虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)02:26:18 この前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)02:26:18 No.979097596

この前初めて行ってみたけどなかなか楽しめた

1 22/10/06(木)02:32:02 No.979098185

カマンベールコロッケは本当に美味しい けどすごく胃にくるのでおかわりすると1回目に比べ急激に味わいが落ちる

2 22/10/06(木)02:33:13 No.979098310

トリキの何がいいって会計が簡単

3 22/10/06(木)02:34:21 No.979098415

この前一人トリキ行ってきたけど釜飯に芯残ってて最悪だったという感想しかない

4 22/10/06(木)02:35:36 No.979098529

ここの焼き鳥思ったよりデカかった…

5 22/10/06(木)02:38:47 No.979098820

酒飲まないで飯だけ食って約3000円はなかなか効くな…

6 22/10/06(木)02:42:40 No.979099178

>ここの焼き鳥思ったよりデカかった… いまいくらになったか忘れたけど二本で320円ぐらいだからな チェーン焼鳥としてはもうでかくなってもらわないと納得いかないな

7 22/10/06(木)02:44:57 No.979099373

みんなでけぇでけぇ言うけど自分が行った鳥貴は指2本で摘めるくらい焼き鳥小さくて二口くらいで食いきってしまうサイズででけぇか…?ってなった

8 22/10/06(木)02:45:23 No.979099406

釜飯も同じ値段だろうしやっぱりあんまり大きくないのかな スレ画見た感じ量それなりにありそうには見えるけど

9 22/10/06(木)02:46:29 No.979099516

>釜飯も同じ値段だろうしやっぱりあんまり大きくないのかな >スレ画見た感じ量それなりにありそうには見えるけど 描いてある通りお茶碗に二杯ちょっとはあるよ

10 22/10/06(木)02:46:38 No.979099527

そういえば最近とうとううちの県にもできる気がする いつできるんだっけ?と思ったら一昨日できてた

11 22/10/06(木)02:49:40 No.979099800

鳥貴族で酒なしで3000円ラインまで食えるのは相当でb…健啖家ではないだろうか

12 22/10/06(木)02:50:06 No.979099829

釜飯時間もかかるし店的にあんまり利益に貢献しないタイプのやつなのかな

13 22/10/06(木)02:51:28 No.979099949

まずそんなに食えないよね…

14 22/10/06(木)02:52:06 No.979100008

超!白ねぎ塩こんぶは真似してうちでも作る

15 22/10/06(木)02:54:50 No.979100251

>釜飯時間もかかるし店的にあんまり利益に貢献しないタイプのやつなのかな だからカウンターいっぱいって言われたんだな

16 22/10/06(木)02:55:17 No.979100288

田舎だと飲み食いしてからどうやって帰ろう…ってなってしまって行けない

17 22/10/06(木)02:55:38 No.979100318

3000円でドリンク二杯だと料理は6品くらいかな まぁまぁ腹パンコースだね

18 22/10/06(木)02:55:39 No.979100321

1人席とかあるのか 行ってみようかな

19 22/10/06(木)02:55:45 No.979100335

2大メニューとして売ってる鳥ももは確かに美味い 鶏むねはううn

20 22/10/06(木)03:00:44 No.979100742

>3000円でドリンク二杯だと料理は6品くらいかな >まぁまぁ腹パンコースだね ヒッ

21 22/10/06(木)03:01:45 No.979100815

トリキはうめーよなぁ…通いすぎるとたちまち語尾にデブを付けなくちゃならないが

22 22/10/06(木)03:02:12 No.979100855

酒無しで3000円弱はたけえよ…

23 22/10/06(木)03:02:29 No.979100874

>だからカウンターいっぱいって言われたんだな どういう理屈だ

24 22/10/06(木)03:04:08 No.979101010

>トリキはうめーよなぁ…通いすぎるとたちまち語尾にデブを付けなくちゃならないが 店員も陰でハゲデブ来店って言われているのかね

25 22/10/06(木)03:04:23 No.979101024

とりあえず焼鳥食いてえ!ってなったら行く

26 22/10/06(木)03:05:09 No.979101091

キャベツおかわり無料なのが地味にありがたい タッチパネルだから遠慮なく注文する

