22/10/03(月)22:59:41 ワカン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/03(月)22:59:41 No.978387406
ワカンダ・フォーエバー! https://youtu.be/_Z3QKkl1WyM
1 22/10/03(月)23:00:45 No.978387883
海パン王。きたか
2 22/10/03(月)23:03:24 No.978389040
新ブラパン女?
3 22/10/03(月)23:03:47 No.978389236
つまり……どうなるんだ?
4 22/10/03(月)23:04:29 No.978389533
やっぱシュリなんかな
5 22/10/03(月)23:05:37 No.978389999
女優さん激しいアクション出来ないから無理言うてたけどシュリがブラックパンサー継ぐんかな スーツ着た状態でスタントに動かさせるならいけるか?
6 22/10/03(月)23:05:52 No.978390110
王。のスーツと比べるとメカニカルな感じで社長よりな感じするな
7 22/10/03(月)23:06:24 No.978390372
シュリが妥当なんだけどそのまんまという気も若干する 一時期テイチャラの息子説あったよね
8 22/10/03(月)23:07:01 No.978390673
シュリがスーツ着るのは確定っぽいけど 前のPVで着地してたのと同じかどうかわからない
9 22/10/03(月)23:07:03 No.978390692
>シュリが妥当なんだけどそのまんまという気も若干する >一時期テイチャラの息子説あったよね 原作がどうであれMCUの時間軸で戦士として戦える年頃の息子がいるのはどう考えても無理だって!
10 22/10/03(月)23:07:40 No.978390954
ウォーモンガー生きてたよ説を推してたがやはり無かったか
11 22/10/03(月)23:08:15 No.978391216
あのイトコ殿に弟がいたことにしよう
12 22/10/03(月)23:08:21 No.978391267
>ウォーモンガー生きてたよ説を推してたがやはり無かったか ウォーモンガーはアイアンマンの方や
13 22/10/03(月)23:08:30 No.978391333
シュリだったら文句なしだがどうなんだろ
14 22/10/03(月)23:08:52 No.978391479
アイアンハートのヘルメットの中身がいつものアレで嬉しいよ…
15 22/10/03(月)23:09:07 No.978391590
ここはひとつ母ちゃん説を
16 22/10/03(月)23:09:46 No.978391866
個人的にアーマーウォーズがドラマじゃなく映画に変更されたのがビックリだった
17 22/10/03(月)23:10:27 No.978392115
コミックでもティ・チャラの息子って出てきたことってないよね パラレルワールドの娘だかはいた記憶があるが
18 22/10/03(月)23:10:38 No.978392188
アイアンハートがシュリなら二代目パンサーはナキアかオコエさんじゃないの
19 22/10/03(月)23:11:16 No.978392472
>アイアンハートがシュリなら二代目パンサーはナキアかオコエさんじゃないの アイアンハートはリリのまんまだよ
20 22/10/03(月)23:11:47 No.978392677
ネイモアの飛び方になんか笑ってしまう
21 22/10/03(月)23:12:08 No.978392802
オコエがブッチギリで強いからな…
22 22/10/03(月)23:12:18 No.978392881
ハーブ無くなった分はアイアンマン形式でスーツが補う形になるのかな
23 22/10/03(月)23:12:24 No.978392914
アーマーウォーズが映画になったってことは2020年代にもなってドン・チードルの主演映画が公開される…ってコト!?
24 22/10/03(月)23:12:32 No.978392960
シュリ役のレティーシャ・ライトが一念発起してアクションの訓練したかもしれないし…一時期撮影中に骨折したし…
25 22/10/03(月)23:12:55 No.978393112
おハーブはもう全滅なのか次まで時間がかかるのか
26 22/10/03(月)23:13:06 No.978393192
>シュリ役のレティーシャ・ライトが一念発起してアクションの訓練したかもしれないし…一時期撮影中に骨折したし… 不運が多すぎる…
27 22/10/03(月)23:13:46 No.978393432
あのヒレで飛ぶのは無茶あるけど動くとスターロードの飛行スタイルっぽくていい
28 22/10/03(月)23:13:54 No.978393497
>ネイモアの飛び方になんか笑ってしまう 足に生えた可愛らしい翼は2022年でアメコミ映画が受け入れられた今じゃなきゃできない ゼロ年代なら足付きジェットパックになってる
29 22/10/03(月)23:14:13 No.978393616
女ヒーローあんま好きじゃないんだよな…
30 22/10/03(月)23:15:20 No.978394065
気がつけば来月に迫っててビビる
31 22/10/03(月)23:15:33 No.978394134
>シュリ役のレティーシャ・ライトが一念発起してアクションの訓練したかもしれないし…一時期撮影中に骨折したし… アクションが全くだめって言ってたけどこれ普通にアンドリューガーフィールドの可能性あるな
32 22/10/03(月)23:15:35 No.978394150
キルモンガーはファンタスティック・フォーに転生するよ
33 22/10/03(月)23:15:45 No.978394213
アイアンハートどうなるかと思ったらゴツそうで良かった
34 22/10/03(月)23:15:46 No.978394221
オコエバキ翼普通に鎮圧できるの強すぎる…
35 22/10/03(月)23:15:49 No.978394237
>女ヒーローあんま好きじゃないんだよな… シーハルクのモブ来たな…
36 22/10/03(月)23:15:49 No.978394243
シーハルクのヴィラン在庫セールで繰り広げられるセラピーは笑う
37 22/10/03(月)23:16:41 No.978394574
っていうかBGM良すぎる…
38 22/10/03(月)23:16:47 No.978394609
>ハーブ無くなった分はアイアンマン形式でスーツが補う形になるのかな ラブアンドサンダーに出てきたバステトがブラックパンサーの神らしいから ムーンナイトみたいに神のトーテムになればパワーてにはいるかも
39 22/10/03(月)23:17:13 No.978394750
>オコエバキ翼普通に鎮圧できるの強すぎる… バッキ―の方は普通のワカンダ兵士でどうとでもなるからな 超人兵士って一体…
40 22/10/03(月)23:17:19 No.978394779
>シーハルクのモブ来たな… シーハルクは見た目ハルクになってくれれば好きになった
41 22/10/03(月)23:17:28 No.978394835
キルモンガー殺してなけりゃなぁ
42 22/10/03(月)23:17:46 No.978394951
アイアンハート良さげだな
43 22/10/03(月)23:17:48 No.978394967
キルモンガー死体映してないんだからなんとでもなる気はするんだけどな
44 22/10/03(月)23:18:12 No.978395123
>アクションが全くだめって言ってたけどこれ普通にアンドリューガーフィールドの可能性あるな まあ継げる候補考えりゃそりゃシュリだろてなるけど んなの直球に言えるわけないしな
45 22/10/03(月)23:18:16 No.978395151
>シーハルクは見た目ハルクになってくれれば好きになった マッチングアプリのユーザー来たな…
46 22/10/03(月)23:18:24 No.978395209
キャラとしても良かったしなぁ
47 22/10/03(月)23:18:35 No.978395305
>気がつけば来月に迫っててビビる 11月ってまだ先じゃない?
