ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/04(火)08:42:21 No.978475074
今からでもリクサンダーにするかあっちをソラサンダーにしろ
1 22/10/04(火)08:44:16 No.978475433
9世代シングルでもサンダー強いのだろうか ダブルはまあいつも通りだろうが
2 22/10/04(火)08:45:37 No.978475693
こいつはむしろウミディグダでサンダーと同種なことが補強されてしまった側では?
3 22/10/04(火)08:46:47 No.978475949
>こいつはむしろウミディグダでサンダーと同種なことが補強されてしまった側では? 似てるけど別種に対応するのは全然似てないけど亜種だからな…
4 22/10/04(火)08:48:00 No.978476186
据え置きだったらピンポイントメタみたいなやつが環境にのさばりでもしない限りまた覇権だろうけど流石に技取られてそうこっちじゃないサンダー
5 22/10/04(火)08:48:28 No.978476293
一回ボール投げただけで逃げんな大人しく捕まれ
6 22/10/04(火)08:48:31 No.978476307
>こいつはむしろウミディグダでサンダーと同種なことが補強されてしまった側では? それはそう
7 22/10/04(火)08:48:56 No.978476384
そろそろ追い風返して
8 22/10/04(火)08:49:20 No.978476462
とにかく…いまさら別種ということにはできん… ガラル研究者のブランドに傷がつくからな…
9 22/10/04(火)08:50:09 No.978476643
原種サンダーとカントーその他の地方の姿は鳴き声が一緒だしなぁ…
10 22/10/04(火)08:51:10 No.978476838
ポケGOに来たけど捕まえるどころか出会えるのもまれなやーつ
11 22/10/04(火)08:53:06 No.978477217
>一回ボール投げただけで逃げんな大人しく捕まれ はい!明日もおちんぽ頑張ってくださいね❤
12 22/10/04(火)08:53:40 No.978477318
鳴き声が一緒なら亜種扱いならカントーのポケモンはどうなる オーキドは己の間違いを認めろ
13 22/10/04(火)08:55:21 No.978477655
ニドランの雌雄を別ポケモン扱いしてる自称権威の話はやめろ
14 22/10/04(火)08:57:26 No.978478016
ダイマ無しルールでも元気に耐久してたからトップじゃなくなるだけでまぁまぁ数は残るだろう
15 22/10/04(火)09:00:08 No.978478523
...きみサンダーじゃないよね
16 22/10/04(火)09:01:12 No.978478718
サンダーはタイプと数字が強いから攻撃技がエアカッターと放電だけにされてもそこそこ強いんだよね
17 22/10/04(火)09:02:32 No.978478973
補助能力の高いサブアタッカーとして使えなくなっちゃった分打点をもらったタイプだから9世代どうなるか本当にわからん
18 22/10/04(火)09:04:58 No.978479370
黙れただのネーミングバリューの為に生まれたバリエーション違いのパチモンが
19 22/10/04(火)09:14:59 No.978480945
カントーサンダー信者は野蛮だな…
20 22/10/04(火)09:19:43 No.978481802
こいつ自体はカントーサンダーの使用率のわりには使われてるしポリ2ブチ抜けたりちゃんと強いんだよな…
21 22/10/04(火)09:24:11 No.978482601
>こいつ自体はカントーサンダーの使用率のわりには使われてるしポリ2ブチ抜けたりちゃんと強いんだよな… ダイマのないダブルだとカントーサンダーと原種サンダーの使用率が高いところで拮抗するからかなりバランスの良いポケモンだと言うことが判明した
22 22/10/04(火)09:25:41 No.978482900
>ニドランの雌雄を別ポケモン扱いしてる自称権威の話はやめろ しょうがないだろ別種のポケモンに進化しつつその基準がオスメスで外見上の違いも大きいんだから図鑑には特記しておくべきだよ
23 22/10/04(火)09:26:34 No.978483065
>しょうがないだろ別種のポケモンに進化しつつその基準がオスメスで外見上の違いも大きいんだから図鑑には特記しておくべきだよ 別種に分ける必要がないだけだよな
24 22/10/04(火)09:26:48 No.978483110
名前がサンダーじゃなければ…
25 22/10/04(火)09:27:32 No.978483261
むしろカントーのと併用したいくらいの性能なんだよな…
