虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)09:42:09 本編見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)09:42:09 No.979132772

本編見るまではHGのこいつは改造して俺専用機を作ってやるぜー!って意気込んでたんだけど プロローグ見て本編見て公式小説読んだらあんなお姉ちゃん想いのいい子を俺のものにしようとしてたなんてなんておこがましいんだ…ってなった 自我?のあるAI搭載だったなんて…

1 22/10/06(木)09:44:20 No.979133108

まだあんま詳細がわからないからこそ好き勝手想像できるってのもあるぞ!

2 22/10/06(木)09:44:45 No.979133169

ガンダムで自分機体はやらんだろ…

3 22/10/06(木)09:45:29 No.979133296

削除依頼によって隔離されました 俺専用機笑

4 22/10/06(木)09:45:33 No.979133309

ガンプラバトル設定にすれば自由だぞ

5 22/10/06(木)09:46:52 No.979133529

密かに建造された別機体でいくらでも作れるだろ

6 22/10/06(木)09:47:28 No.979133610

やるが?

7 22/10/06(木)09:47:48 No.979133655

ルブリスを放棄された量産型から改造された設定でいけ

8 22/10/06(木)09:48:19 No.979133734

ちなみにどんな案妄想してたんだ言ってみなさいよ

9 22/10/06(木)09:50:13 No.979134085

>ガンプラバトル設定にすれば自由だぞ ガンプラものでも一人二人はいるだろ設定にこだわるやつが

10 22/10/06(木)09:51:14 No.979134249

作っちまえよお前だけの家族を

11 22/10/06(木)09:51:55 No.979134354

俺は満足気なミオリネちゃんとうわぁぁぁぁ!って顔のたぬきでも想像しながら トマト色にでも塗ってやろうかと

12 22/10/06(木)09:52:18 No.979134428

別の実験プラントで眠っていたとかでも良いぞ

13 22/10/06(木)09:53:38 No.979134663

>俺は満足気なミオリネちゃんとうわぁぁぁぁ!って顔のたぬきでも想像しながら >トマト色にでも塗ってやろうかと トマトが採れた朝あああああああぁあああ!!!!!

14 22/10/06(木)09:54:22 No.979134799

>トマトが採れた朝あああああああぁあああ!!!!! うわぁぁぁぁぁ!     うわぁぁぁぁぁ!         うわぁぁぁぁぁ!     

15 22/10/06(木)09:55:53 No.979135065

お母さんが地球と水星にデータばら撒いてる事にすればいくらでもきょうだいを増やせる

16 22/10/06(木)09:56:34 No.979135176

>ちなみにどんな案妄想してたんだ言ってみなさいよ 最初はデザインがストレートに好みだったってこととビット使うっぽいってのがわかってたから ビットにクリアパーツ盛ったりオリジナルのビット作ってクアンタイメージで俺だけのエアリアルだぜ!ってするつもりだったんだけど 視聴後に俺の中でエアリアルって機体の個性が非常に強くなってしまってちょっと困ってた いやガンプラなんだし好きにしろって話なんだけど

17 22/10/06(木)09:56:56 No.979135236

メカデザ結構多彩だし一話でエアリアルがハンドメイドかァ~?みたいなこと言われてたし スポンサー企業(と担当メカデザ)だけ意識しとけばあの世界何がいてもおかしくなさそう

18 22/10/06(木)09:57:21 No.979135307

>密かに建造された別機体でいくらでも作れるだろ ルブリスの量産機のデータ横流しされてて別所で作られてたとかいいよね…

19 22/10/06(木)09:57:34 No.979135349

他社のパーツくっ付けるとかもあるっぽいしそんな感じで行けばいいかも知れぬ

20 22/10/06(木)09:57:43 No.979135371

>お母さんが地球と水星にデータばら撒いてる事にすればいくらでもきょうだいを増やせる 私は歴史の傍観者で居続けたいのですよ

21 22/10/06(木)09:57:49 No.979135391

俺ガンダム否定したらプラモづくりの半分くらい損してると思うぜー!

22 22/10/06(木)09:58:26 No.979135491

半分は過言だろ!

23 22/10/06(木)09:59:14 No.979135621

>ビットにクリアパーツ盛ったりオリジナルのビット作ってクアンタイメージで俺だけのエアリアルだぜ!ってするつもりだったんだけど エアリアルに! GNドライヴを!

24 22/10/06(木)10:00:28 No.979135820

>密かに建造された別機体でいくらでも作れるだろ スペーシアンの野望を打ち砕くため学園に向け5体のガンドアームが始動!緊急発進!

25 22/10/06(木)10:01:17 No.979135961

できた!俺のエアリアル!(土色)

26 22/10/06(木)10:01:27 No.979135980

本編のグッズとして素はとっておいて もう1個買おうか

27 22/10/06(木)10:01:31 No.979135990

>できた!俺のエアリアル!(土色) たぬき?

28 22/10/06(木)10:02:14 No.979136113

放送中は本編のイメージが強いからオリジナル想像しにくいってのはわかるよ…

29 22/10/06(木)10:02:46 No.979136223

よしエアリアルに マグネットコーティング!強化回路!バイオセンサー!NTD!バイオコンピューター!光の翼!モビルトレースシステム!ゼロシステム!ツインバスターライフル!サテライトキャノン!月光蝶!核動力!GNドライヴ!AGEシステム!リアクター!阿頼耶識!

