虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 紋章の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/03(月)22:01:31 No.978361551

    紋章の謎やってるけど この人育てちゃったら割ともうこの人だけでいい感じあるね

    1 22/10/03(月)22:02:17 No.978361865

    ナバールより強いイメージある 実際は知らん

    2 22/10/03(月)22:02:58 No.978362141

    基本的にはエース一人前線にぶちこんでゴリ押しできるバランスではある

    3 22/10/03(月)22:03:37 No.978362415

    チキとかスナイパーとかリブロ―使う司祭とかもいるじゃろ

    4 22/10/03(月)22:04:27 No.978362778

    ナバールは守備ヘタれることあるし屋内の強さ考えるとオグマ隊長が一番安定感ある でもスレ画みたいにオーブ漬けにするならイラナイツ以外誰でもいけるだろ!

    5 22/10/03(月)22:04:39 No.978362853

    馬から下りないといけないのは納得いかない

    6 22/10/03(月)22:04:43 No.978362886

    この頃は避けないからオールカンストでも物量の前には死んだりするよ 無双はそれこそ光のオーブリザイア持ちくらいだ

    7 22/10/03(月)22:04:51 No.978362942

    最近ジュルジュが全然伸びない事に驚愕した 当時プレイしてた時は割とお世話になった気がしたのに…

    8 22/10/03(月)22:05:02 No.978362999

    オーブはズル

    9 22/10/03(月)22:05:13 No.978363079

    >馬から下りないといけないのは納得いかない あんたも馬で家に入って来られたらイヤじゃろ

    10 22/10/03(月)22:05:38 No.978363250

    >この頃は避けないからオールカンストでも物量の前には死んだりするよ >無双はそれこそ光のオーブリザイア持ちくらいだ 砦とかに配置するでもないと計算式上あんまり避けないからな…

    11 22/10/03(月)22:05:45 No.978363305

    スナイパー自体が強いので伸びなくてもまあまあ使える 強いというほどではない

    12 22/10/03(月)22:05:57 No.978363393

    ウチはパオラが無双してたよ魔防20まで粘ればめちゃ強かったよ 二度やることは考えたくないよ

    13 22/10/03(月)22:06:10 No.978363491

    スレ画星のオーブ持ってるのにメリクル使わないのか…

    14 22/10/03(月)22:06:11 No.978363498

    >あんたも馬で家に入って来られたらイヤじゃろ 敵の城に攻め込む時はイヤな事した方がいいのでは…?

    15 22/10/03(月)22:06:41 No.978363740

    ナバールは傭兵20で力9しかなかったこともあるぞ俺…脆いし散々だった

    16 22/10/03(月)22:06:47 No.978363794

    ソシアルナイトは降りても弱くならないのよね

    17 22/10/03(月)22:06:57 No.978363860

    なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか?

    18 22/10/03(月)22:07:02 No.978363903

    >>あんたも馬で家に入って来られたらイヤじゃろ >敵の城に攻め込む時はイヤな事した方がいいのでは…? これから自分のものにするんだから出来る限り綺麗なままにした方がいいだろ

    19 22/10/03(月)22:07:21 No.978364049

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? マジ?

    20 22/10/03(月)22:07:29 No.978364109

    Pナイトは必要だし育てて最強なのは魔導士だからなあ

    21 22/10/03(月)22:07:38 No.978364179

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? 斧は敵の蛮族が使う武器だから…

    22 22/10/03(月)22:07:47 No.978364235

    2部のペガサスナイトドラゴンナイトは大体みんな強い

    23 22/10/03(月)22:07:47 No.978364236

    ジョルジュはスナイパーという職だけでギリギリ存在を認められてるキャラ スナイパー補正抜くと序盤の雑兵アーチャーがそのままCCしたのかってくらいステが酷い

    24 22/10/03(月)22:07:52 No.978364271

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? 辺境の木こりや賊…蛮族の武器だからですね

    25 22/10/03(月)22:07:55 No.978364285

    オーブのかけら?とかで育成しようとするならあんまレベル稼がない方が良いのかこのゲーム

    26 22/10/03(月)22:07:59 No.978364310

    >>なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? >マジ? ザジ

    27 22/10/03(月)22:08:12 No.978364393

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? 基本敵役だから弱くしてるし弱くしてるから味方に居る必要もない

    28 22/10/03(月)22:08:25 No.978364498

    木こりのクセによくも命を懸けて戦場に来てくれたもんだ

    29 22/10/03(月)22:08:36 No.978364581

    ゴードン育てるの結構大変だから初見だとジョルジュはありがたい

    30 22/10/03(月)22:08:45 No.978364663

    まあバーツは強いんだが…

    31 22/10/03(月)22:08:47 No.978364673

    まあ魔防以外はドーピングでカンスト出来るから気にしなくていい

    32 22/10/03(月)22:08:48 No.978364680

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? 紋章までの斧はそもそも武器として斧じゃなくて道具の斧としてデザインされてると思う

    33 22/10/03(月)22:08:53 No.978364721

    >オーブのかけら?とかで育成しようとするならあんまレベル稼がない方が良いのかこのゲーム まあそんなんだけど限界値も低いしステカンスト目指すんでもなければそこまで気にしなくてもいいよ

    34 22/10/03(月)22:08:57 No.978364752

    マジがクラスチェンジできればな

    35 22/10/03(月)22:09:08 No.978364830

    デビルアックスを信じろ

    36 22/10/03(月)22:09:15 No.978364883

    ザコ敵の物理攻撃力は後半でも30前後だったかな デビルアクス蛮族は除くけど

    37 22/10/03(月)22:09:25 No.978364944

    斧ってものがそもそも日常の道具を武器に転用しているようなところがあるからな…

    38 22/10/03(月)22:09:33 No.978365005

    戦死達はCCさえできればそこそこ強い気がする

    39 22/10/03(月)22:09:33 No.978365006

    動画が防御1個2個上がるかどうかで難易度違い過ぎる…

    40 22/10/03(月)22:09:54 No.978365153

    暗黒竜の斧は普通 紋章は斧自体は不遇だがバーツは強いので前半用として設定されているんかと

    41 22/10/03(月)22:10:07 No.978365254

    実際バーツはオグマ以上の成長率なのでCC可能なリメイクではオグマよか強かった

    42 22/10/03(月)22:10:35 No.978365466

    ペガサスナイトもドラゴンナイトもお城に入りたい!

    43 22/10/03(月)22:10:39 No.978365499

    銀の斧なんて換金アイテム扱いだからな…

    44 22/10/03(月)22:10:43 No.978365539

    でも敵の手斧は変な緊張感あったよ俺

    45 22/10/03(月)22:10:47 No.978365572

    FC版の時は斧自体にまだ種類あったしそれなりに強かったんだけどそれでも何故か上位クラスは無かったという割と謎な扱い

    46 22/10/03(月)22:10:48 No.978365582

    シスターの成長率が地味に終わってる

    47 22/10/03(月)22:10:49 No.978365587

    >オーブのかけら?とかで育成しようとするならあんまレベル稼がない方が良いのかこのゲーム マチスとかイラナイツで戦って進む手もあるといえばあるけどマゾい戦いになるから カインなりアベルなり見込みのあるやつに経験値偏らせて一気にクラスチェンジする方がマシ

    48 22/10/03(月)22:10:49 No.978365590

    >なんで斧ユニットはクラスチェンジ出来ないんですか?

    49 22/10/03(月)22:10:56 No.978365643

    リメイクだと斧も命中補正つくから頑張れる

    50 22/10/03(月)22:11:03 [ておの] No.978365697

    ておの

    51 22/10/03(月)22:11:06 No.978365710

    1部はカンストすればほぼ安泰 2部はカンストしても囲まれると死ぬ

    52 22/10/03(月)22:11:38 No.978365958

    >ペガサスナイトもドラゴンナイトもお城に入りたい! ステータス下がるの酷くない?

    53 22/10/03(月)22:11:45 No.978366022

    勇者とスナイパーがやたら強いシリーズだった気がする

    54 22/10/03(月)22:11:54 No.978366071

    >最近ジュルジュが全然伸びない事に驚愕した ジョルジュ伸びないけどスナイパー自体強いから何の問題もないのに 昨今のやり込みブームのせいで雑魚扱いされるのか納得いかない! さらに公式からも貴族のお飾り兵士みたいな設定追加されたの気に入らない!

