22/10/06(木)11:49:21 良い求... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)11:49:21 No.979155527
良い求人見つかったかい
1 22/10/06(木)11:53:01 No.979156234
いい求人かはわからないけど金曜日に面接いって来るぜ
2 22/10/06(木)11:53:12 No.979156261
…
3 22/10/06(木)11:55:36 No.979156713
もう木曜日…1週間がはやい
4 22/10/06(木)11:56:10 No.979156844
雇ってくれて嘘をつかないのがいい求人だ
5 22/10/06(木)11:56:24 No.979156892
>いい求人かはわからないけど金曜日に面接いって来るぜ 応援してる
6 22/10/06(木)12:01:40 No.979157959
俺もそろそろお世話になるぜ
7 22/10/06(木)12:03:48 No.979158413
おととい行ったよ緑のコーナー 優しかった…
8 22/10/06(木)12:09:11 No.979159703
まず身だしなみを整えなきゃな... 今日は散髪だ...
9 22/10/06(木)12:15:14 No.979161199
時間だけが過ぎていく…
10 22/10/06(木)12:19:17 No.979162315
>今日は散髪だ... 眉毛も整えるんだぞ…
11 22/10/06(木)12:21:25 No.979162938
作業所で働いてるけど障害者枠で働ける自信が無い…
12 22/10/06(木)12:22:04 No.979163105
お金なくて就活できない
13 22/10/06(木)12:26:38 No.979164361
そんな服屋に行く服が無いみたいな
14 22/10/06(木)12:32:25 No.979165995
36で業界職種未経験の仕事目指してるんだけど関連するスキル持ってればいけるもんだろうか 具体的には電気のセコカン→設備保全か管理なんだけど
15 22/10/06(木)12:33:54 No.979166430
保全は休みなくなるよ
16 22/10/06(木)12:35:50 No.979167015
良さそうな求人はあったけど面接対策が進んでないからまだ応募してない
17 22/10/06(木)12:35:53 No.979167028
団体職員の求人見つけたけどなぜこの団体を志望したのか?を全く書けなくてやめた 働くのにそんなご立派な理由がいるのかよぉ…
18 22/10/06(木)12:41:45 No.979168739
書かないで出してみる手もあるぜ!
19 22/10/06(木)12:41:59 No.979168809
>団体職員の求人見つけたけどなぜこの団体を志望したのか?を全く書けなくてやめた 働くのにそんなご立派な理由がいるのかよぉ… いらないよ 建前書けますか?ってだけの確認だよ?
20 22/10/06(木)12:43:11 No.979169162
>>団体職員の求人見つけたけどなぜこの団体を志望したのか?を全く書けなくてやめた 働くのにそんなご立派な理由がいるのかよぉ… >いらないよ >建前書けますか?ってだけの確認だよ? 情けない話しだが建前が苦手だ 会話ならいくらでもできるが面接になると急にできなくなってしまう
21 22/10/06(木)12:45:18 No.979169773
>情けない話しだが建前が苦手だ 会話ならいくらでもできるが面接になると急にできなくなってしまう 本当に情けないんだけどあえて考え方の話をするなら 本当のことを言わないのと嘘つくのは別だよ? 建前言えない人って不必要にクソ真面目で心病む人多いから あんまり喜ばれないのは確か
22 22/10/06(木)12:49:16 No.979170908
いい求人だったけどあまりに前の会社と近所すぎて受ける気がしなくなってきた
23 22/10/06(木)12:50:15 No.979171162
>いい求人だったけどあまりに前の会社と近所すぎて受ける気がしなくなってきた マジで会わないから気にしなくていいぞ 前の職場は今の家から徒歩5分だけど転職して三年あったのは一人だけだ
24 22/10/06(木)12:51:28 No.979171487
アットホームとか書いてなければいい求人
25 22/10/06(木)12:51:44 No.979171559
家から近いのとやりたい仕事とできそうな仕事 どれを優先すればいいのかしら
26 22/10/06(木)12:51:45 No.979171561
>情けない話しだが建前が苦手だ 会話ならいくらでもできるが面接になると急にできなくなってしまう 面接の練習を積もう クソ真面目が云々は真にうけるな
27 22/10/06(木)12:53:40 No.979172074
>家から近いのとやりたい仕事とできそうな仕事 どれを優先すればいいのかしら 続けられそうな仕事
28 22/10/06(木)12:55:15 No.979172518
>アットホームとか書いてなければいい求人 ヤリガイ 休憩時間におしゃべりが絶えない
29 22/10/06(木)12:56:20 No.979172814
>>家から近いのとやりたい仕事とできそうな仕事 どれを優先すればいいのかしら >続けられそうな仕事 やってみないとわかんねぇ…!
