虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スナフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/04(火)03:19:58 No.978450788

    スナフキンってそんなにロックなやつだったのか

    1 22/10/04(火)03:21:09 No.978450885

    これ結構楽しみ

    2 22/10/04(火)03:22:51 No.978451006

    このエコテロリストが

    3 22/10/04(火)03:24:00 No.978451091

    そんな活動家みたいなやつだったのか

    4 22/10/04(火)03:24:16 No.978451109

    まあ割とそう

    5 22/10/04(火)03:24:35 No.978451136

    そんな過激派なやつだったかなスナフキン…

    6 22/10/04(火)03:24:44 No.978451140

    やはり暴力…!

    7 22/10/04(火)03:26:57 No.978451281

    やりたいけどPCでしか出ないの?

    8 22/10/04(火)03:28:29 No.978451375

    環境テロリスト!!

    9 22/10/04(火)03:28:40 No.978451390

    >性格 >基本的には理知的で大人びた性格だが外見同様に作品によって違いがある。原作では人付き合いが苦手でムーミン一家には心を開くがそれ以外であまり交流がない相手には無愛想なことが多い。 >自由人だからこそ命令・指図されることを嫌い公園の「芝生に入るべからず」という看板に激怒してミィと一緒に見事な姉弟連携プレーで 抜き捨てたことがある。 (ミィは面白がってただけだが)

    10 22/10/04(火)03:28:44 No.978451392

    見た目からしてヒッピーだろ

    11 22/10/04(火)03:29:02 No.978451417

    ムーミン谷に悪魔がやってきた

    12 22/10/04(火)03:29:05 No.978451424

    公園の破壊者め…!

    13 22/10/04(火)03:29:31 No.978451453

    趣味のいい公園も狙え

    14 22/10/04(火)03:29:39 No.978451463

    お前は強いか?この俺スナフキンははとてつもなく強いが真に強い奴など滅多にいない。 だが弱いわけでもない。 大抵の人間は強くも弱くもなくはっきり決めないまま生きてるが、そんな半端はいつか厳しい運命に叩き潰されちまう。 どんな人生にも例外なく強さを見せなきゃならん時が来るがお前ならどうする?  なあムーミンよ

    15 22/10/04(火)03:30:15 No.978451499

    バトル漫画のキャラじゃん…

    16 22/10/04(火)03:30:30 No.978451516

    >ムーミン谷に悪魔がやってきた 他の住人も大概だからセーフ

    17 22/10/04(火)03:30:42 No.978451533

    立て札や像を破壊すると、公園番達は何を守っていたのかを忘れてしまい、持ち場を離れる。そして管理する者がいなくなった公園は、自然に還っていく……という流れで、ムーミン谷に自然を取り戻していくという流れだ。

    18 22/10/04(火)03:30:59 No.978451549

    >立て札や像を破壊すると、公園番達は何を守っていたのかを忘れてしまい、持ち場を離れる。そして管理する者がいなくなった公園は、自然に還っていく……という流れで、ムーミン谷に自然を取り戻していくという流れだ。 こわ

    19 22/10/04(火)03:31:40 No.978451596

    スナフキンが2Dオープンワールドのムーミン谷を冒険しながら公園破壊するゲームってこれか

    20 22/10/04(火)03:31:41 No.978451599

    ビルとかじゃなくて公園の破壊者なのか

    21 22/10/04(火)03:31:50 No.978451605

    スナフキン!あんたは間違っている!

    22 22/10/04(火)03:31:51 No.978451606

    確か自由を愛するがゆえに不自由や束縛を何より嫌うって性格だから 状況次第じゃ公園破壊に至るのもおかしくはない…のか…?

    23 22/10/04(火)03:32:29 No.978451651

    風のままに生きる優しい風来坊みたいなイメージを勝手に持ってる人が多いだけで完全な原作再現

    24 22/10/04(火)03:32:29 No.978451652

    スナフキンは草キメてそうだしラブアンドピースしてそう

    25 22/10/04(火)03:33:04 No.978451693

    不法侵入して立て札を焚き火に投げ入れて燃やすというゲームシステムはちょっと面白そうすぎる

    26 22/10/04(火)03:33:04 No.978451694

    超自然主義者かよ

    27 22/10/04(火)03:33:14 No.978451702

    原作に則った行動で逆洗脳していくのか…

    28 22/10/04(火)03:33:34 No.978451727

    ムーミン谷は潜伏先だったのか

    29 22/10/04(火)03:33:53 No.978451749

    趣味の悪い公園だからという理由で破壊するようだ https://www.snufkin.game/jp

    30 22/10/04(火)03:35:01 No.978451820

    いつしかムーミン谷には趣味の悪い公園がいくつも作られ、自然とのバランスが崩れてしまいました。あなたはスナフキンになって、ムーミン谷の調和を取り戻さなくてはなりません。このゲームは子どもから大人まで誰でも楽しめる内容です。

