虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)21:51:43 ディア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)21:51:43 No.978689828

ディアッカって何で人気キャラになったの

1 22/10/04(火)21:52:14 No.978690049

炒飯

2 22/10/04(火)21:52:39 No.978690254

エロス丸

3 22/10/04(火)21:54:43 No.978691154

終盤に味方になるまで弱いし正確悪いしで好かれる要素皆無すぎる

4 22/10/04(火)21:54:58 No.978691267

なんていうか貴族のちょっとだけイヤな感じのお坊ちゃんが軍隊で苦労してその後に捕虜になって差別してた種族と一緒に生活して自分と変わらない人間だって思い知って一皮むけたようなキャラだからそりゃ好かれる

5 22/10/04(火)21:55:35 No.978691556

2期のあたりで一応出撃して瞬殺されてくる?とか軽口が割と好き

6 22/10/04(火)21:56:22 No.978691874

グレイトォ

7 22/10/04(火)21:56:31 No.978691950

スレ画に関しては真面目にネットネタで人気になったところはある

8 22/10/04(火)21:58:22 No.978692798

グゥレイト!がなんか流行った

9 22/10/04(火)21:59:32 No.978693301

ディアッカもイザークも中盤からの株の上げ方が凄すぎる

10 22/10/04(火)22:00:27 No.978693715

ミリアリアに刺されて死んでも文句は言えないよね…

11 22/10/04(火)22:01:04 No.978693968

捕虜になってからミリアリアからの尺を長めにとった交流をお見せした後にバスター加入回が来たら好きにならない奴いないじゃん!

12 22/10/04(火)22:01:12 No.978694020

残 迂

13 22/10/04(火)22:03:13 No.978694901

>グゥレイト!がなんか流行った ※作中で2回しか言ってません

14 22/10/04(火)22:04:29 No.978695427

こいつより民間人がぁぁぁ!とか言って脱出ポット撃った奴が許されてるのが釈然としない

15 22/10/04(火)22:06:02 No.978696141

>こいつより民間人がぁぁぁ!とか言って脱出ポット撃った奴が許されてるのが釈然としない 民間人に関しては種死の台詞だ 逃げ出した腰抜け兵って言って撃った

16 22/10/04(火)22:06:08 No.978696202

人気キャラじゃないので味方側に移ったという噂(諸説あり)

17 22/10/04(火)22:06:45 No.978696476

イザークが撃ったのは軍用降下シャトルだろ 一応デスティニーまでの間に追及されたらしいが

18 22/10/04(火)22:07:15 No.978696707

ミゲルー!!

19 22/10/04(火)22:08:26 No.978697255

ミリアリアに対して軽く失言してた気がする

20 22/10/04(火)22:08:29 No.978697288

>こいつより民間人がぁぁぁ!とか言って脱出ポット撃った奴が許されてるのが釈然としない 実際キラはその恨みで殺してもよかったけど殺さなかった そうして憎しみの連鎖を断ち切ったからこそカガリが助かったのいいですよね

21 22/10/04(火)22:09:08 No.978697574

>人気キャラじゃないので味方側に移ったという噂(諸説あり) 退場予定だったけどバスターの売れ行きが悪いから生き残って代わりに売上良かったブリッツのニコルが死んだ(要出典)

22 22/10/04(火)22:11:10 No.978698479

地球に行ってからあんまり良いところなかったけどオーブ防衛線から活躍も増えたしね

23 22/10/04(火)22:11:25 No.978698602

トール?ああ、あの間抜けなナチュラルのことか 奴さん死んだよ、俺が殺した!

24 22/10/04(火)22:11:26 No.978698613

>ミリアリアに対して軽く失言してた気がする 軽いかなぁ!

25 22/10/04(火)22:12:19 No.978699029

>実際キラはその恨みで殺してもよかったけど殺さなかった >そうして憎しみの連鎖を断ち切ったからこそカガリが助かったのいいですよね でもフレイ殺されたらクルーゼ殺してレイに恨まれてましたよね?

26 22/10/04(火)22:13:08 No.978699452

狡猾な奴だから好み分かれると思う

27 22/10/04(火)22:13:44 No.978699729

ラジオかなんかで豊口さんにボロクソ言われてたけど当然だよね...