26 22/10/04(火)09:29:54 No.978483727
かなり異なるから別種と思ってたら雄雌とか成長段階の違いだけの同種だったってのは現実でもあるな
27 22/10/04(火)09:32:56 No.978484264
現実でも雌だけでかくなれるとか悲しい差があったりするよね
28 22/10/04(火)09:34:01 No.978484487
ニドランの雌雄はその段階ではまだ未分化なだけで普通に別種なのでは キングとクインは交配不能だし
29 22/10/04(火)09:35:00 No.978484693
>ニドランの雌雄はその段階ではまだ未分化なだけで普通に別種なのでは >キングとクインは交配不能だし キングとクインはそもそも生殖能力が無いと思われる
30 22/10/04(火)09:35:09 No.978484723
伝説だからわりとなんでもアリなのが学会を混乱させる
31 22/10/04(火)09:35:15 No.978484751
>現実でも雌だけでかくなれるとか悲しい差があったりするよね 共生か寄生してる別の生き物かと思ったら雄だったはチョウチンアンコウあたりだったか
32 22/10/04(火)09:35:53 No.978484899
オスしか居ないポケモンメスしか居ないポケモンみたいなもんよね 同じ名前にした方が悪い
33 22/10/04(火)09:37:04 No.978485112
パルデアにも準伝リージョン出るかな 単体ならともかくこいつらみたいに一括りでリージョン出せそうな集まりはもうなさそうだけど
34 22/10/04(火)09:37:32 No.978485203
ポケモンの交配自体は雄雌の組み合わせで卵グループ一部でも合うから別種でもできちゃうからややこしい
35 22/10/04(火)09:37:55 No.978485285
>オスしか居ないポケモンメスしか居ないポケモンみたいなもんよね >同じ名前にした方が悪い ニドランのタマゴに関しては他のポケモンと比べても特殊だからなぁ
36 22/10/04(火)09:39:28 No.978485571
預かり屋でみつかる卵と実際の繁殖方法は別だからなぁ ニョロモとか生まれたばかりは足が無いしアズマオウとかアズマオウが産まれる卵生むっぽいし
37 22/10/04(火)09:42:28 No.978486124
>預かり屋でみつかる卵と実際の繁殖方法は別だからなぁ >ニョロモとか生まれたばかりは足が無いしアズマオウとかアズマオウが産まれる卵生むっぽいし それについてはタマゴの役割的に考えてもあんまおかしくないんじゃないか
38 22/10/04(火)09:43:19 No.978486257
ガラルサンダーはタイプもいいし専用技の性能もいいから好き あと思ったより動いてる姿が良かった…
39 22/10/04(火)09:43:48 No.978486346
割とどうでもいい豆知識だけどワシとタカの違いは大きさだけで区別されていたり ハクジラ亜目のクジラのうちサイズが一定以下をイルカと呼んでたりするらしいな
40 22/10/04(火)09:43:50 No.978486347
>鳴き声が一緒なら亜種扱いならカントーのポケモンはどうなる >ガラル人は己の間違いを認めろ
41 22/10/04(火)09:47:16 No.978486969
名前一緒でもリージョン違いなら一緒に編成できても良くない?
42 22/10/04(火)09:48:40 No.978487242
アゲハントとドクケイルのどっちかはケムッソに寄生するポケモンである説とかあったな
43 22/10/04(火)09:49:07 No.978487325
ニドキングはニドラン♀とは卵作れるんじゃなかったっけ
44 22/10/04(火)09:49:47 No.978487452
ニドラン♀はタマゴ産めるけどニドリーナ以降は無理ってのもよくわからん生態だなと思う
45 22/10/04(火)09:50:56 No.978487647
>名前一緒でもリージョン違いなら一緒に編成できても良くない? 同じポケモンだからだめ
46 22/10/04(火)09:51:43 No.978487787
初代にはシステムとしての雄雌がなかったからなぁ
47 22/10/04(火)09:51:54 No.978487822
まあ対戦でのリージョン制限は実際いらんとは思う
48 22/10/04(火)09:52:16 No.978487900
>>名前一緒でもリージョン違いなら一緒に編成できても良くない? >同じポケモンだからだめ プログラムは頭が硬いなぁ…
49 22/10/04(火)09:52:36 No.978487963
>同じポケモンだからだめ 同種複数搭載がダメはわからんでもないけど亜種みたいな別モンなんだし良くない!?って思う タイプも何もかも違うじゃん!
