虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/06(木)01:32:57 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/06(木)01:32:57 No.979088391

スーパーフライって雨の日はどう凌いでるんだろう

1 22/10/06(木)01:33:27 No.979088483

真ん中に書いてあるじゃん

2 22/10/06(木)01:33:46 No.979088553

防風防水シートって書いてある!

3 22/10/06(木)01:34:00 No.979088610

どうすんだよこのスレ…

4 22/10/06(木)01:34:20 No.979088683

魚釣って焼こうぜ

5 22/10/06(木)01:35:04 No.979088844

フライパンになってる釣り竿ってゲームセンターみたいな靴屋みたいだな…

6 22/10/06(木)01:35:09 No.979088881

塩でも差し入れしてやりな

7 22/10/06(木)01:35:10 No.979088888

今ならスマホなりPCなり使えれば色々なんとかなりそうだな

8 22/10/06(木)01:35:57 No.979089063

(どっかの家からカッパラッて来た)

9 22/10/06(木)01:37:10 No.979089374

>今ならスマホなりPCなり使えれば色々なんとかなりそうだな ウーバーイーツもここに呼ばれたら困惑しそうだな

10 22/10/06(木)01:37:24 No.979089426

あの辺までは鉄塔から出られるのか

11 22/10/06(木)01:38:00 No.979089558

東北の冬を耐えられるとはとても思えん…

12 22/10/06(木)01:38:07 No.979089577

8部だとスキーのレールに作って 更に意味不明になってたな

13 22/10/06(木)01:38:09 No.979089586

出るぞ出るぞ言ってる割に全然出ない

14 22/10/06(木)01:38:13 No.979089599

>あの辺までは鉄塔から出られるのか 草のとこ?多分出られないよ

15 22/10/06(木)01:39:38 No.979089913

雷とか落ちてきそう

16 22/10/06(木)01:40:55 No.979090238

なんで鉄板とか敷かないの?

17 22/10/06(木)01:41:00 No.979090264

>>あの辺までは鉄塔から出られるのか >草のとこ?多分出られないよ じゃあ何で生やしてるんだ...

18 22/10/06(木)01:41:04 No.979090284

>雷とか落ちてきそう スレ画に書いてるじゃん

19 22/10/06(木)01:41:33 No.979090400

>じゃあ何で生やしてるんだ... 釣竿とかでうまく取るのか 他人の興味を引くための欺瞞なのか

20 22/10/06(木)01:42:12 No.979090560

魚ときゅうり炒めてるのが美味しそうに見える

21 22/10/06(木)01:43:02 No.979090761

いちいち縛って寝るのは面倒そうだな

22 22/10/06(木)01:43:07 No.979090781

とよひろの身体能力ジョジョキャラの中でもトップクラスじゃない?

23 22/10/06(木)01:45:10 No.979091250

雷落ちた場合アースしてるだけで助かるのだろうか…

24 22/10/06(木)01:46:23 No.979091514

>いちいち縛って寝るのは面倒そうだな まぁ時間はいくらでもあるし...

25 22/10/06(木)01:46:55 No.979091642

スタンド発現したのは1ヶ月前だからそれまでは外に出られたんだよな だけど3ヶ月は出てないって言ってるから単純に変態なんだよなこいつ…

26 22/10/06(木)01:48:59 No.979092116

同居人も出来た

27 22/10/06(木)01:49:46 No.979092290

>同居人も出来た 誰だっけ?

28 22/10/06(木)01:51:13 No.979092612

>>同居人も出来た >誰だっけ? 宇宙人!

29 22/10/06(木)01:51:43 No.979092689

台風は…まあ北海道はあんまり来ないか…

30 22/10/06(木)01:52:03 No.979092776

え?同居するんだっけ?そんな話あったっけ…

31 22/10/06(木)01:52:25 No.979092843

北海道…?

