ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/04(火)02:15:39 No.978444234
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/04(火)02:18:57 No.978444609
プリンセスウタって言え
2 22/10/04(火)02:21:48 No.978444956
でもなァ…原作者と脚本担当者が言ってるだけだからなァ…
3 22/10/04(火)02:22:49 No.978445078
原作じゃ生きてるから
4 22/10/04(火)02:24:06 No.978445227
奴は…!!命を削るキノコ"ネズキノコ"を食べている もはや数時間の命…助からぬ!
5 22/10/04(火)02:24:35 No.978445292
シキと同じで原作時空なら別の道が用意されてるんだろ どの道死んでそうだけど
6 22/10/04(火)02:25:37 No.978445418
>奴は…!!命を削るキノコ"ネズキノコ"を食べている >もはや数時間の命…助からぬ! チャカヘノ"怒リ"ヲ!!!
7 22/10/04(火)02:26:36 No.978445542
うるせェってんだよ!!!お前なんかに何も言われたくねェんだ!!! 黙らねェとブッ飛ばすぞインタビュアー!!!
8 22/10/04(火)02:27:45 No.978445681
>奴は…!!命を削るキノコ"ネズキノコ"を食べている >もはや数時間の命…助からぬ! 仲間捕まったら普通はぶちギレ案件だけどいずれ疲れて解除されるの知ってるから最初は舐めてるのいいよね ネズキノコ判明してからはおふざけ無くなった
9 22/10/04(火)02:28:38 No.978445785
>うるせェってんだよ!!!お前なんかに何も言われたくねェんだ!!! >黙らねェとブッ飛ばすぞインタビュアー!!! 悪いが 死にゆくウタ
10 22/10/04(火)02:31:23 No.978446129
f55373.mp4 ウタワールドで孤独なライブ永遠に続けてるけど?
11 22/10/04(火)02:32:22 No.978446243
死は人の完成だって尾田っちが言ってるからなァ
12 22/10/04(火)02:53:41 No.978448676
医者ア~~~~~~!!!!
13 22/10/04(火)02:56:47 No.978448966
ウソップが最後までプリンセスウタって言ってたの好きだろ
14 22/10/04(火)02:58:26 No.978449119
ウタは生きてるぞ~!!
15 22/10/04(火)03:23:03 No.978451017
ウタは生きてるんだけど
16 22/10/04(火)03:23:32 No.978451059
諦めるな
17 22/10/04(火)03:28:18 No.978451360
原作でウタは生きててルフィと再会するんだけど
18 22/10/04(火)03:56:38 No.978453160
棺
19 22/10/04(火)03:59:33 No.978453295
>棺 入ってるのシャンクスにボコられたバルトロメオだけど
20 22/10/04(火)04:00:03 No.978453316
>棺 見えねえ
21 22/10/04(火)04:02:32 No.978453429
ウタの結末については、若い女の子を死なせてしまっていいのだろうか? と議論になりました。今までの『ONE PIECE』映画は、ラストの爽快感が重要だったと思います。『FILM RED』は少しビターな終わり方になってしまいますが、「新しいことをやりたい」という方向に舵を切ったことが一番の判断材料になりました。また、あれだけ大勢の人を巻き込んで大きな事件を起こしたウタが、解毒剤を飲んで助かった場合、彼女の覚悟が揺らいでしまうのではないかと感じたんです。ルフィとシャンクスに助けられただけだと、ウタというキャラクターの格が一つ落ちてしまう。赤髪海賊団の一員として、自分で起こしたことは自分でケジメをつけて責任をとる。自分なりに物事を収める自立した強さがないと、話として深みがなくなると思ったので、ウタには自ら責任を取る道を選んでもらいました。
22 22/10/04(火)04:04:10 No.978453501
うぐっ…
23 22/10/04(火)04:04:12 No.978453503
見えねえ!
24 22/10/04(火)04:45:40 No.978455101
聞こえねェ
25 22/10/04(火)04:49:57 No.978455281
天竜人であるシャンクスが引き取ったから人権がなくなって実質死んだってことだよ
26 22/10/04(火)06:01:16 No.978458054
ちゃんと燃やして海の中に放り込まないと...
27 22/10/04(火)06:09:39 No.978458412
>ウタの結末については、若い女の子を死なせてしまっていいのだろうか? と議論になりました。今までの『ONE PIECE』映画は、ラストの爽快感が重要だったと思います。『FILM RED』は少しビターな終わり方になってしまいますが、「新しいことをやりたい」という方向に舵を切ったことが一番の判断材料になりました。また、あれだけ大勢の人を巻き込んで大きな事件を起こしたウタが、解毒剤を飲んで助かった場合、彼女の覚悟が揺らいでしまうのではないかと感じたんです。ルフィとシャンクスに助けられただけだと、ウタというキャラクターの格が一つ落ちてしまう。赤髪海賊団の一員として、自分で起こしたことは自分でケジメをつけて責任をとる。自分なりに物事を収める自立した強さがないと、話として深みがなくなると思ったので、ウタには自ら責任を取る道を選んでもらいました。 みんなー!いちばん悪い人が出たよー!
