22/10/03(月)20:54:44 編集に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/03(月)20:54:44 No.978333321
編集にめっちゃ反対されたが強引に認めさせた女の子
1 22/10/03(月)20:56:11 No.978333933
ポケモンの尻の匂い嗅いで鼻にうんこつけてる系ヒロイン
2 22/10/03(月)20:56:50 No.978334194
原作版の男の子をコンテスト狂いでバトルなんて興味ないって設定にして女の子を野生児のバトル狂いにしました!!
3 22/10/03(月)20:56:59 No.978334260
普通に胸とか股間丸見えだよねこの葉っぱ隊衣装
4 22/10/03(月)20:57:59 No.978334674
俺を方言娘好きにしたやつ
5 22/10/03(月)20:58:07 No.978334716
小学生の頃スレ画読んだせいで方言野人女子でしかシコれなくなった なんばしよっとか!!?
6 22/10/03(月)20:58:38 No.978334944
仮にもゲームの主人公兼ヒロインポジの女の子を実質素っ裸でフィールドワークする野生児にした判断は凄い
7 22/10/03(月)20:58:59 No.978335099
パンツもないから覚悟的にスジも丸見えで乳首とチラチラ見えたと思う
8 22/10/03(月)21:00:35 No.978335742
サファイアはそこまで反対されなかった様な…死ぬほど反対されたのはルビー
9 22/10/03(月)21:01:25 No.978336115
小学生が見るような雑誌で女の子のほぼすっぽんぽんな姿を見せられたら性癖歪む
10 22/10/03(月)21:02:26 No.978336516
本当によく許可でたな
11 22/10/03(月)21:03:18 No.978336884
ここまで努力はしてるが悲しいまでに才能が図鑑所有者の中ではない方
12 22/10/03(月)21:03:37 No.978337029
当時「せからしか」が分からなくてずっと悩んでた
13 22/10/03(月)21:03:40 No.978337043
>原作版の男の子をコンテスト狂いでバトルなんて興味ないって設定にして女の子を野生児のバトル狂いにしました!! バトルなんて興味ない昼行灯な男が実は滅茶苦茶強いのはずるい!!男のロマンど真ん中じゃん!!!
14 22/10/03(月)21:03:52 No.978337116
海の外には出さないほうがいいなネイティブアメリカンがどうのこうので叩いてくる頭おかしいのがいるから
15 22/10/03(月)21:04:02 No.978337193
当時ですら抱けーっ!って思ってたよ…
16 22/10/03(月)21:04:04 No.978337209
>サファイアはそこまで反対されなかった様な…死ぬほど反対されたのはルビー でもいつもは美しいものがすき~とか言って戦わない男が一人になると殺意マシマシでめちゃくちゃ強いのって超人気出そうじゃない?
17 22/10/03(月)21:04:20 No.978337333
>原作版の男の子をコンテスト狂いでバトルなんて興味ないって設定にして女の子を野生児のバトル狂いにしました!! うん普通に逆で良くないって言われる
18 22/10/03(月)21:04:30 No.978337403
そもそもルビサファ編の構成かなりギャンブルだと思う
19 22/10/03(月)21:05:03 No.978337596
ポケスペヒロインで1番裸になった子だよねサファイア
20 22/10/03(月)21:06:02 No.978338003
コンテストで負けてポケモンについ当たっちゃったり キザったらしかったり 割とむつかしい主人公ではあると思うルビー ゴールドがある意味王道の主人公…というかジョセフだったから
21 22/10/03(月)21:07:25 No.978338608
ルビーとミミの関係に関してはポケスペの中でも一番凄いと思う
22 22/10/03(月)21:08:08 No.978338902
ルビーはための時間が長すぎる その分過去が明らかになってから強い
23 22/10/03(月)21:08:42 No.978339126
序盤の潜水艦の中のマグマッグ戦はかなりすき
24 22/10/03(月)21:08:44 No.978339148
人が死にすぎる…
25 22/10/03(月)21:08:53 No.978339212
>>原作版の男の子をコンテスト狂いでバトルなんて興味ないって設定にして女の子を野生児のバトル狂いにしました!! >うん普通に逆で良くないって言われる 違うんっすよ…もう少しだけ待ってください…
26 22/10/03(月)21:09:35 No.978339520
ハルカの格好がもうそれだけで強かったろうに 全然イメージ変えたのは大冒険にもほどがあるんよ
27 22/10/03(月)21:11:23 No.978340298
オダマキサファイアとかいう正気を疑うフルネーム
28 22/10/03(月)21:11:47 No.978340486
アニメのハルカのイメージ強かったから葉っぱ隊サファイアはちょっとエロ過ぎた
29 22/10/03(月)21:13:18 No.978341126
身体の寸法測られたと!?