    31 22/10/04(火)03:35:32 No.978451854

    別に優しい風来坊とは思ってなかったけどパワータイプだったってのは知らなかった

    32 22/10/04(火)03:35:39 No.978451861

    誰が趣味が悪いか判断するんだよ

    33 22/10/04(火)03:35:40 No.978451862

    まずムカつく相手に対しては常に攻撃的な偏屈お兄さんがムーミントロールと一家だけは最高に可愛い守りたいと思ってるだけだからな

    34 22/10/04(火)03:35:40 No.978451863

    原作だとブームで勤労に目覚めたムーミン達のことをボロクソに貶して見下したりしてたし 割と主義主張の押し付けがましい奴ではある

    35 22/10/04(火)03:35:51 No.978451880

    >誰が趣味が悪いか判断するんだよ この俺スナフキン

    36 22/10/04(火)03:35:58 No.978451892

    スナフキンのゲーム出るって聞いて適当に美化して旅するゲームかなと思ったら原作準拠だった

    37 22/10/04(火)03:37:04 No.978451955

    ムーミン谷ってそんなに開発されてるのか…

    38 22/10/04(火)03:37:24 No.978451977

    >まずムカつく相手に対しては常に攻撃的な偏屈お兄さんがムーミントロールと一家だけは最高に可愛い守りたいと思ってるだけだからな まあムーミンは可愛いが…

    39 22/10/04(火)03:37:25 No.978451979

    森にテント張ってエンジョイしてるイメージしかない

    40 22/10/04(火)03:37:29 No.978451985

    確かに原作でそういうシーンあったけど破壊活動メインなんだ…

    41 22/10/04(火)03:37:35 No.978451992

    スナフキンの実際のキャラクター像とか生きてきて1ミリも深掘りしようと思ったことなかった 今日までは

    42 22/10/04(火)03:38:32 No.978452048

    原作はスナフキンだけでなくミイとかミムラも大分歪んでる所があるし なんならママもパパもかなりめんどくさい

    43 22/10/04(火)03:38:48 No.978452071

    昔やってたアニメだとムーミン谷を犯罪でいっぱいにしよう!とか言ったり巨大な怪物を煽りまくって誘導したりとかしてた記憶がある

    44 22/10/04(火)03:39:15 No.978452096

    https://m.youtube.com/watch?v=0c7NFwsyX4U この動画見るだけでやべえなこいつとわかる

    45 22/10/04(火)03:40:06 No.978452152

    >昔やってたアニメだとムーミン谷を犯罪でいっぱいにしよう!とか言ったり巨大な怪物を煽りまくって誘導したりとかしてた記憶がある ムーミン谷が平和すぎて犯罪者がいなくて警察が帰っちゃう これじゃダメだ!と犯罪でいっぱいにしよう!

    46 22/10/04(火)03:40:53 No.978452191

    >この動画見るだけでやべえなこいつとわかる 他人のコーヒーをこぼすコマンドをゲームに用意するな

    47 22/10/04(火)03:41:00 No.978452198

    すごい楽しそうじゃん

    48 22/10/04(火)03:41:29 No.978452225

    楽しそうだよねこれ はよ出ないかな

    49 22/10/04(火)03:42:00 No.978452250

    >すごい楽しそうじゃん >楽しそうだよねこれ >はよ出ないかな スナフキンのレス

    50 22/10/04(火)03:42:13 No.978452266

    >https://m.youtube.com/watch?v=0c7NFwsyX4U どうしてコーヒーをぶちまけたんですか? どうして…

    51 22/10/04(火)03:42:22 No.978452271

    俺はムーミンの事を何も知らなかったんだ

    52 22/10/04(火)03:42:29 No.978452276

    アヒルゲーだったとは

    53 22/10/04(火)03:43:21 No.978452331

    おかしいな昔読んだ原作だとここまで尖ったキャラではなかった気がするんだが…

    54 22/10/04(火)03:43:21 No.978452333

    まあ平成ムーミンで声が確か子安だしなスナフキン

    55 22/10/04(火)03:43:23 No.978452335

    >https://m.youtube.com/watch?v=0c7NFwsyX4U >この動画見るだけでやべえなこいつとわかる あんた気はたしかなの?って言われとる!

    56 22/10/04(火)03:43:50 No.978452361

    なんだこいつ…環境活動家タイプのテロリストか何かか…?

    57 22/10/04(火)03:43:54 No.978452364

    こんな攻撃的な性格だったのかスナフキン

    58 22/10/04(火)03:44:40 No.978452408

    ねえその悪い公園の基準って…

    59 22/10/04(火)03:44:51 No.978452423

    >ムーミン谷が平和すぎて犯罪者がいなくて警察が帰っちゃう >これじゃダメだ!と犯罪でいっぱいにしよう! バランサー気取りのやべーやつじゃん

    60 22/10/04(火)03:44:55 No.978452433

    楽しいムーミン一家でもこの公園のシーンあったけど アニメ補正でかなり理知的なキャラやってたのがここで唐突に暴力的だったから印象に残ってる

    61 22/10/04(火)03:45:04 No.978452443

    ここムーミン谷だよ…?イカレてるわッ!

    62 22/10/04(火)03:45:28 No.978452464

    実は危険なやつだったのかみたいなレスが散見されるけどスナフキンのノリを分かってなさすぎる もっと自由でナチュラルにろくでもない感じなんだよ

    63 22/10/04(火)03:45:32 No.978452469

    > 元々スナフキンは原作で「公園に『〇〇してはいけません』と書かれている看板とそれを立てる管理人が大っ嫌いで、 >看板を無くすために管理人に大量のニョロニョロを送り込み、ニョロニョロの放電機能で落雷騒ぎを起こし管理人を追い出してその後看板をひとつ残らずへし折る」ってことしてます

    64 22/10/04(火)03:45:40 No.978452479

    >なんだこいつ…環境活動家タイプのテロリストか何かか…? ムーミン谷の良さを実感するためにみんなが冬眠する間は旅に出て春になったら帰って来るくらいだしスナフキン主観で趣味の悪い公園だらけになったらまあやるんじゃないかな…

    65 22/10/04(火)03:46:06 No.978452507

    そんなスナフキンに憧れるムーミントロール

    66 22/10/04(火)03:46:25 No.978452524

    >実は危険なやつだったのかみたいなレスが散見されるけどスナフキンのノリを分かってなさすぎる >もっと自由でナチュラルにろくでもない感じなんだよ 残念ながら世間一般のスナフキンのイメージは自由人、各地を放浪、ハーモニカ吹いてるイケメンお兄さん ぐらいなんだ

