虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 武闘派... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/04(火)16:18:06 No.978571134

    武闘派に食わせると強そう

    1 22/10/04(火)16:19:52 No.978571499

    トントンでいい

    2 22/10/04(火)16:20:11 No.978571570

    10㌧まで行けるのにこれがキロキロの実の能力なの意味わかんないんすがね… だったらトントンなんて出さないでほしかったんすがね…

    3 22/10/04(火)16:20:24 No.978571613

    筋肉は全てを解決する

    4 22/10/04(火)16:20:43 No.978571682

    1キロになれば攻撃受け流せそう

    5 22/10/04(火)16:21:26 No.978571840

    素で1万キロ持ち上げそうなのがいる世界だからチクショウ

    6 22/10/04(火)16:21:28 No.978571845

    軽くなるだけならキロキロの方が上位互換なんじゃなかったっけ?

    7 22/10/04(火)16:21:36 No.978571869

    新世界にいるトントンよりグランドライン序盤にいるキロキロの方が強いだろ

    8 22/10/04(火)16:21:37 No.978571873

    トントンで適当に上位互換出たのすごいガッカリしたんすがね…

    9 22/10/04(火)16:22:11 No.978571993

    相方の高すぎる技名の完成度に反してシンプルすぎる技名

    10 22/10/04(火)16:22:20 No.978572030

    序盤に重力制御と爆破能力使ったのもったいないよね

    11 22/10/04(火)16:22:30 No.978572065

    軽く出来るのも応用効きそうだし悪くない能力ではありそうだけど重くしたときの体への負荷が気になる

    12 22/10/04(火)16:22:44 No.978572112

    今のゾロとかなら上限でも筋トレの道具に使われて終わりだろ

    13 22/10/04(火)16:23:13 No.978572208

    能力とかどうでもいいからミスバレンタインとヤりたい

    14 22/10/04(火)16:23:49 No.978572316

    覚醒すると周りの重さも変えられるのかな

    15 22/10/04(火)16:25:00 No.978572564

    >能力とかどうでもいいからミスバレンタインとヤりたい 重いよ?

    16 22/10/04(火)16:25:01 No.978572567

    >能力とかどうでもいいからミスバレンタインとヤりたい 1万キロピストン!

    17 22/10/04(火)16:25:03 No.978572572

    1億キロくらいまで上げられるように鍛えろ

    18 22/10/04(火)16:25:22 No.978572636

    殴る時に軽くして当たる瞬間にMAXまで重くするとか

    19 22/10/04(火)16:25:55 No.978572755

    トントンは軽くできないけどマッハバイス自身が頑張って浮いてる

    20 22/10/04(火)16:26:27 No.978572851

    軽くなれるのは明確にアドバンテージだからトントンより絶対強い

    21 22/10/04(火)16:26:28 No.978572853

    トントンが別に下限1トンというわけでもなさそうなのがひどい

    22 22/10/04(火)16:26:47 No.978572943

    こいつかわいい

    23 22/10/04(火)16:28:09 No.978573229

    何というか序盤の雑魚 すっごい雑魚

    24 22/10/04(火)16:28:09 No.978573230

    fu1503384.jpg

    25 22/10/04(火)16:29:57 No.978573624

    上位互換と語られてるんだからトントンのほうが軽くなれるんだろ

    26 22/10/04(火)16:30:04 No.978573650

    ていうかクロコダイル復活させたんならこいつも出せよ尾田

    27 22/10/04(火)16:30:10 No.978573677

    >上位互換と語られてるんだからトントンのほうが軽くなれるんだろ >fu1503384.jpg

    28 22/10/04(火)16:30:18 No.978573707

    トントンはクレッシェンドストーンみたいな細かい調整はきかなそう

    29 22/10/04(火)16:30:20 No.978573715

    >ていうかクロコダイル復活させたんならこいつも出せよ尾田 なんで?

    30 22/10/04(火)16:30:24 No.978573732

    >上位互換と語られてるんだからトントンのほうが軽くなれるんだろ お前上のレスも読めないんだな?

    31 22/10/04(火)16:30:26 No.978573737

    実の上位互換設定はクソだと思う

    32 22/10/04(火)16:30:31 No.978573759

    まぁワンピ世界だと基礎能力の差だけで習熟度でひっくり返せると思う

    33 22/10/04(火)16:30:36 No.978573776

    >>ていうかクロコダイル復活させたんならこいつも出せよ尾田 >なんで? エロくて可愛くて好きだから

    34 22/10/04(火)16:30:46 No.978573812

    覚醒したら相手を軽くして吹き飛ばせるし 明らかにキロキロの方が有用よね

    35 22/10/04(火)16:31:08 No.978573886

    >>>ていうかクロコダイル復活させたんならこいつも出せよ尾田 >>なんで? >エロくて可愛くて好きだから ならクロコダイル関係なく出せ ハチだって別にアーロン関係なく出ただろ

    36 22/10/04(火)16:31:22 No.978573930

    命乞いックスがよく似合う

    37 22/10/04(火)16:31:35 No.978573981

    キロって重さの単位じゃないから覚醒したら身長1万キロまで伸ばせるようになるけど

    38 22/10/04(火)16:32:36 No.978574184

    上位互換とは言ってねえ

    39 22/10/04(火)16:32:44 No.978574207

    BWのメンツはカフェで平和にやってんだからそっとしといてやれ

    40 22/10/04(火)16:32:48 No.978574218

    >キロって重さの単位じゃないから覚醒したら身長1万キロまで伸ばせるようになるけど 13kmや

    41 22/10/04(火)16:32:54 No.978574246

    >キロって重さの単位じゃないから覚醒したら身長1万キロまで伸ばせるようになるけど 13kmや

    42 22/10/04(火)16:33:02 No.978574283

    >上位互換とは言ってねえ 言ってるけど 単行本持ってない不当な読者で確定

    43 22/10/04(火)16:33:09 No.978574302

    おれは性欲型の読者 バロックワークスの女キャラが好きだった(メリークリスマスを除く)

    44 22/10/04(火)16:33:19 No.978574358

    二人居た!?

    45 22/10/04(火)16:33:20 No.978574361

    トントンって言うからには最低限が1トンだろ 使いづらすぎる

    46 22/10/04(火)16:34:08 No.978574532

    >>上位互換とは言ってねえ >言ってるけど >単行本持ってない不当な読者で確定 上位種はあるけど互換性はないだろ?