48 22/10/03(月)23:18:39 No.978395343
製造者責任とばかりに腕解体メソッドを実装してくるワカンダと実現できるドーラ・ミラージュには参るね…ハーブか何かキメておられる?
49 22/10/03(月)23:19:07 No.978395550
ガーフィールドを動詞にするなよ!
50 22/10/03(月)23:19:14 No.978395600
>女ヒーローあんま好きじゃないんだよな… 偶発的に無茶苦茶すぎる超パワー得て無双する系が多いからな… ナターシャとかは好き
51 22/10/03(月)23:19:24 No.978395697
>キルモンガー殺してなけりゃなぁ なんでシビルウォーで生きて償え出来たのに本編で殺すんだろうな
52 22/10/03(月)23:19:26 No.978395708
足にパタパタつけてたやつは敵?
53 22/10/03(月)23:19:29 No.978395739
>キルモンガー死体映してないんだからなんとでもなる気はするんだけどな それでもあんな綺麗に死んだのに生きてましたはがっかりどころじゃねぇよ!
54 22/10/03(月)23:20:06 No.978396011
エレーナいいだろ!スーパーヒーロー着地キモがったり姉さんの死を受け止めきれなかったりするところカワイイじゃん!
55 22/10/03(月)23:20:21 No.978396105
>それでもあんな綺麗に死んだのに生きてましたはがっかりどころじゃねぇよ! 今綺麗に死んだのに元気に新作映画に登場したプロフェッサーとウルヴァリンの話した?
56 22/10/03(月)23:20:22 No.978396117
>足にパタパタつけてたやつは敵? 海の神様のミュータント
57 22/10/03(月)23:20:26 No.978396130
作品の内外ともに主役を失った空虚さが滲み出ててすごい
58 22/10/03(月)23:20:30 No.978396160
つーかポスターがもうシュリじゃん! https://twitter.com/MarvelStudios_J/status/1576938258323283968?s=20&t=KYWPUfXAxQpnZN4OVpuMMw
59 22/10/03(月)23:20:36 No.978396195
>足にパタパタつけてたやつは敵? ネイモアよ
60 22/10/03(月)23:20:49 No.978396297
>>キルモンガー殺してなけりゃなぁ >なんでシビルウォーで生きて償え出来たのに本編で殺すんだろうな 陛下は治療しようって提案したけどモンガーが治療を拒んで死を選んだんじゃん
61 22/10/03(月)23:21:07 No.978396424
>今綺麗に死んだのに元気に新作映画に登場したプロフェッサーとウルヴァリンの話した? x-menは原作でもガンガン生き返るからな…
62 22/10/03(月)23:21:15 No.978396471
やっぱりアンドリュー・ガーフィールドか… 覆面のヒーローはやっぱり信用できねえ!
63 22/10/03(月)23:21:20 No.978396504
キルモンガーは生かしておいてもWhat Ifみたいな取り返しのつかねえ過激派になる運命…
64 22/10/03(月)23:21:24 No.978396529
>なんでシビルウォーで生きて償え出来たのに本編で殺すんだろうな 見ず知らずの犯罪者はそりゃ償えてなるけど身内かつのちの騒動につながる可能性のある禍根は絶っとくべきだろ
65 22/10/03(月)23:21:25 No.978396534
劇中ではティチャラなんで亡くなったんだろ
66 22/10/03(月)23:21:30 No.978396573
>陛下は治療しようって提案したけどモンガーが治療を拒んで死を選んだんじゃん いや話の流れじゃなくて構成的な話
67 22/10/03(月)23:21:54 No.978396721
キルモンガーはやっぱこいつ味方にしちゃダメだわ…ってホワットイフでやったし
68 22/10/03(月)23:22:06 No.978396803
陛下も不粋な治療とかするタイプじゃないだろうしなぁ
69 22/10/03(月)23:22:07 No.978396807
>>なんでシビルウォーで生きて償え出来たのに本編で殺すんだろうな >見ず知らずの犯罪者はそりゃ償えてなるけど身内かつのちの騒動につながる可能性のある禍根は絶っとくべきだろ ティ・チャカ王のレス
70 22/10/03(月)23:22:18 No.978396882
すげぇなシュリちゃんアクション学んだのか
71 22/10/03(月)23:22:50 No.978397089
生まれと育ちが悪すぎるよキルモン 世界のため人々のためと謳いながら平気で命を奪うタイプ
72 22/10/03(月)23:23:06 No.978397192
どこかのタイミングでコールにバトンタッチするだろうシュリ
73 22/10/03(月)23:23:06 No.978397195
復讐心が強すぎたからな…
74 22/10/03(月)23:23:06 No.978397196
>劇中ではティチャラなんで亡くなったんだろ そこが楽しみよね 楽しみっていっちゃアレだけど
75 22/10/03(月)23:23:15 No.978397258
今までチキンより重いモノ持ったことない小娘が戦えるわけないだろアホ キルモンガーを極秘のハーブで復活させろ
76 22/10/03(月)23:23:32 No.978397392
フェーズ4の最後だしMARVEL STUDIOSのBGMでなんかやんないかな
77 22/10/03(月)23:23:42 No.978397472
>やっぱりアンドリュー・ガーフィールドか… >覆面のヒーローはやっぱり信用できねえ! さいていだよブラックパンサー…
78 22/10/03(月)23:23:49 No.978397515
強大な敵に敗れ…よりは病死かなぁ
79 22/10/03(月)23:23:53 No.978397542
言うことは立派だし同情も出来るんだけど王になるには徳がなさすぎるんだよな
80 22/10/03(月)23:23:54 No.978397551
トレーラーに映ったシュリちゃんの顔のメイクと新パンサーの顔の模様が完全に一致している
81 22/10/03(月)23:24:42 No.978397897
弱きを助け強きを挫くといえば聞こえはいいけど民族の利益のために虐殺もやむなしってスタンスはね…
82 22/10/03(月)23:24:49 No.978397955
サブマリナー最初は敵ポジションか かつての大物ヒーローもかわいそうな扱いだな
83 22/10/03(月)23:25:00 No.978398015
益々アベンジャーズが楽しみになってきた… 本当に女性ヒーロー多いな!
