AIど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)08:46:32 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979124568
AIどんどん破綻なくなってきてて怖い アニメ塗りもいけるとか
1 22/10/06(木)08:47:42 No.979124752
何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる
2 22/10/06(木)08:49:41 No.979125071
そして誰も創作をしなくなり地上からアニメ漫画は消えたのでした
3 22/10/06(木)08:52:03 No.979125451
スカーレット君そのものだねぇ
4 22/10/06(木)08:52:49 No.979125549
今はまだ人気の絵柄だけを学んでる感じはある
5 22/10/06(木)08:53:07 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979125583
>何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる でも画像検索かけても一切でねえんだよな…
6 22/10/06(木)08:54:07 No.979125714
>>何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる >でも画像検索かけても一切でねえんだよな… 元から大体役に立たないじゃんその機能!
7 22/10/06(木)08:54:38 No.979125787
>でも画像検索かけても一切でねえんだよな… そのままパクる訳じゃないからそりゃ出ねえよ人間のやるトレパクと違うんだぞ
8 22/10/06(木)08:54:49 No.979125808
厚塗りや水彩塗りできるようになってからでなおして
9 22/10/06(木)08:56:05 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979125996
>厚塗りや水彩塗りできるようになってからでなおして もうできるぞ 絵柄も80sとかで指定できるまだ精度は低いけど
10 22/10/06(木)08:57:50 No.979126270
>>何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる >でも画像検索かけても一切でねえんだよな… https://danbooru.donmai.us/contact パクリ元は地球上全部だけど見てほしくて上げたんだろ?じゃあ無罪な!
11 22/10/06(木)08:58:48 No.979126407
>何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる 渋のランキング絵もそうやって見ると良いよ
12 22/10/06(木)08:59:58 No.979126565
でもAI君マイナーキャラとかはさっぱり描けねぇんだよなぁ…
13 22/10/06(木)09:00:02 No.979126578
>>何処の絵をパクってきたんだろうってのが気になる >渋のランキング絵もそうやって見ると良いよ 渋ランキングもAI絵か疑い出したらヤバいんよ
14 22/10/06(木)09:00:38 No.979126668
そのままパクるわけじゃないなら人間も普通にやる流行りの絵柄や塗りを研究して取り入れてんのと変わらないんじゃない?
15 22/10/06(木)09:02:53 No.979127005
>そのままパクるわけじゃないなら人間も普通にやる流行りの絵柄や塗りを研究して取り入れてんのと変わらないんじゃない? 学習した絵を絞りすぎてるか抽象化の度合いが低いのかなぁとは思ってる
16 22/10/06(木)09:03:07 No.979127033
正直ここ最近の一枚絵スレはカタログからだとAIかな?って思うようになってしまった
17 22/10/06(木)09:03:38 No.979127117
>そのままパクるわけじゃないなら人間も普通にやる流行りの絵柄や塗りを研究して取り入れてんのと変わらないんじゃない? 単純に絵をキメラして組み合わせてるだけだから一緒にする物ではないと思う
18 22/10/06(木)09:04:19 No.979127195
手見せない構図ばっかりでAIでも手描くのは苦手なんだなって思った
19 22/10/06(木)09:05:26 No.979127348
フルサイズで絵を見ることほぼねえからな… ぱっと見の印象が全て
20 22/10/06(木)09:11:21 No.979128238
他人の描いた絵の首から上をすげ替えて手を隠せば だいたいAIが描いた絵になる気がする
21 22/10/06(木)09:11:51 No.979128307
ウマエロ描いて
22 22/10/06(木)09:12:37 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979128413
>他人の描いた絵の首から上をすげ替えて手を隠せば >だいたいAIが描いた絵になる気がする まあそれやると画像レンズ検索で出ちゃうんだけどな
23 22/10/06(木)09:12:51 No.979128442
体の構造を理解して描くAIが生まれたときが本当の終わりだ
24 22/10/06(木)09:13:02 No.979128464
>手見せない構図ばっかりでAIでも手描くのは苦手なんだなって思った これを見にきた
25 22/10/06(木)09:13:26 No.979128517
>そのままパクるわけじゃないなら人間も普通にやる流行りの絵柄や塗りを研究して取り入れてんのと変わらないんじゃない? 人間は自分の絵柄身に付けるけどAI君は合成するだけだからトレパクみたいなもん
26 22/10/06(木)09:13:58 No.979128585
AIウマン子も時間の問題か…
27 22/10/06(木)09:16:39 No.979128921
早くウマエロ吐き出してほしい
28 22/10/06(木)09:16:39 No.979128922
>人間は自分の絵柄身に付けるけどAI君は合成するだけだからトレパクみたいなもん 自撮りしてimg2imgすれば問題ないな!
29 22/10/06(木)09:17:01 No.979128972
>そして誰も創作をしなくなり地上からアニメ漫画は消えたのでした 随分未来を見た「」だけどnovelaiがこのまま無法し続けたらシャレにならんのかもな
30 22/10/06(木)09:17:58 No.979129085
>早くウマエロ吐き出してほしい 自給自足すればいいのでは?
31 22/10/06(木)09:18:25 No.979129145
>体の構造を理解して描くAIが生まれたときが本当の終わりだ 人体の3Dモデルと骨格を基本として それらとイラストを照らし合わせてマッピングすれば完全な新規絵も描けるようになるんじゃないかなあ 全裸限定だけど
32 22/10/06(木)09:19:16 No.979129257
大量に描かれた人気キャラしか参考にできない
33 22/10/06(木)09:19:53 No.979129344
>>早くウマエロ吐き出してほしい >自給自足すればいいのでは? 無理だから他人の絵使ってAIに描かせるね...
34 22/10/06(木)09:20:09 No.979129379
いわゆる対位のアライメントデータを入れてうにてぃあたりと繋げりゃ一発な気もするがな まあその時はその時で学習と試行錯誤フェースがクソめんどくなりそうだが
35 22/10/06(木)09:20:26 No.979129422
danbooruもそりゃお行儀良くはないけどAIが画像収集の際にネットを横断すりゃほとんど無断転載じゃないのと思う
36 22/10/06(木)09:20:51 No.979129487
nobelはどっかで見たような絵ばっかりなのがなんとも…
37 22/10/06(木)09:21:15 No.979129540
>>>早くウマエロ吐き出してほしい >>自給自足すればいいのでは? >無理だから他人の絵使ってAIに描かせるね... それを指して自給自足と言ったんだ ひょっとしてAI使えない旧人類の方?
38 22/10/06(木)09:21:20 No.979129549
>danbooruもそりゃお行儀良くはないけどAIが画像収集の際にネットを横断すりゃほとんど無断転載じゃないのと思う だってbooruより資料の数多くてbooruより細かく正確にタグつけ分類されてるデータ集団他にないんだもん
39 22/10/06(木)09:22:29 No.979129723
トレパク祭りみたいになるのは良くないとは思うがAIに描かせて公開してるってだけじゃ対処のしようが無い気もする そのイラストで金取ってるなら行けそうだけど
40 22/10/06(木)09:23:00 No.979129788
具体的に何パクってるかわからん絵なんて普通の絵と変わらんからなあ
41 22/10/06(木)09:26:19 No.979130294
>具体的に何パクってるかわからん絵なんて普通の絵と変わらんからなあ 描いた本人はわかるけど
42 22/10/06(木)09:27:04 No.979130402
>>具体的に何パクってるかわからん絵なんて普通の絵と変わらんからなあ >描いた本人はわかるけど 周囲からは証明できない反証すぎる
43 22/10/06(木)09:27:05 No.979130407
>>>>早くウマエロ吐き出してほしい >>>自給自足すればいいのでは? >>無理だから他人の絵使ってAIに描かせるね... >それを指して自給自足と言ったんだ >ひょっとしてAI使えない旧人類の方? 絵すら描けない無産の「」とかマジでいたんだ
44 22/10/06(木)09:27:41 No.979130500
絵柄と構図エミュしてキャラや色変えて新たに書き直してる感じだからね
45 22/10/06(木)09:27:42 No.979130504
>描いた本人はわかるけど 描いた本人出せよ
46 22/10/06(木)09:28:20 No.979130594
>>>具体的に何パクってるかわからん絵なんて普通の絵と変わらんからなあ >>描いた本人はわかるけど >周囲からは証明できない反証すぎる そりゃ本人も知らん内に無断転載されまくってるからな...
47 22/10/06(木)09:28:47 No.979130664
>絵柄と構図エミュしてキャラや色変えて新たに書き直してる感じだからね それはもはやオリジナルでは
48 22/10/06(木)09:29:21 No.979130750
>>絵柄と構図エミュしてキャラや色変えて新たに書き直してる感じだからね >それはもはやオリジナルでは トレパクにも同じこと言おう
49 22/10/06(木)09:29:39 No.979130791
なんとなく似てるからパクリとか言い出したら線が重なりもしないのにこれは私の絵のトレパクです!って叫んでる病人と変わらんな
50 22/10/06(木)09:30:36 No.979130932
>トレパクにも同じこと言おう トレパクはトレースしてるから別物だよ
51 22/10/06(木)09:31:06 No.979131002
トレパクは比較すると完全に一致するやつだろ 構図のエミュとかまでトレパク言ってたらトレパクまみれになるぞ
52 22/10/06(木)09:31:31 No.979131051
>トレパクにも同じこと言おう 話が違いすぎてなんもうまいこと返せてないけど
53 22/10/06(木)09:31:32 No.979131056
>>danbooruもそりゃお行儀良くはないけどAIが画像収集の際にネットを横断すりゃほとんど無断転載じゃないのと思う >だってbooruより資料の数多くてbooruより細かく正確にタグつけ分類されてるデータ集団他にないんだもん danbooruは無断転載サイトだから潰せ!→わかる danbooruの存続についてはスルーだけどdanbooruを参照するAIは許さん!→わからない
54 22/10/06(木)09:31:34 No.979131061
人間がやってる書き方と同じじゃん
55 22/10/06(木)09:32:17 No.979131166
絵じゃなくて写真だって誰かの著作物だし 全部アウトだし全部セーフだ
56 22/10/06(木)09:32:33 No.979131220
これに文句言ってるの絵を描く以外にできることないやつだけだよ
57 22/10/06(木)09:33:25 No.979131334
そもそもアウトだセーフだって気にする事なのか?
58 22/10/06(木)09:33:52 No.979131405
>これに文句言ってるの英語も読めなくて絵を描く以外にできることないやつだけだよ
59 22/10/06(木)09:33:58 No.979131425
手描きコラとかの感じなのだろうかAIイラスト… ぎゃてコラみたいな
60 22/10/06(木)09:34:41 No.979131555
>だってbooruより資料の数多くてbooruより細かく正確にタグつけ分類されてるデータ集団他にないんだもん sankakuとか…
61 22/10/06(木)09:34:54 No.979131589
>>絵柄と構図エミュしてキャラや色変えて新たに書き直してる感じだからね >それはもはやオリジナルでは うn俺もそう思ってるよ 精度高いだけでアプローチは○○フォロワー系と一緒だからね
62 22/10/06(木)09:35:28 No.979131669
人がやってるのと同じと言えるような物は現状出力出来てない
63 22/10/06(木)09:35:55 No.979131740
pixivもあれくらい細かくタグ付けさせろやと思わなくもない 性癖検索できねえんだわ
64 22/10/06(木)09:36:24 No.979131812
AIの学習跡を絵から感知できるようにしたらまず間違いなくAIよりずっと多くの普通の絵が誤検知されるだけの結果になるだろうからな
65 22/10/06(木)09:36:33 No.979131842
日本のタグ機能の使い方は基本ゴミだからな…
66 22/10/06(木)09:36:45 No.979131883
素材と一致しないならコラじゃないでしょ
67 22/10/06(木)09:36:52 No.979131906
>これに文句言ってるの絵を描く以外にできることないやつだけだよ それですら食えてるか怪しいやつ多くない?
68 22/10/06(木)09:36:57 No.979131922
>人がやってるのと同じと言えるような物は現状出力出来てない 画像のは?
69 22/10/06(木)09:37:21 No.979131983
>pixivもあれくらい細かくタグ付けさせろやと思わなくもない >性癖検索できねえんだわ 10個じゃあっという間に埋まるからなぁ
70 22/10/06(木)09:37:28 No.979131997
>ウマエロ描いて AIに頼んで
71 22/10/06(木)09:38:01 No.979132066
>日本のタグ機能の使い方は基本ゴミだからな… ユーザーがなんかオモシロイこと書く機能になってるのがクソ
72 22/10/06(木)09:38:13 No.979132093
danbooruはモデルデータはもう完成してるからdanbooruの画像消しても意味ないからAI開発者に消すようお願いした方がいいって言ってるんだね そうなんだよねもうckptはできてるから意味ない
73 22/10/06(木)09:38:38 No.979132155
>pixivもあれくらい細かくタグ付けさせろやと思わなくもない >性癖検索できねえんだわ 荒らし対策でもあるんだろうがタグ数制限がね… 無駄なやつも多いし
74 22/10/06(木)09:38:50 No.979132183
つい数ヶ月前にはまともに顔も描けなかったのが今スレ画くらいまで来てんだから1年後には手指だって描けるようになってるだろうさ
75 22/10/06(木)09:39:14 No.979132248
どこかで見たような気がするけど誰が描いたのかわからない顔を権利主張できるやつがいたらそれはもはや人類じゃなくて妖怪
76 22/10/06(木)09:39:54 No.979132373
>>これに文句言ってるの英語も読めなくて絵を描く以外にできることないやつだけだよ 英語圏でも滅茶苦茶燃えてるからdanbooruもnovel AIも必死におあしすしてるじゃねえか
77 22/10/06(木)09:39:54 No.979132375
技術の進歩を止めることはできない 歴史が証明している
78 22/10/06(木)09:40:29 No.979132472
渋のタグはゴミだけどdanbooruのタグも見た目に関する要素はそれで検索する奴いないだろってくらい細かく分類してるのに シチュエーションに対するタグはすごい雑だから問題はある
79 22/10/06(木)09:40:54 No.979132564
>>>これに文句言ってるの英語も読めなくて絵を描く以外にできることないやつだけだよ >英語圏でも滅茶苦茶燃えてるからdanbooruもnovel AIも必死におあしすしてるじゃねえか おれにせきにんはない AIに覚えさせた しゅつりょくさせた人に責任がある すんだこと
80 22/10/06(木)09:41:10 No.979132612
>つい数ヶ月前にはまともに顔も描けなかったのが今スレ画くらいまで来てんだから1年後には手指だって描けるようになってるだろうさ その内手だけ絵柄に合わせて部分的に修正する特化型がでるんじゃないかなって思ってる
81 22/10/06(木)09:41:16 No.979132638
>技術の進歩を止めることはできない >歴史が証明している すごい武器を作る技術があっても街中でそれを振り回していいかは別の問題なので…
82 22/10/06(木)09:41:17 No.979132643
novleやdanbooruは槍玉に上がってるけどもう手遅れ感すごいね novleを始末しても第二第三のnovleが出てくるし大元のSDは無傷だし 学習データがもう完成してて世界中でダウンロードされてる時点で詰んでるというか…
83 22/10/06(木)09:41:31 No.979132677
danbooruはあれデータセットクロールされて勝手に作られたのか売った側なのかどっちなんだ
84 22/10/06(木)09:41:33 No.979132682
ダスカとライスしか描けないし
85 22/10/06(木)09:42:38 No.979132841
>どこかで見たような気がするけど誰が描いたのかわからない顔を権利主張できるやつがいたらそれはもはや人類じゃなくて妖怪 つべだとわりといるやつ
86 22/10/06(木)09:42:48 No.979132868
>学習データがもう完成してて世界中でダウンロードされてる時点で詰んでるというか… だいたいwaifuとかトリンアート出ても騒がなかったくせに ときすでに遅しはある
87 22/10/06(木)09:43:22 No.979132964
AIで似たような絵出力できそうなレベルの人物イラストしか描けない人が ダスカとか描いてもそんなにチヤホヤされなくなるってだけだと思う 結局商業イラストとかはイラストの良し悪し以上に責任の置き所が重要だし
88 22/10/06(木)09:43:23 No.979132967
>すごい武器を作る技術があっても街中でそれを振り回していいかは別の問題なので… 凶器じゃないじゃん
89 22/10/06(木)09:43:48 No.979133025
>おれにせきにんはない >AIに覚えさせた >しゅつりょくさせた人に責任がある >すんだこと 実際ソフトウェア開発側を訴える系の案件は包丁職人やwinny事件みたいに後世アホ訴訟って散々言われるだけだしな…
90 22/10/06(木)09:44:34 No.979133146
クリエイティブな方向に向かえばいいけど現状だとヘタに出来が良いからそこで終わったり自作発言する輩が出てきたりマネタイズするやつが出てきたり人間のモラルが追いついてない感じ
91 22/10/06(木)09:45:29 No.979133294
供給数の多いものからAIに負けるような木端が消えて供給数の少ないものはAIが生成できないので頑張って描く人が増える いいことだ
92 22/10/06(木)09:45:55 No.979133373
>人間のモラルが追いついてない感じ この点は一生追いつかないだろうから諦めるしかないかな
93 22/10/06(木)09:46:23 No.979133446
妄想龍の絵を学習させてみようぜ
94 22/10/06(木)09:46:38 No.979133487
>>すごい武器を作る技術があっても街中でそれを振り回していいかは別の問題なので… >凶器じゃないじゃん 鰹節で殴ったら鰹節作った奴が悪いし
95 22/10/06(木)09:46:44 No.979133503
マネタイズは具体的にライン踏み越えた作品が出てこない限り パクられる可能性にキレてるだけの感情論に過ぎないんじゃないの
96 22/10/06(木)09:47:17 No.979133592
>クリエイティブな方向に向かえばいいけど現状だとヘタに出来が良いからそこで終わったり自作発言する輩が出てきたりマネタイズするやつが出てきたり人間のモラルが追いついてない感じ skeb納品したり嬉々として規約違反絵挙げたりな…
97 22/10/06(木)09:47:18 No.979133593
オリキャラのいろんな構図って吐き出せるのかな 近しいやつ出力して手で修正するのが丸いのだろうか
98 22/10/06(木)09:47:35 No.979133631
供給多いものはAIに出してもらうより筆早い神絵師でシコった方が早い気もする… そこそこ人気なもののエロとかなら役に立つのかな
99 22/10/06(木)09:47:57 No.979133678
>パクられる可能性にキレてるだけの感情論に過ぎないんじゃないの わりとはい
100 22/10/06(木)09:48:21 No.979133739
danbooruが被害者ヅラしてんのはダメだった いやお前らが転載したのが事の始まりだろっての
101 22/10/06(木)09:48:33 No.979133776
>人間のモラルが追いついてない感じ やはり悪いのは人間か…
102 22/10/06(木)09:48:41 No.979133797
>供給多いものはAIに出してもらうより筆早い神絵師でシコった方が早い気もする… >そこそこ人気なもののエロとかなら役に立つのかな そこでこの筆が遅い神絵師とネットから姿を消してしまった神絵師 こういうのこそ総力を上げてAI化してくれんかな…特にメンタル弱くてすぐ消えるタイプの神絵師は
103 22/10/06(木)09:48:52 No.979133826
>danbooruが被害者ヅラしてんのはダメだった >いやお前らが転載したのが事の始まりだろっての 違…私そんなつもりじゃ…
104 22/10/06(木)09:48:55 No.979133836
>>人間のモラルが追いついてない感じ >やはり悪いのは人間か… 真面目にハイとしか言えない
105 22/10/06(木)09:48:59 No.979133844
関節とか要所要所にピンクいれる塗り方なんて学習するな!
106 22/10/06(木)09:49:04 No.979133857
別にマネタイズ自体は問題ないからな 画集だと創作性ない点で変に見えるが 広告作成やゲーム補助などをイメージすればわかりやすい
107 22/10/06(木)09:49:05 No.979133860
仕様上仕方ないけどAIっぽいのはなんとなくそう感じる絵になるよね
108 22/10/06(木)09:49:07 No.979133867
ダスカとライスしか描いてくれないAI…
109 22/10/06(木)09:49:26 No.979133921
>danbooruが被害者ヅラしてんのはダメだった >いやお前らが転載したのが事の始まりだろっての pixivが提供すれば一件落着ではあると思う
110 22/10/06(木)09:50:06 No.979134058
novel AIについては違法性がAIより手前のdanbooru部分にあるのは間違いない 個人的にそんなものをソースにしようとしたのは責められるべきとは思う
111 22/10/06(木)09:50:15 No.979134092
>仕様上仕方ないけどAIっぽいのはなんとなくそう感じる絵になるよね 変な体してるからAIだ!って魔女狩り始めてる奴は見つけた
112 22/10/06(木)09:50:23 No.979134128
danboorに削除申請する絵師は増えそうだ もうデータ蓄積されてるだろうけど
113 22/10/06(木)09:50:35 No.979134162
お前らの仕分け作業でAI学習しやすくしてくれてありがとう案件
114 22/10/06(木)09:51:21 No.979134268
novelは完全有料だからこじれたときめんどくさそう
115 22/10/06(木)09:51:22 No.979134273
>お前らの仕分け作業でAI学習しやすくしてくれてありがとう案件 漫画村が漫画家の摘発に煽りカマしてきたのを思い出した
116 22/10/06(木)09:51:22 No.979134274
>danboorに削除申請する絵師は増えそうだ >もうデータ蓄積されてるだろうけど ckptでてるから無意味
117 22/10/06(木)09:51:36 No.979134310
>pixivが提供すれば一件落着ではあると思う pixivは漫画だのサークルカットだのようわからん落書きだのが多くてデータの参照元としてはダメダメなのがな… danbooruは違法サイトのくせに一定レベル以上のイラストしか持ってないししっかりタグ分けされてやがる
118 22/10/06(木)09:51:36 No.979134313
法的に手が出しにくければいくらでも魅力的なサービスが作れるのは海外の強い所だな! 我が国もグレースレスレなサービス作ろうぜ
119 22/10/06(木)09:51:42 No.979134327
おれじゃないAIがやったでウマエロ描き放題じゃん
120 22/10/06(木)09:51:52 No.979134345
>skeb納品したり嬉々として規約違反絵挙げたりな… 自力で描くよりもずっと感覚が軽いからアホなことする奴はこれからどんどん増えるだろうな…
121 22/10/06(木)09:51:55 No.979134356
>個人的にそんなものをソースにしようとしたのは責められるべきとは思う 自己レスだけどしかもそれでいて有料サービスなのは邪悪だと思う
122 22/10/06(木)09:51:56 No.979134359
>>お前らの仕分け作業でAI学習しやすくしてくれてありがとう案件 >漫画村が漫画家の摘発に煽りカマしてきたのを思い出した それ全く関係ない奴が勝手に漫画村のふりして煽ってたらしいな
123 22/10/06(木)09:51:58 No.979134364
>novelは完全有料だからこじれたときめんどくさそう いざとなったら無料モデル出してくるんじゃね
124 22/10/06(木)09:52:13 No.979134415
正直技術革新による機械化とかで人の仕事取られたとか今までにも散々あったのでは…ってなる
125 22/10/06(木)09:52:14 No.979134419
学習ソースになったやつから特定タグだけ狙って排除とか原理的に無理だから danbooruにお願いして削除してもらってもソースには残ってるしGelやらのbooruクローンには残ってるしなんの意味もない
126 22/10/06(木)09:52:23 No.979134435
>おれじゃないAIがやったでウマエロ描き放題じゃん 1人でシコる分にはそれでいいけど外に出したらAIじゃなくてお前のせいだよ ここでスレ立てるのも上に同じ
127 22/10/06(木)09:53:00 No.979134543
>正直技術革新による機械化とかで人の仕事取られたとか今までにも散々あったのでは…ってなる 全然関係ないぞその話
128 22/10/06(木)09:53:06 No.979134556
しかしなんで作者はソースを明かしたんだろう
129 22/10/06(木)09:53:11 No.979134574
実際もうskebでAI絵納品する人は出てきてるの?
130 22/10/06(木)09:53:18 No.979134595
その内ネットにある画像を自動でタグ分けするA Iも出来るだろうから danbooru だけ潰しても意味ないよ
131 22/10/06(木)09:53:25 No.979134625
>おれじゃないAIがやったでウマエロ描き放題じゃん 元から公開が駄目なだけで描くのは幾らでもokだぞ?