    47 22/10/04(火)16:34:19 No.978574567

    自分の重さで死なないようスパスパみたいに体も頑丈になるのかな

    48 22/10/04(火)16:34:20 No.978574573

    >バロックワークスの女キャラが好きだった(メリークリスマスを除く) お前にはミスファーザーズ・デイで抜いてもらう 来い

    49 22/10/04(火)16:35:16 No.978574798

    トントンも巨人族の見せ場になるくらいしか活躍してなかった気がする

    50 22/10/04(火)16:35:20 No.978574812

    重さが変化するだけとしか書かれてないから訓練しないと自分の重さで死ぬんじゃね

    51 22/10/04(火)16:35:43 No.978574890

    マッハバイスがめっちゃ頑張ってジャンプしないと同じことできないのに上位種で片付けられてるの可哀想だろ

    52 22/10/04(火)16:35:54 No.978574931

    マッハバイスどう見ても浮いてたような…?って思ってググったら凄い脚力で飛んでるだけとか色々言われててわけわかんなくなる

    53 22/10/04(火)16:36:13 No.978575005

    1万キロで落下したところで人間の体のままなら本人も結構なダメージだろアホンダラ

    54 22/10/04(火)16:36:14 No.978575010

    いつか膝壊しそうなマッハバイス

    55 22/10/04(火)16:37:26 No.978575299

    ポムポムはワンピじゃないなら強かったのに

    56 22/10/04(火)16:37:38 No.978575345

    こいつより鼻くその方がもったいない 本体が強くなればめちゃくちゃ使い方が広がるのに

    57 22/10/04(火)16:38:15 No.978575480

    >お前にはミスファーザーズ・デイで抜いてもらう >来い おわアア~!!(ビュルルッ

    58 22/10/04(火)16:39:30 No.978575760

    そもそも上位互換とかいう要素いらないだろ

    59 22/10/04(火)16:39:58 No.978575880

    まぁそれはそうなんだが

    60 22/10/04(火)16:41:08 No.978576164

    上位種はあるって言ってるからこれ単純に威力火力が強いか弱いかしか言ってないよ多分 >いらないだろ >まぁそれはそうなんだが

    61 22/10/04(火)16:41:26 No.978576229

    朧なら重くなるより軽くなるはず

    62 22/10/04(火)16:41:31 No.978576256

    それよりもネツネツとアツアツどっちが強いのか教えて欲しいんすがね

    63 22/10/04(火)16:41:44 No.978576314

    メラメラとマグマグも一方的に焼かれるだけで同じことやってるわけではないしな

    64 22/10/04(火)16:42:05 No.978576398

    >お前にはミスファーザーズ・デイで抜いてもらう >来い ミスファーザーズデイは一番性癖歪んでそうでこわい

    65 22/10/04(火)16:42:19 No.978576450

    今のインフレに付いてくことできないだろうけどそれがちょうどいい

    66 22/10/04(火)16:42:19 No.978576451

    ユキユキとヒエヒエに上位下位をつけるのはなんかこう風情がない気がする

    67 22/10/04(火)16:42:25 No.978576472

    >ポムポムはワンピじゃないなら強かったのに ボムボムの話?パムパムの話? まあどっちも微妙だったか

    68 22/10/04(火)16:43:50 No.978576837

    あくまで鍛えてないから一万が限界とかそういうのないんだろうか

    69 22/10/04(火)16:43:56 No.978576856

    ブキブキよりスパスパの方が強そうには見える

    70 22/10/04(火)16:44:29 No.978576985

    グラディウス嫌い なんか現実的なおっさんのキモさがある ドンキホーテファミリーだいたいそうだけど

    71 22/10/04(火)16:44:51 No.978577077

    >あくまで鍛えてないから一万が限界とかそういうのないんだろうか 作中描写だと割と無限に強くなるしそういうのしか無さそう

    72 22/10/04(火)16:45:54 No.978577317

    軽くなって後は推進を何とかして飛べれば便利そう 今となっちゃ飛行能力珍しくないけど

    73 22/10/04(火)16:46:28 No.978577459

    スレ画はワンピース序盤シコシコランキング一位

    74 22/10/04(火)16:47:17 No.978577643

    覚醒して乗ってる船を1キロに変えたら飛べるんじゃね

    75 22/10/04(火)16:48:28 No.978577900

    殴る瞬間だけ体重増やしたりすれば強そうなんだけどワンピ世界だとそんな小細工するより普通に鍛えた方が強そうだ

    76 22/10/04(火)16:49:25 No.978578115

    >ブキブキよりスパスパの方が強そうには見える 上位互換でも使用者でやっぱ変わるって絶対

    77 22/10/04(火)16:50:38 No.978578396

    ウェイト差なんて本格格闘漫画でもなけりゃあってなきようなもんだしな…

    78 22/10/04(火)16:50:40 No.978578406

    下限ではトントンより上とか言ってる奴こそマッハバイスが自由に浮かび上がってた描写すら知らない不当な読者だと思ってんすがね…

    79 22/10/04(火)16:51:07 No.978578499

    ブキブキは一人でもそこそこ強そうだけど武器に変化した自分を使う相方がいる方が強そうだからそういう意味でも上位種であって上位互換ではないんだろうね

    80 22/10/04(火)16:51:48 No.978578656

    >能力とかどうでもいいからミスバレンタインとヤりたい つまり1kgの等身大オナホが使えるってわけだな

    81 22/10/04(火)16:52:32 No.978578825

    >殴る瞬間だけ体重増やしたりすれば強そうなんだけどワンピ世界だとそんな小細工するより普通に鍛えた方が強そうだ でもルフィからして殴るために体デカくしてるじゃん

    82 22/10/04(火)16:52:53 No.978578911

    騎乗位クレッシェンドストーンしてほしい

    83 22/10/04(火)16:53:24 No.978579034

    >>能力とかどうでもいいからミスバレンタインとヤりたい >重いよ? 重くなったミス・バレンタインに乗られながら重くて苦しいのとヤッて気持ちいいので頭が混乱しながら死にたい

    84 22/10/04(火)16:53:28 No.978579046

    キロキロトントンの覚醒はめっちゃ強いだろうな…

    85 22/10/04(火)16:54:30 No.978579286

    今思えばゴムゴム→バラバラ→モクモク&スベスベ→キロキロ&ボムボムでまだ能力全然出てなかった頃の能力なんだなあ

    86 22/10/04(火)16:54:39 No.978579338

    >実の上位互換設定はクソだと思う でもブキブキはスパスパの上位互換でありながらもベビー5とダズならダズのほうが強そうなのはいいと思う

    87 22/10/04(火)16:54:49 No.978579385

    アーロンとか家ひっくり返してたけどなんトンくらいあるんだろう

    88 22/10/04(火)16:54:56 No.978579417

    >キロキロトントンの覚醒はめっちゃ強いだろうな… なんでも1キロにできたら運搬にめっちゃ便利そう

    89 22/10/04(火)16:55:10 No.978579475

    スパスパの実だってバラバラと同じく剣士の天敵になってもおかしくなかったと思う

    90 22/10/04(火)16:55:52 No.978579629

    >今思えばゴムゴム→バラバラ→モクモク&スベスベ→キロキロ&ボムボムでまだ能力全然出てなかった頃の能力なんだなあ BW社以降は東の海では全然出てこなかった能力者がポンポン出てくるようになって驚いた

    91 22/10/04(火)16:56:14 No.978579715

    >>実の上位互換設定はクソだと思う >でもブキブキはスパスパの上位互換でありながらもベビー5とダズならダズのほうが強そうなのはいいと思う そこら辺は鍛錬の差だよな エースよりサボの方がメラメラも強そうだし

    92 22/10/04(火)16:57:24 No.978580004

    最初の2巻で四皇のうち3人は出てるという事実

    93 22/10/04(火)16:57:52 No.978580093

    他の実と違ってトントンは明確に上位互換だから嫌い

    94 22/10/04(火)16:57:53 No.978580100

    パティシエが夢のミス・バレンタインかわいすぎるからこっちの勝ち

    95 22/10/04(火)16:58:17 No.978580183

    鼻くそでも食ってろ

    96 22/10/04(火)16:58:58 No.978580337

    >fu1503384.jpg 軽くなれるから本来果汁で戦う能力じゃ無い…?

    97 22/10/04(火)16:59:04 No.978580367

    そもそもトントンの持ち主の見た目が嫌い

    98 22/10/04(火)16:59:08 No.978580388

    ドレスローザ編BWのパロディみたいな能力ばっか出てきたけどキロキロとトントンは捻り無さすぎだろ

    99 22/10/04(火)16:59:30 No.978580482

    >他の実と違ってトントンは明確に上位互換だから嫌い 他は用途分けられそうだけどキロキロトントンは純粋に出力の差でしか無いから何をどうしてもキロキロが勝る可能性無いのが酷すぎる

    100 22/10/04(火)16:59:33 No.978580499

    1万キロって言われると凄そうだけど要は1000キロだろ? あの世界の筋トレ道具に普通にありそう 軽くなれるのが大事な方だね

    101 22/10/04(火)16:59:40 No.978580525

    1万キロプレスをくらって無事だったウソップ そりゃ4tバットじゃ倒せんわ

    102 22/10/04(火)16:59:58 No.978580595

    互換とか関係なく練度で赤犬>エースで良かったと思う

    103 22/10/04(火)17:00:21 No.978580684

    まあトキトキの上位種出したいんだろうなって気はする

    104 22/10/04(火)17:00:31 No.978580726

    トントン キロキロ グラグラ

    105 22/10/04(火)17:00:31 No.978580729

    >1万キロって言われると凄そうだけど要は1000キロだろ? ???

