虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)18:32:37 マジで? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)18:32:37 No.978607001

マジで?

1 22/10/04(火)18:34:45 No.978607711

そうなの…?

2 22/10/04(火)18:34:56 No.978607777

今は重複するの…?

3 22/10/04(火)18:34:57 No.978607782

なにが原因で変わったんだこのルール

4 22/10/04(火)18:35:03 No.978607826

フィールドゾーンに置ける魔法カードさんを馬鹿にしましたか

5 22/10/04(火)18:36:08 No.978608162

これがジェネレーションギャップ…

6 22/10/04(火)18:40:55 No.978609798

えっじゃあこっちアンデッドワールド貼って向こうも種族変える魔法貼ったらどうなるんだ?

7 22/10/04(火)18:44:18 No.978610931

>えっじゃあこっちアンデッドワールド貼って向こうも種族変える魔法貼ったらどうなるんだ? 後貼りが優先 領域と一緒

8 22/10/04(火)18:45:11 No.978611223

封印されてる間に変わっちゃったかー

9 22/10/04(火)18:47:15 No.978611949

>封印されてる間に変わっちゃったかー このルールに変わったのもう8年前っすよ

10 22/10/04(火)18:47:39 No.978612090

まぁまぁオッサンだからなこの人

11 22/10/04(火)18:49:01 No.978612563

原作遊戯王直撃世代だよね

12 22/10/04(火)18:49:27 No.978612724

サンダーボルトは今無制限ですよ五条先生

13 22/10/04(火)18:49:58 No.978612889

今ってサンダーボルト3枚入れていいんだへぇ~ってなる世代

14 22/10/04(火)18:51:07 No.978613267

先生はネットでヤタガラスの悪評を見た上で現在制限になってることに驚くタイプ

15 22/10/04(火)18:52:03 No.978613590

なんなの破壊できないのが当たり前の時代なの?

16 22/10/04(火)18:52:12 No.978613647

あとフィールド魔法張り替えで歯車街を起動出来なくなりましたよ先生

17 22/10/04(火)18:52:21 No.978613694

先生は夏油のサイコショッカーを幻影の壁とかペンソルで受けてたタイプ

18 22/10/04(火)18:53:40 No.978614118

サンダーボルト許されてるなら何が許されないんだよ 強欲な壺は許されてない?

19 22/10/04(火)18:54:04 No.978614248

ダイナソー龍崎だからな...月を破壊してた頃の人だ

20 22/10/04(火)18:54:22 No.978614343

>サンダーボルト許されてるなら何が許されないんだよ ハリケーン >強欲な壺は許されてない? 許されてない

21 22/10/04(火)18:54:50 No.978614501

>>封印されてる間に変わっちゃったかー >このルールに変わったのもう8年前っすよ マジ…?

22 22/10/04(火)18:55:40 No.978614765

えっ!? 八咫烏使えるの!?

23 22/10/04(火)18:56:29 No.978615022

ルール変わったの14/04/19だからぼちぼち10年前だよ

24 22/10/04(火)18:57:49 No.978615501

僕の先攻なのに罠カード飛んできたんだけど

25 22/10/04(火)18:58:04 No.978615583

>ダイナソー龍崎だからな...月を破壊してた頃の人だ ノア編辺りで交代したからカオスエンペラーで除外してた時代だ

26 22/10/04(火)18:58:04 No.978615588

悟はこういうこと言う

27 22/10/04(火)18:58:53 No.978615868

先攻でドローする世代

28 22/10/04(火)18:59:42 No.978616142

>先攻がそのまま勝つ時代

29 22/10/04(火)19:01:04 No.978616637

星4攻撃力1900の通常モンスターで固めてたなぁ… 切り札は人造人間サイコショッカー

30 22/10/04(火)19:01:52 No.978616917

昔も原作の影響で両者フィールド魔法貼ったらそれぞれ自陣のみ効果適用してた 破壊されるの知らなかった

31 22/10/04(火)19:02:09 No.978617012

僕のDDB先行ワンキルを見せてあげるよ恵…

32 22/10/04(火)19:02:17 No.978617054

>星4攻撃力1900の通常モンスターで固めてたなぁ… >切り札は人造人間サイコショッカー 今はサイコ・ショッカーとそのサポートでデッキ組めますよ

33 22/10/04(火)19:02:54 No.978617265

>僕のDDB先行ワンキルを見せてあげるよ恵… (先生【幻獣機】使うなんて意外だな…)