30 22/10/06(木)10:02:57 No.979136258

>作っちまえよお前だけの家族を え!俺の弟にしてもいいのか!

31 22/10/06(木)10:03:14 No.979136301

今後の展開で崩されるかもしれないけどママンが秘密裏に用意してたレプリカというか2号機みたいな…

32 <a href="mailto:公式">22/10/06(木)10:03:21</a> [公式] No.979136320

>放送中は本編のイメージが強いからオリジナル想像しにくいってのはわかるよ… そこをこうだ!ビルドエアリアル!

33 22/10/06(木)10:04:07 No.979136447

MSVのシュミレーションモデルって禁じ手もあるぞ

34 22/10/06(木)10:04:55 No.979136565

ビルドMk-2はかなり詰めてたけどビルドストライクって種子世界観に則ってたっけ?

35 22/10/06(木)10:05:37 No.979136680

>MSVのシュミレーションモデルって禁じ手もあるぞ ルブリスから改修する時のもう一つのプラン!

36 22/10/06(木)10:06:27 No.979136863

私の娘たちを合体して! エアリアルスレッタ! これぞガンドの最終進化形! なんてことだデリングの罪は止まらない…加速する!

37 22/10/06(木)10:07:25 No.979137024

>ビルドMk-2はかなり詰めてたけどビルドストライクって種子世界観に則ってたっけ? ビルストは特に劇中設定はなかった気がする …いやあったかも…

38 22/10/06(木)10:07:29 No.979137038

ナイーブだな「」って…

39 22/10/06(木)10:07:35 No.979137047

OSに人格?があるなら 兄弟機にも人格あっていいじゃん!!

40 22/10/06(木)10:07:52 No.979137095

プロローグで逃げられなかったifで鹵獲されたデリング専用エアリアルとかどうよ

41 22/10/06(木)10:08:11 No.979137149

そもそも やろうと思ってたって話にやらないは意味がわからないっつーか…

42 22/10/06(木)10:09:48 No.979137416

プロローグで失われたルブリス2機は本編に出てくるっぽいのがな…

43 22/10/06(木)10:09:56 No.979137447

ルブリスソーンとかルブリスウルは名前からしてエアリアルというかルブリスの系譜なのでは? つまりそっちの設定でいけば!

44 22/10/06(木)10:10:31 No.979137554

>プロローグで失われたルブリス2機は本編に出てくるっぽいのがな… 技術実証のために接収した機体を元に作ったコピー!

45 22/10/06(木)10:10:41 No.979137584

>プロローグで失われたルブリス2機は本編に出てくるっぽいのがな… ウルとソーンになってるかもしれない

46 22/10/06(木)10:11:02 No.979137644

オリガン作るなら断然鉄血のガンダムフレームだぞ

47 22/10/06(木)10:11:57 No.979137796

>オリガン作るなら断然ニョキニョキ生えてくるおっちゃんの親戚だぞ

48 22/10/06(木)10:12:19 No.979137845

>できた!俺のエアリアル!(土色) トマトが植わってるんだよね…

49 22/10/06(木)10:13:25 No.979138052

ガンダムエアプリアルにすればええ

50 22/10/06(木)10:14:19 No.979138224

ガンプラ(のsettei)は自由だ!

51 22/10/06(木)10:14:28 No.979138253

リッくん方式なら問題ない

52 22/10/06(木)10:15:40 No.979138442

公式外伝とかでワンオフのはずの主人公ガンダムがもう一機別の場所で作られてたやつがあった記憶がある

53 22/10/06(木)10:16:22 No.979138571

>公式外伝とかでワンオフのはずの主人公ガンダムがもう一機別の場所で作られてたやつがあった記憶がある 大体アストレイで再生産してることが多い気がする

54 22/10/06(木)10:16:28 No.979138592

職場近くのファミマに3つも置いてあったエアリアルくん 雑誌コーナーの下の棚においてあったからあんま目立ってなかったな…

55 22/10/06(木)10:16:46 No.979138653

素のエアリアルも別にもう一個作ればいいんじゃね?

56 22/10/06(木)10:17:00 No.979138687

関係ねぇ俺は俺のエアリアルを作るんだよ

57 22/10/06(木)10:17:24 No.979138762

>>トマトが採れた朝あああああああぁあああ!!!!! >うわぁぁぁぁぁ! >    うわぁぁぁぁぁ! >        うわぁぁぁぁぁ! >     エアリアルと名付けたか! テンペストの!

58 22/10/06(木)10:17:45 No.979138822

>技術実証のために接収した機体を元に作ったコピー! 虐殺必要だった?

59 22/10/06(木)10:17:50 No.979138841

ワンオフのイメージの強いAGEでも軍に装備検証機として渡したAGEデバイス抜きのAGE1-2号機とか 外伝の一族が持ってたAGE1(外装をAGE1にしたAGEシステム対応アデル)とかあるし 予備パーツだのデッドコピーだの試作検証機だのなんでも良いんだ

60 22/10/06(木)10:18:16 No.979138916

鉄血のガンダムフレームはアスモデウスが素体に良さそうで気になってる

61 22/10/06(木)10:18:29 No.979138952

>>技術実証のために接収した機体を元に作ったコピー! >虐殺必要だった? リバースエンジニアリングのためにいるかも

62 22/10/06(木)10:18:40 No.979138979

しばらくしたらたくさんのオレリアルが見られると思うと楽しみですよ私は

63 22/10/06(木)10:18:50 No.979139007

>>できた!俺のエアリアル!(土色) >トマトが植わってるんだよね… 土から飛び出たトマトがまるでたぬきのよう

64 22/10/06(木)10:19:01 No.979139035

今の所、「学園ガンダム」なんだから 「文化祭用装飾」とかならスレ主も改造しやすい設定じゃないかな?

