22/10/04(火)08:54:39 Youtube... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/04(火)08:54:39 No.978477505
Youtubeで安い中古車買って直してる動画見てたらなんか真似したくなってきたよ
1 22/10/04(火)08:57:18 No.978477996
整備不良で事故起こさないといいけどね
2 22/10/04(火)08:59:07 No.978478341
整備不良なら車検通らないだろ
3 22/10/04(火)09:00:26 No.978478571
まず技術身につけることから始めないと
4 22/10/04(火)09:04:21 No.978479257
当たりを引けば意外と普通に走るけど 外れを引くと即廃車
5 22/10/04(火)09:05:21 No.978479437
>まず技術身につけることから始めないと 古い車大好きで旧車仲間のガソリンスタンドで働かせてもらって整備士の免許取ったけど 今の整備士資格の試験ってキャブレターとか2stエンジンとかの項目ないからあんまり資格とった意味なかった…
6 22/10/04(火)09:07:55 No.978479862
>今の整備士資格の試験ってキャブレターとか2stエンジンとかの項目ないからあんまり資格とった意味なかった… 基礎知識きちんと身につけてて道具の使い方や どういう道具があるのかとか知ってるのはいい事だろう
7 22/10/04(火)09:16:48 No.978481273
4stだって場所によっちゃいまだにL型で実習とかさせられるし マニュアル読んで触って覚えなきゃなんないのはどの形式も一緒じゃね
8 22/10/04(火)09:17:52 No.978481491
それで資格取るの行動力あるな
9 22/10/04(火)09:18:52 No.978481646
やはり新車でしたってどういうこと
10 22/10/04(火)09:21:02 No.978482038
>やはり新車でしたってどういうこと この位なら新車も同然みたいな意味です 走行は19万キロ弱でした
11 22/10/04(火)09:21:20 No.978482088
>整備不良なら車検通らないだろ スレ画がどうかはしらんがこういうのって大体陸運局でユーザー車検するもんじゃないの? 中の部品の状態まで見たりはしないぞ
12 22/10/04(火)09:22:06 No.978482228
車検整備程度ならそこまで難しくはないよ タイミングベルト交換が難しいのとブレーキのピストン戻すのが専用工具必要なくらい
13 22/10/04(火)09:22:57 No.978482385
>>やはり新車でしたってどういうこと >この位なら新車も同然みたいな意味です >走行は19万キロ弱でした >どういうこと
14 22/10/04(火)09:23:25 No.978482476
>>やはり新車でしたってどういうこと >この位なら新車も同然みたいな意味です >走行は19万キロ弱でした えっそんな幅広解釈アリ?
15 22/10/04(火)09:23:37 No.978482517
>走行は19万キロ弱でした 軽だと値が付くギリギリのラインかなぁ ランクルだと慣らし運転終わったくらいか
16 22/10/04(火)09:24:42 No.978482702
>>走行は19万キロ弱でした >えっそんな幅広解釈アリ? 普通はナシだよ Youtubeのネタとして言ってるだけ
17 22/10/04(火)09:25:48 No.978482927
>>>やはり新車でしたってどういうこと >>この位なら新車も同然みたいな意味です >>走行は19万キロ弱でした >えっそんな幅広解釈アリ? まあ…動画を見たら19万キロにしては錆も少なくて大分綺麗な方だったので実質新車!
18 22/10/04(火)09:26:31 No.978483054
YouTubeのサムネの文字なんてクソだと思っていいから…
19 22/10/04(火)09:26:36 No.978483070
つまり全然確認してないってこと?