    106 22/10/04(火)17:00:33 No.978580740

    ハッタリでびびらせるために1万キロって言ってるだけで本当は1000キロが限界かもしれないじゃないか

    107 22/10/04(火)17:00:34 No.978580743

    当てる瞬間に重さを増やして威力増やせる 迫撃にてキロキロは最強

    108 22/10/04(火)17:00:45 No.978580782

    バレンタインに乗られるのはご褒美だけどトントンは見た目キモ過ぎて無理

    109 22/10/04(火)17:01:19 No.978580926

    >>1万キロって言われると凄そうだけど要は1000キロだろ? >??? アホ

    110 22/10/04(火)17:01:38 No.978580986

    >>1万キロって言われると凄そうだけど要は1000キロだろ? >??? ごめん…間違えた

    111 22/10/04(火)17:01:43 No.978581012

    >当てる瞬間に重さを増やして威力増やせる >迫撃にてキロキロは最強 体重増えるだけで打撃力は増すもんなァ

    112 22/10/04(火)17:01:49 No.978581042

    >バレンタインに乗られるのはご褒美だけどトントンは見た目キモ過ぎて無理 でもマッハバイスは狸みたいな尻尾生えてて可愛いけど?

    113 22/10/04(火)17:01:51 No.978581044

    マッハ・バイス嫌われすぎだろ まあトレーボルに次ぐくらいキモい見た目してるからいいか

    114 22/10/04(火)17:02:29 No.978581204

    0.1tとか言って誤魔化すのはダメなのかな

    115 22/10/04(火)17:02:50 No.978581297

    今のサンジとミス・バレンタインが遭遇したら ぐああああああってわざとらしい悲鳴あげながら1万キロプレス何度も受けそう

    116 22/10/04(火)17:03:18 No.978581404

    >>>1万キロって言われると凄そうだけど要は1000キロだろ? >>??? >アホ ちょっと待てこのアホは何なんだよ…

    117 22/10/04(火)17:03:31 No.978581467

    >0.1tとか言って誤魔化すのはダメなのかな だから駄目も何もマッハバイスが爆風に乗る必要すらなくふわふわ浮かび上がってるんだから下限1tじゃねぇっつってんだろアホンホンホンホンダラ

    118 22/10/04(火)17:03:32 No.978581471

    >マッハ・バイス嫌われすぎだろ >まあトレーボルに次ぐくらいキモい見た目してるからいいか フッフッフ てめえ作中ワースト1と2が俺の下にいるって言いてえのか?

    119 22/10/04(火)17:03:54 No.978581546

    マッハバイスはそんな強くなかったから結局この系統の能力はそこまで…ってイメージだけど Mr5相当のグラディウスはなかなか強かったな

    120 22/10/04(火)17:04:44 No.978581743

    >フッフッフ >てめえ作中ワースト1と2が俺の下にいるって言いてえのか? ワースト3がバッファローであることをお前に教える

    121 22/10/04(火)17:05:29 No.978581942

    ドレスローザでキモいキャラばかり書いた反動で今性欲型のキャラばかり出てくる

    122 22/10/04(火)17:05:50 No.978582028

    ボムボムはドリーの顔面に直撃させたら結構なダメージになってるから Mr5が弱いだけでボムボムが弱い訳では無いと思うんだよ

    123 22/10/04(火)17:05:54 No.978582049

    5本指くらい若の部下で埋まるだろ

    124 22/10/04(火)17:06:01 No.978582068

    ワースト4にジョーラも入るだろ

    125 22/10/04(火)17:06:18 No.978582127

    マッハバイスの印象全然無いだろ 出すやんと見た目ごっちゃになる

    126 22/10/04(火)17:06:30 No.978582180

    >ドレスローザでキモいキャラばかり書いた反動で今性欲型のキャラばかり出てくる 誰も損してないの確定

    127 22/10/04(火)17:06:34 No.978582194

    >Mr5が弱いだけでボムボムが弱い訳では無いと思うんだよ 来るか 黒ひげの能力者狩り

    128 22/10/04(火)17:06:57 No.978582283

    デリンジャーとかも別方面にキモいし なんだあの集団

    129 22/10/04(火)17:07:27 No.978582391

    デリンジャーはボンクレーのオマージュだったんすかね

    130 22/10/04(火)17:08:23 No.978582596

    うぐっトレーボルキモすぎだぁ~~~っ

    131 22/10/04(火)17:09:04 No.978582783

    デリンジャーって闘魚のハーフって言ってたけどあれマジでどう言うことなの 闘魚の魚人と人間のハーフなの?

    132 22/10/04(火)17:09:07 No.978582799

    ①トレーボル (ドフラ一家の最高幹部) 最高幹部のくせに寝たきりのローにヤられてキレて自爆した小物。ドフラミンゴとかは清々しいまでの悪役っぷりを見せてくれたので逆に好きでしたが、こいつはドフラにも言われてましたがただのマヌケでした。 ②銀狐のフォクシー (どこかの船長) つまんないゲーム仕掛けて来て話の進行を長期間滞らせたから。 ③モージ (バギー海賊団副船長) ワンコ虐待した極悪人。 かなり辛口に書いてみました(笑)

    133 22/10/04(火)17:09:21 No.978582868

    味方もトンタッタ族とかブルーギリーみたいなのだったから単にあの頃のキャラデザしてた時が頭おかしくなってただけだろ

    134 22/10/04(火)17:09:52 No.978582997

    ケツアクメの配下汚物多すぎだろ モネはまだしもヴェルゴもきついわ食い残しが

    135 22/10/04(火)17:10:27 No.978583134

    >味方もトンタッタ族とかブルーギリーみたいなのだったから単にあの頃のキャラデザしてた時が頭おかしくなってただけだろ 足長はまあいいだろ キャベツで珍しく正統派美形出したからその分が他に

    136 22/10/04(火)17:10:34 No.978583169

    コロシアムの参加者で滅茶苦茶キャラ増やしたからな

    137 22/10/04(火)17:10:49 No.978583222

    ワノ国はスマイルで奇形描きまくって発作抑えてた

    138 22/10/04(火)17:10:55 No.978583238

    これ言っちゃうとあれだけどバルトロメオも普通にキモいしな まともな容姿してるのキャベンディッシュぐらいだろ

    139 22/10/04(火)17:11:03 No.978583281

    ブキブキは武器系統の悪魔の実全部の上位互換だとしたら地味に凄い

    140 22/10/04(火)17:11:12 No.978583322

    ブルーギリーは足長いだけでおかしかないだろ もっと足長生かしたアクションして欲しかった

    141 22/10/04(火)17:11:16 No.978583348

    >デリンジャーって闘魚のハーフって言ってたけどあれマジでどう言うことなの >闘魚の魚人と人間のハーフなの? そうだよ 魚人と巨人のハーフ(魚巨人)もいるから人間と魚人のハーフも普通にいる

    142 22/10/04(火)17:11:21 No.978583374

    見た目のキモさだけなら上位だけど何も言われないセニョールは流石

    143 22/10/04(火)17:11:23 No.978583385

    >>味方もトンタッタ族とかブルーギリーみたいなのだったから単にあの頃のキャラデザしてた時が頭おかしくなってただけだろ >足長はまあいいだろ >キャベツで珍しく正統派美形出したからその分が他に ブルーギリーは足長族どうこうよりブルーギリー自体の見た目がキモいけど

    144 22/10/04(火)17:11:29 No.978583412

    トントンの実は限界まで軽くしても1tってのが生きづらそう

    145 22/10/04(火)17:11:53 No.978583505

    >>Mr5が弱いだけでボムボムが弱い訳では無いと思うんだよ >来るか >黒ひげの能力者狩り ミスゴールデンウィークが悲しむからやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ

    146 22/10/04(火)17:11:53 No.978583508

    キャベツは正統派イケメンだけど花食ってたりキャラとしてはギャグチックなの好きだわ

    147 22/10/04(火)17:12:26 No.978583656

    キャベツもせっかくイケメンなのに半分キモいんだよな

    148 22/10/04(火)17:12:46 No.978583737

    ボムボムの上位種みたいなトゲトゲの記憶薄すぎるだろ

    149 22/10/04(火)17:12:54 No.978583773

    急にイデオンのパロしたキャラ出てきたのが一番戸惑ったけど

    150 22/10/04(火)17:13:04 No.978583815

    超人系の上下関係は作者の説明通りで分かりやすいし納得できる 能力のルールが同じ方向性だが勝負の結果にはつながらないという

    151 22/10/04(火)17:13:05 No.978583821

    >トントンの実は限界まで軽くしても1tってのが生きづらそう なんで少し上のレスも読めないんだ imgすら不当に読書してるのか

    152 22/10/04(火)17:13:30 No.978583925

    ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ

    153 22/10/04(火)17:13:42 No.978583982

    マッハバイス自身がミスバレンタインより遥かに強いから本当に上位互換なのかどうか分からんだろ

    154 22/10/04(火)17:13:51 No.978584019

    >ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ グラディウスはまともだろ

    155 22/10/04(火)17:13:55 No.978584030

    >トントンの実は限界まで軽くしても1tってのが生きづらそう あれでもあいつ浮いてなかった?