65 22/10/06(木)10:19:13 No.979139063

適当にバーニアとか増設して俺仕様だ!

66 22/10/06(木)10:19:33 No.979139118

フリットのAGEを何故か同時代の別の少年が持っていて実はタイムスリップした少年の父親がアデルベースで作ったレプリカだったAGE外伝

67 22/10/06(木)10:20:01 No.979139209

中身は再現できなかったから外装だけパクった設定で作るんだよ! 学校に持ち込めるくらいには機体の情報があるはずだし

68 22/10/06(木)10:20:26 No.979139277

既に改造してる「」はいそう

69 22/10/06(木)10:20:42 No.979139314

>中身は再現できなかったから外装だけパクった設定で作るんだよ! めちゃくちゃ弱そう!

70 22/10/06(木)10:20:59 No.979139360

00も本編機体のプロトタイプって事でほぼ同じのとかいっぱいあったしな

71 22/10/06(木)10:21:08 No.979139382

>大体アストレイで再生産してることが多い気がする カーボンコピーはなんでもありだったからな…

72 22/10/06(木)10:21:12 No.979139399

>フリットのAGEを何故か同時代の別の少年が持っていて実はタイムスリップした少年の父親がアデルベースで作ったレプリカだったAGE外伝 だいぶ飛ばしてるなAGE外伝…

73 22/10/06(木)10:21:21 No.979139417

>>中身は再現できなかったから外装だけパクった設定で作るんだよ! >めちゃくちゃ弱そう! ファッツ!!

74 22/10/06(木)10:21:27 No.979139435

>今の所、「学園ガンダム」なんだから >「文化祭用装飾」とかならスレ主も改造しやすい設定じゃないかな? なんでそんなに「鉤括弧」で「強調」したがるの?

75 22/10/06(木)10:21:58 No.979139511

メガソニック砲映えする胴体してるから腕にクローとか付けて伸ばしたい

76 22/10/06(木)10:22:12 No.979139563

追加武装のフィッティング用モックアップ!

77 22/10/06(木)10:22:33 No.979139643

>フリットのAGEを何故か同時代の別の少年が持っていて実はタイムスリップした少年の父親がアデルベースで作ったレプリカだったAGE外伝 すげえ気になる…

78 22/10/06(木)10:22:49 No.979139690

>00も本編機体のプロトタイプって事でほぼ同じのとかいっぱいあったしな アストレアは真っ赤になる前はいい感じに綺麗で可愛かったな

79 22/10/06(木)10:23:22 No.979139779

>>今の所、「学園ガンダム」なんだから >>「文化祭用装飾」とかならスレ主も改造しやすい設定じゃないかな? >なんでそんなに「鉤括弧」で「強調」したがるの? 文化祭で鉤十字の喫茶店やる事になって教室内に第三帝国仕様のエアリアルを入れる展開!!

80 22/10/06(木)10:23:25 No.979139783

兄弟機二機はもう寝取られ魔改造ギャル化確定してるからな…

81 22/10/06(木)10:23:32 No.979139798

>>00も本編機体のプロトタイプって事でほぼ同じのとかいっぱいあったしな >アストレアは真っ赤になる前はいい感じに綺麗で可愛かったな 赤いのはともかく黒くなったり増やされまくったり変な被り物させられるの尊厳破壊感あって好き

82 22/10/06(木)10:23:34 No.979139803

12年しか経過してないのに敵のおっさん連中が爺になりすぎじゃない? あとゆりかご読んで思ったけどママ呼びだったのがお母さん呼びになってるしエリーがスレッタなの?これ エリーの娘とかだったりしないの?

83 22/10/06(木)10:23:49 No.979139847

ダイバーズ設定で作品混ぜて組んでも良いんだけど設定上は統合してえしなぁ…

84 22/10/06(木)10:24:08 No.979139915

>12年しか経過してないのに敵のおっさん連中が爺になりすぎじゃない? >あとゆりかご読んで思ったけどママ呼びだったのがお母さん呼びになってるしエリーがスレッタなの?これ >エリーの娘とかだったりしないの? 話題がズレているので別のスレでお願いしたい

85 22/10/06(木)10:24:24 No.979139962

なんだかんだで自分は原作の機体が好きだとなるmgフルグランサ早く欲しい…

86 22/10/06(木)10:24:45 No.979140022

>ダイバーズ設定で作品混ぜて組んでも良いんだけど設定上は統合してえしなぁ… まぁ流石に1話見ただけで原作設定と干渉しない改造ってのは難しいな

87 22/10/06(木)10:24:54 No.979140051

お母さんがエアリアル開発のテスト用に作った機体とパイロットって設定ででっち上げよう 証拠隠滅で本編前に消されてるから出てこないって感じで

88 22/10/06(木)10:24:56 No.979140057

>赤いのはともかく黒くなったり増やされまくったり変な被り物させられるの尊厳破壊感あって好き クラスの風紀委員長アストレアちゃんがアギャ男に寝取られてビッチ化って感じで良いよね…

89 22/10/06(木)10:25:16 No.979140113

阿頼耶識とゼロシステムを搭載したエアリアル

90 22/10/06(木)10:25:48 No.979140209

スレッドを立てた人によって削除されました >話題がズレているので別のスレでお願いしたい >プロローグ見て本編見て公式小説読んだらあんなお姉ちゃん想いのいい子を ここが成立しなくなるんよ むしろお姉ちゃんと言うよりお兄ちゃんになっちゃう

91 22/10/06(木)10:26:09 No.979140268

>ここが成立しなくなるんよ >むしろお姉ちゃんと言うよりお兄ちゃんになっちゃう ????