20 22/10/04(火)09:28:16 No.978483406
元々が頑丈でちゃんと整備してて錆も無ければ新車といえば新車かもしれん とはいえシートはヘタってるし見てくれは相応に傷んでるよ
21 22/10/04(火)09:29:34 No.978483650
>つまり全然確認してないってこと? めちゃくちゃ誇張して言ってるだけ
22 22/10/04(火)09:30:39 No.978483855
>>つまり全然確認してないってこと? >めちゃくちゃ誇張して言ってるだけ タイヤは4つついてるしフロントガラスは割れてないし新車同様だね!みたいな話かな
23 22/10/04(火)09:31:53 No.978484069
ただの嘘つきじゃん
24 22/10/04(火)09:34:49 No.978484661
>>>つまり全然確認してないってこと? >>めちゃくちゃ誇張して言ってるだけ >タイヤは4つついてるしフロントガラスは割れてないし新車同様だね!みたいな話かな 極論そんな感じ そしてそういう店はどこか壊れても◯◯(車種)なんてこんなもんですよ~って自分の整備不足を誤魔化すから関わらないほうがいいよ…
25 22/10/04(火)09:40:45 No.978485808
つまり個人売買ならセーフ
26 22/10/04(火)09:55:28 No.978488559
>タイヤは4つついてるしフロントガラスは割れてないし新車同様だね!みたいな話かな 名車再生の売主がボロクソの車で吹っかける時に言うやつ
27 22/10/04(火)10:03:02 No.978489869
書き込みをした人によって削除されました
28 22/10/04(火)10:06:48 No.978490561
ユーモアって相手の知性に期待する必要があるからネットとは相性悪そうだな…
29 22/10/04(火)10:07:23 No.978490671
簡単難しいよりも先にひたすら分解組付けのめんどくさい作業淡々とこなしてんのがすげえなって思うわ車いじり系の動画
30 22/10/04(火)10:07:49 No.978490764
滑ってる薄ら寒いのはユーモアの範疇に入らない
31 22/10/04(火)10:08:04 No.978490814
>ユーモアって相手の知性に期待する必要があるからネットとは相性悪そうだな… ユーモアと技術不足の誤魔化しは違うよ
32 22/10/04(火)10:09:53 No.978491169
>簡単難しいよりも先にひたすら分解組付けのめんどくさい作業淡々とこなしてんのがすげえなって思うわ車いじり系の動画 クリアランス計測してペラペラのシム入れたりボルトの組み付け取り外しに順番あったりめちゃくちゃ面倒臭い あと変な力技が結構沢山ある
33 22/10/04(火)10:14:04 No.978491954
>簡単難しいよりも先にひたすら分解組付けのめんどくさい作業淡々とこなしてんのがすげえなって思うわ車いじり系の動画 うるさい人は顔と声に似合わずすげえコツコツやってる…
34 22/10/04(火)10:16:00 No.978492308
>うるさい人は顔と声に似合わずすげえコツコツやってる… 内装職人とか見た目と手つきの繊細さのギャップ凄いよね
35 22/10/04(火)10:16:28 No.978492393
買って即廃車になってるのも割と見る
36 22/10/04(火)10:17:25 No.978492557
調べてみたら新車だったってどういう…
37 22/10/04(火)10:17:46 No.978492634
画像のは状態良くて当たりなんだけど 引き取りに行った時にやっぱり車内を綺麗にしてる人の車は他もちゃんとしてるって言ってて そんなもんか…そうなんだろうなって
38 22/10/04(火)10:17:54 No.978492658
>調べてみたら新車だったってどういう… >めちゃくちゃ誇張して言ってるだけ
39 22/10/04(火)10:20:51 No.978493203
車はバイクよりも整備や弄りたい場所にアクセスするまでの手順が長いよね…
40 22/10/04(火)10:24:00 No.978493833
バイクもカウル外してクーラント抜いてラジエーター外さないとプラグ交換できない車種とかあるし…
41 22/10/04(火)10:30:07 No.978494980
事故車修理とかやってると大体の車は普段使ってる状態のまま入庫するから汚い車はマジで地獄 食いかけの腐ったパンとか出てくる
42 22/10/04(火)10:31:14 No.978495180
メルカリで車買うタイプの人の動画がかなり近かったな 弁当か何か食った割り箸が放置されてたり
43 22/10/04(火)10:31:31 No.978495228
車の中で食うな
