虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)15:52:19 レバニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)15:52:19 No.978565937

レバニラ食ったらもうニラレバは食えない

1 22/10/04(火)15:54:12 No.978566347

2 22/10/04(火)15:54:48 No.978566482

3 22/10/04(火)15:55:40 No.978566645

タラレバの話はもうたくさんだ!

4 22/10/04(火)16:13:19 No.978570139

レバレバやニラニラはどうだ

5 22/10/04(火)16:13:27 No.978570174

レバニラもしくはニラレバは論争になるのに モヤシについては話題にも挙げてもらえないのかわいそう

6 22/10/04(火)16:16:28 No.978570791

ミヤシ

7 22/10/04(火)16:19:12 No.978571363

レバニラのモヤシうまいよね ジンギスカンのモヤシの次の次ぐらいにうまい

8 22/10/04(火)16:23:55 No.978572333

そいや焼き鳥屋のレバーってアレ鶏だよね? これはぶただよね?

9 22/10/04(火)16:25:08 No.978572589

王将行ったらもう日高屋には行けない

10 22/10/04(火)16:25:41 No.978572702

中華でレバーつったら豚が多いわね

11 22/10/04(火)16:26:41 No.978572912

自作すると意外と難しい料理

12 22/10/04(火)16:35:02 No.978574752

レバニラのレバーって牛なの?

13 22/10/04(火)16:41:12 No.978576178

人による

14 22/10/04(火)16:43:14 No.978576682

殆どもやしだよな もっとニラの割合増やしてくれ

15 22/10/04(火)16:46:28 No.978577457

近所の謎台湾は掘っても掘ってもレバーがゴロゴロ出てくる けどモツのピリ辛炒めや四川風鶏肉炒めも絶品なのでいつも迷う

16 22/10/04(火)17:14:30 No.978584177

>レバニラもしくはニラレバは論争になるのに >モヤシについては話題にも挙げてもらえないのかわいそう ニラレバって言ってるのにモヤシ多めでニラが少ないのは許さん

17 22/10/04(火)17:15:25 No.978584391

焦がした風味がとても大事なのでちょっと難しい

18 22/10/04(火)17:16:04 No.978584549

レバニラってごはん食べる?酒飲む?どっち?

19 22/10/04(火)17:17:54 No.978585030

>王将行ったらもう日高屋には行けない 中華屋ハシゴすんな

20 22/10/04(火)17:18:55 No.978585307

下ごしらえの大切さを教えてくれる料理

↑Top