84 22/10/03(月)23:25:08 No.978398073
あれだけ科学の進んだ世界でもジェーンが癌に勝てなかったし癌かな…
85 22/10/03(月)23:25:21 No.978398178
ハーブ無いからパワードスーツ的な方向に?
86 22/10/03(月)23:25:41 No.978398305
勢ぞろいするのは結構先なんだよね
87 22/10/03(月)23:25:42 No.978398311
アクアマンのパチモンみたいなのは誰?
88 22/10/03(月)23:25:46 No.978398337
>そこが楽しみよね >楽しみっていっちゃアレだけど EDのラストバトルでけがしてそれが悪化したとか?
89 22/10/03(月)23:26:09 No.978398467
シュリちゃんそういえばすげー科学者だし社長ばりのパワードスーツ作ったのかな
90 22/10/03(月)23:26:11 No.978398475
コミックス版とマスクの色が違うのは単独ドラマ版でVer.UPする予定なんだろうかアイアンハート fu1501516.jpg
91 22/10/03(月)23:26:26 No.978398563
役者同様ガンは全然あり得るな
92 22/10/03(月)23:26:59 No.978398791
ブラックパンサーが着地する瞬間にBGMが静かになるのはちょっとオタクの琴線をわかりすぎている
93 22/10/03(月)23:27:03 No.978398817
癌か… ガーンだな…
94 22/10/03(月)23:27:06 No.978398840
>アクアマンのパチモンみたいなのは誰? こっちの方が元祖の海中ヒーロー、ネイモアザサブマリナーさんだよ
95 22/10/03(月)23:27:07 No.978398847
エムバクが出てくれてホッとしたよ
96 22/10/03(月)23:27:10 No.978398863
エムバク出番多そうでうれしい あいつ好き
97 22/10/03(月)23:27:43 No.978399067
今のマーベルロゴのラストがブラックパンサーなの好き
98 22/10/03(月)23:27:48 No.978399095
>サブマリナー最初は敵ポジションか >かつての大物ヒーローもかわいそうな扱いだな 所詮は横恋慕野郎だからな…
99 22/10/03(月)23:27:54 No.978399135
敵は誰だろう
100 22/10/03(月)23:28:09 No.978399209
ネイモアさんのがDCの魚とやってるマンより生まれは早いんだぞ!
101 22/10/03(月)23:28:25 No.978399311
>敵は誰だろう エムバクがククルカン言ってるしそいつかな
102 22/10/03(月)23:28:26 No.978399320
ジャイアンいいよね…
103 22/10/03(月)23:28:30 No.978399346
人妻大好きサブマリナー!
104 22/10/03(月)23:28:38 No.978399394
劇中でも死んだ扱いなのか
105 22/10/03(月)23:28:39 No.978399395
指パッチンでも一度消滅してるからワカンダとしては二度…いやキルモンガーの時も含めると三度ティチャラ失ってることになるのか
106 22/10/03(月)23:29:13 No.978399638
朝一IMAX観てえ~
107 22/10/03(月)23:30:47 No.978400198
エムバクかっこいいよね
108 22/10/03(月)23:31:02 No.978400284
>エムバクが出てくれてホッとしたよ ジャバリ族の皆さんも多分いるんだろう
109 22/10/03(月)23:31:12 No.978400344
CG抑えめの格闘みたいなブラパンは
110 22/10/03(月)23:31:22 No.978400406
アーマーウォーズ映画化ってことはCGも質が連ドラより上がるってことだしもしかして最高じゃないか?
111 22/10/03(月)23:31:25 No.978400425
>ネイモアさんのがDCの魚とやってるマンより生まれは早いんだぞ! ていうかネイモアさんより早いヒーローなんてほんと数えるくらいしかいなくない?
112 22/10/03(月)23:31:26 No.978400428
>>敵は誰だろう >エムバクがククルカン言ってるしそいつかな ネイモア指してるんじゃない?
113 22/10/03(月)23:31:55 No.978400590
いつも吹き替えで見てるからトレーラーのエムバクの人の声でなんかダメだった めっちゃ癖あるな
114 22/10/03(月)23:32:16 No.978400702
アーマーウォーズ映画になったの!?ドラマじゃなかったのか
115 22/10/03(月)23:32:20 No.978400722
ネイモアのセクシーコマンドーみたいな空中浮遊はどうにかなんねえのかオラッ!
116 22/10/03(月)23:32:28 No.978400762
キャップより古株だからな海パン男
117 22/10/03(月)23:32:31 No.978400784
尺的にネイモア以外の敵出せるのか?
