虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水星の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/04(火)08:05:56 No.978469362

    水星の魔女の長編SSがもう書かれてる!?

    1 22/10/04(火)08:09:59 No.978469969

    新作仮面ライダーで昔から見る光景だがホントによくやるな…

    2 22/10/04(火)08:14:38 No.978470660

    原作キャラがワチャワチャ会話するだけのサイドストーリー短編ならまだ分かる

    3 22/10/04(火)08:15:04 No.978470718

    また八幡かい!?

    4 22/10/04(火)08:17:06 No.978471034

    長編書くときは完結している原作を選ぶことにしてるな 昔完結前のゼロ魔で長編書いてたら原作に大隆起で背後を撃たれたから…

    5 22/10/04(火)08:24:26 No.978472152

    >また八幡かい!? 最近日間で八幡見かけなくなったな…

    6 22/10/04(火)08:26:37 No.978472477

    最近はようこそ実力主義じゃないの?

    7 22/10/04(火)08:29:05 No.978472818

    最近の流行りはワンピよう実リコリコオリジナルファンタジーって感じ ダンまちもちょっと増えたかな

    8 22/10/04(火)08:30:36 No.978473056

    なるほど実は100万を超えるヴァナディース討伐隊を単騎で全滅させ太陽系大統領でもある平凡な学生で奉仕部のHACHIMANが仕方なく部活の一環として決闘に参加すると…

    9 22/10/04(火)08:32:11 No.978473270

    オリジナルが配信ものばっかりだった数年前からハメもオリジナルの流行りがだいぶ変わったよね

    10 22/10/04(火)08:35:41 No.978473920

    ワンピースの古代スタートもので原作に謎が多すぎるから捏造設定のみで切り抜けた作品あったなぁ エタったけど

    11 22/10/04(火)08:42:46 No.978475137

    >最近の流行りはワンピよう実リコリコオリジナルファンタジーって感じ リコリコは1クールアニメでほどよい長さだし長編の題材としては優秀だと思うよ 放送終了で作者が情熱を失ってエタりさえしなければ

    12 22/10/04(火)08:45:17 No.978475634

    バッソマンあの序盤から濃厚な男の娘BLものになってるのおかしくない?

    13 22/10/04(火)08:45:39 No.978475701

    初代ガンダム世界に転移するスレッタとエアリアル

    14 22/10/04(火)08:47:41 No.978476126

    節操ないというかなんというか 完結まで待とうよ

    15 22/10/04(火)08:48:08 No.978476210

    >節操ないというかなんというか >完結まで待とうよ 鉄は熱いうちに打て

    16 22/10/04(火)08:48:37 No.978476320

    >節操ないというかなんというか >完結まで待とうよ 放送中が一番作者に情熱があるからね… 終わると同時に冷めていく

    17 22/10/04(火)08:49:56 No.978476603

    もちろん完結してから盛り上がったジャンルも一杯存在する ハメだとBLEACHとかNARUTO(これは理想郷時代も流行ってたけど)とか

    18 22/10/04(火)08:51:49 No.978476969

    >節操ないというかなんというか >完結まで待とうよ 口調さえわかれば後はオリ主様を褒めりゃ良いだけよ ほしいのは世界観じゃなくてキャラだ

    19 22/10/04(火)08:56:53 No.978477929

    ほしいのはキャラより世界観っていうそれはそれでどうなんだって作者もいるよね 自分です

    20 22/10/04(火)08:58:33 No.978478229

    最近は凄まじい頻度でエレナイさんが更新しておられる やはりElonaの続編がSteamに来るからじゃよ

    21 22/10/04(火)08:58:53 No.978478310

    また私を登場させて後に同じような設定のキャラが公式から出て大焦りするのか…

    22 22/10/04(火)09:00:22 No.978478557

    >バッソマンあの序盤から濃厚な男の娘BLものになってるのおかしくない? 正直、後輩の女の子は喋り方に魅力が欠けるッス 忌憚のない意見ってやつッス

    23 22/10/04(火)09:01:14 No.978478722

    しかしタヌキスレで書かれてる妄想のように敵同士になってそれぞれ別の男とくっついたりする流れになったらどうするんだ…

    24 22/10/04(火)09:02:09 No.978478904

    めちゃくちゃ調べて細部やマイナーキャラまで拾ってもウケないし芹沢さんになるだけだよ

    25 22/10/04(火)09:02:35 No.978478979

    二次創作なんて書きたいと思った時に書き散らすぐらいでいいでしょ

    26 22/10/04(火)09:03:12 No.978479068

    よう実全然知らないけど人気だね 令和のバカテス?