28 22/10/04(火)22:13:47 No.978699752

クルーゼは申し訳ないけど死んでいいやつだったから

29 22/10/04(火)22:14:28 No.978700081

バンクで延々見せられたキャノン連結シーン好き

30 22/10/04(火)22:14:35 No.978700122

でもアスラン以外の3人で死んでドラマになるのってニコルだからな…

31 22/10/04(火)22:16:02 No.978700785

敵の時も味方の時も結構強いよな ムウさんと対等に渡り合った男だ

32 22/10/04(火)22:17:28 No.978701442

>実際キラはその恨みで殺してもよかったけど殺さなかった >そうして憎しみの連鎖を断ち切ったからこそカガリが助かったのいいですよね イザーク生存は種どころか種死の結末に影響与えるレベルの分岐点だからな…

33 22/10/04(火)22:20:14 No.978702547

迷ってるアスランにいい感じの言葉を投げ掛けてくれた

34 22/10/04(火)22:20:48 No.978702796

こいつとアスラン結構仲良くなってて好き

35 22/10/04(火)22:21:55 No.978703274

バスターガンダムがかっこいいからな…

36 22/10/04(火)22:21:57 No.978703296

ベタだけどモルゲンレーテからバスター持ち出してアークエンジェル援護し始めるのは良かったよ

37 22/10/04(火)22:23:16 No.978703854

運命で別れてたけどコイツラまたくっつくだろって感じがある ハリウッドの序盤で別れてたけどEDで再婚するやつだよあれ…

38 22/10/04(火)22:23:18 No.978703872

イザークを説得しに行ってキラが僕とアスランのようにはならないで!って言って送り出すシーンも好き

39 22/10/04(火)22:23:57 No.978704146

ファーストステージの2機が苦戦している機体のうち2機を初期GAT-X機体で堕とすエース

40 22/10/04(火)22:24:03 No.978704182

失言含めてアークエンジェルでのやらかしムーブで好きになった

41 22/10/04(火)22:25:54 No.978705037

メンデルでのイザークとのやり取りも好きだ

42 22/10/04(火)22:26:07 No.978705124

ミリアリアに殺されかけた事が認識の変化に繋がる

43 22/10/04(火)22:28:52 No.978706193

基本ノリが軽くて流されやすいタイプだけど根はいい奴でちゃんと自分の意志は持ってるから

44 22/10/04(火)22:31:12 No.978707178

多分ミリアリアと付き合って別れてを10回ぐらい繰り返す

45 22/10/04(火)22:31:47 No.978707418

痔悪化

46 22/10/04(火)22:32:36 No.978707750

オーブ防衛からラクス救出までの間にキラと仲良くなってて相性良かったんだろうなディアッカ

47 22/10/04(火)22:33:04 No.978707969

途中で愉快なおもしろ黒人枠になったよね

48 22/10/04(火)22:33:23 No.978708097

おっさんとのコンビ好きだった

49 22/10/04(火)22:34:02 No.978708389

民間人だと認識したうえで殺したらダメだよ!!??

50 22/10/04(火)22:34:25 No.978708572

おっさんじゃない!って名セリフをおっさんから引き出した男

51 22/10/04(火)22:34:34 No.978708625

オーブ防衛線でナチュラルがみんなぐったりしてたのにコイツはピンピンしててやっぱ凄いんだなって…

52 22/10/04(火)22:34:36 No.978708641

リアタイで通して見るのと運命も含めて後から追うのだと印象が違うと思う

53 22/10/04(火)22:34:44 No.978708702

ムウさんが斬り込んだ後にバスターで薙ぎ払うのが強すぎる

54 22/10/04(火)22:34:55 No.978708775

>おっさんとのコンビ好きだった おっさんじゃない!

55 22/10/04(火)22:36:31 No.978709434

仲間になってから機体の長所を活かしだす

56 22/10/04(火)22:36:38 No.978709494

特技は日舞

57 22/10/04(火)22:36:40 No.978709516

結構強い印象だったんだけどプロヴィデンスには手も足も出なくて驚いた記憶がある

58 22/10/04(火)22:36:45 No.978709555

なんだかんだバスターがアークエンジェルに!!ってのはスゲーワクワクした こういうのアリなんだ!!ってさ…その日からガシャポンのバスターがお気に入りになったよ

59 22/10/04(火)22:36:54 No.978709614

色々あった後オーブで加勢してくれるところがアツい

60 22/10/04(火)22:39:44 No.978710769

>結構強い印象だったんだけどプロヴィデンスには手も足も出なくて驚いた記憶がある 接敵して認識直後即インパルス砲で射殺しにかかったあたり良く対応はした 近寄ってきたドラグーンにはミサイル撒いてたけど相手が悪かったな

61 22/10/04(火)22:40:42 No.978711225

連座Ⅱ家庭用の印象が3割くらいある とびぬけて強いわけじゃないんだけど序盤で稼げるとこ通ってるとすぐ親愛度上がって仲間になる

62 22/10/04(火)22:40:56 No.978711332

銀ちゃんと炒飯作ってた人でしょ 知ってる知ってる

63 22/10/04(火)22:43:31 No.978712476

よせ!古傷がうずく!

