虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/06(木)04:32:46 ボイラ…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)04:32:46 No.979105604

ボイラ…一部変わってるぜぇ fu1508538.png

1 22/10/06(木)04:35:01 No.979105689

今のところリンゴだけ上がってる感じなのかぁ?

2 22/10/06(木)04:35:31 No.979105709

>今のところリンゴだけ上がってる感じなのかぁ? 泥は変わってないぜぇ

3 22/10/06(木)04:37:01 No.979105762

闇の時代の始まりだぁ…

4 22/10/06(木)04:37:41 No.979105779

3680円が一番得じゃねぇかぁ?

5 22/10/06(木)04:38:21 No.979105799

改定tierだと120円のはないからそのうちまた変わるぜぇ

6 22/10/06(木)04:39:52 No.979105857

>改定tierだと120円のはないからそのうちまた変わるぜぇ 買おうとしたら160円になってそうだぜぇ…

7 22/10/06(木)04:40:44 No.979105893

アイポンでもホヨバのチャージセンターからなら改定前の値段で買えるぜぇ

8 22/10/06(木)04:41:48 No.979105927

高杉ぜえ

9 22/10/06(木)04:44:12 No.979106002

3680円以下はまだ据え置きになってるだけだからよぉ

10 22/10/06(木)04:44:57 No.979106024

他のストアは変更なしだなぁ ぐぐぷれクーポンが復帰してないのがボイラの一番の懸念だけどよぉ…

11 22/10/06(木)04:46:26 No.979106073

チャージセンターから買う時って初回から2倍なし状態だったんだけどよぉ 先週チャージセンターにメンテ入って初回2倍貰えるようになったらしいぜぇ つまりappleの人はこっちから買って下さいって事だと思うぜぇ

12 22/10/06(木)04:49:07 No.979106148

>チャージセンターから買う時って初回から2倍なし状態だったんだけどよぉ >先週チャージセンターにメンテ入って初回2倍貰えるようになったらしいぜぇ >つまりappleの人はこっちから買って下さいって事だと思うぜぇ つまり幻塔と組んでAppleと戦う覚悟かぁ?劇場版映画の始まりだぁ!

13 22/10/06(木)04:50:02 No.979106179

結構強気な態度取れるもんなんだなあ

14 22/10/06(木)04:50:17 No.979106184

関係ない話で悪いんだけどよぉ旅人入れてデイリーやった時って好感度経験値多めに貰えるよなぁ あれって秘境でも同じぜぇ?

15 22/10/06(木)04:50:18 No.979106185

石の個数調整とか無しでそのまま値上げなのかぁ… 随分と強気だなぁ

16 22/10/06(木)04:50:24 No.979106189

こんな中途半端に変わってくもんなのかぁ…? 高額でまとめ買いする方が高くなるってわけわからんことになってるぜぇ

17 22/10/06(木)04:50:39 No.979106195

これからもよろしくなぁ!ぐぐぷれ!

18 22/10/06(木)04:51:34 No.979106219

>関係ない話で悪いんだけどよぉ旅人入れてデイリーやった時って好感度経験値多めに貰えるよなぁ >あれって秘境でも同じぜぇ? 旅人除いた3人で等分になるんじゃなかったかぁ? 旅人使わないから間違ってたらすまんぜぇ

19 22/10/06(木)04:51:36 No.979106221

>関係ない話で悪いんだけどよぉ旅人入れてデイリーやった時って好感度経験値多めに貰えるよなぁ >あれって秘境でも同じぜぇ? まず旅人入れた分の好感度が無駄にならなくなった仕様変更を知らなかったぜぇ… 最初の頃入れると損するだけだったよなぁ?

20 22/10/06(木)04:51:41 No.979106226

>石の個数調整とか無しでそのまま値上げなのかぁ… >随分と強気だなぁ まあメイン市場の中国とアメリカには関係ないからなぁ その他大勢の国に対応するよりそのまま値上げした方がいいって勘定になったんじゃないかぁ?

21 22/10/06(木)04:52:44 No.979106250

>高額でまとめ買いする方が高くなるってわけわからんことになってるぜぇ 初回2倍がなくなったらどうなるんだろうなぁ

22 22/10/06(木)04:53:39 No.979106278

林檎は他のプラットフォームも合わせろ!さもないとストアに置かねーぞ!とか実際やってるぜぇ

23 22/10/06(木)04:53:50 No.979106281

いまだにどうするかミホヨ内で決まらないままタイムリミット来ちゃって林檎だけレートそのまま強制値上げになったって感じかぁ? それにしても高いやつだけ変わって下が切り替わってないのがよくわかんないけどよぉ

24 22/10/06(木)04:54:49 No.979106313

クリエイタープログラムといいちょっと最近運営への不信感が募るぜぇ

25 22/10/06(木)04:54:57 No.979106317

>いまだにどうするかミホヨ内で決まらないままタイムリミット来ちゃって林檎だけレートそのまま強制値上げになったって感じかぁ? ホヨラボにだけ投げた告知ってそうなりますよって意味だぜぇ

26 22/10/06(木)04:55:33 No.979106331

公式から課金したら前のままなんだからどうでもよくないかぁ?

27 22/10/06(木)04:56:05 No.979106349

まあこのまま3割値上げが全体に適用されるなら先に買っといた2倍石を最後に今後無課金であそぶぜぇ そろそろ紀行も買わなくても余裕出てきたしよぉ

28 22/10/06(木)04:58:44 No.979106431

一番のホヨバへの不満はリーク対策してくれないことだぜえ

29 22/10/06(木)04:59:10 No.979106450

もうクラウド版がスマホ対応してるし最悪Appleストアから消されても問題ないんじゃないかぁ?

30 22/10/06(木)04:59:29 No.979106461

>公式から課金したら前のままなんだからどうでもよくないかぁ? かなり重要な事なのにまともな告知がないのは不安に思っても仕方ないと思うんだぜぇ

31 22/10/06(木)05:00:51 No.979106508

>かなり重要な事なのにまともな告知がないのは不安に思っても仕方ないと思うんだぜぇ がんばれ❤️がんばれ❤️

32 22/10/06(木)05:02:46 No.979106570

HoyoLabでのみ告知するのもおかしいけどその記事タイトルも >告知 で終わりなのはさすがにどうかと思うぜぇ

33 22/10/06(木)05:03:19 No.979106586

ここ最近の対応見ると林檎の値上げが全部終わったら無告知でしれっと他プラットフォームも揃えてきても驚かないぜぇ

34 22/10/06(木)05:03:41 No.979106596

>一番のホヨバへの不満はリーク対策してくれないことだぜえ ハッキリ言ってリーカーが職業化してる地域でベータテスター募集してたら何もかも口先にしか思えないからよぉ…

35 22/10/06(木)05:05:42 No.979106646

3周年のリセットが来るまでにまたTierの更新が来るんじゃないかぁ?

36 22/10/06(木)05:05:51 No.979106654

リーク対策はいたちごっこにしかならないだろうし訴訟も時間かかるしであんまり責める気にはなれないぜぇ…

37 22/10/06(木)05:05:52 No.979106657

>ここ最近の対応見ると林檎の値上げが全部終わったら無告知でしれっと他プラットフォームも揃えてきても驚かないぜぇ 急がないと!!

38 22/10/06(木)05:07:15 No.979106692

他のゲームは林檎だけ値上げして他はそのままとかやってたぜぇ! そういうこともできるんだなぁ!

39 22/10/06(木)05:07:50 No.979106706

>リーク対策はいたちごっこにしかならないだろうし訴訟も時間かかるしであんまり責める気にはなれないぜぇ… いや…実質オープンβをやめればいいだけだからよぉ…

40 22/10/06(木)05:08:05 No.979106712

こっちがブロックすればいいけどずっと放置されてるリークアカウントとかやる気ないのが感じ取れて嫌だぜえ

41 22/10/06(木)05:08:09 No.979106716

それって林檎税だけ上がったんじゃないのかぁ?

42 22/10/06(木)05:08:27 No.979106728

>いや…実質オープンβをやめればいいだけだからよぉ… かんたんにいってくれるぜぇ…

43 22/10/06(木)05:09:00 No.979106745

>こっちがブロックすればいいけどずっと放置されてるリークアカウントとかやる気ないのが感じ取れて嫌だぜえ なんならRedditで原神のコミュニティを探すとリークのコミュニティが横に出てくるのは内緒だぜぇ!

44 22/10/06(木)05:09:22 No.979106764

>>いや…実質オープンβをやめればいいだけだからよぉ… >かんたんにいってくれるぜぇ… そんな難しいことだと本当に思ってるのかぁ?

45 22/10/06(木)05:10:16 No.979106795

りんごの社員の給料のために値上げしたのかあ?

46 22/10/06(木)05:10:31 No.979106804

>そんな難しいことだと本当に思ってるのかぁ? テスト鯖からのフィードバック込みで調整してる開発体制をすぐに変えられるとはボイラ思わないなぁ

47 22/10/06(木)05:10:44 No.979106812

>りんごの社員の給料のために値上げしたのかあ? りんごがちゃんと給料払う会社ならそうかもなぁ!

48 22/10/06(木)05:11:45 No.979106844

>>そんな難しいことだと本当に思ってるのかぁ? >テスト鯖からのフィードバック込みで調整してる開発体制をすぐに変えられるとはボイラ思わないなぁ もう原神プレイヤーは丸二年この話してるんだけどよぉ その間ポーズ取るだけで何もしてこなかったんだぜぇ? せめて中国国内だけでβテストするとかさぁ…

49 22/10/06(木)05:11:47 No.979106847

オープンβやめるのだけならそりゃ簡単だろうなぁ その後何が起こるか想像しただけで怖いぜぇ!

50 22/10/06(木)05:11:49 No.979106850

むしろりんごに喧嘩売ってる変更だろぉ?

51 22/10/06(木)05:12:25 No.979106872

もはや社内の人間がこっそり情報売ってるだろと思うレベルだぜえ

52 22/10/06(木)05:12:51 No.979106883

>もう原神プレイヤーは丸二年この話してるんだけどよぉ >その間ポーズ取るだけで何もしてこなかったんだぜぇ? >せめて中国国内だけでβテストするとかさぁ… 訴訟起きてるのにポーズだけとは参るぜぇ!

53 22/10/06(木)05:12:54 No.979106884

>もはや社内の人間がこっそり情報売ってるだろと思うレベルだぜえ そういう本来の意味でのリークももちろんあるぜぇ

54 22/10/06(木)05:13:00 No.979106886

リークするぜ 次のアプデで甘雨の乳が盛られてスクロースが眼鏡を外すぜ

55 22/10/06(木)05:13:18 No.979106893

>リークするぜ >次のアプデで甘雨の乳が盛られてスクロースが眼鏡を外すぜ …すぜぇ

56 22/10/06(木)05:13:19 No.979106894

削除依頼によって隔離されました >訴訟起きてるのにポーズだけとは参るぜぇ! で?その訴訟でリークは収まったのかぁ?