118 22/10/03(月)23:32:41 No.978400849
劇中での死因どうするかって地味に大変だよな 当の役者さん本人が亡くなってるから死亡シーンも撮れないわけだし
119 22/10/03(月)23:32:55 No.978400942
マーベルさえも騙しきって死んだチャドはすげえよ…
120 22/10/03(月)23:33:04 No.978400983
アイアンハートドラマは戦闘回減らしてCG良くしてくれ…
121 22/10/03(月)23:33:17 No.978401050
>サブマリナー最初は敵ポジションか >かつての大物ヒーローもかわいそうな扱いだな 元々敵に回ったりもする奴だ 映画のワカンダ襲撃とかMCU全体の流れとかアベンジャーズvsX-MEN前後の流れに近いから出すのに丁度良かったんだろう アトランティスの伏線自体は遥かフェーズ1の時にあったから漸くだ
122 22/10/03(月)23:33:45 No.978401250
儀式でエリックにしてやられたし先代も不意打ちで死んでるし敵から殺す気で先手取られたら死んでてもおかしくない
123 22/10/03(月)23:34:24 No.978401490
>劇中での死因どうするかって地味に大変だよな >当の役者さん本人が亡くなってるから死亡シーンも撮れないわけだし 動かない分CGでどうにでもなりそうではある
124 22/10/03(月)23:34:49 No.978401631
アイアンマンとはガッツリ路線の違うデザインで良いなアイアンハート
125 22/10/03(月)23:34:50 No.978401634
脚の羽でパタパタしてるの面白すぎない?
126 22/10/03(月)23:34:55 No.978401669
>アーマーウォーズ映画になったの!?ドラマじゃなかったのか 最近変更になった CGの関係かな?
127 22/10/03(月)23:35:10 No.978401746
しかしフェーズ4中にデビューしたシャンチーやエターナルズの2回目の出番全然なかったな… こいつらの活躍期待してたのに…
128 22/10/03(月)23:35:16 No.978401794
アイアンハートはドラマ版?のはめっちゃゴツかったけどこれはスマートだな
129 22/10/03(月)23:35:21 No.978401836
アーマーウォーズ映画なの!?やったなローディ!
130 22/10/03(月)23:35:21 No.978401837
正直新しいキャラを二代目に添えてほしかった気持ち
131 22/10/03(月)23:35:38 No.978401936
代役もCGもナシじゃなかったか
132 22/10/03(月)23:35:48 No.978401983
>しかしフェーズ4中にデビューしたシャンチーやエターナルズの2回目の出番全然なかったな… >こいつらの活躍期待してたのに… ドラマでもいいから出てきてほしいね キンゴが話題の中で出てきたくらいかなぁ
133 22/10/03(月)23:35:49 No.978401992
>しかしフェーズ4中にデビューしたシャンチーやエターナルズの2回目の出番全然なかったな… >こいつらの活躍期待してたのに… まだフェーズ4なんだからそんなもんでしょ
134 22/10/03(月)23:35:58 No.978402056
開幕葬儀で遺影しか出てこないってパターンでアリだと思うし下手にCGで出てこられてもチャドウィックに失礼だな…って気持ちもあるしあの世の平原でシュリにアドバイスしてほしい気持ちもあるし心が3つある~!
135 22/10/03(月)23:36:00 No.978402070
シーハルク見てたんだけどこれ後のシリーズに全然関係ねえんじゃねえか!?って思い始めてきた
136 22/10/03(月)23:36:06 No.978402108
またオコエさんが生身のまま特にギミックとかない普通の槍で敵倒してるよ
137 22/10/03(月)23:36:16 No.978402181
このシリアスな感じだと流石にウォンさんも出られまい
138 22/10/03(月)23:36:18 No.978402195
>正直新しいキャラを二代目に添えてほしかった気持ち 代役立てられる雰囲気じゃねえからなあ…
139 22/10/03(月)23:36:38 No.978402311
>シーハルク見てたんだけどこれ後のシリーズに全然関係ねえんじゃねえか!?って思い始めてきた シーハルクは後の重要なポストだってラファロが
140 22/10/03(月)23:36:46 No.978402357
>しかしフェーズ4中にデビューしたシャンチーやエターナルズの2回目の出番全然なかったな… >こいつらの活躍期待してたのに… ていうかキャラ出しすぎて渋滞起こしてるのはどうにかすべきだよね エロスやブラックナイトやハーキュリーズが本格的に出るのは何時になるのか…
141 22/10/03(月)23:36:55 No.978402420
>このシリアスな感じだと流石にウォンさんも出られまい エンドクレジット後にポータルがシュンシュン出てきたら耐えられない
142 22/10/03(月)23:37:03 No.978402478
>シーハルクは後の重要なポストだってラファロが ラファロかぁ…
143 22/10/03(月)23:37:14 No.978402536
なんでいきなりティチャラ死んでるの…??
144 22/10/03(月)23:37:14 No.978402538
予告見る限りアクションも良さげじゃん楽しみ
145 22/10/03(月)23:37:31 No.978402648
ウォンさんはどこでもドアあるからな…
146 22/10/03(月)23:37:53 No.978402787
>なんでいきなりティチャラ死んでるの…?? 演者の方がお亡くなりになっちゃったから…
147 22/10/03(月)23:38:03 No.978402847
>まだフェーズ4なんだからそんなもんでしょ でもスパイダーマンはシビルウォーデビューからのフェーズ3出まくったりとかあったし スコットもフェーズ跨いだけどアントマンからシビル・ウォーで結構すぐ出たりしたのに…
148 22/10/03(月)23:38:05 No.978402861
>シーハルク見てたんだけどこれ後のシリーズに全然関係ねえんじゃねえか!?って思い始めてきた キャップNWOにガッツリ繋がるそうよ 後怪しいのはワールドウォーハルク
149 22/10/03(月)23:38:07 No.978402873
ハーブ焼かなきゃ良かったね
150 22/10/03(月)23:38:08 No.978402886
陛下…ローディ…安らかに
151 22/10/03(月)23:38:10 No.978402894
>後の重要なポスト >後の重要な作品になる 毎回 言ってる
152 22/10/03(月)23:38:22 No.978402965
>なんでいきなりティチャラ死んでるの…?? 演じていた俳優が若くして病死したんで詰んだ MCU全体に大ダメージ
153 22/10/03(月)23:38:27 No.978402990
>>正直新しいキャラを二代目に添えてほしかった気持ち >代役立てられる雰囲気じゃねえからなあ… 正直スーパーマンだってバットマンだって色んな役者がやってたんだから役者変えてもMCUのブラックパンサーの次の話を見せてほしかったという気持ちはあるんだよなあ
154 22/10/03(月)23:38:32 No.978403022
>陛下…ローディ…安らかに だ ロ 死
155 22/10/03(月)23:38:45 No.978403120
>シーハルク見てたんだけどこれ後のシリーズに全然関係ねえんじゃねえか!?って思い始めてきた 最新話でかなりMCU的に話が動いたよ あとアボミネーションにまだ出番があるのとデアデビルもまだ出てきてないから後二話でMCUの流れに乗ると思う
156 22/10/03(月)23:39:08 No.978403253
そういえばEGでワカンダの軍勢連れてきてたし知覚してたらバリア無視してポータル繋げるのか…
157 22/10/03(月)23:39:11 No.978403264
ハーブって身体能力あげるとかだっけ?
