虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/04(火)07:55:32 No.978467697

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/04(火)07:57:13 No.978467943

よりによってその題材でサッカー以外に着目を!?

2 22/10/04(火)08:01:17 No.978468633

筆者が視察した校舎の構造と照らし合わせれば、バスは二組の柱・壁・基礎、廊下と教室の床、屋内の壁、これらを一撃でぶち抜き、校舎が崩落する前に突き抜けたと思われる これを実際にやるには、猛烈なスピードが必要だ。帝国学園サッカー部のバスが、公道を走行できる最大のサイズと重量だったとすれば、高さ3.8m、幅2.5m、全長12m、重量20t。バスの天井と、校舎の二階を支える梁の高低差は50cmで、崩れた二階の床が、バスの屋根に落ちるまでの時間は0.3秒しかない ここから計算すると、校舎を壊したうえで、この間に走り抜けるための速度は、時速178kmだ! ややっ。『イナイレ』とは思えないリアルな数字である。ということは、猛烈に頑丈でパワフルな20tのバスがあれば、校舎を壊すことも不可能ではないってこと!? う~む、帝国学園のバスを称えるつもりはないが、なんだかビックリの結論になってしまった

↑Top