ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/06(木)10:34:55 No.979141767
今更初代劇場三部作→TV版Z→逆襲のシャア→ハサウェイと見終わったところなんだけどZだけなんか話が難しくねえ!? 勢力図が良くわからなくて雰囲気で見てた 木星帰りマンは何がしてえんだよ それはそれとして逆襲のシャアの戦闘シーンのIQが高くて理解が追いつかなかった
1 22/10/06(木)10:36:44 No.979142055
スレ画のシーンいいよね
2 22/10/06(木)10:37:38 No.979142205
Ζはまあ連邦内の内ゲバにアクシズが参戦してややこしくなるしな… そんな中でシロッコは取り敢えず天下を取りたかったんじゃない?
3 22/10/06(木)10:37:49 No.979142235
なんでZだけTV版?と思ったけどそういや映画Zだと後に繋がらないからか
4 22/10/06(木)10:38:23 No.979142353
>勢力図が良くわからなくて雰囲気で見てた ある意味Zを象徴する感想なので問題ない
5 22/10/06(木)10:39:53 No.979142623
そこまで見るならZZも見ろや!
6 22/10/06(木)10:43:04 No.979143192
>そこまで見るならZZも見ろや! 友達がZZは長いし大筋に関係ないからスルーしてもいいよって… シロッコは権力握りたいのは分かるけど思想とか方向性が良くわからなかった 何か強者のポジションにいて傍観していたいみたいな…
7 22/10/06(木)10:46:02 No.979143767
シロッコジャミトフハゲは片したけど状況が落ち着かないまま終わるからZZまで観ないとハマーンの顛末が分からなくはある けどフルで観るの大変という意味ではハマーンとミネバの動向だけ押さえとけば後の話は分かる…筈…
8 22/10/06(木)10:46:48 No.979143929
プルもか
9 22/10/06(木)10:52:39 No.979145032
シロッコは偉そうなこと言ってるけど特に考えもせずその場のノリでトップを暗殺してトップになっただけの ただの荒らし嫌がらせ混乱の元だからあんまり深く考えなくていいと思う
10 22/10/06(木)10:53:28 No.979145176
Zは勢力3(4)つある上気分で行き来するやつらだらけだからな…
11 22/10/06(木)10:59:33 No.979146319
シロッコは戦乱で自分の才能を示したかった以外なにもない虚無よね
12 22/10/06(木)11:01:06 No.979146616
風雲の時代にどこまで昇れるか試したかったと言えばだいぶ美しくなる
13 22/10/06(木)11:01:32 No.979146694
>Zは勢力3(4)つある上気分で行き来するやつらだらけだからな… レコアさんが気分でシロッコに付くのが悪いよ まあメンタルケア出来なかったクワトロ大尉もダメだけどさ!
14 22/10/06(木)11:03:30 No.979147049
Zの最後5話位はテレビ版見てね
15 22/10/06(木)11:03:41 No.979147094
Zの人たちはとにかく余裕がない 戦争中とかそういうの関係なく何かに追い立てられるかのように余裕がない
16 22/10/06(木)11:04:08 No.979147172
>風雲の時代にどこまで昇れるか試したかったと言えばだいぶ美しくなる コロニーレーザー攻防戦でコロニーレーザー発射阻止より痴話喧嘩のちょっかいに夢中になる時点でそれも難しく…
17 22/10/06(木)11:07:43 No.979147820
>友達がZZは長いし大筋に関係ないからスルーしてもいいよって… いいんだよ…いいんだ さぁ次はZZを観ろ
18 22/10/06(木)11:15:32 No.979149271
よくZで挫折しなかったな
19 22/10/06(木)11:17:16 No.979149605
ZZはZとは毛色が全然違うけど面白いし今となってはなユニコーンを万全の状態で楽しむための前提知識として必要だろう
20 22/10/06(木)11:34:29 No.979152693
ZZはカミーユとファが最後どうなったかとかハマーンやヤザンの末路という点でも見たい シャアの反乱を語る上でもアクシズが正統なジオンじゃないというとこ大事だし…
21 22/10/06(木)11:36:06 No.979152989
UCでZZ観てるとニヤリと出来るネタってネェルアーガマ以外だと?
22 22/10/06(木)11:41:23 No.979154010
ZZ一旦外すのは正直割と出来る布教スタイルな気はする 富野のニュータイプ解釈とか長谷川ガンダムに繋がる意味では見てほしいけど一連の流れの中で見るとどう受け止めるべきかなんとも言えんもんな…
23 22/10/06(木)11:45:18 No.979154751
>UCでZZ観てるとニヤリと出来るネタってネェルアーガマ以外だと? プルクローンとか? クシャとクインマンサとか? ガルスとかズサとか?
24 22/10/06(木)11:45:59 No.979154890
富野的ニュータイプ論という観点だとあらかた観終わったあとに新訳Zを持ってきたくなる
25 22/10/06(木)11:48:12 No.979155312
まずUCはそれまでのジオン同窓会みたいなとこあるから…
26 22/10/06(木)11:55:06 No.979156627
ボロボロの黒いキュベレイ見て発狂するお姉さんのシーンの理解が深まる
27 22/10/06(木)11:56:52 No.979156997
>友達がZZは長いし大筋に関係ないからスルーしてもいいよって… 殴っといていいよそいつ (長いって何…?)