44 22/10/04(火)10:33:16 No.978495540
古車の人のやつ好き
45 22/10/04(火)10:35:28 No.978495949
>メルカリで車買うタイプの人の動画がかなり近かったな >弁当か何か食った割り箸が放置されてたり 一番ヤバいのは中がゴミ屋敷で腐った食い物に虫が集った型落ちアルトだった 乗り込もうものならエンジンかける前に目が痛くなってくるしシートが茶色くなってるし1週間全ての扉開けて換気しても匂い抜けなくて車両移動の時みんなでジャンケンして罰ゲーム状態になってた
46 22/10/04(火)10:37:01 No.978496231
>軽だと値が付くギリギリのラインかなぁ >ランクルだと慣らし運転終わったくらいか ランクルの走行距離の話見る度にそんなに走るのか?ってなる
47 22/10/04(火)10:37:54 No.978496401
>ランクルの走行距離の話見る度にそんなに走るのか?ってなる 走行試験で50万キロは確実に
48 22/10/04(火)10:41:04 No.978496996
>>軽だと値が付くギリギリのラインかなぁ >>ランクルだと慣らし運転終わったくらいか >ランクルの走行距離の話見る度にそんなに走るのか?ってなる 旧型のディーゼルなら100万キロ以上走るよ 流石に国内だとそのレベルは殆ど無いけど
49 22/10/04(火)10:41:58 No.978497176
あぁだから10万キロ程度だと上玉扱いなのか…
50 22/10/04(火)10:45:49 No.978497861
知ってる例だと国内ならランクル60の76万キロ、70の86万キロ、ハイエースの91万キロ、クラウンタクシーで40万キロオーバー 海外ならタコマの100万マイルとランクル80の100万キロでメーター一周だな もちろんオーバーホールとかもしてるけどフレームが腐らない限り走る
51 22/10/04(火)10:48:15 No.978498259
プロが手際よく作業するのを見るの好き 素人が試行錯誤しながら作業するのを見るのも好き
52 22/10/04(火)10:49:26 No.978498492
>プロが手際よく作業するのを見るの好き >素人が試行錯誤しながら作業するのを見るのも好き プロが何の関係ない話して笑いながら手元はテキパキ動いててどんどん作業が進んでるのしゅごい…
53 22/10/04(火)10:49:57 No.978498582
前「」に教えてもらったチャンネルは中古車買っても全然直さなくてちょっとがっかりだった
54 22/10/04(火)10:50:16 No.978498648
洗車系はクソなの多い
55 22/10/04(火)10:52:49 No.978499099
元気のいいハゲたおっさんのやつが時々 おすすめに出てくる
56 22/10/04(火)10:53:26 No.978499208
スグレモンは面白い
57 22/10/04(火)10:55:35 No.978499607
>元気のいいハゲたおっさんのやつが時々 >おすすめに出てくる https://youtu.be/Q7UxYlq0ajs https://youtu.be/zfHcrrFaqE0
58 22/10/04(火)10:56:04 No.978499698
>スグレモンはうるさい
59 22/10/04(火)11:00:00 No.978500435
今日はimgにレスを書いてみます スレを選びます フォームに入力します 返信ボタンを押します レスができました
60 22/10/04(火)11:01:32 No.978500724
>今日はimgにレスを書いてみます!!!!! >スレを選びます!!!!! >フォームに入力します!!!!! >返信ボタンを押します!!!!! >レスができました!!!!!!!
61 22/10/04(火)11:03:56 No.978501151
スグレモンさんは実践的なアイデアを見せてくれるから好き
62 22/10/04(火)11:04:28 No.978501245
プロの場合壊れやすい場所大体知っててパーツ取り寄せてから修理動画上げてくれるから見やすい
63 22/10/04(火)11:10:41 No.978502317
格ゲーの死ななきゃ安いみたいなもんか
64 22/10/04(火)11:15:17 No.978503111
事故車の修正動画で歪んだ車体が真っすぐに伸びていくの見るの気持ちいい
65 22/10/04(火)11:21:36 No.978504290
YouTubeで整備士動画で素人DIYでオイル入れて 白煙吹いて挙句エアフィルターにまで油が浸かってるの酷い思った
66 22/10/04(火)11:24:10 No.978504800
海外のバイク修理はよく見る 東南アジアや中国はなんであんなに野生のバイクが落ちてるんだ…