虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)12:03:01 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)12:03:01 No.978512282

ヒロインがロリだけどラブコメやエロとかあるの

1 22/10/04(火)12:05:41 No.978512893

先に主人公が剣なの心配しろよ

2 22/10/04(火)12:07:08 No.978513247

ないよ

3 22/10/04(火)12:07:53 No.978513431

娘だよ

4 22/10/04(火)12:08:47 No.978513638

脱ぎはするが…

5 22/10/04(火)12:09:37 No.978513845

スレ画のフランうないな…

6 22/10/04(火)12:12:32 No.978514652

一時的に人型になったりできる設定で薄い本ネタ提供したりしないの?

7 22/10/04(火)12:13:12 No.978514820

しない

8 22/10/04(火)12:13:34 No.978514909

一応人形の分身体は出せるけど師匠は性欲死んでそうだし…

9 22/10/04(火)12:13:37 No.978514919

>先に主人公が剣なの心配しろよ 俺ランスシリーズやった事あるから大丈夫だよ

10 22/10/04(火)12:13:49 No.978514972

人型になってもヒロイン守るために戦うのが基本だし…というか緊急措置に近い方の人型だし…

11 22/10/04(火)12:14:17 No.978515106

主人公が温泉とか自動販売機よりはマシだし

12 22/10/04(火)12:14:20 No.978515124

基本的に剣は保護者

13 22/10/04(火)12:14:24 No.978515138

>>先に主人公が剣なの心配しろよ >俺畑や自販機が主人公の作品読んだ事あるから大丈夫だよ

14 22/10/04(火)12:14:31 No.978515170

師匠はそういうこと絶対しないし…

15 22/10/04(火)12:14:39 No.978515200

メンタルが無機物だし…

16 22/10/04(火)12:16:07 No.978515616

奴隷にされてたらしいけどエッチな経験とかは?

17 22/10/04(火)12:16:30 No.978515735

こいつは無いけど自販機はラブコメするだろ

18 22/10/04(火)12:16:42 No.978515778

>人型になってもヒロイン守るために戦うのが基本だし…というか緊急措置に近い方の人型だし… なんで人型になるんだよ クソが!

19 22/10/04(火)12:16:53 No.978515831

>奴隷にされてたらしいけどエッチな経験とかは? hardな経験なら…

20 22/10/04(火)12:16:58 No.978515852

>奴隷にされてたらしいけどエッチな経験とかは? 黒猫族のガキに欲情する変態なんて居ないぞ

21 22/10/04(火)12:17:30 No.978515997

>なんで人型になるんだよ >クソが! 弟子のためだよ

22 22/10/04(火)12:17:50 No.978516099

>>人型になってもヒロイン守るために戦うのが基本だし…というか緊急措置に近い方の人型だし… >なんで人型になるんだよ >クソが! 人型になるというか人型の分身を生み出すんだ 剣は剣のまま

23 22/10/04(火)12:18:00 No.978516146

リョナはあります

24 22/10/04(火)12:18:37 No.978516312

リョナはあるというかスキルのせいで雑に腕吹っ飛んだりするよね

25 22/10/04(火)12:18:39 No.978516323

>なんで人型になるんだよ >クソが! 何様のつもりなのか

26 22/10/04(火)12:19:01 No.978516420

ずっと人型じゃなくてマジピンチの時の緊急フォームだから…

27 22/10/04(火)12:19:54 No.978516661

>リョナはあるというかスキルのせいで雑に腕吹っ飛んだりするよね 四肢切り落としては回復魔法で治すのを繰り返す拷問いいよね

28 22/10/04(火)12:19:55 No.978516666

エロはアマンダが風と一体になるシーンまで我慢して

29 22/10/04(火)12:20:01 No.978516707

ミキシン声につられて気になってるが面白いのかね

30 22/10/04(火)12:20:40 No.978516902

竿役はいないのか…

31 22/10/04(火)12:21:26 No.978517132

>エロはアマンダが風と一体になるシーンまで我慢して フランがお風呂で師匠の身体洗ってたらギルドの受付嬢が乱入してくるシーンの方が先だが?