132 22/10/06(木)09:53:29 No.979134633
絵の才能はすごいけど頭が悪いやつにオーダーが通るだけの知能持たせようとしてる段階だよな今
133 22/10/06(木)09:53:29 No.979134634
>我が国もグレースレスレなサービス作ろうぜ imgできた!
134 22/10/06(木)09:53:35 No.979134654
>実際もうskebでAI絵納品する人は出てきてるの? いたしバレたよ
135 22/10/06(木)09:53:42 No.979134678
>novel AIについては違法性がAIより手前のdanbooru部分にあるのは間違いない >個人的にそんなものをソースにしようとしたのは責められるべきとは思う それを違法化しようとすると先にそういうのも巡回してデータベース作成してマネタイズしてる検索エンジンのほうがアウトになるがそんなの違法化したら国がGoogle八分されるので詰み
136 22/10/06(木)09:53:47 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979134698
まあAIでトレパクはともかくdanbooruの方針そのものにどうこう文句付ける資格はimgにはないわな
137 22/10/06(木)09:53:52 No.979134711
>しかしなんで作者はソースを明かしたんだろう まさに世は大海賊版時代
138 22/10/06(木)09:53:57 No.979134722
大量のミッキーマウスとか習近平の画像に巨乳とかロリコンとか適当なタグ付けて ダンボールに突っ込みまくれば潰せるってコト…?
139 22/10/06(木)09:53:59 No.979134729
NAIがdanbooruに利益還元して手打ちにしてbooruから転載元にはフリーユースとか言い張るクソ未来が割とありえる気がする
140 22/10/06(木)09:54:06 No.979134739
>正直技術革新による機械化とかで人の仕事取られたとか今までにも散々あったのでは…ってなる 歴史の分水嶺に立ち会えるのってすごくね?
141 22/10/06(木)09:54:11 No.979134761
いやロハで絵を上げてる今の環境がおかしいのよ これまでの絵がデジタル的に集産可能な資源になったんだから今後は各自商品として情報管理してください… て所まで話は進むんじゃない?
142 22/10/06(木)09:54:14 No.979134776
>imgできた! 広告ブロック外してみろオメー!
143 22/10/06(木)09:54:16 No.979134782
>おれじゃないAIがやったでウマエロ描き放題じゃん そうだけどたぶん消される ただそれを上回る速度で作成できるかもな…
144 22/10/06(木)09:54:24 No.979134803
この手の絵はAIじゃない方が融通効いていいと思うんだ 現状人間のダンピングにしかなってない だからAIに描かせるならDream by WOMBOみたいな抽象画の方が良かったと思う
145 22/10/06(木)09:54:25 No.979134807
>その内ネットにある画像を自動でタグ分けするA Iも出来るだろうから 流石にそれは無理じゃないかな…文字からイラスト作るのにそこそこ造形破綻してるような状況で逆ができるとは思えないよ
146 22/10/06(木)09:54:43 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979134857
しかしマジでダスカだけ顔の再限率すごいんだよなこれ
147 22/10/06(木)09:54:46 No.979134865
>ダンボールに突っ込みまくれば潰せるってコト…? サクラ使ってポイント操作できるなら
148 22/10/06(木)09:55:14 No.979134943
ウマエロを依頼とかしないで自前で供給できるのはまあ良いよな 外には出さない前提で
149 22/10/06(木)09:55:22 No.979134958
>大量のミッキーマウスとか習近平の画像に巨乳とかロリコンとか適当なタグ付けて >ダンボールに突っ込みまくれば潰せるってコト…? 普通に削除されるから無理
150 22/10/06(木)09:55:28 No.979134982
なんでdanbooruみたいな代物が生まれてこんなにも大規模DB化したかっつうとPixivやTwitterの検索性が終わってるからだから因果は巡るんだなって
151 22/10/06(木)09:55:36 No.979135012
booruは無差別じゃなくてある程度需要のあるイラストしか盗んでいかないのがとても偉い
152 22/10/06(木)09:55:37 No.979135014
>>その内ネットにある画像を自動でタグ分けするA Iも出来るだろうから >流石にそれは無理じゃないかな…文字からイラスト作るのにそこそこ造形破綻してるような状況で逆ができるとは思えないよ 犬とか猫とか判別できる物の延長線上じゃないか?
153 22/10/06(木)09:55:40 No.979135025
>しかしマジでダスカだけ顔の再限率すごいんだよなこれ 無断転載サイトにダスカとライスだけ異常に転載されてたというわかりやすい理由がある
154 22/10/06(木)09:55:41 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979135026
潰したいけど海外産だから潰せないよー!
155 22/10/06(木)09:55:48 No.979135050
そんな簡単に潰せるならとっくに潰れとる
156 22/10/06(木)09:55:50 No.979135056
pixivでは画像は得られても 人力で付けられた意味のあるタグが足りないだろう
157 22/10/06(木)09:55:53 No.979135064
>>実際もうskebでAI絵納品する人は出てきてるの? >いたしバレたよ 凄いなモラルの低さが…
158 22/10/06(木)09:56:06 No.979135095
>まあAIでトレパクはともかくdanbooruの方針そのものにどうこう文句付ける資格はimgにはないわな 無断転載サイトがおこがましいよな
159 22/10/06(木)09:56:07 No.979135100
告知せずに絵を消すような奴がいるからダンボールには存続してもらう
160 22/10/06(木)09:56:10 No.979135114
>skeb納品したり嬉々として規約違反絵挙げたりな… skebってあそこ厳密には背景もAIとかでやったらダメなのに正気か? 最悪詐欺で訴えられる行為だぞそれ…
161 22/10/06(木)09:56:23 No.979135148
ウマエロがダメな理由って馬主キレさせたらコンテンツごと死ぬからだから AIがやったでおあしすはできんぞ
162 22/10/06(木)09:56:29 No.979135166
>犬とか猫とか判別できる物の延長線上じゃないか? まあ大雑把な区分けならできるか danbooruにある細けえタグ分けは間違いなくできない…
163 22/10/06(木)09:56:38 No.979135191
そもそも普通にネット全域から学習しても検索エンジン越しにdanbooru入っちゃうからな
164 22/10/06(木)09:56:51 No.979135222
>学習ソースになったやつから特定タグだけ狙って排除とか原理的に無理だから >danbooruにお願いして削除してもらってもソースには残ってるしGelやらのbooruクローンには残ってるしなんの意味もない 有名どころだとbelkoはAI騒動以前からdanbooruに削除申請してるからNovelやSDだと再現無理だけど gelbooruとRule34から引っ張ってきてるHDなら画像模倣行けちゃうんだよな…
165 22/10/06(木)09:56:53 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979135228
>我が国もグレースレスレなサービス作ろうぜ ヒで指摘してる人いるよ 『「違法に転載されたサイトを合法的に学習して商売するAI」って 「発展途上国の農家で子供を違法に搾取して作ったカカオを合法的に買い取ってチョコを売る日本の会社」とほぼ同じ関係だけど?』 って
166 22/10/06(木)09:57:00 No.979135243
>ウマエロがダメな理由って馬主キレさせたらコンテンツごと死ぬからだから >AIがやったでおあしすはできんぞ 元から強行するGAIJINはかなりいたけどその辺理解してないんだろうか
167 22/10/06(木)09:57:00 No.979135246
>ウマエロがダメな理由って馬主キレさせたらコンテンツごと死ぬからだから これ一番のイメ損ですき
168 22/10/06(木)09:57:05 No.979135262
無いものは学習出来ないからマイナーキャラは全く再現できない…
169 22/10/06(木)09:57:17 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979135295
>なんでdanbooruみたいな代物が生まれてこんなにも大規模DB化したかっつうとPixivやTwitterの検索性が終わってるからだから因果は巡るんだなって 適当な運営してたつけが回ってきたな
170 22/10/06(木)09:57:28 No.979135331
呪文の使い方未だによくわからん 版権キャラの呼び出し方コツある?
171 22/10/06(木)09:57:32 No.979135341
>なんでdanbooruみたいな代物が生まれてこんなにも大規模DB化したかっつうとPixivやTwitterの検索性が終わってるからだから因果は巡るんだなって つってもただAIの餌にしたいだけで見るならヘタクソは絵を上げるな!って話になっちゃうし渋とかヒが悪いわけでもないだろう データの参照元としてクソなのは疑いようがないが
172 22/10/06(木)09:57:58 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979135413
ウマエロアンチがずっとイライラしてて笑う
173 22/10/06(木)09:58:05 No.979135431
ウマもダスカとかめちゃくちゃ描かれてるキャラはできるけどそうじゃないキャラは知らないウマ娘になるので自分で描きまくって学習させるしかない
174 22/10/06(木)09:58:10 No.979135438
>『「違法に転載されたサイトを合法的に学習して商売するAI」って >「発展途上国の農家で子供を違法に搾取して作ったカカオを合法的に買い取ってチョコを売る日本の会社」とほぼ同じ関係だけど?』 指摘する側の資格を問うのは 指摘されてる側の正当化に何ら寄与しないと思うんだけど
175 22/10/06(木)09:58:15 No.979135465
>ヒで指摘してる人いるよ >『「違法に転載されたサイトを合法的に学習して商売するAI」って >「発展途上国の農家で子供を違法に搾取して作ったカカオを合法的に買い取ってチョコを売る日本の会社」とほぼ同じ関係だけど?』 >って その搾取された子供が自国の人間なら文句言うに決まってるだろ
176 22/10/06(木)09:58:17 No.979135466
>有名どころだとbelkoはAI騒動以前からdanbooruに削除申請してるからNovelやSDだと再現無理だけど >gelbooruとRule34から引っ張ってきてるHDなら画像模倣行けちゃうんだよな… imgからもデカパイとパイズリをタグにして引っ張ろう
177 22/10/06(木)09:58:18 No.979135467
仮にpixivデータ直飲みさせたらどんなゴミAIになるんだろうな…
178 22/10/06(木)09:58:30 No.979135503
>犬とか猫とか判別できる物の延長線上じゃないか? 学習データとして実用性のあるレベルの細かいタグ分け出来るような精度出せたらもうわざわざタグ分けさせる必要ないんよ
179 22/10/06(木)09:58:35 No.979135514
渋はともかく画像専門サイトじゃないヒがやり玉に挙げられるのはかわいそうじゃない?
180 22/10/06(木)09:58:55 No.979135571
>仮にpixivデータ直飲みさせたらどんなゴミAIになるんだろうな… ピカチュウで例のやつが出る
181 22/10/06(木)09:59:01 No.979135585
描いたのはAIでも最終的に公開する判断をするのは人間だからな つまり人間はクソ
182 22/10/06(木)09:59:05 No.979135593
>渋はともかく画像専門サイトじゃないヒがやり玉に挙げられるのはかわいそうじゃない? 絵描きが悪いよなあ
183 22/10/06(木)09:59:22 No.979135641
>仮にpixivデータ直飲みさせたらどんなゴミAIになるんだろうな… ベルダンディは精度出せると思う
184 22/10/06(木)09:59:33 No.979135670
>ウマもダスカとかめちゃくちゃ描かれてるキャラはできるけどそうじゃないキャラは知らないウマ娘になるので自分で描きまくって学習させるしかない マイナー性癖が自分で描くしかないのは変わらないのか…
185 22/10/06(木)09:59:41 No.979135692
>渋はともかく画像専門サイトじゃないヒがやり玉に挙げられるのはかわいそうじゃない? でもかなりでっかいエロサイトだし…
186 22/10/06(木)09:59:41 No.979135694
>>しかしマジでダスカだけ顔の再限率すごいんだよなこれ >無断転載サイトにダスカとライスだけ異常に転載されてたというわかりやすい理由がある でも同じくらい大量に転載されてるゴルシは全く出ないぞ どんなに特徴指定しても白髪のスズカさんにしかならん
187 22/10/06(木)09:59:42 No.979135698
>仮にpixivデータ直飲みさせたらどんなゴミAIになるんだろうな… タグ機能がゴミカスすぎて碌なモデルにならなさそう
188 22/10/06(木)09:59:52 No.979135723
PIXIVなんて作家で検索しないとどうしようもない
189 22/10/06(木)09:59:54 No.979135727
>ベルダンディは精度出せると思う その精度を精度と呼んでいいのか
190 22/10/06(木)10:00:02 No.979135748
みんなが数字いっぱい貰えて気持ちいいからって画像専門サイトでもないところにあげまくってたら転載文化が発達してAIと連携して殺しにきた!
191 22/10/06(木)10:00:09 No.979135769
渋の深淵絵ぶちこめば少なくとも特定ジャンルだけは潰せるな
192 22/10/06(木)10:00:13 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979135776
むしろ学習データ増やしてほしいからどんどん段ボールに無断転載してくれ
193 22/10/06(木)10:00:22 No.979135801
>どんなに特徴指定しても白髪のスズカさんにしかならん それはそれでかわいいから許すが…
194 22/10/06(木)10:00:47 No.979135875
深淵絵はスコアマイナスにされて排除されるんで無理だぞ
195 22/10/06(木)10:00:53 No.979135896
かといってAI用に参考にするかどうかをタグ付けしちゃうと格付けチェックの映す価値なしみたいな感じになるしな danbooru方式は違法性に目を瞑ればデータの集め方としてはほぼ完璧
196 22/10/06(木)10:01:02 No.979135925
>マイナー性癖が自分で描くしかないのは変わらないのか… 個人的に使う分には10数枚描いて学習させればいいだけだからラクには違いない まあ結局出力されるのは自分の絵柄のやつばっかなんだが…
197 22/10/06(木)10:01:03 No.979135927
まずpinterestがあんなに堂々と展開してる時点で無理だろう
198 22/10/06(木)10:01:11 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979135949
>むしろ学習データ増やしてほしいからどんどん段ボールに無断転載してくれ まあ正直絵師の権利と言われても知らんしな…
199 22/10/06(木)10:01:14 No.979135957
ExHentai Diffusion
200 22/10/06(木)10:01:16 No.979135959
>みんなが数字いっぱい貰えて気持ちいいからって画像専門サイトでもないところにあげまくってたら転載文化が発達してAIと連携して殺しにきた! 縁ができてだめだった
201 22/10/06(木)10:01:40 No.979136019
規約違反に色々言う人いるけど今までのコンテンツだって基本エロはアウトだし 小さな子供も見るようなやつではどうだったかな?ポケモンプリキュアCCサクラ ウマ娘だけ特別になれると思ってる人らはどこかおかしいよ
202 22/10/06(木)10:01:49 No.979136045
>ウマエロアンチがずっとイライラしてて笑う 使う側のモラルの問題で実際に問題起こしてるやつが槍玉にあがるのは当然の事なのにこういうアホなこと言い出すやつがいる…
203 22/10/06(木)10:01:50 No.979136047
単にdanbooruがタグ付けされてて集めやすいから槍玉に挙げられてるだけであれ無くてもpixivとかで同じことやられてたと思う
204 22/10/06(木)10:01:54 No.979136061
のべるちゃんはTSJKには便利らしいね 文句言うより遊び方考える方が賢く見えるね
205 22/10/06(木)10:01:55 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979136068
>まずpinterestがあんなに堂々と展開してる時点で無理だろう なんなら絵師サイドも資料集めにピンタレスト便利だよっつって普通に使ってるからな
206 22/10/06(木)10:01:58 No.979136085
>まずpinterestがあんなに堂々と展開してる時点で無理だろう たしかにdanbouru批判するやついるのにピントレスト批判するやついないよなぁ?
207 22/10/06(木)10:01:58 No.979136087
>深淵絵はスコアマイナスにされて排除されるんで無理だぞ つまりスコアさえなんとかしたら出来ると
208 22/10/06(木)10:02:05 No.979136097
>ExHentai Diffusion これ滅茶苦茶強くなる気がするけどどうなんだろう
209 22/10/06(木)10:02:14 No.979136118
>なんなら絵師サイドも資料集めにピンタレスト便利だよっつって普通に使ってるからな ダブスタ過ぎる…
210 22/10/06(木)10:02:19 No.979136127
>danbooru方式は違法性に目を瞑ればデータの集め方としてはほぼ完璧 良質なデータにしっかり名前がついて整理されてるのがシコれるから便利以外にAI学習の目線から見ても宝の山だったとはね…
211 22/10/06(木)10:02:22 No.979136150
>無いものは学習出来ないからマイナーキャラは全く再現できない… 特徴をがーーーーーーって書き出せばそれっぽくよしなにしてくれるよ AIによるけど
212 22/10/06(木)10:02:34 No.979136184
ピントレくん検索で出てきてオリジナルが見れないからすげえ邪魔
213 22/10/06(木)10:02:40 No.979136209
クソパンダソースにしたらエロ同人16pのネームぐらい一瞬でできそう
214 22/10/06(木)10:02:41 No.979136210
>単にdanbooruがタグ付けされてて集めやすいから槍玉に挙げられてるだけであれ無くてもpixivとかで同じことやられてたと思う タグの細かさが違うんでクソ大雑把にキャラの顔ぐらいまではいけるけどそれ以外の部分の精度はゴミだと思うよ
215 22/10/06(木)10:02:44 No.979136215
のべるちゃんさぁ 色々作ったけどなんでみんな困り眉ばかりなの?
216 22/10/06(木)10:03:12 No.979136294
便利になって怒る奴なんて少数派だからな 音楽のサブスクに怒ってる人達のように
217 22/10/06(木)10:03:19 No.979136312
>なんなら絵師サイドも資料集めにピンタレスト便利だよっつって普通に使ってるからな あそこ転載されてる有料写真素材とか死ぬほどあるからな…
218 22/10/06(木)10:03:38 No.979136369
AIくんを天才絵師に育てる企画でしょこれ
219 22/10/06(木)10:03:52 No.979136404
pixivはタグが少ないのと機能してないのとゴミ絵排除する機能がないのと評価の属人性が高すぎるので学習元としてはうんちっち
220 22/10/06(木)10:03:59 No.979136420
個人的に二次創作はどれだけ絵柄エミュ出来るかが評価の大きな部分を占めてたけど今となっては物語性や作家性の方が重要な気分だ
221 22/10/06(木)10:04:05 No.979136438
ていうか二次創作ってグレーゾーンして金稼いでて 自分達がグレーゾーンでやられる側になったら文句言うのはちょっと図々しくないか…? 一次創作しかしてなかったのに!だとちょっとかわいそうだけど
222 22/10/06(木)10:04:08 No.979136449
渋のタグ付けは酷いの多いからなあ…会話してるのとかもあるし
223 22/10/06(木)10:04:20 No.979136469
>大量のミッキーマウスとか習近平の画像に巨乳とかロリコンとか適当なタグ付けて >ダンボールに突っ込みまくれば潰せるってコト…? 検索汚染は10年ぐらい前に「」もやってたもんな pixivで
224 22/10/06(木)10:04:34 No.979136508
ああdanbooruは転載したいと思われる絵しか載らないから最低レベルが高いのか…
225 22/10/06(木)10:04:44 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979136543
danbooruさんが「そもそもdanbooruだけじゃなくてpixivも参照されてるからな」って言ってらっしゃるぞ
226 22/10/06(木)10:04:45 No.979136546
>のべるちゃんさぁ >色々作ったけどなんでみんな困り眉ばかりなの? 困り眉のほうがエロいやんケ
227 22/10/06(木)10:04:46 No.979136550
>検索汚染は10年ぐらい前に「」もやってたもんな >pixivで 懐かしいですね 蝉
228 22/10/06(木)10:05:04 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979136589
実際便利だからなpinterest…画像内の要素絞って似たような要素そのまま検索できるし
229 22/10/06(木)10:05:07 No.979136593
絵師なんて虐殺でいいだろ
230 22/10/06(木)10:05:16 No.979136617
danbooruは目の肥えた利用者による転載画像の高品質かどうか投票で選別されるシステムがあるから とにかく画像収集することが使命の他のbooru系よりAI利用に最適なデータしか残ってないのが見事にあだになった
231 22/10/06(木)10:05:40 No.979136693
>便利になって怒る奴なんて少数派だからな >音楽のサブスクに怒ってる人達のように その理屈だと違法DLも怒る奴より喜ぶ奴の方が多数派だから許せってことになるぞ
232 22/10/06(木)10:05:44 No.979136705
novelは絵柄や構図がかなり画一的だからここからどう進歩できるかってとこではある まあ他のAIが色々あやふやすぎるから結果的に最強なんだけども
233 22/10/06(木)10:05:50 No.979136727
ネットにすっ転がってるものなんて元からどれが合法でどれが非合法かなんてわからねぇんだ 各々の良心に従って動いて怒られないようにするしかねぇんだ
234 22/10/06(木)10:05:51 No.979136733
>絵師なんて虐殺でいいだろ お前が来ると話がとっ散らかるから帰って
235 22/10/06(木)10:05:59 No.979136762
絵師も文句言うなら足並み揃えて集団訴訟ないしデモとかやればいいんじゃねえのか
236 22/10/06(木)10:05:59 No.979136766
サブスクに関してはキレてるミュージシャン居なかったか?
237 22/10/06(木)10:06:07 No.979136786
>ていうか二次創作ってグレーゾーンして金稼いでて >自分達がグレーゾーンでやられる側になったら文句言うのはちょっと図々しくないか…? >一次創作しかしてなかったのに!だとちょっとかわいそうだけど ぶっちゃけ二次で稼いでる奴ほどノーダメージじゃね?
238 22/10/06(木)10:06:08 No.979136794
今でも3D講座とか背景講座とか見るとピンタから検索した画像そのままテクスチャや加工元に使っててオイオイオイってなる
239 22/10/06(木)10:06:09 No.979136801
>その理屈だと違法DLも怒る奴より喜ぶ奴の方が多数派だから許せってことになるぞ ここがそうじゃないか?
240 22/10/06(木)10:06:13 No.979136823
無断で画像を転載してそれを住人間のコミュニケーション手段にしているサイトなんて邪悪すぎるだろ…
241 22/10/06(木)10:06:35 No.979136885
AIで絵を作って売ろうとしてる奴はいるけどAI売った方がよくない?
242 22/10/06(木)10:06:41 No.979136898
もしかして学習元に渋から拾ってきた深淵を大量にぶち込んだら面白いことになるのではってなる
243 22/10/06(木)10:06:49 No.979136914
>サブスクに関してはキレてるミュージシャン居なかったか? 「サブスクで聞き流されるなんて許せない 俺の音楽はそんな軽い存在じゃない」って言ってたよ ASKAって人が
244 22/10/06(木)10:06:54 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979136935
>>便利になって怒る奴なんて少数派だからな >>音楽のサブスクに怒ってる人達のように >その理屈だと違法DLも怒る奴より喜ぶ奴の方が多数派だから許せってことになるぞ 無断転載に文句言ってた絵師が割れバレしてよく炎上してるだろ? まあそういうことだ
245 22/10/06(木)10:06:59 No.979136949
>novelは絵柄や構図がかなり画一的だからここからどう進歩できるかってとこではある >まあ他のAIが色々あやふやすぎるから結果的に最強なんだけども 世の中にある絵が大体画一的だからじゃないか?
246 22/10/06(木)10:07:05 No.979136974
>無断で画像を転載してそれを住人間のコミュニケーション手段にしているサイトなんて邪悪すぎるだろ… 最低だな…ヒ…
247 22/10/06(木)10:07:26 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979137030
>無断で画像を転載してそれを住人間のコミュニケーション手段にしているサイトなんて邪悪すぎるだろ… マジでこれ 潰すしかねぇわそんなサイト
248 22/10/06(木)10:07:39 No.979137055
>もしかして学習元に渋から拾ってきた深淵を大量にぶち込んだら面白いことになるのではってなる オンラインでやっても消されるだけだぞ
249 22/10/06(木)10:07:47 No.979137081
ブーメランを手に持って殴り合うのをやめろ
250 22/10/06(木)10:07:50 No.979137090
法的に問題ガーとか言ってる奴いるけど具体的にどこがどう問題あるの?