30 22/10/06(木)12:56:26 No.979172851
>家から近いのとやりたい仕事とできそうな仕事 どれを優先すればいいのかしら モチベがあるならやりたい仕事 モチベが低いなら家から近い仕事だ できそうな仕事が本当に出来るかはわからないけど家から近いのはわかるからだ モチベがあるならやりたい仕事がそうじゃなくても自分の選択の結果って納得があるから 最低限次の転職までは踏ん張れる
31 22/10/06(木)12:58:26 No.979173415
やりたい仕事はない やりたくない仕事はたくさんある
32 22/10/06(木)12:59:16 No.979173655
>やりたい仕事はない >やりたくない仕事はたくさんある それで働けるか親の脛齧って先送りに出来るんならそれでいいんじゃね?
33 22/10/06(木)12:59:45 No.979173789
転職スレのアイコンみたいになってるけど多分ハロワで求人探してる人ほとんどいないよね
34 22/10/06(木)13:00:26 No.979173975
>転職スレのアイコンみたいになってるけど多分ハロワで求人探してる人ほとんどいないよね 転職じゃなくて求職なんじゃ…
35 22/10/06(木)13:00:58 No.979174101
>>転職スレのアイコンみたいになってるけど多分ハロワで求人探してる人ほとんどいないよね >転職じゃなくて求職なんじゃ… その割には働いてるっぽいレスもちらほらあるんだよね
36 22/10/06(木)13:01:53 No.979174321
ここ見ながら転職したからちょいちょい覗きにくる
37 22/10/06(木)13:03:32 No.979174690
心の病気の人とか不安になってるニートが慰めて欲しくてスレ画使うことも多いからな もちろん詰めるに限るが
38 22/10/06(木)13:04:28 No.979174887
>心の病気の人とか不安になってるニートが慰めて欲しくてスレ画使うことも多いからな >もちろん詰めるに限るが 所詮他人でしかないのに相手するとか優しいなお前
39 22/10/06(木)13:06:39 No.979175376
>所詮他人でしかないのに相手するとか優しいなお前 そりゃそのままふわふわいい気分にさせた方が最終的な破滅は大きいんだろうが 匿名だからそこまで観測出来ないし適度に触った方が即効性はあるからな
40 22/10/06(木)13:12:33 No.979176792
悪い求人掴んだが金がなくてやめられない
41 22/10/06(木)13:13:23 No.979176992
職員と仲良くなれば割と良いの教えてもらえる
42 22/10/06(木)13:13:42 No.979177086
中途で入ったけどあとから来た人たちが数日でいなくなるんだけどこの会社大丈夫かな…
43 22/10/06(木)13:14:09 No.979177169
>中途で入ったけどあとから来た人たちが数日でいなくなるんだけどこの会社大丈夫かな… たまたま合わなかっただけだからほっとけ
44 22/10/06(木)13:14:23 No.979177218
>職員と仲良くなれば割と良いの教えてもらえる どうやって仲良くなるんだい
45 22/10/06(木)13:14:46 No.979177312
>悪い求人掴んだが金がなくてやめられない 口コミとか調べなかったの
46 22/10/06(木)13:21:15 No.979178892
ネットの口コミとか辞めた人間のバイアスかかった所多いし 「」の就職先ならそもそも情報すらない所も多いでしょ
47 22/10/06(木)13:31:20 No.979181245
会社の中でも職場単位で環境違うし運の要素が大きいわな
48 22/10/06(木)13:39:09 No.979182972
雇われる方も職場ガチャだし雇う方も人材ガチャだよな… ひたすら回し続けられるものだけが良い物を引く
49 22/10/06(木)13:39:18 No.979182999
ここならやっていけそうって職場で上司が異動したら一気にうんご労働環境になったりする…
50 22/10/06(木)13:39:49 No.979183112
きりこの時代からハロワ行けは常套句だからな…
51 22/10/06(木)13:40:11 No.979183212
どこで求人探してる?転職じゃなくて求職の方
52 22/10/06(木)13:41:33 No.979183530
ハロワとマイナビ併用してるな 地元のハロワはろくなのがねえ!
53 22/10/06(木)13:41:43 No.979183564
>ここならやっていけそうって職場で上司が異動したら一気にうんご労働環境になったりする… ブラックな職場を作ってるのは人なんだ… あと作業量
54 22/10/06(木)13:42:44 No.979183790
とりあえずマイナビ使ってるがやっぱ何が死体が無いと見るだけになってしまう
55 22/10/06(木)13:50:22 No.979185391
>ここならやっていけそうって職場で上司が異動したら一気にうんご労働環境になったりする… 昇格するのが生え抜きの政治家しかいねえ…ってなったから会社ごと見限ったな