    55 22/10/03(月)22:11:58 No.978366103

    ただ3すくみも実装前だから斧でも普通に当てるし当たる

    56 22/10/03(月)22:12:44 No.978366428

    英雄戦争は2章からいきなり竜騎士だらけなのが1部プレイ前提を感じさせる

    57 22/10/03(月)22:12:46 No.978366437

    >FC版の時は斧自体にまだ種類あったしそれなりに強かったんだけどそれでも何故か上位クラスは無かったという割と謎な扱い 旧暗黒竜はアーマーやハンターもCCできないしCC出来るやつの方が特別な気もする

    58 22/10/03(月)22:12:52 No.978366494

    RTAとかマルスぐらいしか興味無いからな…

    59 22/10/03(月)22:13:04 No.978366577

    ジュルジュは2部の方だと初期値そこそこ高いし加入後から飛竜なんかも出てくるから結構使ってた

    60 22/10/03(月)22:13:33 No.978366802

    CCできるゴードンと育つカシムだからそりゃジョウジュはなぁ…そんなに弓ばかり要らんしな

    61 22/10/03(月)22:13:36 No.978366824

    ジョルジュはそのままのステでも機能はするからな あとFC時代は弓兵育てるの結構めんどかった

    62 22/10/03(月)22:13:39 No.978366845

    >ただ3すくみも実装前だから斧でも普通に当てるし当たる まあでも皆大体100%近く当たる中80%とかでそこそこ外れやすい印象がある

    63 22/10/03(月)22:13:44 No.978366875

    ハンマー消されてるぶん銀の斧が追加されてるところが暗黒竜と紋章の違い 銀の斧は強いが…

    64 22/10/03(月)22:13:50 No.978366909

    >FC版の時は斧自体にまだ種類あったしそれなりに強かったんだけどそれでも何故か上位クラスは無かったという割と謎な扱い FC版はハンマーの存在だけでも戦士運用の価値があった 魔法が固定ダメだからHPの高いアーマーには結局通じづらいというのもあったし

    65 22/10/03(月)22:14:00 No.978366987

    紋章の謎のRTAてどんなチャートが主流なんだろう

    66 22/10/03(月)22:14:09 No.978367059

    ドラゴンズの防御無視はひどくないですか?(ミス)

    67 22/10/03(月)22:14:09 No.978367063

    ジョルジュは昔から初期値とクラスが強いで評価は安定してる気がする

    68 22/10/03(月)22:14:19 No.978367127

    >シスターの成長率が地味に終わってる でもオーブ入ってから育てれば一線級ユニットできちゃうんだ それまでの杖振りは初期上級に任せたほうがいい

    69 22/10/03(月)22:14:30 No.978367218

    >ジュルジュは2部の方だと初期値そこそこ高いし加入後から飛竜なんかも出てくるから結構使ってた かけらも結構溜まってる時期だからステ上げも苦労しないしな

    70 22/10/03(月)22:14:54 No.978367409

    SFCの紋章の謎でサジマジバーツ使おうとする奴は狂人

    71 22/10/03(月)22:15:00 No.978367458

    >ペガサスナイトもドラゴンナイトもお城に入りたい! お城の中でも変身できるマムクートずるいんですけお!

    72 22/10/03(月)22:15:02 No.978367482

    2部は序盤からマップが結構テクニカルよね

    73 22/10/03(月)22:15:10 No.978367530

    ジェネラルも一人は育てておくとグラディウスで頑張ってくれるので良い

    74 22/10/03(月)22:15:11 No.978367533

    速さ上がるじじいいいよね…

    75 22/10/03(月)22:15:11 No.978367541

    ハンターのウォレンとかも重要な戦力になるからなあの森…まあレディ剣諦めれば余裕なんだが

    76 22/10/03(月)22:15:14 No.978367565

    シスター枠というか司祭枠が足りない

    77 22/10/03(月)22:15:15 No.978367576

    とりあえず持ってきたパルティアと本人だけで飛龍落とせるのはありがたいからな…

    78 22/10/03(月)22:15:29 No.978367701

    >ドラゴンズの防御無視はひどくないですか?(ミス) ブレス重さ20とのバランスを取ってるだけだろう

    79 22/10/03(月)22:15:33 No.978367739

    だが ジュルジュよ

    80 22/10/03(月)22:15:50 No.978367864

    いやバーツは強いんだよ 少なくとも序盤は頼れる存在 サジは速さ10%・マジはHP10%ていう終わってる成長率だから分かるが

    81 22/10/03(月)22:16:01 No.978367968

    というか第二部は第二章からクライマックスすぎる

    82 22/10/03(月)22:16:05 No.978367984

    >SFCの紋章の謎でサジマジバーツ使おうとする奴は狂人 バーツはCCなくても普通程度には強くなるから別におかしかないよ

    83 22/10/03(月)22:16:08 No.978368013

    >>シスターの成長率が地味に終わってる >でもオーブ入ってから育てれば一線級ユニットできちゃうんだ マリーシアはレベル上げずに星のオーブ手に入れてからハマーン空振りさせると最強だからな…

    84 22/10/03(月)22:16:13 No.978368060

    >ジェネラルも一人は育てておくとグラディウスで頑張ってくれるので良い シーマ様を加入後の増援マップで育成!

    85 22/10/03(月)22:16:15 No.978368073

    ブレス射程1-2はなかなか凶悪

    86 22/10/03(月)22:16:20 No.978368106

    >2部は序盤からマップが結構テクニカルよね まあまず1部クリアしてねってのが前提だろうからね

    87 22/10/03(月)22:16:23 No.978368130

    そうだよロシェ

    88 22/10/03(月)22:16:41 No.978368278

    二部は星のかけら集まるまでは2軍で攻略して…みたいにやろうとしたけど 砂漠で使用回数無限のアイテム拾っちゃうから魔防以外どうでもよくなった

    89 22/10/03(月)22:16:56 No.978368378

    ジョルジュは顔にステ振ったから使われたと思う

    90 22/10/03(月)22:17:02 No.978368419

    >速さ上がるじじいいいよね… 1部ウェンデルはA評価あげられるくらいの有能ユニット

    91 22/10/03(月)22:17:09 No.978368485

    1部で最強のジェネラル作ろうと思うとハゲの片割れになるのがイヤだった 2部は美少女アーマーがいたからよかったけど

    92 22/10/03(月)22:17:10 No.978368493

    >>シスターの成長率が地味に終わってる >でもオーブ入ってから育てれば一線級ユニットできちゃうんだ マリーシアちゃんを裏技のハマーン杖レベル上げしたらクソ強くなった思い出… こまっちゃう…

    93 22/10/03(月)22:17:12 No.978368500

    ボアはともかくウェンデルは強い エルレーンも弱くはないんだがユベロより使われてないように思う

    94 22/10/03(月)22:17:18 No.978368560

    アーチャーみんな弱いのでジョルジュがそう劣るわけではない ライアン以外

    95 22/10/03(月)22:17:26 No.978368626

    バーツは速さが1上がると鉄の斧で二回攻撃できるようになるから 序盤だと結構すごい火力になる

    96 22/10/03(月)22:17:54 No.978368860

    バーツはマジで強いからな…CCできないからすぐカンストしちゃうけど

    97 22/10/03(月)22:18:16 No.978369038

    >サジは速さ10% 斧戦士だし分からないでもない >マジはHP10% どうして…

    98 22/10/03(月)22:18:17 No.978369047

    >1部で最強のジェネラル作ろうと思うとハゲの片割れになるのがイヤだった ドーガでよくない?

    99 22/10/03(月)22:18:18 No.978369054

    クリア済みだけどswitchにある紋章の謎軽く触るつもりで始めると数ステージ黙々とやっちゃう面白さあるな

    100 22/10/03(月)22:18:22 No.978369079

    ジョルジュはクラスチェンジボーナス抜いたらステが悲惨だと聞いた

    101 22/10/03(月)22:18:27 No.978369099

    マリーシアは序盤で敵を圧倒させたいからハマーン貰った瞬間に司祭レベル20にしたな

    102 22/10/03(月)22:18:46 No.978369223

    エルレーンはマリクと加入同じ章だからなあ

    103 22/10/03(月)22:18:47 No.978369229

    インチキマリーシアが毎回エースだった 遠近両用で回復までできるとか最強じゃん!て思ってた

    104 22/10/03(月)22:18:48 No.978369243

    >紋章の謎のRTAてどんなチャートが主流なんだろう チェイニー利用したバグ技でアゲインとワープ増殖してボス瞬殺だったな… バグなしは相当しんどいだろうな

    105 22/10/03(月)22:18:49 No.978369249

    グラディウス持ったドーガと速さの指輪持ったルカはどっちが強いんだろう

    106 22/10/03(月)22:18:53 No.978369277

    バーツは武器に困る以外は普通に主戦力張れるからなあ

    107 22/10/03(月)22:18:58 No.978369311

    ドーガはピンクハゲほどじゃないが弱いほう

    108 22/10/03(月)22:19:14 No.978369419

    >>サジは速さ10% >斧戦士だし分からないでもない >>マジはHP10% >どうして… なんか…命を顧みないんだろう…

    109 22/10/03(月)22:19:14 No.978369420

    >ドーガでよくない? ドーガあんまり成長率よくないねん…

    110 22/10/03(月)22:19:17 No.978369449

    >1部で最強のジェネラル作ろうと思うとハゲの片割れになるのがイヤだった CCボーナス含めてギリ防御カンスト狙いに行くドーガこそ最強のアーマーだし!