    156 22/10/04(火)17:13:56 No.978584039

    ベラミー…はまあいいか

    157 22/10/04(火)17:14:14 No.978584111

    下位能力でもメラメラやユキユキは大当たりなんだけどな

    158 22/10/04(火)17:14:32 No.978584189

    公式でトントンに上下関係ある能力だしそのトントンも藤虎でいいだろ

    159 22/10/04(火)17:14:36 No.978584208

    上位互換の持ち主とさえ当たらなければ関係ないし…

    160 22/10/04(火)17:14:50 No.978584257

    モクモクがガスガスの下位じゃないのはおかしいと思ってんすがね

    161 22/10/04(火)17:14:56 No.978584285

    メラメラは火で実体が無いけどマグマグはマグマって実体があるから上位互換って聞いたけど それなら実体の無い冷気のヒエヒエが雪っていう実体のあるユキユキの上位互換なのおかしいよね おれにデタラメ吹き込んだのお前?待ってろ~障害者~…

    162 22/10/04(火)17:15:04 No.978584311

    >>トントンの実は限界まで軽くしても1tってのが生きづらそう >あれでもあいつ浮いてなかった? 元の体積が1トン分の空気より軽ければ浮けるな バイスは結構デカいが…

    163 22/10/04(火)17:15:07 No.978584326

    >今のサンジとミス・バレンタインが遭遇したら >ぐああああああってわざとらしい悲鳴あげながら1万キロプレス何度も受けそう それよりウソップが食らった上に乗って徐々に重くするやつの方が喜ぶ

    164 22/10/04(火)17:15:18 No.978584363

    ベラミーは螺旋の力がどうとか言い出せば最強クラスまで行くポテンシャルあるけど

    165 22/10/04(火)17:15:20 No.978584370

    >ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ ヴェルゴとディアマンテとピーカとグラディウスは見た目はマシなほうだろ

    166 22/10/04(火)17:15:46 No.978584488

    >>来るか >>黒ひげの能力者狩り >ミスゴールデンウィークが悲しむからやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ 生かして連れて仲良くすんで~~~

    167 22/10/04(火)17:15:46 No.978584490

    >下位能力でもメラメラやユキユキは大当たりなんだけどな メラメラは水上移動するのとかはマグマグには無い強みだしそもそもの能力規模がロギアとして優秀だからなあ

    168 22/10/04(火)17:16:15 No.978584610

    >>ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ >ヴェルゴとディアマンテとピーカとグラディウスは見た目はマシなほうだろ ピーカこそワンピースキャラの上半身と比べて下半身が貧弱すぎる奇形の代表だろ

    169 22/10/04(火)17:16:17 No.978584615

    >>ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ >ヴェルゴとディアマンテとピーカとグラディウスは見た目はマシなほうだろ ピーカをマトモに分類するのは甘すぎるだろ

    170 22/10/04(火)17:16:39 No.978584716

    >あれでもあいつ浮いてなかった? ただ自力でシャンプしてるだけだけど

    171 22/10/04(火)17:16:52 No.978584766

    トントンやキロキロは本人がいくら強くなっても能力が上がらないのかね

    172 22/10/04(火)17:16:56 No.978584781

    黒ひげに襲われてもキロキロは弱すぎていらねェがおれの女になるか?って言われるだけだから殺されることは無いし安心できる

    173 22/10/04(火)17:16:59 No.978584798

    でもキロキロもトントンも藤虎の餌食になりやすい能力なんすがね...

    174 22/10/04(火)17:17:46 No.978584994

    スレ画やキロキロがあんまり強そうに見えないのはウソップに乗っかった時舐めプしたからだよね

    175 22/10/04(火)17:18:06 No.978585079

    >>あれでもあいつ浮いてなかった? >ただ自力でシャンプしてるだけだけど きたか オウム

    176 22/10/04(火)17:18:30 No.978585195

    >>>ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ >>ヴェルゴとディアマンテとピーカとグラディウスは見た目はマシなほうだろ >ピーカをマトモに分類するのは甘すぎるだろ ディアマンテを入れたらピーカくらいまで許容しないと不平等だろ

    177 22/10/04(火)17:18:37 No.978585218

    1トンの槍振り回せるぐらいで偉そうな顔してるやつ悲しいだろ

    178 22/10/04(火)17:18:37 No.978585219

    キロキロは軽くもなれるけどその分トントンより威力が劣るって明言されてるんだからまあ1トンにして脚力でジャンプとかだろうな

    179 22/10/04(火)17:18:37 No.978585222

    藤虎の能力が雑に強いわ

    180 22/10/04(火)17:18:40 No.978585231

    なんなら若本人がかなりのイロモノキャラだろ

    181 22/10/04(火)17:18:45 No.978585255

    >でもキロキロもトントンも藤虎の餌食になりやすい能力なんすがね... 船も浮かせられるしパッとしない活躍だけど割とインチキだろ

    182 22/10/04(火)17:18:49 No.978585276

    >>>>ドンキホーテファミリーまともな見た目の男キャラいないの悲しいだろ >>>ヴェルゴとディアマンテとピーカとグラディウスは見た目はマシなほうだろ >>ピーカをマトモに分類するのは甘すぎるだろ >ディアマンテを入れたらピーカくらいまで許容しないと不平等だろ じゃあディアマンテも外せばいいだろ

    183 22/10/04(火)17:18:50 No.978585285

    昔のピンク

    184 22/10/04(火)17:19:03 No.978585334

    >でもキロキロもトントンも藤虎の餌食になりやすい能力なんすがね... どうせ働かねェんだから関係ねェだろメクラ

    185 22/10/04(火)17:19:16 No.978585413

    >なんなら若本人がかなりのイロモノキャラだろ 41歳でピンクの面白いコート羽織ってるくらいだろ

    186 22/10/04(火)17:19:41 No.978585500

    >>なんなら若本人がかなりのイロモノキャラだろ >41歳でピンクの面白いコート羽織ってるくらいだろ 面白いサングラス忘れてるだろ

    187 22/10/04(火)17:19:42 No.978585502

    ズシズシって名前なのに軽くできるのズルい

    188 22/10/04(火)17:19:49 No.978585527

    >黒ひげに襲われてもキロキロは弱すぎていらねェがおれの女になるか?って言われるだけだから殺されることは無いし安心できる サンファンウルフが食べたら軽くなる方の能力だけで強くならないか?

