虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)22:06:36 俺多分... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)22:06:36 No.978696409

俺多分エアリアルくんが大破したら泣いちゃうと思う

1 22/10/04(火)22:08:01 No.978697066

でもその瞬間こそがスレッタが復讐の宿命から解き放たれた祝福すべき瞬間なんだよね…

2 22/10/04(火)22:09:41 No.978697818

改修か乗り換えあるかな

3 22/10/04(火)22:09:49 No.978697880

エアリアルがガバセキュリティなのはわかったから学園の誰かに弄られて喋るようになったら笑う

4 22/10/04(火)22:09:56 No.978697945

エアリアル君自体復讐を望んでるかというとね

5 22/10/04(火)22:09:57 No.978697951

スレッタちゃんのことを一番思ってるのに一番の呪いの塊なんだよね… いいよね…

6 22/10/04(火)22:10:48 No.978698312

あの日見たきれいなろうそくが忘れられなくて

7 22/10/04(火)22:11:18 No.978698557

君は…僕なしでも翔べる… 翔べよ…お姉ちゃん…

8 22/10/04(火)22:11:34 No.978698678

ガンド自体北欧神話の呪いに通ずる名前だしな…

9 22/10/04(火)22:12:16 No.978698994

ピアノアレンジでOP流れたら泣くかもしれん

10 22/10/04(火)22:12:54 No.978699333

みんなエアリアルくんが最終話で死ぬって言ってるから 逆にたぬきを殺してエアリアルくんは平和の象徴として博物館にかざってあげよう!

11 22/10/04(火)22:13:22 No.978699565

嫌だ…大破も乗り換えもしないで… スレッタお姉ちゃんと幸せになって…

12 22/10/04(火)22:13:28 No.978699605

絶対最後はスレッタのために自己犠牲するやつ

13 22/10/04(火)22:13:42 No.978699716

ウルとソーンの兄貴たちがエアリアルの大破なんて許すわけねえだろ!…そうだよね?

14 22/10/04(火)22:14:24 No.978700044

劇場版でスレッタと合体して車になるよ

15 22/10/04(火)22:14:42 No.978700175

こんないい子に俺消えっからされたら泣くよ

16 22/10/04(火)22:15:03 No.978700328

祝福のジャケットを見ろ! エアリアル君はスレッタちゃんが呪縛を解いたのを見届けて静かに眠るんだよ!

17 22/10/04(火)22:16:01 No.978700770

1クール最終回で大破して2クール目で改修型お披露目な感じがする

18 22/10/04(火)22:16:02 No.978700787

祝福の歌詞からも最後自分が壊れようがスレッタちゃんを明るい未来に送り出そうという強い意志を感じる

19 22/10/04(火)22:17:18 No.978701363

プラモの新商品Aはエアリアル関連なのか敵機体なのか

20 22/10/04(火)22:17:24 No.978701412

スレッタは死んでおかエリーするんだ…

21 22/10/04(火)22:17:33 No.978701476

くたばれブリキ野郎するのか

22 22/10/04(火)22:17:51 No.978701612

たぶん中身はハロに移るんだろ

23 22/10/04(火)22:19:04 No.978702091

この頃のシリーズだと乗り換えより改修が多いから エアリアルもそうなって欲しい

24 22/10/04(火)22:19:09 No.978702118

祝福が完全にエアリアルがスレッタを応援してる内容だから エアリアルが朽ちていきながらこれ流されたら普通に泣くと思う

25 22/10/04(火)22:19:42 No.978702335

>プラモの新商品Aはエアリアル関連なのか敵機体なのか 強化型ってバレがもう出ちゃったんじゃないっけ

26 22/10/04(火)22:19:43 No.978702341

でも僕はスレッタちゃんがミオリネお嬢様救うためにGUNDシステム限界まで使おうとしてあっち側に行きそうになるスレッタちゃんで葛藤するエアリアルちゃんが見てみたいんですよ! そして意識がエアリアルちゃんの中に存在するとか

27 22/10/04(火)22:19:46 No.978702359

ガンプラの予約でエアリアル強化って書いてあったから1期では壊れないよ

28 22/10/04(火)22:20:30 No.978702652

スレッタは巻き込またくないけどお母さんが復讐する分には手伝う気なのが健気だよねエアリアルくん

29 22/10/04(火)22:21:19 No.978703020

バックパックいくつか変えて本体も少し改修はしても完全別機体に乗り換えはしなさそう スレッタちゃんとアエリアルの関係考えると

30 22/10/04(火)22:21:31 No.978703097

強化型(暴走した赤目を抑えるための拘束具)

31 22/10/04(火)22:21:38 No.978703146

ヤダヤダヤダ!! 「ヒトが宇宙に進出するための身体の一部」というばぁばの理想を体現した存在としてスレッタとエアリアルはずっと相棒でいてほしいいいい!!!!