    111 22/10/03(月)22:19:17 No.978369450

    ハマーンの杖バグだけどマリーシア無双やると楽しいよね…

    112 22/10/03(月)22:19:24 No.978369497

    ユミナだっけケダモノに乱暴されるの

    113 22/10/03(月)22:19:25 No.978369504

    >ジョルジュはクラスチェンジボーナス抜いたらステが悲惨だと聞いた それは初期上級みんなそう特に1部

    114 22/10/03(月)22:19:56 No.978369712

    アーチャーは移動力が低くて進軍についていけないのが一番の難問 しかも屋外マップ多い

    115 22/10/03(月)22:20:09 No.978369808

    手斧買い逃したらすぐ売らなくなるのが本当に困る

    116 22/10/03(月)22:20:13 No.978369833

    >ジョルジュはクラスチェンジボーナス抜いたらステが悲惨だと聞いた 初期ゴードン以下の状態でCCしてるようなステ 偽りの勲章持ちだぜアイツ

    117 22/10/03(月)22:20:16 No.978369852

    ドーガは守備成長低いけどいないとワーレンがめんどくさくなる

    118 22/10/03(月)22:20:32 No.978369961

    力伸びるしカシムでいいよね

    119 22/10/03(月)22:20:36 No.978369998

    >ジョルジュはクラスチェンジボーナス抜いたらステが悲惨だと聞いた 初期アーチャー雑魚位の性能しかないけどスナイパーが強すぎる… ゴードンもアーチャー20に拘らずにCCしていいぞって思う

    120 22/10/03(月)22:20:36 No.978369999

    ファミコン版はクラスチェンジボーナスじゃなく上級職の基本値まで引き上げだったから 成長率の悪いアーチャーどもを急いでスナイパーにすればジョルジュと同じパラでちょっぴりだけ成長率が良くなるという設計だった

    121 22/10/03(月)22:20:40 No.978370028

    ドーガはアーマーのくせに守備10%なのが納得いかん

    122 22/10/03(月)22:21:02 No.978370203

    バーツにおしっこしてるところを見られてケダモノ!って言うのが公式か二次創作か思い出せない

    123 22/10/03(月)22:21:10 No.978370271

    ユミナはレイプされる前にスレ画に助け出されただろ!

    124 22/10/03(月)22:21:16 No.978370315

    ゴードンさんとライアンきゅんクソちゅよかった…

    125 22/10/03(月)22:21:27 No.978370399

    >力伸びるしカシムでいいよね あいつてつのゆみでアーマー溶かすゴリラだからな

    126 22/10/03(月)22:21:39 No.978370486

    >ドーガは守備成長低いけどいないとワーレンがめんどくさくなる 動画無しだと竜か打って出るかワープかな…

    127 22/10/03(月)22:21:46 No.978370548

    アーチャーは移動力ないのがキツいからなあ… レベル20にならなくてもCCしてる

    128 22/10/03(月)22:21:54 No.978370604

    体感だけどフルカンの最強キャラにしやすいのはマリーシアよりマリクだな

    129 22/10/03(月)22:21:58 No.978370637

    >バーツにおしっこしてるところを見られてケダモノ!って言うのが公式か二次創作か思い出せない バーツじゃなくてザジだし ザジは2部に出てこない

    130 22/10/03(月)22:22:00 No.978370645

    なんであんなにステボーナス高いんだろうなスナイパー

    131 22/10/03(月)22:22:00 No.978370648

    星のオーブや欠片はそもそも知識がないと能力上がるってこと分からないという…

    132 22/10/03(月)22:22:00 No.978370657

    ユミナユベロはレイプも憚られるような年齢だと思ってたんだけど…

    133 22/10/03(月)22:22:07 No.978370698

    >ドーガは守備成長低いけどいないとワーレンがめんどくさくなる FCだと蓋役は竜石使用制限なしのバヌトゥでよかったんだけどな…

    134 22/10/03(月)22:22:10 No.978370724

    >ドーガは守備成長低いけどいないとワーレンがめんどくさくなる 初見じゃバヌトゥに頑張って貰ったりしてたな 今考えると火竜石がもったいなさ過ぎたけど

    135 22/10/03(月)22:22:10 No.978370725

    だがホースメンとスナイパーではかなり格差があるのだ

    136 22/10/03(月)22:22:17 No.978370778

    方位445… 撃て!

    137 22/10/03(月)22:22:43 No.978370953

    アーチャーのドッドッドッドって移動は印象に残るよな その癖大して固くもねえ

    138 22/10/03(月)22:23:16 No.978371237

    >方位445… >撃て! FC版から仕様替わり過ぎだシューター

    139 22/10/03(月)22:23:20 No.978371271

    横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね?

    140 22/10/03(月)22:23:34 No.978371385

    まあドーガは初期値+クラスチェンジボーナスだけでも守15だから ちょっと上がるくらいでも実用上はそんな問題ない

    141 22/10/03(月)22:23:39 No.978371417

    ホースメンだって強いんだがどうしても室内のせいで評価が下がる

    142 22/10/03(月)22:23:43 No.978371448

    設定上は一応硬い兵種のはずなんだけどなアーチャー…

    143 22/10/03(月)22:24:00 No.978371581

    紋章の謎でレイプされたキャラいた? リンダが奴隷商に目をつけられたらやばかった 結局ハーディンはニーナをファック出来なかったんだっけ

    144 22/10/03(月)22:24:01 No.978371593

    このゲーム移動力求められるところ全然なくない? 移動低いせいでアーチャーの運用が致命的に脆かった部分はなかったように感じる 足おせえから時間かかってめんどくせえなとは何回も思ったけど

    145 22/10/03(月)22:24:11 No.978371672

    >星のオーブや欠片はそもそも知識がないと能力上がるってこと分からないという… かけらはステ下がるやつもあるから知らないとひどいことになる

    146 22/10/03(月)22:24:15 No.978371698

    >横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね? RTAする時くらいだと思う

    147 22/10/03(月)22:24:21 No.978371754

    >横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね? レベルアップ回数減るよねって程度だから状況に応じてって感じでもいいんだ どうせ上限20だし

    148 22/10/03(月)22:24:35 No.978371858

    >このゲーム移動力求められるところ全然なくない? 村救出

    149 22/10/03(月)22:24:36 No.978371866

    でもカシムは馬降りと成長率のお陰で闘技場荒らしやすいんだよな

    150 22/10/03(月)22:24:46 No.978371945

    >横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね? ステは上がるけどレベルアップ回数が減るからね まあ最強キャラ作りたいってんでもなければ即CCしても別にいい

    151 22/10/03(月)22:24:47 No.978371950

    >アーチャーのドッドッドッドって移動は印象に残るよな 速さ上がるとそのモーションで高速で移動するからシュールで好きだった

    152 22/10/03(月)22:25:00 No.978372055

    >横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね? オーブとかドーピングで盛るなら別に速めにCCして戦力強化するのも手ではあるよ 特に第二部

    153 22/10/03(月)22:25:03 No.978372086

    >アーチャーのドッドッドッドって移動は印象に残るよな >その癖大して固くもねえ すばやさが上がるとドスドスのテンポが速くなるの好き ブーツ履かせてすばやさ上がったドーガが怖いくらいのスピードで動きまくったり

    154 22/10/03(月)22:25:04 No.978372097

    暗黒竜ではハンターやホースメンのがアーチャーより強くてスナイパーは頑張ったご褒美的な設計なのかと ホースメンは上級職になって変な感じになったが

    155 22/10/03(月)22:25:11 No.978372143

    スナイパーはFC版の後ろ向いてるのが格好よかった

    156 22/10/03(月)22:25:45 No.978372415

    >なんで斧ユニットはあんなに使えないんですか? 手斧買い込んでたらわりと使える事を教える

    157 22/10/03(月)22:25:54 No.978372477

    >横からだけどLv20前にCCしてもあんまり良い事ないんだよね? 早く強くなって楽になるというのが最大のメリット デメリットはレベルアップ回数が減ることだがステカンストは容易でレベル上限は遠いから…

    158 22/10/03(月)22:25:56 No.978372489

    外伝はいいよな ボウナイトは馬に乗って射程5だぜ

    159 22/10/03(月)22:25:57 No.978372493

    >紋章の謎でレイプされたキャラいた? 明言されてるキャラはいない 裏設定込みであればカシムの妹が途絶えた仕送りのせいで娼館に身売りさせられてボロクズになって死んだくらいか

    160 22/10/03(月)22:26:08 No.978372584

    スナイパーは移動力が伸びるので早くチェンジする意義が大きい 他はそうでもないことも

    161 22/10/03(月)22:26:13 No.978372612

    >>このゲーム移動力求められるところ全然なくない? >村救出 だいたい飛行ユニット任せになる 頼んだぞカチュア

    162 22/10/03(月)22:26:15 No.978372624

    外伝の弓は無法すぎる

    163 22/10/03(月)22:26:16 No.978372629

    カシム妹いたの!?