30 22/10/03(月)21:15:35 No.978342065
属性の尖り具合ならポケスペイチだから
31 22/10/03(月)21:15:36 No.978342073
人に見せたがらないけど本気出すと目つきが父親似になるのいいよね…
32 22/10/03(月)21:16:11 No.978342314
>身体の寸法測られたと!? 寝てる間に身体の隅々まで採寸されたの察して赤面するの良いよね
33 22/10/03(月)21:16:48 No.978342596
いやでも逆は普通すぎて面白くないと思う
34 22/10/03(月)21:17:38 No.978342955
弱いというか周りがおかしいだけよね…元はただの女の子だぞ!
35 22/10/03(月)21:17:58 No.978343082
>属性の尖り具合ならポケスペイチだから ノーパンノーブラ葉っぱ隊野生児少女は尖りすぎなんよ
36 22/10/03(月)21:18:16 No.978343210
まあ昔は逆だったわけだが…
37 22/10/03(月)21:18:33 No.978343332
>属性の尖り具合ならポケスペイチだから 乳首の尖り具合は!?!??!?!?!?!!?
38 22/10/03(月)21:18:41 No.978343386
マグマ団アクア団との戦い拒否して画像に絶交される~コンテストでミクリにボロ負けしてMIMIに当たる はルビーの底の底だったと思う ここまで丁寧に折るのかと
39 22/10/03(月)21:19:42 No.978343823
>マグマ団アクア団との戦い拒否して画像に絶交される~コンテストでミクリにボロ負けしてMIMIに当たる >はルビーの底の底だったと思う >ここまで丁寧に折るのかと 海パン男さんが本当に良い人でなおかつ強い…
40 22/10/03(月)21:20:01 No.978343974
>属性の尖り具合ならポケスペイチだから 謎パワー持ち金髪ポニテ男装合法ロリも居るぞ!
41 22/10/03(月)21:20:32 No.978344191
>弱いというか周りがおかしいだけよね…元はただの女の子だぞ! 男の子の方だって…こいつガキの頃からガチガチだったわ
42 22/10/03(月)21:21:06 No.978344436
昔だから出せたヒロインだよねサファイア…今だったら絶対燃やされてるわ
43 22/10/03(月)21:21:32 No.978344610
サファイアもサファイアでポケモンの生態に詳しいから インテリジェンス面は高いコンビ…いやカップル こんなんだけど
44 22/10/03(月)21:21:51 No.978344728
洞窟のなかでホムラさんが裸吊りで火炙りにされてるところで性癖歪んだ
45 22/10/03(月)21:22:37 No.978345053
これでいて邪教徒とか社長みたいな戦わないタイプのキャラ除けば歴代でも結構弱い方の所有者なのがすごい
46 22/10/03(月)21:22:54 No.978345189
ツツジのテストで満点取るのは流石博士の娘だなって
47 22/10/03(月)21:23:14 No.978345330
>謎パワー持ち金髪ポニテ男装合法ロリも居るぞ! しかも謎パワーを連続して使うと眠くなる! 手持ちのレベルの可変可能! 代わりにバトル自体はそんな得意では無い
48 22/10/03(月)21:25:14 No.978346182
>邪悪なマリルリの水責めで性癖歪んだ
49 22/10/03(月)21:25:30 No.978346307
読み書き怪しいレベルで野生に帰ってるのは何とかした方がいい
50 22/10/03(月)21:25:36 No.978346353
俺がカプ厨になった原因その2くらいの漫画
51 22/10/03(月)21:25:41 No.978346390
>これでいて邪教徒とか社長みたいな戦わないタイプのキャラ除けば歴代でも結構弱い方の所有者なのがすごい なんでよりにもよって彼氏は才能ならトップなのか
52 22/10/03(月)21:26:00 No.978346509
あんなに利発そうなお子さんだったのに
53 22/10/03(月)21:26:18 No.978346638
>オダマキサファイアとかいう正気を疑うフルネーム でもそれはゲームでもそうなるし…
54 22/10/03(月)21:26:19 No.978346648
ホムラの太ももで悪いお姉さんに誘惑される性癖にされた
55 22/10/03(月)21:26:41 No.978346774
なんでお互いがこうなったのかの昔話すっごい暗くて良いよね…
56 22/10/03(月)21:27:29 No.978347095
>しかも謎パワーを連続して使うと眠くなる! >手持ちのレベルの可変可能! >代わりにバトル自体はそんな得意では無い キレると実力者の敵幹部でも即撤退選ぶぐらい強いのが元主人公の貫禄を感じる
57 22/10/03(月)21:27:35 No.978347121
>ホムラの太ももで悪いお姉さんに誘惑される性癖にされた 焼けて付け根まで丸見えになるのエッチだよね
58 22/10/03(月)21:27:58 No.978347271
27巻辺りのラストでこれから結婚式が始まるって話から姉にルビサファ結婚するって!って言ったの今でも覚えてるわ
59 22/10/03(月)21:28:10 No.978347357
>昔だから出せたヒロインだよねサファイア…今だったら絶対燃やされてるわ むしろ今はキャラ商売全盛期で色んなキャラで溢れてるから受け入れる土壌あるだろ 時代の先を行ってたと思う
60 22/10/03(月)21:28:50 No.978347608
ちょっと待て ホムラ? ……ホムラで?
