虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)21:55:20 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)21:55:20 No.978691441

そろそろMXでドラゴンボールZはじまるよ #123/291 悟空の新必殺技!?見てくれ、オラの瞬間移動

1 22/10/04(火)22:00:23 No.978693682

また

2 22/10/04(火)22:00:25 No.978693698

かりんのマウンド復活!

3 22/10/04(火)22:00:56 No.978693918

あらすじで今日の話が全てわかってしまった

4 22/10/04(火)22:04:06 No.978695255

長いアバン再び

5 <a href="mailto:sage">22/10/04(火)22:04:12</a> [sage] No.978695300

イメージです

6 22/10/04(火)22:04:21 No.978695356

前回の振り返り長くない?

7 22/10/04(火)22:04:32 No.978695452

まあブウで死ぬんだけどな

8 22/10/04(火)22:04:59 No.978695658

瞬間移動だけで1話やんの…?

9 22/10/04(火)22:05:00 No.978695666

必ず殺す技 瞬間移動

10 22/10/04(火)22:05:03 No.978695693

見ててください…僕の

11 22/10/04(火)22:05:07 No.978695722

瞬間移動で1話持たせる気か

12 22/10/04(火)22:05:07 No.978695723

そろそろ教習所回が近い気がする

13 22/10/04(火)22:05:10 No.978695746

すごくテレポートです…

14 22/10/04(火)22:05:41 No.978695977

そのキャラの分け方からしてチャオズもう戦力外やん…プーアルとブルマと一緒ってことはさ

15 22/10/04(火)22:05:42 No.978695982

さらに回想

16 22/10/04(火)22:06:06 No.978696170

一応コンピュータは使えるんだな悟空さ

17 22/10/04(火)22:06:53 No.978696534

それでもよく間に合ったな

18 22/10/04(火)22:06:59 No.978696586

えらく適当に押したな!

19 22/10/04(火)22:07:01 No.978696601

悟空ってスイッチとかわかるんだ

20 22/10/04(火)22:07:05 No.978696629

ダイナミック搭乗すぎる

21 22/10/04(火)22:07:13 No.978696688

そしてグルドのポットで病気移されて

22 22/10/04(火)22:07:36 No.978696880

この脱出シーンのカット全体的にすげえ描き方してるな

23 22/10/04(火)22:07:39 No.978696899

>一応コンピュータは使えるんだな悟空さ 宇宙船でナメック星まで来たもの

24 22/10/04(火)22:07:54 No.978697016

ヤードラット星人きもいよー

25 22/10/04(火)22:07:56 No.978697034

顔キモいなチート星人

26 22/10/04(火)22:08:00 No.978697055

この宇宙船も直してもらえたのか

27 22/10/04(火)22:08:03 No.978697079

>悟空ってスイッチとかわかるんだ ナメック星に行くにブリーフ博士の改造宇宙船で説明受けてたでしょ

28 22/10/04(火)22:08:07 No.978697121

ダイナミック入星

29 22/10/04(火)22:08:10 No.978697145

スターウォーズの宇宙人っぽい見た目

30 22/10/04(火)22:08:31 No.978697307

ヤードラット星人の姿出るのアニオリだな

31 22/10/04(火)22:08:38 No.978697344

超の漫画版で出てきたのとデザインが違う

32 22/10/04(火)22:08:41 No.978697362

誰がどう見てもサイヤ人だけどよく助けたな

33 22/10/04(火)22:08:41 No.978697369

王子どこに目ついてるんや

34 22/10/04(火)22:08:43 No.978697381

ヤードラット星人こんなんだったのか…

35 22/10/04(火)22:08:43 No.978697383

その話だけで1ヶ月ぐらいもたせらんない?

36 22/10/04(火)22:08:47 No.978697417

この服装結構かっこいいと思うけどな

37 22/10/04(火)22:08:54 No.978697472

王子知ってるんだ

38 22/10/04(火)22:09:14 No.978697610

ほんとえらい技教わってきたよな

39 <a href="mailto:海王">22/10/04(火)22:09:38</a> [海王] No.978697799

止め止めろ

40 22/10/04(火)22:10:09 No.978698028

王子なんで気を追えてたかのようなふりしたの

41 22/10/04(火)22:10:16 No.978698079

自分で行けよ

42 22/10/04(火)22:10:25 No.978698140

ルーラを覚えた

43 22/10/04(火)22:10:26 No.978698156

そうでもねぇさ!