92 22/10/06(木)10:26:21 No.979140313

心のスレッタちゃんにエアリアルは私のです!されながら組むというのもまた乙なもの

93 22/10/06(木)10:26:36 No.979140343

>>>中身は再現できなかったから外装だけパクった設定で作るんだよ! >>めちゃくちゃ弱そう! >ファッツ!! 現行機としては弱いけど数値ではそこそこ強くてちょっと困る奴! でも結果は機体の性能だけでもパイロットの性能だけでもないからな…

94 22/10/06(木)10:26:40 No.979140353

スレッドを立てた人によって削除されました >>話題がズレているので別のスレでお願いしたい >>プロローグ見て本編見て公式小説読んだらあんなお姉ちゃん想いのいい子を >ここが成立しなくなるんよ >むしろお姉ちゃんと言うよりお兄ちゃんになっちゃう しねっ

95 22/10/06(木)10:27:05 No.979140433

たぬき孫説を唱える奴はスレの空気読まずに現れる時点で信憑性以前の問題

96 22/10/06(木)10:27:07 No.979140436

・マウンテンサイクルから発掘された ・ヘルメスの薔薇から再現された という奥の手もある

97 22/10/06(木)10:27:21 No.979140476

単純に偽名だと思ってた… あの事件で身元バレたらやばいだろうし…

98 22/10/06(木)10:27:50 No.979140553

3世代説よく提唱されてるけどエリーがルブリス起動した事とかと繋がらなくなるしだからなんやねんとしかならんでしょあんなの まだばあばの言う失われた人の未来の結果が老け過ぎ爺達って考えたほうが筋通る

99 22/10/06(木)10:27:51 No.979140556

グエルが対エアリアル用に作らせた似非ガンダムとか マゼンダに塗って羽飾り付ければそれっぽくなるかもよ

100 22/10/06(木)10:28:42 No.979140690

>・マウンテンサイクルから発掘された >・ヘルメスの薔薇から再現された >という奥の手もある ・AGE釜が突然なんか出してきた もあるな

101 22/10/06(木)10:29:03 No.979140755

スレッドを立てた人によって削除されました ゆりかごの星具体的に何年とか出して無いし意図的に固有名詞ボカしてるから エアリアルがアニキかもしれんって事 プロローグに出てたキャラが1話で老けすぎだし歌詞でネタバレに定評のあるYOASOBI使ってるしまぁストレートにはやらんよね

102 22/10/06(木)10:29:04 No.979140761

ガンプラは自由だ セイ君もそうおっしゃっているし エンデ先生構文もある

103 22/10/06(木)10:29:40 No.979140876

>>・マウンテンサイクルから発掘された >>・ヘルメスの薔薇から再現された >>という奥の手もある >・AGE釜が突然なんか出してきた >もあるな つまり…マウンテンサイクルから出土したAGE釜にぶち込まれたヘルメスの薔薇で出力された機体ということだね!?

104 22/10/06(木)10:29:46 No.979140890

スレッドを立てた人によって削除されました >ゆりかごの星具体的に何年とか出して無いし意図的に固有名詞ボカしてるから >エアリアルがアニキかもしれんって事 >プロローグに出てたキャラが1話で老けすぎだし歌詞でネタバレに定評のあるYOASOBI使ってるしまぁストレートにはやらんよね 日本語しゃべって

105 22/10/06(木)10:29:55 No.979140921

エアリアルNT-Rってどうよ

106 22/10/06(木)10:30:01 No.979140932

>つまり…マウンテンサイクルから出土したAGE釜にぶち込まれたヘルメスの薔薇で出力された機体ということだね!? …まあいいかよろしくなぁ!

107 22/10/06(木)10:30:11 No.979140967

スレ「」仕事

108 22/10/06(木)10:30:18 No.979140988

スレッドを立てた人によって削除されました 祝福の歌詞が姉想いの弟目線じゃない どうみても庇護対象目線

109 22/10/06(木)10:31:01 No.979141109

>虫の言葉でしゃべって

110 22/10/06(木)10:31:03 No.979141115

スレッドを立てた人によって削除されました >祝福の歌詞が姉想いの弟目線じゃない >どうみても庇護対象目線 姉だの弟だの勝手に設定してるほうがおかしいだろ

111 22/10/06(木)10:31:05 No.979141118

>つまり…マウンテンサイクルから出土したAGE釜にぶち込まれたヘルメスの薔薇で出力された機体ということだね!? 口頭で聞いたらなんて…?ってなりそう

112 22/10/06(木)10:31:21 No.979141180

とりあえず黙delで スレ「」いれば管理よろしく

113 22/10/06(木)10:31:27 No.979141203

>つまり…マウンテンサイクルから出土したAGE釜にぶち込まれたヘルメスの薔薇で出力された機体ということだね!? ズサからズサンの時点で似て非なる何かになってたから そこまで紆余曲折経てるとコピーエラーが発生しまくってもはや別物になってそう