57 22/10/06(木)05:13:21 No.979106895

ガチャ復刻時期のリーク以外は要らないぜえ

58 22/10/06(木)05:14:20 No.979106926

レスポンチしたいだけなの丸見えぜぇ…

59 22/10/06(木)05:14:21 No.979106928

運営体制に文句あるならプレイヤーじゃなくて運営に文句言ってくれないかぁ?行き場のない怒りこっちに向けられても困るからよぉ

60 22/10/06(木)05:14:54 No.979106947

行き場の無い怒りって聖遺物でありそうだなぁ

61 22/10/06(木)05:14:58 No.979106951

とりあえずいいね押しとくぜぇ

62 22/10/06(木)05:15:07 No.979106957

>リークするぜ >次のアプデで甘雨の乳が盛られてスクロースが眼鏡を外すぜ シュッ

63 22/10/06(木)05:15:09 No.979106960

>で?その訴訟でリークは収まったのかぁ? 1発で100%効果がないとポーズだけ扱いになるんだなぁ じゃあそれでいいぜぇ…

64 22/10/06(木)05:15:34 No.979106978

学のない者が朝からいるようだな

65 22/10/06(木)05:15:46 No.979106986

>運営体制に文句あるならプレイヤーじゃなくて運営に文句言ってくれないかぁ?行き場のない怒りこっちに向けられても困るからよぉ ならスルーして別の話題振れよなぁ 文句に対して文句言っても余計レスポンチになるだけだからよぉ

66 22/10/06(木)05:15:51 No.979106987

>>で?その訴訟でリークは収まったのかぁ? >1発で100%効果がないとポーズだけ扱いになるんだなぁ >じゃあそれでいいぜぇ… もっと現実的な対策を取ってほしいという声が出るのは当たり前だと思うけどなぁ?

67 22/10/06(木)05:16:02 No.979106989

>こっちがブロックすればいいけどずっと放置されてるリークアカウントとかやる気ないのが感じ取れて嫌だぜえ つべはちょくちょくBANされてるからそこの運営が動くかどうかじゃないかぁ?

68 22/10/06(木)05:16:16 No.979106999

管理しないし本文からしてそういうスレなんだぜえ

69 22/10/06(木)05:16:46 No.979107018

>学のない者が朝からいるようだな わざわざボイラたちが少ない時間を狙うだけのちんけな学はあるみたいだぜぇ

70 22/10/06(木)05:16:48 No.979107021

>もっと現実的な対策を取ってほしいという声が出るのは当たり前だと思うけどなぁ? 具体的にどんな対策ぜぇ?内部リーク出てるからβ鯖閉じるのは意味ないぜぇ

71 22/10/06(木)05:16:58 No.979107028

削除依頼によって隔離されました >管理しないし本文からしてそういうスレなんだぜえ ボイラたちってすぐそうやって言論統制したがるよなぁ

72 22/10/06(木)05:17:32 No.979107044

>具体的にどんな対策ぜぇ?内部リーク出てるからβ鯖閉じるのは意味ないぜぇ 内部リークなんて圧倒的に少ないからよぉ

73 22/10/06(木)05:17:53 No.979107058

>内部リークなんて圧倒的に少ないからよぉ どうやって統計取ったんだぜぇ

74 22/10/06(木)05:19:03 No.979107100

ボイラ旅を始めてからリーク情報にムキムキしたりわざわざ見に行ったことないから興味ないぜぇ

75 22/10/06(木)05:19:20 No.979107109

狂気に飲まれたボイラはアアル村に追放しようぜぇ

76 22/10/06(木)05:19:29 No.979107112

テスト鯖からのリークだけじゃなくて開発者からのリークと解析も多いからテスト辞めた所で迂闊にヒのトピック見れないのは変わらないと思うボイラ

77 22/10/06(木)05:19:34 No.979107118

値上がり読みで一昨日2倍石買ってよかったぜぇ

78 22/10/06(木)05:20:17 No.979107142

>ボイラ旅を始めてからリーク情報にムキムキしたりわざわざ見に行ったことないから興味ないぜぇ ヒとかつべ見たら見たくなくてもいっぱい出てくるしなんなら渋とかですらあるぜえ

79 22/10/06(木)05:20:44 No.979107160

テスターにリーカーが混ざってるのをどうにかするにはデバッグ会社とちゃんと契約するしかねえなぁ

80 22/10/06(木)05:20:50 No.979107163

>ヒとかつべ見たら見たくなくてもいっぱい出てくるしなんなら渋とかですらあるぜえ ナヒーダのビジュアルが公式で公開される前なのにファンアートめっちゃあったなぁ

81 22/10/06(木)05:20:50 No.979107164

狂「」者

82 22/10/06(木)05:21:27 No.979107187

>テスターにリーカーが混ざってるのをどうにかするにはデバッグ会社とちゃんと契約するしかねえなぁ そうしてほしいって話がしたいだけだからよぉ…

83 22/10/06(木)05:21:51 No.979107211

>ボイラたちってすぐそうやって言論統制したがるよなぁ これ好きなワードだよなぁ 昨日の夜蘭スレでも変なやついるって言われる度に言ってたぜぇ

84 22/10/06(木)05:21:56 No.979107215

削除依頼によって隔離されました 大方の予想通りナヒーダは草法器だったぜぇ あの見た目と性格で剣ぶんぶん振り回すのは解釈違いだからよぉ

85 22/10/06(木)05:22:01 No.979107220

まあ荒らしとまでは言わないけどスレ文からして課金の話だからポジティブな話するのは難しいと思うぜぇ ホヨちゃんが何か考えてくれてるといいんだけどなぁ

86 22/10/06(木)05:22:48 No.979107252

>>ボイラたちってすぐそうやって言論統制したがるよなぁ >これ好きなワードだよなぁ >昨日の夜蘭スレでも変なやついるって言われる度に言ってたぜぇ ボイラスレじゃないとダメだとか管理しろとか言うやつの方がよっぽど変なやつだからよぉ…

87 22/10/06(木)05:22:48 No.979107254

平気でリークは書き込むしここがスラムかぁ?

88 22/10/06(木)05:23:02 No.979107265

語彙が分かりやすくて助かるからそのままの君でいて欲しいぜぇ

89 22/10/06(木)05:25:13 No.979107346

ブリュリュ祭の後のモンドキャラ探したけどスクロースとリサおばにしか会えなかったボイラ!

90 22/10/06(木)05:25:17 No.979107347

おーこわ…

91 22/10/06(木)05:25:52 No.979107374

削除依頼によって隔離されました >大方の予想通りナヒーダは草法器だったぜぇ >あの見た目と性格で剣ぶんぶん振り回すのは解釈違いだからよぉ 消えな!リーカーのボイラ

92 22/10/06(木)05:26:29 No.979107402

紀行と祝福は変わってないのかぁ?

93 22/10/06(木)05:26:31 No.979107406

>テスターにリーカーが混ざってるのをどうにかするにはデバッグ会社とちゃんと契約するしかねえなぁ 正直セキュア上げるのは金多めに払うぐらいしか方法ないぜぇ リーク対策のためにクオリティ下げたら本末転倒だからよぉ 特にハードじゃなくてソフトだから無茶だぜぇ

94 22/10/06(木)05:26:53 No.979107420

リーク対策もリンゴ値上げも悪いのはリーク野郎たリンゴ野郎だろぉ?

95 22/10/06(木)05:27:16 No.979107432

>昨日の夜蘭スレでも変なやついるって言われる度に言ってたぜぇ そんなこといちいち覚えてる方が怖いぜぇ…

96 22/10/06(木)05:27:35 No.979107443

とりあえずここでリークする奴はdelで即…すからよぉ

97 22/10/06(木)05:27:55 No.979107461

>リーク対策もリンゴ値上げも悪いのはリーク野郎たリンゴ野郎だろぉ? 狂ってるこいつをアナル村送りにしなぁ

98 22/10/06(木)05:28:13 No.979107474

>正直セキュア上げるのは金多めに払うぐらいしか方法ないぜぇ >リーク対策のためにクオリティ下げたら本末転倒だからよぉ それ言い出したら訴訟するのだって無料じゃないからよぉ…

99 22/10/06(木)05:28:38 No.979107485

>消えな!リーカーのボイラ 本文引用してどうすんだよぉこの頭ボイラ!

100 22/10/06(木)05:29:19 No.979107510

めっちゃ儲かってるし金あるならリーク対策くらい出来そうなもんだけどよお 完全に無くすことは無理でもやる気あるなら減ったりするくらいはしそうに思うぜえ

101 22/10/06(木)05:29:25 No.979107512

開発体制変えろとか気軽に言う奴は正直情報産業舐めすぎだぜぇ 今のアジャイルな体制変わったらまずクソゲに一直線だぜぇ

102 22/10/06(木)05:29:27 No.979107517

想像以上に学のないボイラ多いなぁ!

103 22/10/06(木)05:29:31 No.979107521

そんなことにリソース割くよりゲーム作ってほしいし実際にそっちを優先したいんじゃねえかぁ

104 22/10/06(木)05:30:12 No.979107543

一応ナヒーダの性能違いβクライアントを用意してテスターに投げたり色々試行錯誤はしてるみたいだぜぇ?

105 22/10/06(木)05:30:13 No.979107545

減らす以上に増えてるって考えはないのかぜぇ?学のないボイラはうっとうしいなぁ!

106 22/10/06(木)05:30:24 No.979107552

>本文引用してどうすんだよぉこの頭ボイラ! どう考えてもわざとだろぉ…

107 22/10/06(木)05:30:33 No.979107562

子供体型で槍振り回すの見たかったからよぉ

108 22/10/06(木)05:30:58 No.979107574

ヨォーヨが槍キャラの可能性に賭けるぜぇ

109 22/10/06(木)05:31:03 No.979107580

>減らす以上に増えてるって考えはないのかぜぇ?学のないボイラはうっとうしいなぁ! そもそも増える要素あるのかぁ?

110 22/10/06(木)05:31:22 No.979107586

なんか珍しく荒れるだけで進行するなんてソシャゲスレらしくなってきたなぁ!

111 22/10/06(木)05:31:40 No.979107600

>どう考えてもわざとだろぉ… そんな決めつけてやるなよぉ…

112 22/10/06(木)05:31:44 No.979107601

>それ言い出したら訴訟するのだって無料じゃないからよぉ… 出す規模が違うぜぇ というかリーク対策に金出しまくってる林檎すらあの状況なんだから察しろぜぇ…

113 22/10/06(木)05:31:45 No.979107603

訴訟とかもしてる話何回か出てるだろぉ? もっと対策してほしいって話なら分かるけど対策してない!って言い切るのは…ぜぇ

114 22/10/06(木)05:33:00 No.979107648

>>減らす以上に増えてるって考えはないのかぜぇ?学のないボイラはうっとうしいなぁ! >そもそも増える要素あるのかぁ? そもこのゲームに限らずリークってのは人気作品に擦り寄ってアクセスを稼ぐためのものだからよぉ 同接や売上がズタボロにならない限り増える要素しか無いぜぇ?

115 22/10/06(木)05:33:07 No.979107650

そもそもリーク野郎がいたところで何なのぜぇ? ツイッターやめるなり自分の目に入らないようにして終わりじゃないかぜえ? そもそも目に入ったとしてそこまでブチギレる理由もよくわからないからよぉ

116 22/10/06(木)05:33:21 No.979107658

>めっちゃ儲かってるし金あるならリーク対策くらい出来そうなもんだけどよお >完全に無くすことは無理でもやる気あるなら減ったりするくらいはしそうに思うぜえ その金開発に回してるから今のゲームができてるんだぜぇ クオリティ下げてもいいのかぁ?

117 22/10/06(木)05:33:22 No.979107659

>というかリーク対策に金出しまくってる林檎すらあの状況なんだから察しろぜぇ… りんご関係で当たってるリークって基本的にケースからのサイズ感くらいじゃないかぁ? ボイラが知らないだけで例えばカメラレンズが3つに増えたりとか正確なリークあったのかぁ?

118 22/10/06(木)05:34:03 No.979107684

オープンβは使用感とかバランスも確かめて修正してるっぽいからよぉ デバッグ会社に投げるとこういうのは難しいんじゃないかぁ? 公式リリースした後のバランス調整が極めて難しい事は言うに及ばずだぜぇ

119 22/10/06(木)05:34:23 No.979107695

>そもそもリーク野郎がいたところで何なのぜぇ? >ツイッターやめるなり自分の目に入らないようにして終わりじゃないかぜえ? >そもそも目に入ったとしてそこまでブチギレる理由もよくわからないからよぉ ボイラはリーク対策とか別にいらない派だけど 流石に開き直りはぶち…すぜぇ?