34 22/10/04(火)19:03:53 No.978617627

悟は1990年生まれだから最初の遊戯王直撃世代だな 多分デジモンアドベンチャーも見てた

35 22/10/04(火)19:04:52 No.978617981

スカルグレイモンとか言ってた世代だしな

36 22/10/04(火)19:05:03 No.978618044

>悟は1990年生まれだから最初の遊戯王直撃世代だな >多分デジモンアドベンチャーも見てた 過去編でデジモンの例えしてただろ!

37 22/10/04(火)19:05:09 No.978618079

ギアタウンの張り替えは…?

38 22/10/04(火)19:05:23 No.978618171

>ギアタウンの張り替えは…? ダメになりました

39 22/10/04(火)19:05:58 No.978618361

>>ギアタウンの張り替えは…? >ダメになりました マジで?

40 22/10/04(火)19:07:16 No.978618791

「赫」使えるようになってから絶対修行と言いながら霊丸とかかめはめ波とかやってた

41 22/10/04(火)19:08:20 No.978619179

ヤタガラス許されたの…? 何で…?

42 22/10/04(火)19:09:07 No.978619450

ギアタウン張り替えダメよされたのってブリュも喰らった辺りだっけ

43 22/10/04(火)19:09:11 No.978619467

フィールドなのにコントローラーしか起動効果使えないカードが嫌いで嫌いでしかたなかったんじゃあああ

44 22/10/04(火)19:10:25 No.978619902

流石に螺旋丸とかの世代ですよね先生…

45 22/10/04(火)19:10:41 No.978620004

>ヤタガラス許されたの…? >何で…? ヤタガラス程度じゃ止まんねぇからよ…

46 22/10/04(火)19:11:25 No.978620249

>ヤタガラス許されたの…? >何で…? 刻の封印も一緒に釈放されたのには何らかの思惑を感じる

47 22/10/04(火)19:11:30 No.978620276

アドバンス召喚…?

48 22/10/04(火)19:11:51 No.978620396

僕のターンなのになんで君が動いてるんだい?

49 22/10/04(火)19:12:44 No.978620708

歯車街は即座に破壊しなくなったり徐に破壊し始める奴が出たから…

50 22/10/04(火)19:13:04 No.978620834

封印されしバカ目隠し

51 22/10/04(火)19:13:11 No.978620892

>ギアタウン張り替えダメよされたのってブリュも喰らった辺りだっけ スレ画のフィールド魔法のルール改訂だったと思う

52 22/10/04(火)19:14:03 No.978621195

90年生まれだと直撃はセーラームーンとかデジモンとかポケモン辺り ジャンプだとるろ剣辺りじゃねぇかな

53 22/10/04(火)19:14:11 No.978621253

>流石に螺旋丸とかの世代ですよね先生… 僕の頃はみんな傘で牙突してたけど?

54 22/10/04(火)19:15:09 No.978621565

えっヤタガラスって終身刑じゃなかったの!? アレ使っていいの!?

55 22/10/04(火)19:15:48 No.978621780

>流石に螺旋丸とかの世代ですよね先生… >僕の頃はみんな傘で牙突してたけど? アバンストラッシュもしてたけど?