27 22/10/06(木)03:06:02 No.979101165

とり釜飯たしかにめっちゃ美味しい

28 22/10/06(木)03:08:06 No.979101314

>とり釜飯たしかにめっちゃ美味しい 優しい味なのがいいよね

29 22/10/06(木)03:10:49 No.979101512

>>だからカウンターいっぱいって言われたんだな >どういう理屈だ 被害妄想強いだけだからそいつ…

30 22/10/06(木)03:11:03 No.979101525

ちゃんと酒の代わりにドリンク頼んでるので偉い

31 22/10/06(木)03:11:33 No.979101562

>鳥貴族で酒なしで3000円ラインまで食えるのは相当でb…健啖家ではないだろうか 満腹コースだわ

32 22/10/06(木)03:12:30 No.979101633

焼き鳥だけ食ってりゃそこまでデブる要素無いと思うんだけどトリキ

33 22/10/06(木)03:13:45 No.979101715

昔トリキのカウンターで1人で飲んでたら頼んで無い気がする(酔っ払っててよくわからない)メニューどんどん運ばれてきて 運ばれてくる側から全部平らげてたら隣の席の注文分だったことがある

34 22/10/06(木)03:13:51 No.979101720

サイゼリヤみたいなもん

35 22/10/06(木)03:14:26 No.979101763

1人のみで泥酔すな

36 22/10/06(木)03:14:59 No.979101803

>昔トリキのカウンターで1人で飲んでたら頼んで無い気がする(酔っ払っててよくわからない)メニューどんどん運ばれてきて >運ばれてくる側から全部平らげてたら隣の席の注文分だったことがある 隣のやつも頼んだのこねえって気づかないくらい酔ってたんだな

37 22/10/06(木)03:15:32 No.979101843

>昔トリキのカウンターで1人で飲んでたら頼んで無い気がする(酔っ払っててよくわからない)メニューどんどん運ばれてきて >運ばれてくる側から全部平らげてたら隣の席の注文分だったことがある お代は?

38 22/10/06(木)03:16:50 No.979101931

>お代は? タッチパネルなので注文した席に付く

39 22/10/06(木)03:17:27 No.979101975

近所だとターミナル駅前にしかなかった

40 22/10/06(木)03:22:45 No.979102376

>>>だからカウンターいっぱいって言われたんだな >>どういう理屈だ >被害妄想強いだけだからそいつ… 被害妄想ならいいが人の話で被害足すのはちょっと

41 22/10/06(木)03:23:30 No.979102418

>>お代は? >タッチパネルなので注文した席に付く とんでもねー話だな!

42 22/10/06(木)03:26:49 No.979102650

すげえ鳥貴族行きたくなった…今度行こう

43 22/10/06(木)03:27:56 No.979102713

父は公務員で母は専業主婦なのですが入店できますか?

44 22/10/06(木)03:28:19 No.979102752

まず仮に利益率が悪いからって理由でカウンターいっぱいって言ってたとしたら その客を二人席に案内するわけがないんだ

45 22/10/06(木)03:28:58 No.979102786

3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか

46 22/10/06(木)03:29:18 No.979102808

>3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか いつの時代から来たの!?

47 22/10/06(木)03:30:35 No.979102875

>3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか コンビニ600円でも払うわ 本当に最近になってだけどね

48 22/10/06(木)03:31:41 No.979102942

英国貴族のサロンとかでバイオリンを弾いてた人が貴族用だと勘違いして鳥貴族でバイトしてた話あったな

49 22/10/06(木)03:34:32 No.979103122

>3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか 少額だとカード支払い拒否する飲食店かテメーは

50 22/10/06(木)03:35:14 No.979103160

チェーン店の冒険ってなんかちょうどいいよな 個人店とかガンガン開拓するのはキツい…

51 22/10/06(木)03:37:32 No.979103293

>英国貴族のサロンとかでバイオリンを弾いてた人が貴族用だと勘違いして鳥貴族でバイトしてた話あったな なろう系?