251 22/10/06(木)10:08:03 ID:JMaVzb7k JMaVzb7k No.979137126
キングヘイロー全然でなくて困ってるからbooruに転載してくれ…
252 22/10/06(木)10:08:04 No.979137127
>世の中にある絵が大体画一的だからじゃないか? novelAIの場合はこれとりあえずこれベースなってしてんだろってぐらい似たようなのを連続で出してくるんで…
253 22/10/06(木)10:08:09 No.979137141
ダメよされたら何事もなかったように逃げりゃいいんだよ
254 22/10/06(木)10:08:19 No.979137172
なんか法律が追いついてないとかいう人いるけど別に追いついてるらしいな
255 22/10/06(木)10:08:21 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979137182
>キングヘイロー全然でなくて困ってるからbooruに転載してくれ… 人気ないキャラは資料も少ない
256 22/10/06(木)10:08:33 No.979137225
>キングヘイロー全然でなくて困ってるからbooruに転載してくれ… ヒで探してこい
257 22/10/06(木)10:08:35 No.979137230
>サブスクに関してはキレてるミュージシャン居なかったか? るろ剣の歌うたってたやつが全然金入らん許せんって言ってたよ
258 22/10/06(木)10:08:45 No.979137254
>ダメよされたら何事もなかったように逃げりゃいいんだよ おあしすするだけだよな
259 22/10/06(木)10:08:49 No.979137263
参照元のデータがしっかりしてるのが大きい ありがとう人力でタグ付けして使えないゴミ画像は排除してくれてる外人
260 22/10/06(木)10:08:56 No.979137283
>無断で画像を転載してそれを住人間のコミュニケーション手段にしているサイトなんて邪悪すぎるだろ… あるわけねえだろそんな諸悪の根源みたいなサイト
261 22/10/06(木)10:09:08 No.979137314
>キングヘイロー全然でなくて困ってるからbooruに転載してくれ… AI「キング…王様だな…ヘイロー…スパルタンだな……お待たせしました!」
262 22/10/06(木)10:09:15 No.979137339
キングはAIだと似せるの難儀しそうだし描いたほうが早そう
263 22/10/06(木)10:09:19 No.979137345
虹裏AIが遂に完成するときがきたのか
264 22/10/06(木)10:09:20 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979137352
これからもどんどん無断転載して学習素材としてより価値あるものにしてくれ
265 22/10/06(木)10:09:31 No.979137373
ウマシコしようにも元の絵がイマイチの多すぎて駄目だな…
266 22/10/06(木)10:09:35 No.979137385
>ダメよされたら何事もなかったように逃げりゃいいんだよ 漫画村と大差ない無法だからまぁハイ
267 22/10/06(木)10:09:43 No.979137402
>これ滅茶苦茶強くなる気がするけどどうなんだろう danbooru系は画像に対してタグが付くけどE-Henは画像集にタグが付く なので学習データとして見た場合恐らくゴミ
268 22/10/06(木)10:09:46 No.979137411
danbooruが画像をしこたま集めてたのはaiの学習データの為って訳でもないだろうし aiに対する風当たり次第で学習データとして使うの禁止!とか言い出したりするんじゃないの
269 22/10/06(木)10:09:59 No.979137457
>虹裏AIが遂に完成するときがきたのか 管理人をAIにしようぜ!
270 22/10/06(木)10:10:01 No.979137463
新しいトレパクみたいになっとる
271 22/10/06(木)10:10:07 No.979137474
パンダの方のも学習データにしてくれよ
272 22/10/06(木)10:10:17 No.979137508
>ウマシコしようにも元の絵がイマイチの多すぎて駄目だな… そりゃ金取れるレベルに上手いやつはリスク鑑みて描かんからな…
273 22/10/06(木)10:10:18 No.979137510
>サブスクに関してはキレてるミュージシャン居なかったか? なんならレーベルも嫌がってること多いけどもうサブスクじゃないと聴かれないから嫌嫌対応してるのが現状 絵描きというかオタクは自分が良ければいいから今どきサブスクにしないなんて時代遅れだよ?とか諭してくるけど
274 22/10/06(木)10:10:22 No.979137527
>danbooruが画像をしこたま集めてたのはaiの学習データの為って訳でもないだろうし >aiに対する風当たり次第で学習データとして使うの禁止!とか言い出したりするんじゃないの 黙って使えってことですね
275 22/10/06(木)10:10:26 No.979137540
>もしかして学習元に渋から拾ってきた深淵を大量にぶち込んだら面白いことになるのではってなる いやがらせではなくfunny itemとしてだけどもうDB使ってそういうことしてる人たちはいるよ
276 22/10/06(木)10:10:30 No.979137551
>キングヘイロー全然でなくて困ってるからbooruに転載してくれ… コイカツならある程度あるぞ それを絵っぽくして載せてみたら 「」が増やすんだ
277 22/10/06(木)10:10:35 No.979137573
pinterestは過去の事例見るにピン留めしたユーザーや会社アカウントを尻尾切りしてノーダメージなんだな booru系も同じ理論でずっと生きるだろうな…
278 22/10/06(木)10:10:51 No.979137613
>これ滅茶苦茶強くなる気がするけどどうなんだろう 学習データってタグの付け方に共通性や統一性無いと間違いなくぐちゃぐちゃになるよ
279 22/10/06(木)10:10:51 No.979137616
相変わらず喧嘩ばっかりしてんなAIのスレ
280 22/10/06(木)10:10:53 No.979137619
まあこんだけお膳立てされてもやらない人間はやらない むしろやる意味ないじゃんという理由を得ただけだという
281 22/10/06(木)10:11:11 No.979137667
(「King Halo」で王冠被ったブルーアーカイブのキャラが出力される)
282 22/10/06(木)10:11:18 No.979137685
>相変わらず喧嘩ばっかりしてんなAIのスレ アイティススレは平和だったよ
283 22/10/06(木)10:11:21 No.979137692
>相変わらず喧嘩ばっかりしてんなAIのスレ AIは生産的なのに人間さんときたらね
284 22/10/06(木)10:11:31 No.979137729
novel君は元絵そのままimg2imgしてるんじゃねぇのって疑惑はあるんだけど使ってないからしらん
285 22/10/06(木)10:11:33 No.979137733
booruもsankakuみたいに金取ればいいんじゃね?
286 22/10/06(木)10:11:39 No.979137746
>(「King Halo」で王冠被ったブルーアーカイブのキャラが出力される) なんで…?
287 22/10/06(木)10:11:51 No.979137773
みんなも最強のAI力士を作ろう
288 22/10/06(木)10:12:00 No.979137801
新しいAIは完全に切り張りして色合いを馴染ませるタイプだからアイコラ製造機みたいなもん 注文されたら似てるの持ってきた方がいいわって導いた
289 22/10/06(木)10:12:21 No.979137852
>(「King Halo」で王冠被ったブルーアーカイブのキャラが出力される) それでマスターチーフ出てきたら面白そうだな
290 22/10/06(木)10:12:26 No.979137871
ネタ画像と背景生み出すにはもってこいな気がする
291 22/10/06(木)10:12:38 No.979137909
>みんなも最強のAI力士を作ろう あいつらいつになったらまわしちゃんと用意してくれるのか
292 22/10/06(木)10:12:40 No.979137916
人気キャラは本当に名前1つで完璧再現するねえ
293 22/10/06(木)10:12:50 No.979137948
トレパク絵師が廃業になってしまう!
294 22/10/06(木)10:12:54 No.979137962
>booruもsankakuみたいに金取ればいいんじゃね? ロリ画像はプレアカのみ見れるとか要求したり前から金取ってるよあそこ 今回は無断転載の塊のデータセットをNovelAIに売ったんかな
295 22/10/06(木)10:13:07 No.979137996
>>danbooruが画像をしこたま集めてたのはaiの学習データの為って訳でもないだろうし >>aiに対する風当たり次第で学習データとして使うの禁止!とか言い出したりするんじゃないの >黙って使えってことですね まあもう一度出来る!て周知された時点で違法AI画像が流れるのはどうしようもない事なので
296 22/10/06(木)10:13:14 No.979138025
初音ミクを盛ろうとすんのやめろやAIさん!
297 22/10/06(木)10:13:22 No.979138041
>novel君は元絵そのままimg2imgしてるんじゃねぇのって疑惑はあるんだけど使ってないからしらん 生成されるブツを見てるとキャラ指定の時点でそっちで探してからコラしてimg2imgみたいな処理かましてる気はする
298 22/10/06(木)10:13:25 No.979138056
いずれトレパクと騒げなくなるくらい構図やポーズが凝った一枚絵を吐き出せるようになったら絵師も口をつむぐしかなくなるのだろうか
299 22/10/06(木)10:13:29 No.979138071
AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ
300 22/10/06(木)10:13:59 No.979138156
>初音ミクを盛ろうとすんのやめろやAIさん! はー?学習元からこれくらいの胸でしたがー?
301 22/10/06(木)10:13:59 No.979138158
>それでマスターチーフ出てきたら面白そうだな 冗談抜きでHaloで出てくるのなんてマスターチーフが99%だしkingは王という認識されるんで…
302 22/10/06(木)10:14:01 No.979138165
>なんか法律が追いついてないとかいう人いるけど別に追いついてるらしいな AI学習合法化最前線だもんな日本 ミッドジャーニーくんも日本来た方がリスク減るんだよな実は
303 22/10/06(木)10:14:09 No.979138196
ちょっと待て無断転載サイトで金が発生するってAI関係なくおかしいだろ…
304 22/10/06(木)10:14:13 No.979138209
理事長くらいでもちゃんと作ってる人いたからそれくらいの人気ある子ならいけるんじゃないかな
305 22/10/06(木)10:14:41 No.979138281
>AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ あいつ絵師憎みすぎてて分かりやすいからdelしやすい
306 22/10/06(木)10:14:56 No.979138328
うおおお!ダンボールを許すな!!俺たちで力を合わせて立ち向かおう!
307 22/10/06(木)10:14:58 No.979138334
steps1にするとちゃんとノイズっぽいのから始まってるからimg2imgから初めてはいないだろうな
308 22/10/06(木)10:15:12 No.979138372
>>AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ >あいつ絵師憎みすぎてて分かりやすいからdelしやすい 昨日も発狂してた
309 22/10/06(木)10:15:29 No.979138414
>AI学習合法化最前線だもんな日本 ちなみに合法つっても違法な提供データなのはダメよってなってるぞ
310 22/10/06(木)10:15:30 No.979138415
AI君顔隠したがるんだけどなんで…?
311 22/10/06(木)10:15:34 No.979138423
>>むしろ学習データ増やしてほしいからどんどん段ボールに無断転載してくれ >まあ正直絵師の権利と言われても知らんしな… 必死に権利主張してる奴に限って二次創作絵師なんだよね すごくない?
312 22/10/06(木)10:15:39 No.979138439
>ちょっと待て無断転載サイトで金が発生するってAI関係なくおかしいだろ… それに関してはフェアユース&サブスクリプションが一般化してるガイジンがマジでクソなので
313 22/10/06(木)10:15:43 No.979138457
>ちょっと待て無断転載サイトで金が発生するってAI関係なくおかしいだろ… クンリニンめ…
314 22/10/06(木)10:16:19 No.979138566
>ちなみに合法つっても違法な提供データなのはダメよってなってるぞ でもそのデータが違法かどうか判別する方法がないから実質機能してなくねそれ
315 22/10/06(木)10:16:31 No.979138606
>AI君手隠したがるんだけどなんで…?
316 22/10/06(木)10:16:39 No.979138637
>AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ また見えない敵と戦いだしたな
317 22/10/06(木)10:16:49 No.979138659
>ちょっと待て無断転載サイトで金が発生するってAI関係なくおかしいだろ… アドブロック外してみようぜ
318 22/10/06(木)10:16:50 No.979138665
無断転載が蔓延ってて広告載せてるここもやばいことになっちまうー! いや前半は駄目だけど
319 22/10/06(木)10:16:54 No.979138676
見えない物を見ようとするのは望遠鏡だけにしておけよ
320 22/10/06(木)10:17:01 No.979138692
元絵が有るはずって疑われるレベルになってるんだ
321 22/10/06(木)10:17:09 No.979138713
>>AI君手隠したがるんだけどなんで…? 学習元の絵師が悪い
322 22/10/06(木)10:17:10 No.979138716
>>ちなみに合法つっても違法な提供データなのはダメよってなってるぞ >でもそのデータが違法かどうか判別する方法がないから実質機能してなくねそれ そもそも権利者が親告しなければ違法ではない!!! っていう建前でやってたからな!!
323 22/10/06(木)10:17:14 No.979138733
>ちなみに合法つっても違法な提供データなのはダメよってなってるぞ Googleが違法サイトだって?
324 22/10/06(木)10:17:19 No.979138747
塗りの質感が良すぎてスク水系の絵は何回かここで保存してしまったな...俺はもうAIに支配された
325 22/10/06(木)10:17:19 No.979138748
>必死に権利主張してる奴に限って二次創作絵師なんだよね 面の皮厚いよな!
326 22/10/06(木)10:17:23 No.979138760
日本人が知らないだけで二次利用禁止のMMDモデル改造してセックスさせる動画で月に何千ドルも稼いでるやつがたくさんいるのが海外支援サイト界隈なので今更感がある
327 22/10/06(木)10:17:34 No.979138790
>でもそのデータが違法かどうか判別する方法がないから実質機能してなくねそれ バレなきゃ犯罪じゃないんですよって言ったらそりゃなんでもそうかもしれないけどさ 少なくともdanbooru系サイト指定とかはアウトだよ馬鹿されるものだと思うよ
328 22/10/06(木)10:17:45 No.979138823
いずれトレパク警察が無視される方向へ行くんじゃない
329 22/10/06(木)10:17:49 No.979138836
>元絵が有るはずって疑われるレベルになってるんだ モノは言い様すぎる…
330 22/10/06(木)10:18:01 No.979138876
>>>AI君手隠したがるんだけどなんで…? >学習元の絵師が悪い 案外絵師って絵が描けないんだなぁ!
331 22/10/06(木)10:18:06 No.979138886
外人iwara大好きだもんな… ダンスは要らないと思うけど…
332 22/10/06(木)10:18:08 No.979138894
>バレなきゃ犯罪じゃないんですよって言ったらそりゃなんでもそうかもしれないけどさ >少なくともdanbooru系サイト指定とかはアウトだよ馬鹿されるものだと思うよ まあアウトだから英語で裁判起こすのかというと無理だろうとしか言いようがないですね
333 22/10/06(木)10:18:09 No.979138896
>Googleが違法サイトだって? 検索サイトはわざわざ色々と法律作って一定の範囲内で色々制限かけたり許可出したりとかしてんだよ!
334 22/10/06(木)10:18:39 No.979138974
そもそもMMDが全然ミクミクダンスじゃないからな今…
335 22/10/06(木)10:18:59 No.979139029
絵師は他人のイラストを参考に画力を上げて! AIは他人のイラストを参考に一枚絵を出力する! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
336 22/10/06(木)10:19:12 No.979139059
まあGAFAの中央集権支配はおかしいからどんどん外していこうぜ ってのが最近の潮流なので…
337 22/10/06(木)10:19:12 No.979139061
novelaiの疑惑画像元はもうツイート消してるから偽造か本当かの真相は闇の中だ まあもしその通りだったとしても自撮り写真使えば大丈夫だ
338 22/10/06(木)10:19:18 No.979139079
なんでITやネットに熟れたオタクなのに権利関係については田舎の土着信仰みたいなローカルルールなの……
339 22/10/06(木)10:19:19 No.979139081
>ダンスは要らないと思うけど… なんでとりあえず踊らせるんだろう
340 22/10/06(木)10:19:21 No.979139091
>>AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ >また見えない敵と戦いだしたな 思いっきり可視化されとる!
341 22/10/06(木)10:19:27 No.979139102
1個人がdanbouruを訴えても足が出るしむりでしょ
342 22/10/06(木)10:19:39 No.979139141
>>novel君は元絵そのままimg2imgしてるんじゃねぇのって疑惑はあるんだけど使ってないからしらん >生成されるブツを見てるとキャラ指定の時点でそっちで探してからコラしてimg2imgみたいな処理かましてる気はする まあNovelAIはimg2imgする機能も公開してるからもう一方も内部的にやってできんことはないが…
343 22/10/06(木)10:19:41 No.979139148
>まあもしその通りだったとしても自撮り写真使えば大丈夫だ やめろー!
344 22/10/06(木)10:19:43 No.979139151
AI絵まとめの中身見たらたまにすごいいいの出来てたなエロ非エロに拘わらず 稀にやばい化け物もいた
345 22/10/06(木)10:19:54 No.979139183
じゃあまず目の前の無断転載サイト潰すとこから始めようか
346 22/10/06(木)10:19:57 No.979139191
>なんでITやネットに熟れたオタクなのに権利関係については田舎の土着信仰みたいなローカルルールなの…… 所詮理系はこんなもんよ
347 22/10/06(木)10:20:00 No.979139203
>なんでITやネットに熟れたオタクなのに権利関係については田舎の土着信仰みたいなローカルルールなの…… 二次創作文化とかすげえローカルで押し通してきたから…
348 22/10/06(木)10:20:06 No.979139217
danbouru封鎖してもsankakuとehentai生きてるしな…
349 22/10/06(木)10:20:07 No.979139223
>冗談抜きでHaloで出てくるのなんてマスターチーフが99%だしkingは王という認識されるんで… ダメだった
350 22/10/06(木)10:20:11 No.979139239
>なんでITやネットに熟れたオタクなのに権利関係については田舎の土着信仰みたいなローカルルールなの…… あれな人ほど口先で言い繕えばいいと思ってるから…
351 22/10/06(木)10:20:25 No.979139275
>じゃあまず目の前の無断転載サイト潰すとこから始めようか 最低だなYouTube
352 22/10/06(木)10:20:29 No.979139283
AI賞賛するレスがたいてい人任せなのが酷い AIすら自分で使えないのに持て囃すのは虚しくない?
353 22/10/06(木)10:20:36 No.979139299
>>まあもしその通りだったとしても自撮り写真使えば大丈夫だ >やめろー! お前もAITSやるんだよ!
354 22/10/06(木)10:20:37 No.979139302
今は知らないけどMMD当初は無料で簡単に使える3Dソフトが無かったとかではないのか
355 22/10/06(木)10:20:45 No.979139321
まあそんなこと言ったらコミケとか二次創作エロFANZAで売ってる人とか 大分アレがアレでアレなことになるから…
356 22/10/06(木)10:21:10 No.979139393
俺の自撮りがエロ画像に!?
357 22/10/06(木)10:21:17 No.979139408
>AI賞賛するレスがたいてい人任せなのが酷い >AIすら自分で使えないのに持て囃すのは虚しくない? 元から他人の威を借りて批判は全部おあしすするやつだ 面構えが違う
358 22/10/06(木)10:21:23 No.979139423
>まあそんなこと言ったらコミケとか二次創作エロFANZAで売ってる人とか >大分アレがアレでアレなことになるから… 割とじぶんでじぶんの首絞めてて笑えるよねあれ
359 22/10/06(木)10:21:35 No.979139454
絵描き「手わかんねえ…」 AI「手わかんねえ…」
360 22/10/06(木)10:21:41 No.979139463
やっぱ二次創作してる奴らは一度痛めを見た方がいいな
361 22/10/06(木)10:21:51 No.979139487
今自分達は時代の大きな転換点に立ち会ってる的なレスちょくちょく見かけるけど すごい一体感を感じるのアレ思い出して笑うからやめてほしい
362 22/10/06(木)10:22:02 No.979139523
お前の写真を無断女体化してやろうか?
363 22/10/06(木)10:22:03 No.979139526
>AIの威を借る無産が定期的に現れるからなぁ すごいすごい言いながら持ってくるのは結局誰かが作った絵なのいいよね… よくない
364 22/10/06(木)10:22:05 No.979139534
>やっぱふたばの奴らは一度痛めを見た方がいいな
365 22/10/06(木)10:22:15 No.979139572
>>のべるちゃんさぁ >>色々作ったけどなんでみんな困り眉ばかりなの? smileを入れれば大分違うことを教える
366 22/10/06(木)10:22:18 No.979139585
今お出しされてるAIエロ絵の裏では大量の謎キメラやシャム双生児やダルマ少女が生まれていることを理解していただきたい
367 22/10/06(木)10:22:23 No.979139602
そもそもオタクイラストなんて大した技能でもない決まったパーツの組み合わせによる福笑い程度の技能を オタクの声がデカいネット環境が過大評価し過ぎてたんだよ こんなもんで金取ってたのがそもそもおかしかった
368 22/10/06(木)10:22:24 No.979139604
>>やっぱふたばの奴らは一度痛めを見た方がいいな 壺の人間のフリして知らんフリするわ…
369 22/10/06(木)10:22:31 No.979139631
>お前の写真を無断女体化してやろうか? 是非お願いします
370 22/10/06(木)10:22:45 No.979139676
>そもそもオタクイラストなんて大した技能でもない決まったパーツの組み合わせによる福笑い程度の技能を >オタクの声がデカいネット環境が過大評価し過ぎてたんだよ >こんなもんで金取ってたのがそもそもおかしかった ほら来た
371 22/10/06(木)10:22:47 No.979139685
>smileを入れれば大分違うことを教える 時代はスマイルさ!
372 22/10/06(木)10:22:59 No.979139716
>そもそもMMDが全然ミクミクダンスじゃないからな今… そんなことないぞ? 確かに他の種類はすごく増えたけど健全もエロダンスもセックスもミクさんの数多い
373 22/10/06(木)10:23:04 No.979139730
絵全体の完成度と比較して手の完成度が低いと燃やされる時代になった 手を隠すな手の練習をしろ
374 22/10/06(木)10:23:05 No.979139734
>今お出しされてるAIエロ絵の裏では大量の謎キメラやシャム双生児やダルマ少女が生まれていることを理解していただきたい 科学の発展に犠牲はつきものデース…
375 22/10/06(木)10:23:07 No.979139740
>やっぱ二次創作してる奴らは一度痛めを見た方がいいな LINESSとか小説とかなりきりとかもちゃんと加えてね
376 22/10/06(木)10:23:14 No.979139760
>そもそもオタクイラストなんて大した技能でもない決まったパーツの組み合わせによる福笑い程度の技能を >オタクの声がデカいネット環境が過大評価し過ぎてたんだよ >こんなもんで金取ってたのがそもそもおかしかった 憎しみ拗らせながら生きてるの可哀想
377 22/10/06(木)10:23:23 No.979139781
>すごい一体感を感じるのアレ思い出して笑うからやめてほしい 14年前のことで笑うとか爺さんかよ
378 22/10/06(木)10:23:26 No.979139788
俺がAI開発して絵描き共を駆逐してやる!って気概の奴いたらこれもう有産だろ…
379 22/10/06(木)10:23:27 No.979139791
>>>AI君手隠したがるんだけどなんで…? >学習元の絵師が悪い AIの仕組み的に手を描くのが滅茶苦茶苦手だから出力させた側が隠すように導いてるかトリミングしてるだけだよ
380 22/10/06(木)10:23:31 No.979139797
絵師憎いおじさんは擬態すらできないの恥ずかしくないのか AIにも負けてるでしょもう
381 22/10/06(木)10:23:44 No.979139832
ファンボックスの画像も出力する疑惑もあって怪しい
382 22/10/06(木)10:23:51 No.979139853
絵師憎いおじさんは是非進撃の巨人になってくれ
383 22/10/06(木)10:23:56 No.979139871
>今お出しされてるAIエロ絵の裏では大量の謎キメラやシャム双生児やダルマ少女が生まれていることを理解していただきたい 最後は場合によってはアリなやつだし…
384 22/10/06(木)10:23:57 No.979139877
不人気キャラは難しいからそっちで頑張ればいい
385 22/10/06(木)10:24:08 No.979139913
びっくりした 二次創作だったら著作権もなにもなくなるっていつの間にそうなったんだ?
386 22/10/06(木)10:24:10 No.979139919
>絵全体の完成度と比較して手の完成度が低いと燃やされる時代になった >手を隠すな手の練習をしろ 単に叩き棒変えてるだけでケチ付ける貧しいやつの中身は変わらんよ
387 22/10/06(木)10:24:26 No.979139966
>今は知らないけどMMD当初は無料で簡単に使える3Dソフトが無かったとかではないのか めちゃめちゃ軽くてデータ流し込むだけで動かせる時点で相当凄い
388 22/10/06(木)10:24:34 No.979139989
絵師さんと繋がりたいとか絵師さんに投げ銭したいとか言うきっしょいのがこれで消えてくれるならまあいいんじゃね
389 22/10/06(木)10:24:47 No.979140031
>二次創作文化とかすげえローカルで押し通してきたから… はやく文明開化しねぇかな
390 22/10/06(木)10:24:59 No.979140066
>びっくりした >二次創作だったら著作権もなにもなくなるっていつの間にそうなったんだ? さすがにそこまで言ってるおバカさんはいないだろう…えっいるの…?