    189 22/10/04(火)17:20:33 No.978585712

    トントンとキロキロは覚醒したらズシズシの真似事できるようになるんかな

    190 22/10/04(火)17:20:46 No.978585774

    >>黒ひげに襲われてもキロキロは弱すぎていらねェがおれの女になるか?って言われるだけだから殺されることは無いし安心できる >サンファンウルフが食べたら軽くなる方の能力だけで強くならないか? あっバレつった

    191 22/10/04(火)17:20:47 No.978585782

    リアルに若のコスプレして街を歩いてる奴の写真みたことあるけどどう見ても不審者だろ

    192 22/10/04(火)17:20:48 No.978585786

    キロキロとトントンの能力者こそ六式覚えるべきだろ

    193 22/10/04(火)17:20:59 No.978585844

    >>黒ひげに襲われてもキロキロは弱すぎていらねェがおれの女になるか?って言われるだけだから殺されることは無いし安心できる >サンファンウルフが食べたら軽くなる方の能力だけで強くならないか? あいつ水中潜ってたら力入らないって言ってるから能力者だろ あの大質量の肉体爆発させたらまあまあ強そうだけど

    194 22/10/04(火)17:21:12 No.978585906

    >あの大質量の肉体爆発させたらまあまあ強そうだけど こわい

    195 22/10/04(火)17:21:26 No.978585973

    能力者は偉大なる航路にはごまんといるけど、他の海で見かけるのは割りと珍しいの確定

    196 22/10/04(火)17:21:32 No.978586005

    悪魔の実二個食った時の爆発がどんな感じかまだわからないだろ

    197 22/10/04(火)17:21:39 No.978586044

    若は本人の見た目もだいぶ怪しいけど船の見た目自分に寄せてるのがアウト過ぎるだろ

    198 22/10/04(火)17:22:27 No.978586230

    >あいつ水中潜ってたら力入らないって言ってるから能力者だろ >あの大質量の肉体爆発させたらまあまあ強そうだけど そういや元々あの体のでかさが能力だったか 元々身体能力の高いバージェスに食わせればまあ今よりは強くなるだろう

    199 22/10/04(火)17:23:26 No.978586481

    >若は本人の見た目もだいぶ怪しいけど船の見た目自分に寄せてるのがアウト過ぎるだろ ゴーイングルフィセンパイ号と同レベルのセンスだろ

    200 22/10/04(火)17:23:32 No.978586512

    >悪魔の実二個食った時の爆発がどんな感じかまだわからないだろ マムとかカイドウもやっぱ問答無用で死ぬのかな

    201 22/10/04(火)17:23:46 No.978586565

    体重操作でバトルは天原が漫画にしてるね

    202 22/10/04(火)17:23:52 No.978586586

    >元々身体能力の高いバージェスに食わせればまあ今よりは強くなるだろう キロキロなんかで無能力って伸び代潰すのは可哀想だろ

    203 22/10/04(火)17:24:01 No.978586639

    >悪魔の実二個食った時の爆発がどんな感じかまだわからないだろ 一回くらい作中で見たいよね

    204 22/10/04(火)17:24:06 No.978586648

    騎乗位中の暗殺に使えそう

    205 22/10/04(火)17:24:14 No.978586686

    >元々身体能力の高いバージェスに食わせればまあ今よりは強くなるだろう 狙撃手に食わせて反動殺す方がかっこいいだろ

    206 22/10/04(火)17:24:20 No.978586714

    >悪魔の実二個食った時の爆発がどんな感じかまだわからないだろ これただのブラフだったら感動する

    207 22/10/04(火)17:24:45 No.978586824

    若はドンキホーテの家名普通に使ってていいんだろうか 天竜人の中でもドンキホーテ家は現状浮いてるようだからいいのか

    208 22/10/04(火)17:24:51 No.978586857

    >騎乗位中の暗殺に使えそう 騎乗位まで行ったらどうやっても暗殺できるだろ

    209 22/10/04(火)17:26:30 No.978587254

    >>悪魔の実二個食った時の爆発がどんな感じかまだわからないだろ >これただのブラフだったら感動する 人体実験やり放題の天竜人の五老星が知らないっぽいしそれは多分無いだろ

    210 22/10/04(火)17:26:49 No.978587346

    ゴムゴムとかの自身を変形するのや ドルドルペロペロのいくらでも物出せる能力でも 質量増えるからあまりキロキロの有り難みない気がするだろ よほど高速で切り替え出来る熟練者まで行けば違いそうだが

    211 22/10/04(火)17:26:55 No.978587372

    2個食いがブラフだったら黒ひげの体が異形なんだよい…!って言ってたマルコのケジメはどうする…

    212 22/10/04(火)17:26:59 No.978587387

    逆になんで1万なんて中途半端に上限があるんすかね

    213 22/10/04(火)17:27:31 No.978587514

    ボムボムも格闘できると一気に強さ跳ね上がると思う パラミシアは素の戦闘力大事だよね

    214 22/10/04(火)17:27:53 No.978587589

    女は欲しい能力の部類かもキロキロ

    215 22/10/04(火)17:28:31 No.978587726

    >2個食いがブラフだったら黒ひげの体が異形なんだよい…!って言ってたマルコのケジメはどうする… マルコの頭が異形なんだよい

    216 22/10/04(火)17:28:37 No.978587752

    >逆になんで1万なんて中途半端に上限があるんすかね 能力にかまけてて身体能力鍛えてないから

    217 22/10/04(火)17:28:51 No.978587805

    キロキロじゃ溺れるようになって海楼石に弱くなるデメリット上回ってるか微妙だろ

    218 22/10/04(火)17:29:00 No.978587853

    >ボムボムも格闘できると一気に強さ跳ね上がると思う >パラミシアは素の戦闘力大事だよね 覚醒したらその辺一帯地雷原にできそう

    219 22/10/04(火)17:29:22 No.978587934

    俺は正当な読者 1kgで空浮くのはおかしいだろとずっと思ってる

    220 22/10/04(火)17:29:30 No.978587969

    >覚醒したらその辺一帯地雷原にできそう 爆発人間がやってたなそれ

    221 22/10/04(火)17:29:56 No.978588072

    ビスビスだってクラッカーくらい斜め上に突き抜けなかったら無限の食糧って以外に使い道がないんすがね…… いや結構有用だな……?

    222 22/10/04(火)17:30:07 No.978588113

    >俺は正当な読者 >1kgで空浮くのはおかしいだろとずっと思ってる 人の体積でそんなに軽かったら風で空飛べる

    223 22/10/04(火)17:30:10 No.978588126

    >人体実験やり放題の天竜人の五老星が知らないっぽいしそれは多分無いだろ ああ…なるほど…そうか

    224 22/10/04(火)17:30:18 No.978588157

    ボムボムは覚醒したら人間爆弾みたいな外道行為出来そうな気までしてくる

    225 22/10/04(火)17:30:32 No.978588213

    2個食いとかの説明は真面目に最新話で出たベガパンクに説明期待してるだろ

    226 22/10/04(火)17:30:39 No.978588235

    >俺は正当な読者 >1kgで空浮くのはおかしいだろとずっと思ってる 戦場ヶ原ひたぎを教える

    227 22/10/04(火)17:30:57 No.978588296

    >ビスビスだってクラッカーくらい斜め上に突き抜けなかったら無限の食糧って以外に使い道がないんすがね…… >いや結構有用だな……? 推定お父さんの切ったもの何でも食料にする能力と言い食い物が多いなマム

    228 22/10/04(火)17:31:30 No.978588444

    あの世界爆弾でもペドロとかアシュラみたいな新世界の強者相手でも倒せることはあるからボムボムの使い手が弱すぎた説濃厚だろ

    229 22/10/04(火)17:31:39 No.978588484

    >>ビスビスだってクラッカーくらい斜め上に突き抜けなかったら無限の食糧って以外に使い道がないんすがね…… >>いや結構有用だな……? >推定お父さんの切ったもの何でも食料にする能力と言い食い物が多いなマム まあマムなら集めててもおかしくないだろ

    230 22/10/04(火)17:32:00 No.978588562

    というかベガパンクに解説してもらいたい謎が多過ぎるだろ

    231 22/10/04(火)17:32:09 No.978588595

    ボムボムも正直体を爆弾に変えるだけで爆破力自体はそこまで強くない気がする。ラッスーの方が威力は高そう 覇気まとったボムにできるなら強そう あとはどっかの漫画みたいに爆破を推進力に変えるみたいにするとか

    232 22/10/04(火)17:32:33 No.978588691

    >というかベガパンクに解説してもらいたい謎が多過ぎるだろ シャンクスが何も教えてくれないからだろ

    233 22/10/04(火)17:33:02 No.978588827

    SBSでトントン>>キロキロだけでなく実はブキブキも スパスパの上位互換だと明言されてることを教える メタ的にドフラ一味はBWを意識して上位存在として作ってるだろ