32 22/10/04(火)12:21:30 No.978517148

Web原作を微妙に齧った記憶しかないな… 確かダンジョンクリアしたとかそんな

33 22/10/04(火)12:22:05 No.978517299

>竿役はいないのか… 主人公は触手とか出せるよ

34 22/10/04(火)12:22:28 No.978517416

>ミキシン声につられて気になってるが面白いのかね 主人公そんなに強くない(強いけど)から最強主人公が無自覚に楽勝が苦手でも見られると思うよ

35 22/10/04(火)12:23:24 No.978517674

無自覚に楽勝とかそんな滅多に見かけないもん例に出されても…

36 22/10/04(火)12:23:50 No.978517798

師匠の行動原理が一貫してフランのためなのいいよね…魔石食ったらヘブン状態になるけど

37 22/10/04(火)12:24:20 No.978517943

基本的にはこの幼女の成長物語だったと思う

38 22/10/04(火)12:24:42 No.978518056

>師匠の行動原理が一貫してフランのためなのいいよね…魔石食ったらヘブン状態になるけど 元人間である部分がもはや父性しか残ってませんよねこの剣

39 22/10/04(火)12:24:58 No.978518142

ロリが成長して巨乳美女になったりしない?

40 22/10/04(火)12:25:30 No.978518293

>ロリが成長して巨乳美女になったりしない? ならん 一切ならん

41 22/10/04(火)12:25:33 No.978518308

しません

42 22/10/04(火)12:25:42 No.978518339

どっちかというともしかして俺強くね?ってなる度に格上見かけてスン…ってなるタイプ

43 22/10/04(火)12:26:17 No.978518506

>>師匠の行動原理が一貫してフランのためなのいいよね…魔石食ったらヘブン状態になるけど >元人間である部分がもはや父性しか残ってませんよねこの剣 はー?カレーとか作るんですが?

44 22/10/04(火)12:26:37 No.978518603

ニャンコ先生アニメの範囲で今後出番残ってるんだろうか

45 22/10/04(火)12:27:02 No.978518721

壊れておかしくなった伝説の剣が最強なわけ…

46 22/10/04(火)12:27:49 No.978518958

どこで終わらせるんだ? 最低限覚醒まではやると思うけど

47 22/10/04(火)12:28:16 No.978519098

ずっとロリのままなのか ありがたい…

48 22/10/04(火)12:28:50 No.978519280

コミカライズが出来良かった記憶がある スキルがどうとかすっ飛ばして結構テンポ良かった

49 22/10/04(火)12:29:39 No.978519529

>ずっとロリのままなのか >ありがたい… 盾で傷を負った同志がこんな所に…

50 22/10/04(火)12:29:54 No.978519634

普通の感性のまま剣になったら発狂しかねないから人間的な感覚を自分から鈍らせてるので色んな欲求が死んでる やりすぎて途中でただのシステムボイスになりかけた

51 22/10/04(火)12:30:24 No.978519811

>コミカライズが出来良かった記憶がある >スキルがどうとかすっ飛ばして結構テンポ良かった スポーン地点の話吹っ飛ばして出会いからやるの英断すぎた

52 22/10/04(火)12:31:35 No.978520163

進化してもロリのままなのも良かった

53 22/10/04(火)12:31:49 No.978520227

まじかよ最低だな師匠

54 22/10/04(火)12:31:49 No.978520230

>普通の感性のまま剣になったら発狂しかねないから人間的な感覚を自分から鈍らせてるので色んな欲求が死んでる >やりすぎて途中でただのシステムボイスになりかけた そうなった世界線の自分を見てブチギレる師匠いいよね…

55 22/10/04(火)12:34:36 No.978521065

文章だとただのレベル上げだから読めるけど絵にするとキツいよね序盤の一人パート…

56 22/10/04(火)12:35:15 No.978521280

漫画読んでるけどたまに師匠がフェラチオンしてるように見えることがある

57 22/10/04(火)12:36:00 No.978521511

フランはかわいい敵に容赦しないかわいい

58 22/10/04(火)12:36:07 No.978521554

>文章だとただのレベル上げだから読めるけど絵にするとキツいよね序盤の一人パート… 文章でもキツかったぞ…

59 22/10/04(火)12:36:16 No.978521611

>フランはつよい敵に容赦されないかわいい

60 22/10/04(火)12:36:19 No.978521627

こんな剣やめてやるぅ~

61 22/10/04(火)12:36:51 No.978521826

アニメはちゃんと欠損してくれるだろうか…

62 22/10/04(火)12:37:06 No.978521910

この声で念動とか言うのちょっと笑う

63 22/10/04(火)12:37:16 No.978521966

青猫族ちょっと危なくない?