56 22/10/04(火)19:15:55 No.978621820

ヤタガラスを通す労力と食らったところで返す刃の危険性が釣り合ってないからな…

57 22/10/04(火)19:16:04 No.978621872

今の時代八咫烏で詰むような状況なら他のカードで5回ぐらい死んでますよ

58 22/10/04(火)19:16:23 No.978621979

個人的には混沌帝龍が弱体化して解禁されてたの悲しかった 弱体化するぐらいだったら別のカードで出せば良くない?って思う

59 22/10/04(火)19:16:42 No.978622101

>なにが原因で変わったんだこのルール ギアタウン?

60 22/10/04(火)19:17:02 No.978622229

八咫烏のダイレクト通す手間で簡単に勝てるデッキいくらでもあるからな今

61 22/10/04(火)19:17:17 No.978622313

レスキューキャッツ!見て懐かしがってたら意味不明な連続召喚が始まる

62 22/10/04(火)19:17:59 No.978622564

>個人的には混沌帝龍が弱体化して解禁されてたの悲しかった >弱体化するぐらいだったら別のカードで出せば良くない?って思う 禁止カードは少ないほうがいいし…

63 22/10/04(火)19:18:31 No.978622745

まず最初から禁止カードを出さなければ少ないままなんだなぁ

64 22/10/04(火)19:19:13 No.978623015

>禁止カードは少ないほうがいいし… じゃあヴィクトリードラゴンとかも早く出してやれよ

65 22/10/04(火)19:19:44 No.978623206

カンパサモサモキャットベルンベルンDDBDDBダイレクトダイレクトシャシュツシャシュツアザッシター

66 22/10/04(火)19:19:52 No.978623265

>じゃあヴィクトリードラゴンとかも早く出してやれよ あれはもう強さ云々の次元にいないからだめ

67 22/10/04(火)19:20:14 No.978623395

ヤタは今の時代じゃ通用しないのは分かるけどアレ使えるってだけで驚きではある

68 22/10/04(火)19:20:38 No.978623548

先生もうウリアで激流葬止められないんですよ

69 22/10/04(火)19:20:40 No.978623562

>あれはもう強さ云々の次元にいないからだめ そういう奴のためのエラッタなのでは

70 22/10/04(火)19:21:33 No.978623895

遺言状は!? 遺言状は解禁された!?

71 22/10/04(火)19:21:42 No.978623943

ゴーズなんて警戒しないですよ先生

72 22/10/04(火)19:21:57 No.978624029

>流石に螺旋丸とかの世代ですよね先生… 90年生まれだと流石に螺旋丸流行った頃にはごっこ遊びキツい年齢になってないかな 無茶苦茶やってそうではあるけど

73 22/10/04(火)19:22:17 No.978624161

>>あれはもう強さ云々の次元にいないからだめ >そういう奴のためのエラッタなのでは 調整版を出せる効果じゃないだろ どんな条件つけたとてマッチキルなんてやって面白くなるゲームはない 半分眉唾とはいえデッキ崩しも無視できないし

74 22/10/04(火)19:22:34 No.978624263

エラッタして数減らしたいならもっと積極的にすれば良いのに開発の方針がよくわからん

75 22/10/04(火)19:22:43 No.978624301

ゴーズよりヌメロンウォールの可能性の方がまだありますよ

76 22/10/04(火)19:22:55 No.978624374

思えば遊戯王も呪術廻戦も週ジャンだな…

77 22/10/04(火)19:23:03 No.978624418

Vドラはじゃんけん無視して実質1勝スタートにするカードだから絶対に許されないよ

78 22/10/04(火)19:23:04 No.978624422

リンクモンスターって何!?

79 22/10/04(火)19:23:30 No.978624583

Vドラに関しては使えない方面に突き抜けて*公式のデュエルでは使用できませんにエラッタした方が他のマッチキル連中ともお揃いで綺麗になると思う

80 22/10/04(火)19:23:34 No.978624610

壺が許されないのはともかく あと許されないのはなんだろう… 未来融合って許されたんだっけ?

