22/10/06(木)01:26:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/06(木)01:26:48 No.979086981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/06(木)01:31:40 No.979088100
その罫線はどういうふうに読んだらいいんだ
2 22/10/06(木)01:32:42 No.979088330
伸ばし棒と同じ読みでいいよ
3 22/10/06(木)01:35:07 No.979088870
──(タメ) ~~(伸ばし)
4 22/10/06(木)01:43:18 No.979090826
かなしいとき──
5 22/10/06(木)01:44:51 No.979091156
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ……
6 22/10/06(木)01:47:04 No.979091674
今更言うとるやつはプロやない── fu1508358.jpg
7 22/10/06(木)02:03:07 No.979094789
京極夏彦で慣れとるわ――
8 22/10/06(木)02:08:07 No.979095453
関西弁が出る映画とか見た後だとかなりわかりやすい印象
9 22/10/06(木)02:15:44 No.979096398
>fu1508358.jpg 言うてこのルールじゃ説明つかん時があるしな───
10 22/10/06(木)02:25:17 No.979097487
関西弁の間伸びした感じを的確に表してる
11 22/10/06(木)02:39:16 No.979098865
間なら─── ・・・でもええんちゃうんか──‥‥?
12 22/10/06(木)02:50:17 No.979099848
…だとなんか止まった感じがする
13 22/10/06(木)04:12:03 No.979104920
>間なら─── >・・・でもええんちゃうんか──‥‥? ニュアンスが違うニュアンスが──…
14 22/10/06(木)06:15:24 No.979109254
実際…の時もある──
15 22/10/06(木)07:12:45 No.979112903
結局こいつ敵と通じてたから器ではなかった
16 22/10/06(木)07:20:27 No.979113543
>間なら─── >・・・でもええんちゃうんか──‥‥? 違う違う── …ではちょっと重い─ ─はこう…─って感じや──