120 22/10/06(木)05:34:48 No.979107705

>りんご関係で当たってるリークって基本的にケースからのサイズ感くらいじゃないかぁ? >ボイラが知らないだけで例えばカメラレンズが3つに増えたりとか正確なリークあったのかぁ? ずいぶんリークに詳しいボイラだなぁ! しょうたいあらわしやがれだぜぇ!

121 22/10/06(木)05:34:51 No.979107706

ボイラはリークで育成素材事前に集めれて楽だからどんどん流して欲しいぜぇ

122 22/10/06(木)05:35:02 No.979107714

>ボイラが知らないだけで例えばカメラレンズが3つに増えたりとか正確なリークあったのかぁ? 毎回筐体写真とか出てるだろぉ?

123 22/10/06(木)05:35:05 No.979107717

踏んだからってお裾分けして話題がそっちにいくのが一番困るぜぇ

124 22/10/06(木)05:35:16 No.979107725

>そもそもリーク野郎がいたところで何なのぜぇ? >ツイッターやめるなり自分の目に入らないようにして終わりじゃないかぜえ? >そもそも目に入ったとしてそこまでブチギレる理由もよくわからないからよぉ 調べなくてもおすすめとかに上がって普通に目に入ってこないかあ? ヒやめろっていうのも難しい話だしよお

125 22/10/06(木)05:35:39 No.979107739

>ボイラはリーク対策とか別にいらない派だけど >流石に開き直りはぶち…すぜぇ? 別にボイラを殺したところでリーク野郎は一人も減らないからよぉ!落ち着けよなぁ!

126 22/10/06(木)05:35:40 No.979107741

今日はもう寝ようぜぇ

127 22/10/06(木)05:36:19 No.979107761

リークは別に気にならないけどどこでも構わず話題にしたりするのだけは消えてほしいぜぇ ネット見てる以上完全に排除するのは無理だしある程度割り切った方が楽になるぜぇ

128 22/10/06(木)05:36:26 No.979107764

その内わかる事を先に知ったところで特に何とも思わないからなぁ…

129 22/10/06(木)05:36:42 No.979107777

抗争の天賦本は明日だぜえ

130 22/10/06(木)05:37:00 No.979107793

個人の感想はともかく公式の見解はリーク死ねだからそこはわきまえろぜぇ

131 22/10/06(木)05:37:03 No.979107795

>調べなくてもおすすめとかに上がって普通に目に入ってこないかあ? >ヒやめろっていうのも難しい話だしよお ナヒーダの天賦判明!ってタイトルと画像くらいじゃないかぁ?わざわざ踏んで中身読みに行かなければいいだけだからよぉ!

132 22/10/06(木)05:37:18 No.979107801

そもそも林檎は元からリーク対策してる企業だから成立してるだけだぜぇ オープンな会社文化でクローズに変えるってそれもう下手したらゲーム内容も別ゲーになるぜぇ

133 22/10/06(木)05:38:39 No.979107861

>個人の感想はともかく公式の見解はリーク死ねだからそこはわきまえろぜぇ 死ねって言うならもっと色んな対策とってほしいと思うのは当然だからよぉ… 現状こうやってレスポンチの種になってるのは本当によくないぜぇ ましてホヨバースは公式コミュニティを運営しているくらいコミュニティを大事にしているつもりみたいだからよぉ…

134 22/10/06(木)05:39:29 No.979107882

リーク見なくてもナヒーダは予想付くだろうよぉ

135 22/10/06(木)05:40:14 No.979107909

消えな!

136 22/10/06(木)05:40:28 No.979107918

老舗のAAA級コンシューマータイトルのメーカーでさえオンライン周りを含んだゲームのテストは難航してることが多いぜぇ ソシャゲ界隈ででかい方の会社とはいえそんなノウハウあんのかぁ?

137 22/10/06(木)05:41:12 No.979107938

訴訟は難しいだろうけど忠告くらいやってくれよなあ

138 22/10/06(木)05:42:06 No.979107961

知恵の国の神様だからきっと元素熟知が大事だと思うぜぇ!これはリークじゃなくてボイラの予想だけどよお!

139 22/10/06(木)05:42:24 No.979107973

>訴訟は難しいだろうけど忠告くらいやってくれよなあ 旅人さんには見ないでねって忠告してるからよぉ…

140 22/10/06(木)05:42:55 No.979107994

>訴訟は難しいだろうけど忠告くらいやってくれよなあ 散々やってるけど無視されてる事をやってくれよなぁってどういう事ぜぇ?

141 22/10/06(木)05:43:21 No.979108010

なんでこんな言われてるかってまず課金周りとかtwitchキャンペーンの告知の不手際が原因だからよぉ…

142 22/10/06(木)05:43:29 No.979108014

忠告どころか訴訟するぞって言って実際してるぜぇ?

143 22/10/06(木)05:44:19 No.979108040

>なんでこんな言われてるかってまず課金周りとかtwitchキャンペーンの告知の不手際が原因だからよぉ… リーク云々とそれは全く関係ないからよぉ

144 22/10/06(木)05:44:23 No.979108041

話題がループしてるぜぇ

145 22/10/06(木)05:44:39 No.979108048

>なんでこんな言われてるかってまず課金周りとかtwitchキャンペーンの告知の不手際が原因だからよぉ… じゃあその話すればいいんじゃないかぁ?

146 22/10/06(木)05:44:50 No.979108057

ボイラリーク! モラクスは金を人に払わせるヒモ野郎だぜぇ!

147 22/10/06(木)05:44:59 No.979108059

金あるんだから全部やってほしいぜぇ

148 22/10/06(木)05:45:01 No.979108060

ボイラは欧米では日本人には想像できないほどリーカーが職業化してるって話を知ってから欧米でのβテストやめてくださいってずっとアンケート書いてるからよぉ…

149 22/10/06(木)05:45:03 No.979108061

リークが管理されない時点でこうなる運命だからよぉ

150 22/10/06(木)05:45:16 No.979108073

>モラクスは金を人に払わせるヒモ野郎だぜぇ! 許さない!

151 22/10/06(木)05:45:49 No.979108091

リークを管理とかシンプルな一言で超絶な無茶言うなぜぇ!!

152 22/10/06(木)05:46:06 No.979108094

>リークを管理とかシンプルな一言で超絶な無茶言うなぜぇ!! スレの話だぜぇ?

153 22/10/06(木)05:46:13 No.979108099

>話題がループしてるぜぇ アーカーシャ端末を外すぜぇ

154 22/10/06(木)05:46:30 No.979108111

ボイラもおしりからリーク!

155 22/10/06(木)05:46:41 No.979108121

>リークが管理されない時点でこうなる運命だからよぉ リークかどうかってリーク見てないと分からなくないかぁ?

156 22/10/06(木)05:46:54 No.979108129

>>話題がループしてるぜぇ >アーカーシャ端末を外すぜぇ ピー

157 22/10/06(木)05:47:05 No.979108142

しょうがない明るい話題でも出すかぁ! 今日の公式ネタバレ動画は流石に早すぎないかぁ!?

158 22/10/06(木)05:47:17 No.979108149

>ボイラもおしりからリーク! ブリュブリュ祭りかぁ!?

159 22/10/06(木)05:47:35 No.979108161

リークっぽい発言と予想とか願望の発言って明らかに違うからすぐ見分けつくだろお

160 22/10/06(木)05:47:45 No.979108168

>ブリュブリュ祭りかぁ!? ケツからいろんなものがザーザーショップ!

161 22/10/06(木)05:47:57 No.979108176

>リークっぽい発言と予想とか願望の発言って明らかに違うからすぐ見分けつくだろお このスレだと具体的にどれぜぇ!?

162 22/10/06(木)05:48:28 No.979108190

>しょうがない明るい話題でも出すかぁ! >今日の公式ネタバレ動画は流石に早すぎないかぁ!? 解禁日にイベント進めるのが当然だろって公式の見解だからよぉ!

163 22/10/06(木)05:48:38 No.979108199

>リークかどうかってリーク見てないと分からなくないかぁ? いちいち説明しなきゃダメかぁ?やっぱり○○の武器だったなぁって決めつけてる上の方にあるレスの話なんだけどよぉ

164 22/10/06(木)05:48:52 No.979108213

クリがでかそうなキャラはモナだぜえ 空腹をごまかすためにしょっちゅうオナニーするけどタイツの上からカリカリするのにハマりすぎて久しぶりにシャワー浴びたときにクリがデカくなってることに衝撃を受けて欲しいぜえ

165 22/10/06(木)05:48:57 No.979108217

ナヒーダが法器とかイメージ通りすぎてリークって言われても…ぜぇ 適当言えばリークになるレベルだからよぉ

166 22/10/06(木)05:49:00 No.979108220

バーバラちゃんのお口からブリュブリュって単語がリークしたときはボイラも前からリークしちゃったぜぇ

167 22/10/06(木)05:49:07 No.979108226

>解禁日にイベント進めるのが当然だろって公式の見解だからよぉ! ついにそこまで追い立てられるようになっちまったのかぁ!?

168 22/10/06(木)05:49:28 No.979108237

まあ何がうざいってリーカーの養分共がこうやって報告に来たり素材教えてくれて助かるとかって正当化しに来るところだぜぇ

169 22/10/06(木)05:49:57 No.979108251

ボイラリーク! 蛍のちんちんは28㎝

170 22/10/06(木)05:50:07 No.979108256

ナヒーダが槍とか持ってたらまじかよぉ!?ってなってたなぁ

171 22/10/06(木)05:50:22 No.979108266

最もらしい口調でレスすればリークって事にしてくれそうなボイラいるなぁ!

172 22/10/06(木)05:50:35 No.979108269

>まあ何がうざいってリーカーの養分共がこうやって報告に来たり素材教えてくれて助かるとかって正当化しに来るところだぜぇ 正当化というか多分何も考えてないだけだぜぇ ゲームなのにゲーム性壊してる行為って理解してないからなぁ…

173 22/10/06(木)05:50:38 No.979108271

>空腹をごまかすためにしょっちゅうオナニーするけどタイツの上からカリカリするのにハマりすぎて久しぶりにシャワー浴びたときにクリがデカくなってることに衝撃を受けて欲しいぜえ 正直腹減ってたらオナニー捗らなくないかぁ…?

174 22/10/06(木)05:50:39 No.979108273

>最もらしい口調でレスすればリークって事にしてくれそうなボイラいるなぁ! されてメリットあるのかぁ?

175 22/10/06(木)05:51:02 No.979108290

レスポンチしたすぎてリークレスの肩持つしスラムすぎるぜぇ…

176 22/10/06(木)05:51:18 No.979108297

リーク正当化し出すのは頭痛くなるからよぉ

177 22/10/06(木)05:51:18 No.979108299

>蛍のちんちんは28㎝ 定規並かよぉ!

178 22/10/06(木)05:51:49 No.979108315

ナヒーダ爆発中だけ強化されてデカパイになるのいいよなぁ

179 22/10/06(木)05:51:58 No.979108319

ナヒーダは法器だったな!って言えばリーク扱いになるんだなぁ

180 22/10/06(木)05:52:04 No.979108323

>ボイラリーク! >蛍のちんちんは28㎝ どこまで入ったんだぁ?ボイラにも見せてくれぇ!