61 22/10/03(月)21:28:50 No.978347611
恋愛要素とか色々異質で濃いよねルビサファ編は
62 22/10/03(月)21:29:38 No.978347958
>恋愛要素とか色々異質で濃いよねルビサファ編は 異質さだけならカントーもかなり異質なんだよな ねえこのバラバラになったイワーク…
63 22/10/03(月)21:29:45 No.978348005
>>オダマキサファイアとかいう正気を疑うフルネーム >でもそれはゲームでもそうなるし… ゲームのオダマキは別に苗字じゃない
64 22/10/03(月)21:30:07 No.978348159
ルビーモテすぎ
65 22/10/03(月)21:30:17 No.978348230
シロガネ山で湯治してるナツメのケツとハルカとアスナが温泉入ってるとこは何回も読み返してた
66 22/10/03(月)21:31:32 No.978348771
>ちょっと待て >ホムラ? >……ホムラで? カガリ!カガリです!ホムラではなく!
67 22/10/03(月)21:32:02 No.978348962
カガリの間違いか百歩譲ってホカゲだろ…
68 22/10/03(月)21:32:02 No.978348963
イエローデトキワグローブも大分シュールだし…
69 22/10/03(月)21:32:16 No.978349048
ケツアゴのおっさんの太ももか…
70 22/10/03(月)21:32:17 No.978349053
>なんでお互いがこうなったのかの昔話すっごい暗くて良いよね… マボロシ島から脱出してサファイア閉じ込めてから自分の帽子外して告白するルビーのシーン本当に好き
71 22/10/03(月)21:32:59 No.978349348
>イエローデトキワグローブも大分シュールだし… そういやワタルとかサカキも後ろにデトキワグローブ付くんかな…
72 22/10/03(月)21:33:02 No.978349368
>ケツアゴのおっさんの太ももか… それを見て悪いお姉さんに誘惑される性癖になるのなんらかのバグだろ
73 22/10/03(月)21:33:45 No.978349650
>キレると実力者の敵幹部でも即撤退選ぶぐらい強いのが元主人公の貫禄を感じる バトル向きの性格じゃないけど潜在能力だけはぶっちぎってる悟飯ちゃんみたいな感じ
74 22/10/03(月)21:33:45 No.978349652
燃えそうなのだと今ならファイツがヤバい
75 22/10/03(月)21:33:55 No.978349747
>マボロシ島から脱出してサファイア閉じ込めてから自分の帽子外して告白するルビーのシーン本当に好き サファイア閉じ込めてカガリと一緒に突っ込むのが性癖を歪ませにきてる
76 22/10/03(月)21:34:32 No.978350004
>バトル向きの性格じゃないけど潜在能力だけはぶっちぎってる悟飯ちゃんみたいな感じ 当たり前だ俺が教えた
77 22/10/03(月)21:34:59 No.978350170
ホムラとアスナが協力して火山復活させるのは好きだよ
78 22/10/03(月)21:35:32 No.978350415
>イエローデトキワグローブも大分シュールだし… rocketとかダイパ編のSHITAPPAとか時々格好つけてるのか冗談やってるのか境がわからなくなる
79 22/10/03(月)21:35:34 No.978350430
ルビーの拗らせ具合は多感な青少年には毒すぎる
80 22/10/03(月)21:35:51 No.978350537
ルビヒガ最高ですよね!
