虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/04(火)11:34:46 ドアド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)11:34:46 No.978506710

ドアドア程強力で戦略的価値もある実の能力者がブルーノという単体で工作活動出来て戦いもできるCP9なのはめちゃくちゃマッチしているという意見もそもそもブルーノを前線に出す事が間違いという意見もわかる いずれにせよいいユニットだと思う

1 22/10/04(火)11:36:10 No.978506969

上司が悪いよ上司が

2 22/10/04(火)11:36:31 No.978507040

文章無駄に長いな

3 22/10/04(火)11:37:25 No.978507196

ドアドアってエアドアなかったら微妙な能力だよね

4 22/10/04(火)11:38:11 No.978507352

相手をドアにするの強いだろ

5 22/10/04(火)11:40:21 No.978507732

危険な戦場に出がちなブルーノにこんな重要な実はミスマッチというか ドアドア持ってるしマメな性格だから率先して危険な場所に偵察行っちゃうブルーノ個人がちょっとマズい気がする

6 22/10/04(火)11:40:39 No.978507789

>ドアドアってエアドアなかったら微妙な能力だよね 痕跡無しにどこにでも侵入できるけど

7 22/10/04(火)11:41:37 No.978507988

>痕跡無しにどこにでも侵入できるけど まあその点諜報員は活かしがいがあるか でもそうじゃなかったら微妙だな

8 22/10/04(火)11:43:02 No.978508230

>>痕跡無しにどこにでも侵入できるけど >まあその点諜報員は活かしがいがあるか >でもそうじゃなかったら微妙だな どうあっても微妙扱いしたい頑固さも師匠ゆずりか…

9 22/10/04(火)11:43:30 No.978508313

>どうあっても微妙扱いしたい頑固さも師匠ゆずりか… 悔しそう

10 22/10/04(火)11:43:50 No.978508381

エアドアってドア世界を歩いて移動してるっぽいけど地続きじゃない場所にはどうやって移動してんのかな あれはイメージであって実際には座標の数値だけ変わってるような感じなんだろうか

11 22/10/04(火)11:45:35 No.978508750

>エアドアってドア世界を歩いて移動してるっぽいけど地続きじゃない場所にはどうやって移動してんのかな 月歩と剃使えばワープ並の速度は出る

12 22/10/04(火)11:47:36 No.978509153

読み直すたびにルフィの顔を回転扉にしたやつ延々やっとけば勝てたんじゃないかと思う

13 22/10/04(火)11:48:38 No.978509355

>読み直すたびにルフィの顔を回転扉にしたやつ延々やっとけば勝てたんじゃないかと思う すぐ閉じるから別になァ……1発限りのびっくりギミックの気がする

14 22/10/04(火)11:48:42 No.978509371

>エアドアってドア世界を歩いて移動してるっぽいけど地続きじゃない場所にはどうやって移動してんのかな >あれはイメージであって実際には座標の数値だけ変わってるような感じなんだろうか エアドア世界は現実と裏表みたいな感じだったけど RED見てると高低差がない不思議空間になってるんだと思う

15 22/10/04(火)11:50:40 No.978509735

>エアドア世界は現実と裏表みたいな感じだったけど RED見てると高低差がない不思議空間になってるんだと思う そういや確かにあれはそんな感じだったな ありがとう

16 22/10/04(火)11:55:51 No.978510781

覚醒したら境界ひっくり返せるはず

17 22/10/04(火)12:01:15 No.978511887

RED見るとこの能力便利すぎるな…ってなった しかも弱体化されてるウタ空間でアレだし

18 22/10/04(火)12:13:43 No.978514943

覚醒したら最強じゃんシリーズのマジで最強なのはドアドアだと思う

19 22/10/04(火)12:16:52 No.978515827

空間をドアにできるしもうほとんど覚醒してるんじゃない?

20 22/10/04(火)12:17:35 No.978516022

ルフィの顔をドアにする代わりに嵐脚やれば勝ってたよね?