181 22/10/06(木)05:52:14 No.979108331

>しょうたいあらわしやがれだぜぇ! あ~さすがにもう隠しきれない…かあ ……うんそうだよ。私、景吾と付き合ってる

182 22/10/06(木)05:52:20 No.979108335

ノエルちゃんとキャッツ!がやっとイベントに出てくれてボイラ…ボイラ…

183 22/10/06(木)05:53:18 No.979108370

ナヒーダが草行秋なの確定って言えばいいのかぁ!?

184 22/10/06(木)05:53:47 No.979108391

ボイラリーク! ナヒーダは草属性!

185 22/10/06(木)05:53:56 No.979108397

チャージセンターの支払いってPayPalとか使えるのかぁ?

186 22/10/06(木)05:54:04 No.979108404

つい最近もリーク公言してたユーチューバーがBANされたって話あったからう全く対策してないわけではないだろうけどよぉ 根本的に広告収入目当てで湧いてくるハエでしか無いからイタチごっこぜぇ

187 22/10/06(木)05:54:53 No.979108439

>正当化というか多分何も考えてないだけだぜぇ >ゲームなのにゲーム性壊してる行為って理解してないからなぁ… フィールドやらストーリーならともかくキャラ性能を先に知ることに何かゲーム性が損なわれることがあるのかぁ? いやどんなリークがあるかは詳しく知らないけどよぉ

188 22/10/06(木)05:55:14 No.979108456

レスポンチしてる暇あるならデイリーやれよなぁ!

189 22/10/06(木)05:55:25 No.979108461

ナヒーダは星五らしいぜぇ

190 22/10/06(木)05:56:06 No.979108483

>レスポンチしてる暇あるならデイリーやれよなぁ! 終わったぜぇ 今日もグルメチームの為に稲妻デイリーやったけど出なかったし樹脂はニィロウ素材読みのドレイクに入れて今日の原神終わりだからよぉ

191 22/10/06(木)05:56:46 No.979108510

>フィールドやらストーリーならともかくキャラ性能を先に知ることに何かゲーム性が損なわれることがあるのかぁ? >いやどんなリークがあるかは詳しく知らないけどよぉ そもそも育成それ自体が当日開示される事を楽しみにしてる奴がいるって発想すらないのかぁ…?

192 22/10/06(木)05:58:23 No.979108555

森林書の不思議な写真まだ行けないエリアの追加あるって事はやっぱり砂嵐の中に突っ込まされるのかぁ…

193 22/10/06(木)05:58:53 No.979108572

>そもそも育成それ自体が当日開示される事を楽しみにしてる奴がいるって発想すらないのかぁ…? その理屈は実装前に公式番組やらヒで紹介されるのもアウトってことにならないかぁ?

194 22/10/06(木)05:59:13 No.979108583

生放送みんなと見てこんな感じなんだなあと感想言い合うのを楽しみにしてるボイラ

195 22/10/06(木)05:59:15 No.979108584

グレーゾーンならともかく公式かダメと明言してることにどうこう言うの頭痛いぜぇ…

196 22/10/06(木)05:59:24 No.979108589

>>そもそも育成それ自体が当日開示される事を楽しみにしてる奴がいるって発想すらないのかぁ…? >その理屈は実装前に公式番組やらヒで紹介されるのもアウトってことにならないかぁ? 公式のコンテンツだからセーフとか色々理屈つけるぜぇ

197 22/10/06(木)05:59:38 No.979108600

屁理屈すぎる…

198 22/10/06(木)06:00:09 No.979108624

>その理屈は実装前に公式番組やらヒで紹介されるのもアウトってことにならないかぁ? 横からだけどその番組を楽しみにしてるって話じゃないかぁ? ボイラは素材くらい公式でさっさとお出しして欲しいけどよぉ

199 22/10/06(木)06:00:22 No.979108632

発信元が公式かどうかが重要なんだぜぇ

200 22/10/06(木)06:00:37 No.979108641

公式の情報はセーフとかじゃなくてまっとうな情報だから理屈もクソもねえだろぉ

201 22/10/06(木)06:01:20 No.979108665

素材は前もって準備したいからもっと早く教えてほしいくらいぜぇ

202 22/10/06(木)06:01:38 No.979108675

やっぱリークで喜んでるやつの知能ってこんなもんなんだなぁ…

203 22/10/06(木)06:01:46 No.979108682

公式がアウトとかボイラお前…頭が…

204 22/10/06(木)06:02:08 No.979108701

>聖遺物は前もって準備したいからもっと早く参照ステやら教えてほしいくらいぜぇ

205 22/10/06(木)06:02:21 No.979108706

リークが悪いは当然だけどそこにゲーム性とかとんちんかんな理屈付け加えられると気になっちまったからよぉ…

206 22/10/06(木)06:02:30 No.979108714

素材を事前に準備させてくれないのはソシャゲあるあるだと思ってたけど 最近はその辺親切なソシャゲも増えたのかぁ?

207 22/10/06(木)06:02:39 No.979108723

このゲームでいつ何にどれだけリソースを使うかを選ぶことは重要なゲーム性であることを否定するのはエアプぜぇ…

208 22/10/06(木)06:03:08 No.979108744

リークは否定するけど 武器や素材や性能知ったとこで楽しさはかわらないなぁ

209 22/10/06(木)06:03:35 No.979108759

>武器や素材や性能知ったとこで楽しさはかわらないなぁ そこらは人それぞれだぜぇ

210 22/10/06(木)06:03:45 No.979108767

>ブリュリュ祭の後のモンドキャラ探したけどスクロースとリサおばにしか会えなかったボイラ! レザーは釣り協会の対面の崖で見つけたぜぇ

211 22/10/06(木)06:03:45 No.979108768

リーカーがダメなら公式の事前情報だってダメなはず!! って自分で書いててなんかおかしいと思わないのかぁ?

212 22/10/06(木)06:03:50 No.979108772

公式はリーカーだった!?これにはボイラも驚いたぜぇ

213 22/10/06(木)06:04:04 No.979108782

別にリークみて事前情報知るのは勝手だけどよぉ ここで発信するなよなぁ

214 22/10/06(木)06:04:06 No.979108783

すぐ使いたいのに引いてから延々とボスとか天賦本周回するのは結構虚無いぜえ 新マップと一緒のキャラはそれがあるのがつらいぜえ

215 22/10/06(木)06:04:12 No.979108789

素材が重要なのは周知だけどだからリーク歓迎とはならんぜぇ 自分が楽になるためなら禁止されてることでもやるってチートと考え変わんないから気をつけろよぉ

216 22/10/06(木)06:04:22 No.979108797

ボイラも短冊リークを絶対に許さないぜぇ!

217 22/10/06(木)06:04:26 No.979108799

>このゲームでいつ何にどれだけリソースを使うかを選ぶことは重要なゲーム性であることを否定するのはエアプぜぇ… ああそういうとこにゲーム性をみいだせるんだなぁ ボイラただのストレスとしか思ってなかったぜぇ 武器聖遺物は別としてぜぇ

218 22/10/06(木)06:04:28 No.979108801

>別にリークみて事前情報知るのは勝手だけどよぉ >ここで発信するなよなぁ これに尽きるぜぇ

219 22/10/06(木)06:04:41 No.979108805

まあ例えばナヒーダの使う素材知った所で楽しみが減るかっていうとボイラはそうじゃないなぁ リークしていいって意味ではないぜぇ

220 22/10/06(木)06:04:55 No.979108810

いやリーク見るようなやつは来ないで欲しいぜえ

221 22/10/06(木)06:05:26 No.979108829

>公式のコンテンツだからセーフとか色々理屈つけるぜぇ それ意味わかってケチつけてんのかぁ? 同時に公開される約束である事が重要だからリークが禁止されてるんだぜぇ

222 22/10/06(木)06:05:27 No.979108830

リークが歓迎されるここ以下の底辺民度の場所でお仲間と勝手に盛り上がっててくれよなぁ 対処する権利はボイラにはないから公式に任せるからよぉ

223 22/10/06(木)06:06:19 No.979108867

というか最近はリーカーもDiscord鯖立ててたりするからそっちで楽しくやってればいいんじゃないかぁ?否定される事もないだろうしよぉ

224 22/10/06(木)06:06:45 No.979108883

朝からいいの拾ったぜぇデュへへへ~ fu1508571.jpeg

225 22/10/06(木)06:06:49 No.979108884

正直ギミックの開放をググったりするほうがゲーム性スポイルしてる気がするぜぇ

226 22/10/06(木)06:07:05 No.979108893

>というか最近はリーカーもDiscord鯖立ててたりするからそっちで楽しくやってればいいんじゃないかぁ?否定される事もないだろうしよぉ ここに持ち出してくるのは荒らし目的だろうからそうもいかなそうぜぇ

227 22/10/06(木)06:07:11 No.979108896

>リークが悪いは当然だけどそこにゲーム性とかとんちんかんな理屈付け加えられると気になっちまったからよぉ… トンチンカンなのはリーク正当化してる奴だぜぇ 少なくともストーリーに関わるリークはゲームそれ自体にも関わるぜぇ ネタバレそのものだからよぉ

228 22/10/06(木)06:07:21 No.979108901

因みにmayだとdel案件だぜぇリーク情報

229 22/10/06(木)06:07:27 No.979108903

>というか最近はリーカーもDiscord鯖立ててたりするからそっちで楽しくやってればいいんじゃないかぁ?否定される事もないだろうしよぉ どこに籠もってようと広告や支援で金絡んでるから公式は否定するしか無いし現に公式が否定するならそれまでぜぇ

230 22/10/06(木)06:07:38 No.979108911

>因みにmayだとdel案件だぜぇリーク情報 ここもだからよぉ!?

231 22/10/06(木)06:07:55 No.979108927

>朝からいいの拾ったぜぇデュへへへ~ >fu1508571.jpeg この流れで出すよやめろよなぁ! めっちゃ警戒したからよぉ!

232 22/10/06(木)06:08:12 No.979108944

何も知りたくないなら公式やらヒやら配信やら何も見ないのがいいぜぇ 実際ボイラはやりたいゲームとかそうしてるぜぇ

233 22/10/06(木)06:08:30 No.979108953

まあどっちにしろいいねはするんだけどぜぇ!

234 22/10/06(木)06:08:47 No.979108962

>どこに籠もってようと広告や支援で金絡んでるから公式は否定するしか無いし現に公式が否定するならそれまでぜぇ ここに来なきゃいいのにって意味合いだったぜすまんぜぇ 荒らしだから意味ないっていうのはそうだなぁ

235 22/10/06(木)06:10:43 No.979109044

リークも別に閉じこもって外に発信せずにやる分なら勝手にしろとしか思わんぜぇ どこにでも構わず持ち出す馬鹿は消えなぁ

236 22/10/06(木)06:11:13 No.979109066

スメール前は公式リークも見なかったボイラ

237 22/10/06(木)06:12:09 No.979109101

ボイラはレスバトラー!?

238 22/10/06(木)06:12:54 No.979109146

せっかくだからスメール鍛造全種類作ったけどこの攻撃下がる法器はどう使えば良いんだぁ…? スクロースでかき混ぜる時に?と思ったけど祭礼で+1あるし流浪のランダムとはいえ高すぎるバフがよぉ 草に法器とかに似合うのかな

239 22/10/06(木)06:15:01 No.979109238

>スクロースでかき混ぜる時に?と思ったけど祭礼で+1あるし流浪のランダムとはいえ高すぎるバフがよぉ >草に法器とかに似合うのかな 6凸リサだと出場即3重スキルや爆発がスナップショットなので戦闘開始直後なら強く使えるそうぜぇ

240 22/10/06(木)06:15:23 No.979109253

鍛造武器はいまだに誰が使うんだこれみたいなのが結構あって結構なんとも言えないところあるからよぉ…

241 22/10/06(木)06:15:37 No.979109261

>せっかくだからスメール鍛造全種類作ったけどこの攻撃下がる法器はどう使えば良いんだぁ…? リサさんの元素爆発と組み合わせれば元素爆発ダメは発動時で元素反応はリアルタイムで数値を参照するから強く見えるぜぇ!

