虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/06(木)02:09:53 冷凍チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)02:09:53 No.979095686

冷凍チャーハン温めないで食べたりするよね

1 22/10/06(木)02:11:45 No.979095921

凍ったままは無理だろ…

2 22/10/06(木)02:11:55 No.979095936

しない 唐揚げは冷たいままアイスみたいに食べる

3 22/10/06(木)02:12:06 No.979095960

>冷凍チャーハン温めないで食べたりするよね ?

4 22/10/06(木)02:12:21 No.979095998

食えんのこれ

5 22/10/06(木)02:12:28 No.979096015

>唐揚げは冷たいままアイスみたいに食べる ?

6 22/10/06(木)02:12:53 No.979096057

たまに冷凍ラーメン凍ったまま食べてる「」居るけどマジなのかな…

7 22/10/06(木)02:12:58 No.979096067

意外と凍ったまま食べられるんだチャーハン インスタントラーメンとかもお湯入れないでかじって食べたりするよね

8 22/10/06(木)02:13:08 No.979096082

知らない世界だ

9 22/10/06(木)02:13:22 No.979096112

画像から察するになぜか冷凍チャーハンが冷蔵庫に入っていて解凍されてたんだろう

10 22/10/06(木)02:13:45 No.979096155

凍ったパンはよく食べるけど米や肉は無理あるだろ

11 22/10/06(木)02:14:31 No.979096246

冷凍は流石にそのまま食べないけど 弁当は割とそのまま食う コンビニの弁当は米もカチカチじゃないから常温でも十分食える

12 22/10/06(木)02:15:13 No.979096328

冷凍唐揚げとか冷凍ハンバーグいけるよ

13 22/10/06(木)02:15:49 No.979096415

電子レンジ使う手間くらい惜しむんじゃないよ!

14 22/10/06(木)02:16:18 No.979096481

>冷凍唐揚げとか冷凍ハンバーグいけるよ ハンバーグは湯煎面倒だから今度やってみるね

15 22/10/06(木)02:16:28 No.979096504

皿洗うのが億劫とかならわかるけど レンジするだけならめんどい要素ないだろ!?

16 22/10/06(木)02:16:43 No.979096524

食事に興味ないやつだろ 食うなよ何も

17 22/10/06(木)02:16:56 No.979096548

冷凍チャーハンはちょっと放置しとくと食べられるレベルにはなるんだよな…

18 22/10/06(木)02:17:07 No.979096563

>食事に興味ないやつだろ >食うなよ何も 興味なくても食ってもいいだろ

19 22/10/06(木)02:18:20 No.979096701

わからんが試してみる価値はあるな

20 22/10/06(木)02:18:20 No.979096702

スレ画にお皿に盛ってる絵描いたけど本当はお皿すら出してないんだ…

21 22/10/06(木)02:19:32 No.979096850

うちの上の兄貴がさ… 晩飯の支度中凍ったままのを普通につまみ食いするんだよ…ブロッコリーとか…

22 22/10/06(木)02:19:35 No.979096854

レンジ使うのすら面倒なのはもうメンタルの病院行くレベルだろ

23 22/10/06(木)02:19:39 No.979096862

レンジに入れてセットする→何かに夢中になる→チン鳴る→再びセットする→以下ループ

24 22/10/06(木)02:20:39 No.979096982

案外歯触りとかよかったりしてな

25 22/10/06(木)02:21:29 No.979097076

ポテト系はパサパサもぞもぞしてダメ

26 22/10/06(木)02:22:14 No.979097158

>うちの上の兄貴がさ… >晩飯の支度中凍ったままのを普通につまみ食いするんだよ…ブロッコリーとか… 冷凍ブロッコリーの細胞崩れていて意外と食えるかも知れない

27 22/10/06(木)02:22:30 No.979097183

>レンジに入れてセットする→何かに夢中になる→チン鳴る→再びセットする→以下ループ どういうこと?