158 22/10/03(月)23:39:15 No.978403289
>しかしフェーズ4中にデビューしたシャンチーやエターナルズの2回目の出番全然なかったな… >こいつらの活躍期待してたのに… なんかエターナルズは他と絡まないみたいな話結構前にあったと思うけどどうなるんだろ
159 22/10/03(月)23:39:16 No.978403294
偉大な王の喪失からどう立ち直るのかって感じはする 作中としても見る側としても
160 22/10/03(月)23:39:24 No.978403338
シーハルクはMCUドラマでノルマ的に戦闘が出てくる風潮に一石を投じてて好感が持てる
161 22/10/03(月)23:39:54 No.978403545
アボミネーション村いいよね…
162 22/10/03(月)23:40:08 No.978403608
エターナルズは話の規模がデカすぎるし別に絡まなくてもいい気はする
163 22/10/03(月)23:40:08 No.978403610
前の予告は王様が死んで悲しいみたいな感じだったけど今回はアクション多いな
164 22/10/03(月)23:40:14 No.978403638
>最新話でかなりMCU的に話が動いたよ >あとアボミネーションにまだ出番があるのとデアデビルもまだ出てきてないから後二話でMCUの流れに乗ると思う ハルクキングってそんなデカイ話なん? あとアボミネーション1話からずーっとやっぱり悪い奴感漂わせてたけどアイツ本当に改心したの…?
165 22/10/03(月)23:40:28 No.978403711
チャドウィック逝去は痛いよね 間違いなくストレンジおじさんと並んで新チームの柱石にんるポジだったのに
166 22/10/03(月)23:40:36 No.978403770
Q.アボミネーションキャラ違くない? A.十数年も刑務所にいたらそりゃ変わるでしょ
167 22/10/03(月)23:41:32 No.978404106
>ハルクキングってそんなデカイ話なん? 多分黒幕がリーダーで そのリーダーがNWOのメインヴィランだからそっちと話繋がるんじゃない?
168 22/10/03(月)23:41:38 No.978404141
アメコミでブラックパンサーやってた事もあるし必然的にシュリ以外の選択肢がないのか…?
169 22/10/03(月)23:41:55 No.978404267
>ストレンジおじさんと並んで 役者は兎も角ストレンジがまとめ役は無理でしたね…
170 22/10/03(月)23:42:07 No.978404325
ウォーマシン最高!
171 22/10/03(月)23:42:08 No.978404328
今のマーベルのシリーズも凄く面白いんだけど もうあのキャップとトニーは出てこないんだなって事がずっと心に残ってしまう やっぱり俺はあのキャプテンアメリカとあのアイアンマンが大好きだったんだなって…
172 22/10/03(月)23:42:14 No.978404376
>ハルクキングってそんなデカイ話なん? >あとアボミネーション1話からずーっとやっぱり悪い奴感漂わせてたけどアイツ本当に改心したの…? 伏線と公開情報繋げると今回の黒幕がキャップ4のヴィランっぽいのよ
173 22/10/03(月)23:43:06 No.978404694
>今のマーベルのシリーズも凄く面白いんだけど >もうあのキャップとトニーは出てこないんだなって事がずっと心に残ってしまう >やっぱり俺はあのキャプテンアメリカとあのアイアンマンが大好きだったんだなって… じゃあもう見るなよ
174 22/10/03(月)23:43:13 No.978404744
リーダーの回収何年ぶりだよ
175 22/10/03(月)23:43:15 No.978404758
キャップ4のヴィランはレッドスカルの娘じゃなくなったのか
176 22/10/03(月)23:43:16 No.978404766
NWOはイスラエルのエージェント出したからにはパレスチナ問題とどう折り合いつけるのか…
177 22/10/03(月)23:43:47 No.978404981
ブロンスキー関連はティムの発言もあって色々怪しい ヴィランも改心出来るって前例になってくれたらいいけど
178 22/10/03(月)23:44:17 No.978405170
新しい予告で前作より戦闘シーン頑張ってそうなの伝わってきて楽しみになってきた
179 22/10/03(月)23:44:17 No.978405171
>今のマーベルのシリーズも凄く面白いんだけど >もうあのキャップとトニーは出てこないんだなって事がずっと心に残ってしまう >やっぱり俺はあのキャプテンアメリカとあのアイアンマンが大好きだったんだなって… デップー3でヒューウルヴィまた出るんだし何とかキャップもですね…
180 22/10/03(月)23:44:26 No.978405226
>キャップ4のヴィランはレッドスカルの娘じゃなくなったのか 公式情報だとリーダーだけど そのリーダーがジェンの血清で新ハルク作るらしいからそれ絡みで出てくるかも
181 22/10/03(月)23:44:39 No.978405308
>アボミネーション村いいよね… いい…全員イロモノみたいな見た目しといて意外と和気藹々としてるのが可愛すぎる
182 22/10/03(月)23:44:55 No.978405407
>デップー3でヒューウルヴィまた出るんだし何とかキャップもですね… 僕の盾が!
183 22/10/03(月)23:45:16 No.978405508
マジでラファロハルクの単独作が見たい
184 22/10/03(月)23:45:18 No.978405523
>デップー3でヒューウルヴィまた出るんだし何とかキャップもですね… デップーだとキャップに見せかけたヒューマントーチとかしてきそうでね…
185 22/10/03(月)23:45:28 No.978405578
シーハルクもう後2話なの… 最近のタイトルより話数多いから油断してた…
186 22/10/03(月)23:45:46 No.978405688
>>デップー3でヒューウルヴィまた出るんだし何とかキャップもですね… >デップーだとキャップに見せかけたヒューマントーチとかしてきそうでね… キルモンガーも出そうぜ!