81 22/10/03(月)21:35:56 No.978350579
>ホムラとアスナが協力して火山復活させるのは好きだよ 終わってからエピローグで温泉来るのも好き
82 22/10/03(月)21:36:16 No.978350701
レッドとイエローのラブコメもっとちょうだいってなる
83 22/10/03(月)21:36:33 No.978350823
>レッドとイエローのラブコメもっとちょうだいってなる 俺が性癖こじらせた最初の原因来たな…
84 22/10/03(月)21:36:51 No.978350961
実は子供の頃は逆の性格だったのはマジで俺の性癖というか趣味をぐちゃぐちゃにしてくれた 性格が逆転するエピソードも含めて
85 22/10/03(月)21:36:54 No.978350983
ヒガナとの因縁は本当に奇跡的な後付けだよ… ボーマンダ使いでレックウザ信者って個性が完全にマッチしちゃってる
86 22/10/03(月)21:37:06 No.978351072
デフォでジムリーダーの息子設定なのがスカしてても昔から強い事への説得力になってるから 詰め込み過ぎなようでいて割とすんなり飲み込める
87 22/10/03(月)21:37:23 No.978351183
>レッドとイエローのラブコメもっとちょうだいってなる 3話完結ぐらいでいいからピカブイのコミカライズやってくれれば…
88 22/10/03(月)21:37:34 No.978351254
恋愛感情のないダイパプラチナみたいなのも好き
89 22/10/03(月)21:38:00 No.978351450
>恋愛感情のないダイパプラチナみたいなのも好き いや…ダイヤからは微妙にあるような…ないような…
90 22/10/03(月)21:38:22 No.978351617
スレ画とは違うけど初期のレッドがサファリゾーンで好き放題するのが好きだったんだ
91 22/10/03(月)21:38:39 No.978351755
>レッドとイエローのラブコメもっとちょうだいってなる 真面目に果たしてマルノームとマルマインが生きているうちにイエローは再登場できるのか…って不安になってる
92 22/10/03(月)21:38:42 No.978351783
俺が裁縫趣味になった原因 いや微塵も興味ないけどシチュが好きで憧れて まあ…俺にサファイアは現れなかったけど
93 22/10/03(月)21:38:46 No.978351809
ルビーは優しすぎるとよ
94 22/10/03(月)21:39:10 No.978351971
>デフォでジムリーダーの息子設定なのがスカしてても昔から強い事への説得力になってるから >詰め込み過ぎなようでいて割とすんなり飲み込める ゲームだとそんな要素無いのにルビーを一切容赦なくボコボコにするセンリの説得力よ
95 22/10/03(月)21:39:29 No.978352092
龍神様とかいうカプ厨ポケ
96 22/10/03(月)21:39:29 No.978352094
>ルビーとミミの関係に関してはポケスペの中でも一番凄いと思う 見た目の美しさだけに囚われてたルビーがMIMIの美しさ認めるところいい…
97 22/10/03(月)21:39:30 No.978352104
>レッドとイエローのラブコメもっとちょうだいってなる 尺の都合であっさり女バレしたのは勿体ない
98 22/10/03(月)21:39:39 No.978352175
>スレ画とは違うけど初期のレッドがサファリゾーンで好き放題するのが好きだったんだ 初期レッドの設定固まってなさいいよね fu1501074.jpg
99 22/10/03(月)21:40:12 No.978352413
センリがバーサーカー過ぎて怖かったお天気研究所の辺り
100 22/10/03(月)21:41:04 No.978352781
エメラルド編のルビーの強者っぷりも凄いよね ズルいでしょこの元主人公
101 22/10/03(月)21:41:05 No.978352791
ルビーとサファイア(とその家族)の運命真反対に変えたボーマンダを後付けで人為的なものにするの明確に恨み先ができるわけだしかなり大胆なことしてるけどそれがヒガナだと納得するから本当に絶妙
102 22/10/03(月)21:41:08 No.978352814
基本的に移動自体はなんだかんだ楽してたルビーとめちゃくちゃ自力で移動してたサファイア良いよね
103 22/10/03(月)21:41:23 No.978352930
>>スレ画とは違うけど初期のレッドがサファリゾーンで好き放題するのが好きだったんだ >初期レッドの設定固まってなさいいよね >fu1501074.jpg 割とお調子者設定だった気がするよ
104 22/10/03(月)21:41:39 No.978353029
エメラルドが出てくるところまでしか読んでないんだけどダイパ以降も前作主人公達は出てくるの?
105 22/10/03(月)21:42:16 No.978353286
fu1501088.jpg
106 22/10/03(月)21:42:18 No.978353303
>エメラルドが出てくるところまでしか読んでないんだけどダイパ以降も前作主人公達は出てくるの? ときどき
107 22/10/03(月)21:42:49 No.978353494
序盤で別れたミツルくんが立派に成長してセンリさんと組んでレックウザ目覚めさせにいくのがとても少年心に刺さった
108 22/10/03(月)21:43:04 No.978353592
fu1501092.jpeg いいよね
109 22/10/03(月)21:43:19 No.978353724
ルビーの設定ずるいだろ なんだセレビィ出す構えなんなんだよずるいだろ
110 22/10/03(月)21:44:04 No.978354030
>fu1501092.jpeg >いいよね 抱けー!!
111 22/10/03(月)21:45:08 No.978354477
BWもいいよね… しくったなあ…
112 22/10/03(月)21:45:09 No.978354493
エメラルド編は好きだけどエメラルドはミツル君で良かった気がするというかミツルのジュプトル好きだったから取られたのがショックだった
113 22/10/03(月)21:45:43 No.978354744
今思い返すとセンリの息子の方をコンテスト担当にする展開はマジで上手かったなあ