    164 22/10/03(月)22:26:16 No.978372630

    >村救出 騎兵か飛行じゃないと絶対間に合わない章がいくつかあったよね

    165 22/10/03(月)22:26:36 No.978372783

    >このゲーム移動力求められるところ全然なくない? 初見でアストリア隊に追われるとことかは結構辛かった

    166 22/10/03(月)22:26:50 No.978372874

    >>このゲーム移動力求められるところ全然なくない? >村救出 それ騎馬とか傭兵とか飛行の仕事でスナイパーになっても出る幕ねーじゃねーか!

    167 22/10/03(月)22:27:07 No.978373007

    第二部は早めに騎兵か飛兵飛ばさないと間に合わないマップがちょこちょこ出てくる

    168 22/10/03(月)22:27:26 No.978373148

    ゴードン大して育たないしじゃあさっさとCCして良くない?てなる

    169 22/10/03(月)22:27:33 No.978373217

    FCやってるんだけどそうりょって育てた方がいい?

    170 22/10/03(月)22:27:56 No.978373404

    >騎兵か飛行じゃないと絶対間に合わない章がいくつかあったよね 2部はいくつかどころか半分ぐらいそうだ

    171 22/10/03(月)22:27:58 No.978373434

    >カシム妹いたの!? 貧乏家庭出身で出稼ぎの為にガルダの海賊やってたのに シーダ様にフラフラついていったせいで実家への仕送りが途絶えて妹が犠牲になって金に執着するようになったていう設定がある

    172 22/10/03(月)22:28:07 No.978373494

    外伝はアルムも主人公専用剣より聖なる弓持たせた方がはるかに有用だからな…

    173 22/10/03(月)22:28:10 No.978373525

    >ゴードン大して育たないしじゃあさっさとCCして良くない?てなる スナイパーのボーナスと移動力アップはでかい

    174 22/10/03(月)22:28:13 No.978373548

    >このゲーム移動力求められるところ全然なくない? しかし最低限の移動力すらないぞアーチャー

    175 22/10/03(月)22:28:27 No.978373648

    上手い人は魔道士二人でレスキュー使わないでクリア出来るらしいけど 俺がやろうとするとエルレーンのバカがマリクに喧嘩売って返り討ちにあう

    176 22/10/03(月)22:28:33 No.978373705

    >>マジはHP10% >どうして… おそらく数値いれ間違え

    177 22/10/03(月)22:28:43 No.978373774

    >FCやってるんだけどそうりょって育てた方がいい? ハマーン使えるレナ以外は別に… 速さ幸運武器レベル以外成長率0だし…

    178 22/10/03(月)22:29:01 No.978373896

    二部はオーブやかけら持ち盗賊を逃せないから結構急ぐシーンはあるね

    179 22/10/03(月)22:29:09 No.978373954

    >ゴードン大して育たないしじゃあさっさとCCして良くない?てなる オーブやかけら使わないなら最速ccでいいよ

    180 22/10/03(月)22:29:10 No.978373971

    >FCやってるんだけどそうりょって育てた方がいい? FCならやめとけ レベルアップするための方法のせいで序盤にやらないとほぼ不可能だしそれだけの価値はない

    181 22/10/03(月)22:29:18 No.978374043

    >カシム妹いたの!? 2部で詐欺師になってたのは1部で従軍してる間に 家族が病気になって死んだからじゃなかったっけか

    182 22/10/03(月)22:29:30 No.978374134

    >FCやってるんだけどそうりょって育てた方がいい? 育てるって…殴らされに行くだけじゃないですか!!

    183 22/10/03(月)22:29:46 No.978374224

    SFC版屋内の盗賊退治なんかは勇者とスナイパーの仕事になりがちだぞ

    184 22/10/03(月)22:29:47 No.978374241

    加賀によるカシムが妹の件ておかしくなった設定はインテリジェントシステムズのサイトに掲載されたようなのだがそのうち消えた カシムはファミコン版の時点では詐欺師キャラではなかったのでそういう設定も後付けだろう マチスやカシムの設定はファミコン版の反響を受けているらしい

    185 22/10/03(月)22:30:00 No.978374338

    ゴードンは意図して育てないとどうしても身軽で2回攻撃もすぐ出来るようになる カシムより経験値食えてない状態になりがちではある

    186 22/10/03(月)22:30:24 No.978374514

    カシムって母親が病気でしんりゅうせき売ったら18000Gになったんじゃなかったっけ

    187 22/10/03(月)22:30:26 No.978374522

    FCのそうりょはあんまり育てて使うような設計はされていない 杖振れればそれだけでいい

    188 22/10/03(月)22:31:31 No.978374998

    >マチスやカシムの設定はファミコン版の反響を受けているらしい パオラの横恋慕とか設定ミスのせいですよね?

    189 22/10/03(月)22:31:35 No.978375027

    ステ限界20のゲームでCCすると技・速さ+5されるアーチャー

    190 22/10/03(月)22:32:23 No.978375418

    二部の序盤でアイオテの盾がどっかにひっそり捨ててあって拾えるんだよね

    191 22/10/03(月)22:33:16 No.978375806

    ぶっちゃけ拾えるドーピングを適切に使うだけでみんな最後まで戦えるくらいにはなるからある程度は趣味で使っていい

    192 22/10/03(月)22:33:19 No.978375833

    >パオラの横恋慕とか設定ミスのせいですよね? 本来パオラのテキストになるはずだったものをエストに言わせてしまったんだっけ それくらいならライナーノーツとかあるんだからいくらでも修正できそうなもんだけど加賀の趣味に合致してしまったんやな

    193 22/10/03(月)22:33:26 No.978375884

    >二部の序盤でアイオテの盾がどっかにひっそり捨ててあって拾えるんだよね 確か3章の玉座だからミネルバ回収するときにミシェルがうっかり落としたと考えられる

    194 22/10/03(月)22:33:42 No.978376001

    基本的に必要な時に専用杖ふるのがFC版僧侶の役目 後はウェンデル司祭とマリクリンダ辺りに任せりゃ良い

    195 22/10/03(月)22:34:07 No.978376259

    >二部の序盤でアイオテの盾がどっかにひっそり捨ててあって拾えるんだよね 3章の城門だっけかな 一応あそこマケドニアだっけ

    196 22/10/03(月)22:34:20 No.978376344

    >二部の序盤でアイオテの盾がどっかにひっそり捨ててあって拾えるんだよね 制圧する城のあたりだったかな ジュリアンで行くと拾えたはず

    197 22/10/03(月)22:34:34 No.978376452

    ファミコン版は能力が5も上がるドーピングアイテムを大量に買えたりファルシオンが敵の攻撃を無効化したりムチャクチャできる

    198 22/10/03(月)22:34:44 No.978376523

    どっかの初代国王って盗賊じゃなかったっけ

    199 22/10/03(月)22:35:00 No.978376644

    普通国宝落とすか? でも特攻してきて返り討ちのバカ王子だからなぁ…ってなるアイオテ落とし

    200 22/10/03(月)22:35:35 No.978376906

    >確か3章の玉座だからミネルバ回収するときにミシェルがうっかり落としたと考えられる 実はミシェイルが横流しした説もある あれと最期のシーンのせいで妙に綺麗なミシェイル像が作られてしまった

    201 22/10/03(月)22:36:00 No.978377097

    斧はユニットというか武器の斧自体が剣とか槍に比べて使い辛い

    202 22/10/03(月)22:36:07 No.978377148

    SFC版もシルバーカードかメンバーカードで秘密の店いけたでしょ 一部は終章間近でドーピングアイテム 二部は氷の城とかで飛竜石とか買った記憶がある

    203 22/10/03(月)22:36:31 No.978377349

    幼い頃に遊んだときはサムソンが強い記憶があったけど大人になって遊んだらそこまでだったな… 勇者というクラスが強いだけだったか

    204 22/10/03(月)22:37:06 No.978377611

    ミシェイルって聖戦のアリオーンとキャラ被ってますよね?

    205 22/10/03(月)22:37:16 No.978377692

    手斧は軽くて2回攻撃できるから使いやすいけど当たりにくいしすぐ壊れる

    206 22/10/03(月)22:37:28 No.978377791

    FC版といえばバグでバヌトゥがオリオンの矢使うと守備が上がって 何回もやってると20を限界突破した数値になるとかあった気がする

    207 22/10/03(月)22:37:32 No.978377823

    サムソンは初期上級職にしては強い方 アストリアはそんなんでもないが

    208 22/10/03(月)22:37:32 No.978377824

    >二部は氷の城とかで飛竜石とか買った記憶がある 神竜石で十分だし2部チキ若干加入遅いから使わずじまいになる バヌトゥは火竜以外なれなかったよね?

    209 22/10/03(月)22:37:52 No.978377971

    紋章だとレナさんやマリーシア育てたからFCでもレナさんくらいはと思ったけど 育てなくても良さそうだなありがとう

    210 22/10/03(月)22:37:54 No.978377982

    バーツ隊長!