64 22/10/04(火)12:37:43 No.978522085

わりと戦ってカレー食って拷問してカレー食って戦ってカレー食っての繰り返しな気がする

65 22/10/04(火)12:38:25 No.978522299

やけくそで取ったスキルが役立っててえらい

66 22/10/04(火)12:38:26 No.978522303

書き込みをした人によって削除されました

67 22/10/04(火)12:39:00 No.978522489

>わりと戦ってカレー食って拷問してカレー食って戦ってカレー食っての繰り返しな気がする 街ひとつカレーで染められたのはちょっとカレーのパワーが強すぎる

68 22/10/04(火)12:39:02 No.978522497

カプ厨向けな要素はない感じか

69 22/10/04(火)12:39:44 No.978522731

剣は強いしフランもそこそこ強いけどあの世界だとドラクエでいうレベル20くらいの強さだから…

70 22/10/04(火)12:39:50 No.978522766

アマフラがきてます

71 22/10/04(火)12:39:56 No.978522788

コミカライズのフランがマジ美少女で見てるだけで楽しい

72 22/10/04(火)12:40:08 No.978522841

>カプ厨向けな要素はない感じか 最近ヒロインゲットしたよ

73 22/10/04(火)12:40:11 No.978522867

>カプ厨向けな要素はない感じか ひたすら戦ってカレー食ってる作品だよ

74 22/10/04(火)12:40:15 No.978522894

最近転スラ読んだのもあって狼とかアナウンスさんでこれなんか見たことあんな…ってなった

75 22/10/04(火)12:40:26 No.978522948

>街ひとつカレーで染められたのはちょっとカレーのパワーが強すぎる カレーは兵器だからな…

76 22/10/04(火)12:40:39 No.978523025

>カプ厨向けな要素はない感じか そこら辺は基本的にないね フランが年上の女性からスキスキされるくらい

77 22/10/04(火)12:40:46 No.978523053

フランがアマンダに母の面影を見つけてママと呼び始めるエピソードは感動的でしたね

78 22/10/04(火)12:41:13 No.978523200

ママンダ…

79 22/10/04(火)12:41:15 No.978523210

目が死んでたんですけど

80 22/10/04(火)12:41:28 No.978523263

師匠頼りだった頃に装備剥奪からの強制テレポでモンスターハウスへそぉいされるから酷い

81 22/10/04(火)12:42:15 No.978523505

それでも心が折れなかった強い子だよフランは

82 22/10/04(火)12:42:18 No.978523520

上級冒険者や神剣持ちが本当に桁違いに強いのが良い 師匠もっと強くならないと…

83 22/10/04(火)12:42:31 No.978523599

即死武器が気軽にでてくるから怖い

84 22/10/04(火)12:43:53 No.978523997

fu1502893.jpeg アマンダいいよね

85 22/10/04(火)12:44:24 No.978524186

転生要素カレーしかなかった気がしてきた

86 22/10/04(火)12:45:53 No.978524647

>転生要素カレーしかなかった気がしてきた カツ丼も作ったぞ 流行らなかった

87 22/10/04(火)12:46:27 No.978524823

師匠一般人だからそんなに知識豊富じゃないし…

88 22/10/04(火)12:46:48 No.978524931

>ホットケーキも作ったぞ >カレーには勝てなかった

89 22/10/04(火)12:47:54 No.978525267

>それでも心が折れなかった強い子だよフランは まるでママと呼ぶことで心が折れかけたみたいに見えた

90 22/10/04(火)12:48:06 No.978525319

テイマーの方のifENDで白銀さんと別世界線の同一人物だったと判明して妙に納得してしまった

91 22/10/04(火)12:48:19 No.978525388

女が剣は珍しいな 観るか

92 22/10/04(火)12:48:20 No.978525397

kindle unlimitedにあったから漫画版読んでるけど多少お色気はあるね

93 22/10/04(火)12:48:37 No.978525491

スパイスでもキメてらっしゃる?

94 22/10/04(火)12:49:19 No.978525700

こうなる前の剣が剣だから人間の人格ぶち込まれるのは大事だった

95 22/10/04(火)12:49:41 No.978525807

あったっけ?

96 22/10/04(火)12:50:25 No.978526024

王族の双子かわいい→この二人危なくない?

97 22/10/04(火)12:50:31 No.978526054

>あったっけ? 父性ガード!してた

98 22/10/04(火)12:50:45 No.978526126

お風呂シーンとかもあるし…

99 22/10/04(火)12:51:49 No.978526438

>王族の双子かわいい→この二人危なくない? 王族が弱いわけないだろうって思ってたけど外付けされてる能力が凶悪すぎる…

100 22/10/04(火)12:52:44 No.978526712

>kindle unlimitedにあったから漫画版読んでるけど多少お色気はあるね 2話のフランの扉絵とかもえっち!