52 22/10/06(木)03:39:18 No.979103394

>3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか タッチ決済できるからペットボトル一本でも使う人はいる

53 22/10/06(木)03:40:25 No.979103455

>>3,000円をカードで払うのか……と思ったけど今は当たり前なのか >いつの時代から来たの!? 年齢高い人は 手持ちの現金で払えない高い買い物にカードは使うもの って思ってる人は結構いるよね

54 22/10/06(木)03:43:27 No.979103628

調べてみたらうちの県に店なかったよクソ

55 22/10/06(木)03:48:43 No.979103914

>なろう系? テレビに出てた 音楽やってますと言ったらマイナーバンド崩れだと思われて 元バンドマンの店長に気に入られて採用されたとか

56 22/10/06(木)03:52:17 No.979104067

この人最近すごく太ったって言っててまあでしょうね…ってなった

57 22/10/06(木)03:54:40 No.979104159

個人店で3000円以下の時にカード決済すると20%の手数料掛かるからやめてくれ 本当にやめてくれ利益どころか赤字だ

58 22/10/06(木)03:57:50 No.979104283

何円以上からカード使用可ってしてたらそうするわ

59 22/10/06(木)03:58:09 No.979104301

わかった気をつける

60 22/10/06(木)03:58:24 No.979104317

>何円以上からカード使用可ってしてたらカード会社に電話するわ

61 22/10/06(木)03:59:12 No.979104367

以前見たときはやたらミックスジュースが勧められててちょっと驚いた

62 22/10/06(木)04:00:18 No.979104415

焼き鳥三皿に白米でいい感じに腹膨れる それ以上はフードファイト

63 22/10/06(木)04:01:05 No.979104446

夏メニューのカレーコロッケ美味しかったよ

64 22/10/06(木)04:01:25 No.979104459

>個人店で3000円以下の時にカード決済すると20%の手数料掛かるからやめてくれ >本当にやめてくれ利益どころか赤字だ じゃあ禁止しといてくれマジで 電子マネーとかで支払うから

65 22/10/06(木)04:03:19 No.979104559

女性は少ない量で満足できていいのう

66 22/10/06(木)04:03:27 No.979104569

けっこうあることだけど「そのサービスを使われたら困る」と言われたら 「じゃあそんなサービス用意しないで」としか言えないんだよな…

67 22/10/06(木)04:04:21 No.979104603

>女性は少ない量で満足できていいのう トリキで3000円てかなりの量だぞ

68 22/10/06(木)04:11:25 No.979104904

>個人店で3000円以下の時にカード決済すると20%の手数料掛かるからやめてくれ >本当にやめてくれ利益どころか赤字だ 現金払いだけにすればいいじゃない… 手数料のことは知ってるけど払う側からすればポイントが付く分現金で払う理由はないのよね

69 22/10/06(木)04:32:33 No.979105597

>>女性は少ない量で満足できていいのう >トリキで3000円てかなりの量だぞ >この人最近すごく太ったって言っててまあでしょうね…ってなった

70 22/10/06(木)04:33:42 No.979105641

ミックスジュースうまいけど焼き鳥よりよっぽど糖質あるだろうからな

71 22/10/06(木)04:35:12 No.979105699

クレカは店舗側は特定の条件だけ拒否とかはできなかったような気がする

72 22/10/06(木)04:46:43 No.979106082

>クレカは店舗側は特定の条件だけ拒否とかはできなかったような気がする まぁだから現金とpaypayだけって店が出てもしょうがねぇなとは思う

73 22/10/06(木)04:48:17 No.979106122

結構前から電子マネー導入詐欺みてぇなCMようつべで見るようになったしなぁ 苦労してんだなぁ カード使えねぇのかよ次はねぇなこの店

74 22/10/06(木)04:51:09 No.979106203

>カード使えねぇのかよ次はねぇなこの店 使ってるじゃねーか!

75 22/10/06(木)05:08:23 No.979106725

>>カード使えねぇのかよ次はねぇなこの店 >使ってるじゃねーか! カード使えないから今回は仕方なく現金使ったって事でしょ

76 22/10/06(木)05:16:08 No.979106993

現金持ち歩いてはいるけど使う事は激減したな…

77 22/10/06(木)05:20:23 No.979107148

なかなか良さそうだな…ただ2900はそこそこするな….

78 22/10/06(木)05:21:41 No.979107203

カード使えるなら使うよ店が許可してりゃ使うよ なんだよその理屈じゃあ始めから使えないようにしとけ

79 22/10/06(木)05:24:10 No.979107308

カード使えます!って宣伝だけして手数料は嫌 なかなかわがままやな

80 22/10/06(木)05:26:53 No.979107421

何円以上じゃないとカード使っちゃ嫌とか 手数料を客にかぶせるとかやるとカード会社から切ってくれるよ!