21 22/10/04(火)12:19:36 No.978516583

>ルフィの顔をドアにする代わりに嵐脚やれば勝ってたよね? 触るだけでいいんだから嵐脚とは当てる難易度違うのかも

22 22/10/04(火)12:23:03 No.978517566

自分が壁に触れつつドアになってさあ開けろとかいう能力だと思ったら 空間にドアを作って自分で開け閉めしたりルフィの顔をドアにしたりやりたい放題だろ

23 22/10/04(火)12:24:47 No.978518083

ブルーノがそれだけ能力鍛えたのかもしれないけどかなり強いし便利だよね

24 22/10/04(火)12:26:43 No.978518638

>自分が壁に触れつつドアになってさあ開けろとかいう能力だと思ったら >空間にドアを作って自分で開け閉めしたりルフィの顔をドアにしたりやりたい放題だろ 覚醒してるの確定か

25 22/10/04(火)12:29:03 No.978519348

>自分が壁に触れつつドアになってさあ開けろとかいう能力だと思ったら >空間にドアを作って自分で開け閉めしたりルフィの顔をドアにしたりやりたい放題だろ ジャケジャケが来てもらわないといけない能力だしやっぱり覚醒してるのかも

26 22/10/04(火)12:29:29 No.978519483

こいつが船大工だったら仲間に引き入れたかったが酒場の…!で残念だ

27 22/10/04(火)12:29:41 No.978519533

ドアドアとミラミラどっちが便利かな

28 22/10/04(火)12:31:56 No.978520267

ブルーノ自身が真面目だからドアドア使いでよかった これが動物系とかだったらそんなに強くならなさそう

29 22/10/04(火)12:33:27 No.978520693

>ブルーノ自身が真面目だからドアドア使いでよかった >これが動物系とかだったらそんなに強くならなさそう まあパスタマシンを思いつくのは無理だな…

30 22/10/04(火)12:33:47 No.978520804

覚醒が見た目で分からないから本人に自己申告してもらえないと分からないんだよ オペオペの実とかRoomは覚醒してない能力だぞ

31 22/10/04(火)12:34:47 No.978521124

SPY×FAMILY見てて思ったんだけど、こいつら潜入捜査のかたわら、別の任務とかもやってたんだろうか

32 22/10/04(火)12:35:02 No.978521207

REDでマスコットになってて頭おかしくなりそう

33 22/10/04(火)12:35:17 No.978521289

でもドアドアで「空間にドアを開けて自由に行き来しよう!」って発想もだいぶ自由じゃない?

34 22/10/04(火)12:43:39 No.978523929

町のみんなトムさんの話題に触れたがらないから酒場での情報収集は微妙だったな カティ・フラムが常連になってるのに隠れ家の場所も調べきれてなかったなんて

35 22/10/04(火)12:46:07 No.978524715

ブリュレもいい能力だよな

36 22/10/04(火)12:47:17 No.978525089

シロシロとミラミラとドアドアは戦略性高いよね ソルソルとかカゲカゲとかも

37 22/10/04(火)12:49:14 No.978525678

>でもドアドアで「空間にドアを開けて自由に行き来しよう!」って発想もだいぶ自由じゃない? どこでもドア思い出した

38 22/10/04(火)12:49:43 No.978525813

>町のみんなトムさんの話題に触れたがらないから酒場での情報収集は微妙だったな >カティ・フラムが常連になってるのに隠れ家の場所も調べきれてなかったなんて スパンダがカティフラムのこと話してればなァ…

39 22/10/04(火)12:57:34 No.978528155

五年間で大工や秘書の技能を身に付けた他のメンバーと違って 酒場のマスターってあんまり手に職って感じがしなくて可哀想だろ

40 22/10/04(火)12:59:34 No.978528725

>酒場のマスターってあんまり手に職って感じがしなくて可哀想だろ 諜報としては完璧な立ち位置だろ

41 22/10/04(火)13:08:33 No.978530767

酒場の…ブルーノ!!!って驚きつつも咄嗟に名前が出てこないくらいには地味な男ブルーノ

42 22/10/04(火)13:14:01 No.978531971

異空間に飛ぶのドア機能の範疇じゃないだろ

43 22/10/04(火)13:23:18 No.978533938

振り返るとくせ毛が飛び出るやつ怪しさ凄いのにCP9じゃなかったのに驚く

44 22/10/04(火)13:28:09 No.978534926

着想はどこでもドアなんじゃね?

45 22/10/04(火)13:28:44 No.978535056

>着想はどこでもドアなんじゃね? ワンピ世界ではドラえもんが連載されてるって事かァ~~~!?

46 22/10/04(火)13:31:29 No.978535624

1人くらいは会社の外にいた方がいいのも情報集めに酒場が都合がいいのも当然だからな…

47 22/10/04(火)13:35:08 No.978536369

パウリーたちは行ってたみたいだけどアイスバーグさんはブルーノの酒場行ってたのかな

↑Top