28 22/10/06(木)02:24:40 No.979097407

>>うちの上の兄貴がさ… >>晩飯の支度中凍ったままのを普通につまみ食いするんだよ…ブロッコリーとか… >冷凍ブロッコリーの細胞崩れていて意外と食えるかも知れない ブロッコリーはまあうnスムージーとかにも入れるしね… チャーハンとかピラフもポリポリ食うよ こないだハッシュドポテトの小さいやつも食べてたのはどうかと思った

29 22/10/06(木)02:24:51 No.979097430

ズボラっていうかメンタルやってるだろ

30 22/10/06(木)02:25:23 No.979097497

凍ったままだと量は食えないだろうからついつい多く食べがちな夜食向きだな

31 22/10/06(木)02:25:26 No.979097500

逆にお湯沸かすのめどいなってなってチキンラーメンそのまま貪ったりはした しょっぱすぎて結局お湯沸かした

32 22/10/06(木)02:26:54 No.979097662

>逆にお湯沸かすのめどいなってなってチキンラーメンそのまま貪ったりはした 何の逆なんだ というかチキンラーメンそのまま食べるのはふつうにアリだ まぁちょっと辛いけど

33 22/10/06(木)02:27:55 No.979097763

冷や飯がしみじみうまいとか チキンラーメンの茹でないままかじるのがうまいとか そういうレベルではなくないですか冷凍チャーハンそのまま

34 22/10/06(木)02:28:08 No.979097795

凍ったまま食ってるのは氷食症の可能性があるから兄ちゃん血液検査受けた方がいいよ

35 22/10/06(木)02:28:32 No.979097827

シーフードミックスの冷凍エビはそのまましゃぶるとちょっとおいしい が大々的にやるものではない

36 22/10/06(木)02:28:54 No.979097869

冷凍してるパンとかは意外とそのまま食える

37 22/10/06(木)02:29:10 No.979097896

>逆にお湯沸かすのめどいなってなってチキンラーメンそのまま貪ったりはした >しょっぱすぎて結局お湯沸かした https://www.youtube.com/watch?v=tzUFwe4iTOo

38 22/10/06(木)02:29:56 No.979097972

冷凍ボイルアサリとか冷凍たらこおいしい!!!

39 22/10/06(木)02:31:07 No.979098081

普段から氷ボリボリ食べてるけどこれ病気なの!?

40 22/10/06(木)02:31:29 No.979098118

冷凍塩鯖をそのままザクザク切って酢に浸して解凍しつつ〆鯖にしてしまう

41 22/10/06(木)02:31:56 No.979098175

暖かいもの食べた方が精神に良いよ

42 22/10/06(木)02:32:30 No.979098225

冷凍チャーハンはフライパンで加熱したほうが美味いしなんか料理してる気になれるぞ

43 22/10/06(木)02:33:32 No.979098338

ウインナーそのまま食べるはやるけど冷凍はちょっと

44 22/10/06(木)02:36:30 No.979098607

>普段から氷ボリボリ食べてるけどこれ病気なの!? 氷をボリボリ食うのはメンタル由来の違食症だったり鉄分不足の貧血だったりするぞ

45 22/10/06(木)02:37:35 No.979098697

食える食えないで言うと食える あっためた方が格段にうまいのであっためる

46 22/10/06(木)02:39:23 No.979098876

炊飯器で保温してたご飯は温かいからレトルトカレーは常温でもいいだろ… って試したらあんまり美味くなかった

47 22/10/06(木)02:39:41 No.979098901

台所のコンロの上ですっかり冷めきった味噌汁は あれはそのままでうまいのである

48 22/10/06(木)02:42:26 No.979099159

チキンラーメン食いながら白湯を飲む

49 22/10/06(木)02:42:52 No.979099192

>台所のコンロの上ですっかり冷めきった味噌汁は >あれはそのままでうまいのである わかる わかるけど冷たいほうが塩分を強く感じやすいからってのもあるらしい

50 22/10/06(木)02:43:41 No.979099267

>炊飯器で保温してたご飯は温かいからレトルトカレーは常温でもいいだろ… >って試したらあんまり美味くなかった 一緒に食うものの温度に差があるとすごい微妙に感じるよね つけ麺とか熱いスープで常温の麺食って美味いのに不思議だ

