虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)22:59:43 この先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)22:59:43 No.978387425

この先どんな変化をしていくのか色んな意味で楽しみな子

1 22/10/03(月)23:02:18 No.978388555

人格あるタイプだから色んなファッション楽しんでほしい ドレスみたいに腰とか腕にビット大量につけたり

2 22/10/03(月)23:02:37 No.978388682

一期ラストでぶっ壊れてカッチョイー新機体に乗り換えでしょ

3 22/10/03(月)23:03:38 No.978389155

とりあえず背中にブースターがつくのはプラモで決定してるので令和のF90Aタイプになる?

4 22/10/03(月)23:03:48 No.978389242

初戦でファンネル見せた以上早々に対策されるだろうからあとどうすんのかだよ

5 22/10/03(月)23:04:21 No.978389455

初期からここまで性能モリモリなの珍しい気がする

6 22/10/03(月)23:04:38 No.978389625

ファンネル出してりゃ勝てるだけだとつまんねーからな… とはいえあの学校のトップなんでしょあの負けた人 もう勝てる人いなくない?

7 22/10/03(月)23:05:13 No.978389835

流石にファンネルはガンドアーム丸出しすぎてレギュレーションで禁止されるんじゃねーか

8 22/10/03(月)23:05:21 No.978389887

小説ではしっかり自我あったけどアニメでどこまで表現するんだろう 喋り始めたりまではいかなそうだけど

9 22/10/03(月)23:05:25 No.978389912

>初戦でファンネル見せた以上早々に対策されるだろうからあとどうすんのかだよ ガンドジャミングで痛い目あったしジャミンのカウンター機能なんかあるんじゃねえかな むしろファンネル使わない方が強いとかないとさすがにママン無能すぎるし

10 22/10/03(月)23:05:47 No.978390071

>ファンネル出してりゃ勝てるだけだとつまんねーからな… >とはいえあの学校のトップなんでしょあの負けた人 >もう勝てる人いなくない? 決闘委員会の人らはホルダーかけた決闘やってないだけでもっと強いだろうし…

11 22/10/03(月)23:06:01 No.978390191

早くファラクトとの決闘が見たいですよ私は

12 22/10/03(月)23:06:05 No.978390220

禁止どころかお縄じゃないのガンドアーム使ってたってバレたら 全校生徒見てたから嫁のパワーでももみ消しとかできないだろ

13 22/10/03(月)23:06:09 No.978390250

とりあえず新商品Aがエアリアル強化型になるのはプラモ予約表で発覚した

14 22/10/03(月)23:06:22 No.978390355

トロフィーいらなけりゃホルダーになる必要ないしな

15 22/10/03(月)23:06:30 No.978390422

>ファンネル出してりゃ勝てるだけだとつまんねーからな… >とはいえあの学校のトップなんでしょあの負けた人 >もう勝てる人いなくない? トップなんか興味ない実力者とかあいつが上にいた方が都合がいい実力者とかいるのは分かる

16 22/10/03(月)23:06:30 No.978390434

後半追加装備でさらに白くなって ウエディングドレス風になったりしないかな

17 22/10/03(月)23:06:32 No.978390452

>初戦でファンネル見せた以上早々に対策されるだろうからあとどうすんのかだよ ビットオンフォームの高機動戦闘に対応できるやつは少ないだろうからそれじゃない?

18 22/10/03(月)23:06:34 No.978390469

結婚に興味ある実力者パパの言いなりのあいつだけっぽいしな

19 22/10/03(月)23:06:59 No.978390653

描こうとすると胸部の面構成が複雑でめまいがする

20 22/10/03(月)23:07:14 No.978390761

トップ取ったら婚約しないといけないし…って奴はいるかもしれんな…

21 22/10/03(月)23:07:23 No.978390838

>禁止どころかお縄じゃないのガンドアーム使ってたってバレたら >全校生徒見てたから嫁のパワーでももみ消しとかできないだろ コロニー虐殺の件でそのへん有耶無耶になったんじゃねえかな

22 22/10/03(月)23:07:43 No.978390979

まぁ一度は負けてミオリネも取られるくらいはしてもらわんと

23 22/10/03(月)23:08:23 No.978391274

ガンダム自身の心とか成長要素をお出ししてくれると嬉しい!!

24 22/10/03(月)23:08:32 No.978391347

どうでもいいがビームの色緑なのね… まだ青になってないってことは最大出力出して無いってことかな?