242 22/10/06(木)06:17:24 No.979109350

リサさん完凸…?幻のポケモンより珍しそうだなぁ!

243 22/10/06(木)06:18:07 No.979109386

ボイラ…学のない女編成を組もうと考えたらここあじも旅人もコレイも一切育成してなかったボイラ… 学のない女引いた所でまともに育てられないぜぇ…何やってるんだボイラ…

244 22/10/06(木)06:18:44 No.979109420

>学のない女引いた所でまともに育てられないぜぇ…何やってるんだボイラ… まだ一週間以上あるぜぇよかったなぁ!

245 22/10/06(木)06:18:45 No.979109421

ここあじも攻撃いらんからクラゲ置くだけの編成でダメージ伸ばせるぜぇ ただし付与率高すぎるから大体反応相手側で起きるぜぇ

246 22/10/06(木)06:18:52 No.979109428

>鍛造武器はいまだに誰が使うんだこれみたいなのが結構あって結構なんとも言えないところあるからよぉ… 原神始めたばっかりで装備も何もない頃って白ダメージ増やしたい!→攻撃力上げるみたいなシンプルな思考しかできないんで鍛造武器はそういう需要に答えつつサブ効果に気づいてもらうみたいなコンセプトなんじゃないかと思ってるぜぇ その割には素材とか手に入るのがかなり後でなんとも言えないけどなぁ!

247 22/10/06(木)06:18:53 No.979109430

ここあじ復刻で引いて一切育ててないのは凄いなぁ

248 22/10/06(木)06:20:01 No.979109484

ここあじ引いてるだけマシぜぇ育てればいいからなぁ

249 22/10/06(木)06:20:06 No.979109487

鍛造は原型の変換をモンドとスメールのでじゃなくて槍を片手とかにしてほしいぜぇ… 天目と原木刀だけ利用頻度やたら高いからよぉ

250 22/10/06(木)06:20:23 No.979109508

>リサさん完凸…?幻のポケモンより珍しそうだなぁ! ボイラ3凸してるぜぇ

251 22/10/06(木)06:20:24 No.979109514

>原神始めたばっかりで装備も何もない頃って白ダメージ増やしたい!→攻撃力上げるみたいなシンプルな思考しかできないんで鍛造武器はそういう需要に答えつつサブ効果に気づいてもらうみたいなコンセプトなんじゃないかと思ってるぜぇ >その割には素材とか手に入るのがかなり後でなんとも言えないけどなぁ! なるほどなぁ!一応あれこれ探索してたら原型はかなり手に入りやすくはなったなぁ…

252 22/10/06(木)06:21:01 No.979109545

鍛造は使える方のが多い気がするけどなぁ よくわからんのはガチャの星5でも4でもあるからよぉ

253 22/10/06(木)06:21:35 No.979109574

キャラ持ってるなら1ヶ月もありゃ育てられるけど引いてなかったら最悪1年待ちだからなあ

254 22/10/06(木)06:21:52 No.979109588

昭心と鐘の剣はこの世から消えてくれぜぇ

255 22/10/06(木)06:22:34 No.979109624

原木刀は攻撃高いしサブチャージ球からベネットに 草使うと種出るから旅人や多分アルハイゼンにも合うしとりあえず2本は欲しいぜぇ

256 22/10/06(木)06:22:38 No.979109630

コレイ2凸出来ないかなと淡い希望を抱いているボイラ スターライトに来たら交換本気で悩むぜぇ…

257 22/10/06(木)06:23:13 No.979109654

片手剣弱すぎ問題だぜぇ

258 22/10/06(木)06:25:04 No.979109734

このゲーム武器による追加攻撃が面白くないぜぇ どうせなら属性攻撃を追加攻撃にしてくれないかぁ?

259 22/10/06(木)06:25:34 No.979109759

鍛造はなんとなくで作ったり重ねて原型0にすると後悔するぜぇ 原木刀精錬2をベネットと旅人で付け替えてもういいやで七七から斬岩取り上げてベネットに装備させてるぜぇ

260 22/10/06(木)06:26:04 No.979109779

>コレイ2凸出来ないかなと淡い希望を抱いているボイラ >スターライトに来たら交換本気で悩むぜぇ… 配布キャラにもなったしくる可能性はあるなぁ

261 22/10/06(木)06:26:28 No.979109802

>このゲーム武器による追加攻撃が面白くないぜぇ >どうせなら属性攻撃を追加攻撃にしてくれないかぁ? それやると根本からバランス壊れるからよぉ…

262 22/10/06(木)06:26:41 No.979109816

鍛造は作るなら精錬5にしないと見劣りするからなぁ 出ねえ!

263 22/10/06(木)06:27:25 No.979109849

崩壊は特定の武器だと特殊モーション特殊攻撃できたり追加ダメージの属性もバリエーション豊富なんだけどなぁ 原神の追加ダメなんで白ダメばっかなんだぁ?

264 22/10/06(木)06:27:30 No.979109857

原型はちゃんと週ボスやってれば出るだろぉ? ちなみにボイラの片手剣は0ですぜぇ!

265 22/10/06(木)06:27:53 No.979109874

>コレイ2凸出来ないかなと淡い希望を抱いているボイラ >スターライトに来たら交換本気で悩むぜぇ… 4凸すれば熟知60まけるからよぉ! 60って微妙な数字だよなぁ 草主人公は%でそっちと交換してほしいぜぇ

266 22/10/06(木)06:28:23 No.979109905

林檎がやられたようだなぁ これからの戦いにはついていけないぜぇ!

267 22/10/06(木)06:28:29 No.979109911

>崩壊は特定の武器だと特殊モーション特殊攻撃できたり追加ダメージの属性もバリエーション豊富なんだけどなぁ >原神の追加ダメなんで白ダメばっかなんだぁ? 原神で元素ダメージが起きると元素反応が起きるからなぁ…

268 22/10/06(木)06:28:57 No.979109939

>鍛造は作るなら精錬5にしないと見劣りするからなぁ そこに風人やござるや忍に精錬1で十分使える鉄蜂がござろうぜぇ

269 22/10/06(木)06:29:23 No.979109958

元素反応コントロールしにくくなるとそれはそれで使いづらいぜえ

270 22/10/06(木)06:29:43 No.979109980

>原神で元素ダメージが起きると元素反応が起きるからなぁ… あーなる 風キャラがぶっ壊れちまうなぁ

271 22/10/06(木)06:29:43 No.979109981

鍛造すらしなくていい剣があるぜぇ!

272 22/10/06(木)06:30:22 ID:ayRm7JY. ayRm7JY. No.979110010

削除依頼によって隔離されました 真・常用シャンカー定型2022を教える ・そうだけど?、〇〇だけど?そうだっつってんだろ(レッテル貼りを全肯定して空振りさせる) ・待てよなんで〇〇が〇〇してんだよ ・アホンダラ ・~だろ ・~なァ…、~ねェ(小文字カタカナ母音) ・教える ・うわ!ありがとう! ・思ってんすがね… ・これ言っちゃっていいかなあ ・〇〇、XXだった!? ・バレバレ(一文字ごとに改行) ・~~ってくれ(^^) ・〇〇なXXは異常だな ・dice〇dXXX (XXX面ダイスを〇回振る)

273 22/10/06(木)06:30:30 No.979110017

原型は平均15個くらいだなぁ

274 22/10/06(木)06:30:41 No.979110027

おまけの白ダメなんか10倍くらいにしていいんじゃねえかぁ?

275 22/10/06(木)06:30:50 No.979110041

例えば武器のオマケ効果で0ダメ元素付与のみでも壊れ武器になりかねないのがこのゲームの怖いところだぜぇ

276 22/10/06(木)06:31:36 No.979110095

属性自動判定で神のお目と同じ属性の攻撃にすればいいんじゃないかぁ? 他のmihoyoゲーで出来てるんだしよぉ

277 22/10/06(木)06:32:24 No.979110151

数秒に一回程度しか発動しないんだし別にいいんじゃないかぁ? いうほど壊れないぜぇ…多分

278 22/10/06(木)06:32:57 No.979110189

>まだ一週間以上あるぜぇよかったなぁ! 取り敢えずレベル80に出来るぐらいの育成素材をほぼ0から始めて天賦は使うのはまず6にして聖遺物はメイン一致にするぜぇ… …一週間でこれは…ぜぇ…!

279 22/10/06(木)06:33:35 No.979110239

蝦蛄の泡が水属性なら七七で凍結とかできて面白そうぜぇ

280 22/10/06(木)06:33:42 No.979110246

付着CTとかなんかそのへんの関係で自元素でも何かしら悪さできちゃいそうだぜぇ

281 22/10/06(木)06:34:05 No.979110280

>>まだ一週間以上あるぜぇよかったなぁ! >取り敢えずレベル80に出来るぐらいの育成素材をほぼ0から始めて天賦は使うのはまず6にして聖遺物はメイン一致にするぜぇ… >…一週間でこれは…ぜぇ…! そこに脆弱樹脂があるだろぉ?

282 22/10/06(木)06:34:42 No.979110314

>例えば武器のオマケ効果で0ダメ元素付与のみでも壊れ武器になりかねないのがこのゲームの怖いところだぜぇ ドスパラかなんかで氷追撃!っていうので盛り上がった後に白ダメでずっこけたの思い出すぜぇ

283 22/10/06(木)06:35:15 No.979110348

元素付与って0ダメージでも起きるだけで強いから安易に増やせないぜぇ

284 22/10/06(木)06:35:41 No.979110379

値上げして公式がだんまりは良くないぜぇ 何か言ったらどうなんだぁ?

285 22/10/06(木)06:35:50 No.979110385

>…一週間でこれは…ぜぇ…! 石割り使うと凄いらしいぜぇ

286 22/10/06(木)06:36:04 No.979110400

紀行のおかげで脆弱樹脂多少使ってもまた増えるからよぉ 推しの為の介護要員を促成培養してもバチはあたらないぜぇ Appleユーザーだったらやめておいたほうがいいかもしれないけどなぁ

287 22/10/06(木)06:36:14 No.979110416

属性ダメージだけで付与無ければいいんじゃない?

288 22/10/06(木)06:36:40 No.979110447

>値上げして公式がだんまりは良くないぜぇ >何か言ったらどうなんだぁ? ボイじゃない りんごがやった しらない すんだこと

289 22/10/06(木)06:37:00 No.979110464

>数秒に一回程度しか発動しないんだし別にいいんじゃないかぁ? >いうほど壊れないぜぇ…多分 熟知自分参照だとぶっ壊れx4パーティとかになりますぜぇ!

290 22/10/06(木)06:37:01 No.979110466

値上げが林檎だけで確定ならいい機会だから棄教してAndroidにするんだけどよぉ… 結局分からないからそっちも動けねえぜぇ…

291 22/10/06(木)06:37:11 No.979110478

新規聖遺物追加きちゃうとつい50割しちゃうボイラだぜぇ

292 22/10/06(木)06:37:23 No.979110493

>属性ダメージだけで付与無ければいいんじゃない? 多分このゲームそれができない仕様で作られてる気がするぜぇ…

293 22/10/06(木)06:37:26 No.979110498

追撃氷の武器もあるぜぇ! エウルアには見た目込みで悪くないぜぇ

294 22/10/06(木)06:37:38 No.979110516

>オイラじゃない >アップルがやった >しらない >すんだこと

295 22/10/06(木)06:37:50 No.979110523

ボ り し す

296 22/10/06(木)06:38:35 No.979110567

ドラスパ槍…お前と戦いたかった…

297 22/10/06(木)06:39:09 No.979110602

>追撃氷の武器もあるぜぇ! >エウルアには見た目込みで悪くないぜぇ 完璧だなぁ エウルアが物理アタッカーでなければなぁ!