    67 22/10/04(火)03:46:31 No.978452529

    ユーザーが定義したこの製品への人気タグ:心地よい

    68 22/10/04(火)03:46:47 No.978452542

    闘争を望みはしないけど手段のための武力行使自体は否定しないタイプ

    69 22/10/04(火)03:46:54 No.978452548

    >実は危険なやつだったのかみたいなレスが散見されるけどスナフキンのノリを分かってなさすぎる プロのスナフキン愛好家実在したのか…

    70 22/10/04(火)03:47:27 No.978452583

    これで女癖とか酒癖悪かったらロッカー

    71 22/10/04(火)03:47:37 No.978452591

    >そんなスナフキンに憧れるムーミントロール ムーミンはムーミンで本性はトロールだもんな

    72 22/10/04(火)03:48:03 No.978452608

    一般的な「」は原作スナフキンくらいは履修してると思うのだがそうでもないのか

    73 22/10/04(火)03:48:03 No.978452609

    礼賛するムーミントロール達

    74 22/10/04(火)03:48:20 No.978452619

    あとミィはスナフキンの姉っていうのも忘れられがち

    75 22/10/04(火)03:48:33 No.978452630

    でも世界中を旅した海の男なムーミンパパには敵わないよね

    76 22/10/04(火)03:48:34 No.978452632

    驚くべきことに結構そういう事してるわ

    77 22/10/04(火)03:48:53 No.978452650

    >あとミィはスナフキンの姉っていうのも忘れられがち むしろムーミン関連でとりわけ有名な話だと思ってた

    78 22/10/04(火)03:49:09 No.978452674

    >一般的な「」は原作スナフキンくらいは履修してると思うのだがそうでもないのか 一般的な「」は2015年の映画見てドン引きしてたよ

    79 22/10/04(火)03:49:18 No.978452685

    全盛期クラハシみたいな奴だなスナフキン

    80 22/10/04(火)03:49:25 No.978452693

    自分がそうしたいと思ったらやっちゃうタイプだよね 温和な態度と子安ボイスで誤魔化されちゃうけど

    81 22/10/04(火)03:49:27 No.978452697

    子どものとき見たときの回のスナフキンがムーミンの恋人だからってフローレンにめちゃめちゃ辛辣なムーミン偏愛者だったのは印象に残ってる

    82 22/10/04(火)03:49:29 No.978452701

    >一般的な「」は原作スナフキンくらいは履修してると思うのだがそうでもないのか ムーミンランドに未だ行った事ないしな

    83 22/10/04(火)03:49:58 No.978452739

    公園の管理人はスナフキンの天敵と言ってもいい存在なので コーヒーをぶちまけてやる

    84 22/10/04(火)03:50:04 No.978452745

    >全盛期クラハシみたいな奴だなスナフキン ムーミン谷に電気なんかいらねえ !

    85 22/10/04(火)03:50:36 No.978452779

    ちょっと邪魔臭い感じのスナフキン(ムーミン)ファン…

    86 22/10/04(火)03:50:51 No.978452791

    >一般的な「」は2015年の映画見てドン引きしてたよ あれはスナフキンよりムーミンがNTR男刺し殺して笑った

    87 22/10/04(火)03:51:12 No.978452820

    多分ウメハラこのゲームやるよムーミン好きだし

    88 22/10/04(火)03:51:44 No.978452852

    やるかやらないかで言えばアニメ版でもギリギリやる

    89 22/10/04(火)03:52:04 No.978452874

    書き込みをした人によって削除されました

    90 22/10/04(火)03:52:17 No.978452886

    >実は危険なやつだったのかみたいなレスが散見されるけどスナフキンのノリを分かってなさすぎる >もっと自由でナチュラルにろくでもない感じなんだよ なんていうかテンプレのリバタリアンだよね

    91 22/10/04(火)03:53:06 No.978452947

    >自分がそうしたいと思ったらやっちゃうタイプだよね >温和な態度と子安ボイスで誤魔化されちゃうけど 旧アニメだとめっちゃ野太い声だからなイケボではあるが

    92 22/10/04(火)03:53:53 No.978452995

    >あとミィはスナフキンの姉っていうのも忘れられがち 知らんかったというか 一度知ったら忘れられんわ!そうだったのかよ!

    93 22/10/04(火)03:54:05 No.978453011

    ムーミン一家が都会に行く原作の漫画ちょっと読んだけど皆なかなかいい性格してんなってなったよ

    94 22/10/04(火)03:54:23 No.978453025

    ゲームの画像見てたら公園内をうろつくな楽しみもするな的な事言われてるやつがあったから 多分これが彼の逆鱗に触れたんだろうなと…

    95 22/10/04(火)03:54:25 No.978453028

    ガチャンッ

    96 22/10/04(火)03:54:31 No.978453034

    >やるかやらないかで言えばアニメ版でもギリギリやる なんかめっちゃ悪口言って煽る回あったよな

    97 22/10/04(火)03:54:34 No.978453036

    >>全盛期クラハシみたいな奴だなスナフキン >ムーミン谷に電気なんかいらねえ ロールパン一個で生活するのか

    98 22/10/04(火)03:55:07 No.978453067

    >公園内をうろつくな楽しみもするな どんな公園だよ

    99 22/10/04(火)03:55:32 No.978453096

    投げハメ上等のスナフキン動かしてぇな

    100 22/10/04(火)03:55:52 No.978453110

    ヨクサルがミムラ娘じゃなくてミムラカーチャンとくっついたのショックだった

    101 22/10/04(火)03:56:30 No.978453150

    たまにいる静かな兄系お助けキャラだと…

    102 22/10/04(火)03:56:33 No.978453153

    そういや昭和ムーミンのスナフキンの声って誰だっけ?

    103 22/10/04(火)03:58:01 No.978453227

    ウメハラちょっとスナフキンぽいな

    104 22/10/04(火)03:58:12 No.978453237

    >これで女癖とか酒癖悪かったらロッカー 女癖が悪いのは父親の方

    105 22/10/04(火)03:58:51 No.978453260

    可愛くてちょっぴりアナーキー おいでよムーミン谷

    106 22/10/04(火)03:59:19 No.978453287

    これそんなにスペック要らなそうだし買おうかな いくら予定よ

    107 22/10/04(火)04:01:26 No.978453372

    左下ハイラル城侵入してるやつじゃ

    108 22/10/04(火)04:01:34 No.978453379

    >どんな公園だよ 走るな遊ぶな笑うな歌うな喋るな的な何もできない公園だった だがそれがスナフキンの逆鱗に触れた!