25 22/10/03(月)23:09:14 No.978391661

ていうか見せて良いもんだったのかあのファンネルは 何が目的で来たかは知らないがお母さん怒るんじゃねぇのか

26 22/10/03(月)23:09:25 No.978391725

最初からファンネルやらビットやら持ってた主人公機体っていたっけ

27 22/10/03(月)23:09:50 No.978391892

弱肉強食学園編はわりとさっさと終わる気もする

28 22/10/03(月)23:09:55 No.978391925

>まだ青になってないってことは最大出力出して無いってことかな? それはまぁ流石に校内の決闘だったからじゃない? バリアみたいなのも張られてたけど

29 22/10/03(月)23:10:24 No.978392100

間違いなくボロボロになってスレッダちゃんが泣くシーンはあるのは分かる

30 22/10/03(月)23:10:25 No.978392110

これ後継機とか出せないくらい物語のキーじゃない?

31 22/10/03(月)23:10:37 No.978392180

>何が目的で来たかは知らないがお母さん怒るんじゃねぇのか 示威行為なんじゃないの? 本当にダメならエアリアルくんが使用を止めると思うし

32 22/10/03(月)23:11:15 No.978392456

中身は変わらずお召し替えは何度かやるんじゃない?

33 22/10/03(月)23:11:24 No.978392525

>最初からファンネルやらビットやら持ってた主人公機体っていたっけ かつて、戦争があった…

34 22/10/03(月)23:11:54 No.978392713

>最初からファンネルやらビットやら持ってた主人公機体っていたっけ ハサウェイじゃね

35 22/10/03(月)23:12:03 No.978392769

>これ後継機とか出せないくらい物語のキーじゃない? ここまで主軸というか真ん中に据えられるとは思わなかった いや物語に影響する機体って意味なら結構いるけど人格まであるとは

36 22/10/03(月)23:12:21 No.978392899

目的は一応昨日公開された小説にちょっと乗ってたけどホルダーにはならないといけないっぽいから

37 22/10/03(月)23:12:43 No.978393042

胸下あたりが顔に見えてきた

38 22/10/03(月)23:13:15 No.978393257

ガンダムだと定番だけど別機体に乗り換えイベントとかあるとツライ でもどこかの節目でさよならエアリアルはやると思う

39 22/10/03(月)23:13:19 No.978393283

やっぱ寮生活だから実家から仕送りみたいにパワーアップアイテムが送られて来るんだろうか

40 22/10/03(月)23:13:39 No.978393399

>胸下あたりが顔に見えてきた 顔が二つたぁ生意気な!

41 22/10/03(月)23:13:52 No.978393484

たぶん乗り換えはないんじゃない?

42 22/10/03(月)23:14:25 No.978393689

倒した相手の武器貰って良いみたいなルール無いの? あの十文字槍みたいなの使おうよ

43 22/10/03(月)23:14:25 No.978393691

>目的は一応昨日公開された小説にちょっと乗ってたけどホルダーにはならないといけないっぽいから 娘の結婚相手を女にして子孫残せずお家断絶じゃ~ってなんか回りくどい復讐を感じる

44 22/10/03(月)23:14:25 No.978393696

バルバトスのパワーアップ的なやつで

45 22/10/03(月)23:14:30 No.978393730

少年体型だから強化されてマッシブなやつに変わりそう

46 22/10/03(月)23:14:33 No.978393744

バルバトス方式だと思う エアリアル○○みたいなバージョンアップがあるんじゃない

47 22/10/03(月)23:14:36 No.978393768

>たぶん乗り換えはないんじゃない? 強化はあるだろうけど乗り換えはなさそうだよね 全開のTVも乗り換えしなかったし

48 22/10/03(月)23:14:36 No.978393771

コクピットブロック以外全壊とかはありそう

49 22/10/03(月)23:14:52 No.978393868

>>目的は一応昨日公開された小説にちょっと乗ってたけどホルダーにはならないといけないっぽいから >娘の結婚相手を女にして子孫残せずお家断絶じゃ~ってなんか回りくどい復讐を感じる 本当に結婚させたいわけじゃねえだろ!?

50 22/10/03(月)23:15:04 No.978393943

ガワは変えてもエアリアルのOSと言うか人格は残って欲しい

51 22/10/03(月)23:15:59 No.978394291

ニカだかいうあのメカニックの子が毎回変な武器いっぱい作ってくれるよ

52 22/10/03(月)23:16:07 No.978394328

>どうでもいいがビームの色緑なのね… >まだ青になってないってことは最大出力出して無いってことかな? 緑のビームは訓練用の非殺傷モードなんよ なんかバラバラにしてたけど…