51 22/10/06(木)02:44:31 No.979099332

あまりに冷たい飯食ってると一気に心まで寒くなる気がするから 冷凍そのままなんて凍死しちゃうよ

52 22/10/06(木)02:44:51 No.979099362

でも冷めたままのカレーを保温したきりのご飯にかけたりしちゃう…

53 22/10/06(木)02:51:03 No.979099909

食の満足感と引き換えにするくらい面倒臭いのか

54 22/10/06(木)02:59:57 No.979100661

焼きおにぎりもギリギリ凍ったまま食べれる マジでギリギリだけど

55 22/10/06(木)03:03:09 No.979100941

腹減りすぎて待てないとかなら百歩譲ってまだわかるけど面倒ではまったく理解できん レンジに入れて待つだけじゃん…

56 22/10/06(木)03:03:59 No.979101002

>腹減りすぎて待てないとかなら百歩譲ってまだわかるけど面倒ではまったく理解できん >レンジに入れて待つだけじゃん… 別にベストの食い方じゃなくても美味いってだけかな ラーメン屋が並んでいてもたまに日高屋はいっちゃうような

57 22/10/06(木)03:04:26 No.979101032

>氷をボリボリ食うのはメンタル由来の違食症だったり鉄分不足の貧血だったりするぞ 溶けないし勿体ないから口になんとなく入れてなんとなく齧るけどダメなのか

58 22/10/06(木)03:04:57 No.979101069

>炊飯器で保温してたご飯は温かいからレトルトカレーは常温でもいいだろ… >って試したらあんまり美味くなかった 商品にもよるんだろうけど基本的にカレーの油分って常温だと固まるから味も舌触りも悪くなるからね…

59 22/10/06(木)03:10:07 No.979101459

>齧るけどダメなのか 駄目じゃねーけど症状としてはそういうのがあるってだけ 常食してないなら気にせんでもいいよ

60 22/10/06(木)03:10:14 No.979101468

レトルトカレー深夜にそのまま温めないで食べるわ 袋開けてそのまま飲むような感じで

61 22/10/06(木)03:11:00 No.979101520

>溶けないし勿体ないから口になんとなく入れてなんとなく齧るけどダメなのか 氷をかじるのがだめってんじゃなくて 氷をかじりたいという欲求のある事が健康上の問題と繋がってる場合があるという話じゃないかな

