといってデリングそのままにするのは明るい展望は見えない なのでどちらも倒す!!が今のところ有力かなあ
206 22/10/06(木)13:21:09 No.979178865
>>スレッタがママンの思惑を知って塞ぎ込んでミオリネが慰める話は絶対ある >むしろ「え?お母さんが言ってるからやるべきですけど?」っていうスレッタを泣きながら止めるミオリネが良いですね… 父親への情は一切なしでスレッタの身を案じて泣いてくれると美しいと思いますよ私は
207 22/10/06(木)13:25:15 No.979179853
母親の復讐は止めるけどデリングは別件でなんか死んでるくらいでいいんじゃねえかな…
208 22/10/06(木)13:26:22 No.979180112
犬と猫なんだこの2人のデザインモチーフ
209 22/10/06(木)13:28:13 No.979180548
>>>スレッタがママンの思惑を知って塞ぎ込んでミオリネが慰める話は絶対ある >>むしろ「え?お母さんが言ってるからやるべきですけど?」っていうスレッタを泣きながら止めるミオリネが良いですね… >父親への情は一切なしでスレッタの身を案じて泣いてくれると美しいと思いますよ私は スレッタがミオリネを父親から救い出し ミオリネがスレッタを母親から自立させるんですよ…良いよね…
210 22/10/06(木)13:28:24 No.979180593
>父親への情は一切なしでスレッタの身を案じて泣いてくれると美しいと思いますよ私は むしろスレッタも親の道具にされていたって知るとそこに自分を重ねてしまうと思う
211 22/10/06(木)13:29:47 No.979180907
>親の復讐からは解放されたほうが話としてはおさまりがいいけど >かといってデリングそのままにするのは明るい展望は見えない あの親父言動がどうやっても火種にしかならないからどっかで消えてもらうしかないのが困る
212 22/10/06(木)13:30:25 No.979181048
毒親からの解放がテーマになりそうな話
213 22/10/06(木)13:31:13 No.979181219
>あの親父言動がどうやっても火種にしかならないからどっかで消えてもらうしかないのが困る 恐ろしいことに視聴者も作中人物も「あの人死なないでほしい」って思ってそうな人ほぼ居なさそうなのが 正直どこかで殺されようとしてるんじゃねって気分
214 22/10/06(木)13:31:39 No.979181315
親父小物感凄いけどモビルスーツ乗らせたら普通に強そうでさある …ママンと親父が一騎討ち決闘エンドでだいたい平和なのでは?
215 22/10/06(木)13:33:21 No.979181709
嘘だ絶対たぬきときつねだ
216 22/10/06(木)13:35:44 No.979182247
鳥だったら青とか緑とか赤のメッシュ入れないと それっぽくならんかなあ
217 22/10/06(木)13:43:31 No.979183954
死んだら死んだで後釜狙いで火種が生まれる
218 22/10/06(木)13:52:38 No.979185824
ミオリネがネコだと…いやそういうイメージだが
219 22/10/06(木)13:55:14 No.979186304
ミオリネは猫って言われても納得はできる でもたぬきはたぬきだろ
220 22/10/06(木)13:56:09 No.979186482
たぬきは犬科なのでたぬき
221 22/10/06(木)13:57:08 No.979186658
豆柴と言われればわからんくはないがタヌキ
222 22/10/06(木)13:57:36 No.979186747
俺も鳥になる!
223 22/10/06(木)13:58:19 No.979186876
俺っ子リタちゃん!?
224 22/10/06(木)14:03:08 No.979187762
>ニュータイプの記事曰くモチーフは犬と猫だとか 雨と君とを読んだのか…
225 22/10/06(木)14:07:56 No.979188683
たぬきはもう30MSのたぬきが1年かけて刷り込まれたから褐色で眉が太いって要素がたぬきにしか見えない