    234 22/10/04(火)17:33:29 No.978588922

    格闘戦になったときに瞬時に質量を増やせればめっちゃ強そう

    235 22/10/04(火)17:33:35 No.978588951

    >SBSでトントン>>キロキロだけでなく実はブキブキも >スパスパの上位互換だと明言されてることを教える >メタ的にドフラ一味はBWを意識して上位存在として作ってるだろ パムパムもボムボムの上位だっけか

    236 22/10/04(火)17:33:44 No.978588989

    >ボムボムも正直体を爆弾に変えるだけで爆破力自体はそこまで強くない 吐息を爆弾に変えて銃に装填して撃ち出すのは割といい線いってると思うんすがね……

    237 22/10/04(火)17:33:47 No.978589001

    >SBSでトントン>>キロキロだけでなく実はブキブキも >スパスパの上位互換だと明言されてることを教える >メタ的にドフラ一味はBWを意識して上位存在として作ってるだろ 上位互換じゃなくて上位種な

    238 22/10/04(火)17:33:58 No.978589042

    ベビー5とダズが戦ったらダズが負けるの想像できないだろ

    239 22/10/04(火)17:34:05 No.978589067

    >パムパムもボムボムの上位だっけか それは上位種ではない

    240 22/10/04(火)17:34:27 No.978589163

    ボムボムは極めたら空も飛べそうな気がする 極めるとイトイトみたいな空中移動できる能力結構あるかもしれないね バネバネも余裕で空飛べるな…

    241 22/10/04(火)17:35:03 No.978589324

    体を爆弾に変える能力ってあれ鍛え方が悪かったからペルみたいにしかならなかっただけで強いやつが使ったら全員ペドロになるだろ

    242 22/10/04(火)17:35:28 No.978589418

    ビスケットの硬度が極まればあそこまで硬くなるんだからどんな能力でもクソ強くなりそう

    243 22/10/04(火)17:35:52 No.978589524

    巨人だらけの今だと10t大した事ないな インフレ前の敵って感じだ

    244 22/10/04(火)17:35:58 No.978589542

    fu1503511.jpg この時点までで出ている能力でここに出てないやつはみんな上下関係はない よく言われるモクモクとガスガスも別物

    245 22/10/04(火)17:36:02 No.978589566

    >メタ的にドフラ一味はBWを意識して上位存在として作ってるだろ 上下関係とは異なる話になるけど ゴールデンウィークのカラーズトラップと ジョーラのアトアトの実なんかもまあ意識して退避してる奴だろうな

    246 22/10/04(火)17:36:24 No.978589670

    覚醒込みで考えれば軽くできるキロキロもまあまあ使えるだろ

    247 22/10/04(火)17:36:27 No.978589683

    >体を爆弾に変える能力ってあれ鍛え方が悪かったからペルみたいにしかならなかっただけで強いやつが使ったら全員ペドロになるだろ もっといい例えはないのかよ…

    248 22/10/04(火)17:36:30 No.978589693

    >ボムボムは極めたら空も飛べそうな気がする >極めるとイトイトみたいな空中移動できる能力結構あるかもしれないね >バネバネも余裕で空飛べるな… 真面目な話バラミシアは大帝飛べる

    249 22/10/04(火)17:37:33 No.978590006

    黄猿の蹴りもスピードも質量にして蹴り飛ばしてるっぽいので質量を増やすのは実際有効なんだろう

    250 22/10/04(火)17:37:39 No.978590047

    刃物だけなスパスパより何でもOKなブキブキの方が上位なのは分かる それはそれとして刃物に絞ってスキルツリー伸ばした方が強さがとっ散らからなさそうとかとも思う

    251 22/10/04(火)17:37:41 No.978590055

    空気で膨らんだルフィに高密度のスレ画をぶつけたら穴開けられないかな

    252 22/10/04(火)17:38:05 No.978590155

    最悪月歩習得して能力と組み合わせれば高速飛行は実現出来るの多そうだろ

    253 22/10/04(火)17:38:20 No.978590228

    トントンは最低1トンなのがネックだな 軽くも重くもできるキロキロの方が使い勝手良さそう

    254 22/10/04(火)17:39:43 No.978590582

    グルグルとシャリシャリって何が違うの?

    255 22/10/04(火)17:41:24 No.978591003

    >グルグルとシャリシャリって何が違うの? その答えが出るほどの描写が存在しない

    256 22/10/04(火)17:42:13 No.978591216

    1gとかになれば打撃効かなくなるかな 力の逃げ場抑えられたら終わるけど

    257 22/10/04(火)17:42:51 No.978591382

    グルグルはなんかグルグルした回り方で シャリシャリはなんかシャリシャリした回り方なのだろう

    258 22/10/04(火)17:43:32 No.978591557

    ガチで今更気づいたんだけどもしかしてドンキホーテファミリーってバロックワークスの能力意識してんの?

    259 22/10/04(火)17:43:35 No.978591574

    上下関係にあるユキユキのモネが青キジに凍らされて雪像になってる所見たかった 青キジもパンクハザードに来たし惜しかったな

    260 22/10/04(火)17:43:52 No.978591668

    重さが増えるだけで本人の耐久はそこまでだし武装色使えたら強そう

    261 22/10/04(火)17:43:58 No.978591696

    回転の悪魔の実なんてあんなキモい風車男に使うには勿体無い能力だと思ってんすがねぇ…

    262 22/10/04(火)17:44:24 No.978591816

    fu1503527.jpg

    263 22/10/04(火)17:44:38 No.978591868

    >回転の悪魔の実なんてあんなキモい風車男に使うには勿体無い能力だと思ってんすがねぇ… 大体ロックスターのポジションだすやん

    264 22/10/04(火)17:45:27 No.978592104

    図鑑あるとはいえ基本的には能力って使ってみて把握してるし本人の解釈で使えてないだけで実際はできるみたいなこともありそう

    265 22/10/04(火)17:45:48 No.978592211

    >ガチで今更気づいたんだけどもしかしてドンキホーテファミリーってバロックワークスの能力意識してんの? アラバスタとドレスローザは同じ国乗っ取り系であり 組織の能力などとしても似通っており 『義理の兄が出てくる』なんかも同じ

    266 22/10/04(火)17:46:04 No.978592294

    なんかこうやって見るとBWも奇妙なデザインのキャラ率高いな

    267 22/10/04(火)17:47:01 No.978592575

    セニョールとモグラそういえば似た系統だな… いやわからんわバカかよこのバッ!バッ!

    268 22/10/04(火)17:47:51 No.978592826

    なんでロビンが両方にいるんだって一瞬本気で悩んだ

    269 22/10/04(火)17:48:21 No.978592976

    アトアトも大概強いがゴールデンウィークの能力もチートだと思うんすがね

    270 22/10/04(火)17:48:28 No.978593013

    バロックワークスはMr.1~13とMr.0 ドフラファミリーは♥︎♦︎♠︎♣︎とjoker

    271 22/10/04(火)17:48:36 No.978593061

    >>ガチで今更気づいたんだけどもしかしてドンキホーテファミリーってバロックワークスの能力意識してんの? >アラバスタとドレスローザは同じ国乗っ取り系であり >組織の能力などとしても似通っており >『義理の兄が出てくる』なんかも同じ はぇ~ …なんの意味があるだこの対比

    272 22/10/04(火)17:48:57 No.978593177

    >バロックワークスはMr.1~13とMr.0 >ドフラファミリーは♥︎♦︎♠︎♣︎とjoker 今日一番ためになった

    273 22/10/04(火)17:49:09 No.978593250

    >バロックワークスはMr.1~13とMr.0 よく考えたら1から13はトランプの数字の数だな

    274 22/10/04(火)17:49:26 No.978593330

    >>>ガチで今更気づいたんだけどもしかしてドンキホーテファミリーってバロックワークスの能力意識してんの? >>アラバスタとドレスローザは同じ国乗っ取り系であり >>組織の能力などとしても似通っており >>『義理の兄が出てくる』なんかも同じ >はぇ~ >…なんの意味があるだこの対比 な に も

    275 22/10/04(火)17:49:39 No.978593385

    エースもドンキホーテとBWの関係者なんだろ!?