64 22/10/04(火)22:44:45 No.978712953

馬鹿で役立たずなナチュラルの彼氏でも死んだか? は半分ギャグだけど割とターニングポイント

65 22/10/04(火)22:46:32 No.978713725

ヅラとイザ男とチャーハンでこいつら全員成長の仕方が違ってるのがいいのよね それぞれの道行きがすんごいしっかり描かれてる

66 22/10/04(火)22:47:43 No.978714208

>近寄ってきたドラグーンにはミサイル撒いてたけど相手が悪かったな ミサイルの弾幕は何の意味もなかったけどあそこで撃ちきって内部での誘爆を防いだのが生存に繋がった

67 22/10/04(火)22:49:13 No.978714830

ミリアリアとはくっついて欲しかったな…って思う まあフラれるのもディアッカらしい気もするが

68 22/10/04(火)22:49:20 No.978714877

あの咄嗟のミサイル頭いいよね ほぼ反射神経だろうけどああいうのが死命を分けるんだろうな

69 22/10/04(火)22:49:38 No.978715022

趣味が日本舞踊だから

70 22/10/04(火)22:50:17 No.978715307

狡猾で残忍 迂闊で残念

71 22/10/04(火)22:50:23 No.978715348

ミリアリアの振っちゃったは色々言われたけど これからはディアッカと再スタートしますってするのはミリアリアにはあまりにも辛すぎるよなトールの死

72 22/10/04(火)22:51:31 No.978715835

イザークは周りが許してくれてるけど本人はシャトル撃ち落とした事に負い目感じてるから種死の時代でも割と引きづってる

73 22/10/04(火)22:51:39 No.978715882

種デスでは、自分達が必死で落とした中継ステーションが修復されて、それ守れって言われてたところに死んだはずのアスランがキラと一緒に破壊しに来たところでイザーク揶揄するの好き ノコノコ出てって墜とされる? っていうとこ

74 22/10/04(火)22:51:53 No.978715981

自分なりに考えを改めて戦いに向き合ったからな

75 22/10/04(火)22:52:52 No.978716386

味方になってからバンクの流用・・もあるがやたら強い オーブ戦でムウが斬り込んだ後周りの敵機を瞬殺してるシーンとかサラって流されてるけどなんなんだよあれ

76 22/10/04(火)22:53:18 No.978716521

種死のイザークの隣は良い立ち位置だと思う

77 22/10/04(火)22:53:42 No.978716678

プロヴィデンスに関しては初見でドラグーンに対応できる奴が稀 ガンバレルあるとはいえ

78 22/10/04(火)22:53:44 No.978716694

>ミリアリアとはくっついて欲しかったな…って思う >まあフラれるのもディアッカらしい気もするが 危ないから戦場カメラマンな仕事は止めてくれって感じの口論だからアイツらなんやかんやでまたくっつきそうだよ… AAクルーに復帰したから以前みたいなこと言えなくなっただろうし

79 22/10/04(火)22:55:02 No.978717213

ビームの弾幕を走って避けながらジャンプして上から散弾砲で纏めてストライクダガーを一掃するところも好き

80 22/10/04(火)22:55:30 No.978717416

バスターの売り上げがいまいちだったから味方になったって話は本当だろうか

81 22/10/04(火)22:55:39 No.978717467

結果瞬殺だったけどバスターの性能で出来得る限りの抵抗はしてたからやられ役としては100点

82 22/10/04(火)22:58:08 No.978718450

赤服でも戻れたろうに緑になったのはこいつなりのケジメなのかな

83 22/10/04(火)23:00:37 No.978719373

赤服はアカデミーの上位成績者に与えられるみたいなやつだから 復帰したなら一般服なんだろう、実力あるミゲルも緑だったし

↑Top