32 22/10/06(木)01:55:09 No.979093420

これ鉄塔の中心部分の地面って降りれたよね? そこに布団敷いて寝た方が安全じゃないかな

33 22/10/06(木)01:57:27 No.979093870

あれっ北海道だと思ってた…東北のどこかだったのか じゃあ台風たまに来るじゃん

34 22/10/06(木)01:58:35 No.979094072

いやまあM県S市だからどことはっきりは言えないが…

35 22/10/06(木)02:00:07 No.979094325

なぜ北海道だと思ったのか気になる

36 22/10/06(木)02:09:18 No.979095616

俺もはっきり理由が思い出せない…なんか夏が遅いみたいなイメージがあってそこから北の方という連想があったような記憶がボンヤリある程度なんだ…すまない

37 22/10/06(木)02:12:08 No.979095963

当事者になったら絶対住みたくねえと思いつつこういうのワクワクしちゃう鉄塔生活 無人島漂流もので途中に図解とかで島の開拓度を見せてるページのワクワクに近い

38 22/10/06(木)02:20:39 No.979096984

百歩譲って生活慣れたのはいいけどあの超人的な跳弾スキルはどうやって身につけたんだ…

39 22/10/06(木)02:21:25 No.979097066

ウンコ処理が埋めるだけじゃ限界だろ

40 22/10/06(木)02:24:54 No.979097435

>雷落ちた場合アースしてるだけで助かるのだろうか… まあ一応アースの方に電流行くはず

41 22/10/06(木)02:26:52 No.979097659

道具とか壊れても交換できないので完全に閉じ込められてるのはやっぱり困る

42 22/10/06(木)02:27:01 No.979097667

ろ過瓶やパネルはスタンド発現する前に用意したんだろうが…壊れたらどうするんだ

43 22/10/06(木)02:32:34 No.979098236

>ろ過瓶やパネルはスタンド発現する前に用意したんだろうが…壊れたらどうするんだ パネルは無理だろうけどろ過瓶はわりと適当な小石でも何とかなるはず

44 22/10/06(木)02:54:45 No.979100244

こないだ台風で鉄塔が折れたからそう言う時は気になる

45 22/10/06(木)03:01:27 No.979100795

好きに住んでるとはいえ出られないのはやっぱりキツそうだ

46 22/10/06(木)03:10:38 No.979101496

普通に壁とか作ったらダメなのかな?

47 22/10/06(木)03:12:06 No.979101599

週刊連載だからこれを1日とか2日で仕上げるんだろ? アシスタントすげえな

48 22/10/06(木)03:12:16 No.979101610

雨とかスタンドバリア貼れないもんかね

49 22/10/06(木)03:44:39 No.979103691

スタンド使いは引かれあうから 多分困った時は助けてくれる誰かが来るだろ…たぶん 仗助とか

50 22/10/06(木)03:56:18 No.979104224

鉄塔から出られないのにどうやって調達したんだろうなこういうの

51 22/10/06(木)03:57:49 No.979104282

買い取るのも鉄塔の中でやったんだろうしすごいよね

52 22/10/06(木)03:58:03 No.979104295

アニオリだと登場機会増えててミキタカと仲良くなってるのがなんか妙に好きなんだ

53 22/10/06(木)04:02:28 No.979104519

スタンド使いになったのは最近だから住み始めた時は普通に出入り出来たはず

54 22/10/06(木)04:05:34 No.979104656

>普通に壁とか作ったらダメなのかな? それじゃ元ネタ通りだから面白くない

55 22/10/06(木)04:23:15 No.979105297

1ヶ月しかやってないの!? あの跳弾衝撃計算1月で会得したってこと?

56 22/10/06(木)04:34:05 No.979105652

しかしめちゃくちゃ高い鉄塔だな…

57 22/10/06(木)04:35:39 No.979105713

水洗トイレといいつつ臭い酷そう

58 22/10/06(木)04:47:30 No.979106098

排水が…

59 22/10/06(木)04:48:59 No.979106145

自宅で発現するならわりとアリかなと思ったけど そもそのこのスタンドのメリットってなんだろう

60 22/10/06(木)05:18:25 No.979107072

電気取り放題と思ったけど捨てられた鉄塔だから通電してないのね

61 22/10/06(木)05:39:55 No.979107895

鉄塔って反撃ダメージ飛ばすだけで損傷はそのままなんだよね クレイジーDで治しながらスタプラで殴り続ければいつか壊せそう

62 22/10/06(木)05:55:44 No.979108477

>鉄塔って反撃ダメージ飛ばすだけで損傷はそのままなんだよね >クレイジーDで治しながらスタプラで殴り続ければいつか壊せそう クレイジーダイヤモンドとハンドでラッシュかけて鉄塔傾いたはずなのにいつの間にか戻ってたから自己修復機能があるのかもしれない

63 22/10/06(木)05:58:38 No.979108564

病気になったら対処法が無いな

64 22/10/06(木)06:04:27 No.979108800

ソーラーパネル結構するから可哀そうで抜けない

65 22/10/06(木)06:33:47 No.979110251

仙台の冬は風が強いし冷たいぞ

66 22/10/06(木)06:45:49 No.979111019

結構雪も降るしこの町海に近い

67 22/10/06(木)06:46:05 No.979111034

手のひらに異常なタコができてるとかそこにナイフを仕込んでるとか素顔っぽいのに覆面だったりとか本体もだいぶ盛られてる

68 22/10/06(木)06:51:10 No.979111344

ウサギの罠って野うさぎそんなにいないよ…

69 22/10/06(木)07:04:01 No.979112258

スタンドパワーでウサギが集まってくる!

70 22/10/06(木)07:10:08 No.979112703

スーパーフライが雪や風を攻撃と感知してある程度反射してくれると祈ろう

71 22/10/06(木)07:18:24 No.979113359

>スーパーフライが雪や風を攻撃と感知してある程度反射してくれると祈ろう 塔に触れたものしか反射しないから外から中からの二重にひどいことにならない?

72 22/10/06(木)07:19:44 No.979113480

外に出たがってたけどあくまでいつでも外に出ることができるのにこういう生活することに意味があるのであって 閉じ込められたくはないんだろうな

73 22/10/06(木)07:20:59 No.979113589

スタンドが成長したら雨風も弾けるかもしれないけどこういう暴走したやつが成長できるのかは謎だ

74 22/10/06(木)07:22:53 No.979113746

本人も言ってた通りミキタカならこの環境でも順応出来たと思う

75 22/10/06(木)07:51:16 No.979116557

寝る前に見てたスレがまだ残ってる

↑Top