53 22/10/03(月)23:16:08 No.978394338

ガンダムが勝手に動いて…!展開は約束されてるしなんならパイロット無しの単独行動とかもやりそう

54 22/10/03(月)23:16:29 No.978394499

>娘の結婚相手を女にして子孫残せずお家断絶 いもげってお固いのね

55 22/10/03(月)23:16:47 No.978394607

ガンドアーム!(指パッチン)で登場したりするんだ

56 22/10/03(月)23:16:52 No.978394632

毎週決闘して銀河エアリアル!してくれてもいいと思ってる

57 22/10/03(月)23:17:12 No.978394740

>緑のビームは訓練用の非殺傷モードなんよ >なんかバラバラにしてたけど… ディランザの戦闘用出力ってどんなもんだろうな…

58 22/10/03(月)23:17:15 No.978394760

>娘の結婚相手を女にして子孫残せずお家断絶じゃ~ってなんか回りくどい復讐を感じる HAPPY END

59 22/10/03(月)23:17:18 No.978394778

今日ヨドバシにバンダイのプラモ予約に行ったら3月の予約表にエアリアル強化型ってあったんだが更にパワーアップすんのかこいつ

60 22/10/03(月)23:17:33 No.978394867

二号ガンダム出してそれと合体とかでもいいんだぞ うんそうしようミオリネがガンダムに乗る理由も出来るし

61 22/10/03(月)23:17:40 No.978394906

全く違うタイプの機体に乗り換えるの好きだからそういうのやって欲しいけどビット無くしたらガンドアームの個性が無くなるもんなあ

62 22/10/03(月)23:17:50 No.978394981

素体はスッキリしてるからここからどんだけ盛るのか楽しみ

63 22/10/03(月)23:17:58 No.978395031

まさかスレッタの方がお母さん(仮名)的には消耗品でエアリアルくんが大事なエリーだったとはね

64 22/10/03(月)23:18:02 No.978395062

何話予定なんだっけ

65 22/10/03(月)23:18:14 No.978395135

12月までの1クールだそうだから3月なら二期だな

66 22/10/03(月)23:18:21 No.978395190

ジャイアントロボの頃から意思のあるロボットは最後に操縦者を置いて特攻を仕掛けるものだと決まってるんだ

67 22/10/03(月)23:18:35 No.978395306

量産型を自動で操るGビットとかあるかな…

68 22/10/03(月)23:18:41 No.978395365

>弱肉強食学園編はわりとさっさと終わる気もする 明らかに長距離移動用の乗り物出てくるしな…

69 22/10/03(月)23:18:50 No.978395433

>全く違うタイプの機体に乗り換えるの好きだからそういうのやって欲しいけどビット無くしたらガンドアームの個性が無くなるもんなあ ガンドアームの反応速度を活かした超格闘特化とか…? 書いてて思ったがバエルだこれ…

70 22/10/03(月)23:18:54 No.978395461

かませさんも相手の頭ぶち抜いたりしてて本当に訓練用出力なの?とは思う

71 22/10/03(月)23:18:56 No.978395474

とりあえず涙を流す回はあるよね

72 22/10/03(月)23:19:24 No.978395696

事前にビットは使っちゃだめとかママンに言われてる感じじゃないし ママンの目的としてお前らが滅ぼしたかったガンドアームはここに居るぞって 宣戦布告を兼ねてたんじゃないかな

73 22/10/03(月)23:19:49 No.978395892

>とりあえず涙を流す回はあるよね 大丈夫?血の涙だったりしない?

74 22/10/03(月)23:19:58 No.978395967

だからこうしてガンプラバトォ並の頑丈な箱で管理する

75 22/10/03(月)23:20:06 No.978396008

>12月までの1クールだそうだから3月なら二期だな 鉄血みたいな2クールずつじゃなくて1クールなのか…

76 22/10/03(月)23:20:10 No.978396040

小説見るに水星のシビアな環境でMS使った作業してたからファンネル操作の他の操縦技術も問題ないっぽいなたぬき

77 22/10/03(月)23:20:52 No.978396311

1話で無敵を誇ったファンネルを攻略できる強敵出現でファンネルが全部ぶっ壊される 落ち込むスレッタにメカニックが新しいファンネルよ!するまではまあやりそう

78 22/10/03(月)23:20:54 No.978396329

いじめにも慣れてそうなたぬき…

79 22/10/03(月)23:21:20 No.978396505

>だからこうしてガンプラバトォ並の頑丈な箱で管理する 決闘シーンで(ガンプラバトルだ…)ってなった人そこそこいたと思う

80 22/10/03(月)23:21:26 No.978396542

ママに言われたとおりに学校に来てその場のルールで好きでもない相手と婚約させられて こっから自分を出していけるかどうかがガンダム主人公としての見せ所だ

81 22/10/03(月)23:21:37 No.978396609

0話で対策されてた兵器

82 22/10/03(月)23:21:47 No.978396678

シビアな環境(人間関係含む)ってコト?