114 22/10/06(木)10:32:24 No.979141359

各作品のデータベース絡めてマウンテンサイクルから出土させれば作品設定ミックスした上で設定遵守になるのか ターンエーは偉大だな…

115 <a href="mailto:s">22/10/06(木)10:32:37</a> [s] No.979141395

ごめんよちょっと引用も含めて話題が大きく反れそうなのは消しちゃうね…

116 22/10/06(木)10:32:56 No.979141440

謝る必要は無い

117 22/10/06(木)10:33:10 No.979141484

ロウソクにしちまおうぜ

118 22/10/06(木)10:33:26 No.979141534

ひとーつ!ふたーつ!みっちゅっ!

119 22/10/06(木)10:33:51 No.979141610

>トマトが採れた朝あああああああぁあああ!!!!! エアリアルの角も折らなかった! 私の婿にならんか!

120 22/10/06(木)10:34:00 No.979141627

マウンテンサイクルで拾った事にすればどんな機体にもGNドライヴ生やせる…?

121 22/10/06(木)10:34:24 No.979141683

>>トマトが採れた朝あああああああぁあああ!!!!! >エアリアルの角も折らなかった! >私の婿にならんか! そう言って私の復讐する気力を折るつもりなんでしょ!?

122 22/10/06(木)10:34:34 No.979141710

>マウンテンサイクルで拾った事にすればどんな機体にもGNドライヴ生やせる…? メッサーラにGNドライブ6機積みとか…やろうぜ!

123 22/10/06(木)10:34:38 No.979141714

お手軽復讐セットも一般販売してくれ

124 22/10/06(木)10:34:46 No.979141736

デキるスレ「」だ

125 22/10/06(木)10:34:57 No.979141771

>各作品のデータベース絡めてマウンテンサイクルから出土させれば作品設定ミックスした上で設定遵守になるのか >ターンエーは偉大だな… ヘルメスの薔薇にしちゃえば現物からかけ離れた姿でもいいし黒歴史の便利さが凄い

126 22/10/06(木)10:35:50 No.979141929

わかんねえけど30MMのオプションてんこ盛りにしてやったぜ

127 22/10/06(木)10:35:57 No.979141944

しかし寝取られルブリス2機は一期のうちに出てくんのかね HGのタイミング的に微妙な感じが

128 <a href="mailto:s">22/10/06(木)10:35:59</a> [s] No.979141948

引用も巻き込んで消しちゃってごめんよ… 俺がエアリアル改造したいなんて言ったばかりに… でもガンプラ改造するの楽しいよね…

129 22/10/06(木)10:36:21 No.979141997

>わかんねえけど30MMのオプションてんこ盛りにしてやったぜ 写真アップロードせえよ!

130 22/10/06(木)10:36:25 No.979142007

ヅダの木星エンジンをたけのこに…!

131 22/10/06(木)10:37:18 No.979142142

アフターウォーもわりと「宇宙世紀で見覚えあるぞこれ!」ってパーツや武器を先の大戦で使われたジャンクってテイでお出ししがち つまりガンプラは自由

132 22/10/06(木)10:37:28 No.979142173

ザクボルカプールカプルとかはともかくズサズサンあたりは昔のMSの再解釈ブームでもあったんかなって思うな

133 22/10/06(木)10:37:42 No.979142216

>ヅダの木星エンジンをたけのこに…! お前の問題はエンジン部分じゃねえだろ!

134 22/10/06(木)10:38:22 No.979142351

そういやエアリアルってルブリスの改修機なのかな その過程で余ったパーツで組みましたって設定にすれば俺リアルでっちあげれそう

135 22/10/06(木)10:39:06 No.979142492

トレジャースターは仲間のジェノアスがヘビーアームズのガトリングと陸ジムのミサイルランチャー持ってたりするけど エグザTVのある世界だからそんなに違和感はない コロコロ連載だしキッズが気軽にマネできるのは大事

136 22/10/06(木)10:39:42 No.979142599

本格的に弄るのは新商品Aが出てからにしたい

137 22/10/06(木)10:39:54 No.979142626

>その過程で余ったパーツで組みましたって設定にすれば俺リアルでっちあげれそう 比べると手足がかなり違うからまずそこは流用設定で使えそう

138 22/10/06(木)10:40:00 No.979142644

ムットゥーはやっぱりうろ覚えバウンドドッグなんだろうか

139 22/10/06(木)10:41:09 No.979142852

黒歴史にはネーデルすらいるしもう何でもありよ

140 22/10/06(木)10:41:17 No.979142886

>ムットゥーはやっぱりうろ覚えバウンドドッグなんだろうか 木星あたりのなんかと混ぜちゃった気もする

141 22/10/06(木)10:41:52 No.979142980

ターンエー見てたけどムットゥーなんてGジェネやってないと覚えなかったな…

142 22/10/06(木)10:42:01 No.979143006

ベビーアームズのガトリングはファイヤーデスサイズも使う強力なパーツだからな…

143 22/10/06(木)10:42:24 No.979143070

マウンテンサイクル出土解釈シリーズちょっと見てみたいな ユニコーン君が角反ってたりしそう

144 22/10/06(木)10:43:29 No.979143282

>アフターウォーもわりと「宇宙世紀で見覚えあるぞこれ!」ってパーツや武器を先の大戦で使われたジャンクってテイでお出ししがち レオパルドの水中用装備なんてどう見てもマブチのやつだからな… >つまりガンプラは自由

145 22/10/06(木)10:43:36 No.979143309

マウンテンサイクルで発掘したって事にすれば遠い未来の世界でもクロスボーンガンダムの新作やれるな!