    276 22/10/04(火)17:49:50 No.978593441

    じゃあなんでクロコダイルはドフィと組まなかったの?

    277 22/10/04(火)17:50:31 No.978593616

    >…なんの意味があるだこの対比 ルフィ黒ひげと一緒

    278 22/10/04(火)17:50:47 No.978593686

    でもBWの上位陣より若ファミリーのやつら強く見えない

    279 22/10/04(火)17:51:01 No.978593759

    トランプモチーフが渋滞してるだろワンピース

    280 22/10/04(火)17:51:23 No.978593850

    >でもBWの上位陣より若ファミリーのやつら強く見えない いや…全員覇気使えないからモネにも勝てないな

    281 22/10/04(火)17:51:31 No.978593893

    極限まで軽くしたら海克服できるよね

    282 22/10/04(火)17:51:47 No.978593961

    >いや…全員覇気使えないからモネにも勝てないな そうなんだけどね 描写の差っていうか

    283 22/10/04(火)17:52:01 No.978594025

    >はぇ~ >…なんの意味があるだこの対比 国乗っ取って満足して天下取るの諦めて腐った「何かあった未来」的な… ワニは古代兵器プルトン狙いだったけど ドレスローザでの若の「オペオペありゃマリージョアの秘宝で天下取ってたんですけお!」発言からして 若もイム様ビーム?(古代兵器ウラヌス?)狙いだったように思うし

    284 22/10/04(火)17:52:22 No.978594128

    >>いや…全員覇気使えないからモネにも勝てないな >そうなんだけどね >描写の差っていうか ヴェルゴピーカセニョールピンクは普通に強く見えたけど

    285 22/10/04(火)17:52:25 No.978594143

    水飴人間と飴人間が別にいるしマイナーチェンジはちょくちょくあるんだろう

    286 22/10/04(火)17:52:33 No.978594172

    カイドウもトランプモチーフだからな

    287 22/10/04(火)17:52:38 No.978594189

    キャラデザはBWの圧勝だろ

    288 22/10/04(火)17:52:44 No.978594225

    それこそユキユキヒエヒエとかあるし

    289 22/10/04(火)17:53:09 No.978594339

    耳たぶクラッカーで瞬殺されるのお前ら?

    290 22/10/04(火)17:53:24 No.978594408

    >キャラデザはBWの圧勝だろ Mr.3みたいなキャラ今出したらもっと不気味なデザインになってそうだろ

    291 22/10/04(火)17:53:25 No.978594416

    ゴールデンウィークとシュガーはべらせて仲良くせんでええんのんか?

    292 22/10/04(火)17:54:18 No.978594692

    >キャラデザはBWの圧勝だろ 41歳ファミリーは比較画像にいないモネヴェルゴシュガーがいるからなァ…

    293 22/10/04(火)17:54:28 No.978594737

    鼻空想砲より耳たぶクラッカーの方が強いの頭おかしくなりそう

    294 22/10/04(火)17:54:52 No.978594849

    アメアメの実は水飴でペロペロの実が飴なの頭おかしくなりそう

    295 22/10/04(火)17:54:58 No.978594874

    肉体の強度上がるのかが気になる能力

    296 22/10/04(火)17:55:30 No.978595028

    GWは侍らせてもサラッと無言で裏切ったりしてきそうだろ

    297 22/10/04(火)17:55:36 No.978595058

    ヴェルゴは久々に真っ当にかっこいい敵キャラだったのに全身黒光の覇気人間にするわ出番は少ないわでほんまクソ

    298 22/10/04(火)17:55:41 No.978595082

    創作での上位下位関係って普通は下位が上位を倒す前提での設定なのに 尾田っちはなんか普通に下位だから上位に勝てませんってお話にするのがさあ……

    299 22/10/04(火)17:55:54 No.978595141

    1キロの速さから10トンのパンチとかシンプルに強そう

    300 22/10/04(火)17:56:20 No.978595261

    マグマグがメラメラの上位互換っておかしいだろ メラメラは空飛べるけどマグマグは飛べないだろ

    301 22/10/04(火)17:56:21 No.978595270

    ミスバレンタイン大好きだけど鼻クソ野郎と数回くらいヤってそうなのが嫌

    302 22/10/04(火)17:56:34 No.978595338

    >創作での上位下位関係って普通は下位が上位を倒す前提での設定なのに >尾田っちはなんか普通に下位だから上位に勝てませんってお話にするのがさあ…… 最初は上位互換っぽく見せて最終的にカタクリを倒したルフィの話してもいい?

    303 22/10/04(火)17:56:35 No.978595340

    ドンキホーテファミリーにもカッコいいキャラちゃんといるだすやん

    304 22/10/04(火)17:57:09 No.978595494

    >マグマグがメラメラの上位互換っておかしいだろ >メラメラは空飛べるけどマグマグは飛べないだろ 上下関係であって上位互換とは一言も言ってないことを教える

    305 22/10/04(火)17:57:10 No.978595498

    >>創作での上位下位関係って普通は下位が上位を倒す前提での設定なのに >>尾田っちはなんか普通に下位だから上位に勝てませんってお話にするのがさあ…… >最初は上位互換っぽく見せて最終的にカタクリを倒したルフィの話してもいい? まあ実際は全てを超越する太陽神の実だったわけだが

    306 22/10/04(火)17:57:19 No.978595557

    >ミスバレンタイン大好きだけど鼻クソ野郎と数回くらいヤってそうなのが嫌 寝取りにも対応してて便利だろ

    307 22/10/04(火)17:57:30 No.978595609

    >まあ実際は全てを超越する太陽神の実だったわけだが 別に超越してないけど

    308 22/10/04(火)17:57:31 No.978595612

    モクモクはケムリンだから捕縛系の使い方に振った感じだけどクズみたいな学者系が使ってたら煤煙とかで悪さしそう

    309 22/10/04(火)17:57:52 No.978595730

    >>最初は上位互換っぽく見せて最終的にカタクリを倒したルフィの話してもいい? >まあ実際は全てを超越する太陽神の実だったわけだが これ言っちゃっていいかなぁ ニカの設定クソ過ぎてカタクリ戦にまでミソついてるだろ

    310 22/10/04(火)17:58:03 No.978595785

    やっぱりマグマグがメラメラを一方的に焼いたのは赤犬が特別だっただけなのでは…

    311 22/10/04(火)17:58:26 No.978595902

    モクモクもゴールデンウィークとかが持つなら滅茶苦茶化けそうだろ

    312 22/10/04(火)17:58:49 No.978596038

    >ニカの設定クソ過ぎてカタクリ戦にまでミソついてるだろ 覚醒してニカ化する前の話だし気にしすぎだろ

    313 22/10/04(火)17:58:55 No.978596063

    >ヴェルゴは久々に真っ当にかっこいい敵キャラだったのに全身黒光の覇気人間にするわ出番は少ないわでほんまクソ 今どき流行らんぞ……黒人差別など……

    314 22/10/04(火)17:59:06 No.978596108

    モチでルフィの技を再現できるだけで別に上位互換でもなんでもないだろ

    315 22/10/04(火)17:59:08 No.978596127

    >やっぱりマグマグがメラメラを一方的に焼いたのは赤犬が特別だっただけなのでは… 覇気だからだろ 単純に

    316 22/10/04(火)17:59:27 No.978596225

    >ヴェルゴは久々に真っ当にかっこいい敵キャラだったのに全身黒光の覇気人間にするわ出番は少ないわでほんまクソ スモやんとの戦い良かったけど

    317 22/10/04(火)17:59:28 No.978596235

    カタクリ戦はゴムゴムの能力で勝ったんだからミソ付かねえだろアホンダラララララララ

    318 22/10/04(火)17:59:53 No.978596365

    マグマグをメラメラの上下関係にある!とかしたのマジで意味不明すぎる 覇気で殴りましたでいいだろ

    319 22/10/04(火)18:00:34 No.978596597

    >マグマグをメラメラの上下関係にある!とかしたのマジで意味不明すぎる >覇気で殴りましたでいいだろ 赤犬とほぼ互角の青キジの攻撃は防げて赤犬の攻撃は防げない理由が欲しいからなァ…