    27 22/10/04(火)09:03:31 No.978479112

    リコリコを書くのはいいが ちさたきにばかりパワーをかけて 他キャラが書けてないのを見ると辛い

    28 22/10/04(火)09:03:53 No.978479167

    人間って馬鹿だから新しいもの見たら無条件に飛びかかるのよ んで後で後悔する でもまた新しいもの見たら飛び掛かってマウント取る

    29 22/10/04(火)09:04:28 No.978479280

    細部まで調べて反映させたら作品愛があるのかといったらそうとも限らんしな… 単に作者がどんな作品でも細部を調べたがるこだわり派ってだけなこともある

    30 22/10/04(火)09:04:41 No.978479318

    >>また八幡かい!? >最近日間で八幡見かけなくなったな… 八幡の本拠地は渋の18禁小説だから…

    31 22/10/04(火)09:07:38 No.978479808

    どうせ読む側は書き手の愛の大きさなんかわかんないからな

    32 22/10/04(火)09:09:39 No.978480131

    >どうせ読む側は書き手の愛の大きさなんかわかんないからな クソ下手で矛盾だらけで設定に穴がある作品も 作者がバカなだけで愛にはあふれている可能性もある

    33 22/10/04(火)09:09:53 No.978480168

    >どうせ読む側は書き手の愛の大きさなんかわかんないからな いや結構わかるよ…

    34 22/10/04(火)09:10:22 No.978480243

    >水星の魔女の長編SSがもう書かれてる!? 長編は書いてないけどギャグ短編ならもう書いた

    35 22/10/04(火)09:11:14 No.978480364

    愛の定義わかんね!!!

    36 22/10/04(火)09:11:25 No.978480392

    愛がない人でも設定資料集を買って読むことはできちゃうんだ

    37 22/10/04(火)09:12:03 No.978480495

    金になんない二次創作書き散らしてる時点で全員愛はあるでいいんじゃね

    38 22/10/04(火)09:13:08 No.978480664

    ガンダムで思い出したけどVガンにヤザン投入したやつの続きを舞ってる

    39 22/10/04(火)09:13:42 No.978480758

    千年血戦篇来たらBLEACHのSS増えるかなぁ 増えるといいなあ

    40 22/10/04(火)09:15:05 No.978480956

    >千年血戦篇来たらBLEACHのSS増えるかなぁ >増えるといいなあ 再アニメ化でシャーマンキングのSS増えなかったんだよなぁ でも鰤はもともとハメで流行した過去があるからどうかな

    41 22/10/04(火)09:16:37 No.978481235

    前期はちょっと書きたいエロ二次を書きたいヒロインがいなかった うるしはかわいそうだし なずなさんは何されても何も動じなさそうだし 所長(風都探偵)でも書くかな…

    42 22/10/04(火)09:17:00 No.978481322

    完結しても続編を後年出して撃ってくる原作もあるぞ! ねぎまって言うんですが…

    43 22/10/04(火)09:18:18 No.978481558

    >完結しても続編を後年出して撃ってくる原作もあるぞ! >ねぎまって言うんですが… あれはむしろ続編出してくれたおかげで原作では謎のままぶん投げられたラスボスの詳細が分かったから…