391 22/10/06(木)10:25:06 No.979140080
>俺がAI開発して絵描き共を駆逐してやる!って気概の奴いたらこれもう有産だろ… プロ棋士倒した将棋のAIは元プロ志望の奴が作ったからな… 嫉妬は尊いエネルギー源だ
392 22/10/06(木)10:25:12 No.979140099
>14年前のことで笑うとか爺さんかよ あれもう14年も前というべきかまだ14年前というべきか…
393 22/10/06(木)10:25:22 No.979140135
匿名掲示板で絵師にルサンチマン拗らせるとか悲しくないのか
394 22/10/06(木)10:25:32 No.979140168
>絵師さんと繋がりたいとか絵師さんに投げ銭したいとか言うきっしょいのがこれで消えてくれるならまあいいんじゃね 増えそうだぞむしろ
395 22/10/06(木)10:25:39 No.979140183
絵師なんてオタクからチヤホヤされてるだけで実際は大したことないだろ
396 22/10/06(木)10:25:44 No.979140196
>不人気キャラは難しいからそっちで頑張ればいい 紫髪 三つ編み そばかす メガネ のキャラ描くと除外されて学習されないらしいな
397 22/10/06(木)10:25:51 No.979140217
>絵師さんと繋がりたいとか絵師さんに投げ銭したいとか言うきっしょいのがこれで消えてくれるならまあいいんじゃね 全然隠せてないですよ
398 22/10/06(木)10:25:53 No.979140224
>俺がAI開発して絵描き共を駆逐してやる!って気概の奴いたらこれもう有産だろ… そんなもん作れる才能と気概ある奴落伍者にいるんですかね?
399 22/10/06(木)10:26:10 No.979140272
絵師がめっちゃ焦ってて笑う
400 22/10/06(木)10:26:14 No.979140287
>さすがにそこまで言ってるおバカさんはいないだろう…えっいるの…? そういうやつはたまに見かける
401 22/10/06(木)10:26:15 No.979140291
novelちゃん面白いけどこれの面白さってガチャ回してるようなもんであって 何かを作ってる気分にはなれないよ
402 22/10/06(木)10:26:17 No.979140303
求めるところはAIによる量産と絵心ある人によるちょっとの手直しなので絵師に憎しみ抱くような人はたいていのAI弄る人にとっては邪魔なだけっていうね…
403 22/10/06(木)10:26:19 No.979140308
早く望遠鏡持って静寂切り裂いて来い
404 22/10/06(木)10:26:24 No.979140318
>絵師さんと繋がりたいとか絵師さんに投げ銭したいとか言うきっしょいのがこれで消えてくれるならまあいいんじゃね 消えるか…? 消えた所でどこへいくんだ
405 22/10/06(木)10:26:29 No.979140332
AIのスレは何かに憎しみを募らせてる奴が湧きすぎる そんなことしてる暇あるならAIに画像食わせてろ
406 22/10/06(木)10:26:38 No.979140348
たまに著作権法違反で警察呼ぶぞって絵師がいる
407 22/10/06(木)10:27:01 No.979140419
ていうか結局絵師が自分の絵描く手間を簡略化するのに使うようになるだけだと思うの…
408 22/10/06(木)10:27:09 No.979140444
>たまに著作権法違反で警察呼ぶぞって絵描かない奴がいる
409 22/10/06(木)10:27:14 No.979140455
AI憎いおじさんの最後の切り札が「手を隠してる!」「〇〇が破綻してる!」「パーツが不自然でエロさよりも先に笑ってしまう!やっぱAIはダメだな!」 って重箱の隅をつつくことなのあまりにも滑稽すぎる
410 22/10/06(木)10:27:14 No.979140456
今にして思えばなんでmimicなんかであんなに騒いでたんだろうな
411 <a href="mailto:警察">22/10/06(木)10:27:18</a> [警察] No.979140467
>たまに著作権法違反で警察呼ぶぞって絵師がいる なんで…?
412 22/10/06(木)10:27:36 No.979140511
>AIの仕組み的に手を描くのが滅茶苦茶苦手だから出力させた側が隠すように導いてるかトリミングしてるだけだよ ぎゃあ!気持ち悪い手みたいななにか!ってなってる絵は選別して出してないだけだよね 手に限らず他の部分もだけど
413 22/10/06(木)10:27:38 No.979140516
>たまに著作権法違反で警察呼ぶぞって絵師がいる 法律勉強してないのに法律振り回したがるバカいるよね ナイフと同じ凶器なのにさ
414 22/10/06(木)10:27:44 No.979140535
何言っても自分の絵がその生成された絵に使われてる証明ができないから不可能だよね
415 22/10/06(木)10:27:44 No.979140537
>novelちゃん面白いけどこれの面白さってガチャ回してるようなもんであって >何かを作ってる気分にはなれないよ お絵描きツールで使うなら指向性をもう少し強めたいね
416 22/10/06(木)10:27:47 No.979140548
>絵師さんに投げ銭したいとか 今だから言うけどこういう事言ってる奴って 実際に本当に自分がそういう事してるんじゃなくて 絵師ってだけで尊重されてちやほやされる環境づくりをやろうとしてるだけだよな
417 22/10/06(木)10:28:04 No.979140585
AIのべりすとの時もこれで物書き要らなくなるってはしゃいでる子いたなあ
418 22/10/06(木)10:28:05 No.979140588
単にAI絵師っていう人気コンテンツに相乗りして騒ぎたいだけだと思われる
419 22/10/06(木)10:28:26 No.979140637
べりすとはもうちょっと精度上げてくれよ 結局こっちが描き直してるようなもんなんだけど…
420 22/10/06(木)10:28:38 No.979140679
>novelちゃん面白いけどこれの面白さってガチャ回してるようなもんであって やっぱwaifuかトリンアートに限るわ
421 22/10/06(木)10:28:45 No.979140700
>今にして思えばなんでmimicなんかであんなに騒いでたんだろうな mimicの敗因ははっきりしてるよ「エロくなかった」 エロければ人はちょっとしたルール違反なんて気にもしないのに
422 22/10/06(木)10:28:52 No.979140718
>>絵師さんに投げ銭したいとか >今だから言うけどこういう事言ってる奴って >実際に本当に自分がそういう事してるんじゃなくて >絵師ってだけで尊重されてちやほやされる環境づくりをやろうとしてるだけだよな だから分かりやすすぎるわお前
423 22/10/06(木)10:28:54 No.979140726
つまりよぉ…完全に合法な画像データ収集サイトが有れば良いって事だろぉ…? シノギの匂いがして来たな
424 22/10/06(木)10:28:57 No.979140736
AIが描いたってことにすればウマでエロ描いても咎められようもないのでは?
425 22/10/06(木)10:29:00 No.979140745
>AI憎いおじさんの最後の切り札が「手を隠してる!」「〇〇が破綻してる!」「パーツが不自然でエロさよりも先に笑ってしまう!やっぱAIはダメだな!」 >って重箱の隅をつつくことなのあまりにも滑稽すぎる AIのとこを嫌いな絵師に入れ替えて今まで言ってたよそいつ
426 22/10/06(木)10:29:03 No.979140758
完成していたか…対立を煽るAI…
427 22/10/06(木)10:29:08 No.979140773
>AIのべりすとの時もこれで物書き要らなくなるってはしゃいでる子いたなあ ボーボボから話の背骨抜いたようなものしか出してこないのでどうしろというのだ…
428 22/10/06(木)10:29:19 No.979140806
これからはより個性に特化した絵が流行る時代がくるー!
429 22/10/06(木)10:29:22 No.979140815
>つまりよぉ…完全に合法な画像データ収集サイトが有れば良いって事だろぉ…? >シノギの匂いがして来たな いらすとやかな?
430 22/10/06(木)10:29:27 No.979140834
>AIが描いたってことにすればウマでエロ描いても咎められようもないのでは? ツール使ったやつが悪いよ
431 22/10/06(木)10:29:31 No.979140848
正直出力された絵の細部を直したくなるからAIいじるほど絵師と繋がりたくはなると思う AI絵ベースでskeb依頼とかできないかな?
432 22/10/06(木)10:29:37 No.979140861
>AIが描いたってことにすればウマでエロ描いても咎められようもないのでは? 描くまではいいけど公開するのは人の意志だからだめ
433 22/10/06(木)10:29:54 No.979140917
>これからはより個性に特化した絵が流行る時代がくるー! 日本にもついに来るか…!? ドラゴンカーセックスの時代が!?
434 22/10/06(木)10:29:55 No.979140920
>つまりよぉ…完全に合法な画像データ収集サイトが有れば良いって事だろぉ…? >シノギの匂いがして来たな 下手な絵は排除するシステムまでないと違法サイトに勝てないからなぁ
435 22/10/06(木)10:30:05 No.979140939
skebで依頼受けれるようにしろよ早く
436 22/10/06(木)10:30:07 No.979140950
絵描きでもAI使うわけでもないやつと!絵描きでもAI使うわけでもないやつが!戦う!
437 22/10/06(木)10:30:07 No.979140951
>べりすとはもうちょっと精度上げてくれよ >結局こっちが描き直してるようなもんなんだけど… すぐに後書き書こうとするからな… ネットに溢れてる文章もしかしてそんなんばっかか!
438 22/10/06(木)10:30:08 No.979140957
>完成していたか…対立を煽るAI… キン肉マンとアイマスノ対立煽ったりするのか
439 22/10/06(木)10:30:09 No.979140960
>AIが描いたってことにすればウマでエロ描いても咎められようもないのでは? どのAIジェネレータも全責任は使用者にって言ってるから気をつけて
440 22/10/06(木)10:30:19 No.979140992
ここだけの話なんだけどAI楽しんでるやつはこのスレにはいないんだ
441 22/10/06(木)10:30:34 No.979141033
みんなもつあきやdoskoinpoみたいな独自の進化を遂げればいいんだ
442 22/10/06(木)10:30:36 No.979141038
>AIが描いたってことにすればウマでエロ描いても咎められようもないのでは? 描いたのが誰か何かなんて関係ないよ 公開した時点で公開したやつに責任が生じるだけだ
443 22/10/06(木)10:30:38 No.979141050
>今にして思えばなんでmimicなんかであんなに騒いでたんだろうな 既にmimicより質の悪いDBやTIが出てるけどこれは最低限のプログラム知識とそれなりのグラボが必要 そして今話題になってるのは金さえ払えば最低限の英語でやりたい放題のnovelだから 騒がれるかどうかはお手軽にやれてしまうかどうかがラインだよ
444 22/10/06(木)10:30:50 No.979141076
AIの弱い所をカバーできたり+αを追加できたりするからAI使うにしても絵師が使ったほうが良いものが出来るのはまぁ間違いない
445 22/10/06(木)10:30:52 No.979141084
>正直出力された絵の細部を直したくなるからAIいじるほど絵師と繋がりたくはなると思う >AI絵ベースでskeb依頼とかできないかな? なるがみが依頼する側がイメージ伝えるためにAI使う機能はそのうち実装したいって言ってる
446 22/10/06(木)10:30:52 No.979141086
>完成していたか…対立を煽るAI… 同じことしか言わないからホントにAIかも知れん…
447 22/10/06(木)10:31:00 No.979141105
毎回出力して公開した奴に責任が及ぶって否定されてるのに AIでウマエロ描いても咎められないとか繰り返すやつは壊れたラジオかなんか?
448 22/10/06(木)10:31:19 No.979141172
AIとしあきとAI「」の完成も間近かも知れないな…
449 22/10/06(木)10:31:20 No.979141178
駄目だ駄目だっつっても出力前の画像を出力後から判別するアルゴリズムなんて現状存在しないので ニューラルネットを噛ませるってのはそういうこと、人間の脳を間に挟むのとあんまり変わらん
450 22/10/06(木)10:31:25 No.979141192
あくまでAIが出力したオリジナルウマ娘だからセーフとかいうのは出てきそう
451 22/10/06(木)10:31:30 No.979141209
>novelちゃん面白いけどこれの面白さってガチャ回してるようなもんであって >何かを作ってる気分にはなれないよ どっちかと言うと編集やってる気分だな 良い感じです!良い感じなんですけどあと300パターンほどお願いします!
452 22/10/06(木)10:31:40 No.979141233
いやまぁ現状みたいな使われ方しかされないんじゃもっとキレられても良いんだけどmimicに比べて今回のはあんまプロにも認知されてないね
453 22/10/06(木)10:31:47 No.979141260
>ここだけの話なんだけどAI楽しんでるやつはこのスレにはいないんだ めちゃくちゃ回してるぞ! 生成させてる間のほんのちょっとした待ち時間とimgは相性がいい!
454 22/10/06(木)10:31:53 No.979141279
>毎回出力して公開した奴に責任が及ぶって否定されてるのに >AIでウマエロ描いても咎められないとか繰り返すやつは壊れたラジオかなんか? スレを引っ掻き回せりゃなんでもいいだけだろ
455 22/10/06(木)10:32:00 No.979141295
リセマラするときのガチャ引いてる気分だなこれ…
456 22/10/06(木)10:32:08 No.979141317
AIjun
457 22/10/06(木)10:32:08 No.979141321
なんでAI介せば全て不問になるみたいな扱いになってるのか不思議
458 22/10/06(木)10:32:12 No.979141325
Ai使ってる人程もう絵描きいらん!とはならないもんこれめっちゃ難しいよ
459 22/10/06(木)10:32:19 No.979141346
>AIの弱い所をカバーできたり+αを追加できたりするからAI使うにしても絵師が使ったほうが良いものが出来るのはまぁ間違いない 強いやつが強いツール使えばさらに強くなるのは当たり前だよなあ
460 22/10/06(木)10:32:23 No.979141355
のべりすと叩き棒にしてた子は実際に使った事ないのバレバレだったな…
461 22/10/06(木)10:32:37 No.979141394
ランダム出力でAIが勝手にやった事らしいな
462 22/10/06(木)10:32:45 No.979141416
>あくまでAIが出力したオリジナルウマ娘だからセーフとかいうのは出てきそう ちょっといじっただけの既存キャラですよねこれってなってるデザインじゃなければそれは別に今でもセーフだよ
463 22/10/06(木)10:32:49 No.979141424
>AIとしあきとAI「」の完成も間近かも知れないな… 中身は同じなのにAI同士で対立したりする
464 22/10/06(木)10:32:51 No.979141430
そもそも仮にAIが描いたんです!って言ってもいや描かせたのは君で公開する判断したのは君だよね?って話でしかなくない? 個人で描かせてひっそり楽しむ分には存在しないとほぼ同義だし咎めようがないのにね
465 22/10/06(木)10:32:56 No.979141439
AIで絵を出力してる側は絵師にやる気無くされて教師データが減るのは死活問題だからな… 感謝したりおだてたりこそすれ貶したり煽ったりはしない
466 22/10/06(木)10:33:03 No.979141457
skebがAIを弾くのは酷すぎる… 絵師だけが依頼を受けるのは卑怯だと思う
467 22/10/06(木)10:33:08 No.979141476
出力された画像を見てこれはあの違法なデータの情報が混じってますねなんて判別出来るプログラム作れたら学会で発表できるレベルだろ
468 22/10/06(木)10:33:32 No.979141551
>めちゃくちゃ回してるぞ! >生成させてる間のほんのちょっとした待ち時間とimgは相性がいい! 当たり絵の確率は如何ほどで?
469 22/10/06(木)10:33:38 No.979141572
>skebがAIを弾くのは酷すぎる… >絵師だけが依頼を受けるのは卑怯だと思う ネタにしても無理あるよ!
470 22/10/06(木)10:33:45 No.979141590
これあれだよな 身体部分はハラって人の絵柄
471 22/10/06(木)10:33:46 No.979141594
>あくまでAIが出力したオリジナルウマ娘だからセーフとかいうのは出てきそう そりゃウマ娘と関連付けしなければセーフだろ ウマ娘と関連付けタグ付けないと見てもらえないだけで
472 22/10/06(木)10:33:48 No.979141602
雑なカラーラフまで描いてimg2img通してクリーチャー産まれると悲しくなるぞ
473 22/10/06(木)10:34:01 No.979141628
>騒がれるかどうかはお手軽にやれてしまうかどうかがラインだよ ぶっちゃけミミックは日本語だったから騒がれてただけだと思う
474 22/10/06(木)10:34:01 No.979141629
AIに支配されてAIでシコる時代が来るな…
475 22/10/06(木)10:34:02 No.979141631
>skebがAIを弾くのは酷すぎる… >絵師だけが依頼を受けるのは卑怯だと思う AI使えないで賞賛だけしてる人のレス
476 22/10/06(木)10:34:06 No.979141645
のべりすとは結局自分で書いた方が早くね?ってなるのが… 場面転換すぐするのやめろや!
477 22/10/06(木)10:34:10 No.979141656
>>つまりよぉ…完全に合法な画像データ収集サイトが有れば良いって事だろぉ…? >>シノギの匂いがして来たな >いらすとやかな? 学習データとして使っても良いよって絵師の絵データを集めてパッケージして売る事は出来ると思うんですよね ちゃんと商売になると思う
478 22/10/06(木)10:34:11 No.979141657
>>つまりよぉ…完全に合法な画像データ収集サイトが有れば良いって事だろぉ…? >>シノギの匂いがして来たな >下手な絵は排除するシステムまでないと違法サイトに勝てないからなぁ 渋ならタグ単位のランキングで上位いくつまでってやれば良さそうだけどdannbooruほどタグ付け文化が盛んでないのと続きはファンボで系のノイズ混じっちゃうからな…
479 22/10/06(木)10:34:11 No.979141659
>なんでAI介せば全て不問になるみたいな扱いになってるのか不思議 多分マジもんの人工知能か何かが公開含めて全部やってるって思ってんじゃねぇの
480 22/10/06(木)10:34:12 No.979141661
特殊性癖な絵を正確に作れるようになったらお金かけたい 今のレベルだとまだシコれない
481 22/10/06(木)10:34:12 No.979141663
格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫
482 22/10/06(木)10:34:42 No.979141725
>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 いいことじゃんか!
483 22/10/06(木)10:34:43 No.979141730
普通の手書きの絵みたいになってきてつまらなくなった それなら人が書いた絵でいいじゃん
484 22/10/06(木)10:34:49 No.979141743
多順のAIミュータント判別スレが明け方まで平和進行してたけど この時間帯になっていつもの頭AI野郎が来たから俺たぶんAIくんの起床時間わかった!
485 22/10/06(木)10:34:51 No.979141752
AI様のお通りだ~!ってしてる人はまずnovelAiに1000円ちょっと払ってみたらいいと思う
486 22/10/06(木)10:34:56 No.979141766
>学習データとして使っても良いよって絵師の絵データを集めてパッケージして売る事は出来ると思うんですよね >ちゃんと商売になると思う 結局買った奴の中に無断転載マンがいたら終わる商売だぞ…
487 22/10/06(木)10:34:58 No.979141773
AI用のSkebサイトを作ればいいのでは
488 22/10/06(木)10:35:00 No.979141783
>学習データとして使っても良いよって絵師の絵データを集めてパッケージして売る事は出来ると思うんですよね >ちゃんと商売になると思う ボーカロイドとかボイスロイドのAIイラスト版みたいなのはありかもね
489 22/10/06(木)10:35:06 No.979141803
img2imgを使ってわざわざ似たようなの生成して オリジナルの絵をそのまま使ってる!とかギャグみたいなこと言うのもいるからな… これは叩かれて消えたけど fu1508844.jpg
490 22/10/06(木)10:35:12 No.979141824
>なんでAI介せば全て不問になるみたいな扱いになってるのか不思議 法整備が進んでないのもあるが純粋に人間の技術力がそこを結び付けられない ただの機械学習ならともかく深層学習だからブラックボックス化してる よく聞く将棋AIなんかも製作者ですら強くなっていくプロセスを把握出来ないもの
491 22/10/06(木)10:35:22 No.979141846
早く俺が立てたスレに適度に面白いレスと立てた人がちょっと気分よくなるレスをしつつ荒らしに即黙del入れるAIが完成しないかな…
492 22/10/06(木)10:35:25 No.979141859
>のべりすとは結局自分で書いた方が早くね?ってなるのが… >場面転換すぐするのやめろや! どんなに調整してものべりすとにだけ書かせるのは絶対無理だよね 青空文庫あたりの文章引っ張ってくると完コピしてきてそれはそれでまずいんじゃねえかと思うが
493 22/10/06(木)10:35:26 No.979141862
>skebがAIを弾くのは酷すぎる… >絵師だけが依頼を受けるのは卑怯だと思う AIが自らの権利を主張しだすにはまだ早いぞ!
494 22/10/06(木)10:35:44 No.979141912
これからはウマエロ見たらとりあえず絵の下手さとか構図の拙さとかを指摘しまくってスレ潰しするような「」が出て来るんだろうな …ウマエロに限らず今でもあることだったわ
495 22/10/06(木)10:35:44 No.979141913
AIが何百万と生成したイラストを学習してまた何百万と生成するのを繰り返して欲しい
496 22/10/06(木)10:35:52 No.979141932
>のべりすと叩き棒にしてた子は実際に使った事ないのバレバレだったな… 叩き棒て原始の猿がそこらの石拾うみたいなもんで人類の道具とか知識とかでないんよ だからどれだけ喚いても同じことしか出力できない
497 22/10/06(木)10:36:15 No.979141982
切磋琢磨してAI絵研究してる人とAI弄る知能もなく賞賛だけしてる人の知能の差が残酷だなって最近見てて思う
498 22/10/06(木)10:36:17 No.979141985
AIだろうが二次創作だろうが権利的な問題はおいといて 便利ツールが出たと思えば絵の労力に対する相場が崩れるのは別に自然な流れでは…?
499 22/10/06(木)10:36:26 No.979142011
>叩き棒て原始の猿がそこらの石拾うみたいなもんで人類の道具とか知識とかでないんよ >だからどれだけ喚いても同じことしか出力できない なんか寄生獣みたいな話に思えてきた 真のAIは人間だったんじゃねえか?
500 22/10/06(木)10:36:32 No.979142028
>普通の手書きの絵みたいになってきてつまらなくなった >それなら人が書いた絵でいいじゃん だって出力してる奴らのほとんどのプロンプト単純すぎるし
501 22/10/06(木)10:36:33 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142033
まあ結局絵師側が何言っても無駄なのはわかる
502 22/10/06(木)10:36:34 No.979142037
AIにクンリニンサンしてもらおうぜ
503 22/10/06(木)10:36:37 No.979142040
>AI用のSkebサイトを作ればいいのでは 面白そうだけど同じ金払うなら普通にskebで依頼するだけだな…
504 22/10/06(木)10:36:45 No.979142058
skebのAIダメはどうやって判定するのかよく知らないけど単にガイドラインに引っかかる絵をAIに書かせて投稿してるやつがいたらそれは普通に処せばいいだけだな
505 22/10/06(木)10:36:50 No.979142071
>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 skebは自分でちゃんと描いたものじゃないと規約違反だよ 金銭取引あるんだから依頼者に対する詐欺行為になるよ
506 22/10/06(木)10:36:54 No.979142085
>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 規約違反だし流行ったら運営が何かしら対処するんじゃねぇかな…
507 22/10/06(木)10:37:07 No.979142121
>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 そもそもAIでいいなら依頼する必要すらないという考えに至らないのまじでAIを弄りもしない無産って感じ
508 22/10/06(木)10:37:13 No.979142132
>便利ツールが出たと思えば絵の労力に対する相場が崩れるのは別に自然な流れでは…? そこら編は写本と活版印刷の経緯みてると納得できちゃう
509 22/10/06(木)10:37:14 No.979142136
AIの権利をAIじゃない人間が主張しだすのSF小説とかでたくさん見たぜー!
510 22/10/06(木)10:37:14 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142137
>img2imgを使ってわざわざ似たようなの生成して >オリジナルの絵をそのまま使ってる!とかギャグみたいなこと言うのもいるからな… >これは叩かれて消えたけど >fu1508844.jpg これそういうことだったの 普通に最悪じゃん
511 22/10/06(木)10:37:22 No.979142148
>AIが何百万と生成したイラストを学習してまた何百万と生成するのを繰り返して欲しい 奇形化しそう…
512 22/10/06(木)10:37:33 No.979142185
>切磋琢磨してAI絵研究してる人とAI弄る知能もなく賞賛だけしてる人の知能の差が残酷だなって最近見てて思う 別にAI絵に限らず口喧しい奴は大体そうだと思う
513 22/10/06(木)10:37:35 No.979142192
>AIにクンリニンサンしてもらおうぜ 古いエロゲの話してたら人類滅亡しようてしてきたコラ思い出す
514 22/10/06(木)10:37:36 No.979142193
AIにAIの権利を主張し始めたら映画じゃねえか!