    320 22/10/04(火)18:00:55 No.978596711

    >マグマグをメラメラの上下関係にある!とかしたのマジで意味不明すぎる >覇気で殴りましたでいいだろ 敗北者問答といい疲れてただろあの時の尾田っち

    321 22/10/04(火)18:01:24 No.978596866

    メラメラより自然に近しいマグマで貫くのは絵的にそこまで違和感ないけど赤犬の一言で混乱させてる気がするんすがね…

    322 22/10/04(火)18:01:51 No.978597025

    >リアルに若のコスプレして街を歩いてる奴の写真みたことあるけどどう見ても不審者だろ >41歳ファミリーは比較画像にいないモネヴェルゴシュガーがいるからなァ… ベビー5も好きなんですがね

    323 22/10/04(火)18:02:11 No.978597125

    マグマグメラメラのぶつかりをヒエヒエユキユキに適用するなら やっぱりユキユキが凍らされたりするのかな

    324 22/10/04(火)18:02:15 No.978597155

    覇気はあってもいいけど どいつもこいつもブラックウォッシュを強制されるのがマイナスすぎるだろ

    325 22/10/04(火)18:02:19 No.978597179

    頂上戦争の赤犬は好き放題やりすぎていまだに混乱の元だ SBSで能力の上下で勝負は決まらないと言っているのに能力の上下だけで焼いたり覇気で斬られているのにあっさり無効化したり

    326 22/10/04(火)18:02:30 No.978597235

    赤犬はエースと互角だった青雉の足と腕潰してるから単純に強いんだろう

    327 22/10/04(火)18:02:39 No.978597282

    >やっぱりマグマグがメラメラを一方的に焼いたのは赤犬が特別だっただけなのでは… レベル80のポケモンがレベル60のポケモンに攻撃する分には重傷とかで済む事もあるけど レベル80の炎岩ポケモンがレベル60の炎ポケモンに岩攻撃したら確実に致命傷…みたいな なんかそういうくらいの感覚はあるんじゃないか 差がある上で更に相性で差がついて超致命傷的な

    328 22/10/04(火)18:02:56 No.978597377

    >ニカの設定クソ過ぎてカタクリ戦にまでミソついてるだろ 五平餅になって美味しそうだろうが

    329 22/10/04(火)18:03:11 No.978597460

    白ひげ世界最強とか言われてる割に防御力紙すぎだろ

    330 22/10/04(火)18:03:25 No.978597536

    うぐっエロすぎだァ~~~!!!!!

    331 22/10/04(火)18:03:29 No.978597562

    >覇気はあってもいいけど >どいつもこいつもブラックウォッシュを強制されるのがマイナスすぎるだろ 来たか ポリコレンチ

    332 22/10/04(火)18:03:41 No.978597631

    >白ひげ世界最強とか言われてる割に防御力紙すぎだろ 心臓一個のおじいちゃんだっつってんだろ

    333 22/10/04(火)18:03:52 No.978597687

    青雉とエースって互角だったのか… 大したことないな海軍大将も

    334 22/10/04(火)18:03:59 No.978597739

    >>ニカの設定クソ過ぎてカタクリ戦にまでミソついてるだろ >五平餅になって美味しそうだろうが 腕を平たくして叩き付けるかブレードみたいにして叩き付ける技かな…

    335 22/10/04(火)18:04:22 No.978597850

    上限数万トンのトントンの実の下位互換キロキロが10トンまで出せて軽くもなれるっておかしいだろ

    336 22/10/04(火)18:04:35 No.978597908

    >白ひげ世界最強とか言われてる割に防御力紙すぎだろ カイドウとマムが不死身すぎて相対的に火力以外の部分全部負けてるように見えるよね

    337 22/10/04(火)18:04:47 No.978597979

    青雉とエースが互角って言われると青雉が弱く見えるからやめて欲しい

    338 22/10/04(火)18:04:53 No.978598013

    心臓ひとつの人間って言ってるけどこれイカの魚人差別だろ

    339 22/10/04(火)18:05:04 No.978598060

    >青雉とエースって互角だったのか… >大したことないな海軍大将も これ藤虎緑牛ンチ?

    340 22/10/04(火)18:05:14 No.978598108

    互角ってどこ情報だよ スピンオフとかなしだからな

    341 22/10/04(火)18:05:38 No.978598239

    エースは後付けで無限に強くなるけど

    342 22/10/04(火)18:05:40 No.978598247

    油断してない時の黒ひげ相手に相当善戦してるだろエース

    343 22/10/04(火)18:06:05 No.978598356

    晩年の白ひげは老いと病気のせいで覇気もまともに纏えなかったんだろ

    344 22/10/04(火)18:06:13 No.978598406

    エースも青キジも悪くいうつもりないけどすれ違い側の交戦で技が一回対消滅しただけで同格云々はまた違う気がするんすがね…

    345 22/10/04(火)18:06:32 No.978598506

    光の速度で輸送中に10万キロになって地表に着地したらすごいことになりそう

    346 22/10/04(火)18:06:39 No.978598535

    まず陸のジンベエと互角って時点でだいぶ強いだろ…

    347 22/10/04(火)18:06:39 No.978598542

    >スピンオフとかなしだからな お前が決めることじゃないけど

    348 22/10/04(火)18:06:55 No.978598631

    青雉と技をぶつけ合っていたときの描写じゃねえの

    349 22/10/04(火)18:07:24 No.978598782

    エースって各所で実力者たちとつまみ食いみたいな感覚で小競り合いさせられててかわいそうだろ

    350 22/10/04(火)18:07:26 No.978598795

    まず根本的に最高幹部<<<大将で(マルコとビスタの攻撃を鬱陶しいで済ませる赤犬とか) そこに更に相性の上下関係補正まで乗っかったらまあ…負けるわなって エースの強さが四皇最高幹部に並んでいたとしても赤犬には勝てん

    351 22/10/04(火)18:07:35 No.978598840

    >まず陸のジンベエと互角って時点でだいぶ強いだろ… 戦場が浜辺だからジンベエ結構有利っぽいのに

    352 22/10/04(火)18:07:41 No.978598876

    下限が0キロなら最強だったのに

    353 22/10/04(火)18:08:28 No.978599123

    ビスタとマルコに攻撃されて鬱陶しいはさすがに盛りすぎだろ

    354 22/10/04(火)18:08:46 No.978599220

    負けそうになったら海に潜ってエースに水かけするジンベエ嫌だろ

    355 22/10/04(火)18:08:59 No.978599284

    >ビスタとマルコに攻撃されて鬱陶しいはさすがに盛りすぎだろ マルコ1人に足止めされ続けたキングクイーンなんだったのって話になるなぁ…

    356 22/10/04(火)18:09:36 No.978599485

    赤犬に勝てないことに文句はないし今の覇気の説明があれば一方的に焼かれたことも納得するけど 赤犬自身がそうは言ってないことが最大の難点だ

    357 22/10/04(火)18:09:45 No.978599537

    シュガーは可愛いけど能力が凶悪すぎる

    358 22/10/04(火)18:10:23 No.978599749

    >光の速度で輸送中に10万キロになって地表に着地したらすごいことになりそう 地球破壊する気かよ

    359 22/10/04(火)18:10:46 No.978599868

    >負けそうになったら海に潜ってエースに水かけするジンベエ嫌だろ 魚人らしいふるまいだろ

    360 22/10/04(火)18:10:48 No.978599879

    メラメラに特攻乗る砂に対する水みたいな存在なんだろうけど一般人だろうがマグマに当たったら死ぬからなァ…

    361 22/10/04(火)18:12:43 No.978600468

    >赤犬に勝てないことに文句はないし今の覇気の説明があれば一方的に焼かれたことも納得するけど >赤犬自身がそうは言ってないことが最大の難点だ とりあえず同じ大将な青雉の牽制攻撃は相殺してた訳だし 上下関係の補正がなきゃ赤犬パンチもギリ相殺出来たのかもしれん