虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デー デ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/04(火)01:02:44 No.978429868

    デー デレレ デレレ デレレーーー デレレッレッレーデレレーレーレーレー デッレレーデレーレーレーレー デッデレレーデレレーーデレーーーデーデーレレーーー

    1 22/10/04(火)01:03:35 No.978430076

    たのしそうだね

    2 22/10/04(火)01:04:46 No.978430364

    全然脳内再生出来ない

    3 22/10/04(火)01:05:26 No.978430565

    正直ここよりもクリア後にクチバに行って戦闘BGMが変わった事の方が衝撃的だった 特にトレーナー戦のBGMはお気に入り

    4 22/10/04(火)01:06:05 No.978430730

    滝登れなくて月の石とって引き返す奴

    5 22/10/04(火)01:13:36 No.978432823

    >デー >デレレーー >デレレーー >デレレーーーーー >デレレ レッレレレーーデレレーレーレーレー >デッレレレーー デレレーレーレーレー >デッデレレーーデレレーーーーデーレーーーデーーーデーーーレーーー

    6 22/10/04(火)01:14:54 No.978433168

    >全然脳内再生出来ない 手元のゲームボーイで聴きながら書き起こしても正直文字に出来ない音してるけどそれでもお前はカントーちほうへの一歩を踏み出してるよ

    7 22/10/04(火)01:17:00 No.978433761

    立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある

    8 22/10/04(火)01:18:18 No.978434084

    ここでチョンチー釣るのが好きだった 別にここじゃなくても釣れるんだけども

    9 22/10/04(火)01:18:37 No.978434175

    >立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある いきなり殺しに来るのはやめなさる

    10 22/10/04(火)01:20:10 No.978434561

    どっちかっていうとアニポケの方が馴染みある

    11 22/10/04(火)01:21:58 No.978435052

    >立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある そういうこと言うと赤緑で立てづらいだろうが!

    12 22/10/04(火)01:22:47 No.978435252

    チョンチー釣るのはアサギだなあ

    13 22/10/04(火)01:24:57 No.978435768

    >立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある いちげき ひっさつ!

    14 22/10/04(火)01:25:08 No.978435816

    初代のBGMと似てるけど逆さって感じの曲だよね確か

    15 22/10/04(火)01:25:34 No.978435922

    初のポケモンが銀だったけどBGMに感動したと同時に初代やっときゃよかったって子供ながらちょっと後悔した

    16 22/10/04(火)01:35:18 No.978437903

    これのセルフオマージュ一度もやってないの寂しい もう一回他の地方に行けるポケモン作ってくれていいんだぞ

    17 22/10/04(火)01:41:30 No.978439050

    ジョウト回りきる前に来て何だここ!?ってなったやつ

    18 22/10/04(火)01:43:22 No.978439378

    https://youtu.be/Md8inGNZUvc https://youtu.be/PiI_ezKGiBE

    19 22/10/04(火)01:50:05 No.978440506

    >これのセルフオマージュ一度もやってないの寂しい >もう一回他の地方に行けるポケモン作ってくれていいんだぞ 今の時代は「こんな作り込みしてる場合じゃない」が予想できちまうのがなんとも…

    20 22/10/04(火)01:50:09 No.978440516

    カントー地方って何…関東?ってなったわ 赤緑もやってたけど当時は地方の名前なんて知らなかったし 暫く進めてから赤緑のジムに挑めるの!凄い!って思ったけど

    21 22/10/04(火)01:53:44 No.978441101

    BW2とかもだけど過去作の数年後の世界見れるのいいよね

    22 22/10/04(火)01:56:32 No.978441554

    >カントー地方って何…関東?ってなったわ >赤緑もやってたけど当時は地方の名前なんて知らなかったし >暫く進めてから赤緑のジムに挑めるの!凄い!って思ったけど 箱にタウンマップついてこなかった…?

