虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/04(火)22:32:08 No.978707555

    あなたはまんじゅう屋さんです 生活のために頑張ってまんじゅうを作りましょう あなたは 1.まんじゅう大好き 2.まんじゅう作るの大好き 3.まんじゅう怖い dice1d3=2 (2)

    1 22/10/04(火)22:32:52 No.978707881

    また毎日作るのか……!?

    2 22/10/04(火)22:33:38 No.978708216

    あなたはまんじゅう作るのが大好きです まんじゅうを作るためなら 1.まんじゅうバカだと家族に見限られてもいい 2.まんじゅう資金のために家族を売ったっていい 3.家族は大事 dice1d3=2 (2)

    3 22/10/04(火)22:34:54 No.978708765

    まんじゅう作りの資金を稼ぐためなら家族だって惜しくはありません あなたの家族(2親等まで)は dice1d20=2 (2)人います

    4 22/10/04(火)22:36:09 No.978709295

    家族はあなた含めて2人でした 唯一の家族売ってもいいのかあんた 家族は 1.父 2.母 3.子 4.兄弟姉妹 5.養子 dice1d5=1 (1)

    5 22/10/04(火)22:37:30 No.978709894

    あなたにとって唯一の家族は父でした お父さんの意見 1.いや倫理観が狂ってるだろ 2.まんじゅうのためだから仕方ないよな… 3.もう32回は売られてるしもう1回増えたところで変わりはないんだよね dice1d3=3 (3)

    6 22/10/04(火)22:39:01 No.978710485

    33回目はすぐそこですよお父さん あなたはまんじゅう資金のため父親を dice1d9999=983 (983)千円で闇市に売り飛ばしました

    7 22/10/04(火)22:39:33 No.978710704

    98万円也

    8 22/10/04(火)22:40:42 No.978711220

    100万円にもならないのか… 手に入れた98万3千円であなたは 1.皮をグレードアップ 2.餡子をグレードアップ 3.量産用の設備に投資 dice1d3=3 (3)

    9 22/10/04(火)22:42:50 No.978712137

    まんじゅう作るの大好きだからたくさん作ればもっと楽しい どんな設備かと言えば 1.工程の1から10まで全部機械化 2.餡子を投入すれば皮が勝手に包んでくれる機械を導入 3.人を雇った dice1d3=3 (3)

    10 22/10/04(火)22:43:42 No.978712551

    設備…? 1.法人にとっての人なんて設備みたいなもんだろ 2.言葉のあや dice1d2=2 (2)

    11 22/10/04(火)22:44:05 No.978712685

    その設備ランニングコストかかるけど大丈夫?

    12 22/10/04(火)22:44:15 No.978712751

    人の心までは捨ててなかった 雇った人数は dice1d20=19 (19)人

    13 22/10/04(火)22:46:12 No.978713580

    98万円ちょっとで19人…? 利益を出せる算段はあるのかな… 1.利益なんか度外視でたくさん作るのが正義! 2.お給料はまんじゅうです 3.売れば勝てる dice1d3=3 (3)

    14 22/10/04(火)22:47:24 No.978714063

    あなたは自信満々でした 雇われた19人はと言えば 1.「「ここのおまんじゅう屋さんは美味しいから安心!」」 2.「「よく知らないお店だけどお給料が良かったから来ました!」」 3.「「(短期だけ勤めて逃げよう)」」 dice1d3=1 (1)

    15 22/10/04(火)22:48:54 No.978714710

    良かった…無謀な店主はいなかったんだね… そうですあなたのまんじゅうは作れば作るほど売れる その証拠に一度の来店で dice1d100=10 (10)個のおまんじゅうを買い占めていくお客さんもいるほどです

    16 22/10/04(火)22:50:56 No.978715584

    10個かあ… 何やら暗雲が立ち込めてきたような気がしますが ところであなたの作るまんじゅうの優れている点は? 1.パクパク食べれるサイズ感! 2.ずっしりとした重み! 3.あふれ出る肉汁! dice1d3=2 (2)

    17 22/10/04(火)22:51:28 No.978715817

    ずっしり系で10個なら多いかもしれない…

    18 22/10/04(火)22:52:43 No.978716310

    あなたの作るおまんじゅうは何より重みがすごい 手で持った時に感じるずっしりとした感覚はお客さんからも評判です ちょっと秤に乗せてみましょう 1.10g 2.100g 3.1000g 4.10㎏ 5.100㎏ dice1d5=2 (2)

    19 22/10/04(火)22:54:55 No.978717170

    まあ…そこそこ…? なんか特徴のないお店ですね…美味しいとは言われているみたいですが… とりあえずあなたと19人の力を結集して dice1d1000=967 (967)個のおまんじゅうを作ってお客さんを待ち構えましょう

    20 22/10/04(火)22:55:25 No.978717365

    なそ にん

    21 22/10/04(火)22:55:57 No.978717589

    突然ギアを上げてきた…

    22 22/10/04(火)22:56:27 No.978717780

    量産体制はバッチリ! ねらい通りに事が運んであなたもニッコリ 19人の雇われ手は 1.まだまだいけます店長! 2.もう無理っす店長 3.今日で契約終了なんでお疲れっしたー dice1d3=1 (1)

    23 22/10/04(火)22:58:04 No.978718422

    19人の作り手は実に頼れる者どもです そこであなたは 1.さらに500個の増産を命じる 2.しかしまずは接客に入ってほしいとお願いする 3.ここから先は自分の領分だと厨房から追い出す dice1d3=3 (3)

    24 22/10/04(火)22:59:10 No.978718845

    職人気質!