    211 22/10/03(月)22:38:05 No.978378067

    まだ重さ軽減できないからねえ

    212 22/10/03(月)22:38:07 No.978378092

    終章1で説得必須キャラのステータスを秘密の店のドーピングとレベル上げで上げられるだけ上げた思い出

    213 22/10/03(月)22:38:11 No.978378119

    >サムソンは初期上級職にしては強い方 >アストリアはそんなんでもないが 実際は大差ない

    214 22/10/03(月)22:38:15 No.978378153

    >幼い頃に遊んだときはサムソンが強い記憶があったけど大人になって遊んだらそこまでだったな… 勇者はみんな普通に強いよ 少なくともハズレと呼べるユニットは一人もいない

    215 22/10/03(月)22:38:36 No.978378345

    >幼い頃に遊んだときはサムソンが強い記憶があったけど大人になって遊んだらそこまでだったな… >勇者というクラスが強いだけだったか 能力的には十分強いよ 育成したキャラと入れ替えるほどではないけど

    216 22/10/03(月)22:38:52 No.978378472

    なんかソシアルナイト多すぎるイメージがある あんな近接騎馬ばっかいる?

    217 22/10/03(月)22:39:00 No.978378522

    >ミシェイルって聖戦のアリオーンとキャラ被ってますよね? ミシェイルは自業自得だけどアリオーンは割とトラバントの後始末させられた感がある

    218 22/10/03(月)22:39:12 No.978378632

    サムソンもアストリアも十分使えるから困る 個人的にはシーザラディをきっちり育てるほうがめんどくさい

    219 22/10/03(月)22:39:41 No.978378835

    >なんかソシアルナイト多すぎるイメージがある イメージではなく事実 >あんな近接騎馬ばっかいる? いらない 3人くらいでいい

    220 22/10/03(月)22:39:42 No.978378844

    >なんかソシアルナイト多すぎるイメージがある >あんな近接騎馬ばっかいる? いらない 騎馬なんて二人いれば十分で飛行が多くなってくるとそれでも過剰になりがち

    221 22/10/03(月)22:40:01 No.978378966

    まあFC版にしろSFC版にしろ上級加入キャラはロスト対策のお助けキャラだからな 普通に育てたキャラと比べたらかなり弱いけどそれなりには戦えるようにはなってる

    222 22/10/03(月)22:40:12 No.978379021

    >神竜石で十分だし2部チキ若干加入遅いから使わずじまいになる >バヌトゥは火竜以外なれなかったよね? 移動の上がる飛竜石と神龍石の代替の魔竜石は買う・・・がまあ使わんな バヌトゥはそう 使ってるなら替えの火竜石買っといてもいいけど

    223 22/10/03(月)22:40:23 No.978379115

    機動力は飛行が圧倒的だもんなぁ 城内じゃ降りなきゃならんのは一緒だし

    224 22/10/03(月)22:40:48 No.978379290

    初期値はサムソンの方がちょっと優秀で 成長率はアストリアの方がだいぶ高い

    225 22/10/03(月)22:40:48 No.978379292

    下馬するマップの多さと難易度考えたらソシアルってあんまりいらないんだよな…

    226 22/10/03(月)22:40:53 No.978379311

    紋章だとチキも火竜石使えるけど暗黒竜だとバヌトゥ専用

    227 22/10/03(月)22:40:55 No.978379326

    >なんかソシアルナイト多すぎるイメージがある >あんな近接騎馬ばっかいる? 移動力があるから前線で死にやすいので補充もいっぱいあるぞみたいな感じじゃね

    228 22/10/03(月)22:41:11 No.978379439

    サムトーはナバール死亡時に本物に恥じないように頑張ったりあざとい後輩だから肩入れして育てちゃう

    229 22/10/03(月)22:41:12 No.978379446

    バヌトゥって爺?婆?

    230 22/10/03(月)22:41:21 No.978379490

    ぶっちゃけソシアルは最初の赤緑だけでいい感はある 下手したら赤緑の片方だけでもいいかもくらい

    231 22/10/03(月)22:42:10 No.978379842

    >バヌトゥって爺?婆? チキがおじいちゃまってよんでるじゃん

    232 22/10/03(月)22:42:22 No.978379937

    急ぐ時は飛行でいいか室内だから全員徒歩だったりするんだよね…

    233 22/10/03(月)22:42:28 No.978379981

    俺がいなければお前などとっくに死んでいたってターバンに言わせるのファミコン版で使用率が低かったことを踏まえてだと思う

    234 22/10/03(月)22:42:33 No.978380028

    ただパラディンはアニメーションがかっこいい

    235 22/10/03(月)22:42:37 No.978380075

    2部だとロディ育てるかなーってくらいか シリウスが初期上級職の癖に序盤加入で強いからあいつだけでもいいかもだが

    236 22/10/03(月)22:42:48 No.978380160

    でも使わなくてもソシアルナイトいっぱいいると騎士団ぽい雰囲気は出るよ

    237 22/10/03(月)22:43:04 No.978380263

    >下手したら赤緑の片方だけでもいいかもくらい バランス良いのはやっぱアベルかな 支援もいっぱいあるし…

    238 22/10/03(月)22:43:10 No.978380316

    運が極端に低い仮面のパラディンが固定なのがな

    239 22/10/03(月)22:43:29 No.978380480

    ハーディン好きで毎回使ってたんだ俺…

    240 22/10/03(月)22:43:36 No.978380553

    >初期値はサムソンの方がちょっと優秀で >成長率はアストリアの方がだいぶ高い 実際はアストリアの幸運初期値3が壊滅的だからサムソンのほうがずっと使いやすいよ

    241 22/10/03(月)22:43:50 No.978380663

    二部はシリウス必須だから騎馬育てねぇな ドラゴンナイト多いからその分ゴードンライアン偶にドーガに回したほうが楽

    242 22/10/03(月)22:43:51 No.978380676

    二部ならシリウス一人いれば十分

    243 22/10/03(月)22:44:12 No.978380849

    CCアイテムが終盤の秘密の店で買う以外は有限だからねぇ クラス偏らせて遊んでもそこまでCCできない問題が発生する

    244 22/10/03(月)22:44:30 No.978380997

    >ハーディン好きで毎回使ってたんだ俺… 俺も好きだったなハーディンターバンかっこよかったし なんで紋章二部であんなことに…

    245 22/10/03(月)22:44:34 No.978381021

    俺はハーディン一軍にしてたぞ

    246 22/10/03(月)22:44:44 No.978381088

    >俺がいなければお前などとっくに死んでいたってターバンに言わせるのファミコン版で使用率が低かったことを踏まえてだと思う 紋章初見で良い具合に19章の増援のスナイパーに射殺されて俺のFEは一部で終わってしまった

    247 22/10/03(月)22:44:45 No.978381092

    システム的に不便な事も多いけど 難易度的にはSFCのコレが一番好きだし気軽に遊びやすいと思ってる

    248 22/10/03(月)22:44:57 No.978381203

    二部ラストはほぼ建物の中っていうのがひどい

    249 22/10/03(月)22:44:57 No.978381208

    二部は強くなるならセシルとか使いたかったんだけどな…

    250 22/10/03(月)22:45:25 No.978381405

    2部はカダインから砂漠と屋内が続くから馬が微妙に使いづらい

    251 22/10/03(月)22:45:38 No.978381504

    >CCアイテムが終盤の秘密の店で買う以外は有限だからねぇ >クラス偏らせて遊んでもそこまでCCできない問題が発生する 2部は5章の段階で司祭の指輪と勇者証辺りは買っておかないと後々困ったような記憶が…

    252 22/10/03(月)22:45:50 No.978381591

    ハーディンは初心者がよく分からずプレイして赤緑死んじゃったよーてあたりでタイミングよく加入するので 意外とお世話になった人はいるかも

    253 22/10/03(月)22:46:03 No.978381677

    一部は追加のペガサス来るまで貧弱なシーダ頑張って育てなきゃいけないから… 二部はうゎパオラつょぃ

    254 22/10/03(月)22:46:11 No.978381732

    ハーディン初期値高いし最後まで使えるんだけど普通にいらないんだよね…

    255 22/10/03(月)22:46:24 No.978381829

    >二部は強くなるならセシルとか使いたかったんだけどな… 成長率は悪くないように見せかけて力と守備がまるで伸びない女 そんな所までシーダを踏襲するな

    256 22/10/03(月)22:46:26 No.978381845

    SFC版も馬乗ったまま城内戦出来たら良かったんだがな

    257 22/10/03(月)22:46:33 No.978381880

    >俺はハーディン一軍にしてたぞ 初期値が優秀だからぶっちゃけ一番合理的 後発加入の優秀な飛行組と入れ替えて使うとすごく楽

    258 22/10/03(月)22:46:50 No.978382003

    2部はセシルとロディをオーブ漬けにするために横恋慕のルークを序盤でパラディンにして無双させてた

    259 22/10/03(月)22:47:10 No.978382141

    >紋章の謎でレイプされたキャラいた? エストは1部でも2部でも鉄板だと思う

    260 22/10/03(月)22:47:19 No.978382218

    マリクくん強すぎる うちだとエクスカリバーとスターライトエクスプロージョン2つも持ってて贅沢だねって感じだった

    261 22/10/03(月)22:47:32 No.978382311

    またプレイしたくなってきた でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない?