    109 22/10/04(火)04:02:18 No.978453415

    ローカライズで声が子安になったら買う

    110 22/10/04(火)04:03:18 No.978453460

    公園側に問題があるのはわかった スナフキンに意外な一面があることもわかった >立て札や像を破壊すると、公園番達は何を守っていたのかを忘れてしまい、持ち場を離れる。そして管理する者がいなくなった公園は、自然に還っていく…… わからない…

    111 22/10/04(火)04:03:41 No.978453474

    https://www.freedesign.jp/smartphone/page86.html もっとやべーのが居る谷なんでスナフキンはマシなんだ

    112 22/10/04(火)04:03:59 No.978453494

    >走るな遊ぶな笑うな歌うな喋るな的な何もできない公園だった >だがそれがスナフキンの逆鱗に触れた! あースナフキンが最も嫌うものだな…

    113 22/10/04(火)04:04:53 No.978453533

    立て札を引っこ抜かれると警備員は何を守護るのか忘れちゃうみたい

    114 22/10/04(火)04:05:22 No.978453559

    >立て札を引っこ抜かれると警備員は何を守護るのか忘れちゃうみたい 怖…

    115 22/10/04(火)04:05:57 No.978453583

    >立て札を引っこ抜かれると警備員は何を守護るのか忘れちゃうみたい ムーミン谷ならまあありそう

    116 22/10/04(火)04:08:06 No.978453689

    日本以外だとムーミンって知名度低いのに… なんなら母国ですら…

    117 22/10/04(火)04:08:27 No.978453704

    >そういや昭和ムーミンのスナフキンの声って誰だっけ? 調べたらアニメはほとんど出てない人みたい

    118 22/10/04(火)04:08:32 No.978453709

    思い出してきた トフスランとビフスランお前らさぁ…

    119 22/10/04(火)04:08:38 No.978453711

    >https://www.freedesign.jp/smartphone/page86.html >もっとやべーのが居る谷なんでスナフキンはマシなんだ 全員父親違いで30人産んでるってミムラ夫人エロ漫画でもなかなかないやつじゃん

    120 22/10/04(火)04:08:51 No.978453724

    スニクキン

    121 22/10/04(火)04:10:34 No.978453802

    ニョロニョロはやっぱり気持ちが不安になるな

    122 22/10/04(火)04:10:58 No.978453816

    原作ムーミンだと仕事してるキャラも妖精がそういう真似事してるだけみたいな雰囲気あるので 看板が無くなると番人も何してたか忘れるのはありそうなライン

    123 22/10/04(火)04:11:23 No.978453840

    スナフキンはハーモニカ吹いて動物達を元公園に案内する素敵な行動だってするし…

    124 22/10/04(火)04:11:52 No.978453869

    >https://www.freedesign.jp/smartphone/page86.html >もっとやべーのが居る谷なんでスナフキンはマシなんだ ニンニの説明の >ムーミンパパがふざけてムーミンママを海に落とそうとするのを見たニンニは怒りを爆発させます。怒るという感情を取り戻したニンニは、元の姿に戻ることができたのです。 でなんかダメだった

    125 22/10/04(火)04:12:05 No.978453883

    どうしても公園だけをターゲットにする意味はなんなの…

    126 22/10/04(火)04:12:21 No.978453891

    >全員父親違いで30人産んでるってミムラ夫人エロ漫画でもなかなかないやつじゃん 全員父親違いかはわからない 何故ならミムラ夫人と関係のあると思しき男性がスナフキンの父であるヨクサル以外に出てこないから

    127 22/10/04(火)04:13:17 No.978453923

    >日本以外だとムーミンって知名度低いのに… >なんなら母国ですら… フィンランド航空が日本直行便を運行した際にまずムーミンラッピングを起用するぐらいは有名だよ

    128 22/10/04(火)04:13:36 No.978453937

    >どうしても公園だけをターゲットにする意味はなんなの… 誰のものでもないものを占有したり他人に何かを強制するのが大嫌いなキャラクターがそういう施設を破壊するゲームってだけで公園だけを消滅させる怪異とかじゃない

    129 22/10/04(火)04:14:35 No.978453968

    >どうしても公園だけをターゲットにする意味はなんなの… 原作に立ち入るべからずって看板の立ってた公園があって これに怒って引っこ抜いて燃やすエピソードがあるそうなのでそれでじゃない?

    130 22/10/04(火)04:15:38 No.978454001

    君もムーミン谷の仲間入りをしよう https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you 私はパパでした

    131 22/10/04(火)04:15:57 No.978454021

    >どうしても公園だけをターゲットにする意味はなんなの… 趣味が悪い公園というだけで充分だよ

    132 22/10/04(火)04:16:58 No.978454045

    >君もムーミン谷の仲間入りをしよう >https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you >私はパパでした わたしはスナフキン!

    133 22/10/04(火)04:17:19 No.978454061

    >https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you スナフキン狙ったけどミィだった

    134 22/10/04(火)04:17:31 No.978454072

    糞グリーンピースすぎる

    135 22/10/04(火)04:18:49 No.978454117

    >糞グリーンピースすぎる むしろ真逆だと思う 動機が小賢しい大義とかじゃなくて単に自分が嫌いだからってだけなので

    136 22/10/04(火)04:19:15 No.978454133

    わたしはムーミンママ!

    137 22/10/04(火)04:19:43 No.978454145

    ルールは破るためにあるのさ!

    138 22/10/04(火)04:19:59 No.978454160

    >https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you わたしは スナフキン!

    139 22/10/04(火)04:20:42 No.978454186

    >https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you わたしはトフスランとビフスラン! いや誰だよこれ…

    140 22/10/04(火)04:20:49 No.978454191

    ヘムレンさんだったけど改めて見るとこの人「」みたいな性格してるな…

    141 22/10/04(火)04:20:55 No.978454195

    スナフキンはアナーキスト過ぎると原作ですら言われてるからな

    142 22/10/04(火)04:21:01 No.978454200

    俺もスナフキンだったわ…

    143 22/10/04(火)04:21:24 No.978454213

    どうもスニフです…

    144 22/10/04(火)04:21:28 No.978454216

    トーベヤンソンはこよなく自然を愛する人だからその一面がスナフキンとも言える

    145 22/10/04(火)04:21:38 No.978454221

    >>https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you >わたしはトフスランとビフスラン! >いや誰だよこれ… なんかモランからルビー盗んだりママからハンドバッグ盗んだりする二人

    146 22/10/04(火)04:22:07 No.978454237

    >>https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you >わたしはトフスランとビフスラン! >いや誰だよこれ… 宝石泥棒

    147 22/10/04(火)04:22:41 No.978454261

    素直な心だけがあればいい

    148 22/10/04(火)04:28:05 No.978454417

    わたしは スナフキン!

    149 22/10/04(火)04:29:20 No.978454457

    ムーミンパパだ!