146 22/10/06(木)10:43:57 No.979143373

>公式外伝とかでワンオフのはずの主人公ガンダムがもう一機別の場所で作られてたやつがあった記憶がある AGEのやつはアデルの改造機だっけ

147 22/10/06(木)10:44:24 No.979143464

>そういやエアリアルってルブリスの改修機なのかな >その過程で余ったパーツで組みましたって設定にすれば俺リアルでっちあげれそう ルブリスからエアリアルの間の改修中機体って設定でもいけそうだな 水星で活動するための局地仕様とか

148 22/10/06(木)10:46:01 No.979143766

スレ画のHGは今日の昼からプレバンで抽選販売するらしいから欲しかったら応募しとけよ! 当たりたいなぁ…

149 22/10/06(木)10:46:11 No.979143806

そもそも陸ガンがおっちゃんの余剰パーツから組んだみたいな設定だった気がするからやろうと思えばどんなガンダムも自分専用機にできそうだよね

150 22/10/06(木)10:46:53 No.979143945

>スレ画のHGは今日の昼からプレバンで抽選販売するらしいから欲しかったら応募しとけよ! >当たりたいなぁ… なんか知らんがエアリアルはコンビニでも売ってるぞ!お菓子じゃなくて!

151 22/10/06(木)10:47:02 No.979143986

プラモ開発担当の人によると今回のHGはバックパックだけじゃなく肩と股関節も全機体で共通規格にしたからミキシング楽しんでねとのこと

152 22/10/06(木)10:47:28 No.979144075

鉄血ガンダム数えるとそこそこ居るんだけど原典が多いから引用し放題だぜ デカラビアは俺のもんだ

153 22/10/06(木)10:48:10 No.979144220

>プラモ開発担当の人によると今回のHGはバックパックだけじゃなく肩と股関節も全機体で共通規格にしたからミキシング楽しんでねとのこと 後で出るブースター装備他のやつにもつけられるのか 嬉しいな

154 22/10/06(木)10:48:21 No.979144251

エアリアルにGNドライブとサテライトキャノン付けてツインバスターライフル持たせてもいいのか!?

155 22/10/06(木)10:48:47 No.979144333

>エアリアルにGNドライブとサテライトキャノン付けてツインバスターライフル持たせてもいいのか!? ああ…存分に盛れ

156 22/10/06(木)10:49:03 No.979144393

>プラモ開発担当の人によると今回のHGはバックパックだけじゃなく肩と股関節も全機体で共通規格にしたからミキシング楽しんでねとのこと 思わぬユニバーサルスタンダードにフラミニアさんもにっこり

157 22/10/06(木)10:49:56 No.979144551

>レオパルドの水中用装備なんてどう見てもマブチのやつだからな… ガンダムに水中モーターの歴史はプラモ狂四郎まで遡るのだ

158 22/10/06(木)10:51:56 No.979144899

量産型あるんだからそっちで俺ガンやりたい放題だしな

159 22/10/06(木)10:52:24 No.979144976

>鉄血ガンダム数えるとそこそこ居るんだけど原典が多いから引用し放題だぜ >デカラビアは俺のもんだ フェニックスガンダム

160 22/10/06(木)10:52:44 No.979145044

公式がコンビニでも売ってるよってTweetしてから売ってる店探し回って買えたよ

161 22/10/06(木)10:52:48 No.979145055

>プラモ開発担当の人によると今回のHGはバックパックだけじゃなく肩と股関節も全機体で共通規格にしたからミキシング楽しんでねとのこと 肩って肩アーマーのことでいいんかな? 単に胴体とのジョイントなら珍しくもないが

162 22/10/06(木)10:53:21 No.979145152

最近クロボンゴースト読んだからファントムライト搭載してぇ〜って気持ちがどんどん湧いてくる ノエルレイス隊から一機かっぱらうか…

163 22/10/06(木)10:53:53 No.979145264

>>鉄血ガンダム数えるとそこそこ居るんだけど原典が多いから引用し放題だぜ >>デカラビアは俺のもんだ >フェニックスガンダム 既に2機…

164 22/10/06(木)10:55:04 No.979145479

>エアリアルに核ミサイルとアトミックバズーカ持たせてもいいのか!?

165 22/10/06(木)10:55:27 No.979145554

ディランザの足を別のやつと交換してちょっとスマートにしたいと思ってるけど どうせ塗るなら量産機待たずに横恋慕さんの買うかな

166 22/10/06(木)10:55:29 No.979145561

ガンドアームに乗りたくねえよ俺…!