    25 22/10/04(火)23:00:36 No.978719363

    ここから先はあなたにしかできない仕事が待っています まんじゅう作るのが大好きなあなたの力…見せてやりましょう! 1.まんじゅうにメチャウマび~む❤のおまじないをかける 2.まんじゅう周囲の重力を歪め重さを誤魔化す 3.特製の蜜でまんじゅうをコーティングして世紀の絶品に dice1d3=2 (2)

    26 22/10/04(火)23:01:30 No.978719722

    軽さはどうでもいい!

    27 22/10/04(火)23:02:21 No.978720063

    ハ゛ァ゛ッ!!!!!!!! あなたはまんじゅうの重さを誤魔化しました 100gだと思われていたこのまんじゅう 実は 1.重さを10倍に見せていた 2.重さを100倍に見せていた 3.重さを10分の1に見せていた 4.重さを100分の1に見せていた dice1d4=2 (2)

    28 22/10/04(火)23:03:12 No.978720404

    1グラムしかないまんじゅうだったの!?

    29 22/10/04(火)23:05:10 No.978721194

    今まで見えていたのは本来の重さから100倍した値だったのです つまり真実の重さは1g あなたは言います 1.コストカットってこういうことさ 2.たくさん作ってたくさん売れば色んな人にまんじゅうが行き渡ってみんなが幸せになれる! 3.俺にはこのまんじゅうしか作れないけど1gじゃ売れないんだ dice1d3=3 (3)

    30 22/10/04(火)23:05:45 No.978721439

    ちょっと風強い日飛んでっちゃいそう

    31 22/10/04(火)23:07:21 No.978722079

    饅頭屋向いてないよ

    32 22/10/04(火)23:07:55 No.978722275

    普通に自分本位な考えでした むしろ話題になりそうだけどな… ちなみに雇われ手 1.あなたに教わった結果2時間の研修で1gまんじゅうをマスターしていた 2.作り方はいまいち分かっていないが餡子をわずかに掬い取るだけであなたがまんじゅうだと認めるのでそれでヨシとした dice1d2=1 (1)

    33 22/10/04(火)23:10:28 No.978723278

    君たちまんじゅう屋の才能あるよ お客さんからの評判 1.「ずっしりと重いのにいくらでも食べられる!食べても食べても満たされないんだ!」 2.「見た目は甘そうなのに全然そうじゃないのよ!むしろ味がしないっていうか…」 3.「なんか騙されてる気がする」 dice1d3=3 (3)

    34 22/10/04(火)23:11:36 No.978723754

    騙してなんかないよぉ~ そんなあなたのおまんじゅう 1個! dice1d1000=480 (480)円になります

    35 22/10/04(火)23:12:52 No.978724248

    こりゃ騙されてると思うわ

    36 22/10/04(火)23:13:38 No.978724549

    100g48000円のお味はどうだ いいお肉でも中々そんな値段しませんけどね がんばって作った967個は 1.飛ぶように売れた 2.7割くらいは無くなった 3.売れ残りが山積み dice1d3=3 (3)

    37 22/10/04(火)23:16:26 No.978725689

    売れ残っちゃった 敗因 1.開店して2時間くらい経った頃にタネがバレた 2.急に19人も雇ったから接客の連携が死んでた dice1d2=2 (2)

    38 22/10/04(火)23:16:26 No.978725698

    残当

    39 22/10/04(火)23:19:06 No.978726811

    そりゃそうもなるよ お父さんを犠牲にして雇った19人ですが 1.自分には過ぎたものだと7割を解雇 2.マニュアルをきっちり叩き込むため1か月の修業期間を設ける 3.19人を売ってそのお金で361人を新たに雇う dice1d3=1 (1)

    40 22/10/04(火)23:20:42 No.978727481

    たくさん解雇したので5人くらいしか残りませんでした 気がつけばお店の財政状況も 1.だいぶ火の車 2.赤字に傾いてきた 3.原価がカスなので余裕で黒字 dice1d3=3 (3)

    41 22/10/04(火)23:22:20 No.978728140

    道楽かな? 残った雇われ手の5人は 1.自分たちもすぐに解雇されるのではと戦々恐々 2.一生ついていきます店長! dice1d2=1 (1)

    42 22/10/04(火)23:23:21 No.978728557

    そりゃそうなる

    43 22/10/04(火)23:24:55 No.978729256

    失われゆく信用 元々客を騙して商売してるんだから信用なんて無かったようなものですけれど そうしてあなたのお店は 1.程々に黒字経営を続けていった 2.雇われ手によるクーデターが起きあなたは店長の座から失脚した 3.週刊誌の砲撃を受け取り潰しになった dice1d3=2 (2)

    44 22/10/04(火)23:26:47 No.978730016

    物騒だな…

    45 22/10/04(火)23:28:08 No.978730541

    やってられるかとクーデターを起こされました 雇われ手は協力して店長となりまっさらな状態でお店を経営していくのです そんな新しいお店のイチオシ商品は 1.マジでずっしり!1kgまんじゅう 2.基本を忘れず!普遍的モチモチまんじゅう 3.米粉ドーナツ dice1d3=3 (3)

    46 22/10/04(火)23:30:04 [s] No.978731270

    まんじゅうの時代は終わった 全ての信用を失った俺/私たちにできるのはこのドーナツ屋さんだけだ ~開いた穴は埋まらずEND~

    47 22/10/04(火)23:35:38 No.978733446

    悪は滅びた