    150 22/10/04(火)04:40:41 No.978454892

    トフスランとビフスランか…

    151 22/10/04(火)04:42:47 No.978454978

    そういえばムーミン谷を暴力でいっぱいにしてやるみたいなこと言ってたような気がする

    152 22/10/04(火)04:51:21 No.978455350

    この公園に意味があるとは思えないけど…(ポロロン…

    153 22/10/04(火)04:51:22 No.978455352

    ミィだったよ分かってた けど世間がそうはいさせてくれないんだ

    154 22/10/04(火)04:52:49 No.978455427

    imgスナフキン多すぎ問題 俺もだったわ…

    155 22/10/04(火)04:54:26 No.978455505

    モランだった どんなキャラクターだったかよく覚えてない

    156 22/10/04(火)04:54:44 No.978455518

    >モランだった >どんなキャラクターだったかよく覚えてない 嫌われ者

    157 22/10/04(火)04:55:17 No.978455546

    >モランだった >どんなキャラクターだったかよく覚えてない また来るよォ~

    158 22/10/04(火)04:55:51 No.978455572

    >モランだった ごめん子供のころ怖かったやつだ…

    159 22/10/04(火)04:55:52 No.978455574

    >>モランだった >>どんなキャラクターだったかよく覚えてない トラウマ製造機

    160 22/10/04(火)04:57:01 No.978455629

    俺もモランだ ここはモランだらけなんじゃあないか?

    161 22/10/04(火)04:59:28 No.978455726

    >お前は強いか?この俺スナフキンははとてつもなく強いが真に強い奴など滅多にいない。 >だが弱いわけでもない。 >大抵の人間は強くも弱くもなくはっきり決めないまま生きてるが、そんな半端はいつか厳しい運命に叩き潰されちまう。 >どんな人生にも例外なく強さを見せなきゃならん時が来るがお前ならどうする?  >なあムーミンよ なんでいきなりブギーポップシリーズのフォルテッシモの改変コピペを!?

    162 22/10/04(火)05:01:01 No.978455791

    >嫌われ者 人を傷付けたりはしないし他人から避けられてるわけじゃないって診断には書かれてたのに…

    163 22/10/04(火)05:02:05 No.978455823

    >モランについてよく知る者はおらず、誰もモランのことを好きではありません。しかし、モランはただ冷たすぎるだけで、実はそんなに危険なわけではないのです。ムーミン一家はモランを怖いと感じる一方で、かわいそうだとも思っています。 かわうそ…

    164 22/10/04(火)05:02:41 No.978455853

    >なんでいきなりブギーポップシリーズのフォルテッシモの改変コピペを!? 言われなきゃスナフキンがメキシカンみたいな奴だと信じるところだったわ

    165 22/10/04(火)05:03:42 No.978455889

    地獄のスナフキン

    166 22/10/04(火)05:04:39 No.978455927

    ロクでもないやつがどんどん出てくる

    167 22/10/04(火)05:05:31 No.978455966

    癒し系ゲーム面するにはちょっと思想が強過ぎない…?

    168 22/10/04(火)05:07:30 No.978456049

    原作は毒物みたいなもんだから…

    169 22/10/04(火)05:08:08 No.978456072

    昔のサザエさんみたいなもんか

    170 22/10/04(火)05:12:07 No.978456249

    snuff-king

    171 22/10/04(火)05:15:14 No.978456363

    ムーミン谷ってあんまりメルヘンじゃないよな

    172 22/10/04(火)05:27:34 No.978456828

    作中でもスナフキンはまあまあロックなやつ扱いなのがミソだよね イメージで理想の自由人みたいに持ち上げてるのは読者側

    173 22/10/04(火)05:28:01 No.978456844

    原作小説面白いから読んでみてほしい

    174 22/10/04(火)05:37:41 No.978457195

    クソみてぇな公園作りやがってよぉ!オラァッ!

    175 22/10/04(火)05:45:47 No.978457478

    お前詩人みたいなポジなのに割とフレキシブルなことしてんなスナフキン…

    176 22/10/04(火)05:46:19 No.978457497

    >>一般的な「」は2015年の映画見てドン引きしてたよ >あれはスナフキンよりムーミンがNTR男刺し殺して笑った !?

    177 22/10/04(火)05:47:15 No.978457533

    破壊工作班イロコイ・スナフキン

    178 22/10/04(火)05:51:37 No.978457696

    欧米だと詩人って窓際でポエム口ずさんで悦るお耽美な人じゃなくて反体制なアナーキストのイメージのが強いんじゃなかろうか

    179 22/10/04(火)05:54:44 No.978457807

    >>あれはスナフキンよりムーミンがNTR男刺し殺して笑った >!? https://youtu.be/yOHus8ZYX50 南の島に行ったフローレンが調子こいてビッチになる映画だから…

    180 22/10/04(火)05:55:08 No.978457822

    なんか良い奴っぽく書かれてるけど親父のシモが緩過ぎる…

    181 22/10/04(火)05:55:24 No.978457829

    人類が闘って切り開いた功績などこのスナフキンが無に還す 自然に屈服せよ

    182 22/10/04(火)05:58:06 No.978457927

    のばまんの動画タイトルみたいな紹介文

    183 22/10/04(火)05:58:22 No.978457935

    >なんか良い奴っぽく書かれてるけど親父のシモが緩過ぎる… 下半身がゆるいのはお母さんのほうだよ!

    184 22/10/04(火)06:08:54 No.978458375

    ムーミン谷を犯罪でいっぱいにしよう

    185 22/10/04(火)06:13:00 No.978458569

    ムーミンもスナフキンの楽器盗んだ事がバレて咎められた事にイラついてぶち壊すのは中々ロックだよね

    186 22/10/04(火)06:13:33 No.978458601

    ミムラ夫人は旦那以外と関係を持った上に子供まで産んでるからな…

    187 22/10/04(火)06:16:41 No.978458732

    >ミムラ夫人は旦那以外と関係を持った上に子供まで産んでるからな… スナフキンの親父と13人作って計30数人子供居るみたいだからもう人間とは根本的に違うなって…

    188 22/10/04(火)06:17:07 No.978458757

    動物が…!

    189 22/10/04(火)06:17:53 No.978458793

    >>なんか良い奴っぽく書かれてるけど親父のシモが緩過ぎる… >下半身がゆるいのはお母さんのほうだよ! どっちもでは…?

    190 22/10/04(火)06:19:23 No.978458857

    >>ミムラ夫人は旦那以外と関係を持った上に子供まで産んでるからな… >スナフキンの親父と13人作って計30数人子供居るみたいだからもう人間とは根本的に違うなって… エキドナかな?