62 22/10/06(木)03:19:08 No.979102107

冷たいまま美味しいカレーがレトルトで売ってるからそっちにしなさい

63 22/10/06(木)03:20:20 No.979102199

あったかくした方がおいしいよ

64 22/10/06(木)03:22:10 No.979102324

>あったかくした方がおいしいよ それもわかる わかるけど毎回必ず暖かくしなくてもいいかな… って常温で食ったりする

65 22/10/06(木)03:26:55 No.979102651

温めるとより美味しく食べられますと 温めるの前提のはまるで別だからな

66 22/10/06(木)03:32:58 No.979103022

乾燥パスタはそのまま食べたりするけど煮だち茹で上がり待ちに何本かとかだし… 加熱前提の冷食は温めたい なんなら冷凍の枝豆も完全に溶けてから食べたい

67 22/10/06(木)03:33:43 No.979103063

こわい

68 22/10/06(木)03:33:57 No.979103080

消化に悪いどころかアルファ化してないからお腹壊すよやめなさい

69 22/10/06(木)03:39:58 No.979103432

煽りとかじゃなくて本当になにか脳機能に障害がないか心配になる…

70 22/10/06(木)03:40:38 No.979103473

パスタゆでて味付け無しでナベから直食いとかはしょっちゅう

71 22/10/06(木)03:42:28 No.979103572

>パスタゆでて味付け無しでナベから直食いとかはしょっちゅう まぁ塩パスタエアパスタは割とよくある食い方だし…

72 22/10/06(木)03:42:53 No.979103597

>まぁ塩パスタエアパスタは割とよくある食い方だし… 塩も必要性がよくわからなくて入れてない

73 22/10/06(木)03:42:57 No.979103602

冷蔵庫から出したての肉団子をパック持って直で食うのはやるけどさすがに氷点下はちょっと

74 22/10/06(木)03:43:47 No.979103648

袋麺ならおやつ感覚でそのまま食べたりするが…

75 22/10/06(木)03:44:01 No.979103659

シャウエッセンそのまま食べるけどレンジでチンした方がはるかに上手い

76 22/10/06(木)03:45:21 No.979103728

ソーセージもハムもベーコンもそのまま食べられるよって話したら驚いた人はいたな

77 22/10/06(木)03:48:25 No.979103897

エアパスタ初めて聞いた…人間そんなことできるんだ…

78 22/10/06(木)03:51:26 No.979104033

エアパスタは概念としてあるだろ!

79 22/10/06(木)03:58:03 No.979104296

さすがに冷凍庫から出してそのままは食べないけど レンジ時間半分とか1/3ぐらいにして半解凍ぐらいの状態で食べるのは好き

80 22/10/06(木)04:00:16 No.979104414

>煽りとかじゃなくて本当になにか脳機能に障害がないか心配になる… その辺の話だと脳の報酬系の機能不全で「将来の大きな損失」を判断する機能が弱まってることが肥満の原因の一つなのではないか、って研究があったな https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2014/20140416_1 >本研究のポイント > ・将来の報酬と損失に対する非対称な時間割引パターン(符号効果)の脳内メカニズムを解明した >・符号効果の見られた群と見られなかった群では、将来の損失に対する脳活動に差が見られた >・符号効果との関連が指摘されている社会問題の予防・解決へ脳科学から貢献できる可能性 レンジで温めるのも面倒というのは目先の小さな作業(コスト)を過大評価して、食事の満足度(報酬)を過小評価してるんだからだいぶ違うけどこの手の研究が進めば解明されるかもしれない

81 22/10/06(木)04:00:59 No.979104441

「」の食が危機に瀕している

82 22/10/06(木)04:04:00 No.979104586

冷チャーの袋を抱いて風呂入って風呂から上がって温まったチャーハン食えばいい

83 22/10/06(木)04:08:27 No.979104794

多分風呂も入ってないんじゃないかこの手のは

84 22/10/06(木)04:15:55 No.979105043

最終的に食事自体がめんどうになる

85 22/10/06(木)04:18:04 No.979105127

霞でも食ってろ

86 22/10/06(木)04:24:14 No.979105329

袋の中にへばりついてる数粒なら冷えたまま食べる

87 22/10/06(木)04:24:14 No.979105332

冷凍食品直で食うのは心の病気になりかけてない?

88 22/10/06(木)04:30:15 No.979105516

典型的なセルフネグレクトなんで病院ですね…

89 22/10/06(木)04:31:24 No.979105557

おかしいな鬱完治したと思ってたんだが…

90 22/10/06(木)04:39:48 No.979105855

冷凍食パンがいけるのは例の画像で知って真似してる あとは冷凍枝豆くらいだな

91 22/10/06(木)04:40:44 No.979105894

冷凍唐揚げそのまま食べるのは一時期流行ってなかったっけ?

92 22/10/06(木)04:40:53 No.979105900

メンタルやられていた時は冷凍たこ焼きそのまま食べてた

93 22/10/06(木)04:43:42 No.979105988

フリーズドライの味噌汁とかそのままいっちゃう しじみはゆるさん

94 22/10/06(木)04:43:55 No.979105994

氷食う病気の亜種か

95 22/10/06(木)04:45:17 No.979106037

レトルトカレー

96 22/10/06(木)04:51:17 No.979106208

レンチンがめんどいっていうか アツアツになったお皿を持ってあついなーって思ったりするのが嫌みたいな事はある

97 22/10/06(木)04:51:20 No.979106211

>フリーズドライの味噌汁とかそのままいっちゃう その手があったか…!!