298 22/10/06(木)06:39:21 No.979110619

公式課金はプリペイドカード使えないからなあ…

299 22/10/06(木)06:39:29 No.979110625

まあでもよくよく考えたら固定値反応の救済になるんじゃないかと思ったけど多分ボイラの考えてる救済が必要のレベルが高すぎるなぁ!

300 22/10/06(木)06:39:39 No.979110635

>属性ダメージだけで付与無ければいいんじゃない? それだと普通に物理ビルドでよくないかぁ?ってなるぜぇ 耐性参照が変わるから物理弱めのキャラに持たせやすくはなるけどよぉ

301 22/10/06(木)06:40:05 No.979110664

>値上げが林檎だけで確定ならいい機会だから棄教してAndroidにするんだけどよぉ… >結局分からないからそっちも動けねえぜぇ… 別に捨てる必要ないだろぉ? 課金だけAndroidとか公式でやればいいんだし

302 22/10/06(木)06:40:09 No.979110666

氷砕きはそもそも無くしてしまった方がいいと思うぜえ

303 22/10/06(木)06:40:29 No.979110689

ナヒーダ実装までぐぐぷれそのままだったら嬉しいぜぇ

304 22/10/06(木)06:40:33 No.979110693

>公式課金はプリペイドカード使えないからなあ… クレカ使えない年齢層が苦しくなるのはあんまよくない気がするぜぇ… 大人で持てないのは知らんぜぇ

305 22/10/06(木)06:40:39 No.979110698

>氷砕きはそもそも無くしてしまった方がいいと思うぜえ そうだなぁ!おもくも!

306 22/10/06(木)06:40:50 No.979110704

>氷砕きはそもそも無くしてしまった方がいいと思うぜえ あってもいいと思ってるぜぇ反応は楽しいからなぁ 氷砕いちゃうデメリットに見合うメリットがあった方が嬉しいなぁ

307 22/10/06(木)06:41:04 No.979110726

>追撃氷の武器もあるぜぇ! >エウルアには見た目込みで悪くないぜぇ それは氷付与されてたら威力があがる物理攻撃ぜぇ…

308 22/10/06(木)06:41:21 No.979110743

>付着CTとかなんかそのへんの関係で自元素でも何かしら悪さできちゃいそうだぜぇ 付着無しでダメバフだけ使ってくれる程度でもだいぶ違うとは思うぜぇ

309 22/10/06(木)06:41:22 No.979110746

そういや学のない女来る前の草水のみ編成ってどうなんだぜぇ?

310 22/10/06(木)06:41:24 No.979110748

ここあじをやっと突破素材拾えるようになるまで進んだからよぉ …真珠もっとほしいぜぇ!!

311 22/10/06(木)06:41:42 No.979110768

>氷砕きはそもそも無くしてしまった方がいいと思うぜえ βテストでは氷砕きなんてなかった そしておもくもが大暴れしてたからつまりそういうことぜぇ…

312 22/10/06(木)06:41:44 No.979110772

>それだと普通に物理ビルドでよくないかぁ?ってなるぜぇ >耐性参照が変わるから物理弱めのキャラに持たせやすくはなるけどよぉ 天空槍持った将軍とか白ダメと雷ダメで結構変わったりしそうじゃないかぁ?

313 22/10/06(木)06:41:45 No.979110774

氷砕きを一番うまく扱えるのはおそらく熟知レザー

314 22/10/06(木)06:41:46 No.979110776

凍結したの砕くのになんでダメージ倍率あんなにしょぼいんだぜぇ!!

315 22/10/06(木)06:42:17 No.979110806

おもあきと凍結レザーが大暴れして溶解蒸発より強かったかららしいぜぇ

316 22/10/06(木)06:42:29 No.979110813

>…真珠もっとほしいぜぇ!! 行こう!エンカノミヤ!

317 22/10/06(木)06:42:31 No.979110816

>ここあじをやっと突破素材拾えるようになるまで進んだからよぉ >…真珠もっとほしいぜぇ!! 離島とスメールに売ってる店があるから買うといいぜぇ

318 22/10/06(木)06:42:42 No.979110828

>天空槍持った将軍とか白ダメと雷ダメで結構変わったりしそうじゃないかぁ? それは普通にぶっ壊れの方になるんじゃないかぁ…?

319 22/10/06(木)06:42:59 No.979110849

付着絶対しない属性ダメージとか混乱招きそうだからなぁ

320 22/10/06(木)06:43:08 No.979110859

しかし探索ついでのキノコン素材集めは本当に面倒だぜぇ 雷使うと素材変わる事考えた奴はいつか岩の下に封印してやるからよぉ!

321 22/10/06(木)06:43:13 No.979110867

超電導と超激化両立できるし熟知レザーくんはちょっといろいろ試してみたいよなぁ

322 22/10/06(木)06:43:26 No.979110880

まあ今だったらせめて海染ダメみたいな感じにしてほしかったなぁ

323 22/10/06(木)06:43:32 No.979110885

>付着絶対しない属性ダメージとか混乱招きそうだからなぁ …つまり物理だなぁ!?

324 22/10/06(木)06:43:46 No.979110901

>雷使うと素材変わる事考えた奴はいつか岩の下に封印してやるからよぉ! あの仕様本当に嫌らしいぜぇ…

325 22/10/06(木)06:43:59 No.979110916

>しかし探索ついでのキノコン素材集めは本当に面倒だぜぇ >雷使うと素材変わる事考えた奴はいつか岩の下に封印してやるからよぉ! 探索が少し面倒になるけどずっと凍結パで探索したボイ

326 22/10/06(木)06:44:00 No.979110917

凍結砕きと超伝導はちょっと見直すべきだと思うぜぇ!

327 22/10/06(木)06:44:22 No.979110940

>そういや学のない女来る前の草水のみ編成ってどうなんだぜぇ? そんなもんあったのかぁ? どう考えても風が入る気がするぜぇ

328 22/10/06(木)06:44:26 No.979110946

>超電導と超激化両立できるし熟知レザーくんはちょっといろいろ試してみたいよなぁ 熟知盛る場合はもう超電導必要ないからよぉだって物理ダメ出さねえからなぁ 超電導と激化の両立はあくまでも草キャラのために維持してあげるためで本人は物理ぜぇ

329 22/10/06(木)06:45:20 No.979110987

氷砕きと超電導見直しでエウルア超強化だぜぇ

330 22/10/06(木)06:45:30 No.979110999

>離島とスメールに売ってる店があるから買うといいぜぇ 離島は分かるけどスメールはオルモス港のとこだよなぁ?売ってなかったぜぇ あれって週で変わったりするのかぁ? 後フライムおかしいぜぇ!なんだコイツはぁ!

331 22/10/06(木)06:45:43 No.979111015

ボイラは夜蘭いないから探索は師匠と七七のゆるゆる凍結パだぜぇ ゴロゴロして敵がいたら落書き出して飛んで落ちて海鮮爆弾だぜぇ

332 22/10/06(木)06:45:57 No.979111022

単体相手なら風無しでやることが多いしそっち方面に適性あるのかもなあ

333 22/10/06(木)06:46:08 No.979111038

>そういや学のない女来る前の草水のみ編成ってどうなんだぜぇ? ここあじ ゆくあき いえらん コレイ 水染でコレイのとこござるの代わりだとバフ集敵無くなるけど開花でダメージは伸びるてかんじだぜぇ さらに伸ばすならゆくあきに深林装備させてコレイは金メッキにすると開花ダメージ一気に跳ねるぜぇ いえらん2凸以上とここあじなら水の付与率めちゃくちゃ高いから開花がほぼコレイ側で起こせるからコントロールしやすい

334 22/10/06(木)06:46:45 No.979111081

3.0段階の草人+ベネ完凸セルフ過負荷+水ですべての反応をほぼ自分が起こす熟知レザーくんはなかなか強かったらしいけどよぉ キャンディス居たらベネットと過負荷辞められて更に快適になるんじゃねえかぁ

335 22/10/06(木)06:47:02 No.979111095

>熟知盛る場合はもう超電導必要ないからよぉだって物理ダメ出さねえからなぁ 氷砕きのダメージが超電導で伸びるんだぜぇ

336 22/10/06(木)06:47:15 No.979111108

超伝導はバフが本体だからよぉ… なにが悪いって物理属性が元素で戦うゲームシステムと全く合ってないことじゃねえかぁ?

337 22/10/06(木)06:47:30 No.979111124

氷砕きはあってもいいけどもう少し強くして欲しかったなぁ そうしたら凍結パの幅が広がりそうだからよぉ

338 22/10/06(木)06:47:59 No.979111157

この変化したキノコン素材何に使うんだぁ

339 22/10/06(木)06:48:02 No.979111162

2倍石買っといて良かったぜぇ 5000円くらい得したぜぇ

340 22/10/06(木)06:48:06 No.979111172

昨日ふと海の上を歩きたくなって氷メンバー揃えて出発したんだけどガイア以外の氷溶けるの早すぎねえかぁ?

341 22/10/06(木)06:48:14 No.979111183

それでも岩は物理で殴ってナンボだからよぉ…

342 22/10/06(木)06:48:21 No.979111189

>超伝導はバフが本体だからよぉ… >なにが悪いって物理属性が元素で戦うゲームシステムと全く合ってないことじゃねえかぁ? 岩みたいに勝手岩同士組んでろってやるには人材不足なのも悲しいところぜぇ…

343 22/10/06(木)06:48:23 No.979111191

>この変化したキノコン素材何に使うんだぁ ほぼ武器の突破素材ぜぇ

344 22/10/06(木)06:48:50 No.979111217

>なにが悪いって物理属性が元素で戦うゲームシステムと全く合ってないことじゃねえかぁ? エウルアぐらい倍率ぶっ飛んでないと…感あるぜぇ… 物理でエウルアより強いキャラ出てくるのぜぇ?

345 22/10/06(木)06:48:57 No.979111224

>昨日ふと海の上を歩きたくなって氷メンバー揃えて出発したんだけどガイア以外の氷溶けるの早すぎねえかぁ? 今宵…

346 22/10/06(木)06:49:01 No.979111228

>それでも岩は物理で殴ってナンボだからよぉ… 普通に岩で殴ってないかぁ?

347 22/10/06(木)06:49:10 No.979111239

元素量というものがあるぜぇフィールドへの関与にも戦闘にも影響があるぜぇ スキル一発で2Uなのは氷ではガイアくらいぜぇ

348 22/10/06(木)06:49:38 No.979111263

やっぱりガイア強くないかぁ?

349 22/10/06(木)06:49:45 No.979111272

>物理でエウルアより強いキャラ出てくるのぜぇ? 正直エウルアってめちゃくちゃクセの強いキャラだからいくらでも出せるぜぇ…

350 22/10/06(木)06:49:46 No.979111273

ガイアは敵キャラだから使ってないぜぇ!

351 22/10/06(木)06:50:08 No.979111293

>やっぱりガイア強くないかぁ? すまんすまん

352 22/10/06(木)06:50:19 No.979111301

ボイラ…体力高いキノコは将軍スキル後宵宮でスキル通常で消し飛ばしてたからよぉ…使わない武器の突破素材だけ沢山…

353 22/10/06(木)06:50:33 No.979111313

物理ってシステム無くしてもいいとさえ思ってるぜぇ

354 22/10/06(木)06:50:58 No.979111337

モノハイドロとか水単とか言い方色々だけど水×3がそもそも暴力装置みたいな感じだからコレイとか草旅人で開花起こしても普通に強いぜぇ 定番はござるかスクロースだけど甘雨やロサリア入れて凍結したりフィッシュルいれて感電させたり

355 22/10/06(木)06:51:23 No.979111366

攻撃力と物理ダメージは別物なんだぜぇ?