187 22/10/03(月)23:45:55 No.978405733
>マジでラファロハルクの単独作が見たい あれで単独作なかったらもう詐欺よ
188 22/10/03(月)23:45:57 No.978405741
なるほど…nWoだからハルク…
189 22/10/03(月)23:45:58 No.978405751
キャップとかの穴はヒューのウルヴァリンで埋める
190 22/10/03(月)23:46:29 No.978405918
>シーハルクもう後2話なの… >最近のタイトルより話数多いから油断してた… すげー面白くてずっと見てたいすぎる…
191 22/10/03(月)23:46:42 No.978406003
>デップー3でヒューウルヴィまた出るんだし何とかキャップもですね… その三人で北鮮X-MENの話やって欲しいんだ
192 22/10/03(月)23:46:46 No.978406024
>ブロンスキー関連はティムの発言もあって色々怪しい >ヴィランも改心出来るって前例になってくれたらいいけど ブロンスキーにまで裏切られたらジェニファーが可哀想すぎる 望まぬ力を手に入れてシーハルクとして求められてやり捨てられて
193 22/10/03(月)23:46:54 No.978406060
ミスマーベルだけノリにちょっとついていけなくて2話しか見てないんだけど今後の展開への繋がりとかある?
194 22/10/03(月)23:46:58 No.978406083
実は改心してませんでしたとかされたら凹むぐらい今のアボミネーションというかブロンスキー好き
195 22/10/03(月)23:47:18 No.978406214
ブロンスキーは本人のノリが怪しすぎるけど終始真摯ではある
196 22/10/03(月)23:47:20 No.978406227
>ミスマーベルだけノリにちょっとついていけなくて2話しか見てないんだけど今後の展開への繋がりとかある? 少なくとも映画のマーベルズには直結する
197 22/10/03(月)23:47:26 No.978406279
ハルク単独作やるしにしてももうフェーズ6まで枠ぎちぎちなんだよな アーマーウォーズも劇場公開になったし後2025年夏しかない
198 22/10/03(月)23:47:31 No.978406309
>キャップとかの穴はヒューのウルヴァリンで埋める ヒューももう歳なので…
199 22/10/03(月)23:47:41 No.978406349
ジェン明るく振る舞ってるからいいけどよって来る男共がひどいやつばっかりで可哀想過ぎる…
200 22/10/03(月)23:47:55 No.978406426
でも予告見る限り何かしらで出ては来るんだよなアボミネーション
201 22/10/03(月)23:48:16 No.978406542
ジェニファーは可哀想なんだけどそれはそれとして性格はそこまでよくない…
202 22/10/03(月)23:48:47 No.978406699
ブロンスキーはあんな全く改心してませんよみたいな雰囲気出しておいて本当に改心してるのか…? 絶対改心してないだろやっぱり拘留しておくべきだわ
203 22/10/03(月)23:49:19 No.978406862
もう全体的にかなりの年だよね初期メンバーのヒーロー…
204 22/10/03(月)23:49:39 No.978406951
ブロンスキー裁判はギャラリーのミッドサマーみたいなハーレム集団でなんかダメだった
205 22/10/03(月)23:50:17 No.978407163
サンダーボルツが一応善玉ヒーローグループ扱いらしくて その中にラインナップされてるからアボミネーションは恐らくは…
206 22/10/03(月)23:50:24 No.978407199
シーハルクの友人のニッキともう一人の弁護士がすごくいい
207 22/10/03(月)23:51:02 No.978407391
>ジェニファーは可哀想なんだけどそれはそれとして性格はそこまでよくない… そこがシーハルクの良さだし…
208 22/10/03(月)23:51:14 No.978407460
シーハルクはスーパー一般変人共が結構クセになる
209 22/10/03(月)23:51:17 No.978407473
今までのMCUドラマって映画一本を無理矢理複数話にしたような感じでちょっと微妙だったけど シーハルクは基本1話完結だからありがたい…
210 22/10/03(月)23:51:40 No.978407575
>もう全体的にかなりの年だよね初期メンバーのヒーロー… スカヨハはもう年齢的にギリギリの所で最後の花道を用意してもらえた感
211 22/10/03(月)23:51:45 No.978407608
シャンチーはMCUの中でもトップに入るぐらいには好きだから色々な作品で出演してほしいけどなかなか出番ないな 続編は決まってるって聞いたけどいつになるかなあ……
212 22/10/03(月)23:52:06 No.978407715
ちなみに今週はウェアウルフもあるぞ!
213 22/10/03(月)23:52:17 No.978407783
ドラマもかなり力入れて作ってるんだろうなってのは分かるんだけども 出来ればも少しコンスタントにやってほしいかなって
214 22/10/03(月)23:52:26 No.978407834
ホークアイおじさんはホークアイ姐ちゃんになるのかね
215 22/10/03(月)23:52:33 No.978407861
ホワット・イフ2でパパンチー出るみたいなのが楽しみ
216 22/10/03(月)23:52:45 No.978407924
>ドラマもかなり力入れて作ってるんだろうなってのは分かるんだけども >出来ればも少しコンスタントにやってほしいかなって このペースでコンスタントじゃないて無茶言うな
217 22/10/03(月)23:52:56 No.978407981
フェーズ4も相当だったけどフェーズ5の華の無さときたら… 要のサンダーボルツは2024公開でしょ? ハハハ
218 22/10/03(月)23:53:06 No.978408026
>ドラマもかなり力入れて作ってるんだろうなってのは分かるんだけども >出来ればも少しコンスタントにやってほしいかなって 低賃金で作品詰め込まれすぎてもう限界ってCGスタッフが告発したばかりなのに…
219 22/10/03(月)23:53:23 No.978408118
>ドラマもかなり力入れて作ってるんだろうなってのは分かるんだけども >出来ればも少しコンスタントにやってほしいかなって 今でもかなりのハイペースで労働問題発生してるのに
220 22/10/03(月)23:53:25 No.978408134
>ちなみに今週はウェアウルフもあるぞ! 今週!? ってなにそれドラマ?