83 22/10/03(月)23:22:01 No.978396775

>決闘シーンで(ガンダムファイトだ…)ってなった人そこそこいたと思う

84 22/10/03(月)23:22:09 No.978396821

ファンネル全ロストしてからの方が本番な気がする ファンネルに回す分の思考を全部機体操作に回せるわけだし

85 22/10/03(月)23:22:14 No.978396859

ガンダム主人公ははじめは状況に流されなくてはならない

86 22/10/03(月)23:22:35 No.978396986

>娘の結婚相手を女にして子孫残せずお家断絶じゃ~ってなんか回りくどい復讐を感じる 同性婚が普通みたいだから養子縁組が当たり前か人工的に子供作れちゃうんじゃない?

87 22/10/03(月)23:22:41 No.978397023

>1話で無敵を誇ったファンネルを攻略できる強敵出現でファンネルが全部ぶっ壊される 徒手空拳でボコり倒す絵しか思い浮かばないんですが!

88 22/10/03(月)23:23:09 No.978397215

まずあの学校に入るためには企業推薦がないと駄目なので すでにママはグループ企業内に潜り込んでる

89 22/10/03(月)23:23:15 No.978397257

見るからに格闘戦強そうだしな…

90 22/10/03(月)23:23:31 No.978397386

でもオールレンジ攻撃というより機体正面に集結させてたよな

91 22/10/03(月)23:23:35 No.978397409

というかママ結構有名人みたいだぞ

92 22/10/03(月)23:23:38 No.978397439

コミカライズの人が描いた鉄華団がガンプラ作る漫画みたいな感じでエアリアルはすごい子なんです!これを作ればわかります!ってスレミオがエアリアルパチパチやるのは見てみたい

93 22/10/03(月)23:23:39 No.978397442

ビットスレイヴは飛ばすだけでなくブースターにもできるし対策されれもそんなに怖くない気がする

94 22/10/03(月)23:23:41 No.978397468

>小説ではしっかり自我あったけどアニメでどこまで表現するんだろう >喋り始めたりまではいかなそうだけど MVでもあったコンソールに文章表示くらいはやりそう

95 22/10/03(月)23:23:46 No.978397504

>1話で無敵を誇ったファンネルを攻略できる強敵出現でファンネルが全部ぶっ壊される >落ち込むスレッタにメカニックが新しいファンネルよ!するまではまあやりそう まあビット封殺はもう初戦闘の時点でやられてそのせいでパパ死んだし…

96 22/10/03(月)23:23:52 No.978397538

まぁエアリアルのプラモになんか赤目のシールついてたしファンネル対策されてもたぬきの脳みそだけ使ってオートで暴れるモードとか見せてくれるよ

97 22/10/03(月)23:23:58 No.978397575

>全開のTVも乗り換えしなかったし むしろ前回やらなかったから今回乗り換えてほしい

98 22/10/03(月)23:24:00 No.978397597

キャラソン重くない?このボクっ子妹

99 22/10/03(月)23:24:20 No.978397709

ファラクトの見た目そのまま真に受けるなら神経接続してまで無効化されかねない無線兵器は時代遅れだぜとか言われかねない

100 22/10/03(月)23:24:25 No.978397742

徒手空拳が最強武器なの先輩たちがさんざんやってるからね…

101 22/10/03(月)23:24:46 No.978397933

またやるか…ガンプラ作るCM!

102 22/10/03(月)23:25:09 No.978398084

というか水星がベネリットグループ所属だしね

103 22/10/03(月)23:25:40 No.978398302

お母さんに言われて付けてる髪留めね……

104 22/10/03(月)23:25:44 No.978398320

ファラクトって引き撃ち特化っぽいし無効化領域から逃げながら狙撃するスタイルなのかな?

105 22/10/03(月)23:25:44 No.978398325

近接でもレバーとペダルで操作してるような連中に後れを取るわけない気もする

106 22/10/03(月)23:26:45 No.978398689

学園への入学手続きともろもろの援助をしてくれるお母さんおそらく正体はドクターJ

107 22/10/03(月)23:27:32 No.978398998

>というかママ結構有名人みたいだぞ 皆殺しにしきれなかったから「やーい魔女ー!」とかレッテル貼っていじめようと仕向けてきやがったからなあの社長…

108 22/10/03(月)23:27:42 No.978399055

母ちゃんがバロン化してたら多分笑うと思う

109 22/10/03(月)23:28:05 No.978399192

成績報告の場面であの怪しい仮面の人思いっきり写ってるよね…

110 22/10/03(月)23:28:07 No.978399202

チュアチュリーはあれどうするつもりなの 地面に穴掘ってそこら中から顔出しながら狙撃するくらいしか思いつかないんだけど

111 22/10/03(月)23:28:32 No.978399361

誰かの未来を作る技術=ガンドならエアリアルも誰かの未来を作る?みたいな構図になるのかな…? 勝手に決めつけられる世界でどう生きるか望むように生きるなら逃げるか戦おうって1話だったし エアリアルってガンドアームは未来を掴み取るための腕なのか未来を奪い取る兵器なのか選んでいくみたいな展開もあるんです?