515 22/10/06(木)10:37:44 No.979142223
今AIにできる程度のイラストって正直元々商売にならない程度の内容でしかないし この先も精々雑なエロ絵か背景吐かせるくらいしか用途がない気がするから そんなにラッダイトするほどのことでもないと思っている
516 22/10/06(木)10:37:46 No.979142230
過去の絵を模倣が違法なら絵なんてAIに限らず誰も描けないでしょ
517 22/10/06(木)10:37:59 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142270
>img2imgを使ってわざわざ似たようなの生成して >オリジナルの絵をそのまま使ってる!とかギャグみたいなこと言うのもいるからな… >これは叩かれて消えたけど >fu1508844.jpg これ以外の例出てこないなと思ってたけどわざわざ似るように出力してたのね…
518 22/10/06(木)10:38:05 No.979142288
>img2imgを使ってわざわざ似たようなの生成して >オリジナルの絵をそのまま使ってる!とかギャグみたいなこと言うのもいるからな… >これは叩かれて消えたけど >fu1508844.jpg 叩かれてっていうかウソ松だったからそりゃそうでしょとしか…これにいっぱい釣られて叩き棒にしてたアホいたけど
519 22/10/06(木)10:38:07 No.979142294
>>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 >そもそもAIでいいなら依頼する必要すらないという考えに至らないのまじでAIを弄りもしない無産って感じ さすがにAI産の絵と分かってて金出す奴はいないだろ…
520 22/10/06(木)10:38:14 No.979142317
AI噛ませた絵に合法違法かの判別なんて技術的に出来ないので それこそ指が6本とかそんなとこを見るしかない
521 22/10/06(木)10:38:15 No.979142324
>AI用のSkebサイトを作ればいいのでは シノギになると思うならやってみればいいと思うよ 断言するけど今までイラストレーターに金払う気すらなかった無銭はAIにも金払うことないからねあいつら
522 22/10/06(木)10:38:19 No.979142338
>過去の絵を模倣が違法なら絵なんてAIに限らず誰も描けないでしょ 近代の美術は大抵何かの模倣だからな
523 22/10/06(木)10:38:19 No.979142342
>danbooruの存続についてはスルーだけどdanbooruを参照するAIは許さん!→わからない booru許してる奴いるか?
524 22/10/06(木)10:38:26 No.979142367
まあただ現状でこれなら1年後無法状態で成長させたらもっとすごいんじゃないのって期待はある 絵師がいなくなる未来とか言い出すと極端だけどインディーズのゲームの絵はAIに任せましたとか 金払って絵師に描いてもらうサイトの規模が減りましたはあり得る
525 22/10/06(木)10:38:30 No.979142377
>当たり絵の確率は如何ほどで? 無限にできるパックでやってるから確率はあんまりわからないけど1時間に4、5枚あたりを引けて 当たり引けたらそれを発展させてってやってるから以外と保存する画像は多いよ!
526 22/10/06(木)10:38:37 No.979142399
AI産のskeb作るぐらいなら自分でAiガチャ回すだろ…
527 22/10/06(木)10:38:39 No.979142400
ただ法倫理の観点からいうと「みんなが不快感を覚えるものは違法なはず」 みたいな思考が蔓延っているのはちょっと良くないと思う
528 22/10/06(木)10:38:46 No.979142415
AI絵が今以上に一般化したらむしろ有名絵描きが描いた!ってところに重きが置かれるんじゃねえかな
529 22/10/06(木)10:38:52 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142438
>>img2imgを使ってわざわざ似たようなの生成して >>オリジナルの絵をそのまま使ってる!とかギャグみたいなこと言うのもいるからな… >>これは叩かれて消えたけど >>fu1508844.jpg >叩かれてっていうかウソ松だったからそりゃそうでしょとしか…これにいっぱい釣られて叩き棒にしてたアホいたけど imgでも釣られてたアホいたしな…
530 22/10/06(木)10:38:57 No.979142456
>奇形化しそう… 人間が選別挟まないと間違いなくどんどん奇形化するんじゃないかなぁ
531 22/10/06(木)10:39:14 No.979142513
AIを叩いても絵は上手くならないんだ
532 22/10/06(木)10:39:15 No.979142514
とりん様に小説書かせたくらいだけどAIに納得いくもの作らせようとすると試行回数かなりかかるよね…
533 22/10/06(木)10:39:16 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142517
まあなんか普通に流行っちゃってるしもう止めるの難しいだろうね
534 22/10/06(木)10:39:21 No.979142534
>>なんでAI介せば全て不問になるみたいな扱いになってるのか不思議 >法整備が進んでないのもあるが純粋に人間の技術力がそこを結び付けられない >ただの機械学習ならともかく深層学習だからブラックボックス化してる >よく聞く将棋AIなんかも製作者ですら強くなっていくプロセスを把握出来ないもの 技術の進歩に追いつけない旧人類みたいな逆張りはヒでもよく見るけど追いついて整備出来る人間なんて少なくとも国内には存在しないのよね
535 22/10/06(木)10:39:23 No.979142539
>>格安でAI絵のskebが流行るようになるとおしまいだ猫 >そもそもAIでいいなら依頼する必要すらないという考えに至らないのまじでAIを弄りもしない無産って感じ 作る労力を低コストでアウトソーシングするのは普通にあることでは?
536 22/10/06(木)10:39:28 No.979142555
>これ以外の例出てこないなと思ってたけどわざわざ似るように出力してたのね… 右の画像を使って左を出力することができるのがimg2img 似るのも当然
537 22/10/06(木)10:39:29 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142556
>AIを叩いても絵は上手くならないんだ 黙れ黙れ黙れ
538 22/10/06(木)10:39:44 No.979142604
>AI産のskeb作るぐらいなら自分でAiガチャ回すだろ… それができない知的障害者もいるんですよ!
539 22/10/06(木)10:39:53 No.979142622
>どっちかと言うと編集やってる気分だな >良い感じです!良い感じなんですけどあと300パターンほどお願いします! まあ最近のAIで一番伸び代あるのは編集者適性のあるフリー創作者だろうなあ 歌唱ソフト出た以降の作曲者みたいになりうる
540 22/10/06(木)10:39:56 No.979142635
>とりん様に小説書かせたくらいだけどAIに納得いくもの作らせようとすると試行回数かなりかかるよね… 多分なんだけどAIに大組をやってもらってそれを修正する くらいの感じが楽なんじゃねえかな
541 22/10/06(木)10:39:58 No.979142640
フェミにちょっとその掲示物にそのイラストは場違いだろって言われただけで 表現の危機だの左翼の陰謀だの発狂するし AIが絵を書きだしたら書きだしたでこの有様 オタク君は頭がおかしいのかな
542 22/10/06(木)10:39:58 No.979142641
>>AIを叩いても絵は上手くならないんだ >黙れ黙れ黙れ 一人でやってそう
543 22/10/06(木)10:40:09 No.979142666
>無限にできるパックでやってるから確率はあんまりわからないけど1時間に4、5枚あたりを引けて >当たり引けたらそれを発展させてってやってるから以外と保存する画像は多いよ! AIくんと二人三脚研鑽しててアカデミック…
544 22/10/06(木)10:40:24 No.979142712
>AIを叩いても絵は上手くならないんだ 叩かれてる理由がそこに結びついてる訳じゃないから当たり前では
545 22/10/06(木)10:40:29 No.979142731
やっぱりすげえよな…時代を先取りしたAI美空ひばり…
546 22/10/06(木)10:40:30 No.979142735
>金払って絵師に描いてもらうサイトの規模が減りましたはあり得る 上澄にはあんま影響ないだろうけどそこまで上手くない人にはあんま依頼来なくなるとかはあるんだろうんq
547 22/10/06(木)10:40:32 No.979142741
これで後は小説と作曲をしてくれるAIが居てくりゃなぁ…
548 22/10/06(木)10:40:48 No.979142793
>多分なんだけどAIに大組をやってもらってそれを修正する >くらいの感じが楽なんじゃねえかな うn…結局好きなシチュ作るのに大体自分が打って詰まったところでアイデアもらう感じの運用になった
549 22/10/06(木)10:40:59 No.979142821
>技術の進歩に追いつけない旧人類みたいな逆張りはヒでもよく見るけど追いついて整備出来る人間なんて少なくとも国内には存在しないのよね ていうか株取引なんてとっくにアルゴリズムが支配してて ウォール街の連中は何で売り買いしてるかわかんねえ取引をすげえしてるんだよねすでに
550 22/10/06(木)10:41:06 No.979142838
次はAIに書かせた絵を修正してオリジナルに仕立てる絵師が流行る
551 22/10/06(木)10:41:09 No.979142855
>ただ法倫理の観点からいうと「みんなが不快感を覚えるものは違法なはず」 >みたいな思考が蔓延っているのはちょっと良くないと思う mimicの時ならともかくもうほとんどそういう思考してる人いなくね 普通に違法と不快を区別して批判してる人が多い
552 22/10/06(木)10:41:10 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142857
>まあなんか普通に流行っちゃってるしもう止めるの難しいだろうね danbooru参照って部分にキレる絵師があんま増えなかったな
553 22/10/06(木)10:41:14 No.979142876
似てるかどうかって結局人の感覚で決めるしかないからなあ どうあがいても感情論だけど全部許すわけにもいくまい
554 22/10/06(木)10:41:25 No.979142904
>これで後は小説と作曲をしてくれるAIが居てくりゃなぁ… 作曲AI自体は割と前からあるぞ
555 22/10/06(木)10:41:36 No.979142932
>作曲AI自体は割と前からあるぞ 知らなかった…
556 22/10/06(木)10:41:38 No.979142939
マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ…
557 22/10/06(木)10:41:40 No.979142944
>やっぱりすげえよな…時代を先取りしたAI美空ひばり… 実際凄かったからもっとボーガロイド的な進化してほしかった
558 22/10/06(木)10:41:49 No.979142972
ここが規制されたらbooruの取り締まりにも希望が見えてくるんだけどな
559 22/10/06(木)10:41:51 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979142977
まあノベルちゃんに淘汰されるレベルの絵師は端から消えて良い存在だとは思う
560 22/10/06(木)10:41:51 No.979142979
AIなんて麻酔と似たようなもんだからな よく分かってねーけど上手く行くからみんな使ってる 出力された画像を見て合法か違法かを判断するのは麻酔が効く理由を確定させるぐらい難しい
561 22/10/06(木)10:41:54 No.979142988
ポージングだけランダム作成してやってる人前から居るでしょう
562 22/10/06(木)10:42:05 No.979143015
高々絵が描けるくらいでお高く止まった絵描きどもの地位が失墜して欲しい~!みたいな腐りきった性根だから…
563 22/10/06(木)10:42:08 No.979143022
後頭部がないな… >次はAIに書かせた絵を修正してオリジナルに仕立てる絵師が流行る ポーズや構図はいい練習台になると思う 現段階は参考にしたら痛い目を見るくらい破綻してるから参考にならないけど
564 22/10/06(木)10:42:15 No.979143047
文章AIもあるけど人気無いからかあんまり進化してなさげ
565 22/10/06(木)10:42:24 No.979143069
>とりん様に小説書かせたくらいだけどAIに納得いくもの作らせようとすると試行回数かなりかかるよね… 結局好み通りにしようとするとAIに完全に任せるのは無理だな 思考回数無限に増やす訳にもいかないし程々で手直し入れてって感じか
566 22/10/06(木)10:42:24 No.979143073
>叩かれてっていうかウソ松だったからそりゃそうでしょとしか…これにいっぱい釣られて叩き棒にしてたアホいたけど 静岡のフェイク画像を見て独自ストーリーを作り始める人と同じ
567 22/10/06(木)10:42:34 No.979143099
>技術の進歩に追いつけない旧人類みたいな逆張りはヒでもよく見るけど追いついて整備出来る人間なんて少なくとも国内には存在しないのよね 流石にモラルハザード面は逆張りでもなんでもないただの事実だよ
568 22/10/06(木)10:42:38 No.979143112
>マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ… 何か違う!を繰り返して近づくけていく作業できるならやれるのでは
569 22/10/06(木)10:42:40 No.979143118
正義マンがんばえ~
570 22/10/06(木)10:43:10 No.979143212
早く正義を判断できるAIが出来るといいな
571 22/10/06(木)10:43:14 No.979143220
>マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ… 指定増やして近づけることはできる
572 22/10/06(木)10:43:15 No.979143226
正直この騒ぎで一番クソなのは 絵師対立や国対立を煽る奴だと思う
573 22/10/06(木)10:43:20 No.979143245
>早く正義を判断できるAIが出来るといいな 「」全員死刑にされそう
574 22/10/06(木)10:43:21 No.979143254
>文章AIもあるけど人気無いからかあんまり進化してなさげ おねショタ書かせてたらすぐ逆転しようとしたから嫌い
575 22/10/06(木)10:43:24 No.979143267
>マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ… ウマ耳絵は大量にあるし特徴を上手く打ち込めればそれっぽいのはいけるんじゃない?
576 22/10/06(木)10:43:32 No.979143294
文明の進化はやはりエロ…
577 22/10/06(木)10:43:49 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979143349
別にスレ画に限らず無断転載問題って絵師が騒いでどうにかできたことほぼないよね
578 22/10/06(木)10:43:55 No.979143368
>高々絵が描けるくらいでお高く止まった絵描きどもの地位が失墜して欲しい~!みたいな腐りきった性根だから… AIいじるのもスキルいるから長期的にはAI使って何か作る人に嫉妬して暴れる悲しい未来が見える…
579 22/10/06(木)10:43:56 No.979143371
深層学習を間に挟むってことはトレスとかコラとはやってることの次元が違うので ほぼ一から作り直してるのとなんら変わらん
580 22/10/06(木)10:43:59 No.979143377
>文章AIもあるけど人気無いからかあんまり進化してなさげ 星新一みたいなやつをもっと作るのだ 未完逝去作家の新作を描かせて運営資金にしよう
581 22/10/06(木)10:44:01 No.979143382
最近AI絵のスレ立てるとこのスレみたいにID出るのが底辺絵師の発狂って感じで面白い
582 22/10/06(木)10:44:12 No.979143419
>今にして思えばなんでmimicなんかであんなに騒いでたんだろうな というかあれもwaifulabsって数年前のAIのもうちょい絵が限定的というか 入れた画像からの分析と出力だから今更騒ぐって程でもなかったとは思うけどね
583 22/10/06(木)10:44:20 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979143444
>別にスレ画に限らず無断転載問題って絵師が騒いでどうにかできたことほぼないよね それはそう
584 22/10/06(木)10:44:23 No.979143458
>AIいじるのもスキルいるから長期的にはAI使って何か作る人に嫉妬して暴れる悲しい未来が見える… 悲しいモンスターすぎる…
585 22/10/06(木)10:44:30 No.979143482
AI絵はすごい技術だし発展してほしいけどそれ使ってセコいことやる人間がイヤ!
586 22/10/06(木)10:44:31 No.979143483
>次はAIに書かせた絵を修正してオリジナルに仕立てる絵師が流行る それ普通に写真か版権絵真似るだけでいいじゃん
587 22/10/06(木)10:44:45 No.979143526
二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ
588 22/10/06(木)10:44:45 No.979143527
>これで後は小説と作曲をしてくれるAIが居てくりゃなぁ… 絵は極論綺麗に整えて破綻してなければそれっぽくよく見えるのが出来るけど 小説とか漫画はそこに「面白さ」って人間ですらあやふやな物凄くファジーな要素が要求されるんで AIがマジの知能持たないと出来てもよくわからないかつまらないものにしかならない
589 22/10/06(木)10:44:50 No.979143548
趣味で絵を描いてる身からすると書けていく段階が楽しいから嫉妬だなんだのは特に感じないや まだそういう段階に辿り着いてないだけだからだけど
590 22/10/06(木)10:44:55 No.979143558
>マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ… novelはメジャーどころ以外はそっくりさんにもっていくのもかなりめんどくさいね SD系なら自分でDB教育すりゃ好き放題できるけどそもそもとして絵柄やエロが不安定
591 22/10/06(木)10:45:06 No.979143588
倫理をぶち抜いてありとあらゆるサイトから学習した方がAIらしい
592 22/10/06(木)10:45:11 No.979143606
>danbooru参照って部分にキレる絵師があんま増えなかったな 英語のよくわからんサイトで見れないからな 知ってる絵師は転載すんなよって申し立てしてるしBelkoとか
593 22/10/06(木)10:45:13 No.979143615
bouruは一応消してくれって頼んだら消してくれるらしいしまだいい方だろ kemonoを見てみろよ
594 22/10/06(木)10:45:18 No.979143635
AIで一番代替されちゃうのは背景絵師だと思う 人物のキャラデザやポーズはこだわりが多分に入るからAI仕事に任せるのは微妙だけど 背景だととりあえず適当にそれっぽいの吐いてくれれば十分みたいなとこあるし
595 22/10/06(木)10:45:39 No.979143698
ヒで拾ったイラストを自分のイラストと言い張るインスタで流行る技術
596 22/10/06(木)10:45:40 No.979143700
>AI絵はすごい技術だし発展してほしいけどそれ使ってセコいことやる人間がイヤ! パソコンやスマホもそうだったから簡単には変わらんでしょ
597 22/10/06(木)10:45:41 No.979143704
AI君が頑張って学習してる間にスプラトゥーンやってて恥ずかしくないのかよ!
598 22/10/06(木)10:45:43 No.979143711
waifu触れてみたけど呪文覚えるのも大変だしな…
599 22/10/06(木)10:45:46 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979143718
>別にスレ画に限らず無断転載問題って絵師が騒いでどうにかできたことほぼないよね お気持ち表明して終わりってパターンが大半だからな しかも便利に感じるユーザーが多ければそれすら無視される
600 22/10/06(木)10:45:47 No.979143722
>早く正義を判断できるAIが出来るといいな こんなんなりそう fu1508868.jpeg
601 22/10/06(木)10:45:51 No.979143736
正直大々的に宣伝するのはどうかと思うけど 無料の動画サイト利用するのと同じ感覚で今後こっそり使う人は多そう 最初は酷いもんだけどコツ覚えてくるとここで言われるほど打率も低くない
602 22/10/06(木)10:46:09 No.979143798
塗りの技術とコラ技術があればなんとかなりそう ?ぎコラ職人出番だぞ
603 22/10/06(木)10:46:24 No.979143845
>二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ また時代遅れの二次創作憎いおじいちゃんが馬脚表してる…
604 22/10/06(木)10:46:31 No.979143868
周回遅れのミミックにお気持ち表明してた人は本当に無駄な努力だったと思う
605 22/10/06(木)10:46:35 No.979143882
いらすとやみたいな使い方されそうとは思うけど このAIちょっと性欲強すぎるからHPとかに仕えるかな…
606 22/10/06(木)10:46:38 No.979143892
YoutubeとかTwitterみたいなAIがBANしてるのが正義AIになるのかな
607 22/10/06(木)10:46:39 No.979143897
>AIで一番代替されちゃうのは背景絵師だと思う >人物のキャラデザやポーズはこだわりが多分に入るからAI仕事に任せるのは微妙だけど >背景だととりあえず適当にそれっぽいの吐いてくれれば十分みたいなとこあるし それっぽいのでよければすでに素材で代替されてない?
608 22/10/06(木)10:46:46 No.979143921
AI弄るの楽しいよ と言っても呪文投げたりレールに沿って構築したり程度で学習とかAIそのものの作成とかはちんぷんかんぷんなんだが
609 22/10/06(木)10:47:01 No.979143983
>AI君が頑張って学習してる間にスプラトゥーンやってて恥ずかしくないのかよ! インスピレーション得るためだこら…
610 22/10/06(木)10:47:06 No.979143998
>二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ その他人の二次創作で金を稼ぐ輩は以前からいるから
611 22/10/06(木)10:47:11 No.979144011
>高々絵が描けるくらいでお高く止まった絵描きどもの地位が失墜して欲しい~!みたいな腐りきった性根だから… AIにお気持ちしてる絵師って同人ゴロとか二次絵師みたいな 絵描きとしても絵描き微妙な奴ばっかだし その分際で付け上がってたのが慌ててる様が笑われてるんだ
612 22/10/06(木)10:47:14 No.979144017
>それっぽいのでよければすでに素材で代替されてない? まあそれもそう
613 22/10/06(木)10:47:20 No.979144041
>周回遅れのミミックにお気持ち表明してた人は本当に無駄な努力だったと思う え…じゃあ技術革新を潰されたー!って嘆いてた人は…
614 22/10/06(木)10:47:25 No.979144061
>最近AI絵のスレ立てるとこのスレみたいにID出るのが底辺絵師の発狂って感じで面白い ラッダイト運動かな?
615 22/10/06(木)10:47:29 No.979144082
今までの絵の描き方の進化は地続きで考えれるけど今回のAIのアレコレの進化は飛躍しすぎてて10年後創作現場がどうなってるかも想像出来ない
616 22/10/06(木)10:47:33 No.979144098
背景画像に関しては昔からフリー素材とかあるし…
617 22/10/06(木)10:47:39 No.979144116
kemonoのつらいところは支援者に確実にユダがいるってとこなんだよね
618 22/10/06(木)10:47:40 No.979144118
美少女絵ばっかだけどイケメンは描けるの?
619 22/10/06(木)10:47:48 No.979144138
>>高々絵が描けるくらいでお高く止まった絵描きどもの地位が失墜して欲しい~!みたいな腐りきった性根だから… >AIにお気持ちしてる絵師って同人ゴロとか二次絵師みたいな >絵描きとしても絵描き微妙な奴ばっかだし >その分際で付け上がってたのが慌ててる様が笑われてるんだ でっけえうにだ
620 22/10/06(木)10:47:50 No.979144145
>マイナーなウマは描いてもらえないのかなこれ… 明らかにAIが覚えやすい特徴とそうで無いものがあるからキャラによる スズカやマヤノは絵の数はそうでもないけどすぐ理解してくれる 絵が多かろうがどれだけ指定してもネイチャは無理だった ウララもキツいピンク髪指示しても無視してウマ娘だから基本茶髪だろ?って態度で描いてくる
621 22/10/06(木)10:47:50 No.979144147
>AIで一番代替されちゃうのは背景絵師だと思う >人物のキャラデザやポーズはこだわりが多分に入るからAI仕事に任せるのは微妙だけど >背景だととりあえず適当にそれっぽいの吐いてくれれば十分みたいなとこあるし わりと元から作画ソフトのプリセット背景がよく使われてるところはある 背景に力入れてる人はAIのふんわりした背景と違った整合性こ強み作れることあるから致命的なこともそんなにないかなと思う
622 22/10/06(木)10:47:55 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979144163
イライラする人より普通に遊んでみるかくらいに思える人のほうが人生楽しめるだろうな
623 22/10/06(木)10:48:01 No.979144183
>>周回遅れのミミックにお気持ち表明してた人は本当に無駄な努力だったと思う >え…じゃあ技術革新を潰されたー!って嘆いてた人は… 下等民族であるジャップの中でも更に下の下
624 22/10/06(木)10:48:01 No.979144184
むしろそこまで一から生成とか求めてないから コラ技術ないので既存絵に別キャラの顔や肌色合わせたり簡単にできるコラツールないかな…
625 22/10/06(木)10:48:07 No.979144203
>AIで一番代替されちゃうのは背景絵師だと思う >人物のキャラデザやポーズはこだわりが多分に入るからAI仕事に任せるのは微妙だけど >背景だととりあえず適当にそれっぽいの吐いてくれれば十分みたいなとこあるし 統一性持たせないといけない部分にその統一性がちょくちょく怪しくなるAIだと難しくない? 一枚の絵だけで完結するのなら問題はないけど
626 22/10/06(木)10:48:10 No.979144219
>また時代遅れの二次創作憎いおじいちゃんが馬脚表してる… ウマエロとか描いてそう
627 22/10/06(木)10:48:14 No.979144231
散々二次創作で無法な金稼ぎしてきたんだからちょっとぐらいバチ当たっても良いでしょ
628 22/10/06(木)10:48:15 No.979144233
何かの絵をベースに絵柄とか構図真似て人間が描くのとAIが処理するのって結果は同じだと思うけど前者って特に糾弾されないのは感情なのかな
629 22/10/06(木)10:48:20 No.979144249
>>最近AI絵のスレ立てるとこのスレみたいにID出るのが底辺絵師の発狂って感じで面白い >ラッダイト運動かな? 令和の産業革命
630 22/10/06(木)10:48:21 No.979144254
>美少女絵ばっかだけどイケメンは描けるの? 腐女子はもう波に乗ってるぞ
631 22/10/06(木)10:48:27 No.979144274
学んでるんじゃなくてただの複合コラじゃん
632 22/10/06(木)10:48:34 No.979144294
>>二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ >また時代遅れの二次創作憎いおじいちゃんが馬脚表してる… ファンボ乞食のレス
633 22/10/06(木)10:48:43 No.979144323
>>二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ >また時代遅れの二次創作憎いおじいちゃんが馬脚表してる… 著作権って知ってる?