221 22/10/03(月)23:53:34 No.978408195
変身しちゃ駄目よって条件で自由になれたんだからサンダーボルツのメンバーにアボミいないのは自然ではある
222 22/10/03(月)23:53:47 No.978408275
>ドラマもかなり力入れて作ってるんだろうなってのは分かるんだけども >出来ればも少しコンスタントにやってほしいかなって むしろ早くない!? シークレットインベージョンまでは結構空きそうだけど
223 22/10/03(月)23:53:55 No.978408321
>フェーズ4も相当だったけどフェーズ5の華の無さときたら… >要のサンダーボルツは2024公開でしょ? >ハハハ カーン絡みも本格始動するしガーディアンズもあるのに華がないとは?
224 22/10/03(月)23:54:04 No.978408362
世代交代どんどん進むな シュリブラパンはアイアンハートと良いコンビになりそう
225 22/10/03(月)23:54:39 No.978408545
>ちなみに今週はウェアウルフもあるぞ! 楽しみなんだがあれもMCUで世界観的に重要になるらしいのが一体この先あの世界どうなるのか…
226 22/10/03(月)23:55:00 No.978408666
なんならウェアウルフにシャンチー出てきそう
227 22/10/03(月)23:55:08 No.978408722
むしろ出し過ぎキャラ増やし過ぎ エターナルズとか無かったことにしてくれてもかまわん
228 22/10/03(月)23:55:20 No.978408772
アイアンハートのドラマは時系列どうなるんだろう ワカンダでオリジンもやっちゃっていきなりヒーロー活動からやるのかな
229 22/10/03(月)23:55:25 No.978408795
>カーン絡みも本格始動するしガーディアンズもあるのに華がないとは? 触るなって
230 22/10/03(月)23:55:46 No.978408913
>エターナルズとか無かったことにしてくれてもかまわん いやふざけんなよ必須だわ
231 22/10/03(月)23:55:47 No.978408923
年一くらいで集合映画やって欲しいー!
232 22/10/03(月)23:56:00 No.978409011
ウェアウルフにムーンナイト出ないかなー
233 22/10/03(月)23:56:21 No.978409126
>楽しみなんだがあれもMCUで世界観的に重要になるらしいのが一体この先あの世界どうなるのか… 来たかマーベル怪獣大進撃
234 22/10/03(月)23:56:39 No.978409238
ショーンとケイティが一仕事して呑んでウォンさんと一緒にカラオケするだけの短編が見たい
235 22/10/03(月)23:56:59 No.978409369
ウェアウルフ全然知らないけどMCUなのか 楽しみだな
236 22/10/03(月)23:57:25 No.978409509
>年一くらいで集合映画やって欲しいー! 無茶言いなさる
237 22/10/03(月)23:57:43 No.978409625
ウェアウルフは独立してる雰囲気出しといてPVでTVA出してくる謎の作品
238 22/10/03(月)23:57:58 No.978409721
世界観を共有する映画が年に2本公開されてた時点でだいぶ頭おかしいのが今年は映画4本にドラマ3?4?本だぞ!
239 22/10/03(月)23:58:08 No.978409769
自然光中心の綺麗な映像とイカリスの泣きそうな顔してケジメつけに行くシーンが好きなんだよエターナルズ
240 22/10/03(月)23:58:14 No.978409800
エターナルズはまあ単独チーム作品として今後の本筋になりそうなカーンやシークレット・インベージョンとは絡みないんじゃねえかな 宇宙でセレスティアルズとやり合うことになるんだろうし
241 22/10/03(月)23:58:22 No.978409869
集合年一は流石にそんな一時期のライダー映画みたいにはしてほしくないわ
242 22/10/03(月)23:58:35 No.978409951
正直ムーンナイト一番意味がわからん…って感じだったんだけどあれ意味がわかる事今後来るの?
243 22/10/03(月)23:58:58 No.978410057
アイアンマン継ぐ人はせめてトニーの血筋じゃダメだったんか
244 22/10/03(月)23:59:16 No.978410155
俺は10年後くらいに実写AXE見たい…
245 22/10/03(月)23:59:17 No.978410160
>ワカンダでオリジンもやっちゃっていきなりヒーロー活動からやるのかな コミックスだと新世代ヒーローらしく色んな先輩ヒーローと絡むからドラマでもやってほしいな ペッパーのレスキューとかシャロンとかMCUにも居るし
246 22/10/03(月)23:59:22 No.978410191
>正直ムーンナイト一番意味がわからん…って感じだったんだけどあれ意味がわかる事今後来るの? ムーンナイトは狂人だから分かることはないと思われる
247 22/10/03(月)23:59:28 No.978410222
ウェアウルフにはマンシングも出るんだよな 昔映画やってたことしか知らないけど…
248 22/10/03(月)23:59:42 No.978410310
>アイアンマン継ぐ人はせめてトニーの血筋じゃダメだったんか 血筋にする必要が皆無だし…
249 22/10/04(火)00:00:02 No.978410425
>正直ムーンナイト一番意味がわからん…って感じだったんだけどあれ意味がわかる事今後来るの? 意味のわからなさが精神病描写にあるなら意味がわかることは来ないんじゃねえかな エジプト神話世界観自体はカーンと絡んでもっと描写増えることはあるかもだけど
250 22/10/04(火)00:00:02 No.978410431
>エロスやブラックナイトやハーキュリーズが本格的に出るのは何時になるのか… さすがにフェーズ6でシャンチーエターナルズの2はやると思うが…
251 22/10/04(火)00:00:39 No.978410661
エターナルズ人数多いけど3人死亡で1人引退 残りの6人は地球と宇宙で半々だし
252 22/10/04(火)00:00:48 No.978410712
ウェアウルフは元ネタだとダークホールド関係者なんだっけ
253 22/10/04(火)00:00:49 No.978410716
ムーンナイトは他のヒーローとどう絡むか楽しみだな 第3の人格もコスチュームが変わるんだろうか
254 22/10/04(火)00:00:49 No.978410720
>アイアンマン継ぐ人はせめてトニーの血筋じゃダメだったんか クモ坊やに謝れ
255 22/10/04(火)00:01:24 No.978410912
アイアンハートってコミックでも2016年生まれの超新しめのキャラなんだね
256 22/10/04(火)00:01:24 No.978410913
>さすがにフェーズ6でシャンチーエターナルズの2はやると思うが… 映画枠もう埋まってるのに無理じゃね? シャンチーが2024年2月て噂は見たけどアーマーウォーズ含めるとマジできつそう
257 22/10/04(火)00:01:53 No.978411100
ムーンナイトとデップーもはやく合流して黙れアポカリプス!ってやってほしいいいいい!