    44 22/10/04(火)09:18:19 No.978481560

    >>どうせ読む側は書き手の愛の大きさなんかわかんないからな >いや結構わかるよ… 穢れた血のやつはやべーよ…やべーよ…ってなゆ

    45 22/10/04(火)09:20:17 No.978481909

    せめてシーズン2まで待てばきつねのガンダムも出るかもしれない そうなれば2体のシステムに干渉を受けて死ぬ百合に挟まる潰れるガンダムが出せるかもしれない

    46 22/10/04(火)09:21:01 No.978482036

    どんなに真面目にやっててもただただ解釈が浅いってのもあるしな

    47 22/10/04(火)09:21:21 No.978482091

    水星はエアリアルくん自意識あるっぽいしそこに転生して悲劇回避するとか今後出るかもね

    48 22/10/04(火)09:22:01 No.978482215

    ネギま二次は今年続編完結したから一番の書き時なんだよな 読者がちゃんといるかは別として

    49 22/10/04(火)09:23:55 No.978482568

    穢れた血は最近ハーマイオニー√が復活の兆しを見せていて嬉しい

    50 22/10/04(火)09:24:16 No.978482614

    赤松健の作品にそんなに熱中できる人は不思議だなって思ってる

    51 22/10/04(火)09:24:39 No.978482688

    とりあえず長編一本書いてわかったのはハーメルンだと恥ずかしがらずに解説モブはちゃんと入れたほうがいい

    52 22/10/04(火)09:25:03 No.978482785

    >赤松健の作品にそんなに熱中できる人は不思議だなって思ってる お前の熱中してる作品も誰かにとっては理解不能だよ

    53 22/10/04(火)09:25:55 No.978482945

    穢れた血は一気に大量の文章を投げて来るから読むのにちょっと気合がいる

    54 22/10/04(火)09:26:59 No.978483154

    原作知らない作品でも主人公が活躍してさえいれば楽しんで読めるので 原作への熱中とかあんまり関係ないかな

    55 22/10/04(火)09:27:17 No.978483218

    完結した作品で「これめっちゃ面白いよ」って作品あったら教えてくれ

    56 22/10/04(火)09:29:21 No.978483609

    >完結した作品で「これめっちゃ面白いよ」って作品あったら教えてくれ どんなのが好きか言ってくれないと勧めにくい

    57 22/10/04(火)09:29:41 No.978483679

    >完結した作品で「これめっちゃ面白いよ」って作品あったら教えてくれ 栄光の代償・元艦娘たちが語る対深海棲艦戦争(GHK出版新書) おれ戦後艦娘ものすき

    58 22/10/04(火)09:30:59 No.978483910

    >>完結した作品で「これめっちゃ面白いよ」って作品あったら教えてくれ >どんなのが好きか言ってくれないと勧めにくい 特にジャンルは問わないよ

    59 22/10/04(火)09:31:04 No.978483920

    作者側の立場でも活躍させたいオリ主の設定を先に決めて 流行りの原作チョイスしてそのオリ主をぶっ込むみたいな原作への熱中関係ない書き方あるからな… そういうのは序盤の活躍シーン書いたら満足してエタるんだけど

    60 22/10/04(火)09:31:11 No.978483942

    赤バーマックスのやつ読めばだいたい面白いし…

    61 22/10/04(火)09:31:14 No.978483953

    >完結した作品で「これめっちゃ面白いよ」って作品あったら教えてくれ ゆうかりんか

    62 22/10/04(火)09:32:31 No.978484184

    ジャンルも好みも問わないなら平均評価8以上で完結したやつ上から順に読んでけばいいのでは

    63 22/10/04(火)09:33:02 No.978484287

    >特にジャンルは問わないよ 晩ごはんなんでもいいよって言うやつ

    64 22/10/04(火)09:33:52 No.978484457

    >>特にジャンルは問わないよ >晩ごはんなんでもいいよって言うやつ 好みを聞かれてもこれだと無理やなって…

    65 22/10/04(火)09:34:43 No.978484631

    >ジャンルも好みも問わないなら平均評価8以上で完結したやつ上から順に読んでけばいいのでは せめて平均じゃなく相対か加重平均で…

    66 22/10/04(火)09:34:46 No.978484643

    今月中に読み切って感想文俺に提出してくれるならいくらでも貼るぞ

    67 22/10/04(火)09:35:11 No.978484733

    なんでもいいとかいうと呪文唱えるぞ

    68 22/10/04(火)09:35:21 No.978484773

    本編は完結済だったら艦これ繋がりで執務室の新人提督かな

    69 22/10/04(火)09:35:30 No.978484813

    単に「」のオススメを聞きたいだけならオススメ張ってみたいなスレ文でスレ立てるのが一番だよ

    70 22/10/04(火)09:35:33 No.978484823

    171276!

    71 22/10/04(火)09:35:38 No.978484845

    ごめん…ジャンルは原作がなろうとかラノベでファンタジー系で面白いのがあったら教えてくれ

    72 22/10/04(火)09:35:56 No.978484909

    今日は英語圏の完結したオススメfanfic貼ってもいいのか

    73 22/10/04(火)09:35:57 No.978484915

    完結済みだと強めのモブかなぁ

    74 22/10/04(火)09:37:02 No.978485102

    >ごめん…ジャンルは原作がなろうとかラノベでファンタジー系で面白いのがあったら教えてくれ TSサブヒロイン

    75 22/10/04(火)09:37:08 No.978485125

    今日はそうだね×2が特徴的なスレだな

    76 22/10/04(火)09:37:24 No.978485179

    えっ水星の魔女の完結した作品を!?