28 22/10/06(木)11:57:25 No.979157086
ところで次はVに行くの?
29 22/10/06(木)11:58:44 No.979157354
連邦が内戦してるってのもわかりにくいしそこにネオジオンも来るのが分かんなくなるし ティターンズもジャミトフ派とシロッコ派で内戦してるのもわからん
30 22/10/06(木)11:59:37 No.979157524
>ZZ一旦外すのは正直割と出来る布教スタイルな気はする ガノタ視点としては分かるけどなんか…もったいねえなって…
31 22/10/06(木)12:01:44 No.979157974
ZZは小説版が2冊で無駄無くまとまってるから読んで済ませるのが一番楽 書いてる人もお禿げじゃないから文章も読みやすい
32 22/10/06(木)12:02:44 No.979158191
ハサウェイに行くために逆シャア 逆シャアにいくためにアムロとシャア出てるの見ないとな
33 22/10/06(木)12:02:51 No.979158214
シロッコはホント才能ばかりすごくて思想は戦争をおもちゃにしているというカミーユの評が的を射ている
34 22/10/06(木)12:04:19 No.979158530
アムロとシャアに着目して観て行たならZZとF91とVが一旦外れるのはやむなしか
35 22/10/06(木)12:05:15 No.979158771
エゥーゴが「反地球連邦組織」を掲げてるのがめんどくさい
36 22/10/06(木)12:05:24 No.979158798
>(長いって何…?) ビーチャとモンドが覚悟完了してストレス要員から脱却するまでの期間かな…
37 22/10/06(木)12:10:44 No.979160094
>(長いって何…?) 映画になってない
38 22/10/06(木)12:22:45 No.979163293
ZZは通しで見るの結構辛いぞ 特に前半
39 22/10/06(木)12:23:52 No.979163602
>ところで次はVに行くの? ハサウェイに追いつくのが目的だったから後は自由に見ようと思ってる ターンAかGレコ辺りかな 彗星の魔女は録画してある
40 22/10/06(木)12:27:49 No.979164694
>ZZは通しで見るの結構辛いぞ >特に前半 むしろ前半好きだわ 後半つらい
41 22/10/06(木)12:31:09 No.979165634
Zだけ見た事無いけどこういう感想見るたびに 別に見なくても良いのかな…みたいな気分になって結局見てない
42 22/10/06(木)12:34:11 No.979166519
>後半つらい 一気にああ子供が戦争してるんだ…ってなるからな…
43 22/10/06(木)12:34:59 No.979166750
>Zだけ見た事無いけどこういう感想見るたびに 個人的にはかなり好きなんだけどなあTV版Z 皆何かに駆り立てられて殺し合いしてる地獄みたいな雰囲気すき
44 22/10/06(木)12:37:55 No.979167640
>Zだけ見た事無いけどこういう感想見るたびに >別に見なくても良いのかな…みたいな気分になって結局見てない 勢力図は分からなかったけど要所要所は楽しかったよ! 序盤のキレたナイフみたいなカミーユがどんどん悟っていく過程やアムロとシャアの邂逅はすごく良かった 木星帰りマンのジ・Oも重装甲高火力な見た目で隠し腕もちゃっかり用意してるのが好きだった
45 22/10/06(木)12:38:06 No.979167692
ZZはZ見た後だと割りとおすすめだぞ 沈んだ気分が前半で少し持ち直せる
46 22/10/06(木)12:38:40 No.979167845
でも戦闘シーンはZより面白いよねZZ 何気に作画もいいし
47 22/10/06(木)12:39:12 No.979168003
Zはエゥーゴが一応地球連邦内の派閥だっていうのが微妙にわかりにくいと思う 連邦内の派閥なのに反地球連邦って名乗ってるから連邦軍の離反者とジオン残党の寄り合い組織だと勘違いしてた
48 22/10/06(木)12:40:52 No.979168481
>ターンAかGレコ辺りかな そっちに行くなら先にZZ寄り道してもいい気がする 時代感がマジでいいんだよ ニューエイジくささというか
49 22/10/06(木)12:41:24 No.979168627
更にティターンズでもエゥーゴでもない ふつうの連邦軍もいるぜ!
50 22/10/06(木)12:41:45 No.979168737
>Zはエゥーゴが一応地球連邦内の派閥だっていうのが微妙にわかりにくいと思う >連邦内の派閥なのに反地球連邦って名乗ってるから連邦軍の離反者とジオン残党の寄り合い組織だと勘違いしてた シャアがいるのもだけどハイザックとかモノアイMSがな…
51 22/10/06(木)12:42:07 No.979168842
ZZは宇宙世紀庶民の生活とか描写されてる貴重な資料だ
52 22/10/06(木)12:49:01 No.979170841
ZZはギャグ描写が寒すぎて辛かったな…