101 22/10/04(火)12:57:59 No.978528285

外伝もだけど色気ある作品じゃないよな…

102 22/10/04(火)12:59:47 No.978528779

フランがまだ子供だしな…

103 22/10/04(火)13:00:03 No.978528843

ポロリはあるよ

104 22/10/04(火)13:00:48 No.978529015

いいよね単行本特典の負けちゃった場合のフラン

105 22/10/04(火)13:01:53 No.978529290

うちの奴隷が大きいのとすり替えられてしまったんです

106 22/10/04(火)13:08:05 No.978530672

ショタは?

107 22/10/04(火)13:09:53 No.978531045

結局人の形になるのか

108 22/10/04(火)13:11:28 No.978531424

WEBの方で読んだのずっと前だけど アニメの範囲で盛り上がるとこまで行くんかな?

109 22/10/04(火)13:12:28 No.978531652

>結局人の形になるのか そっちのが便利な時だけで基本は剣だ

110 22/10/04(火)13:13:06 No.978531787

アニメで無理やり覚醒まで突き進むとかやらなければそれでいいや

111 22/10/04(火)13:15:20 No.978532258

剣が人の姿に変化するんじゃなくて剣のまま人の姿の分体作るだけだよ フランちゃんは幼いままだし恋愛要素もほとんどないよ百合要素すらほぼない

112 22/10/04(火)13:15:29 No.978532292

12話だったら町出るところじゃないかな

113 22/10/04(火)13:16:24 No.978532468

リッチまではやってくれると嬉しい

114 22/10/04(火)13:18:17 No.978532863

人型分体作れても見かけだけでほとんど自由度なかった気がする

115 22/10/04(火)13:18:27 No.978532896

ダンジョンで蜘蛛倒して街でて終わりかな?

116 22/10/04(火)13:19:12 No.978533059

アニメ1話見たけどかなり丁寧な作りだよねこれ 他の異世界アニメと違ってモンスターデザインがしっかりしてたし

117 22/10/04(火)13:19:18 No.978533083

主人公が剣なら百合作品?

118 22/10/04(火)13:21:42 No.978533587

リッチで終わりだろ 正直序盤も序盤な上にそんな盛り上がる所じゃないけど

119 22/10/04(火)13:22:58 No.978533868

人型形態の師匠にはまったく興味なしだっけ

120 22/10/04(火)13:23:11 No.978533912

この作品最上位陣の壁がめちゃくちゃ分厚いよね

121 22/10/04(火)13:23:29 No.978533973

>主人公が剣なら百合作品? 健全な友情なら

122 22/10/04(火)13:23:32 No.978533984

保護者だしな師匠

123 22/10/04(火)13:24:19 No.978534151

>人型形態の師匠にはまったく興味なしだっけ 意味がわからん恋愛対象かって話?

124 22/10/04(火)13:24:33 No.978534202

>この作品最上位陣の壁がめちゃくちゃ分厚いよね 神剣ホルダーが壁とかいう次元じゃなさすぎる…

125 22/10/04(火)13:28:23 No.978534979

この作品に恋愛求めてる奴は諦めろとてもアニメ化しないだろう後半におっさんとおばさんの片想いが存在する程度だ

126 22/10/04(火)13:30:46 No.978535479

ヤンデレ双子レズロリババアみたいなやつはいるし…

127 22/10/04(火)13:33:24 No.978536029

サービスシーンはわりと多めだから楽しみ 防具での着替え お風呂

128 22/10/04(火)13:35:29 No.978536442

>剣は強いしフランもそこそこ強いけどあの世界だとドラクエでいうレベル20くらいの強さだから… 意外と中堅っぽいな

129 22/10/04(火)13:39:05 No.978537236

最上位が存在してる上での上位みたいな位置付け

130 22/10/04(火)13:40:32 No.978537555

レベル的に割と楽しそうな位置だな

131 22/10/04(火)13:41:12 No.978537686

実際ずっと楽しそうである

132 22/10/04(火)13:41:15 No.978537700

でも師匠大好きってフランちゃんは言ってるし…

133 22/10/04(火)13:41:25 No.978537739

>レベル的に割と楽しそうな位置だな 無双はするけど敵めっちゃ強い!みたいなバトル物だね

134 22/10/04(火)13:41:50 No.978537839

>でも師匠大好きってフランちゃんは言ってるし… お父さん大好きな娘を恋愛に置き換えるな

135 22/10/04(火)13:43:12 No.978538142

転生物だと意外と有りそうでない塩梅の強さだな

136 22/10/04(火)13:44:23 No.978538399

>転生物だと意外と有りそうでない塩梅の強さだな 強者達(なんだこのチート…) フラン師匠(なんだこのチート…)