32 22/10/04(火)22:21:41 No.978703167

>強化型ってバレがもう出ちゃったんじゃないっけ しらそん

33 22/10/04(火)22:21:59 No.978703304

>アエリアル 誰だよ

34 22/10/04(火)22:22:05 No.978703343

君が掴む腕は僕の腕じゃないって事さ…

35 22/10/04(火)22:22:15 No.978703423

でもよォ YOASOBIのジャケットとか歌詞とか 明らかにガンダムからの卒業を暗示してるぜ?

36 22/10/04(火)22:22:16 No.978703431

>たぶん中身はハロに移るんだろ スマホかもしれない

37 22/10/04(火)22:22:27 No.978703510

OPで朽ち果ててるのはそういうことだよなぁ…

38 22/10/04(火)22:22:47 No.978703657

機械は親には逆らえないし従うことが存在意義だからな…でもスレッタはそうじゃないから

39 22/10/04(火)22:23:14 No.978703846

>でもよォ >YOASOBIのジャケットとか歌詞とか >明らかにガンダムからの卒業を暗示してるぜ? あのジャケットに関してはMV見るに乗ったらツタが無くなるし特に深く考えなくていいと思う

40 22/10/04(火)22:23:16 No.978703857

流石にバルバトス式の中身はずっと一緒系の強化をやる奴だろこの設定なら 末路もバルバトスかもしれんが…

41 22/10/04(火)22:23:17 No.978703866

>バックパックいくつか変えて本体も少し改修はしても完全別機体に乗り換えはしなさそう >スレッタちゃんとアエリアルの関係考えると AIみたいなのが大事ならそこだけ載せ替えた別機体でも問題ないだろうし…

42 22/10/04(火)22:23:19 No.978703883

いつか子供は親離れをしなきゃダメだしな…

43 22/10/04(火)22:23:37 No.978704009

>でもスレッタはそうじゃないから そうかな…そうかも…

44 22/10/04(火)22:23:40 No.978704024

プラモの赤目シールが エアリアル(スレッタが危ない!)覚醒モード お母さん(スレッタが危ない!)覚醒モード とかならいいけど お母さん「その娘を殺しなさいスレッタ!エアリアル!」操り人形状態 だったらちょっと泣くと思う

45 22/10/04(火)22:23:54 No.978704124

>いつか子供は親離れをしなきゃダメだしな… ママンに逆らうという意味ならはい

46 22/10/04(火)22:24:22 No.978704327

最後はスクラップになったスレ画宇宙に消えるのを見守るのがいい

47 22/10/04(火)22:24:38 No.978704447

>AIみたいなのが大事ならそこだけ載せ替えた別機体でも問題ないだろうし… 86にいた奴みたいに機体が大破するけど中核の部分を新しいボディに移植ですね分かります

48 22/10/04(火)22:24:51 No.978704536

MVって時々ホラーチックにのとのシルエット出てる?

49 22/10/04(火)22:25:04 No.978704621

エアリアルこそが母の呪いでエアリアル自身がスレッタの開放を願って祝福になるんだよ

50 22/10/04(火)22:25:14 No.978704708

タイタンフォール2のBTみたいな信じて!ルートもありそう

51 22/10/04(火)22:25:39 No.978704920

>エアリアルこそが母の呪いでエアリアル自身がスレッタの開放を願って祝福になるんだよ これが僕の…祝福だ!(シャイニー

52 22/10/04(火)22:25:41 No.978704936

fu1504484.png 最後は消えそう

53 22/10/04(火)22:26:09 No.978705134

こいつ何かしら反応する時コクピット内壁がブゥンブゥン点滅してくるけどウザない?

54 22/10/04(火)22:26:11 No.978705147

クックック 最後の別れのときに 今までエアリアルが記録してた映像を モニタに表示されると俺は一発で泣くぞ…

55 22/10/04(火)22:26:48 No.978705406

命を奪った罰は機械ではなく人によって課されなければならない

56 22/10/04(火)22:26:50 No.978705417

あんだけ技術進んでんだし874みたいなの作れるんじゃないの?

57 22/10/04(火)22:26:54 No.978705441

小説はエアリアル主役だけどアニメでどれくらいの扱いするか読めない 機体が喋らなくてもパトレイバーみたいにパイロットと機体の交流って描けるけどアニメは学園メインかなあ

58 22/10/04(火)22:27:04 No.978705507

OOが天使 鉄血が悪魔 水星は妖精

59 22/10/04(火)22:27:30 No.978705676

ルブリス達と何が違うんだろうね 普通に工業製品だろうに

60 22/10/04(火)22:27:31 No.978705681

小説の時点で僕は復讐に付き合っても良いからスレッタには復讐に巻き込まないでって思ってる優しい子だからな…酷い目には合うよな…

61 22/10/04(火)22:27:37 No.978705728

>あんだけ技術進んでんだし874みたいなの作れるんじゃないの? ドローン兵器が主流だったからAIで人間ブチ殺してたんだろうし

62 22/10/04(火)22:27:37 No.978705729

>クックック >最後の別れのときに >今までエアリアルが記録してた映像を >モニタに表示されると俺は一発で泣くぞ… fu1504493.jpg

63 22/10/04(火)22:28:09 No.978705928

エアリアルくんの小説読んだけどコイツ意思あるの!?