167 22/10/06(木)10:55:37 No.979145582

どんどん増え続けるおっちゃん世代のガンダム君見てると何やってもいいよなって思い切れる

168 22/10/06(木)10:55:43 No.979145603

膝のCジョイントも全部共通になるのかな

169 22/10/06(木)10:55:47 No.979145613

>ガンドアームに乗りたくねえよ俺…! ガンダムフレーム乗るよりマシだろ

170 22/10/06(木)10:56:07 No.979145679

>>ガンドアームに乗りたくねえよ俺…! >ガンダムフレーム乗るよりマシだろ あらやしきしないなら別に・・・

171 22/10/06(木)10:56:17 No.979145704

>>ガンドアームに乗りたくねえよ俺…! >ガンダムフレーム乗るよりマシだろ あっちは手術成功すれば問題ないし…!

172 22/10/06(木)10:56:21 No.979145717

気がつくと増えるおっちゃんの兄弟や親戚

173 22/10/06(木)10:57:05 No.979145849

・別企業がパクったよ ・ペーパープランであり実在したかは定かじゃないよ ・少数だけ試作されたよ ・量産型を現地改修したよ ・予備パーツから組み上げたよ ・作られたけど政治的な理由とかから倉庫で塩漬けされてたよ ・マウンテンサイクルから掘り当てたよ 言い訳にも色々!

174 22/10/06(木)10:57:17 No.979145894

水星の魔女というぐらいだし箒型のなんか作りたい

175 22/10/06(木)10:57:39 No.979145950

>どんどん増え続けるおっちゃん世代のガンダム君見てると何やってもいいよなって思い切れる ヘイズルシリーズ見るとTR-1の頃はまだ胴体にちゃんとガンダムの面影あるな…ってなったわ

176 22/10/06(木)10:58:18 No.979146078

>水星の魔女というぐらいだし箒型のなんか作りたい ビーム箒

177 22/10/06(木)10:58:20 No.979146081

>・ティターンズが採用したよ >言い訳にも色々!

178 22/10/06(木)10:58:21 No.979146088

>・別企業がパクったよ >・ペーパープランであり実在したかは定かじゃないよ >・少数だけ試作されたよ >・量産型を現地改修したよ >・予備パーツから組み上げたよ >・作られたけど政治的な理由とかから倉庫で塩漬けされてたよ >・マウンテンサイクルから掘り当てたよ >言い訳にも色々! この辺はもう公式がいくらでもやってきたからな…

179 22/10/06(木)10:58:22 No.979146090

>>どんどん増え続けるおっちゃん世代のガンダム君見てると何やってもいいよなって思い切れる >ヘイズルシリーズ見るとTR-1の頃はまだ胴体にちゃんとガンダムの面影あるな…ってなったわ 割とジムだよTR-1

180 22/10/06(木)10:58:38 No.979146147

ガンドアームだって乗るだけなら普通の人でも乗れるし! 性能100%引き出せないだけで!

181 22/10/06(木)10:59:08 No.979146237

>ガンドアームだって乗るだけなら普通の人でも乗れるし! >性能100%引き出せないだけで! なんか無呼吸症候群みたいな感じになるじゃん!

182 22/10/06(木)10:59:13 No.979146253

ガンダムボディに! 偽装用の名目で量産機のヘッドオン!

183 22/10/06(木)10:59:24 No.979146285

>肩って肩アーマーのことでいいんかな? >単に胴体とのジョイントなら珍しくもないが ごめん肩関節の話 3mm軸だった頃はだいたい共通だったけどボールジョイント式になってからボールから軸までの長さが違ったりとか肩アーマーから直接接続だったりとか結構まちまちじゃない?

184 22/10/06(木)10:59:45 No.979146363

>ガンダムボディに! 偽装用の名目で量産機のヘッドオン! だがエンデにとっては…

185 22/10/06(木)11:00:09 No.979146433

>>ガンドアームだって乗るだけなら普通の人でも乗れるし! >>性能100%引き出せないだけで! >なんか無呼吸症候群みたいな感じになるじゃん! エアリアルは通常操縦可能

186 22/10/06(木)11:00:10 No.979146439

>だがエンデにとっては… お前はガンダムだ

187 22/10/06(木)11:01:03 No.979146607

Zザク好き

188 22/10/06(木)11:01:20 No.979146655

目が二つで角がありゃガンダムなんだよ!ってマスコミが

189 22/10/06(木)11:02:10 No.979146793

グポォン

190 22/10/06(木)11:02:34 No.979146868

>なんか無呼吸症候群みたいな感じになるじゃん! 機体との一体化深度が深くなりすぎてビットの自爆を自分の死と脳が誤認識しちゃってハァハァハァハァハヒーハァハァと死にかけてるのがプロローグの描写か これリンク上げていったら機体の腕を切られたら痛みを感じるしアンテナブレード切られたらハゲになるな

191 22/10/06(木)11:03:00 No.979146937

>なんか無呼吸症候群みたいな感じになるじゃん! 無呼吸症候群って …………………グォ~~~~~ …………………ンゴォ~~~~ って沈黙とデカいいびきのローテが繰り返されるやつだぞ

192 22/10/06(木)11:03:24 No.979147036

過呼吸だろ

193 22/10/06(木)11:03:40 No.979147090

>グポォン ……ザクですよね?

194 22/10/06(木)11:03:59 No.979147148

スレッタがギャルに目覚めた結果エアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!?

195 22/10/06(木)11:05:07 No.979147364

私量産機の強化に元ネタのガンダムタイプの部品使ってるの欺瞞が過ぎて大好き!