81 22/10/06(木)05:28:47 No.979107489

>まぁだから現金とpaypayだけって店が出てもしょうがねぇなとは思う paypayも手数料発生するようになったからこれもやめる店がちょいちょいと

82 22/10/06(木)05:30:59 No.979107578

現金駄目な店も増えてきたけど現金扱うより手数料取られてもこっちの方がいいのだろうか

83 22/10/06(木)05:33:35 No.979107664

>現金駄目な店も増えてきたけど現金扱うより手数料取られてもこっちの方がいいのだろうか クレカ使える方が客寄せできるしな

84 22/10/06(木)06:12:47 No.979109138

いいように儲けてるなカード会社

85 22/10/06(木)06:22:51 No.979109639

カード可にしないと他のカード可の店に客取られちゃいますよ?って煽るだけだからな… これが大手の力なんだ…!

86 22/10/06(木)06:31:20 No.979110072

>現金駄目な店も増えてきたけど現金扱うより手数料取られてもこっちの方がいいのだろうか 現金の取り扱い大変なんだわ

87 22/10/06(木)06:36:05 No.979110401

トリキが美味しいとは思えなかった 焼き鳥屋に行かない人にとっては焼き鳥美味しく感じるのかな

88 22/10/06(木)06:36:36 No.979110441

>酒飲まないで飯だけ食って約3000円はなかなか効くな… そうか? むしろ満足な食事で3000円なら高くはないだろ

89 22/10/06(木)06:37:06 No.979110470

>現金の取り扱い大変なんだわ 下手したら店員がくすねるしな

90 22/10/06(木)06:41:59 No.979110787

俺がサイゼで一人で飲むようなもんだな

91 22/10/06(木)06:45:11 No.979110984

メニュー見たら350円で2本だったからそんなに安くも無いな

92 22/10/06(木)07:08:33 No.979112579

現金支払いとか自販機でしかやってないな最近… バーコード決済便利すぎない?

93 22/10/06(木)07:09:44 No.979112663

3000円なら他のもの食いたくなっちゃうな

94 22/10/06(木)07:41:40 No.979115563

鳥釜飯食べたいとは思っているが ここに行くといつも焼き鳥でお腹一杯になって 締めは雑炊くらいしか食えなくなる

95 22/10/06(木)07:49:56 No.979116416

ボンジリ食いたい けど近所にないのが悲しい

96 22/10/06(木)07:53:12 No.979116771

ランチはカード不可とか結構あるけど違反

97 22/10/06(木)07:55:37 No.979117040

飲み屋飯はタバコ臭いのがなければな…

98 22/10/06(木)07:58:46 No.979117399

>店員も陰でハゲデブ来店って言われているのかね 居酒屋にハゲやデブなんてザラなんだから固有名つけられるって余程のことしないと無理だろ… 週2~3ペースで毎回同じ格好とか同じメニューばっか頼むみたいなわかりやすい行動でもしてんの?

99 22/10/06(木)08:01:29 No.979117774

最近はモバイルPASMOが本当に楽だな

100 22/10/06(木)08:02:28 No.979117918

単純に値段だけじゃなくて半個室でおひとり様できるってのもあるんじゃない

101 22/10/06(木)08:21:09 No.979120933

張り切ってバンバン頼んだらすぐお腹いっぱいになる…

102 22/10/06(木)08:39:22 No.979123568

この前久々にクレカ払いは1割増って店見たけどあれ確か法的にアウトだよな…

103 22/10/06(木)08:41:50 No.979123881

クレカじゃなくって旧図書券だけど500円券で400円の本買おうとしたら断られたことあるな 使うの遠慮してくれって言えばいいのにこんなの使われたらこっちは赤字だまで言われてびっくりしたよ…

104 22/10/06(木)08:42:53 No.979124024

>この前久々にクレカ払いは1割増って店見たけどあれ確か法的にアウトだよな… 現金払いだと割引ってすればいいのかなぁ

105 22/10/06(木)08:51:08 No.979125305

鳥貴族行ったことない 行ってみたいけど近所にない

↑Top