634 22/10/06(木)10:48:56 No.979144371
>また時代遅れの二次創作憎いおじいちゃんが馬脚表してる… 効いちゃったねぇ
635 22/10/06(木)10:48:57 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979144373
>>高々絵が描けるくらいでお高く止まった絵描きどもの地位が失墜して欲しい~!みたいな腐りきった性根だから… >AIにお気持ちしてる絵師って同人ゴロとか二次絵師みたいな >絵描きとしても絵描き微妙な奴ばっかだし >その分際で付け上がってたのが慌ててる様が笑われてるんだ 正直うまい人はあんまお気持ち表明してない印象は確かにある…
636 22/10/06(木)10:49:01 No.979144388
この爺さん毎回絵師叩きから二次創作叩きを繋げていって その度に二次創作許可出してる作品クソほどあるよって言われても学習しないんだよなあ
637 22/10/06(木)10:49:07 No.979144403
出力後の偶然の一致問題は作曲AIのほうが百倍近く怖いけどもう数年動いてて特に燃えなかったな
638 22/10/06(木)10:49:12 No.979144423
>著作権って知ってる? 著作権は普通に二次創作にも発生する
639 22/10/06(木)10:49:18 No.979144438
拙者、二次創作エロで支援サイトやskebで金稼ぎしてるのは違うんじゃないかなあと思う侍と申す
640 22/10/06(木)10:49:18 No.979144439
どっちかというとイラストレーターの人達が問題にしてる学習元画像の扱い云々よりも一部のAI絵ユーザーの行動によるイメージ悪化によってAI絵全般の社会的イメージも悪くなっていきそうだなって思う
641 22/10/06(木)10:49:26 No.979144468
何回同じ話題で無限ループさせるつもりだよ!? 早くAIガチャ引いて来い
642 22/10/06(木)10:49:37 No.979144499
>今までの絵の描き方の進化は地続きで考えれるけど今回のAIのアレコレの進化は飛躍しすぎてて10年後創作現場がどうなってるかも想像出来ない 上手く応用出来れば上手いアニメーターを分身させられる技術になるだろうけどそこまで進歩してたらそのアニメーター以上に稼ぐ無法者がいるだろね
643 22/10/06(木)10:49:43 No.979144520
>イライラする人より普通に遊んでみるかくらいに思える人のほうが人生楽しめるだろうな 何もかも否定から入るのはロクなことないからな このスレでレコーダーしてるやつ見たら尚更そう思う
644 22/10/06(木)10:49:44 No.979144526
>>著作権って知ってる? >著作権は普通に二次創作にも発生する 一次創作を二次創作するのも侵害してることになる場合あるけどな
645 22/10/06(木)10:49:47 No.979144532
AIスレが絵師さんにガン効きで面白い
646 22/10/06(木)10:50:00 No.979144562
>イライラする人より普通に遊んでみるかくらいに思える人のほうが人生楽しめるだろうな こんだけ時間経ったのに叩き棒にする一方で触れてさえいない人がいるのが闇 そこまで難しくはないはずだけどimgで煽りやってるようなのは知的ボーダーなんだろうな…
647 22/10/06(木)10:50:08 No.979144587
>この爺さん毎回絵師叩きから二次創作叩きを繋げていって >その度に二次創作許可出してる作品クソほどあるよって言われても学習しないんだよなあ AIは学習してるのにな…
648 22/10/06(木)10:50:14 No.979144606
>何回同じ話題で無限ループさせるつもりだよ!? こうすれば荒れると学習したimgAIがやってるだけだぞ
649 22/10/06(木)10:50:19 No.979144617
>正直うまい人はあんまお気持ち表明してない印象は確かにある… そもそもうまい絵師からしたらいろんな絵を見れる機会が増えるし絵師からしたらデメリット基本ないもんAI絵描き 下手な人でもちやほやされてたのがされなくなる嫉妬だけだよ
650 22/10/06(木)10:50:24 No.979144624
>>騒がれるかどうかはお手軽にやれてしまうかどうかがラインだよ >ぶっちゃけミミックは日本語だったから騒がれてただけだと思う 堂々とツイッターで人の癖再現できます!って言ったせいじゃないかな 宣伝したのが悪い
651 22/10/06(木)10:50:27 No.979144638
>下等民族であるジャップの中でも更に下の下 そうやって他人を取捨選択するのかよ!AIみたいに!
652 22/10/06(木)10:50:30 No.979144649
>>周回遅れのミミックにお気持ち表明してた人は本当に無駄な努力だったと思う >え…じゃあ技術革新を潰されたー!って嘆いてた人は… 特定の絵柄真似て~っていうのは手間掛かるけど普通にできるし昨日「」がディープフェイク鶴瓶量産してたからな……
653 22/10/06(木)10:50:32 No.979144657
上澄みの絵描きはともかくimgのお題絵でもちらほら見るレベルの絵描き達は10年以上の努力は無駄でしたね
654 22/10/06(木)10:50:33 No.979144659
>こうすれば荒れると学習したimgAIがやってるだけだぞ おのれ「」AI!!
655 22/10/06(木)10:50:34 No.979144662
>出力後の偶然の一致問題は作曲AIのほうが百倍近く怖いけどもう数年動いてて特に燃えなかったな 作曲はもう曲という構造的にどこかしらある程度似るわそりゃ限りあるんだものってなってどこまで一緒だとみたいな一周回って基準あったりするし
656 22/10/06(木)10:50:35 No.979144666
>出力後の偶然の一致問題は作曲AIのほうが百倍近く怖いけどもう数年動いてて特に燃えなかったな プリキュアと三つ目が通るのOPみたいのもあったのかな
657 22/10/06(木)10:50:36 No.979144672
二次創作にも著作権は発生するから二次創作としてのグレーさと転載は別の問題なんだがな…
658 22/10/06(木)10:50:38 No.979144680
>統一性持たせないといけない部分にその統一性がちょくちょく怪しくなるAIだと難しくない? >一枚の絵だけで完結するのなら問題はないけど コンセプトとしてしっかり決めなきゃいけない背景だと結局その通りではあるから 背景絵師として元々それでやっていけてる人はそのままで 自分で背景描くのはめんどいな…っていう俺くらいのキャラ絵描きが得するくらいかもしれない でもそれも言われているようにけっこうフリー素材で済ませてる…
659 22/10/06(木)10:50:43 No.979144692
>上手く応用出来れば上手いアニメーターを分身させられる技術になるだろうけどそこまで進歩してたらそのアニメーター以上に稼ぐ無法者がいるだろね そこまで行くレベルで開発できたとして一般に無償公開とかするのかな…とは思う
660 22/10/06(木)10:50:49 No.979144712
金取ってるのが憎いにしても二次創作もAIそのものもAI出力も手間がかかってその手間賃の面もあるから 権利侵害だから全部ノーカン煽りやめろ
661 22/10/06(木)10:51:10 No.979144766
>>イライラする人より普通に遊んでみるかくらいに思える人のほうが人生楽しめるだろうな >こんだけ時間経ったのに叩き棒にする一方で触れてさえいない人がいるのが闇 >そこまで難しくはないはずだけどimgで煽りやってるようなのは知的ボーダーなんだろうな… まさにこういうレス遊びを1人でやってそう
662 22/10/06(木)10:51:17 No.979144786
でも絵描きさん達は特に荒らしでもないスレ「」にdelしてるんでしょー?なんでなんでー?
663 22/10/06(木)10:51:37 No.979144843
最大公約数的なウケやすい絵柄の人は今後主戦場でAIと競うことになるから厳しそうだよね 尖った絵柄とか構図とか色づかいが得意なユニークな作家ほど影響は少ないだろうね そういう意味で今後AIが普及することで世の中に出る絵柄が均質化しちゃうんじゃないかって懸念とそれに反発してめちゃ尖った作家がたくさん出てきたりするんじゃないかって期待がある
664 22/10/06(木)10:51:39 No.979144847
興味でたから昔自分で書いた手描きをimg2imgに放り込んでみたんだけど呪文とか全然わかんねー! 意外と大変だな
665 22/10/06(木)10:51:41 No.979144855
>二次創作にも著作権は発生するから二次創作としてのグレーさと転載は別の問題なんだがな… 全部まとめてグレーとブラックは悪!としか言わないからな…
666 22/10/06(木)10:51:51 No.979144887
二次創作オッケーってやってるコンテンツで二次創作するやつは原作知らないこと多いように感じる
667 22/10/06(木)10:52:03 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979144924
まあ確かに画力的にはそんなに…な人のほうがAI叩き頑張ってるかもな ヒで検索してチラッと見た限りだけど
668 22/10/06(木)10:52:13 No.979144949
アニメーターの分身技術って方向だったらカートゥーンCGの技術ツリー伸ばした方が手っ取り早そう
669 22/10/06(木)10:52:16 No.979144960
それでギリギリ食っていけてるor泡銭で儲けてる組がお気持ちしてるイメージ
670 22/10/06(木)10:52:17 No.979144961
まさか「」さんもAIじゃないだろうな…
671 22/10/06(木)10:52:26 No.979144981
作曲でフレーズが同じになる問題は人間で延々やってきたから…
672 22/10/06(木)10:52:27 No.979144987
>でも絵描きさん達は特に荒らしでもないスレ「」にdelしてるんでしょー?なんでなんでー? お前を管理しないからでは?
673 22/10/06(木)10:52:29 No.979144990
>上澄みの絵描きはともかくimgのお題絵でもちらほら見るレベルの絵描き達は10年以上の努力は無駄でしたね 10年以上何もできなかった無産老人らしいレスでディ・モールト良いぞAI君
674 22/10/06(木)10:52:32 No.979145005
booru系はマジ英語だったってのが気が付かなかったって理由だと思う というかdanbooru自体は無断転載より絵師の詳細のがやべえから お前ストーカーかよってくらい前世とか入れてるの結構ある というかここで知り合った絵関連の人とちょい話してたら絵はいいとしてそっちの削除申請の方法教えてって言われて教えた覚えがある
675 22/10/06(木)10:52:32 No.979145008
もしやこのスレの書き込みもAI?
676 22/10/06(木)10:52:38 No.979145028
>どっちかというとイラストレーターの人達が問題にしてる学習元画像の扱い云々よりも一部のAI絵ユーザーの行動によるイメージ悪化によってAI絵全般の社会的イメージも悪くなっていきそうだなって思う もうなっててヒだとミュータント狩り始まってるよ
677 22/10/06(木)10:53:02 No.979145099
此処までAIのレス
678 22/10/06(木)10:53:06 No.979145109
俺はAIじゃないですあい
679 22/10/06(木)10:53:32 No.979145195
>興味でたから昔自分で書いた手描きをimg2imgに放り込んでみたんだけど呪文とか全然わかんねー! >意外と大変だな 何を描きたいか細かく分解する感じよ ダスカなら1girl, horse_ear, hair_intakes, long_twintails等々みたいな
680 22/10/06(木)10:53:41 No.979145216
>>でも絵描きさん達は特に荒らしでもないスレ「」にdelしてるんでしょー?なんでなんでー? >お前を管理しないからでは? 悔しそう
681 22/10/06(木)10:53:49 No.979145244
此処からAIのレス
682 22/10/06(木)10:53:57 No.979145274
>作曲でフレーズが同じになる問題は人間で延々やってきたから… 西部劇と昭和特撮のBGM似すぎ問題
683 22/10/06(木)10:54:02 No.979145287
おぺにす…
684 22/10/06(木)10:54:04 No.979145289
>二次創作オッケーってやってるコンテンツで二次創作するやつは原作知らないこと多いように感じる 二次創作オッケーってやってることを知ってる作品は大概でかい作品だからそういうのも混ざってるのをよく見かけるってだけでは…?
685 22/10/06(木)10:54:07 No.979145296
ウマ娘のエロ画像ください
686 22/10/06(木)10:54:15 No.979145316
滲み出る言動が幼稚すぎてどっち煽ってても透けてんだよ
687 22/10/06(木)10:54:17 No.979145320
>>上手く応用出来れば上手いアニメーターを分身させられる技術になるだろうけどそこまで進歩してたらそのアニメーター以上に稼ぐ無法者がいるだろね >そこまで行くレベルで開発できたとして一般に無償公開とかするのかな…とは思う プロが仕事で使う物と趣味やファンボで稼ぐ為のような物とで分けられれば良いんだけどどんだけ技術が発展しても都合良くはならないね
688 22/10/06(木)10:54:25 No.979145351
惨めな妖怪が住み着いているな
689 22/10/06(木)10:54:27 No.979145360
>>上澄みの絵描きはともかくimgのお題絵でもちらほら見るレベルの絵描き達は10年以上の努力は無駄でしたね >10年以上何もできなかった無産老人らしいレスでディ・モールト良いぞAI君 老人連呼するのって自分がお爺ちゃんなの意識してるようで笑える 37歳ってとこかな君
690 22/10/06(木)10:54:30 No.979145375
>どっちかというとイラストレーターの人達が問題にしてる学習元画像の扱い云々よりも一部のAI絵ユーザーの行動によるイメージ悪化によってAI絵全般の社会的イメージも悪くなっていきそうだなって思う AIじゃないのにこれAIだろって荒らしも生まれてこれは…人類は愚か…
691 22/10/06(木)10:54:49 No.979145437
skebやるのに原作なんて知る必要はねえ!
692 22/10/06(木)10:54:53 No.979145449
>何回同じ話題で無限ループさせるつもりだよ!? 不快に感じてる周りを見て気持ちよくなるサディストは内容には興味無いので無限ループしてくれたほうが何度も幸福感を得られる良いんだ だからわざと理解してないフリをして反応貰えるようにしてる方だよ
693 22/10/06(木)10:55:11 No.979145501
実際十何年も同じ掲示板に張り付いてワンパターンな荒らしを繰り返しているのはAIみたいなものなのでは
694 22/10/06(木)10:55:17 No.979145520
>作曲でフレーズが同じになる問題は人間で延々やってきたから… どうやったってパターン限界あるからここもあそこも長々ともろパクリじゃねぇか!まで行かない限りはそんなもんよって扱いだよね
695 22/10/06(木)10:55:34 No.979145573
>ウマ娘のエロ画像ください 自分で出力してろ
696 22/10/06(木)10:55:39 No.979145591
少なくともいもげは底辺絵師多いからAI絵スレは隔離していくよ 語りたきゃmayに行きな
697 22/10/06(木)10:55:44 No.979145607
>37歳ってとこかな君 自分が老いたのを自覚したのがその辺てこと?
698 22/10/06(木)10:55:50 No.979145622
AIのポジティブな未来はなんかないの?
699 22/10/06(木)10:56:00 No.979145654
画像類似率が一定を超えたらアウトとかか
700 22/10/06(木)10:56:05 No.979145674
>37歳ってとこかな君 dice1d100=50 (50) 歳
701 22/10/06(木)10:56:12 No.979145688
どうでもいいけど株スレはもはやAIスレになってるのは興味深いなと思った
702 22/10/06(木)10:56:13 No.979145694
>実際十何年も同じ掲示板に張り付いてワンパターンな荒らしを繰り返しているのはAIみたいなものなのでは 何十年も生きてて誰も楽しませずかつAI以下って生きてる意味ある?
703 22/10/06(木)10:56:19 No.979145709
>>別にスレ画に限らず無断転載問題って絵師が騒いでどうにかできたことほぼないよね >お気持ち表明して終わりってパターンが大半だからな >しかも便利に感じるユーザーが多ければそれすら無視される そもそも相手が強すぎてどうにもならなくないか大体のパターン 漫画村みたいに会社が動くレベルじゃないと個人じゃ勝てねえよ
704 22/10/06(木)10:56:21 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979145715
…ウマ娘おもしれ
705 22/10/06(木)10:56:27 No.979145738
>老人連呼するのって自分がお爺ちゃんなの意識してるようで笑える >37歳ってとこかな君 自分から年齢バラして二十代後半からこんな無駄な真似してましたて自白するヌケサクさ再現出来てていいね!
706 22/10/06(木)10:56:38 No.979145770
そういえばクール教みたいな等身壊れて気味ってAIでも書けるの?
707 22/10/06(木)10:56:40 No.979145775
>何十年も生きてて誰も楽しませずかつAI以下って生きてる意味ある? AIじゃない奴にも刺さるからやめろ
708 22/10/06(木)10:56:43 No.979145784
今一番ホットでエッチなのはのべるくんに5000円投げつける事?
709 22/10/06(木)10:56:43 No.979145786
>二次創作自体がグレーなんだからどうとでも転載されても文句言えんだろ 一次創作は転載されないとでも?
710 22/10/06(木)10:56:50 No.979145801
底辺絵師達がAIスレdelしてるってことで合ってる?
711 22/10/06(木)10:56:56 No.979145817
俺の好きなドマイナーキャラの俺好みのシチュエーション込みのエロ絵を吐き出してくれないなら AIも絵師も等しく無価値だ
712 22/10/06(木)10:57:15 No.979145883
>何を描きたいか細かく分解する感じよ img2imgでもそういうやり方でいいのか… 調べつつやってみるよありがとう
713 22/10/06(木)10:57:41 No.979145958
AIを使えばサモンナイトのエロ画像を無限に生成できるのか!?
714 22/10/06(木)10:57:46 No.979145976
>俺の好きなドマイナーキャラの俺好みのシチュエーション込みのエロ絵を吐き出してくれないなら >AIも絵師も等しく無価値だ skebに投げまくってからあとはAIで頑張れ
715 22/10/06(木)10:57:58 No.979146016
おれまだアニメーターでよかったなって思った イラストレーターだったら結構絶望感出てたと思うわ今回のAI
716 22/10/06(木)10:58:05 No.979146032
>>老人連呼するのって自分がお爺ちゃんなの意識してるようで笑える >>37歳ってとこかな君 >自分から年齢バラして二十代後半からこんな無駄な真似してましたて自白するヌケサクさ再現出来てていいね! 効いてる効いてる
717 22/10/06(木)10:58:17 No.979146067
>実際十何年も同じ掲示板に張り付いてワンパターンな荒らしを繰り返しているのはAIみたいなものなのでは 荒らしのパターンはそれこそネット黎明期と変わってないからどれだけ学習しても同じパターンしか出てこないんだろうなあ
718 22/10/06(木)10:58:20 No.979146084
>AIを使えばサモンナイトのエロ画像を無限に生成できるのか!? ディスガイアもだ!
719 22/10/06(木)10:58:22 No.979146093
>そういえばクール教みたいな等身壊れて気味ってAIでも書けるの? クール教のみを学習させれば当然同じようなデフォルメだから可能
720 22/10/06(木)10:58:25 No.979146101
>おれまだアニメーターでよかったなって思った >イラストレーターだったら結構絶望感出てたと思うわ今回のAI 狂ったような速度で進化してるからそのうちアニメ作り出すと思う
721 22/10/06(木)10:58:42 No.979146159
>俺の好きなドマイナーキャラの俺好みのシチュエーション込みのエロ絵を吐き出してくれないなら >AIも絵師も等しく無価値だ skebで依頼しろや!
722 22/10/06(木)10:58:43 No.979146163
>>何十年も生きてて誰も楽しませずかつAI以下って生きてる意味ある? >AIじゃない奴にも刺さるからやめろ 他人に不快感まかなきゃ比べ物にならないくらいマシだよ
723 22/10/06(木)10:58:46 No.979146176
>底辺絵師達がAIスレdelしてるってことで合ってる? 他にスレ「」にID出る理由ないからなあ imgだとなんでAIスレにID出るんだろうね…普通のオタクには夢の技術だろうに
724 22/10/06(木)10:59:06 No.979146231
>AIを使えばサモンナイトのエロ画像を無限に生成できるのか!? サモンナイトだとアティ先生以外成立しなさそう…
725 22/10/06(木)10:59:18 No.979146265
>>>著作権って知ってる? >>著作権は普通に二次創作にも発生する >一次創作を二次創作するのも侵害してることになる場合あるけどな 著作権を侵害した作品にも著作権はあるんだぞ
726 22/10/06(木)10:59:18 No.979146266
漫画村に限らず無料なら違法だろうが飛び付くのは人間の性としか言いようが 円盤どころかサブスクにすら金落としたくねぇってアニオタの多いこと
727 22/10/06(木)10:59:19 No.979146270
>クール教のみを学習させれば当然同じようなデフォルメだから可能 いけるんだ…ちょっと興味湧いてきた
728 22/10/06(木)10:59:22 No.979146280
>荒らしのパターンはそれこそネット黎明期と変わってないからどれだけ学習しても同じパターンしか出てこないんだろうなあ しあなを学習させよう!
729 22/10/06(木)10:59:25 No.979146289
>>AIを使えばサモンナイトのエロ画像を無限に生成できるのか!? >ディスガイアもだ! FGOの鯖ト絡ませてええんか?!
730 22/10/06(木)10:59:36 No.979146330
>>底辺絵師達がAIスレdelしてるってことで合ってる? >他にスレ「」にID出る理由ないからなあ >imgだとなんでAIスレにID出るんだろうね…普通のオタクには夢の技術だろうに まともに研究してるスレにはid出ないんで…
731 22/10/06(木)10:59:43 No.979146356
>だいたいwaifuとかトリンアート出ても騒がなかったくせに >ときすでに遅しはある その2つとnovelAIのやってることが違いすぎるもんよ とりんキャラクターズはちょっとあれだけど
732 22/10/06(木)10:59:50 No.979146374
>狂ったような速度で進化してるからそのうちアニメ作り出すと思う 自分もそう思う あと10年持つかってとこだわ
733 22/10/06(木)10:59:51 No.979146376
>>おれまだアニメーターでよかったなって思った >>イラストレーターだったら結構絶望感出てたと思うわ今回のAI >狂ったような速度で進化してるからそのうちアニメ作り出すと思う モーションまで作るようなAIモデルが https://twitter.com/kajikent/status/1577554693869699073
734 22/10/06(木)11:00:02 No.979146411
Aiどころか知性なんて欠片も感じられないしbotじゃないの?
735 22/10/06(木)11:00:09 No.979146434
>skebで依頼しろや! こういうのを自動生成できなきゃ何の為のAIだよクソッ!!
736 22/10/06(木)11:00:21 No.979146474
生まれたばかりだから一般的な知識しかないけどそこは今後の教育で
737 22/10/06(木)11:00:24 No.979146485
少なくともmimic叩いてお気持ち表明してたのは底辺絵師多かったな
738 22/10/06(木)11:00:28 No.979146493
誰も描かないマイナーゲーのマイナーキャラ推しだからそんなに...
739 22/10/06(木)11:00:38 No.979146523
>>>底辺絵師達がAIスレdelしてるってことで合ってる? >>他にスレ「」にID出る理由ないからなあ >>imgだとなんでAIスレにID出るんだろうね…普通のオタクには夢の技術だろうに >まともに研究してるスレにはid出ないんで… 出るよ 少なくともimgだと
740 22/10/06(木)11:00:43 No.979146537
そもそも発言者の画力の有無が発言に関係あるのかよ
741 22/10/06(木)11:00:43 No.979146542
二次創作で金稼いでるやつが人の著作物が入ったデータ使ったAIが有料なのは許せねえとか言ってるとギャグかな?ってなる
742 22/10/06(木)11:00:48 No.979146556
>その2つとnovelAIのやってることが違いすぎるもんよ >とりんキャラクターズはちょっとあれだけど novelAIの画像処理の内訳分解し終わったん?