258 22/10/04(火)00:02:00 No.978411136
ドラマもドラマで次みたいけどいつになんだろ‥が溜まってくという
259 22/10/04(火)00:02:23 No.978411259
Everything Everywhere All at Once観てキー・ホイ・クァンがシャンチー2に出てくれたらと思ったらロキに出演決定してた…
260 22/10/04(火)00:02:27 No.978411279
薄々感じてたんだけどフェーズ4って世間的に人気なくない?
261 22/10/04(火)00:02:39 No.978411341
ウォーカー君ってオコエにやられて悔しがってたけどドーラミラージュって最上位の強さだよな
262 22/10/04(火)00:03:13 No.978411528
早くX-MENとファンタスティックフォーやってくだち
263 22/10/04(火)00:03:46 No.978411687
>薄々感じてたんだけどフェーズ4って世間的に人気なくない? ぶっちゃけそれまでもアイアンマン関係以外は世間で知名度無いし その割にエンドゲームがビックリするくらいヒットしたけど
264 22/10/04(火)00:03:51 No.978411713
アントマン&ワスプ:クアントゥマニアでモードックも出てくるからA.I.M.も本格的に関わってくるだろうしもう終わりだねこの世界
265 22/10/04(火)00:04:02 No.978411768
なんかいつのまにかヴェノムと合流しそうで合流せずトラブルの種だけ撒いて帰ってったけど デップーはきっちり合流する予定あるの? あの映画だけすげー蚊帳の外じゃない?
266 22/10/04(火)00:04:38 No.978411988
>薄々感じてたんだけどフェーズ4って世間的に人気なくない? なくない?じゃなくて世間さんに聞いてこい
267 22/10/04(火)00:04:50 No.978412047
ブラックパンサーが誰になるのかっていうのが一つの一大イベントになってるのも凄くいいよね2…
268 22/10/04(火)00:05:01 No.978412113
ファーズ4どころかマーベル作品は日本では流行ってない
269 22/10/04(火)00:06:07 No.978412465
>>さすがにフェーズ6でシャンチーエターナルズの2はやると思うが… >映画枠もう埋まってるのに無理じゃね? >シャンチーが2024年2月て噂は見たけどアーマーウォーズ含めるとマジできつそう タイトル未定枠2つくらいなかったっけ
270 22/10/04(火)00:06:57 No.978412759
>タイトル未定枠2つくらいなかったっけ 一つはデップー3っぽいしあと一つだな
271 22/10/04(火)00:07:03 No.978412789
>デップーはきっちり合流する予定あるの? >あの映画だけすげー蚊帳の外じゃない? 3で合流するんじゃない?MCU制作だしウルヴァリン出るし
272 22/10/04(火)00:07:03 No.978412794
今後ミュータント系のキャラはちょっとづつ登場させてく感じなのかな
273 22/10/04(火)00:07:05 No.978412808
>なんかいつのまにかヴェノムと合流しそうで合流せずトラブルの種だけ撒いて帰ってったけど >デップーはきっちり合流する予定あるの? >あの映画だけすげー蚊帳の外じゃない? デップーに関しては作中で歴史改変したしミュータントパワーで雑に合流してもいいかなって…
274 22/10/04(火)00:07:52 No.978413062
初手クラコア国家でもいいんだぜ
275 22/10/04(火)00:07:53 No.978413064
>タイトル未定枠2つくらいなかったっけ 現状だと確か2024年2月枠が延期して9月でそこにデップー 後空いてるのは2025年2月と7月だったはず んでアーマーウォーズ入ってハルクもありそうとなると厳しい気がする
276 22/10/04(火)00:08:05 No.978413133
>ファーズ4どころかマーベル作品は日本では流行ってない 毎回見苦しい負け惜しみばかり垂れ散らかして恥を知らんのか
277 22/10/04(火)00:08:30 No.978413257
冒頭で買収されたから俺ちゃんもMCU入り!くらい言いそう
278 22/10/04(火)00:08:42 No.978413328
とりあえず現状これから公開する作品で俺が直近で楽しみにしてるのはウェアウルフ
279 22/10/04(火)00:10:06 No.978413820
>なんならウェアウルフにシャンチー出てきそう 試写会行われてて客演はないらしいので
280 22/10/04(火)00:10:10 No.978413839
マーベル専門店も東京大阪にできてるのに流行ってないは無理があるわ
281 22/10/04(火)00:11:38 No.978414322
>マーベル専門店も東京大阪にできてるのに流行ってないは無理があるわ なんであんなにMARVELのロゴの服やキーホルダーが一般化してるんだろう?
282 22/10/04(火)00:11:59 No.978414427
妹の髪型変じゃない?これが今はトレンドなん?
283 22/10/04(火)00:12:30 No.978414597
>なんであんなにMARVELのロゴの服やキーホルダーが一般化してるんだろう? Supremeに似てたから…という説がある
284 22/10/04(火)00:13:43 No.978414993
キルモンガーは俳優自体は後継者として申し分ないんだけどキャラ付けがヴィラン過ぎて無理だなって思う
285 22/10/04(火)00:13:52 No.978415043
>んでアーマーウォーズ入ってハルクもありそうとなると厳しい気がする 制作発表すらされてない噂レベルのハルク単独と もうやること確定だよ!告知までしてるシャンチー2ならシャンチーの方が近いと思うなあ
286 22/10/04(火)00:17:10 No.978416270
ぶっちゃけシャンチーは面白かったけど 他の映画なんかより早くシャンチーを早く出せってせっついて他の映画disる奴とか完全に例のあの集団だろ見つけ次第殺すわ