    77 22/10/04(火)09:37:55 No.978485288

    なろう原作はそもそも原作が未完多くてssも完結少ないんだよな…

    78 22/10/04(火)09:39:23 No.978485555

    正気か?原作一話目だぞ?!ゴロゴロしてる

    79 22/10/04(火)09:40:05 No.978485685

    なろうやラノベのファンタジー原作で完結済み… 我が名はむきむきとかゼロの極点とかかね

    80 22/10/04(火)09:40:16 No.978485722

    >なろう原作はそもそも原作が未完多くてssも完結少ないんだよな… エタったなろう原作の二次創作書いて原作のエタポイント通過して それ以後オリジナル展開やってる作品あったけどよくやるなって思った

    81 22/10/04(火)09:41:08 No.978485874

    銀英伝はラノベでいい? https://syosetu.org/novel/171875/

    82 22/10/04(火)09:41:12 No.978485885

    サモナーさんと東方のクロスがあって正気かって思ったけどエタってしまった…

    83 22/10/04(火)09:41:19 No.978485908

    >エタったなろう原作の二次創作書いて原作のエタポイント通過して >それ以後オリジナル展開やってる作品あったけどよくやるなって思った 謙虚堅実でソレやってくれる人いねぇかな…

    84 22/10/04(火)09:41:51 No.978486011

    >正気か?原作一話目だぞ?!ゴロゴロしてる それでもやるのがハーメルンの民だから…それで公式から刺されてエターとかもこの作品はそういう設定なので!!と押し切るのも…

    85 22/10/04(火)09:45:07 No.978486573

    >謙虚堅実でソレやってくれる人いねぇかな… 謙虚堅実の掲示板形式SS最近見かけたけどエタらないかどうかは分からん

    86 22/10/04(火)09:45:17 No.978486606

    原作知らなくても面白いの教えてくれんか なのはとかハイスクールDDとかシンフォギアとかウルトラマンとか仮面ライダーとか

    87 22/10/04(火)09:46:16 No.978486772

    明るいSFでいいのない?

    88 22/10/04(火)09:48:07 No.978487124

    なのはといえばなのは逆行でシュテルって名乗るやつめちゃくちゃ好きだったんだけどひょっとして消えてる…?

    89 22/10/04(火)09:48:47 No.978487269

    なあに毎週放送見てシナリオ考えて週一回更新すれば良い

    90 22/10/04(火)09:49:04 No.978487315

    始まったばかりの作品の二次って下手すると来週には矛盾するだろ

    91 22/10/04(火)09:50:05 No.978487510

    原作知らなくても面白いっていうのは原作から大きく変化することで生まれる面白さがある作品を薦めにくいってことだから なんか原作とほとんど同じことやってるって感じの作品を薦めることになるんだよな…

    92 22/10/04(火)09:50:24 No.978487560

    >原作知らなくても面白いの教えてくれんか >なのはとかハイスクールDDとかシンフォギアとかウルトラマンとか仮面ライダーとか なんだかんだウマ娘は安牌だと思うよ

    93 22/10/04(火)09:50:32 No.978487578

    >なのはといえばなのは逆行でシュテルって名乗るやつめちゃくちゃ好きだったんだけどひょっとして消えてる…? 魔法少女は諦めないは死んだよ

    94 22/10/04(火)09:50:42 No.978487602

    >原作から大きく変化することで生まれる面白さがある作品 実際まあハーメルンだとこういうのはよくできててもいまいち伸びない傾向はあると思う 読者層限られるから当然ではあるんだけど

    95 22/10/04(火)09:51:32 No.978487752

    >>なのはといえばなのは逆行でシュテルって名乗るやつめちゃくちゃ好きだったんだけどひょっとして消えてる…? >魔法少女は諦めないは死んだよ 大ショック…

    96 22/10/04(火)09:51:37 No.978487768

    競馬物は元馬に思い入れが無い方が勝ってるレース負けたときイラッとしなくて良いかもしれない

    97 22/10/04(火)09:51:47 No.978487802

    作者が諦めてしまったという名言を残し死んだ…

    98 22/10/04(火)09:52:56 No.978488020

    原作が未完になってるやつを俺が二次で完成させてやるぜー!と意気込んだがオチが思いつかない 学園黙示録とかあれ電子機器全部使えなくなったし世紀末エンドなんかな

    99 22/10/04(火)09:54:46 No.978488411

    現実改変能力を持つオリ主が始まったばかりの作品に転生!