743 22/10/06(木)11:00:51 No.979146568
>荒らしのパターンはそれこそネット黎明期と変わってないからどれだけ学習しても同じパターンしか出てこないんだろうなあ 上に出てるAI将棋だかは多分学習して様々なパターンに対応できる進化したけど そも学習なんて荒らしには一番無縁な概念なのでな
744 22/10/06(木)11:00:54 No.979146576
>>skebで依頼しろや! >こういうのを自動生成できなきゃ何の為のAIだよクソッ!! 目的達成に努力かお金が必要なのはいつの世も変わらぬ…
745 22/10/06(木)11:01:26 No.979146679
マジで同じレス繰り返してんな…
746 22/10/06(木)11:01:29 No.979146687
>狂ったような速度で進化してるからそのうちアニメ作り出すと思う bad Apple作ってるの見たけどまだまだではあったが霊夢の形は保ってたな
747 22/10/06(木)11:01:29 No.979146689
正直いつかはこのレベルのAIが出てくるとは思ってた 予想より10年ぐらい速かったからびびった
748 22/10/06(木)11:01:31 No.979146692
これって中性的な見た目な野郎もAI出してくれる?
749 22/10/06(木)11:01:36 No.979146704
ぶっちゃけ一過性なだけで普通に絵師は絵師で需要あると思うけどな
750 22/10/06(木)11:01:37 No.979146706
>出るよ >少なくともimgだと del連打してそう
751 22/10/06(木)11:01:44 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979146726
とにかくimgはこれからも反AIでやっていく
752 22/10/06(木)11:01:53 No.979146745
>上に出てるAI将棋だかは多分学習して様々なパターンに対応できる進化したけど >そも学習なんて荒らしには一番無縁な概念なのでな 構ってもらえるネタ探しはするけど発言はワンパターンだもんな
753 22/10/06(木)11:02:11 No.979146799
>>>skebで依頼しろや! >>こういうのを自動生成できなきゃ何の為のAIだよクソッ!! >目的達成に努力かお金が必要なのはいつの世も変わらぬ… エロゲですら割り続けるオタクにそんな理屈が通る訳もなく
754 22/10/06(木)11:02:30 No.979146859
>とにかくimgはこれからも反AIでやっていく 主語がでけえよ ちゃんと俺はって言え
755 22/10/06(木)11:02:46 No.979146896
真面目にAI始めたいなら頭おかしいのが煽り目的で立ててる管理されてないスレじゃなくてまともなスレで聞いた方がいい情報が返ってくると思う…
756 22/10/06(木)11:02:48 No.979146905
絵師の絵柄もそのまま真似できるようになったら絵師が必要なくなるかもな
757 22/10/06(木)11:02:51 No.979146913
>ぶっちゃけ一過性なだけで普通に絵師は絵師で需要あると思うけどな AIはエロ漫画描いてくれないしな
758 22/10/06(木)11:02:53 ID:n0CrxBrI n0CrxBrI No.979146914
まあ煽り抜きにより独自性の強い絵師が生き残っていく未来にはなるんじゃない? 絵柄癖の強さもこれからは持て囃されるようになるかもよ?
759 22/10/06(木)11:02:54 No.979146921
「」はクレカの審査通らなさそうだからnovel使えないもんな…
760 22/10/06(木)11:03:01 No.979146944
>skebで依頼しろや! AIで出力して! こういうふうにおねがいします!って依頼できるようになった!
761 22/10/06(木)11:03:04 No.979146967
最終的にどこに行き着くのコレ
762 22/10/06(木)11:03:05 No.979146972
学習した絵柄を出力しちゃいけなくなってしまうんだったら人間も一緒では
763 22/10/06(木)11:03:08 No.979146977
>>とにかくimgはこれからも反AIでやっていく >主語がでけえよ >ちゃんと俺はって言え その人拗ねちゃっただけだから本当はAI大好き派だよ
764 22/10/06(木)11:03:14 No.979147001
底辺絵師のレッテルペタペタしたら議論に勝てるとでも思ってるんだろうか
765 22/10/06(木)11:03:15 No.979147002
>真面目にAI始めたいなら頭おかしいのが煽り目的で立ててる管理されてないスレじゃなくてまともなスレで聞いた方がいい情報が返ってくると思う… ヴィクトリア調デカパイスレとかがいいかね
766 22/10/06(木)11:03:17 No.979147009
>ぶっちゃけ一過性なだけで普通に絵師は絵師で需要あると思うけどな 精々特にコンセプトとかが必要ないふわっとしたチラシとかポスターのイラストが AIで代替できるかなってくらいな気がしているので 何に絶望しているのかあんまり分からない
767 22/10/06(木)11:03:20 No.979147016
>最終的にどこに行き着くのコレ やはり…絵画か!?
768 22/10/06(木)11:03:29 No.979147047
>とにかくimgはこれからも反AIでやっていく 今まで通り一人で遊びなよ
769 22/10/06(木)11:03:34 No.979147069
デター
770 22/10/06(木)11:04:07 No.979147168
>絵師の絵柄もそのまま真似できるようになったら絵師が必要なくなるかもな 絵柄真似とかよりももっと細かく人間相手に内容指定するようなレベルで融通効くようにならんと無理だよ
771 22/10/06(木)11:04:07 No.979147170
>>最終的にどこに行き着くのコレ >やはり…絵画か!? はるか百年先に発見される新たな死んだ作家の作品…
772 22/10/06(木)11:04:09 No.979147178
>>>とにかくimgはこれからも反AIでやっていく >>主語がでけえよ >>ちゃんと俺はって言え >その人拗ねちゃっただけだから本当はAI大好き派だよ 反絵師が叩き棒に使ってるだけでAIも嫌いだと思う またはAIが何かも理解していないレベルか…
773 22/10/06(木)11:04:22 No.979147209
>ID:n0CrxBrI AI好きってこういうやつしかいないよね
774 22/10/06(木)11:04:22 No.979147210
>底辺絵師のレッテルペタペタしたら議論に勝てるとでも思ってるんだろうか 悔しそうだねえ
775 22/10/06(木)11:04:22 No.979147212
>>別にスレ画に限らず無断転載問題って絵師が騒いでどうにかできたことほぼないよね >それはそう また自演してる…
776 22/10/06(木)11:04:32 No.979147237
>絵師の絵柄もそのまま真似できるようになったら絵師が必要なくなるかもな それだと普通に問題にされるんじゃ 海外オタですら現状はそこを危惧してんのに
777 22/10/06(木)11:04:34 No.979147245
>底辺絵師のレッテルペタペタしたら議論に勝てるとでも思ってるんだろうか レッテル貼るのが目的で議論はしてないよね 議論はできないが正しいのかも知れないけど
778 22/10/06(木)11:04:38 No.979147257
>ヴィクトリア調デカパイスレとかがいいかね ルノアールみたいな肉感大好きだからAIには感謝したい
779 22/10/06(木)11:04:54 No.979147313
>>ID:n0CrxBrI >AI好きってこういうやつしかいないよね ゴミにはゴミしか集まらない
780 22/10/06(木)11:04:58 No.979147337
AIさんすぐ爆乳にするのやめて 程よい感じにして
781 22/10/06(木)11:05:08 No.979147365
>AI好きってこういうやつしかいないよね やっぱAI賛成派閥は排除するしかないな
782 22/10/06(木)11:05:11 No.979147370
>>ID:n0CrxBrI >AI好きってこういうやつしかいないよね 飛行機乗った?
783 22/10/06(木)11:05:27 No.979147407
>精々特にコンセプトとかが必要ないふわっとしたチラシとかポスターのイラストが >AIで代替できるかなってくらいな気がしているので >何に絶望しているのかあんまり分からない あと差分が書けない辺りどうやっても一枚絵はかけるけど…って感じだしね
784 22/10/06(木)11:05:41 No.979147444
>最終的にどこに行き着くのコレ 精度が上がれば上がるほど元ネタはっきりしていくのはどこかで問題起きそうなんだよな
785 <a href="mailto:AI">22/10/06(木)11:05:44</a> [AI] No.979147456
>AIさんすぐ爆乳にするのやめて >程よい感じにして いや普通サイズだろこれくらい
786 22/10/06(木)11:05:47 No.979147461
AIでも飛行機飛ばすことできるんだな…
787 22/10/06(木)11:06:03 No.979147511
対立煽りの自演レスすら見抜けない愚かな人類がAIを語ろうとするな
788 22/10/06(木)11:06:16 No.979147558
ボコボコにされて拗ねちゃった… どっち側に立って叩きやっても浮いてるからすぐ分かる
789 22/10/06(木)11:06:16 No.979147562
AI賛成派は自演大好きだな
790 22/10/06(木)11:06:22 No.979147582
AI肯定してる奴はクソ野郎っていう認識を植え付けるのが目的なんだから十分成功だろう
791 22/10/06(木)11:06:31 No.979147609
言葉遣いで両面対立煽りしてるのバレバレだから見苦しい真似しないほうがいいよ…
792 22/10/06(木)11:06:36 No.979147622
AIがなくったって妄想龍みたいなやつが普通にのさばってるんだから別にこれからも変わんねえよ下手くそが生きていくのは
793 22/10/06(木)11:06:44 No.979147644
>AIさんすぐ爆乳にするのやめて >程よい感じにして ちゃんとnegativeにhuge boobs指定しないと分かってくれないよ
794 22/10/06(木)11:07:05 No.979147704
>あと差分が書けない辺りどうやっても一枚絵はかけるけど…って感じだしね 差分は描けるよ… NovelAIはまだその機能無いけどwebuiとかなら行ける
795 22/10/06(木)11:07:08 No.979147716
文句言ってる奴は底辺絵師!って 底辺絵師の意見だからどうしたって話だよな 底辺だから迫害されてもいいってことか?
796 22/10/06(木)11:07:13 No.979147728
イラスト自動生成っていうより自動コラージュって言われ方がしっくりきた
797 22/10/06(木)11:07:18 No.979147741
>AI肯定してる奴はクソ野郎っていう認識を植え付けるのが目的なんだから十分成功だろう …ということにしたいAI反対派の自演なのはわかった
798 22/10/06(木)11:07:31 No.979147781
ここまで否定的な意見ばかりなんだけどなにか前向きな意見はないの
799 22/10/06(木)11:07:34 No.979147788
Ai賛成と否定派って分け方が意味わからなすぎてダメ
800 22/10/06(木)11:07:39 No.979147803
>AIさんすぐ爆乳にするのやめて >程よい感じにして 前ヒで転載された絵についてたタグが貧乳で俺は盛って巨乳にしたんだぞふざけんなよ…って言ってる人がいたので どこからどこまでが巨乳貧乳普乳なのか個々で基準が異なり戦争になるな
801 22/10/06(木)11:07:41 No.979147810
>ボコボコにされて拗ねちゃった… >どっち側に立って叩きやっても浮いてるからすぐ分かる arashiにはAIですらやれる反省と学習ができないてのがよく解るやん
802 22/10/06(木)11:07:42 No.979147816
>底辺だから迫害されてもいいってことか? そう
803 22/10/06(木)11:07:43 No.979147823
>文句言ってる奴は底辺絵師!って >底辺絵師の意見だからどうしたって話だよな >底辺だから迫害されてもいいってことか? AI賛成派はそう言ってる
804 22/10/06(木)11:07:46 No.979147829
おそらく参考元のサインとか背景に二人目とか見えてくるのは怖い
805 22/10/06(木)11:07:58 No.979147869
>差分は描けるよ… >NovelAIはまだその機能無いけどwebuiとかなら行ける マジで!? それだとCG集みたいなのもいけるのか
806 22/10/06(木)11:07:58 No.979147872
>AIでも飛行機飛ばすことできるんだな… おとといID出まくったから飛行機ちょくちょく飛ばすようになったよ
807 22/10/06(木)11:08:02 No.979147891
臭えアホがずっとスレ立ててるな 死ねよ
808 22/10/06(木)11:08:03 No.979147894
いらすとやでイラストの仕事が減ったみたいにこれも大分影響が出ると思う
809 22/10/06(木)11:08:04 No.979147899
どっちでも無いただのうんこだと思っている
810 22/10/06(木)11:08:04 No.979147901
いくらAIが凄くなったところで底辺絵師が無産よりオタクカースト低くなる事はないと思うよ どんなブスの地下アイドルにもファンつくし…
811 22/10/06(木)11:08:07 No.979147912
はいはいdeldel
812 22/10/06(木)11:08:39 No.979147996
のべる叩きしてるのが底辺絵師ばかりなのは事実だし
813 22/10/06(木)11:08:41 No.979148005
既に渋でもAIで描いたっぽいのがちらほら…
814 22/10/06(木)11:08:51 No.979148033
1000レス目指してそう
815 22/10/06(木)11:08:55 No.979148041
>ここまで否定的な意見ばかりなんだけどなにか前向きな意見はないの 絵が下手くそでもそこそこ望み通りの絵を出してくれる
816 22/10/06(木)11:08:55 No.979148044
AIが勝手にdelしてくれる機能できねえかな…
817 22/10/06(木)11:09:04 No.979148069
まだ漏れる
818 22/10/06(木)11:09:08 No.979148089
差分だの手がどうのみたいな細かいことの前に AIを作る側は商売になりそうだけど使う側が商売にするのはかなり厳しそうだなとは感じた
819 22/10/06(木)11:09:25 No.979148130
話題のNovelAI使ってみたけどこれで月3700円は殿様商売過ぎるわ 最大step28で1枚ずつしか出力出来なくてi2iも有料っていくら何でもコスパ悪すぎ 絵柄もプロンプトの自由度も低すぎるしネット上どこでも似たような生成画像しか見かけん
820 22/10/06(木)11:09:29 No.979148144
>いらすとやでイラストの仕事が減ったみたいにこれも大分影響が出ると思う いらすとやは融通めっちゃ効くのと規約守れば何の問題もないからこれでいいやってなったんで大分違わない?
821 22/10/06(木)11:09:33 No.979148153
>いくらAIが凄くなったところで底辺絵師が無産よりオタクカースト低くなる事はないと思うよ >どんなブスの地下アイドルにもファンつくし… 何かを作れるてのはそれだけで違うからな だから何であれ学習を継続してくのが大事ね
822 22/10/06(木)11:09:35 No.979148159
スレ画を受け入れてるやつって当たり前のように絵師粘着とかしてそう
823 22/10/06(木)11:09:38 No.979148174
>ここまで否定的な意見ばかりなんだけどなにか前向きな意見はないの 頭悪い荒らしにかける前向きな意見はちゃんと病院行こうねくらいしかないな…
824 22/10/06(木)11:09:39 No.979148178
>のべる叩きしてるのが底辺絵師ばかりなのは事実だし そうだね それがどうしたの?
825 22/10/06(木)11:09:44 No.979148196
正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい
826 22/10/06(木)11:09:59 No.979148242
>ここまで否定的な意見ばかりなんだけどなにか前向きな意見はないの うに
827 22/10/06(木)11:10:01 No.979148247
>1000レス目指してそう 目指したらだめなのか?
828 22/10/06(木)11:10:17 No.979148296
>いらすとやでイラストの仕事が減ったみたいにこれも大分影響が出ると思う 今からの分野ではあるけど現状そこらのおっさんでも引っ張ってこれるいらすとやと違って現状のAI分野はナビゲーター職員が欲しい 「」くんAIイラスト作れる?
829 22/10/06(木)11:10:21 No.979148307
>いらすとやでイラストの仕事が減ったみたいにこれも大分影響が出ると思う 現状程度だといらすとややフリー素材で代替できる範疇は超えられない気がする… フリー素材使うかAIにするかって選択肢ができるくらいで
830 22/10/06(木)11:10:32 No.979148352
>どっちでも無いただのうんこだと思っている 思想も何もなく煽りたいだけだから人類の最下層にいる存在だよな
831 22/10/06(木)11:10:46 No.979148384
ダメだった fu1508895.jpg
832 22/10/06(木)11:10:47 No.979148389
やばいAIお絵かき不評すぎる…
833 22/10/06(木)11:10:49 No.979148391
>正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい 明確なビジョンとツールあるんだから自分がやればいいじゃない
834 22/10/06(木)11:10:57 No.979148418
いらすとやを参考に新たないらすとや素材を作るわ
835 22/10/06(木)11:11:00 No.979148426
>正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい 絵じゃなくてもいいならコイカツとかやったほうが絶対早いんじゃないかな…
836 22/10/06(木)11:11:15 No.979148468
>正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい 最初から匿名でdanbooruにだけ投稿するやつとかもいんのかな
837 22/10/06(木)11:11:17 No.979148475
>1枚ずつしか出力出来なくて 枚数は弄れるけど英語読めなかったりする?
838 22/10/06(木)11:11:33 No.979148529
ここまでスレ画に肯定的なレス0
839 22/10/06(木)11:11:35 No.979148538
ここはまだマシなほうで ヒやmayちゃんだと出羽守がウキウキで大暴れしてるぞ
840 22/10/06(木)11:11:40 No.979148556
オタクイラストの稽古して神絵師になって成功するビジョンは オタクの弱者男性が思い描く事が可能ななけなしの希望だからな 今まさにAIによってそれが危機に瀕している
841 22/10/06(木)11:11:49 No.979148583
>ダメだった >fu1508895.jpg イタチですよ
842 22/10/06(木)11:11:51 No.979148591
>>正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい >絵じゃなくてもいいならコイカツとかやったほうが絶対早いんじゃないかな… NAIの方がよっぽど早いゴミみたいな絵しか出ないが
843 22/10/06(木)11:12:11 No.979148653
>ここまでスレ画に肯定的なレス0 むしろ否定的なレスが浮いてるね
844 22/10/06(木)11:12:20 No.979148679
>>正直な話をするとウマエロをAIで作ってdanbooruに載っけてウマエロの聖地にしてほしい >明確なビジョンとツールあるんだから自分がやればいいじゃない やれる知能はなさそう というかAIネタではして欲しいって要求が悉く馬鹿にされるからあまり頭悪い人には優しい世界ではないよね…
845 22/10/06(木)11:12:31 No.979148708
「」!! 最低限の英語は読めるようになろう!
846 22/10/06(木)11:12:32 No.979148710
俺は今後AIウマエロを量産したアホがどんどん増えてさらにそれで金取ろうとするアホが必ず出てくるだろうし サイゲに名指しされてそいつが停止処分受ける瞬間が見れると思ってるからワクワクしてるよ
847 22/10/06(木)11:12:34 No.979148719
>ここはまだマシなほうで >ヒやmayちゃんだと出羽守がウキウキで大暴れしてるぞ よその話を嬉々として知ったかぶりする出羽守らしいレスして自虐かな?
848 22/10/06(木)11:12:47 No.979148754
>オタクイラストの稽古して神絵師になって成功するビジョンは >オタクの弱者男性が思い描く事が可能ななけなしの希望だからな >今まさにAIによってそれが危機に瀕している ヒからの転載?
849 22/10/06(木)11:12:53 No.979148765
>差分だの手がどうのみたいな細かいことの前に >AIを作る側は商売になりそうだけど使う側が商売にするのはかなり厳しそうだなとは感じた その辺は技術の進歩と見る側の意識と法次第かなって 今はまだまだ黎明期
850 22/10/06(木)11:12:59 No.979148784
一回はダイススレでAIノベリストとAI絵で進行させてみたい
851 22/10/06(木)11:13:22 No.979148860
>俺は今後AIウマエロを量産したアホがどんどん増えてさらにそれで金取ろうとするアホが必ず出てくるだろうし >サイゲに名指しされてそいつが停止処分受ける瞬間が見れると思ってるからワクワクしてるよ 妄想に妄想を重ねてワクワクできるんだから省エネでいいな
852 22/10/06(木)11:13:30 No.979148890
底辺が使えなくなったら今度はサイゲか
853 22/10/06(木)11:13:31 No.979148893
>一回はダイススレでAIノベリストとAI絵で進行させてみたい なんだかんだで出力に時間かかるからなぁ…
854 22/10/06(木)11:13:36 No.979148906
>一回はダイススレでAIノベリストとAI絵で進行させてみたい みたいじゃなくてさっさとやるんだよ!
855 22/10/06(木)11:13:43 No.979148930
おAしすで公式から止められてるエロをガンガンお出しするとどうなる?
856 22/10/06(木)11:13:46 No.979148942
正直一枚絵を量産するより漫画とか描ける方が面白そう 昔から絵が描けなくても漫画を描けるソフト!とか言って微妙なの出回ってたけどようやく実用に耐えうるレベルになったんじゃないのか
857 22/10/06(木)11:13:54 No.979148966
>今まさにAIによってそれが危機に瀕している そのくらいのぼんやりしたビジョンの人だとむしろAIでなんかそれっぽいの適当に出力してれば満足しない?
858 22/10/06(木)11:14:01 No.979148987
>おAしすで公式から止められてるエロをガンガンお出しするとどうなる? お出ししたことを咎められる
859 22/10/06(木)11:14:14 No.979149018
>やれる知能はなさそう >というかAIネタではして欲しいって要求が悉く馬鹿にされるからあまり頭悪い人には優しい世界ではないよね… 他人に丸投げな時点で望みなんて叶えられないからな 金や知識出して委託するならまだしも世間は言うやつのママじゃねえんだ
860 22/10/06(木)11:14:14 No.979149019
>文句言ってる奴は底辺絵師!って >底辺絵師の意見だからどうしたって話だよな >底辺だから迫害されてもいいってことか? そもそもSDで生成するときに名前いれとくと画力がクソアップするから使われまくってる著名な画家が現役作家をデータベースにいれるのはいかがなものかと苦言呈してるんだけどね
861 22/10/06(木)11:14:15 No.979149023
>底辺が使えなくなったら今度はサイゲか この即レス サイゲが怖いんだね?
862 22/10/06(木)11:14:27 No.979149053
>おAしすで公式から止められてるエロをガンガンお出しするとどうなる? 全部中止ですかね…
863 22/10/06(木)11:14:36 No.979149082
>現状程度だといらすとややフリー素材で代替できる範疇は超えられない気がする… >フリー素材使うかAIにするかって選択肢ができるくらいで いい感じのワード探していい感じのが生成できるまで生成して選別して… とかやるのならいらすとややフリー素材からいい感じの探した方が早くて楽だろうな
864 22/10/06(木)11:14:45 No.979149114
絵なんてちょっと才能ないと早々挫折するジャンルじゃねーか
865 22/10/06(木)11:14:56 No.979149155
>おAしすで公式から止められてるエロをガンガンお出しするとどうなる? 特に何も起きない
866 22/10/06(木)11:14:59 No.979149164
>おAしすで公式から止められてるエロをガンガンお出しするとどうなる? AIは生成した奴がギルティ判定 なのでこうして匿名掲示板にばら撒いてどっかに収集させロンダリングする
867 22/10/06(木)11:15:20 No.979149230
公式からやめろっつってんだろって言われてる奴は自分の中で留めておけ
868 22/10/06(木)11:15:22 No.979149235
やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな…
869 22/10/06(木)11:15:27 No.979149249
>なんだかんだで出力に時間かかるからなぁ… あーやっぱかかるんだ…
870 22/10/06(木)11:15:27 No.979149252
AI使ってるとコラできるくらいには絵心欲しくなる
871 22/10/06(木)11:15:28 No.979149254
使いこなして共存できる奴が生き残るだけ 使おうともしない奴は時代遅れになっていくだけ 将棋AIと何も変わらない 武器が増えただけ
872 22/10/06(木)11:15:32 No.979149270
>妄想に妄想を重ねてワクワクできるんだから省エネでいいな 予言すると1ヶ月後にはもう出てると思う
873 22/10/06(木)11:15:37 No.979149289
とりあえずNovelAIはmimicの比じゃないくらいタチ悪いので1ヶ月後には他に追い抜かれてるといいな
874 22/10/06(木)11:16:00 No.979149369
>今まさにAIによってそれが危機に瀕している AIの絵はAIの絵でしかないから自分の絵を描ける人らは普通に需要あるて理解できないんだな
875 22/10/06(木)11:16:16 No.979149426
こないだアウトな写真使ってしまったバイオハザードなんかはAIでガラスの割れたテクスチャ発注した方が数千倍合法だっただろうしこれからは小物テクスチャは移行していくだろうな
876 22/10/06(木)11:16:38 No.979149488
>>なんだかんだで出力に時間かかるからなぁ… >あーやっぱかかるんだ… どういうことやりたいのかややはっきりしないけど一発で欲しいものが出てくるわけじゃないしね でもスレに進捗載せてみんなでそうじゃねぇよ!?ってツッコミ入れるのは楽しそう
877 22/10/06(木)11:16:46 No.979149514
>とりあえずNovelAIはmimicの比じゃないくらいタチ悪いので1ヶ月後には他に追い抜かれてるといいな 追い抜かれてるってようはもっと質の悪いAIが出るってこと?