356 22/10/06(木)06:51:27 No.979111370

>物理ってシステム無くしてもいいとさえ思ってるぜぇ なぁなぁ!それ宝盗とかヒルチャールまで尽く元素攻撃になって超面倒じゃねえかぁ?

357 22/10/06(木)06:52:13 No.979111420

>なぁなぁ!それ宝盗とかヒルチャールまで尽く元素攻撃になって超面倒じゃねえかぁ? 全ての敵が螺旋並みの難易度!

358 22/10/06(木)06:52:33 No.979111439

>攻撃力と物理ダメージは別物なんだぜぇ? 攻撃力は元素にも乗る基礎点で 物理は元素に寄らない属性倍率だぜぇ

359 22/10/06(木)06:52:33 No.979111440

物理無くなるとスライムがちょっと面倒くさくなるから嫌ぜぇ

360 22/10/06(木)06:52:49 No.979111462

物理は物理属性ってダメージだからよぉ

361 22/10/06(木)06:52:49 No.979111463

水はどの元素反応も余すことなく全部強いからなぁ

362 22/10/06(木)06:53:33 No.979111511

岩と草の反応無いのたまに笑っちゃうからよぉ

363 22/10/06(木)06:53:47 No.979111523

>なぁなぁ!それ宝盗とかヒルチャールまで尽く元素攻撃になって超面倒じゃねえかぁ? 遺跡ロボ2体の蒸発ハメとかあるのかぁ? 今でもムキーってなってのにボイラ憤死しちゃうぜぇ…

364 22/10/06(木)06:54:09 No.979111547

>なぁなぁ!それ宝盗とかヒルチャールまで尽く元素攻撃になって超面倒じゃねえかぁ? 各種元素瓶と各種属性矢が入り乱れる高難易度イベントレベルの死闘になるなぁ

365 22/10/06(木)06:54:16 No.979111557

>風と草の反応無いの割と笑えないからよぉ…

366 22/10/06(木)06:54:43 No.979111591

>岩と草の反応無いのたまに笑っちゃうからよぉ 成長やら養分反応あると期待してたのによぉ

367 22/10/06(木)06:54:54 No.979111602

物理は元素反応絡めにくいのが一番のクソだぜえ 超伝導も氷と雷のサブアタッカーのダメージが伸びる反応ではないしよお

368 22/10/06(木)06:54:57 No.979111608

岩ってぶっちゃけ微妙だよね

369 22/10/06(木)06:55:00 No.979111613

草との拡散とかやったら無法じゃすまないからよぉ…

370 22/10/06(木)06:55:14 No.979111629

エウルアは爆発の本体が当たらないと他のキャラの物理運用に毛が生えた程度になるのがどこにも向いてないというか そこまで古くないのに最初期キャラみたいな不自由さを感じるぜぇ

371 22/10/06(木)06:55:16 No.979111632

リーフカッター!

372 22/10/06(木)06:55:22 No.979111641

モラクスはサボるために岩と草の元素反応を消したのよ!!!!

373 22/10/06(木)06:55:41 No.979111664

>草との拡散とかやったら無法じゃすまないからよぉ… 岩と草以外の元素は無法ってことぜぇ?

374 22/10/06(木)06:55:52 No.979111678

>エウルアは爆発の本体が当たらないと他のキャラの物理運用に毛が生えた程度になるのがどこにも向いてないというか >そこまで古くないのに最初期キャラみたいな不自由さを感じるぜぇ 理論上はでは強いみたいなのは扱いに困るぜぇ

375 22/10/06(木)06:56:04 No.979111690

>モラクスはセノをサポるために岩と草の元素反応を消したのよ!!!!

376 22/10/06(木)06:57:40 No.979111801

値上がりする前に余ってるポイントでデイリー石権買ったら来年の夏ぐらいまで行ったボイラ!

377 22/10/06(木)06:57:45 No.979111810

風草…ござるや吟遊野郎で拡散したかったぜぇ…

378 22/10/06(木)06:58:00 No.979111836

>岩と草以外の元素は無法ってことぜぇ? 割と無法じゃないかぁ…?

379 22/10/06(木)06:58:37 No.979111880

結晶反応が必要なのかいまいちわからないのよ!!

380 22/10/06(木)06:58:44 No.979111885

ニィロウの開花特殊化が許されるなら結晶を特殊化するキャラも許されるということだからよぉ その場合防御岩PTから真っ先に席がなくなるの先生だけどまあ…ぜぇ

381 22/10/06(木)06:59:45 No.979111948

>値上がりする前に余ってるポイントでデイリー石権買ったら来年の夏ぐらいまで行ったボイラ! 最近の5月は確かに夏みたいだけどよぉ…

382 22/10/06(木)06:59:50 No.979111954

悠久4は今からでも遅くないから 味方が結晶の欠片拾っても効果発動するようにして持続時間も12秒にしていいと思うぜぇ

383 22/10/06(木)06:59:59 No.979111964

ICD0の高速拡散とかあったら洒落にならないからよぉ

384 22/10/06(木)07:01:22 No.979112057

>その場合防御岩PTから真っ先に席がなくなるの先生だけどまあ…ぜぇ 先生はシールド以上に岩デバフが貴重だからよぉ… 岩は拡散できないからよぉ…

385 22/10/06(木)07:01:29 No.979112066

>ICD0の高速拡散とかあったら洒落にならないからよぉ エフェクト処理がエグくなりそうだなぁ!

386 22/10/06(木)07:02:29 No.979112139

ゴロー初引したけどよぉ…ノエルがもっと雑に強くなったぜぇ…

387 22/10/06(木)07:02:37 No.979112151

岩は共鳴にデバフ付いてるから価値が減ってるからよぉ

388 22/10/06(木)07:02:45 No.979112164

シャンリンとロサリアと珊瑚宮様とそのICD0風キャラで原神が壊れちまうなぁ

389 22/10/06(木)07:03:16 No.979112208

キャラが弱いのはキャラを使いこなす学がないせいだからよぉ どこかで缶詰知識と厳選済み聖遺物売ってないかぁ?

390 22/10/06(木)07:03:34 No.979112228

>ゴロー初引したけどよぉ…ノエルがもっと雑に強くなったぜぇ… ゴローって岩パの要なのは分かるけど 飲み屋様と1ミリもシナジー無いのはなんなんぜぇ?

391 22/10/06(木)07:03:50 No.979112248

ゴローは悠久4で結晶取ってこいして私もバフしてくれるんですよ かわいいですね

392 22/10/06(木)07:04:47 No.979112315

>岩は共鳴にデバフ付いてるから価値が減ってるからよぉ 先生+共鳴でやっと翠緑並みだからそんなこと言えないぜぇ…

393 22/10/06(木)07:05:53 No.979112376

>ゴローって岩パの要なのは分かるけど >飲み屋様と1ミリもシナジー無いのはなんなんぜぇ? アビサルドラゴ宮様の手を煩わせないで自分達だけで目標達成するのが手下として最上だからよぉ

394 22/10/06(木)07:05:57 No.979112383

一斗とかノエルは鍾離に拘らなきゃいけないのは紀行大剣使いたい場合くらいだから言うほど岩PTでありがたがられてはないからよぉ

395 22/10/06(木)07:06:18 No.979112406

>ゴローは悠久4で結晶取ってこいして私もバフしてくれるんですよ >かわいいですね 実際そういう用途のための爆発だよなぁ シナジーが一切ないように見せかけてうまいことやってるぜぇ

396 22/10/06(木)07:06:31 No.979112420

防御PTは結晶だけで硬いからなぁ

397 22/10/06(木)07:06:51 No.979112451

岩パで欲しいのはゴローとベド先だしなあ ノエルと一斗は好きな方で良いけどよぉ

398 22/10/06(木)07:07:11 No.979112478

>飲み屋様と1ミリもシナジー無いのはなんなんぜぇ? 結晶吸い込むから付着強い宮様と1ミリくらいはシナジーあるぜぇ!

399 22/10/06(木)07:08:06 No.979112550

それはそれとしてエウルアの復刻はいつだあ?

400 22/10/06(木)07:08:07 No.979112553

まぁ軍師と大将が前線で戦ってるって状況としてはだいぶ…だもんなぁ

401 22/10/06(木)07:09:06 No.979112608

岩なのに岩ッパに入れないキャラもいるんだぜぇ!

402 22/10/06(木)07:09:14 No.979112611

>それはそれとしてエウルアの復刻はいつだあ? ミカ実装ぐらいじゃねえかぁ?

403 22/10/06(木)07:09:22 No.979112632

ゴローの役職大将は あんたが大将レベルの大将だと思うぜぇ

404 22/10/06(木)07:09:31 No.979112646

>岩なのに岩ッパに入れないキャラもいるんだぜぇ! お米みたいな名前してそうだなぁ…

405 22/10/06(木)07:09:54 No.979112679

>あんたが大将レベルの大将だと思うぜぇ そんな…嘘ですよね宮様…

406 22/10/06(木)07:10:07 No.979112700

なんならゴローとアルベドに結晶対応元素2人でもぜんぜん使えるぜぇ 熟知バフも持ってるアルベドだけがゴローを岩3から開放してくれる優しさを持ってるぜぇ

407 22/10/06(木)07:10:17 No.979112721

>まぁ軍師と大将が前線で戦ってるって状況としてはだいぶ…だもんなぁ 愚問です 偉い人は強いんです

408 22/10/06(木)07:10:22 No.979112725

石がなんかサイレント値上げしててびっくりしたぜぇ ホヨバそれでいいのかぁ?

409 22/10/06(木)07:11:59 No.979112839

>偉い人は強いんです 竜将バランの理屈ぜぇ

410 22/10/06(木)07:13:08 No.979112937

何気にグーグルの300円クーポンが無くなったのが痛いぜぇ…… 原神しかやってないから実質値上げみたいなもんだぜぇ……

411 22/10/06(木)07:13:51 No.979112985

岩はともかく風と氷は草と反応しないの超メリットだぜぇ!?

412 22/10/06(木)07:13:58 No.979112991

>>岩なのに岩ッパに入れないキャラもいるんだぜぇ! >お米みたいな名前してそうだなぁ… 凝光さんは防バフの恩恵がないだけで岩バフは受けられるし暖簾くぐりで岩バフ出来るし粒子供給役としては上等だからよぉ

413 22/10/06(木)07:14:08 No.979113004

ふと思ったけど現状登場したキャラで最強なのは将軍って事になるのかぁ? 天理とかはよく分からんしよぉ

414 22/10/06(木)07:14:58 No.979113073

>ふと思ったけど現状登場したキャラで最強なのは将軍って事になるのかぁ? >天理とかはよく分からんしよぉ 先生じゃねぇかぁ多分

415 22/10/06(木)07:15:21 No.979113091

稲妻の合戦でわざわざ大将が先頭に立ってるのはプレイアブル神の目持ちが一騎当千過ぎて雑魚兵士とかいなくても変わらないのが悪いぜぇ 邪眼持ちが徒党組むならまだしもよぉ

416 22/10/06(木)07:15:32 No.979113112

>ふと思ったけど現状登場したキャラで最強なのは将軍って事になるのかぁ? >天理とかはよく分からんしよぉ 先生がやる気出したらいい勝負になるかもしれないけどやる気無いしボケが進んでるからどうだろうなぁ

417 22/10/06(木)07:15:52 No.979113143

>ふと思ったけど現状登場したキャラで最強なのは将軍って事になるのかぁ? >天理とかはよく分からんしよぉ 設定上の話なら先生じゃないかぁ? まあ神の心無くなった神がどれだけの力出せるのかは知らんけどよぉ

418 22/10/06(木)07:16:17 No.979113172

冒険者ランク今39だけど40になったら直ぐに世界ランク上げた方がいいよなぁ?