    262 22/10/03(月)22:47:50 No.978382450

    >またプレイしたくなってきた >でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない? イラナイツ

    263 22/10/03(月)22:47:51 No.978382458

    >またプレイしたくなってきた >でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない? ビラクのみ

    264 22/10/03(月)22:47:53 No.978382480

    >二部はうゎパオラつょぃ 二部カチュアも相当なんだけど二章が難所すぎて…

    265 22/10/03(月)22:48:03 No.978382537

    >またプレイしたくなってきた >でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない? 弓

    266 22/10/03(月)22:48:19 No.978382660

    カチュアとパオラは恋愛は実らないけどどっちも加入直後に育成しやすいのが恵まれている

    267 22/10/03(月)22:48:22 No.978382678

    一部は赤緑とハーディンの3騎は使い続けた

    268 22/10/03(月)22:48:31 No.978382726

    >またプレイしたくなってきた >でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない? 初期装備

    269 22/10/03(月)22:48:32 No.978382734

    馬が城内走るのおかしいだろとか言い出したら 弓矢で壁越しに攻撃できる方がもっとおかしくね?ってなるんだよな

    270 22/10/03(月)22:48:34 No.978382752

    >またプレイしたくなってきた >でも難易度選択ないから普通にプレイしても歯応えなさそうだしなんかいい縛りない? 王族縛り

    271 22/10/03(月)22:48:45 No.978382820

    ハーディンはHPの成長率が結構低かったりする アタッカーとしては安定感はある

    272 22/10/03(月)22:48:50 No.978382858

    SFC版なら縛らなくても言う程簡単にならない気はするよ

    273 22/10/03(月)22:48:58 No.978382916

    ビラクの成長しなっぷりはガチだぞ あいつ実際育ててみると分かるけど割と本当にどうしようもない

    274 22/10/03(月)22:49:08 No.978382968

    斧は紋章でも手斧が強いからバーツが普通に育てば終盤でも便利よ 手槍と違って追撃できるのもそうだが終盤の魔道士を一撃で倒せるのもよい

    275 22/10/03(月)22:49:13 No.978383011

    >結局ハーディンはニーナをファック出来なかったんだっけ ニーナが自分を見てない事に気付いて 手を出すのをためらってる内にそそのかされた感じ

    276 22/10/03(月)22:49:24 No.978383083

    >>二部はうゎパオラつょぃ >二部カチュアも相当なんだけど二章が難所すぎて… レディソード取るだけならいいんだけどウォレンに話しかけてからってのが面倒なんだよ!

    277 22/10/03(月)22:49:26 No.978383101

    >弓矢で壁越しに攻撃できる方がもっとおかしくね?ってなるんだよな FE世界は壁には必ずがら空きの窓があるんだろう

    278 22/10/03(月)22:49:43 No.978383212

    これくらい穴埋めにもならないキャラが補充されるれるFEがまたやりたい

    279 22/10/03(月)22:50:00 No.978383352

    ウマは城内入れないのに神竜はいいんすか!?

    280 22/10/03(月)22:50:13 No.978383446

    死んだカミュの事をいつまでも引きずってるニーナが悪いと思う

    281 22/10/03(月)22:50:17 No.978383472

    まだこの時分は成長しない奴は本当に成長しないからな

    282 22/10/03(月)22:50:31 No.978383565

    >ウマは城内入れないのに神竜はいいんすか!? 馬はくさくってかなわんからな

    283 22/10/03(月)22:50:31 No.978383568

    UIだけ改善したSFC紋章とか欲しいな… 売れないだろうな…

    284 22/10/03(月)22:50:39 No.978383622

    GBA三作も難易度的には気軽に遊びやすいんだけど 遊ぶ方法が気軽じゃないから困る

    285 22/10/03(月)22:50:59 No.978383775

    ハーディンはFC版でこいつに使わせろとばかりに銀の剣貰えたのに SFC版じゃなくなってるし 幸運低かったのもFC版じゃあまり影響なかったのがSFC版で重みになっちゃったのがなあ

    286 22/10/03(月)22:51:01 No.978383794

    ウォレンって2章で仲間にして3章開始直後のドラゴンナイトを ゴードンライアンで倒せなかったときの保険以外使い道ある? 4章でカシム入るし話題にしてるの見たことない

    287 22/10/03(月)22:51:03 No.978383806

    ユミナはロレンスに救出された時過酷な幽閉環境で瀕死の状態だったらしいけど 最後の純潔シスターに選定されてたあたり処女は無事だったて事なのかな

    288 22/10/03(月)22:51:10 No.978383849

    >UIだけ改善したSFC紋章とか欲しいな… >売れないだろうな… DSリメイク!DLCで追加マップもあるよ!

    289 22/10/03(月)22:51:27 No.978383975

    エスト強いとは聞くけど育てたことないんだよな 加入遅すぎる

    290 22/10/03(月)22:51:48 No.978384115

    >DSリメイク!DLCで追加マップもあるよ! 違うのだ!

    291 22/10/03(月)22:51:59 No.978384182

    言い方はちょっとアレかもしれんがFFのピクセルリマスターみたいな手軽な感じのアレンジが欲しいって事じゃないのかい

    292 22/10/03(月)22:52:05 No.978384204

    >ウォレンって2章で仲間にして3章開始直後のドラゴンナイトを >ゴードンライアンで倒せなかったときの保険以外使い道ある? >4章でカシム入るし話題にしてるの見たことない ぶっちゃけないですね・・・ HP力技くらいしか伸びないので

    293 22/10/03(月)22:52:18 No.978384291

    >ゴードンライアンで倒せなかったときの保険以外使い道ある? イラナイツプレイ

    294 22/10/03(月)22:52:28 No.978384353

    >エスト強いとは聞くけど育てたことないんだよな >加入遅すぎる 2部はアベルと同時加入で星のオーブアリと育てやすいが 終章屋内だからなぁ

    295 22/10/03(月)22:52:30 No.978384372

    >エスト強いとは聞くけど育てたことないんだよな >加入遅すぎる 実は俺もない もう戦力が整ったところに今更来てもってタイミングばかりで…

    296 22/10/03(月)22:52:31 No.978384377

    ハーディンとか絶対強いじゃん!って思ったけど使ったら強いは強いけど無双出来るほど強くねえなってなった

    297 22/10/03(月)22:52:33 No.978384395

    新紋章は好きだけど別物だからな…

    298 22/10/03(月)22:53:09 No.978384631

    >エスト強いとは聞くけど育てたことないんだよな >加入遅すぎる 結局のところスレ画みたいな低レベル高初期値そこそこ成長みたいな奴が一番使いやすいんだよな 序盤から居ればなおよし

    299 22/10/03(月)22:53:14 No.978384663

    エストは成長率はトップクラスだけど 初期値と加入時期の問題でお姉ちゃん達を使った方がお手軽ではある 全員育てるのはロマンあるけど

    300 22/10/03(月)22:53:22 No.978384711

    >エスト強いとは聞くけど育てたことないんだよな いいですよね シーマを説得した後でメリクルソード持ってグラ兵狩り

    301 22/10/03(月)22:53:31 No.978384776

    エストは強いよペガサスの地点で割と普通にカンストまで行くからそのままペガサスで止めて対魔法用の飛兵に出来る もっとも手間がかかるのはごもっともだけど

    302 22/10/03(月)22:53:43 No.978384849

    俺はミネルバ大好きなのでミネルバずっと使ってた。

    303 22/10/03(月)22:53:45 No.978384863

    しょうがないけどrpgみたいに寄り道してレベルアップ出来ないのは辛い

    304 22/10/03(月)22:53:46 No.978384876

    最近の作品みたいな成長率してるよねエスト

    305 22/10/03(月)22:54:14 No.978385044

    エストはいくら強くても流石に遅すぎて趣味枠過ぎる

    306 22/10/03(月)22:54:17 No.978385064

    パオラは?