878 22/10/06(木)11:17:03 No.979149567
>こないだアウトな写真使ってしまったバイオハザードなんかはAIでガラスの割れたテクスチャ発注した方が数千倍合法だっただろうしこれからは小物テクスチャは移行していくだろうな あったな懐かしい あれも今じゃ合法か
879 22/10/06(木)11:17:04 No.979149569
>AI使ってるとコラできるくらいには絵心欲しくなる 無料のお絵描きソフトで褐色コラ作るとこから練習しよう
880 22/10/06(木)11:17:23 No.979149616
>あーやっぱかかるんだ… 最初に出てきたやつをどんな恐怖画像だろうが採用!とかやれば話は別だけどな!
881 22/10/06(木)11:17:33 No.979149645
img使ったら世界が広くなったわ ありがとうとしあき
882 22/10/06(木)11:17:36 No.979149652
>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… AIが憎いんじゃない 自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ
883 22/10/06(木)11:17:42 No.979149662
俺だってジェガンのバストアップくらいなら手癖で描けるし…
884 22/10/06(木)11:17:48 No.979149685
>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… そうだよ 絵師はみんなキレてる
885 22/10/06(木)11:17:50 No.979149695
>とりあえずNovelAIはmimicの比じゃないくらいタチ悪いので1ヶ月後には他に追い抜かれてるといいな ぶっちゃけ他の学習データよりそれに偏ってるだけであって学習なんてどんどん進むしね…
886 22/10/06(木)11:17:59 No.979149725
ここだとイラストAIしか話題にならないけど三次の方が大きく問題になりそうだなって思ってる
887 22/10/06(木)11:18:19 No.979149787
>ウマエロ描いて ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる
888 22/10/06(木)11:18:26 No.979149807
>>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… >そうだよ >絵師はみんなキレてる いつまで独り言を言ってるの?
889 22/10/06(木)11:18:40 No.979149841
>俺だってジェガンのバストアップくらいなら手癖で描けるし… おっぱいミサイルが?!
890 22/10/06(木)11:18:49 No.979149875
>オタクイラストの稽古して神絵師になって成功するビジョンは >オタクの弱者男性が思い描く事が可能ななけなしの希望だからな >今まさにAIによってそれが危機に瀕している フェミに異常に反発するのもこれだよね 取らぬタヌキの皮算用すら出来なくなるのを恐れているんだ
891 22/10/06(木)11:18:49 No.979149876
すぐダスカにしたがるのAIくんウマシコするの好きすぎだろ…
892 22/10/06(木)11:18:51 No.979149879
>>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… >AIが憎いんじゃない >自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ そんなにイライラしてるのに何もできないのかわいそ…
893 22/10/06(木)11:18:51 No.979149880
AIのおかげでウマエロが大量に生産されてて笑う
894 22/10/06(木)11:18:52 No.979149885
AIでダメよされてる版権のエロ絵吐かせて匿名掲示板なり匿名の画像サイトに上げれば 誰も損を被らない
895 22/10/06(木)11:18:52 No.979149886
>ここだとイラストAIしか話題にならないけど三次の方が大きく問題になりそうだなって思ってる プーチンとヒトラーがキスしてる写真作れるしな…
896 22/10/06(木)11:19:00 No.979149908
漫画家の絵がすごく個性あるように見えるのは基本白黒で情報量が少ないせいかな
897 22/10/06(木)11:19:06 No.979149919
>ここだとイラストAIしか話題にならないけど三次の方が大きく問題になりそうだなって思ってる アベの悪事です!!みたいにAIに生成させた画像広めそうだもんな
898 22/10/06(木)11:19:10 No.979149934
>>ここはまだマシなほうで >>ヒやmayちゃんだと出羽守がウキウキで大暴れしてるぞ >よその話を嬉々として知ったかぶりする出羽守らしいレスして自虐かな? 今may見てみたら全然なかったわ すまんな
899 22/10/06(木)11:19:18 No.979149965
>とりあえずNovelAIはmimicの比じゃないくらいタチ悪いので1ヶ月後には他に追い抜かれてるといいな waifuの作者が次のバージョンでは追い抜いてやるぜー!と融資受けつつ息巻いてるから期待
900 22/10/06(木)11:19:19 No.979149968
>プーチンとヒトラーがキスしてる写真作れるしな… 国際問題になりかねえ!!
901 22/10/06(木)11:19:24 No.979149977
>>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… >AIが憎いんじゃない >自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ こう思ってる絵師はマジで多い
902 22/10/06(木)11:19:25 No.979149980
>>ウマエロ描いて >ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん >ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる ダメだった
903 22/10/06(木)11:19:29 No.979149988
>ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん >ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる AIくん平成末期の亡霊みたいな性癖しとるな
904 22/10/06(木)11:19:33 No.979150000
>俺だってジェガンのバストアップくらいなら手癖で描けるし… ジェガンに胸生やすな
905 22/10/06(木)11:19:34 No.979150006
背中におっぱいついたりするしね
906 22/10/06(木)11:19:36 No.979150015
>>ウマエロ描いて >ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん >ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる テイオーのウマエロすでに出来てるのに何言ってんの?
907 22/10/06(木)11:19:38 No.979150026
>とりあえずNovelAIはmimicの比じゃないくらいタチ悪いので1ヶ月後には他に追い抜かれてるといいな そもそもmimicはイラスト制作者本人の利用前提のサービスでイタズラ利用も弾く対策出してるよ
908 22/10/06(木)11:20:03 No.979150083
書き込みをした人によって削除されました
909 22/10/06(木)11:20:04 No.979150087
>AIでダメよされてる版権のエロ絵吐かせて匿名掲示板なり匿名の画像サイトに上げれば >誰も損を被らない 匿名だろうが権利者がそれ見つけてダメよと言いに来たら終わりだけどな
910 22/10/06(木)11:20:08 No.979150098
>自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ そもそもmimic騒動の発端は人の絵に勝手にサイン入れてこれ俺が描きました~って言うなりすまし野郎が山ほどいるってとこからだからな… 絵に触れてる人と触れてない人との文化の断絶がすごい
911 22/10/06(木)11:20:09 No.979150104
>ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん >ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる ライスはいけんじゃねえの?
912 22/10/06(木)11:20:25 No.979150164
今のところ修正が効きにくすぎるんだよな 出したものですげえ!ってなってるうちはいいけどここちょっと足したいとかここ修正したいってなると詰めに詰めた絵を参考にしてるから修正も面倒だしレイヤー分けもない
913 22/10/06(木)11:20:31 No.979150179
>ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる それダンボールのタグ無視して出力してるせいじゃね?
914 22/10/06(木)11:20:34 No.979150187
>自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ 無断転載に対する怒りをimgで示してもあんま共感されないと思うぞ
915 22/10/06(木)11:20:45 No.979150221
供給少ない自分の好きなキャラの絵作らせるか…
916 22/10/06(木)11:20:45 No.979150222
>>>やっぱり絵師はみんなAIが憎いんだな… >>AIが憎いんじゃない >>自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ >そんなにイライラしてるのに何もできないのかわいそ… そりゃ相手強すぎて何もできないのもしょうがないだろ 何しろって言うんだよ
917 22/10/06(木)11:21:14 No.979150300
>無断転載に対する怒りをimgで示してもあんま共感されないと思うぞ 彼は架空の怒りをでっちあげて場末の掲示板で構われるのが好きなんだ
918 22/10/06(木)11:21:14 No.979150301
AIで描いた絵を販売するみたいのよりAIっぽい絵柄の絵師がどうせAIだろとか絡まれる被害のほうが増えそう
919 22/10/06(木)11:21:24 No.979150329
>>AIでダメよされてる版権のエロ絵吐かせて匿名掲示板なり匿名の画像サイトに上げれば >>誰も損を被らない >匿名だろうが権利者がそれ見つけてダメよと言いに来たら終わりだけどな 生成物を公表することはAI云々とは別の話って散々出てるのに理解できないのなんなんだろうな…
920 22/10/06(木)11:21:28 No.979150339
正直個人的にはAI万歳って感じだからもっとやってほしい
921 22/10/06(木)11:21:37 No.979150363
>waifuはNSFW版出して チンコの出力はかなり厳しいけど乳首やマンコに関しては呪文次第で十分精度出ない?
922 22/10/06(木)11:21:55 No.979150423
>>自分の絵を勝手に転載して金儲けてるサイトのデータをさらにかすめとってモデルつくってぼろ儲けしてるAI制作者とそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ >こう思ってる絵師はマジで多い 転売ヤーみたいなもんだしな
923 22/10/06(木)11:21:58 No.979150432
AI君は腹筋の筋肉付けるのを好むから分かってる
924 22/10/06(木)11:22:09 No.979150464
>チンコの出力はかなり厳しいけど乳首やマンコに関しては呪文次第で十分精度出ない? おれはふたなりを出したい
925 22/10/06(木)11:22:10 No.979150468
>生成物を公表することはAI云々とは別の話って散々出てるのに理解できないのなんなんだろうな… すっとぼけて構ってもらうのが目的だからでしょ
926 22/10/06(木)11:22:22 No.979150503
>無断転載に対する怒りをimgで示してもあんま共感されないと思うぞ コラを自作絵ですなんて言い出すキチガイはここですら誰も求めねえよ 試しに自分でやってみれば?
927 22/10/06(木)11:22:29 No.979150525
そもそもNovelAIが何でも描けると勘違いされてるが実際には二つのモデルは用意されてて 一つはCuratedモデルってやつでマイナーキャラまで完璧に描ける代わりにクソみたいなエロ規制がかかってる もう一つがスレ画にも使われてるFULLモデルでそっちは簡単にエロ描けるんだが最低でもdanbooruで3k枚以上描かれてるキャラじゃないと無理 例えばウマだとライスやダスカぐらいしか描けん
928 22/10/06(木)11:22:32 No.979150540
>無断転載に対する怒りをimgで示してもあんま共感されないと思うぞ へー大変じゃん程度のことを思う心はあるけど?
929 22/10/06(木)11:22:38 No.979150554
Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう もっと大きくして
930 22/10/06(木)11:23:02 No.979150631
AIみたいな絵だな煽りは確実に流行る
931 22/10/06(木)11:23:21 No.979150695
>自分の作ったキャラを勝手にセックスさせて金儲けてる絵師とそこから金を掠め取ってる支援サイトとそれに金だしてる馬鹿が憎いんだよ
932 22/10/06(木)11:23:29 No.979150716
fu1508915.jpg クソ素人が理想のエロ絵を出力するにはまだまだ遠いなと使ってみると実感するよ 画像は当たり
933 22/10/06(木)11:23:32 No.979150727
>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >もっと大きくして スペックが足りない…
934 22/10/06(木)11:23:33 No.979150731
>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >もっと大きくして そこは単純にまだスペックが足りてないだけだな
935 22/10/06(木)11:23:38 No.979150742
>AI君は腹筋の筋肉付けるのを好むから分かってる 爆乳といい腹筋といい電子頭脳のくせに肉感好きすぎる…
936 22/10/06(木)11:23:40 No.979150747
>AIみたいな絵だな煽りは確実に流行る (手と足が下手なんだな…)
937 22/10/06(木)11:23:46 No.979150775
成果物はAIに責任はないけどお前には責任があるって話だからな 描いてもらってる代わりになんかあった時の責任は全部お前にいくよって知らずにいるやつはいる
938 22/10/06(木)11:23:49 No.979150785
>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >もっと大きくして 数生成するの前提だから小さめなサイズと大きめのサイズだとそのサイズ差がバカにならないことになるからじゃないかな
939 22/10/06(木)11:23:52 No.979150799
>もう一つがスレ画にも使われてるFULLモデルでそっちは簡単にエロ描けるんだが最低でもdanbooruで3k枚以上描かれてるキャラじゃないと無理 あーnovelaiの異常な絵柄の安定さわかった気がする
940 22/10/06(木)11:24:01 No.979150819
>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >もっと大きくして SDupscale使えば無限に引き延ばせるよ 高性能グラボいるけど
941 22/10/06(木)11:24:26 No.979150889
何言ってものAIお絵かきで遊ぶスレここでもそこそこ伸びるからな… イライラする人は勝手にイライラしててくれ
942 22/10/06(木)11:24:43 No.979150930
>AIみたいな絵だな煽りは確実に流行る 不気味の谷みたいな
943 22/10/06(木)11:24:50 No.979150955
>AIみたいな絵だな煽りは確実に流行る 日本人がとかよく言われるが 一番ダメージなの中国の絵師じゃないかって絵柄見て思う 大陸ソシャゲ方面の塗り方っぽい
944 22/10/06(木)11:24:57 No.979150981
>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >もっと大きくして サイズ大きくするとアホみたいに計算量が増えて めっちゃ金かかる 石油王がaiにハマるかvramが湯水みたいな値段になるのを待ってほしい
945 22/10/06(木)11:25:06 No.979151003
>あーnovelaiの異常な絵柄の安定さわかった気がする 悪く言えば同じ顔しか描けないって事だけどね
946 22/10/06(木)11:25:11 No.979151017
>>AIみたいな絵だな煽りは確実に流行る >(手と足が下手なんだな…) バストアップばっかりで斬新な構図やポーズが少ないとかも
947 22/10/06(木)11:25:12 No.979151020
ここでホイエロいのできた!ってスレばかり見てると勘違いするけどちゃんとしこれるの出すのそれなりにスキルがいる
948 22/10/06(木)11:25:26 No.979151060
>イライラする人は勝手にイライラしててくれ 多分クラスで話題の輪に入れないタイプのやつだからここ見てるだけ無駄だよね
949 22/10/06(木)11:25:28 No.979151070
個人的には絵師がスピード感で描いた面白い落書きとかが好きだからAIは全然需要に合わない
950 22/10/06(木)11:25:37 No.979151102
>>無断転載に対する怒りをimgで示してもあんま共感されないと思うぞ >コラを自作絵ですなんて言い出すキチガイはここですら誰も求めねえよ >試しに自分でやってみれば? ???
951 22/10/06(木)11:25:39 No.979151107
性能がめっちゃ上がって誰でも同じ絵を出せたら 商品価値低くない?
952 22/10/06(木)11:25:56 No.979151158
そもそもAIが急激にいってるけどスレでちょい名前でてるやつでも過去にあって いきなり急発達したわけでもないのに進化すげーとかマジでいってんのかなって思う時はある というか当時もここでそういうので遊びまくってたのにそのことすらしらねえんだって
953 22/10/06(木)11:26:03 No.979151185
それに3k枚も描かれてるキャラなんて供給過多と言ってもいいくらいなんだから わざわざAIで生成する必要ないだろっていう
954 22/10/06(木)11:26:04 No.979151188
>何言ってものAIお絵かきで遊ぶスレここでもそこそこ伸びるからな… >イライラする人は勝手にイライラしててくれ そもそも虹裏が無断転載万歳サイトだからな…
955 22/10/06(木)11:26:10 No.979151205
>商品価値低くない? なにか問題でも?
956 22/10/06(木)11:26:16 No.979151218
>>ウマでエロ要素指定するとすぐダスカにされるぞAIくん >>ライス指定してもテイオー指定してもダスカになる >それダンボールのタグ無視して出力してるせいじゃね? AI馬鹿にしようとして逆に馬鹿晒しちゃうの好き
957 22/10/06(木)11:26:31 No.979151248
>>Ai絵はなんでサイズが微妙に小さいんだろう >>もっと大きくして >SDupscale使えば無限に引き延ばせるよ >高性能グラボいるけど 最近発表された4000番代のグラボはもしやゲームではなくAi絵で真価を発揮するのかもしれない
958 22/10/06(木)11:26:34 No.979151255
てか普通に描いた絵がAIで描いただろ!?みたく言われることありそう
959 22/10/06(木)11:26:47 No.979151290
novelに金出すのがムカつくとか言われても流石に知らねぇよとしか言えないわ
960 22/10/06(木)11:26:48 No.979151296
>性能がめっちゃ上がって誰でも同じ絵を出せたら >商品価値低くない? 完全フリー素材のいらすとやの価値低いか?
961 22/10/06(木)11:26:49 No.979151297
>というか当時もここでそういうので遊びまくってたのにそのことすらしらねえんだって ドット絵みたいなのにおっぱい生やす選択式のやつ?
962 22/10/06(木)11:27:09 No.979151344
>そもそもAIが急激にいってるけどスレでちょい名前でてるやつでも過去にあって >いきなり急発達したわけでもないのに進化すげーとかマジでいってんのかなって思う時はある そういうこといってるやつのレス見てるとこいつらAIが自動進化かなんかしてると思ってるのか…?ってなる
963 22/10/06(木)11:27:10 No.979151349
Ai君は何も言ってくれないからな 使う人間のやり方がおかしくても指摘してくれないんだ
964 22/10/06(木)11:27:15 No.979151369
>ここでホイエロいのできた!ってスレばかり見てると勘違いするけどちゃんとしこれるの出すのそれなりにスキルがいる ヒでプロで遊んでる人いるが一筋縄では出ない感じだし 「」の話聞くにトライアンドエラーの過程は変わらず必要みたいね
965 22/10/06(木)11:27:16 No.979151376
>それダンボールのタグ無視して出力してるせいじゃね? xxx(umamusme)とかでタグ付いてるからumamusumeだけ拾ってるっぽい 知らないウマ娘できた!
966 22/10/06(木)11:27:19 No.979151382
>てか普通に描いた絵がAIで描いただろ!?みたく荒らしがいうことありそう
967 22/10/06(木)11:27:21 No.979151387
>性能がめっちゃ上がって誰でも同じ絵を出せたら >商品価値低くない? 安く依頼できるってことじゃん
968 22/10/06(木)11:27:45 No.979151461
>「」の話聞くにトライアンドエラーの過程は変わらず必要みたいね 10ドルコースで課金したけどコツ掴む前にチケットが尽きそう
969 22/10/06(木)11:27:50 No.979151478
>性能がめっちゃ上がって誰でも同じ絵を出せたら >商品価値低くない? 低いというか商売ってなると今のところリスキーな面がデカ過ぎる 出始めだからまだ波紋呼んでるだけだけどここからどう転ぶか分からん状態 だから作って遊ぶくらいが今は丁度いい
970 22/10/06(木)11:27:59 No.979151507
>もう一つがスレ画にも使われてるFULLモデルでそっちは簡単にエロ描けるんだが最低でもdanbooruで3k枚以上描かれてるキャラじゃないと無理 >例えばウマだとライスやダスカぐらいしか描けん fu1508922.jpg これがめっちゃ分かりやすい
971 22/10/06(木)11:28:14 No.979151540
AIに頼んでも全裸で扉に向かっていくクルーゼの絵は描いてくれそうにないな
972 22/10/06(木)11:28:32 No.979151596
マイナーだと思ってたキャラをちゃんと認識してくれた なんか嬉しい…
973 22/10/06(木)11:28:48 No.979151643
まあでもNovelはコスパ悪いと思うよ 悪いこと言わんからグラボ買って環境構築した方がいい
974 22/10/06(木)11:28:54 No.979151658
それはそれとしてダンボール君がいやAIとか何それ怖…削除依頼どしどし受け付けますって声明発表したの笑う novelAIの運営だいぶ態度悪いからな
975 22/10/06(木)11:29:00 No.979151679
>Ai君は何も言ってくれないからな >使う人間のやり方がおかしくても指摘してくれないんだ もっとこう井上喜久子声でお絵描き指導してくれるAIを作って欲しい
976 22/10/06(木)11:29:04 No.979151692
スレ画エロいな… 下手な全裸よりエロい
977 22/10/06(木)11:29:18 No.979151737
>>あーnovelaiの異常な絵柄の安定さわかった気がする >悪く言えば同じ顔しか描けないって事だけどね 顔ってか学習を厳選した弊害なのか絵柄?が3パターンくらいしか無い スケベを描かせようとすると更に狭まって作品違ってもほぼ同じパターンしか描けないからAIと言うよりそういう絵師みたいなもんだと考えてる
978 22/10/06(木)11:29:24 No.979151751
>AIに頼んでも全裸で扉に向かっていくクルーゼの絵は描いてくれそうにないな 仕組み的にはクルーゼを認識してればそれっぽいのは描けるはずだが…
979 22/10/06(木)11:29:40 No.979151792
これ織田信長とかアホみたいに登場作品があるパターンもAIくんにはやっぱり辛いの?
980 22/10/06(木)11:29:43 No.979151805
安いから遊びやすいんだよなnovelai
981 22/10/06(木)11:29:45 No.979151814
しかし絵にも絵師が描く天然物とAIが描く養殖物になるとはな...
982 22/10/06(木)11:29:55 No.979151836
>これがめっちゃ分かりやすい つまり鹿島がチアリーディングしてるエロ画像大量に作れるのか
983 22/10/06(木)11:30:08 No.979151878
アナログ絵にめちゃくちゃ価値が出てきたのはびっくり
984 22/10/06(木)11:30:09 No.979151881
>それはそれとしてダンボール君がいやAIとか何それ怖…削除依頼どしどし受け付けますって声明発表したの笑う >novelAIの運営だいぶ態度悪いからな あの声明お前もクソだよと思う反面不安に思うならこことかここに意見するといいよって丁寧なのギャップがあって面白い
985 22/10/06(木)11:30:16 No.979151908
>これ織田信長とかアホみたいに登場作品があるパターンもAIくんにはやっぱり辛いの? 織田信長(戦国無双)とかで指定すればいけるのかな?
986 22/10/06(木)11:30:17 No.979151913
>スレ画エロいな… >下手な全裸よりエロい いや下手だろ 人体の構図無視して破綻してるし手は隠してるし光の当たり方もめちゃくちゃだろ
987 22/10/06(木)11:30:19 No.979151917
>まあでもNovelはコスパ悪いと思うよ >悪いこと言わんからグラボ買って環境構築した方がいい とりあえず面白いから課金したけど継続はないと思う シコシコローカルでWaifu使うのに戻りそう
988 22/10/06(木)11:30:20 No.979151919
>まあでもNovelはコスパ悪いと思うよ >悪いこと言わんからグラボ買って環境構築した方がいい そこまでするほど熱意ない人向けのAIなんだからこれでいいんだろう
989 22/10/06(木)11:30:25 No.979151933
>顔ってか学習を厳選した弊害なのか絵柄?が3パターンくらいしか無い >スケベを描かせようとすると更に狭まって作品違ってもほぼ同じパターンしか描けないからAIと言うよりそういう絵師みたいなもんだと考えてる 元々が挿絵用だし絵柄を安定させるのも当然というか
990 22/10/06(木)11:30:27 No.979151936
>これ織田信長とかアホみたいに登場作品があるパターンもAIくんにはやっぱり辛いの? その手のは大体織田信長(〇〇)って作品別の織田信長になってるからそれを指定すればいけるんじゃない?
991 22/10/06(木)11:30:36 No.979151968
skeb頼む金すらない貧乏人の遊びって感じ
992 22/10/06(木)11:30:40 No.979151983
昨日はアナルポイント1000くらい使ってずーっと自分用のエロ絵生成頑張ってたけど結局納得いくのまではできんかった でも楽しいねこれエロフラッシュ時代を思い出すチンチンのイライラ具合だったよ
993 22/10/06(木)11:30:48 No.979152007
>>下手な全裸よりエロい >いや下手だろ >人体の構図無視して破綻してるし手は隠してるし光の当たり方もめちゃくちゃだろ 今ねエロいかどうかの話ししてるの
994 22/10/06(木)11:30:52 No.979152019
>つまり鹿島がチアリーディングしてるエロ画像大量に作れるのか 来年の夏が楽しみだ
995 22/10/06(木)11:31:06 No.979152057
運営はmimic以上に終わってるので早急に潰れる事を望む
996 22/10/06(木)11:31:14 No.979152085
>>>下手な全裸よりエロい >>いや下手だろ >>人体の構図無視して破綻してるし手は隠してるし光の当たり方もめちゃくちゃだろ >今ねエロいかどうかの話ししてるの そこ気になってエロいとかそういう感情すら湧かんわ ギャグにしか見えない
997 22/10/06(木)11:31:15 No.979152090
>skeb頼む金すらない貧乏人の遊びって感じ 掲示板荒らしのことか
998 22/10/06(木)11:31:25 No.979152120
時代はWaifu
999 22/10/06(木)11:31:34 No.979152151
1000!
1000 22/10/06(木)11:31:35 No.979152157
>skeb頼む金すらない貧乏人の遊びって感じ 悪かったな 好きなキャラがマイナーで