137 22/10/04(火)13:46:26 No.978538839

常に目標になる強者が出てきて一緒に戦ってくれたりするから向上心が止まらない 周りは内心ドン引きしてる

138 22/10/04(火)13:46:34 No.978538877

上の壁が分厚いし序盤に合う強者が割とその後も強者だよね

139 22/10/04(火)13:48:09 No.978539231

まあ作中で1年ちょいしか経ってないから伸び具合としてはヤバいし…

140 22/10/04(火)13:48:39 No.978539338

>上の壁が分厚いし序盤に合う強者が割とその後も強者だよね アマンダ強すぎ問題

141 22/10/04(火)13:49:53 No.978539589

>上の壁が分厚いし序盤に合う強者が割とその後も強者だよね 増援として来てくれた時の頼もしさがすごい

142 22/10/04(火)13:50:10 No.978539665

Aランク冒険者が本当に化け物だったのが成長したら分かるの良いよね… 最初の街怖すぎ

143 22/10/04(火)13:51:00 No.978539842

進化したフランでも勝てないアマンダ強すぎ!

144 22/10/04(火)13:51:01 No.978539848

フランが勝てないのはA上位でフランと師匠はA下位が2人揃って戦ってるイメージ

145 22/10/04(火)13:51:40 No.978539988

>Aランク冒険者が本当に化け物だったのが成長したら分かるの良いよね… >最初の街怖すぎ 国境なんで戦争特化させまくった結果

146 22/10/04(火)13:51:55 No.978540035

なろうだと人間になってなかったっけ...

147 22/10/04(火)13:52:30 No.978540149

ちゃんとBやAの冒険者が強くてランクが機能してるのは偉いと思う

148 22/10/04(火)13:53:16 No.978540308

>なろうだと人間になってなかったっけ... 人間の分体作る事も出来るなら緊急時や保護者いる時に作ることはあるけど人間にはなってない

149 22/10/04(火)13:53:26 No.978540346

>なろうだと人間になってなかったっけ... 分身作ってフランが出来ない駆け引きしてるぐらいで9割剣のままだ

150 22/10/04(火)13:53:38 No.978540382

るろお久しぶりに見た気がする

151 22/10/04(火)13:53:51 No.978540426

>なろうだと人間になってなかったっけ... 分体はあくまで分体

152 22/10/04(火)13:54:32 No.978540582

>進化したフランでも勝てないアマンダ強すぎ! 必殺技使ったとはいえ10秒で死亡するフラン

153 22/10/04(火)13:54:35 No.978540599

最新のフランは既にSクラスはあるだろうしもうアマンダも勝てないだろうな

154 22/10/04(火)13:55:12 No.978540721

華はあるけど色気は無いというかずっと男の子な展開!って感じの作品だよね

155 22/10/04(火)13:55:22 No.978540755

>最新のフランは既にSクラスはあるだろうしもうアマンダも勝てないだろうな 艦隊潰しはもう個人戦力で収まってていい存在じゃない

156 22/10/04(火)13:55:24 No.978540756

あの地獄みたいな大陸でのレベリングが凄かったからな…

157 22/10/04(火)13:55:44 No.978540834

>華はあるけど色気は無いというかずっと男の子な展開!って感じの作品だよね すぐ骨砕けたり手足飛ぶ…

158 22/10/04(火)13:56:08 No.978540929

フランも強いはずなんだけど気軽に腕が飛んだりするから困る すぐくっつくけどさ

159 22/10/04(火)13:56:21 No.978540971

>あの地獄みたいな大陸でのレベリングが凄かったからな… フランの両親はアホだと思う…

160 22/10/04(火)13:57:12 No.978541159

すぐに再生するからって気軽に手や足が壊れるまで力入れるよねあの世界の住人

161 22/10/04(火)13:57:24 No.978541209

あの大陸で子育てはどう考えても無茶だよ!

162 22/10/04(火)13:58:10 No.978541356

アマンダに救援呼んででも大陸から脱出すべきだったけど両親が死なないと師匠に会えないからな…

163 22/10/04(火)13:59:35 No.978541699

恋愛はあんまりない というか解釈次第だけどライトな百合っ気のが強い

164 22/10/04(火)13:59:53 No.978541783

炎の神剣の人が出た辺りまで読んだ覚えあるけどもう大陸編終わった?

165 22/10/04(火)14:00:31 No.978541933

>すぐに再生するからって気軽に手や足が壊れるまで力入れるよねあの世界の住人 ちょっと自己保全の機能がぶっ壊れてるよね 神剣使う為にレベル上げまくりもイカれてる

166 22/10/04(火)14:01:36 No.978542144

子供が頑張るのを見る感じかな…

167 22/10/04(火)14:01:51 No.978542189

根本的に戦闘民族思想が根付いてるよあの世界…

↑Top