    23 22/10/04(火)02:01:03 No.978442202

    >もう一回他の地方に行けるポケモン作ってくれていいんだぞ HGSSでシンオウ地方行けるぞ!

    24 22/10/04(火)02:14:23 No.978444068

    シント遺跡はシンオウから来た人が故郷を真似て作った遺跡でシンオウにあるわけじゃないんだ 蝦夷と交流のあった富山だとか石川のあたりじゃないかという話もある

    25 22/10/04(火)02:18:10 No.978444528

    矩形波でしか出せない味わいがある

    26 22/10/04(火)02:25:30 No.978445409

    クリスタルが初だったから純粋に新天地って感じだった

    27 22/10/04(火)02:28:46 No.978445807

    めちゃくちゃ発売延期したのとは関係あるのかな

    28 22/10/04(火)02:29:50 No.978445929

    >立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある それ見える側も大体一緒だろ…

    29 22/10/04(火)02:38:48 No.978446977

    最初の町から後半に覚える技を使うことでないと思っていた別の道に進むことが出来るっていうの結構好き

    30 22/10/04(火)02:53:13 No.978448626

    波乗り使えるようになったら水辺探索しまくるよね

    31 22/10/04(火)02:57:39 No.978449036

    移植とかもあるから若い人も赤緑や金銀遊んでるんだろうけどこのシーンに感動するのは間違いなくオジサンだよね…

    32 22/10/04(火)03:00:31 No.978449305

    >>立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある >それ見える側も大体一緒だろ… こういう指摘って大抵自爆覚悟の特攻が多いよね

    33 22/10/04(火)03:06:05 No.978449747

    緑とHGしか触ったことなかったせいでここでひどく感動できたのは結構稀有な体験をしたと思ってる

    34 22/10/04(火)03:12:45 No.978450294

    >これのセルフオマージュ一度もやってないの寂しい >もう一回他の地方に行けるポケモン作ってくれていいんだぞ 新作は元ネタ的にはカロスと地続きになるんだよな…

    35 22/10/04(火)03:17:48 No.978450654

    順調に日本の地方埋まりつつあったからいずれは日本全国自由に行けるすっげえポケモンができるんだろうな…と思っていたらなんかアメリカが出てきた

    36 22/10/04(火)03:25:13 No.978451173

    >いずれは世界を自由に行けるすっげえポケモンができるんだろうな…と思っていたらなんか非公式でやり初めて即法務部のお世話になったプロジェクトあったな

    37 22/10/04(火)03:31:37 No.978451593

    >今の時代は「こんな作り込みしてる場合じゃない」が予想できちまうのがなんとも… そんな悲しいこと言うなよ

    38 22/10/04(火)03:34:10 No.978451770

    もっと狭い範囲に絞ってもいいのよ

    39 22/10/04(火)03:37:15 No.978451968

    >>これのセルフオマージュ一度もやってないの寂しい >>もう一回他の地方に行けるポケモン作ってくれていいんだぞ >今の時代は「こんな作り込みしてる場合じゃない」が予想できちまうのがなんとも… >順調に日本の地方埋まりつつあったからいずれは日本全国自由に行けるすっげえポケモンができるんだろうな… 新作が出る時に旧作のマップデータ使いまわせるわけじゃなくて全部作り直しだろうしなあ…

    40 22/10/04(火)03:38:15 No.978452022

    追加コンテンツとしてDLCで出す分にはいいんじゃないのと思ったけど これだけ気合入った奴出すとなるとな…

    41 22/10/04(火)03:38:22 No.978452034

    グラを金銀並みに落としてひたすらボリューム増やせばいい ポケモンに3Dは求めてないし

    42 22/10/04(火)03:48:39 No.978452639

    >グラを金銀並みに落としてひたすらボリューム増やせばいい >ポケモンに3Dは求めてないし 今それやると逆に開発大変でボリューム落ちるから…

    43 22/10/04(火)03:50:24 No.978452765

    >グラを金銀並みに落としてひたすらボリューム増やせばいい >ポケモンに3Dは求めてないし 今の子が納得するかなぁ… せめてHGSSくらいならまぁ…

    44 22/10/04(火)04:19:23 No.978454136

    >今それやると逆に開発大変でボリューム落ちるから… 流石に金銀レベルまで落としたら工数激減するから開発は楽になるでしょ モーションもないグラも1体ドット数枚でいいエフェクトも共通 今日日気合入った同人ゲーですらもっと豪華だからいくらなんでも売れないと思うけど