112 22/10/03(月)23:28:42 No.978399428

私の想いを受けて生まれたエアリアルは無敵である

113 22/10/03(月)23:29:20 No.978399678

相手のツノ折ったら勝ちルールでオールレンジ攻撃はやべえよ 灰皿飛んでくるやつだよ

114 22/10/03(月)23:29:27 No.978399718

親からの自立がテーマなのかな

115 22/10/03(月)23:29:40 No.978399791

第一話放送と同時に怪文書公開された上にイメソンまで作られてる機体だ 面構えが違う

116 22/10/03(月)23:29:57 No.978399906

>エアリアルってガンドアームは未来を掴み取るための腕なのか未来を奪い取る兵器なのか選んでいくみたいな展開もあるんです? とりあえず小説のママはあなたはスレッタの剣になるの!と言ってきたので兵器派だね

117 22/10/03(月)23:30:37 No.978400138

嫁と二人で地球に逃避行エンドに花京院の魂を賭けてもいい

118 22/10/03(月)23:30:49 No.978400216

>相手のツノ折ったら勝ちルールでオールレンジ攻撃はやべえよ >灰皿飛んでくるやつだよ 引き撃ちガンダムもいるからセーフということで

119 22/10/03(月)23:30:59 No.978400265

>第一話放送と同時に怪文書公開された上にイメソンまで作られてる機体だ >面構えが違う ガンダム主観の小説初めて見た

120 22/10/03(月)23:31:06 No.978400306

新装備とかもいいけど生みの親と姉の間で板挟みになって血反吐吐いてるエアリアルくんちゃんも見たい

121 22/10/03(月)23:32:03 No.978400625

もう既に学校へ復讐の道具として送られてるのがエアリアルくんには胃痛案件だし・・・

122 22/10/03(月)23:32:44 No.978400872

ママもサクッと復讐やめたってならないかな…

123 22/10/03(月)23:33:22 No.978401087

束縛された二人が抗う話なんだろうなとは思う それと並行してエアリアル(ガンド)の是非を問うていくみたいな流れじゃない?

124 22/10/03(月)23:33:42 No.978401224

近接即アウトのメタ張られても粘りに粘って妻娘を逃がせたパパって凄かったんだなって思いました

125 22/10/03(月)23:34:45 No.978401601

自我があるから選択をエアリアル自身が決めるってのもありそうだな…

126 22/10/03(月)23:34:52 No.978401652

ガンダムからの片想い初めて見た

127 22/10/03(月)23:34:54 No.978401656

>ママもサクッと復讐やめたってならないかな… 同僚も師も夫も研究成果すらもあんな殺され方してなる訳ねぇ~

128 22/10/03(月)23:35:11 No.978401751

>自我があるから選択をエアリアル自身が決めるってのもありそうだな… それ最後は特攻して死んじゃう奴じゃん

129 22/10/03(月)23:35:13 No.978401772

人格があるってことは母と娘が対立してどっちにつくかガンダム自身が選ぶって流れもありうるのか

130 22/10/03(月)23:35:24 No.978401853

>新装備とかもいいけど生みの親と姉の間で板挟みになって血反吐吐いてるエアリアルくんちゃんも見たい 僕はお母さんに逆らえないから構わないけどスレッタは巻き込まないでって感じですでにどん底にいるから…

131 22/10/03(月)23:35:41 No.978401952

>近接即アウトのメタ張られても粘りに粘って妻娘を逃がせたパパって凄かったんだなって思いました 外しまくってる横恋慕さんと比べて出撃して一射目で撃墜してるから パパマジで強い

132 22/10/03(月)23:36:36 No.978402289

エアリアルもナウシカのオーマみたいに爆速で進化して終盤は神視点になってるかもしれん

133 22/10/03(月)23:36:53 No.978402404

なんで汎用的なMSがデミトレーナーなんて名前なんかと思ったがもしかしてGANDフォーマット導入済みだからデミ(半人)…ってコト!?

134 22/10/03(月)23:36:58 No.978402444

スレッタを助ける為に嫌々グエルを乗せて戦うとかやって欲しい

135 22/10/03(月)23:37:09 No.978402509

お姉ちゃんを逃して自分は進むとかやりかねないよねエアリアルくん

136 22/10/03(月)23:37:42 No.978402714

>スレッタを助ける為に嫌々グエルを乗せて戦うとかやって欲しい (無事助けた後ボッシュートされるグエル)

137 22/10/03(月)23:37:47 No.978402741

何か有線型のビットは普通のモビルスーツでも使えるらしい エアリアルのは有線型じゃないけど

138 22/10/03(月)23:38:29 No.978403000

fu1501677.png

139 22/10/03(月)23:38:29 No.978403002

大丈夫?たぬきの意思と関係なく復讐成し遂げて逃避行編に突入したりしない?