44 22/10/04(火)22:10:32 No.978698201

最新シリーズまでなっても瞬間移動使えるの悟空さとメタルクウラくらいか

45 22/10/04(火)22:10:39 No.978698245

これで今日のタイトルぶん終わりじゃん…

46 22/10/04(火)22:10:40 No.978698258

ズコーッ

47 22/10/04(火)22:10:49 No.978698322

サンキューネルコロ様!

48 22/10/04(火)22:10:50 No.978698325

耳が良い

49 22/10/04(火)22:10:51 No.978698330

ピッコロさん流石だな…

50 22/10/04(火)22:10:55 No.978698360

ピッコロさんは耳がいいな

51 22/10/04(火)22:10:58 No.978698387

キミと3年後の夏大きな希望

52 22/10/04(火)22:11:10 No.978698481

GTで超4の姿じゃないと出来ないと分かったなしかも気が減り小さい姿に戻ってしまう 小さいと出来ない

53 22/10/04(火)22:11:13 No.978698510

>最新シリーズまでなっても瞬間移動使えるの悟空さとメタルクウラくらいか 純粋ブウも使えてたな

54 22/10/04(火)22:11:18 No.978698560

アニオリ分がどうなるんだろ

55 22/10/04(火)22:11:52 No.978698801

ブルマ正しい過ぎる…

56 22/10/04(火)22:11:53 No.978698813

「」の間でも物議を醸したシーンきたな…

57 22/10/04(火)22:12:05 No.978698902

ブルマは基本的に効率勢だよね

58 22/10/04(火)22:12:06 No.978698912

これだからサイヤ人は…

59 22/10/04(火)22:12:21 No.978699044

ブウ編のこと考えなきゃ最善では?

60 22/10/04(火)22:12:23 No.978699060

地雷踏んだ

61 22/10/04(火)22:12:24 No.978699077

戦闘民族すぎる…

62 22/10/04(火)22:12:25 No.978699101

サイヤ人はさぁ…

63 22/10/04(火)22:12:39 No.978699215

めっちゃ作ってるよ!

64 22/10/04(火)22:12:46 No.978699268

結果論とはいえ人造人間編でレベリングしなきゃブウどころかダーブラにも勝てるか怪しいしな…

65 22/10/04(火)22:12:49 No.978699287

18号獲得ルート逃す分岐

66 22/10/04(火)22:12:54 No.978699343

あんま覚えてないけどドクターゲロってレッドリボン軍編で絡みなかったのか

67 22/10/04(火)22:13:02 No.978699402

呆れた…

68 22/10/04(火)22:13:08 No.978699448

チャオズは置いてきたされるんだよなぁ

69 22/10/04(火)22:13:15 No.978699508

格闘家はこういうところがある

70 22/10/04(火)22:13:31 No.978699619

>あんま覚えてないけどドクターゲロってレッドリボン軍編で絡みなかったのか 全く無いよ

71 22/10/04(火)22:13:40 No.978699689

>あんま覚えてないけどドクターゲロってレッドリボン軍編で絡みなかったのか 誰が作ったかわかってたら変わったかもしれないし変わらないかもしれない

72 22/10/04(火)22:13:59 No.978699841

クリリンにしては筋が通ってんな

73 22/10/04(火)22:14:13 No.978699941

ここマジで怖いわ

74 22/10/04(火)22:14:22 No.978700017

変態なのはそう

75 22/10/04(火)22:14:27 No.978700074

3年後にすーぺーサイヤ人になった王子と神と融合しただけのピッコロさん

76 22/10/04(火)22:14:29 No.978700089

ブルマも付き合い長いからな

77 22/10/04(火)22:14:45 No.978700196

まぁこのお陰でクリリンは嫁できたし…

78 22/10/04(火)22:15:09 No.978700381

価値観合わなくてもそれでも長年友達やってるもんなぁ…

79 22/10/04(火)22:16:03 No.978700793

調子に乗らないでよね!

80 22/10/04(火)22:16:24 No.978700951

みんな一緒に修行したほうがよくない?