196 22/10/06(木)11:05:38 No.979147438

>スレッタがギャルに目覚めた結果エアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!? 俺はノーコメントで

197 22/10/06(木)11:06:15 No.979147556

>スレッタがギャルに目覚めた結果エアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!? デコガンプラはもう1ジャンルになってるからな…

198 22/10/06(木)11:06:44 No.979147642

ベギルベウのポッドってグリモアの胴体のコックピットの代用できるかな?

199 22/10/06(木)11:07:22 No.979147754

アナハイムからSE-Rの頭が飛んでくるのとか半分ギャグだろもう

200 22/10/06(木)11:08:43 No.979148007

>女児が好きそうなシールでエアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!?

201 22/10/06(木)11:09:31 No.979148148

>>女児が好きそうなシールでエアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!? 私はいいと思う

202 22/10/06(木)11:09:44 No.979148198

特に何も深いこと考えずにエアリアルがいるんならうちのガンダムはサラマンダーとウンディーネだぜ! とかやってもいいんだ

203 22/10/06(木)11:09:50 No.979148218

>>女児が好きそうなシールでエアリアルをデコりまくったという設定のエアリアルを作ってもいいのか!? たぬきのヘルメットについてるしろくまマークを全身に描こう

204 22/10/06(木)11:11:45 No.979148566

うぉ…1/144なのにシールでっか…にならなければアリなのでは

205 22/10/06(木)11:12:10 No.979148649

デカかったらデカールって言い張ろう

206 22/10/06(木)11:13:03 No.979148795

もうシールじゃなくてシートだよね

207 22/10/06(木)11:13:05 No.979148802

一昨日ローソンで買ったけどまだ上半身しか組めてない

208 22/10/06(木)11:14:49 No.979149127

でもコックピットにシール貼る幼少期スレッタとそれを見てコンソールチカチカさせるエアリアルってのは使えるぞ

209 22/10/06(木)11:15:09 No.979149196

ノーズアートみたいにエッチな姉ちゃんの絵が機体に描いてあってもええんや エアリアルに好きなマンガのキャラが描いてあってもええ!

210 22/10/06(木)11:17:48 No.979149689

スレッタがエアリアルの目の届く所でイケメンとananしてる所見たいな

211 22/10/06(木)11:25:33 No.979151085

うちのエアリアルはレスキュー時の実益と子供向け需要を兼ねた蛍光カラーましましになったよ UVライトの角度調整疲れるから撮影用のやつほしい fu1508920.jpg

212 22/10/06(木)11:30:00 No.979151851

水星レスキュー隊やってた頃なら青部分も白くして赤白とかでもいいのか

213 22/10/06(木)11:40:29 No.979153845

もうちょっと設定出てからのほうが俺設定組みやすい気もする

214 22/10/06(木)11:44:06 No.979154526

>水星レスキュー隊やってた頃なら青部分も白くして赤白とかでもいいのか 学園の規定に乗っ取りつつかっこつけるためにトリコロールカラーに塗り直したことにしとけばその前はいくらクソダサい色にしてもいいんだ なんなら水星開拓に使ってましたとか危険なコースで飛来する隕石の破壊用ですとかで物騒な武器も持たせられる

215 22/10/06(木)11:45:01 No.979154702

>水星レスキュー隊やってた頃なら青部分も白くして赤白とかでもいいのか 白部分をオレンジにしようぞ!

216 22/10/06(木)11:47:43 No.979155216

木更津のファミマに昼飯買いに行ったら売ってた

217 22/10/06(木)11:49:45 No.979155622

今からでもコンビニ探したら売ってるのか

218 22/10/06(木)11:50:20 No.979155741

改造したい機体があった時2個買っておいて1個は普通に組んでもう1個の方を改造用にしてる

219 22/10/06(木)11:54:44 No.979156552

ど田舎だからコンビニでガンプラなんて売ってないよォ! でも行ったらあったりするかもしれん…

220 22/10/06(木)11:56:38 No.979156945

ファミマは入荷店舗一覧出してるのね

221 22/10/06(木)11:58:18 No.979157259

>今からでもコンビニ探したら売ってるのか 今週の月火にコンビニ入荷されてるので取り扱ってるところだとまだあるかもしれん どのコンビニがどれだけ仕入れてるのかはわからんので当たりをつけた上で1箇所ずつ確認してくしかないけど…

222 22/10/06(木)12:06:15 No.979158977

GBNだとAI設定どうなるんだろうか

223 22/10/06(木)12:07:16 No.979159231

>改造したい機体があった時2個買っておいて1個は普通に組んでもう1個の方を改造用にしてる 最初に組んでおいて塗装箇所や稼働箇所の確認するの大事だよね…

224 22/10/06(木)12:07:16 No.979159235

>GBNだとAI設定どうなるんだろうか 作り込みによるのでは?

225 22/10/06(木)12:09:04 No.979159668

>ど田舎だからコンビニでガンプラなんて売ってないよォ! >でも行ったらあったりするかもしれん… 本州最北端のど田舎だけどセブン行ったらあったから買っちゃったよ

226 22/10/06(木)12:10:40 No.979160072

作ろうぜ…アメイジングエアリアル!

227 22/10/06(木)12:14:46 No.979161077

>作ろうぜ…アメイジングエアリアル! アラン製ウェポンバインダーがついてるのはわかる

↑Top