140 22/10/03(月)23:39:07 No.978403248

>大丈夫?たぬきの意思と関係なく復讐成し遂げて逃避行編に突入したりしない? 魔女狩り編!

141 22/10/03(月)23:39:31 No.978403383

>fu1501677.png この殺人マシーンがぁ!!

142 22/10/03(月)23:39:32 No.978403391

ガンドというか無線ネットワーク型は昔あったドローン戦争の影響でアンチドーテだかそんな名前の対策があるようだ

143 22/10/03(月)23:39:33 No.978403393

パイロット射出したら乗員の安全性考慮する必要がなくなってフルパワー解放超絶機動になるんでしょう!知ってるんだから!

144 22/10/03(月)23:39:51 No.978403529

自分の意思あるのがマジでどっから生えてきたのこの技術 他の機体にもあったりすんのかな

145 22/10/03(月)23:40:58 No.978403920

意思があるって事は復讐心持ってるパターンもあり得るんだよな…

146 22/10/03(月)23:41:24 No.978404053

>自分の意思あるのがマジでどっから生えてきたのこの技術 >他の機体にもあったりすんのかな ルブリスがなかなか起動しなかった当たり特別な技術が入ってそう

147 22/10/03(月)23:41:40 No.978404151

>意思があるって事は復讐心持ってるパターンもあり得るんだよな… エアリアルちゃんも復讐は否定してないからね ただスレッタを巻き込むのは止めようよとは思ってる

148 22/10/03(月)23:41:48 No.978404205

>なんで汎用的なMSがデミトレーナーなんて名前なんかと思ったがもしかしてGANDフォーマット導入済みだからデミ(半人)…ってコト!? 半人前が使ってるからじゃないの

149 22/10/03(月)23:41:55 No.978404265

本人(本機)の性格的に田舎で土方やってた方が楽しそうなのがなぁ… 微妙にシャアと重なる部分があるというか…

150 22/10/03(月)23:42:01 No.978404296

射出したカツには当たり判定と極小のダメージがある

151 22/10/03(月)23:42:26 No.978404440

ゆりかごの星読んでるか読んでないかで愛着がかなり変わってくる というか読んだら一人のキャラクターとして見るようになっちゃう

152 22/10/03(月)23:42:36 No.978404515

>何か有線型のビットは普通のモビルスーツでも使えるらしい >エアリアルのは有線型じゃないけど ベキルベウのポッドも有線ビットみたいなモノだろうしな

153 22/10/03(月)23:42:57 No.978404637

親の支配から抜け出すお話っぽいからAIエアリアル君が生みの親の人類を超越していくのかもしれん…

154 22/10/03(月)23:43:14 No.978404753

>なんで汎用的なMSがデミトレーナーなんて名前なんかと思ったがもしかしてGANDフォーマット導入済みだからデミ(半人)…ってコト!? 実際デリングの発言に照らし合わせると人格を持った兵器を人と見做したらどうなのよって話になるからな… 本編中で邂逅してほしいな…

155 22/10/03(月)23:43:15 No.978404764

これからの発売予定ガンプラにもいっぱいついてくるリード線パーツ

156 22/10/03(月)23:43:34 No.978404894

予約だけ始まった新商品Aがエアリアル強化機とのことですがバックパック換装とかじゃなく追加装甲なんだろうかビット量が3倍!みたいな

157 22/10/03(月)23:44:11 No.978405141

滅亡迅雷.GUND

158 22/10/03(月)23:44:19 No.978405185

ミカエリスのキットは2個買ってダブルジャマー!したい

159 22/10/03(月)23:45:25 No.978405566

友情努力勝利で学園生徒が一致団結して抑圧の象徴である大人から解放される展開を待ってますよ私は

160 22/10/03(月)23:45:34 No.978405626

>ゆりかごの星読んでるか読んでないかで愛着がかなり変わってくる >というか読んだら一人のキャラクターとして見るようになっちゃう ガッツリ心情描写されちゃうとね…ガンダムだしデータまで殺されそうでおつらい…

