虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/03(月)22:16:16 そうじ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)22:16:16 No.978368082

そうじゃわしには慈悲の心があった!

1 22/10/03(月)22:16:55 No.978368370

スケベの心もあった!

2 22/10/03(月)22:18:28 No.978369109

誰だって人の心はあるけど人の心一旦置いといて血も涙も無くせるのが上手い奴が鎌倉率いていくのに向いてるだけですよね?

3 22/10/03(月)22:18:35 No.978369146

政子はよう見とる! さすがわしが選んだおなごじゃ!

4 22/10/03(月)22:20:06 No.978369785

義仲も義高も九郎も助けようとした!

5 22/10/03(月)22:21:20 No.978370349

ところでこの範頼めェ…の時の顔なのですが

6 22/10/03(月)22:21:28 No.978370407

それで範頼は…

7 22/10/03(月)22:24:11 No.978371664

>誰だって人の心はあるけど人の心一旦置いといて血も涙も無くせるのが上手い奴が鎌倉率いていくのに向いてるだけですよね? 小四郎はその人の心を一旦置くとかいう器用なことができないから芯からダーク義時にならざるを得ない…

8 22/10/03(月)22:24:14 No.978371691

ごめんね?

9 22/10/03(月)22:26:15 No.978372626

政治的判断は冷徹な上に猜疑心が強すぎて誰も信じられなかった それはそれとして別に人の心は失ってなかった ほとんど誰にも見せなかったが…

10 22/10/03(月)22:27:17 No.978373080

ここまでやるかあ!?

11 22/10/03(月)22:34:59 No.978376641

ワシであったわ(笑)

12 22/10/03(月)22:37:52 No.978377968

ぶっちゃけ政子が思い出の中で美化してるだけじゃ… いや政子には実際人の心見せてたのはそうなんだけど

13 22/10/03(月)22:38:59 No.978378520

政子は頼朝の蒲殿への仕打ちを知らんから…

14 22/10/03(月)22:39:35 No.978378796

政子と義時にそれぞれ別のもの見せてた気もする

15 22/10/03(月)22:40:01 No.978378964

>政子は頼朝の上総介殿への仕打ちを知らんから…

16 22/10/03(月)22:41:05 No.978379387

可愛がってた金剛くんが汚いこと知る前に逝ったせいで小四郎一人が父上はおかしいと責められておりますぞ

17 22/10/03(月)22:41:15 No.978379458

慈悲の心もあったが弟でさえも処罰できた 光と影を行き来できる者が一番強い

18 22/10/03(月)22:41:19 No.978379485

あなたは人を殺しただけではありませんか 誰かの命を助けましたかこのちんぽ

19 22/10/03(月)22:42:49 No.978380167

>可愛がってた金剛くんが汚いこと知る前に逝ったせいで小四郎一人が父上はおかしいと責められておりますぞ ワシに似ておるのにすまんなあ

20 22/10/03(月)22:43:04 No.978380272

あまり触れられないけど半分くらい大江殿も悪いと思う

21 22/10/03(月)22:44:09 No.978380818

小四郎のことずっと側に置いてたり金剛に妙に執着してたり 才能かぎ分けるよね

22 22/10/03(月)22:44:09 No.978380820

政子は徹底して光の政子だな 御家人惹きつけるカリスマ担当なんだろうか

23 22/10/03(月)22:52:45 No.978384464

九郎を殺せ 九郎の子が男児ならその子も殺せ

24 22/10/03(月)22:54:02 No.978384969

政子には慈悲の心を見せ小四郎には冷酷な心を見せる オンオフの使い分けじゃ

25 22/10/03(月)22:55:42 No.978385726

>義仲も義高も九郎も助けようとした! そうかな…そうかも…

26 22/10/03(月)22:57:13 No.978386428

小四郎と政子はそこらへん役割分担できて羨ましいのう こっちは頭おかしくなりそうだったぞ

27 22/10/03(月)22:57:24 No.978386510

>あまり触れられないけど半分くらい大江殿も悪いと思う そういえば上総介を謀叛の主謀者にしようって言い出したの大江殿でしたよね

28 22/10/03(月)22:57:28 No.978386532

>政子は頼朝の小四郎への仕打ちを知らんから…

29 22/10/03(月)22:58:06 No.978386796

>そういえば上総介を謀叛の主謀者にしようって言い出したの大江殿でしたよね いえ 鎌倉殿でございます

30 22/10/03(月)22:59:21 No.978387255

>こっちは頭おかしくなりそうだったぞ 最期あたりは実際に頭おかしくなってましたね…

31 22/10/03(月)23:01:20 No.978388135

慈悲があった上でそれはそれで粛清はちゃんとするってむしろやべぇ

32 22/10/03(月)23:01:27 No.978388191

平賀はワシの猶子でもあったんじゃが源氏門葉も上手くいかんものじゃのう…

33 22/10/03(月)23:05:29 No.978389942

>ところでこの範頼めェ…の時の顔なのですが ここもう相当追い詰められておかしくなってたよね

34 22/10/03(月)23:08:07 No.978391151

なんかカリスマ性はある姉となんか胡散臭いけど力になってくれる盟友となんか目をかけてくれる超優秀な文官がいるだけの真っ黒の田んぼのヒルでございます

35 22/10/03(月)23:22:08 No.978396820

>政子は徹底して光の政子だな >御家人惹きつけるカリスマ担当なんだろうか だって性格よくて優しくて おっぱいおっきいのに変顔もしてくれるんだぜ

↑Top