    307 22/10/03(月)22:54:24 No.978385112

    >ウォレンって2章で仲間にして3章開始直後のドラゴンナイトを >ゴードンライアンで倒せなかったときの保険以外使い道ある? DS版だと幸運以外結構強くて使えた印象があるんだけどなぁウォレンとあとルーク

    308 22/10/03(月)22:54:27 No.978385143

    >>>マジはHP10% >>どうして… >おそらく数値いれ間違え 初代だとHP成長率100%だったからな

    309 22/10/03(月)22:54:33 No.978385182

    エストは非処女だから使ってなかった

    310 22/10/03(月)22:54:57 No.978385372

    >GBA三作も難易度的には気軽に遊びやすいんだけど >遊ぶ方法が気軽じゃないから困る 今ならWiiUのVCで簡単にできるだろ 早く手に入れないとダメだけど

    311 22/10/03(月)22:55:08 No.978385443

    エルレーンはそこそこ真面目に育てたら割と使えた あいつ別に能力はマリクに劣ってないんだよな…

    312 22/10/03(月)22:55:12 No.978385479

    2部のパオラ姉さんはペガサスが苦手とする部分の初期値が高いから使いやすいんよね

    313 22/10/03(月)22:55:15 No.978385497

    ハーディンの仲間たちイケメンのやつだけ生き残って仲間になるの顔で選んだやろ感ある

    314 22/10/03(月)22:55:15 No.978385499

    >俺はミネルバ大好きなのでミネルバずっと使ってた。 ミネルバやジョルジュは普通にカッコいいしいきなり強いしで使ってた 弱いネタにされてるのに驚いたよ…

    315 22/10/03(月)22:55:32 No.978385626

    >パオラは? 加入時期は悪くないし耐久そこそこで火力出るし初期値高いしで1軍レベル 成長も妹に比べればってレベルで十分

    316 22/10/03(月)22:55:32 No.978385637

    >俺はミネルバ大好きなのでミネルバずっと使ってた。 二部も最後にマリア説得っていうミッションがあるから使い続けるし…

    317 22/10/03(月)22:55:44 No.978385738

    紋章のカチュア可愛すぎない? ゲームキャラで初めて好きになったキャラかもしれん…

    318 22/10/03(月)22:55:53 No.978385814

    リメイク版はせんしクラスチェンジできるようにした結果 バーツが最強キャラになってしまったのがなあ

    319 22/10/03(月)22:56:00 No.978385870

    >パオラは? 二部なら初期値で食っていける

    320 22/10/03(月)22:56:01 No.978385874

    全員生存を盾に取られてなければ即殺しに行った方が得だと思うアストリア

    321 22/10/03(月)22:56:08 No.978385917

    漫画の話になってしまうが箱田真紀の漫画では画像は元よりナバールもハーディンもミネルバもめちゃ強かった… 前二人はともかくミネルバは詐欺だろう!?

    322 22/10/03(月)22:56:09 No.978385931

    DSの新紋章の謎はほぼカチュア一人でクリアした 職業変更のおかげで剣聖になってサンダーソードで蹴散らしたりネットショップで買った魔力ドーピングで賢者にしてリザイア無双したり最強だった

    323 22/10/03(月)22:56:13 No.978385962

    オグマ隊長すまねえ…

    324 22/10/03(月)22:56:18 No.978385996

    >エルレーンはそこそこ真面目に育てたら割と使えた >あいつ別に能力はマリクに劣ってないんだよな… ボルガノンとエクスカリバーじゃ天と地ほど差があるすぎる…

    325 22/10/03(月)22:56:20 No.978386021

    >DS版だと幸運以外結構強くて使えた印象があるんだけどなぁウォレンとあとルーク 新紋章だと新人騎士グループは支援の組みやすさのおかげで普通に一軍候補よね

    326 22/10/03(月)22:56:32 No.978386087

    2部パオラはあらゆる意味で強くてずるい あんなの好きになるしかないじゃんッ

    327 22/10/03(月)22:56:41 No.978386146

    二部のミネルバは移動力が高い事以外の取り柄を感じない

    328 22/10/03(月)22:56:48 No.978386195

    >>パオラは? >二部なら初期値で食っていける 速さ伸びないのが弱点のはずなのに初期値16だもんな…

    329 22/10/03(月)22:56:49 No.978386200

    >ボルガノンとエクスカリバーじゃ天と地ほど差があるすぎる… トロンだよ!こっちも悪くないし!

    330 22/10/03(月)22:57:09 No.978386387

    >二部のミネルバは移動力が高い事以外の取り柄を感じない マリアいねぇと支援も減るしな

    331 22/10/03(月)22:57:19 No.978386474

    ボルガノンは名前の響きだけなら負けてないし…

    332 22/10/03(月)22:57:28 No.978386537

    SFC版もFC版もパオラカチュアだけでペガサスはいいって位にはどっちも有用なんでまあ鍛えるとよろしい あとミネルバカッコいいから使いたいってのは良く解る 子供の頃は代替スタメンにしてたし

    333 22/10/03(月)22:57:30 No.978386559

    新紋章は難易度選べるようになったのはいいんだけど そのせいでコイツ何で隊長やれてんだ…?ていうジュルジュとアストリアが爆誕する 周りの平隊員達にめっちゃイジられてそうで可哀想

    334 22/10/03(月)22:57:32 No.978386566

    >ボルガノンとエクスカリバーじゃ天と地ほど差があるすぎる… トロンも持ってるし!

    335 22/10/03(月)22:57:36 No.978386596

    トロンいいよね…直後の飛竜に対してはあっちの方が良いけど

    336 22/10/03(月)22:57:37 No.978386610

    せっかく死ね!電撃魔法トロンって言ってるのに…と思ったが入り口にいるおっさんも超破壊魔法ボルガノンアピールするから間違えても仕方ないか

    337 22/10/03(月)22:57:44 No.978386662

    DSのDLC入手はもう無理だよ!

    338 22/10/03(月)22:57:55 No.978386725

    エスト使いたいなら外伝やれ バカみたいな強さになるぞ

    339 22/10/03(月)22:57:57 No.978386736

    トロンだっけ トローンじゃなかったっけ

    340 22/10/03(月)22:58:06 No.978386792

    >2部パオラはあらゆる意味で強くてずるい >あんなの好きになるしかないじゃんッ その前のカチュアだって悪くない筈なのになんか頭ひとつ抜けてるよねあのお姉ちゃん 銀の槍のせいだけではない強さがある

    341 22/10/03(月)22:58:09 No.978386826

    >リメイク版はせんしクラスチェンジできるようにした結果 >バーツが最強キャラになってしまったのがなあ 戦士や海賊にしないと成長バランス悪いからそこまでわかりやすい最強でもないけどな 逆に言えば戦士タイプで育てればマイユニに並ぶ強さだけど

    342 22/10/03(月)22:58:21 No.978386906

    なんかボスで究極魔法ボルガノン!とか言うやつがいたな…

    343 22/10/03(月)22:58:23 No.978386921

    マリクは専用グラとちょっとCCボーナス盛ってるのがズルい

    344 22/10/03(月)22:58:26 No.978386935

    >トロンだっけ >トローンじゃなかったっけ それは聖戦

    345 22/10/03(月)22:58:26 No.978386938

    上級職加入なんてカミュですらしんどいくらいなのに ジュルジュとかミネルバもかなり趣味寄りになっちまう

    346 22/10/03(月)22:58:32 No.978386969

    >紋章のカチュア可愛すぎない? >ゲームキャラで初めて好きになったキャラかもしれん… カチュアはDSリメイクの微妙キャラデザでもまだ可愛いと言える程度にはしっかり可愛い

    347 22/10/03(月)22:58:39 No.978387005

    >ボルガノンは名前の響きだけなら負けてないし… 聖戦の闘技場でアホみたいに時間食う原因になってからいいイメージがない

    348 22/10/03(月)22:58:49 No.978387063

    >トロンだっけ >トローンじゃなかったっけ トローンなのは聖戦だ

    349 22/10/03(月)22:58:51 No.978387076

    ハーディン赤緑とくらべてHP伸びないからイマイチ信頼性に欠けるんだよな…弱くはないけど

    350 22/10/03(月)22:58:54 No.978387094

    >箱田真紀 懐かしすぎる…今何してるんだろう

    351 22/10/03(月)22:59:00 No.978387137

    2部はゴードンはともかくライアンまで育てるのはめんどくさい

    352 22/10/03(月)22:59:29 No.978387315

    やっぱどうしても使える期間=愛着の強さになっちゃうんだよな ソシャゲネタであれだがエストだけ票が随分差があった

    353 22/10/03(月)22:59:33 No.978387351

    弓兵ってだけで育てるのめんどい でもいたら便利なんだよなぁ

    354 22/10/03(月)22:59:46 No.978387445

    FEHもよかったなカチュア エコーズ顔も嫌いじゃない

    355 22/10/03(月)22:59:48 No.978387460

    ウルフ1部で普通に使ってたな…ゴードンカシムは切った

    356 22/10/03(月)22:59:56 No.978387515

    >なんかボスで究極魔法ボルガノン!とか言うやつがいたな… 暗黒竜だと魔法は固定ダメージだからダメージだけ見ればまあ 総合的にはトロン安定なのは昔から同じだけど

    357 22/10/03(月)23:00:07 No.978387579

    外伝のエストはセリカ軍最強と言っても過言じゃない

    358 22/10/03(月)23:00:08 No.978387601

    参入時点で鉄の槍で追撃を取れるかそうでないかで まず騎兵や飛兵は差別されている

    359 22/10/03(月)23:00:09 No.978387615

    ミネルバは弱いかって言うと普通に使える方だとは思う

    360 22/10/03(月)23:00:26 No.978387755

    >弓兵ってだけで育てるのめんどい >でもいたら便利なんだよなぁ むしろ飛行落とすだけでいいんだから超楽だぞ育てるの

    361 22/10/03(月)23:00:33 No.978387800

    第二部は序盤のドラゴンナイト対策にとにかく弓兵が欲しいからそこで良く伸びた方を最後まで使うよゴードンとライアン

    362 22/10/03(月)23:00:45 No.978387886

    >やっぱどうしても使える期間=愛着の強さになっちゃうんだよな それだけに最序盤からいてイケメンで初期値が高くて最後まで最前線で頼れる画像のは人気が出る ターちゃん顔は止めて