81 22/10/04(火)22:16:25 No.978700953

置いてきたされる

82 22/10/04(火)22:16:25 No.978700961

勝つにはSHまでかかりました

83 22/10/04(火)22:16:28 No.978700978

ああ(返事だけ)

84 22/10/04(火)22:16:36 No.978701046

3年後に会おうって台詞に対して年末年始くらい集まれよってどっかで見たレスが忘れられない

85 22/10/04(火)22:16:43 No.978701107

(ならないので置いてかれる)

86 22/10/04(火)22:16:47 No.978701128

まさかピッコロさんが乗ってくるとは

87 22/10/04(火)22:17:01 No.978701229

こいつらの友達とはちょっと違う関係性好き

88 22/10/04(火)22:17:01 No.978701233

そうか…

89 22/10/04(火)22:17:02 No.978701241

めっちゃセクハラ

90 22/10/04(火)22:17:06 No.978701278

これでちゃんと超サイヤ人になるからベジータも一軍戦士だよね

91 22/10/04(火)22:17:38 No.978701511

未来が変わるー!

92 22/10/04(火)22:17:45 No.978701566

プーアル焼きもち?

93 22/10/04(火)22:17:47 No.978701583

お前にはプーアルが居るだろ

94 22/10/04(火)22:17:50 No.978701604

だが搾り取られたのは王子だった

95 22/10/04(火)22:18:05 No.978701698

プアールかわかわ

96 22/10/04(火)22:18:29 No.978701851

サングラスないほうが見やすくない?

97 22/10/04(火)22:18:46 No.978701967

ムチャなんぬ…

98 22/10/04(火)22:18:49 No.978701984

亀仙人と修行して今更どう強くなるんだ…?

99 22/10/04(火)22:18:51 No.978701994

普通に頼みに来る王子

100 22/10/04(火)22:18:59 No.978702048

三日後100倍なんやな

101 22/10/04(火)22:19:15 No.978702152

将来の義父頼み

102 22/10/04(火)22:19:22 No.978702198

いつものチチ

103 22/10/04(火)22:19:25 No.978702211

あれっ結構IT方向の教育方針だなこの頃

104 22/10/04(火)22:19:29 No.978702238

まぁこれはチチの気持ちも分かる…

105 22/10/04(火)22:19:35 No.978702280

お前久々に帰ってきた旦那にさあ…

106 22/10/04(火)22:19:44 No.978702345

ザトウクジラが30tぐらい

107 22/10/04(火)22:19:52 No.978702402

再会の喜びとかそういうシーンはないのか

108 22/10/04(火)22:20:04 No.978702482

>お前久々に帰ってきた旦那にさあ… 瞬間移動のためにずっと家放置だし

109 22/10/04(火)22:20:06 No.978702491

普通にクズすぎる…

110 22/10/04(火)22:20:06 No.978702497

「」かな?

111 22/10/04(火)22:20:15 No.978702559

1回ぐらい武道会でてればな

112 22/10/04(火)22:20:21 No.978702598

ド正論

113 22/10/04(火)22:20:22 No.978702602

なんて主人公だ…

114 22/10/04(火)22:20:28 No.978702638

DV!

115 22/10/04(火)22:20:31 No.978702662

家計どうしてるんだこの家 牛魔王の財産?

116 22/10/04(火)22:20:33 No.978702674

まあチチの言う事もわかる でも地球が無くなったらな...

117 22/10/04(火)22:20:35 No.978702686

ひでえ

118 22/10/04(火)22:20:37 No.978702703

DV事案

119 22/10/04(火)22:20:47 No.978702780

普通にひでえ

120 22/10/04(火)22:20:47 No.978702784

地球の未来考えるならドクター・ゲロの研究所を探して爆破したほうが良かっただろ

121 22/10/04(火)22:20:49 No.978702805

悟空的にはやさしくしたつもりが

122 22/10/04(火)22:20:52 No.978702820

DV

123 22/10/04(火)22:20:58 No.978702864

いまの話の流れだと完全にDV

124 22/10/04(火)22:21:05 No.978702917

これで悟空さが病に冒されたら甲斐甲斐しく世話するからなチチ…

125 22/10/04(火)22:21:06 No.978702923

チチじゃなかったらミンチだった

126 22/10/04(火)22:21:14 No.978702984

いい女だわ…頑丈だし

127 22/10/04(火)22:21:20 No.978703026

ピッコロ何してんの

128 22/10/04(火)22:21:30 No.978703092

セルゲームは何年後だ

129 22/10/04(火)22:21:32 No.978703104

イジメか!