    191 22/10/04(火)06:24:27 No.978459071

    こやすボイスなのはある意味正しいというか

    192 22/10/04(火)06:25:03 No.978459100

    もしかしてムーミン谷ってやばいところなん?

    193 22/10/04(火)06:27:06 No.978459186

    それは元からそうだろ!

    194 22/10/04(火)06:27:34 No.978459204

    いい感じにマイルドにしたアニメが無かったらここまで日本で流行らなかっただろうな

    195 22/10/04(火)06:28:58 No.978459274

    アニメはアニメでなんか薄暗くて活気がない印象ある

    196 22/10/04(火)06:29:29 No.978459303

    スナフキンとミイが姉弟なの初めて知った

    197 22/10/04(火)06:30:04 No.978459324

    俺がムーミンに関して知っていることはニンニがめちゃかわいいということだけだ

    198 22/10/04(火)06:30:42 No.978459352

    >アニメはアニメでなんか薄暗くて活気がない印象ある 戦争帰りのPTSDじゃなかったのか…

    199 22/10/04(火)06:31:04 No.978459368

    ムーミンはグッズのほのぼのした感じとは裏腹にアニメとかだと急にハードな事始めるよね

    200 22/10/04(火)06:32:28 No.978459440

    まずトーベ・ヤンソンがロックだからな

    201 22/10/04(火)06:37:12 No.978459696

    ピーターラビットもロックだったね

    202 22/10/04(火)06:38:44 No.978459754

    なんなら日本版アニメのスナフキンを原作レイプって怒ってたんだっけ原作者

    203 22/10/04(火)06:43:40 No.978460034

    >アニメはアニメでなんか薄暗くて活気がない印象ある キョロちゃんとか好きだったでしょう?

    204 22/10/04(火)06:48:18 No.978460285

    >https://moomin.co.jp/moomins/which-moomin-are-you わたしは スナフキン! いや10足らずの質問で僕の個性が決め付けられるのは侵害だふざけている 納得できない壊してやろうか

    205 22/10/04(火)06:48:44 No.978460306

    公式サイトに普通に原作レイプ事件の歴史書いてるのもまあまあロックだな https://www.moomin.co.jp/news/blogs/98912

    206 22/10/04(火)06:51:46 No.978460482

    >公式サイトに普通に原作レイプ事件の歴史書いてるのもまあまあロックだな >https://www.moomin.co.jp/news/blogs/98912 >キャラクターは歪曲されていて、本来とはかけ離れた設定になっており、ムーミンパパがムーミントロールを叩く場面があったり、ムーミン谷で戦争が勃発したり、非暴力を徹底している原作本の世界とは根本的に違ったものになっていたのだ。そして、ムーミントロールは体の色まで変えられてしまっていた。 こわ~

    207 22/10/04(火)06:53:10 No.978460574

    原作スナフキンは進撃のエレンとエヴァのシンジくん足して割らない感じ

    208 22/10/04(火)06:57:57 No.978460903

    公園で働いてる人も破壊するんだ…

    209 22/10/04(火)06:58:51 No.978460974

    左上のファイナルソード構図でだめだった

    210 22/10/04(火)07:00:47 No.978461100

    公園の芝生で寝てるところを警備員に注意されてニョロニョロで警備員を何処かに連れ去るみたいな話あったな…

    211 22/10/04(火)07:01:51 No.978461177

    趣味の悪い公園を破壊するのは楽しいからな…

    212 22/10/04(火)07:09:43 No.978461784

    >原作スナフキンは進撃のエレンとエヴァのシンジくん足して割らない感じ 汎用人型決戦兵器に乗り人類の8割を踏み潰すのか

    213 22/10/04(火)07:10:31 No.978461852

    アニメは怖いエピソードで鏡のやつしか覚えてない

    214 22/10/04(火)07:13:30 No.978462080

    >https://www.moomin.co.jp/news/blogs/98912 作者が日本アニメ嫌いって言うのだけ聞いた事あったけど結構雪解けしてたんだな…

    215 22/10/04(火)07:16:27 No.978462347

    基準が趣味の悪さなのが尖りすぎてる…

    216 22/10/04(火)07:19:18 No.978462604

    スナフキンモチーフのキャラって何人かいてさ ガルパンのミカとか束縛されるとふらっと逃げる心優しき自由人じゃん 束縛された! 自由を愛するから殺す! はもうスタンスがジャックスパロウとかランスなんよ…

    217 22/10/04(火)07:21:29 No.978462790

    >ガルパンのミカとか束縛されるとふらっと逃げる心優しき自由人じゃん ああレイプされた人?

    218 22/10/04(火)07:22:09 No.978462866

    おもしれぇ…

    219 22/10/04(火)07:22:36 No.978462904

    父親はスナフキンから暴力性を取りのぞいて性欲を追加したような人だから完全に血筋なんだよね スナフキンに子供が出来ても風来坊になるはず

    220 22/10/04(火)07:22:56 No.978462933

    わたしはトフスランとビフスラン! だれ!?

    221 22/10/04(火)07:24:36 No.978463085

    >>ガルパンのミカとか束縛されるとふらっと逃げる心優しき自由人じゃん >ああレイプされた人? されてない!!!!

    222 22/10/04(火)07:26:55 No.978463284

    ひとりで釣りしてるイメージ

    223 22/10/04(火)07:28:30 No.978463440

    映画ヤンソンも見といた方がいいのかこれ

    224 22/10/04(火)07:29:45 No.978463646

    この流れで見ると今のスナフキンが高橋一生っていうのも大分面白い

    225 22/10/04(火)07:31:23 No.978463889

    ムーミン読むなら無難に新版でいいのかい

    226 22/10/04(火)07:32:45 No.978464075

    なんだよそのフローレンのビキニ!

    227 22/10/04(火)07:33:09 No.978464143

    旧版の緑のムーミンきめえ!