161 22/10/03(月)23:45:43 No.978405670

∀パイセンも楽しそうに洗濯機してたりしたよね わりと戦闘以外の仕事好きなのかもしれんなガンダム

162 22/10/03(月)23:46:18 No.978405844

プロローグと1話でルブリスとエアリアルが端末点滅で返事してるのを探してみましょう

163 22/10/03(月)23:47:28 No.978406292

長年の付き合いだしあの点滅信号でなに伝えたいか大体わかってそう

164 22/10/03(月)23:47:40 No.978406342

水星でのお仕事は人命救助ばっかだったんだろうな…

165 22/10/03(月)23:48:40 No.978406666

>水星でのお仕事は人命救助ばっかだったんだろうな… ママンが帰ってきたタイミングで元上司現部下の反発派閥の頭が事故に会う偶然いいよね

166 22/10/03(月)23:48:48 No.978406707

>水星でのお仕事は人命救助ばっかだったんだろうな… 一番楽しかったころの記憶を思い出しながら特攻してほしい

167 22/10/03(月)23:48:57 No.978406740

水星のクソみたいな環境での人命救助は確実にたぬきの操作精度を向上させてるんだろうな…

168 22/10/03(月)23:49:06 No.978406784

祝福のMVで苔生したエアリアルを背に去っていくスレッタ見せられると流石に分かる これ覚悟しなきゃいけないやつ

169 22/10/03(月)23:49:54 No.978407036

プロローグ+1話だからまだなんとも言えないけどガッツリ復讐劇って感じではないのね ママンはしらない

170 22/10/03(月)23:50:08 No.978407111

>水星のクソみたいな環境での人命救助は確実にたぬきの操作精度を向上させてるんだろうな… しかも友達とかいねぇからコクピットでゲームという名のシミュレーションもやりまくりだ、どっかの孫みたいに

171 22/10/03(月)23:50:16 No.978407151

あのブースター普通に社外品だから浮きっぷり半端ない… メカニックマン!早く専用装備を作るんだよ!

172 22/10/03(月)23:50:54 No.978407347

復讐は僕らだけでやろうよってそのまんま後半エルノラがエアリアル乗るような展開は勘弁な!

173 22/10/03(月)23:51:41 No.978407583

>あのブースター普通に社外品だから浮きっぷり半端ない… >メカニックマン!早く専用装備を作るんだよ! ニカちゃんがハッパさん枠になるんだ…

174 22/10/03(月)23:51:51 No.978407642

>メカニックマン!早く専用装備を作るんだよ! ウーマン!ウーマンです!

175 22/10/03(月)23:52:05 No.978407712

関係ねぇ夫と仲間と恩師殺した奴等に復讐してぇ

176 22/10/03(月)23:52:43 No.978407920

でも秘密があるエアリアルの整備を何故かできる人とかだと一気に胡散臭くなるから危ない

177 22/10/03(月)23:53:12 No.978408063

あのブースターあれだけで800円するのはなにかあるのかな

178 22/10/03(月)23:53:25 No.978408139

>でも秘密があるエアリアルの整備を何故かできる人とかだと一気に胡散臭くなるから危ない ユニバーサル規格かもしれないし…そんな魔女の息がかかってるだなんてそんな

179 22/10/03(月)23:53:49 No.978408286

>関係ねぇ夫と仲間と恩師殺した奴等に復讐してぇ まあそこまでやられたら復讐の道に走るのは分かるが…

180 22/10/03(月)23:54:04 No.978408363

夫も仲間も全員殺された事の復讐方法が政略結婚で財産総取りって随分平和的だな…

181 22/10/03(月)23:54:31 No.978408510

>まあそこまでやられたら復讐の道に走るのは分かるが… それに娘たちを巻き込むのがね…

182 22/10/03(月)23:54:54 No.978408631

ママが直接MS乗る可能性もあるんだよな… 凄腕らしいし

183 22/10/03(月)23:55:18 No.978408757

外付けブースターの製造元はやっぱママンと関係あんのかなぁ…

184 22/10/03(月)23:55:38 No.978408871

>あのブースターあれだけで800円するのはなにかあるのかな 平手とかついてて欲しい

185 22/10/03(月)23:55:41 No.978408885

ルブリスのウルとソーンが味方なのか敵なのか気になるわ!

186 22/10/03(月)23:55:52 No.978408960

>平手とかついてて欲しい 付いてるよ

187 22/10/03(月)23:56:04 No.978409024

>ママが直接MS乗る可能性もあるんだよな… >凄腕らしいし 娘だけ残して身内皆殺しにされた女が腕を鈍らせているわけもなく…

188 22/10/03(月)23:56:12 No.978409075

>夫も仲間も全員殺された事の復讐方法が政略結婚で財産総取りって随分平和的だな… そんな事一度も言われてないので安心して不安になって欲しい 少なくとも14年かけた復讐計画なのは確定してるが

189 22/10/03(月)23:56:14 No.978409084

別に結婚相手が横恋慕だろうがたぬきだろうが総帥視点だと財産面で何も変わらない気がするんだが むしろ直接殺しに来た前者の方がヤバい

190 22/10/03(月)23:56:16 No.978409102

体制側とママの両方から逃げる事になる可能性も…

191 22/10/03(月)23:56:46 No.978409273

>ママが直接MS乗る可能性もあるんだよな… >凄腕らしいし なんならエアリアル2号機とか隠してても驚かない

192 22/10/03(月)23:56:47 No.978409276

>>これ後継機とか出せないくらい物語のキーじゃない? >ここまで主軸というか真ん中に据えられるとは思わなかった >いや物語に影響する機体って意味なら結構いるけど人格まであるとは フルメタのレーバテインみたいな例もあるしなんとかなるなる

193 22/10/03(月)23:57:29 No.978409528

企業束ねてる人間の娘を変わり者とはいえ蔑ろな態度皆が取ってんの民度がアレだなスペーシアン!