419 22/10/06(木)07:16:27 No.979113189

どの神が強いかって話題だぞ 出番だぞ吟遊野郎

420 22/10/06(木)07:16:56 No.979113218

>どの神が強いかって話題だぞ >出番だぞ吟遊野郎 酒の話かぁ?

421 22/10/06(木)07:17:01 No.979113229

>どの神が強いかって話題だぞ >出番だぞ吟遊野郎 いくらでも飲めちゃうよ

422 22/10/06(木)07:17:03 No.979113233

アタッカーが育ってるならドロップもよくなるしすぐ上げていいと思うぜぇ

423 22/10/06(木)07:17:13 No.979113249

一般人最強は多分ゴリラパワー禁じられたチカラな申鶴ぜぇ

424 22/10/06(木)07:17:15 No.979113252

>何気にグーグルの300円クーポンが無くなったのが痛いぜぇ…… >原神しかやってないから実質値上げみたいなもんだぜぇ…… これが急に無くなったからぐぐぷれも林檎に合わせて値上げするって思ったからよぉ

425 22/10/06(木)07:17:16 No.979113254

雲先生…

426 22/10/06(木)07:17:25 No.979113269

戦闘が辛くなるのが死ぬほど嫌だし育成効率なんてどうでもいいというんんじゃなければ 世界ランクは上げられるときにすぐ上げるべきぜぇ

427 22/10/06(木)07:17:26 No.979113272

吟遊は敵になったら絶対強いタイプだからよぉ

428 22/10/06(木)07:17:31 No.979113278

個人のタイマンなら五分五分になりそうだけど先生は強い現役眷属多いのが将軍と差があるなぁ

429 22/10/06(木)07:17:34 No.979113284

酒の蟒蛇度合いなら吟遊1強だろうけどよぉ…

430 22/10/06(木)07:17:49 No.979113301

神の目持ってたら一般人じゃないぜぇ!

431 22/10/06(木)07:17:50 No.979113303

>冒険者ランク今39だけど40になったら直ぐに世界ランク上げた方がいいよなぁ? キャラクターの育成度合い次第だから完全に人それぞれぜぇ その辺の雑魚を3秒くらいで始末できないなら先に育成しなぁ!

432 22/10/06(木)07:18:01 No.979113321

>冒険者ランク今39だけど40になったら直ぐに世界ランク上げた方がいいよなぁ? どんどん上げなぁ!もしボスが倒せなくなったらプロフィールに倒せません助けてって書いとくと暇人ボイラたちが代わりに狩るぜぇ

433 22/10/06(木)07:18:19 No.979113352

>冒険者ランク今39だけど40になったら直ぐに世界ランク上げた方がいいよなぁ? 世界は基本的には上げ得ぜぇ 上げて詰みに近い状況になったとしても下げればいいぜぇ

434 22/10/06(木)07:18:27 No.979113366

>冒険者ランク今39だけど40になったら直ぐに世界ランク上げた方がいいよなぁ? 基本的に上げた方が得だぜぇ 今の時点でフィールド戦闘に苦労してるとかだったら少しの間上げるの止めて育成するのもありだけどなぁ

435 22/10/06(木)07:18:35 No.979113379

>吟遊は敵になったら絶対強いタイプだからよぉ セリフが敵幹部キャラみたいだからなぁ…

436 22/10/06(木)07:18:41 No.979113387

>一般人最強は多分ゴリラパワー禁じられたチカラな申鶴ぜぇ ほっといたら皆死していた魔神をぶっ殺した!

437 22/10/06(木)07:18:41 No.979113388

Google再コラボに林檎値上げで流れ来てるしクーポン復活させれば泥にユーザー流せるんじゃないかあ?と思ってるボイラ

438 22/10/06(木)07:18:57 No.979113409

>個人のタイマンなら五分五分になりそうだけど先生は強い現役眷属多いのが将軍と差があるなぁ 将軍の眷属は全員あの魔境のせいで死にまくったからなぁ!悲惨だぜぇ!

439 22/10/06(木)07:19:02 No.979113423

>吟遊は敵になったら絶対強いタイプだからよぉ お前すげーあっさり淑女に神の心奪われなかったかぁ?

440 22/10/06(木)07:19:17 No.979113441

>これが急に無くなったからぐぐぷれも林檎に合わせて値上げするって思ったからよぉ そっちはまあ崩壊でも半年ぐらい前になくなったから林檎とは無関係だと思うぜぇ

441 22/10/06(木)07:19:28 No.979113460

凝光は初期の参照ステータスフワフワ時期の被害者だぜぇ… クイックスワップDPSなのに防御勢にハブられてるの辛さしか無いぜぇ

442 22/10/06(木)07:19:45 No.979113483

そもそも先生が膝をつくというか負ける光景が思い浮かばないのがあるぜぇ 仮に不利な状況だとしても何かしら打開策用意してからいくだろうしよぉ!

443 22/10/06(木)07:19:55 No.979113501

竿役の吟遊は音階調整してくるからよぉ

444 22/10/06(木)07:20:36 No.979113556

>仮に不利な状況だとしても何かしら打開策用意してからいくだろうしよぉ! 危機に陥った時の対応は得意ではない…

445 22/10/06(木)07:20:45 No.979113569

てんちゅえんは似た星5が居ないのも棚ぼた強化に期待が持てない一因でとても悲しいぜぇ…

446 22/10/06(木)07:20:57 No.979113586

>竿役の吟遊は音階調整してくるからよぉ 女を調律してるタイプの敵幹部かぁ?

447 22/10/06(木)07:20:58 No.979113588

>一般人最強は多分ゴリラパワー禁じられたチカラな申鶴ぜぇ 神の目持ってるだけでロリエルフから仙人まで何でも有りだからよぉ! …神が目をつけたら種族に関わらず神の目を得られるんなら理論上は神の目持ちの動物とかも居るのかぁ?

448 22/10/06(木)07:21:08 No.979113605

800ポイントが2000円引きクーポンになるアプリ羨ましいぜぇって指くわえて見てたら300円引きクーポンすら無くなってショックだぜぇ 実質紀行値上げ感あるぜぇ

449 22/10/06(木)07:21:18 No.979113624

考えてみると神同士のバトルどころか神同士が会う場面すらまだ無いからなぁ いやモンドの酒場で先生と吟遊野郎会ってたかぁ?

450 22/10/06(木)07:21:29 No.979113640

>将軍の眷属は全員あの魔境のせいで死にまくったからなぁ!悲惨だぜぇ! 八重宮司「…全員?」

451 22/10/06(木)07:21:33 No.979113648

>…神が目をつけたら種族に関わらず神の目を得られるんなら理論上は神の目持ちの動物とかも居るのかぁ? 喋れるトナカイかぁ?

452 22/10/06(木)07:21:35 No.979113650

今後課金はPSからだなぁ 石共有出来ないだけで買えるんだよなボイラー…?

453 22/10/06(木)07:22:05 No.979113687

>…神が目をつけたら種族に関わらず神の目を得られるんなら理論上は神の目持ちの動物とかも居るのかぁ? 八重神子とか割とそういう要素強いぜぇ

454 22/10/06(木)07:22:07 No.979113689

>>将軍の眷属は全員あの魔境のせいで死にまくったからなぁ!悲惨だぜぇ! >八重宮司「…全員?」 クソ重感情持ち狐来たぜぇ…

455 22/10/06(木)07:22:23 No.979113706

>Google再コラボに林檎値上げで流れ来てるしクーポン復活させれば泥にユーザー流せるんじゃないかあ?と思ってるボイラ というかGoogleとタッグくんでわざわざ.exeアプリでGoogle Play決済を提供する施策の一番槍担当してるからよぉ Googleとの仲はいいはずだぜぇ

456 22/10/06(木)07:22:57 No.979113752

クレーとキャッツが並ぶなんて天国みたいなシナリオだなぁ!!!

457 22/10/06(木)07:23:12 No.979113780

マジでちゃんとした告知なしで値上がりしたのかよぉ…

458 22/10/06(木)07:23:18 No.979113792

クーポン死んだままだと空月+紀行でワンシーズン当たり600円くらい値段増えてることになるしなぁ

459 22/10/06(木)07:23:48 No.979113828

多分だけど値上げを大々的に告知するとappleに他ストアへの誘導と見られて訴えられて裁判で負けるからホヨバはだんまり決め込んでるんだぜぇ

460 22/10/06(木)07:23:53 No.979113836

若蛇といいアランダーシャといい七神本人より強い眷属がたまに湧いてるのなんなんだろうなぁ

461 22/10/06(木)07:23:57 No.979113843

>クレーとキャッツが並ぶなんて天国みたいなシナリオだなぁ!!! 西風騎士団はもうすぐ到着する

462 22/10/06(木)07:24:29 No.979113882

>クーポン死んだままだと空月+紀行でワンシーズン当たり600円くらい値段増えてることになるしなぁ 大した額だぜぇ…って思ったけどガチャで沼ったらそれどころじゃない石買ってるからそんな大したことなかったぜぇ!

463 22/10/06(木)07:25:08 No.979113935

>大した額だぜぇ…って思ったけどガチャで沼ったらそれどころじゃない石買ってるからそんな大したことなかったぜぇ! 金銭感覚が壊れちまったボイラ…

464 22/10/06(木)07:25:16 No.979113946

>多分だけど値上げを大々的に告知するとappleに他ストアへの誘導と見られて訴えられて裁判で負けるからホヨバはだんまり決め込んでるんだぜぇ そんな事で裁判されるなら他のソシャゲはどうなるんだぁ?

465 22/10/06(木)07:25:58 No.979114012

>世界は基本的には上げ得ぜぇ >上げて詰みに近い状況になったとしても下げればいいぜぇ 下げることって出来るのかぁ!? 初めて知ったぜぇ

466 22/10/06(木)07:26:00 No.979114014

iOSのみ値上げなら実質値上げなしだぜぇ

467 22/10/06(木)07:26:00 No.979114016

知ってるか?林檎の値上げが…

468 22/10/06(木)07:26:14 No.979114034

>八重神子とか割とそういう要素強いぜぇ 八重神子の神の目の話はちょっと面倒だからよぉ! 詳しくは八重神子の神の目エピソード見てくれよなぁ!

469 22/10/06(木)07:26:17 No.979114037

ググプレはそのままなのかぁ?ならもう良いぜぇ…ios使ってないからよぉ

470 22/10/06(木)07:27:06 No.979114105

平均して1アプデで数万は入れてるはずだけどたかが数百円のクーポンがなくなっただけで不安になるの自分でも不思議だぜぇ!

471 22/10/06(木)07:27:16 No.979114122

PSstoreボイラは低見の見物!

472 22/10/06(木)07:27:37 No.979114166

2時間限定販売のお得石とかやろうぜぇ

473 22/10/06(木)07:27:58 No.979114195

やるかぁ!先着限定お得石!!!

474 22/10/06(木)07:28:14 No.979114217

課金額に応じてランク上げようぜぇ

475 22/10/06(木)07:28:30 No.979114244

久しぶりに山分け石するかぁ?

476 22/10/06(木)07:28:36 No.979114252

なんもかんもリンゴとモラクスが悪いのよ!!!

477 22/10/06(木)07:28:58 No.979114286

既にPC版入っててググプレ版入れる場合再インストールになるぜぇ?

↑Top