    228 22/10/04(火)07:33:29 No.978464204

    switchで出ないかなあ

    229 22/10/04(火)07:33:37 No.978464221

    ロウかカオスかでいったらカオスに振り切れてるじゃん

    230 22/10/04(火)07:35:20 No.978464481

    >ロウかカオスかでいったらカオスに振り切れてるじゃん 自由人だもん しかも去勢された自由じゃない本物を求めるタイプだから大体の社会では異物だよ

    231 22/10/04(火)07:37:38 No.978464834

    去年ムーミンパーク行ってきたけどこれ知ってたら見る目変わってたと思う

    232 22/10/04(火)07:38:39 No.978464997

    中立にして混沌か 悪にして混沌すぎる…

    233 22/10/04(火)07:40:05 No.978465203

    いや善ではあるでしょ ただ秩序とは絶対に対立するだけ

    234 22/10/04(火)07:43:11 No.978465699

    ここまでの話を見る限り 利他的か利己的かで言えば利己的寄りじゃねぇかな… まあアライメントの善悪判定は作品によって曖昧だからアレだけど

    235 22/10/04(火)07:43:22 No.978465734

    なんか煽ったらキレる植物に対してキレッキレに煽ってた覚えがある

    236 22/10/04(火)07:49:16 No.978466740

    >作者が日本アニメ嫌いって言うのだけ聞いた事あったけど結構雪解けしてたんだ… 先ず日本のムーミンアニメに2種類あるって言うのを知らない人が多かろう俺もそうだし

    237 22/10/04(火)07:49:24 No.978466761

    >なんか煽ったらキレる植物に対してキレッキレに煽ってた覚えがある フローレンのお兄ちゃんの語彙力がカスだった回?

    238 22/10/04(火)07:49:48 No.978466822

    基本的には自由を愛する人で他人には強制しないよ ムーミン谷が好きすぎてそこで他人を縛る様な公園が許せなかっただけ

    239 22/10/04(火)07:52:08 No.978467162

    無敵の人じゃん…

    240 22/10/04(火)07:52:34 No.978467215

    いいよねノンノン

    241 22/10/04(火)07:54:26 No.978467524

    スナフキン CV子安

    242 22/10/04(火)07:54:30 No.978467539

    フローレンがクリーチャー扱いされてたのって何年前だっけ…

    243 22/10/04(火)07:55:58 No.978467763

    >先ず日本のムーミンアニメに2種類あるって言うのを知らない人が多かろう俺もそうだし ちらっと昭和版を見た記憶はあるが上の公式が言ってるように再放送とか厳しいようだからね

    244 22/10/04(火)07:58:55 No.978468170

    あんた、気は たしかなの?

    245 22/10/04(火)07:59:05 No.978468195

    >フローレンがクリーチャー扱いされてたのって何年前だっけ… フローレンのリョナエエロ絵書いてる人なら知ってた

    246 22/10/04(火)08:00:49 No.978468552

    冬眠する時期に南に行ったり季節感じる話は印象に残ってるな

    247 22/10/04(火)08:01:20 No.978468643

    大分つっけんどんな言い方したりもした昭和スナフキン ムーミン「どこから来たの?」 スナフキン「あっち」 ムーミン「どこへ行くの?」 スナフキン「そっち」

    248 22/10/04(火)08:02:35 No.978468834

    >大分つっけんどんな言い方したりもした昭和スナフキン >ムーミン「どこから来たの?」 >スナフキン「あっち」 >ムーミン「どこへ行くの?」 >スナフキン「そっち」 あんまり詮索されたくないし そもそも行き先なんか考えてないし 何か言うとすぐ僕も行きたいというムーミン相手だからな…

    249 22/10/04(火)08:04:34 No.978469151

    >フローレンがクリーチャー扱いされてたのって何年前だっけ… ここで流行ったコラの話? だったら一昨年くらいかな?

    250 22/10/04(火)08:04:34 No.978469153

    テレ東版の一期は名作だけど冒険日記の雰囲気ぶち壊しは許さねえ

    251 22/10/04(火)08:11:33 No.978470199

    この谷で一番自由なやつ

    252 22/10/04(火)08:12:19 No.978470312

    南の島で楽しいバカンスのムーミン一家マジで野蛮すぎない?

    253 22/10/04(火)08:12:59 No.978470410

    トリーズナー過ぎる・・・

    254 22/10/04(火)08:17:45 No.978471128

    >南の島で楽しいバカンスのムーミン一家マジで野蛮すぎない? なまじキャストは旧作順守して原作みたいな動きしたからなぁ

    255 22/10/04(火)08:17:54 No.978471143

    クレヨンしんちゃんとかちびまる子ちゃんみたいなモンで毒抜きしてからお出しされてる奴だからねムーミンも…

    256 22/10/04(火)08:18:17 No.978471193

    >なんていうかテンプレのリバタリアンだよね 現在は日本だけでなくアメリカですらリバティーの概念が大きく左に寄った意味になっておかしくなってるからリバタリアンという言葉自体がもはや使っても正しい意味として通じるかはわからない…

    257 22/10/04(火)08:18:56 No.978471295

    旧アニメのノンノンのネーミング由来がアニメスタッフの内輪ネタすぎてダメだった

    258 22/10/04(火)08:19:04 No.978471314

    テーマは過激派だけどゲーム映像は結構クオリティ高いな

    259 22/10/04(火)08:19:55 No.978471437

    >旧アニメのノンノンのネーミング由来がアニメスタッフの内輪ネタすぎてダメだった だから怒ってわざわざ二期で原作者来日させて見てもらったんだからそりゃあかんだろとは思う

    260 22/10/04(火)08:23:50 No.978472035

    原作者の元恋人がモデルだったっけスナフキン 経歴がすごい人

    261 22/10/04(火)08:24:05 No.978472086

    原作者は平成版嫌いなんだと思ってたわ昭和版があったんだ

    262 22/10/04(火)08:29:11 No.978472836

    音楽シガーロスなの!?