50 22/10/04(火)09:52:45 No.978487986
>ニドラン♀はタマゴ産めるけどニドリーナ以降は無理ってのもよくわからん生態だなと思う ニドリーナ以降は子供を守るための強化形態だから子供は既に産んでる前提でその機能を捨てて力を手に入れるんだろう
51 22/10/04(火)09:53:14 No.978488109
ガラルサンダーはそこそこ強いのに原種サンダーと同時編成できないせいで使用率落ちるのかわいそうすぎた
52 22/10/04(火)09:54:05 No.978488263
こいつ可愛いよね
53 22/10/04(火)09:54:35 No.978488361
1番酷かったのはダイマ禁止の時格差マシになるんじゃね?からの更に格差デカくなった時
54 22/10/04(火)09:55:24 No.978488543
ダッシュが速いけど徐々にスタミナ切れするかわいいヒリ そのCを20ぐらい素早さに振り直さない?
55 22/10/04(火)09:56:12 No.978488702
バランスの良い耐久力
56 22/10/04(火)10:00:15 No.978489391
ムンフォ受けたら3割で暴走する格闘タイプ怖い
57 22/10/04(火)10:03:13 No.978489920
負けん気の格闘タイプは強い
58 22/10/04(火)10:11:04 No.978491402
こいつはサンダーそのものだろ
59 22/10/04(火)10:11:22 No.978491463
バルビートイルミーゼも同種のオスメスなのではって思う
60 22/10/04(火)10:11:55 No.978491556
>同種複数搭載がダメはわからんでもないけど亜種みたいな別モンなんだし良くない!?って思う >タイプも何もかも違うじゃん! それ黒人と白人は別の生き物って言うのといっしょだかんな
61 22/10/04(火)10:13:44 No.978491889
>それ黒人と白人は別の生き物って言うのといっしょだかんな 急にヘイトスピーチ初めてどうしたの?
62 22/10/04(火)10:18:29 No.978492780
リージョンである以上はこいつだけ入国とか不可能だもんなあ
63 22/10/04(火)10:22:48 No.978493587
サンダーとソラサンダー両方使いたいな…
64 22/10/04(火)10:25:56 No.978494198
リクサンダーとワルファイアーと…何あれ?
65 22/10/04(火)10:26:19 No.978494297
>リクサンダーとワルファイアーと…何あれ? フリーザー仮面様
66 22/10/04(火)10:26:20 No.978494302
フリーザー仮面様
67 22/10/04(火)10:29:43 No.978494917
んもー
68 22/10/04(火)10:30:40 No.978495076
>>それ黒人と白人は別の生き物って言うのといっしょだかんな >急にヘイトスピーチ初めてどうしたの? ヘイトを諌めてるんだろ サンダー間の差別すら引き起こされかねない問題発言だ
69 22/10/04(火)10:36:55 No.978496211
>プログラムは頭が硬いなぁ… AI判断してるんじゃなくて対戦時のルールであらかじめ禁止にしてるんだと思う 実際に同種かどうかは判定はしてなくて
70 22/10/04(火)10:38:47 No.978496569
サンダー(分類上はサンダー) ウミディグダ(ディグダじゃない)
71 22/10/04(火)10:40:52 No.978496950
メレシーとディアンシーは明確に突然変異種だけど違うポケモン
72 22/10/04(火)10:41:30 No.978497078
サンダーだけよく話は聞くけどリージョンのせいで同時編成できなくて困る奴って他になんかいたっけ
73 22/10/04(火)10:42:35 No.978497300
サンダーの名前が足引っ張っている状況あるの?リクサンダーと相性良くてソラサンダーとも相性の良いポケモンいる?
74 22/10/04(火)10:43:51 No.978497528
そもそも両方同時採用したいのにできないってのが発端なのでそういう話ではない
75 22/10/04(火)10:46:53 No.978498026
別に9世代目はリージョンごとに採用可能とかのルールになるかもしれんし終わる世代の話ししてもしょうがないだろう
76 22/10/04(火)10:50:36 No.978498702
そもそもなぜガラルに亜種三鳥なんているんだろ
77 22/10/04(火)10:52:12 No.978498990
>そもそもなぜガラルに亜種三鳥なんているんだろ メタ的にはイギリスモチーフのガラルなので カラスに変身して戦場を飛ぶケルト神話の三女神
78 22/10/04(火)11:05:07 No.978501354
なぜかフランスにいない癖にイギリスにいる三銃士モチーフの奴らもいるんだからあまり気にするな