    100 22/10/04(火)09:55:34 No.978488578

    公式に後ろから刺されるのなんてfateのオリ鯖で慣れてますよ任せてください

    101 22/10/04(火)09:57:15 No.978488866

    昔の二次創作見るの楽しいよね バゼットさんとか見た目だけ公開した時に書いたなこれって作品ある

    102 22/10/04(火)09:57:17 No.978488872

    まだ一話だぞ!?とは思うけどわざわざ叩くほどではないな…

    103 22/10/04(火)09:57:42 No.978488947

    あっあっオリ鯖がfgoで実装されてるよ…

    104 22/10/04(火)09:57:59 No.978488999

    一応水星って世界観が鉄血なんでしょ?ならオリ展開でもある程度は作れるんじゃないの

    105 22/10/04(火)09:58:05 No.978489019

    なんか前にドラゴボの悟空さがちっちゃくなったときにパンとキテル…させるSS読んだことあった 来てた

    106 22/10/04(火)09:58:41 No.978489119

    連載中のマンガラノベの二次なんて腐るほどあるしな… 来週には刺される可能性があるとこは変わらない

    107 22/10/04(火)09:58:42 No.978489120

    オリ鯖聖杯戦争はもうかなりきつい アーラシュみたいに世界では有名だけど日本では無名みたいなの集めるしかない

    108 22/10/04(火)09:58:44 No.978489126

    アサシン両儀式!サーヴァントアルクェイドを公式が実装! お…お前……

    109 22/10/04(火)09:58:49 No.978489140

    諦めないはいつぞやのハーメルンスレでtxtが配られてたから頑張って探すんだな!

    110 22/10/04(火)10:00:00 No.978489351

    たぬきときつねの間に八幡を挟みてぇ~

    111 22/10/04(火)10:00:03 No.978489357

    >アサシン両儀式!サーヴァントアルクェイドを公式が実装! >お…お前…… おっとサーヴァントのアサシンケリィもいるぞ

    112 22/10/04(火)10:00:28 No.978489431

    >たぬきときつねの間に八幡を挟みてぇ~ …すぞ…

    113 22/10/04(火)10:01:33 No.978489618

    むしろfgoで出てきた鯖でオリ聖杯戦争するみたいなのはあっていいと思うけど見ないな

    114 22/10/04(火)10:02:13 No.978489719

    >むしろfgoで出てきた鯖でオリ聖杯戦争するみたいなのはあっていいと思うけど見ないな オリジナルほど難しそうだ

    115 22/10/04(火)10:02:26 No.978489752

    変則的とはいえ本編一部がそのノリだから二次でまで書きたいかと言われると…

    116 22/10/04(火)10:02:27 No.978489756

    >オリ鯖聖杯戦争はもうかなりきつい 未来の鯖!超古代の鯖!宇宙人の鯖!

    117 22/10/04(火)10:02:42 No.978489802

    水星の魔女はグエルがギーシュポジになるのは分かる 魔改造もされるかも

    118 22/10/04(火)10:03:17 No.978489936

    聖杯戦争――それは… そして聖杯問答

    119 22/10/04(火)10:03:49 No.978490024

    >>オリ鯖聖杯戦争はもうかなりきつい >未来の鯖!超古代の鯖!宇宙人の鯖! if鯖!if世界の○○!合体鯖!

    120 22/10/04(火)10:04:09 No.978490085

    まずfate 本編の聖杯戦争が全てイレギュラーな気が

    121 22/10/04(火)10:04:42 No.978490171

    >むしろfgoで出てきた鯖でオリ聖杯戦争するみたいなのはあっていいと思うけど見ないな 鯖が別の作品世界に転移するみたいなクロスオーバーでオリ聖杯戦争始まるのはちょこちょこ見る 遭遇するとブラバするけど

    122 22/10/04(火)10:04:50 No.978490195

    グエルに憑依か転生するやつは絶対出ると思う

    123 22/10/04(火)10:05:18 No.978490278

    お気に入りの中から完結を抽出ってできないんだ?

    124 22/10/04(火)10:05:28 No.978490304

    >グエルに憑依か転生するやつは絶対出ると思う 気のいいあんちゃんと化してMSで畑耕してるやつ

    125 22/10/04(火)10:05:38 No.978490340

    バッソマンが昼行灯的主人公のファンタジーとして楽しんでたらいつの間にかノンケがホモに尻を狙われるホラーになってる…

    126 22/10/04(火)10:05:40 No.978490350

    パロロワの聖杯戦争系とかそんなノリだよね

    127 22/10/04(火)10:05:54 No.978490391

    結局マスターを新造しないといけないから難しい 7人オリキャラ作らないといけない

    128 22/10/04(火)10:06:26 No.978490492

    >グエルに憑依か転生するやつは絶対出ると思う キツネにベタ惚れされるやつ 俺は好き

    129 22/10/04(火)10:06:28 No.978490501

    スレッドを立てた人によって削除されました >たぬきときつねの間に八幡を挟みてぇ~ 殺すぞ

    130 22/10/04(火)10:06:28 No.978490502

    グエルがギーシュ枠すぎる…