64 22/10/04(火)22:28:23 No.978706011

小説はあれだけの文章でエアリアルに自我があるってことを示したのが割と邪悪だと思う

65 22/10/04(火)22:28:49 No.978706173

1話ごとにエアリアルくん視点の小説出してほしい…

66 22/10/04(火)22:28:59 No.978706243

改修も乗り換えもなかったTVシリーズガンダムってあるかな?

67 22/10/04(火)22:29:01 No.978706253

ルブリスLF-03にだけレイヤーがあって ルブリスもといエアリアルに自我があるから 機体内に人工知能おくことで人間の処理を肩代わりすることで GUNDフォーマットによるデータストームの発生を抑止してるんでは

68 22/10/04(火)22:29:01 No.978706254

今のとこ一番好きなキャラまである

69 22/10/04(火)22:29:13 No.978706332

勝手な予想だけどもしエアリアルがハロ通して喋りだしたりするとお母さんが復讐にスレッタを使おうとしてる事真っ先に伝えそうだからストーリーの都合上喋らないんじゃないかと思ってる

70 22/10/04(火)22:29:15 No.978706347

>小説はあれだけの文章でエアリアルに自我があるってことを示したのが割と邪悪だと思う お母さんの復讐とスレッタちゃんの将来の板挟みで血反吐吐いてる最中じゃねかな

71 22/10/04(火)22:29:20 No.978706391

>改修も乗り換えもなかったTVシリーズガンダムってあるかな? ターンエーとか

72 22/10/04(火)22:29:35 No.978706497

祝福って単語がどこぞの探窟家のせいで物騒なものに思っちゃうんだよね

73 22/10/04(火)22:29:38 No.978706522

>fu1504493.jpg やめろこんなものーっ お母さんが粉になったら耐えられない

74 22/10/04(火)22:29:53 No.978706632

>今のとこ一番好きなキャラまである そして一番死にそうなキャラでもある

75 22/10/04(火)22:29:59 No.978706670

>>あんだけ技術進んでんだし874みたいなの作れるんじゃないの? >ドローン兵器が主流だったからAIで人間ブチ殺してたんだろうし もしかしてAIの研究も禁忌なのか

76 22/10/04(火)22:30:06 No.978706713

>祝福って単語がどこぞの島のせいで物騒なものに思っちゃうんだよね

77 22/10/04(火)22:30:07 No.978706729

>1話ごとにエアリアルくん視点の小説出してほしい… いきなり僕に乗り込んだ挙げ句ゲロまでした!

78 22/10/04(火)22:30:13 No.978706765

>エアリアルくんの小説読んだけどコイツ意思あるの!? エアリアルくんの意思じゃなかったらスレッタが無意識下ではこう思ってるのであるみたいな感じになっちゃうてしょ

79 22/10/04(火)22:30:21 No.978706812

>改修も乗り換えもなかったTVシリーズガンダムってあるかな? ターンエー

80 22/10/04(火)22:30:31 No.978706883

>1話ごとにエアリアルくん視点の小説出してほしい… 1話全部ミオリネの罵倒で埋まりそう

81 22/10/04(火)22:30:45 No.978706980

モニタ表示二回点滅良いよね…

82 22/10/04(火)22:30:48 No.978707004

>エアリアルくんの小説読んだけどコイツ意思あるの!? 人と同じレベルの思考能力も意思もスレッタとお母さんを家族だと思う情もある そんな彼or彼女が歌ったのが祝福だ

83 22/10/04(火)22:31:27 No.978707281

>改修も乗り換えもなかったTVシリーズガンダムってあるかな? Gセルフなら追加装備みたいなものだから改修という程ではないはず

84 22/10/04(火)22:31:40 No.978707372

テンペストの妖精エアリアルみたいに一人旅立つかもしれない 兄弟姉妹もいつか別の行くものだからね

85 22/10/04(火)22:31:48 No.978707424

>モニタ表示二回点滅良いよね… ブレーキランプ5回みたいな

86 22/10/04(火)22:31:53 No.978707463

エアリアルはスレッタ生まれる前から作ってそうだし姉か兄になるの?

87 22/10/04(火)22:32:00 No.978707510

本当に人工のAIなのかな…

88 22/10/04(火)22:32:01 No.978707516

>1話ごとにエアリアルくん視点の小説出してほしい… すごい気持ち悪いのになりそう

89 22/10/04(火)22:32:09 No.978707565

GUND FORMAT INTERCONNECT DEVICE AND PROGRAM SUPPRTING SELECTION FOR CONTROL TEST ERICHT SAMAYA LAYER 34

90 22/10/04(火)22:32:15 No.978707611

>ターンエー 貴様達の整備のおかげで使いやすくしてくれてありがとう!

↑Top