    45 22/10/04(火)04:36:49 No.978454733

    はいはいネットプロデューサー様は寝てろ

    46 22/10/04(火)04:38:19 No.978454794

    >流石に金銀レベルまで落としたら工数激減するから開発は楽になるでしょ お前それパン屋に「安上がりだから全品小麦粉から米粉に変えましょう」って言い出すようなもんやぞ 新人への研修とかノウハウの再構築とかマニュアルの刷新とか、変更点によるコストを数えだしたらキリがなくなる

    47 22/10/04(火)04:49:08 No.978455245

    >やぞ >、

    48 22/10/04(火)04:55:54 No.978455575

    >立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある こういうレスを見ると今はimgは若い子ばっかで mayの方が高齢化してるって話を痛感する

    49 22/10/04(火)05:07:12 No.978456031

    >こういうレスを見ると今はimgは若い子ばっかで そうかな…そうかも…

    50 22/10/04(火)05:07:41 No.978456057

    >>立ててる人の年齢が透けてるとなかなかつらいものがある >こういうレスを見ると今はimgは若い子ばっかで >mayの方が高齢化してるって話を痛感する 年齢が若いか老けてるかはどうでもよくて基本的に楽しく話したいところなのに水を差すようなこといちいち言うやつきらい!

    51 22/10/04(火)05:19:47 No.978456554

    そう言うレスする人は若くないと思うんですよ

    52 22/10/04(火)05:37:38 No.978457194

    >順調に日本の地方埋まりつつあったからいずれは日本全国自由に行けるすっげえポケモンができるんだろうな…と思っていたらなんかアメリカが出てきた と言うかマップの容量とか色々無理すぎて頓挫したけど金銀っていうかポケモン2の時点で日本全国行くつもりだったんだよな最初は...

    53 22/10/04(火)06:02:05 No.978458086

    スルーされた東北中越中国四国地方に悲しい現在

    54 22/10/04(火)06:05:39 No.978458224

    >と言うかマップの容量とか色々無理すぎて頓挫したけど金銀っていうかポケモン2の時点で日本全国行くつもりだったんだよな最初は... 全国から関西に縮小したのは容量とは関係無い

    55 22/10/04(火)06:18:07 No.978458802

    あれそう言えばHGではこれあったの?

    56 22/10/04(火)06:18:30 No.978458821

    >順調に日本の地方埋まりつつあったからいずれは日本全国自由に行けるすっげえポケモンができるんだろうな…と思っていたらなんかアメリカが出てきた だって四国選んでもしょうがないじゃんッ

    57 22/10/04(火)06:20:26 No.978458900

    カントーとジョウトの陸の行き来不便すぎない…?

    58 22/10/04(火)06:21:24 No.978458942

    fu1502359.jpg まあ実際にはカロスはフランス上側だけだが

    59 22/10/04(火)06:26:02 No.978459137

    金銀BGM好きだわ…

    60 22/10/04(火)06:31:03 No.978459366

    とーほぐ、東海中部北陸、中国四国 がハブかれたのはまあ寂しいと同時に納得もある…

    61 22/10/04(火)06:31:27 No.978459390

    >とーほぐ、東海中部北陸、中国四国 >がハブかれたのはまあ寂しいと同時に納得もある… クソ田舎ばっかだな…

    62 22/10/04(火)06:35:45 No.978459629

    >クソ田舎ばっかだな… 東北あたりはともかく太平洋沿いは結構重工業地域含んでるから田舎って表現だとなんか違和感ある