194 22/10/03(月)23:57:31 No.978409547

ママが仮面枠ってのはあり得るな

195 22/10/03(月)23:57:32 No.978409555

復讐しに来てなかったらあと数秒で爆殺されてたよな総帥…

196 22/10/03(月)23:58:17 No.978409823

>体制側とママの両方から逃げる事になる可能性も… たぬきは逃げないだろうけどエアリアルはまだわかんないからな…

197 22/10/03(月)23:58:55 No.978410043

>あのブースターあれだけで800円するのはなにかあるのかな 値段としてはそんなもんじゃない?

198 22/10/03(月)23:59:33 No.978410251

飛行用装備とかあるし後半から地球なのかな

199 22/10/03(月)23:59:36 No.978410272

たぬきが母親から逃げようとするじゃん エアリアルくん勿論手助けするじゃん でもママンがエアリアルくんに何も仕込んでない訳ないんですよ

200 22/10/04(火)00:00:22 No.978410560

>別に結婚相手が横恋慕だろうがたぬきだろうが総帥視点だと財産面で何も変わらない気がするんだが >むしろ直接殺しに来た前者の方がヤバい これさ…裏を返せば今のタイミングでママンがデリングを謀殺しにかかる可能性もあるってことだよな…?

201 22/10/04(火)00:01:06 No.978410806

>復讐しに来てなかったらあと数秒で爆殺されてたよな総帥… こんなアッサリ死にかける復讐相手いる!?

202 22/10/04(火)00:02:32 No.978411307

いやまあそのまま殺されることは無いんだろうけどさ… 下手したら1話で勝手に復讐相手死んでたとかになっちゃうのひどい

203 22/10/04(火)00:03:16 No.978411542

参ったな…トロフィー制度がある限り総帥が死の危険に晒され続けるぞ

204 22/10/04(火)00:05:59 No.978412415

普通にママンに逆らえないで所詮機械っぷりを見せつけた挙句乗り換えイベントになって欲しい

205 22/10/04(火)00:06:18 No.978412531

総帥殺したい人多くね?

206 22/10/04(火)00:07:11 No.978412834

デリングがたぬき一族以外にも敵だらけみたいだしたぬき母が敵対勢力に取り入ってこっそりルブリス作らせてるのがあれなのかもな

207 22/10/04(火)00:07:43 No.978413007

まああんな事してるのにずっとトップに居るから暗殺とかに対する戦いも強いんだろうなクソ親父

208 22/10/04(火)00:07:58 No.978413097

>参ったな…トロフィー制度がある限り総帥が死の危険に晒され続けるぞ 殺される前に殺さなきゃ…

209 22/10/04(火)00:09:14 No.978413526

ウルとソーンどっちもルーン文字が語源なのでMSは魔法の杖説

210 22/10/04(火)00:09:55 No.978413756

まずキツネの奪い合いがレンブラン家の財産目的な時点で現在の家督なんか邪魔でしかないんだ

211 22/10/04(火)00:12:51 No.978414706

>復讐しに来てなかったらあと数秒で爆殺されてたよな総帥… ちょっと爆破タイミングがズレたらたぬきが全権力を掌握してしまう所だった

212 22/10/04(火)00:12:57 No.978414740

鉄華団のオルガイツカはどうでもいいが総帥は殺させてもらう

213 22/10/04(火)00:13:01 No.978414765

おいどんはアメリカンピッツァが食べたいでごわす~とか言いそうなルブリスウルくんとシシシ…あっしにかかりゃベギルベウなんて一網打尽でやんすよぉ…とか言いそうなルブリスソーンくんはママンの繰り出す追っ手という可能性はありそうだな

214 22/10/04(火)00:14:17 No.978415202

きつねパパはのし上がるまでプロローグみたいなの繰り返してそうだし相当恨みを買ってそう

215 22/10/04(火)00:18:25 No.978416742

>ウルとソーンどっちもルーン文字が語源なのでMSは魔法の杖説 MagicStick?

216 22/10/04(火)00:18:58 No.978416970

トロフィーなのきつねちゃんじゃなくて総帥の方ですよね?

↑Top