81 22/10/04(火)19:23:44 No.978624683

先生が封印されてる間に作者亡くなりましたよ

82 22/10/04(火)19:23:55 No.978624745

>先生が封印されてる間に作者亡くなりましたよ マジ?

83 22/10/04(火)19:24:06 No.978624811

>未来融合って許されたんだっけ? 墓地送りにもタイムラグ付けられて許された

84 22/10/04(火)19:24:11 No.978624850

>エラッタして数減らしたいならもっと積極的にすれば良いのに開発の方針がよくわからん 禁止エラッタももう10年くらい前の流行りだし方針変わったんじゃない?

85 22/10/04(火)19:24:19 No.978624894

>壺が許されないのはともかく >あと許されないのはなんだろう… >未来融合って許されたんだっけ? エラッタされて釈放 融合素材を墓地に送るタイミングが遅くなったから悪用出来なくなった

86 22/10/04(火)19:24:37 No.978625010

>>未来融合って許されたんだっけ? >墓地送りにもタイムラグ付けられて許された そんな…未来オーバーできないじゃん…

87 22/10/04(火)19:24:47 No.978625074

この人は初代デジモンが直撃した世代だったか

88 22/10/04(火)19:24:58 No.978625146

>遺言状は!? >遺言状は解禁された!? ダメです

89 22/10/04(火)19:25:24 No.978625294

遺言状はそもそもテキスト直すのが面倒だろうし

90 22/10/04(火)19:26:25 No.978625681

>リンクモンスターって何!? 未だにマスターデュエルで出すの失敗する時があるやつ リンクの数値と召喚条件の数値違うのやっぱ混乱の元だって!

91 22/10/04(火)19:26:40 No.978625770

僕のターンなのになんで相手の手札が増えるの?

92 22/10/04(火)19:26:55 No.978625861

遺言状は正確なテキスト作れないと思う…

93 22/10/04(火)19:27:21 No.978626015

ミニ四駆はバッチリやってるよな

94 22/10/04(火)19:27:34 No.978626114

>未だにマスターデュエルで出すの失敗する時があるやつ >リンクの数値と召喚条件の数値違うのやっぱ混乱の元だって! 以上っつってんだろハゲ

95 22/10/04(火)19:27:38 No.978626138

じゃあそろそろ早過ぎた埋葬も許されたかな?

96 22/10/04(火)19:27:53 No.978626251

>じゃあそろそろ早過ぎた埋葬も許されたかな? ダメです

97 22/10/04(火)19:28:23 No.978626433

>>じゃあそろそろ早過ぎた埋葬も許されたかな? >ダメです ええ…じゃあ次元融合は?

98 22/10/04(火)19:28:31 No.978626475

>ヤタガラス許されたの…? >何で…? ヤタロック突破できないような状況ならヤタガラスいなくても負けだから

99 22/10/04(火)19:28:41 No.978626543

僕ドラクエライバルズのアカウントあるんだよね 結構強いんだよ

100 22/10/04(火)19:28:44 No.978626560

プレミしたらすげー煽ってきそうだから先生とはデュエルしたくない

101 22/10/04(火)19:28:52 No.978626611

>>>じゃあそろそろ早過ぎた埋葬も許されたかな? >>ダメです >ええ…じゃあ次元融合は? そっちもダメです

102 22/10/04(火)19:28:55 No.978626628

>>遺言状は!? >>遺言状は解禁された!? >ダメです そんな…

103 22/10/04(火)19:29:27 No.978626826

>>>>じゃあそろそろ早過ぎた埋葬も許されたかな? >>>ダメです >>ええ…じゃあ次元融合は? >そっちもダメです そんな…何も許されてないじゃないか…

104 22/10/04(火)19:29:44 No.978626942

先行でドローしてきそう

105 22/10/04(火)19:30:40 No.978627342

超パワー禁止魔法とかも基本サーチ出来ないから一枚解禁くらいじゃ思ったより強くないんだけど 次元融合はその点で名前が強くなってしまった

106 22/10/04(火)19:31:23 No.978627642

悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな…

107 22/10/04(火)19:31:51 No.978627819

まあ壺Vドラ除けば1番あり得ないのは苦渋なのかな

108 22/10/04(火)19:31:52 No.978627833

異次元からの帰還釈放してみない?