98 22/10/06(木)04:58:20 No.979106419

レンジにかけるわずか手間を惜しんで凍ったままチャーハン食べるの?

99 22/10/06(木)05:00:26 No.979106494

そんなこと考えたこともない俺はまだまだメンタル大丈夫ということか…

100 22/10/06(木)05:02:35 No.979106561

負のスパイラルって感じだな

101 22/10/06(木)05:08:31 No.979106732

冷凍の今川焼きは凍ったままだと今川焼きアイスとして食えるよ これはこれでうまい

102 22/10/06(木)05:09:23 No.979106766

コンビニおにぎりを温めるのが面倒くさくてそのまま食べるみたいなもんか

103 22/10/06(木)05:09:39 No.979106777

自分のこと面倒くさがりだと思ってたけどちょっと次元が違かったわ…

104 22/10/06(木)05:14:59 No.979106952

放置すると常温になるからそれで食べるかな

105 22/10/06(木)05:33:54 No.979107679

放置で常温になると水分でものすごい不味いと思う… だから冷凍で食えとは言わんが

106 22/10/06(木)05:36:32 No.979107768

皿使って洗うのめんどいならまだ…皿は使ってるな…

107 22/10/06(木)05:43:00 No.979107997

fu1508561.jpg

108 22/10/06(木)05:45:09 No.979108068

メンタルが不安になる「」が思ったよりたくさんいる…

109 22/10/06(木)05:47:23 No.979108151

正直それが珍妙とわかってるからスレを立てたのだろう ちょっと休め…!

110 22/10/06(木)05:52:45 No.979108351

レンチンするより皿洗う方がめんどくさいだろうに…

111 22/10/06(木)05:54:57 No.979108442

こないだ鼻くそくう「」が大量に集まってるスレがあったがこれもそれに匹敵するくらいやばい

112 22/10/06(木)06:04:15 No.979108791

おかずは作ったけど米解凍するのめんどいな…上からかければ溶けるだろ…

113 22/10/06(木)06:12:24 No.979109111

冷ご飯はそのまま食べるけど冷凍食品はないな…

114 22/10/06(木)06:19:00 No.979109437

カップ麺食おう→ケトルでお湯沸かそう→お湯沸いたけどベッドから出たくねえな→お湯冷えたからもう一度沸かそうの無限ループを良くやる

115 22/10/06(木)06:55:23 No.979111642

病院行ったほうが良くねえかなあ!

116 22/10/06(木)07:05:03 No.979112328

>病院行ったほうが良くねえかなあ! ADHD診断されたらこないだのやつみたいに身を投げる可能性あるぞ

117 22/10/06(木)07:13:48 No.979112980

一度温めはするけど中心が冷たくてもそのまま食べはするな

118 22/10/06(木)07:23:09 No.979113777

レンジに入れて待つだけ 待ってる間にアニメとか小説読む 30分後そこには…

119 22/10/06(木)07:25:55 No.979114005

>30分後そこには… それなら冷めてるだけなのでまあまあ食えなくもない

120 22/10/06(木)07:32:03 No.979114634

>>病院行ったほうが良くねえかなあ! >ADHD診断されたらこないだのやつみたいに身を投げる可能性あるぞ 自殺教唆…ってコト!?

121 22/10/06(木)07:40:12 No.979115415

凍ったチャーハンはスプーンで食べないよ 普通は手づかみで食う

122 22/10/06(木)08:27:53 No.979121923

氷食症の亜種みたいなもんだろうな…って思ったらもう言われてた 鉄が足りてねえよ鉄が

123 22/10/06(木)08:36:07 No.979123125

凍ったまま食べるのは今川焼きくらい

124 22/10/06(木)08:39:57 No.979123644

そもそも冷食買う甲斐性がない

↑Top