    263 22/10/04(火)08:31:03 No.978473112

    ビジュアルすごくいいね

    264 22/10/04(火)08:31:41 No.978473190

    モランなのか俺は

    265 22/10/04(火)08:31:56 No.978473227

    >なんならママもパパもかなりめんどくさい 父の威厳を取り戻すべく灯台に引っ越すことにした ムーミン一家だが慣れない海の生活にぎくしゃくし始め 巧くいかないことに苛立つパパとパパの気持ちがわかるゆえに 黙認してたがストレスで家事を放棄してガーデニングに没頭するママ そんな家庭に嫌気がさして家を出て廃屋に住み着くムーミン これがムーミン一家の登場する最後の物語です (ムーミンの最終巻にはムーミン一家は登場しない)

    266 22/10/04(火)08:32:08 No.978473256

    作者のおばちゃんもなかなかロックな現代芸術家だった

    267 22/10/04(火)08:34:22 No.978473622

    ムーミンの初登場作でムーミンたちはストーブの裏に隠れ住む種族という設定があった辺り 作者のひとあんまり考えてないでシリーズ続いちゃったのかなって

    268 22/10/04(火)08:35:12 No.978473789

    >https://www.freedesign.jp/smartphone/page86.html >白く細長い身体に電気を帯びた不思議な生き物。雷で充電し、触れると感電してしまうことから周囲からは嫌われています。いつも群れをなして行動し、たどり着くことのない目的地を目指す永遠の放浪者。ニョロニョロは耳が聞こえず、言葉を話すこともありませんが、人の心を読めるという噂も……。 >なんとニョロニョロは種から生まれます。夏至の前の晩にまかれた「ニョロニョロの種」からしか生えてこないのです。生えてきたばかりのころは特に電気を帯びているようで、スナフキンが公園番のヘムルをこらしめるためにニョロニョロの種をまき、感電させているシーンが書かれています。 ニョロニョロの設定はじめて知ったけどお前そんななのか… というかスナフキンそんな事までしてたのか

    269 22/10/04(火)08:35:39 No.978473910

    ムーミンパパも孤児院の規律に嫌気がさして脱走したひとだし ヤンソンさん根本的にそういうタイプなんだと思う

    270 22/10/04(火)08:36:01 No.978473987

    でもムーミンに次に会うとき用のいい詩を考えてるときに突然話しかけてきて自分のことだけベラベラしゃべるうるせえクソ邪魔なリス野郎を結局は助けてやったりする面もあるんすよ…

    271 22/10/04(火)08:36:17 No.978474036

    昭和ムーミンは大きく改変されてるんだけど原作ムーミンも結構陰鬱なお話多いんだよな ベクトルが全然違うから非難されたんだろうけど

    272 22/10/04(火)08:36:54 No.978474155

    この世界種族名と個人名が同じだったりなんか怖い

    273 22/10/04(火)08:36:54 No.978474156

    ナチュラルボーンのロッカーかよ…

    274 22/10/04(火)08:38:17 No.978474409

    >原作ムーミンも結構陰鬱なお話多いんだよな 本気で今だとメンタル案件に病んでるキャラ多いんだよな… あと働いてもいないのに年金暮らしに憧れるひとには凄く感情移入しました

    275 22/10/04(火)08:39:42 No.978474642

    ムーミンパパがスナフキンの父と旧知だったのに スナフキンにずっと言わなかったのはなんかひでえ

    276 22/10/04(火)08:40:30 No.978474761

    まんまとウィッシュリストに入れてしまった そのうちコンシューマーにも来そうね

    277 22/10/04(火)08:40:50 No.978474839

    >でもムーミンに次に会うとき用のいい詩を考えてるときに突然話しかけてきて自分のことだけベラベラしゃべるうるせえクソ邪魔なリス野郎を結局は助けてやったりする面もあるんすよ… 気分を害されることとかより個を尊重しない感性とか規律とかが嫌いだからね 好かないから見捨てるってのもまた主義に反する

    278 22/10/04(火)08:42:10 No.978475041

    先祖代々集めた趣味のいい家具やら皿やらを嵐がメチャクチャにしてくれたおかげで自由になれた!はなんかわかる

    279 22/10/04(火)08:42:49 No.978475145

    スナフキンの父親も人妻孕ませたりスナフキン放って旅に出てたりかなりやべえやつだった

    280 22/10/04(火)08:43:20 No.978475244

    バカンス行く映画にスナフキン出てこなくて残念だったけどそりゃあんなとこ行かねえよなあいつ

    281 22/10/04(火)08:44:02 No.978475366

    >この世界種族名と個人名が同じだったりなんか怖い ムーミンパパが あれは私がまだムーミンだったころ… って語りあったけど割りと不自由な命名則してんな…ってなる

    282 22/10/04(火)08:44:47 No.978475539

    ミィがスナフキンの胤違いの姉ってのも凄いけど あそこん家子供多過ぎなんだよな…どうなってんの

    283 22/10/04(火)08:45:14 No.978475618

    >って語りあったけど割りと不自由な命名則してんな…ってなる 原作のヘムレンさんたくさんい過ぎ問題

    284 22/10/04(火)08:46:20 No.978475841

    環境テロリスト…

    285 22/10/04(火)08:50:21 No.978476675

    >本気で今だとメンタル案件に病んでるキャラ多いんだよな… >あと働いてもいないのに年金暮らしに憧れるひとには凄く感情移入しました 今思えば北欧らしいキャラ付けなんだろうなこういうの

    286 22/10/04(火)08:51:24 No.978476884

    女の魔物が純粋な少年と心を通わせて暖かさを取り戻す というシチュエーションだけだと現代でも通用する

    287 22/10/04(火)08:54:25 No.978477458

    >ミィがスナフキンの胤違いの姉ってのも凄いけど >あそこん家子供多過ぎなんだよな…どうなってんの 親父がロクデナシだから…

    288 22/10/04(火)08:55:45 No.978477734

    なんで普通の姉弟にしないで変化球混ぜるの

    289 22/10/04(火)08:55:51 No.978477753

    やーい、このボロ雑巾みたいなアンゴスツーラめ、聞いてるのかー? 腐れネズミめ、お前はシラミの卵だー!! やーい!アンゴスツーラのへなちょこ野郎め、お前は昼寝してるブタの夢みたいな情けない奴だぞー!

    290 22/10/04(火)08:56:17 No.978477817

    診断したらムーミンママでした

    291 22/10/04(火)08:58:42 No.978478266

    ただ自分が気に入らないという動機だから援助金目当ての活動家より不純じゃないぶん余計怖い…

    292 22/10/04(火)08:59:07 No.978478343

    初めてミイとスナフキンの関係知ったわ

    293 22/10/04(火)08:59:07 No.978478345

    トーベヤンソンだもんなァ…

    294 22/10/04(火)09:12:28 No.978480554

    >https://www.moomin.co.jp/news/blogs/98912 昭和アニメは作者に見つからないように来日時旅行させたって都市伝説を聞いたけど見つかっちまってたのか…