109 22/10/04(火)19:32:07 No.978627890

>まあ壺Vドラ除けば1番あり得ないのは苦渋なのかな あと第六感とか

110 22/10/04(火)19:32:10 No.978627914

>悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな… スマブラとかもやるしな

111 22/10/04(火)19:32:26 No.978628026

でもまあよく考えたら次元融合とか許される日が永遠に来なくていいかもな

112 22/10/04(火)19:32:27 No.978628034

>悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな… 単純に直撃世代だから…

113 22/10/04(火)19:33:04 No.978628275

コアガジェ…お前は今どこで戦っている…

114 22/10/04(火)19:34:09 No.978628670

こいつの目って見えすぎるから 擬似マインドスキャンできたりする?

115 22/10/04(火)19:34:19 No.978628740

>>悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな… >スマブラとかもやるしな 五条先生の青春!スマブラ!桃鉄!

116 22/10/04(火)19:34:19 No.978628742

夏油はよくわからない地味にアド稼ぐコンボ好んでそう

117 22/10/04(火)19:34:21 No.978628753

悟もクソゲーを押し付ける側だから遊戯王OCGと相性いいのか

118 22/10/04(火)19:34:31 No.978628826

過去編の時点で2007年らしいから光と闇の竜とか帝とかデミスドーザーとかその辺の環境だな

119 22/10/04(火)19:34:56 No.978628987

高橋和希が亡くなったのが一番ダメージデカそう

120 22/10/04(火)19:35:15 No.978629124

次元融合のわかりやすくダメだこれ感あるテキスト好きだよ

121 22/10/04(火)19:35:32 No.978629231

>次元融合のわかりやすくダメだこれ感あるテキスト好きだよ 一目でダメとわかる

122 22/10/04(火)19:35:43 No.978629304

悟はカオス使ってそう

123 22/10/04(火)19:35:53 No.978629375

先生最強なのに遊戯王弱いんですね

124 22/10/04(火)19:36:15 No.978629524

エクシーズ…?ペンデュラム…?リンク…?

125 22/10/04(火)19:36:30 No.978629604

ちなみに単眼猫が当時持っていたレアカードはハネハネ

126 22/10/04(火)19:36:46 No.978629714

五条先生は近所のガキ泣かせるタイプ

127 22/10/04(火)19:37:07 No.978629849

乙骨先輩は力押しなのかな…

128 22/10/04(火)19:37:42 No.978630072

>こいつの目って見えすぎるから >擬似マインドスキャンできたりする? 心が読めるなら内通者探すのあんな苦労してないだろ

129 22/10/04(火)19:37:45 No.978630088

>乙骨先輩は力押しなのかな… 団結の力好きそう

130 22/10/04(火)19:37:51 No.978630128

>乙骨先輩は力押しなのかな… 闇の扉が開かれた

131 22/10/04(火)19:38:24 No.978630324

>心が読めるなら内通者探すのあんな苦労してないだろ いや手札の方

132 22/10/04(火)19:38:25 No.978630345

>>乙骨先輩は力押しなのかな… >闇の扉が開かれた 東映版!東映版じゃないか!

133 22/10/04(火)19:40:40 No.978631286

>>>ギアタウンの張り替えは…? >>ダメになりました >マジで? この認識のプレイヤーが多すぎてデュエルリンクスの公式が珍しくこれはルールでバグじゃねぇよ!ってキレてお知らせを出しました

134 22/10/04(火)19:40:44 No.978631322

七海ってさ~デュエルのとき気持ちテンション高くない?