28 22/10/04(火)06:11:29 No.978458505
ウタはあの時死んで良かった というか世界人口の3分の2殺しかけたんだからどっちにしても死刑か実のこと考えても一生幽閉かだろう
29 22/10/04(火)06:13:10 No.978458580
死がケジメになるのってやっぱり少し古いというか任侠の価値観出てる
30 22/10/04(火)06:16:56 No.978458745
>死がケジメになるのってやっぱり少し古いというか任侠の価値観出てる ケジメっていうかウタはそれほどの覚悟で行っているという表現だろう 責任を取らせたのではなくて自分から決死の覚悟で飛び込んだから死んだという話
31 22/10/04(火)06:18:16 No.978458809
飛び込んだ先が死ななかったのなら元からそういう死の危険がない浅瀬だったと思われちゃうからな…
32 22/10/04(火)06:19:28 No.978458862
>>死がケジメになるのってやっぱり少し古いというか任侠の価値観出てる >ケジメっていうかウタはそれほどの覚悟で行っているという表現だろう >責任を取らせたのではなくて自分から決死の覚悟で飛び込んだから死んだという話 >自分で起こしたことは自分でケジメをつけて責任をとる。
33 22/10/04(火)06:24:10 No.978459056
でも生きててほしかったなぁ…
34 22/10/04(火)06:26:55 No.978459180
座頭市大好きな尾田聖が任侠映画的な価値観に染まってるのはおかしくないわ
35 22/10/04(火)06:27:56 No.978459222
原作じゃ…どこかで生きてるだろ!?
36 22/10/04(火)06:28:35 No.978459254
>座頭市大好きな尾田聖が任侠映画的な価値観に染まってるのはおかしくないわ 特に死生観はそのものだよね
37 22/10/04(火)06:29:18 No.978459294
生き延びて薄っぺらいキャラになるより死んで爪痕を残す
38 22/10/04(火)06:32:28 No.978459439
連載25年だかで生えてきていい爪痕じゃなくない?
39 22/10/04(火)06:33:58 No.978459518
>生き延びて薄っぺらいキャラになるより死んで爪痕を残す これペルアンチ?
40 22/10/04(火)06:34:19 No.978459541
>>生き延びて薄っぺらいキャラになるより死んで爪痕を残す >これペルアンチ? そうだけど?
41 22/10/04(火)06:34:39 No.978459560
死ぬのは忘れられたときだし…
42 22/10/04(火)06:34:42 No.978459561
別にいいだろあんな女死んでても
43 22/10/04(火)06:36:02 No.978459638
国ひとつ滅ぼした事実を知ったらみんな幸せにして自分も死のう…ってなるのはまあわかる
44 22/10/04(火)06:36:33 No.978459663
>別にいいだろあんな女死んでても 来たか 海賊女帝
45 22/10/04(火)06:41:25 No.978459903
公開したばかりの頃にトットムジカが悪いって言ってなかったっけ
46 22/10/04(火)06:42:52 No.978459985
聞こえねぇ
47 22/10/04(火)06:46:02 No.978460159
重てぇ
48 22/10/04(火)06:53:54 No.978460630
滅多なことではdelしないでここで暮らして来たけど ウタが死んだとか抜かすやつにはここ最近躊躇いなくdelしてる 嘘をつくなやめろウタは生きてる
49 22/10/04(火)06:54:15 No.978460657
>国ひとつ滅ぼした事実を知ったらみんな幸せにして自分も死のう…ってなるのはまあわかる 実際は『死にたい』じゃなくて『逃げたい』だからな… なのでニカが苦悩から解放した
50 22/10/04(火)07:00:13 No.978461064
劇場版ヒロインはだいたい死ぬもんな…
51 22/10/04(火)07:00:29 No.978461081
>嘘をつくなやめろウタは生きてる 『UTA FIRST&LAST ALBUM』と『PRINCES OF MUSIC FOREVER』の表記は映画ワンピ世界ではそういう事だと思うんすがね… おつらい
52 22/10/04(火)07:04:35 No.978461369
何度見ても次第に眼のハイライトが消えていく最期の『風のゆくえ』を歌うウタと 傍らで看取った赤髪海賊団のシーンがツラすぎるだろ
53 22/10/04(火)07:08:04 No.978461643
生きてたら懸賞金額ヤバいことになりそう
54 22/10/04(火)07:22:51 No.978462926
わらわ開眼 ルフィにはわらわがついてるから安心して地獄でやすむがよい
55 22/10/04(火)07:26:10 No.978463221
>生きてたら懸賞金額ヤバいことになりそう 罪を背負ったシャンクスが10億まで行ってるから相当ヤバい エレジア壊滅と世界転覆だけで懸賞金は二桁億は固い
56 22/10/04(火)08:03:46 No.978469013
おれは正当な読者 ウタの死を前提にしたインタビューを続けるインタビュァーが嫌いだった
57 22/10/04(火)08:09:16 No.978469866
モルガンズが嬉々として死亡記事飛ばしてそう