130 22/10/04(火)22:21:38 No.978703147

謎修行

131 22/10/04(火)22:21:39 No.978703153

いじめかよ

132 22/10/04(火)22:21:43 No.978703185

ただの自然破壊

133 22/10/04(火)22:22:01 No.978703323

ハゲてんなあ

134 22/10/04(火)22:22:06 No.978703358

ブリーフ博士に人数分の重力室作ってもらおうぜ

135 22/10/04(火)22:22:44 No.978703638

>ブリーフ博士に人数分の重力室作ってもらおうぜ 今だとどのくらいの重力作れるようになってんだろ

136 22/10/04(火)22:23:09 No.978703809

ここのシーンだけ見ると大人2人が子供いじめてる!

137 22/10/04(火)22:23:10 No.978703817

クリリン第二形態にも勝てなかったのに良く心折れないな

138 22/10/04(火)22:23:18 No.978703875

両親に袋叩きにされる悟飯ちゃん

139 22/10/04(火)22:23:39 No.978704020

精神と時の部屋ってなかったっけ

140 22/10/04(火)22:23:43 No.978704053

こいつらが3年もこの感じで修行したら地球だいぶ壊れそう

141 22/10/04(火)22:23:55 No.978704131

謎に良い作画

142 22/10/04(火)22:24:03 No.978704183

根性あるな悟飯ちゃん

143 22/10/04(火)22:24:05 No.978704202

>精神と時の部屋ってなかったっけ 人生で二回しか入れないからなぁ

144 22/10/04(火)22:24:07 No.978704216

ハードすぎる幼少期すぎる…

145 22/10/04(火)22:24:17 No.978704291

むっ!

146 22/10/04(火)22:24:18 No.978704292

むっ

147 22/10/04(火)22:24:22 No.978704323

むっ!

148 22/10/04(火)22:24:30 No.978704388

ヤムチャはさあ…

149 22/10/04(火)22:24:34 No.978704426

息子より自分が強くなった方がいいんじゃ

150 22/10/04(火)22:24:37 No.978704438

ヤムチャはさぁ…

151 22/10/04(火)22:24:50 No.978704521

例のシーン

152 22/10/04(火)22:24:57 No.978704570

さすがにいきなり300にはしなかったか

153 22/10/04(火)22:25:07 No.978704651

ヤムチャの微妙な強さ生きづらそうだな

154 22/10/04(火)22:25:10 No.978704672

サイヤ人にも腕立て伏せとか基礎トレがあるんだ

155 22/10/04(火)22:25:29 No.978704839

これは二代目主人公ですわ

156 22/10/04(火)22:25:40 No.978704934

>ヤムチャの微妙な強さ生きづらそうだな 普通に生きるならほどよい強さじゃないかな…

157 22/10/04(火)22:26:01 No.978705080

>サイヤ人にも腕立て伏せとか基礎トレがあるんだ 悟空もナメック星行くまでほとんど筋トレと自虐だぞ

158 22/10/04(火)22:26:03 No.978705101

悟空とベジータで半殺しにしあえばいいのに

159 22/10/04(火)22:26:04 No.978705103

銀河ギリギリの時のプロ野球選手になるヤムチャは結構アリなキャリアだと思ったけど他で描かれなかった…

160 22/10/04(火)22:26:09 No.978705135

幼少期の悟飯ちゃんは強さを求める姿勢は貪欲だな

161 22/10/04(火)22:26:19 No.978705204

>ヤムチャの微妙な強さ生きづらそうだな 格下相手だけしてれば超人じゃない?

162 22/10/04(火)22:26:38 No.978705332

王。

163 22/10/04(火)22:26:41 No.978705351

アニオリ?

164 22/10/04(火)22:26:41 No.978705356

チチってよく悟空さの射精に耐えられるな

165 22/10/04(火)22:26:45 No.978705382

しばらくアニオリか

166 22/10/04(火)22:26:50 No.978705415

王。

167 22/10/04(火)22:27:08 No.978705533

>チチってよく悟空さの射精に耐えられるな そんなこと言ったらブルマの方がすげぇことになるぞ

168 22/10/04(火)22:27:16 No.978705586

>アニオリ? 原作は即三年後になるからな

169 22/10/04(火)22:27:48 No.978705785

再来週が例の回のはず

170 22/10/04(火)22:28:07 No.978705916

この世界の上限がサタンまで下がってるからな 他にもいたそこそこ強い奴らどこ行ったんだろうな

171 22/10/04(火)22:28:57 No.978706224

123回だったんだな

172 22/10/04(火)22:29:57 No.978706659

>他にもいたそこそこ強い奴らどこ行ったんだろうな 武闘会見て諦めたのかな

↑Top