135 22/10/04(火)19:40:56 No.978631388

>乙骨先輩は力押しなのかな… ッチやイグニスターみたいな攻守と耐性高いやつ速攻だしてくるか相手と同じデッキ使ってきそうな感じある

136 22/10/04(火)19:41:21 No.978631564

>>リンクモンスターって何!? >未だにマスターデュエルで出すの失敗する時があるやつ >リンクの数値と召喚条件の数値違うのやっぱ混乱の元だって! ごめん、本当に何言ってるか分かんないんだけど何が混乱の元なの?

137 22/10/04(火)19:41:59 No.978631830

>>乙骨先輩は力押しなのかな… >ッチやイグニスターみたいな攻守と耐性高いやつ速攻だしてくるか相手と同じデッキ使ってきそうな感じある そして唐突に場に現れるリカちゃん

138 22/10/04(火)19:43:20 No.978632378

アルティメットドラゴンに巨大化でワンキル最強ーとか言ってた

139 22/10/04(火)19:43:29 No.978632451

憂太アレ言ってよアレ さあゲームの時間だってやつ

140 22/10/04(火)19:43:41 No.978632528

>悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな… 歌姫のブルーアイズデッキとかボコボコにしてそう

141 22/10/04(火)19:44:04 No.978632707

>憂太アレ言ってよアレ >ひゃみのゲームの始まりだってやつ

142 22/10/04(火)19:44:06 No.978632714

2018年に27歳だから91年生まれなのが五条悟 多分同世代の「」いっぱいいる

143 22/10/04(火)19:44:27 No.978632859

>>悟の謎に遊戯王やってそうな感はなんなんだろうな… >歌姫のブルーアイズデッキとかボコボコにしてそう 傑と比べてまったく手応えないのが寂しいんだよね

144 22/10/04(火)19:44:34 No.978632911

ラッシュって五条封印より後?

145 22/10/04(火)19:45:13 No.978633211

>過去編の時点で2007年らしいから光と闇の竜とか帝とかデミスドーザーとかその辺の環境だな メンツが懐かしすぎて心臓がキュンってなった

146 22/10/04(火)19:45:36 No.978633368

>ラッシュって五条封印より後? 2019発表なのでハイ

147 22/10/04(火)19:46:57 No.978633953

制限のサンボルは弱い(引けないので) 無制限のサンボルは強い

148 22/10/04(火)19:47:25 No.978634152

悟は遊戯王やったことある 傑はやったことない

149 22/10/04(火)19:47:31 No.978634188

ギアタウンの貼り替えはリンクスでバグ修正しろって問い合わせが多発してルール変わってますって告知を個別で出すハメになった

150 22/10/04(火)19:47:51 No.978634322

>悟は遊戯王やったことある >傑はやったことない 手持ちで最高硬度の虹竜だぞ!?とか言うやつはやってる気がする…

151 22/10/04(火)19:48:17 No.978634498

>悟は遊戯王やったことある >傑はやったことない あの年代で遊戯王やってない方が珍しいと思う デジモンネタも普通に通じてたし

152 22/10/04(火)19:48:50 No.978634725

伊地知ィ! このカードの裁定どうなってんのー?

153 22/10/04(火)19:49:06 No.978634839

>>悟は遊戯王やったことある >>傑はやったことない >あの年代で遊戯王やってない方が珍しいと思う >デジモンネタも普通に通じてたし 親友の悟がやってんなら傑もやると思う

154 22/10/04(火)19:49:53 No.978635145

虹竜ってそういう……

155 22/10/04(火)19:50:09 No.978635270

>伊地知ィ! >このカードの裁定どうなってんのー? そこのは調整中ですねって言ってマジビンタされる

156 22/10/04(火)19:50:34 No.978635444

>親友の悟がやってんなら傑もやると思う 桃鉄99年やるやつが付き合い悪いわけがない

↑Top