    363 22/10/03(月)23:01:12 No.978388075

    身もふたもない事言えばリザイア使えない時点でマリクもエルレーンもそんな差はない気がする というか中盤まで来るとエクスカリバーひとつじゃ差がつかない

    364 22/10/03(月)23:01:13 No.978388087

    初手から飛兵祭りだからレベル上げ放題だぜー! とかやってるとさばき切れなくてあっさりやられる弓兵

    365 22/10/03(月)23:01:17 No.978388112

    外伝は新キャラたちの顔グラが良いから 三姉妹が残念に見えてしまう

    366 22/10/03(月)23:01:20 No.978388131

    >せっかく死ね!電撃魔法トロンって言ってるのに…と思ったが入り口にいるおっさんも超破壊魔法ボルガノンアピールするから間違えても仕方ないか ヨーデルだっけ エルレーンに協力してただけなのに死ぬのは不憫

    367 22/10/03(月)23:01:21 No.978388139

    >ミネルバは弱いかって言うと普通に使える方だとは思う 強いキャラであってもどんなに頑張っても20までしか伸びないのが大きい

    368 22/10/03(月)23:01:24 No.978388167

    >ミネルバは弱いかって言うと普通に使える方だとは思う 加入直後なんかは本当に強いからな 最終的にアレというだけで途中段階での評価をすっ飛ばしてゴミ扱いするFEプレイヤーは多い

    369 22/10/03(月)23:01:30 No.978388207

    >ソシャゲネタであれだがエストだけ票が随分差があった 実際問題加入遅いし彼氏(旦那)持ち出しだしショートカットだしでなあ…

    370 22/10/03(月)23:01:32 No.978388224

    外伝はりゅうせいたいようげっこう全部槍じゃなかったっけ あれ装備したらみんな強い でも村人が最強

    371 22/10/03(月)23:01:36 No.978388249

    >なんかボスで究極魔法ボルガノン!とか言うやつがいたな… エルレーンに乗っかったやつだっけ... ミネルバ回収にかけら回収に忙しいマップ

    372 22/10/03(月)23:01:59 No.978388420

    >ミネルバは弱いかって言うと普通に使える方だとは思う 上級職加入でも別に弱いってほどではないんだよな そこまで敵が強くならないってのもあるし さすがに一人で放り込んでなぎ倒すとかは無理でも普通に使う分にはちゃんと戦えるし

    373 22/10/03(月)23:02:04 No.978388445

    二部序盤のドラゴンナイトはマジで恐怖しかない…

    374 22/10/03(月)23:02:18 No.978388551

    なんか下級職から吟味して育てたようなキャラと比較されて 弱いと言われているキャラが結構いるような気がする

    375 22/10/03(月)23:02:57 No.978388830

    >>なんかボスで究極魔法ボルガノン!とか言うやつがいたな… >エルレーンに乗っかったやつだっけ... >ミネルバ回収にかけら回収に忙しいマップ アストリア軍団蓋閉じて本人以外葬るのしなきゃいけないからホント怠い 砂地で足取られるし

    376 22/10/03(月)23:03:14 No.978388951

    >二部序盤のドラゴンナイトはマジで恐怖しかない… 二章のやつなんて一章でちゃんと育ってないとライアンゴードンですらほとんどダメージ通らなかったりするからな…

    377 22/10/03(月)23:03:16 No.978388969

    一部リンダは加入したときのステで頼りないかと思えばしばらくいい感じに餌にできるユニットが転がっててこいつ優遇されてる…となった記憶がある

    378 22/10/03(月)23:03:26 No.978389060

    >最終的にアレというだけで途中段階での評価をすっ飛ばしてゴミ扱いするFEプレイヤーは多い 別に全ステカンストしなくてもクリアや最終面の敵と戦う分には問題無いしな…

    379 22/10/03(月)23:03:29 No.978389084

    マリクだけCCボーナスが多いズルがある

    380 22/10/03(月)23:03:35 No.978389128

    初期が上級職なのはやっぱ成長回数すくなくなるからどうしてもね ミネルバ2部だと12回しかレベル上がらんし 言われてるほど成長率悪くはないんだけど

    381 22/10/03(月)23:03:35 No.978389131

    >二部序盤のドラゴンナイトはマジで恐怖しかない… 序盤だと必殺くらう可能性まであるからな…

    382 22/10/03(月)23:03:55 No.978389280

    >マリクだけCCボーナスが多いズルがある 聖戦のレヴィンのポジション

    383 22/10/03(月)23:04:00 No.978389316

    >身もふたもない事言えばリザイア使えない時点でマリクもエルレーンもそんな差はない気がする >というか中盤まで来るとエクスカリバーひとつじゃ差がつかない 成長率はあんまり変わらんけど何かいけ好かない奴よりマリクがいいかなって

    384 22/10/03(月)23:04:15 No.978389408

    >マリクだけCCボーナスが多いズルがある 服が専用なのもかなりズル

    385 22/10/03(月)23:04:29 No.978389527

    >上級職加入でも別に弱いってほどではないんだよな とくにFCだと上級職加入でも初期値の恩恵大きいのよね CCシステム変わったSFCにそのままのステで持ち込まれたので物足りなくはなるけど

    386 22/10/03(月)23:04:38 No.978389619

    強い弱いって言うより俺はミネルバをじっくり育てたかったんだ…

    387 22/10/03(月)23:04:39 No.978389630

    一部ならミネルバは加入タイミング的には使えるよパオラカチュアが加入してきたら知らんが リメイク暗黒竜でミネルバにもザガロウルフ両将軍の成長率の半分でも寄越してほしかった

    388 22/10/03(月)23:04:41 No.978389644

    カmi…シリウスさんとミネルバさんは加入ステージ前後では無双できるんだけど成長性がね

    389 22/10/03(月)23:04:54 No.978389718

    >>マリクだけCCボーナスが多いズルがある >聖戦のレヴィンのポジション 同じ専用風魔法使いなのにマルジュの扱いの悪さはなんだったんだろうな…

    390 22/10/03(月)23:05:15 No.978389855

    すまぬ仮面は成長率いいんだぞ幸運以外は

    391 22/10/03(月)23:05:24 No.978389907

    最終ステータスだけならたんまり稼いだ金でドーピングねじ込めるから割と有情 問題は道中

    392 22/10/03(月)23:05:33 No.978389977

    2部は特に魔道士が強いような ユベロはめんどくて育てないけど

    393 22/10/03(月)23:05:52 No.978390117

    まぁ大体の事は砂漠でBボタン連打すれば解決するよ

    394 22/10/03(月)23:05:57 No.978390155

    秘密の店でシェイバー買いまくってたわ 必殺強い

    395 22/10/03(月)23:06:05 No.978390217

    道中ならなおの事そこまで使えないってほど弱くはなくない?

    396 22/10/03(月)23:06:10 No.978390254

    >二部序盤のドラゴンナイトはマジで恐怖しかない… 登場マップでパオラが平らげてこえーってなった

    397 22/10/03(月)23:06:30 No.978390432

    シリウスは時系列で考えるとダイ大並みの無茶設定なんだよな…

    398 22/10/03(月)23:06:31 No.978390444

    >まぁ大体の事は砂漠でBボタン連打すれば解決するよ switchオンラインがNP版で修正されててガッカリした

    399 22/10/03(月)23:06:42 No.978390534

    リンダなんか一部二部で顔グラも転職前戦闘アニメも違う気合いのいれようだぞ リメイクで何故そこを削った!!!、!

    400 22/10/03(月)23:06:48 No.978390572

    >まぁ大体の事は砂漠でBボタン連打すれば解決するよ 現行機種だと修正版なんすよ…

    401 22/10/03(月)23:06:56 No.978390613

    一部はワーレン越える戦力さえ確保すれば結構余裕できる 二部はどの辺りがターニングポイントかな…

    402 22/10/03(月)23:07:00 No.978390659

    シリウスは運が悪いだけで成長率はむしろ高いぞ

    403 22/10/03(月)23:07:18 No.978390790

    ハマーンバグを返してください…お願い…なんでもしますから…となったswitchオンライン版

    404 22/10/03(月)23:07:20 No.978390807

    二部は星のかけらドーピングのせいで成長率どうにでもなるから 加入の早いキャラほど有利だよね

    405 22/10/03(月)23:08:09 No.978391173

    >一部はワーレン越える戦力さえ確保すれば結構余裕できる >二部はどの辺りがターニングポイントかな… キツイのはソウルフルブリッジかなぁ

    406 22/10/03(月)23:08:35 No.978391363

    >一部はワーレン越える戦力さえ確保すれば結構余裕できる >二部はどの辺りがターニングポイントかな… 総力戦が問われるって意味だと火龍の谷が大きな山場なイメージ