ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/03(月)20:41:34 No.978327955
最強チートオリ主が原作の問題をまるっと解決みたいなジャンクな作品が読みたくなることたまにある
1 22/10/03(月)20:43:08 No.978328581
自分で書こうとするとだめだ僕にはできない…ってなる
2 22/10/03(月)20:43:20 No.978328661
ではこの進撃で…
3 22/10/03(月)20:43:44 No.978328823
原作で解決できなかった問題ならいいけど原作でカンニングしたような解決して褒め称えられるようなのはモヤモヤする
4 22/10/03(月)20:43:48 No.978328853
なんか最近Zガンダムの二次創作増えてない?
5 22/10/03(月)20:44:39 No.978329218
両方の原作に配慮したバランスの取れたクロスオーバーはそりゃいいものなんだろうけど 強いクロス主人公がもう片方の原作イベントを次々クリアしていくのはまた別の楽しみがあるものだ
6 22/10/03(月)20:46:06 No.978329792
原作が難題山積みで絶望的な感じの作品で全部解決してやる!みたいなの読みたい
7 22/10/03(月)20:46:31 No.978329969
>原作で解決できなかった問題ならいいけど原作でカンニングしたような解決して褒め称えられるようなのはモヤモヤする たとえばネギまの魔法世界崩壊問題で原作と同じように明日菜を人柱にしたら なんのための主人公交代だったんだってなっちゃうので別の解答欲しいね
8 22/10/03(月)20:47:24 No.978330323
多重クロスチートハーレムオリ主みたいなジャンクを超えたジャンクを見たい衝動に駆られている
9 22/10/03(月)20:47:39 No.978330446
時間停止ってチート能力として結構知名度高いと思うんだが 搭載しているオリ主ってあんまり見ないね
10 22/10/03(月)20:48:23 No.978330752
>時間停止ってチート能力として結構知名度高いと思うんだが >搭載しているオリ主ってあんまり見ないね 原作キャラに搭載させたのは今日見た
11 22/10/03(月)20:48:26 No.978330781
>原作が難題山積みで絶望的な感じの作品で全部解決してやる!みたいなの読みたい とりあえず黒歌を拾って朱乃を助けるHSDDオリ主!木場とギャスパーは未遭遇!
12 22/10/03(月)20:49:11 No.978331085
>多重クロスチートハーレムオリ主みたいなジャンクを超えたジャンクを見たい衝動に駆られている 実際どんだけ数あるんだよそのジャンル…
13 22/10/03(月)20:49:49 No.978331342
>原作が難題山積みで絶望的な感じの作品で全部解決してやる!みたいなの読みたい コブラとかクロスさせたいけどオーオオーする可能祭もあるか
14 22/10/03(月)20:50:55 No.978331801
チートオリ主がすごいんじゃなくて原作の問題が弱体化してるだけだ!ってのも多いよね
15 22/10/03(月)20:51:33 No.978332041
デウスエクスマキナ役を自分にさせても 原作のキャラが死んでる状態になるな…
16 22/10/03(月)20:51:56 No.978332184
>なんか最近Zガンダムの二次創作増えてない? カツさん割と面白い
17 22/10/03(月)20:55:08 No.978333477
>とりあえず黒歌を拾って朱乃を助けるHSDDオリ主!木場とギャスパーは未遭遇! 黒歌は白音もついてきて一粒で二度美味しいからな…
18 22/10/03(月)20:56:19 No.978333981
原作の諸問題を解決した代わりに原作キャラの苦悩とか曇らせを全部オリ主に突っ込むか…
19 22/10/03(月)20:57:27 No.978334449
>原作の諸問題を解決した代わりに原作キャラの苦悩とか曇らせを全部オリ主に突っ込むか… つまりシンフォギアとワイルドアームズをクロスすればいいんだね?
20 22/10/03(月)20:58:53 No.978335066
原作初期の頃のエレン達を一時的にグラブル世界に飛ばしてから帰還させて「あっちの世界に居続ければ今ごろ色んな島を冒険できてたんだよな…」って感じにするか
21 22/10/03(月)20:59:44 No.978335425
>たとえばネギまの魔法世界崩壊問題で原作と同じように明日菜を人柱にしたら >なんのための主人公交代だったんだってなっちゃうので別の解答欲しいね つまりオリ主が人柱になればいいんですね
22 22/10/03(月)21:00:32 No.978335713
最強チートオリ主だと思ったら原作でもっと強いいっぱい出た!
23 22/10/03(月)21:00:48 No.978335851
最強チートオリ主vs最強チート転生者!
24 22/10/03(月)21:01:05 No.978335983
水星おもしれ…百合に挟まりそうでならない男で書きて… と思ったらもう水星二次あるぞどういう事だ刹那!
25 22/10/03(月)21:01:17 No.978336072
オリ主vs管理局
26 22/10/03(月)21:02:08 No.978336397
原作の味方サイドのキャラ否定するとして対案はなんだよと
27 22/10/03(月)21:02:26 No.978336519
>水星おもしれ…百合に挟まりそうでならない男で書きて… >と思ったらもう水星二次あるぞどういう事だ刹那! プロローグは前からあるし妄想本編書く奴はいるだろう「」ジ
28 22/10/03(月)21:02:52 No.978336684
>水星おもしれ…百合に挟まりそうでならない男で書きて… >と思ったらもう水星二次あるぞどういう事だ刹那! 仮面ライダーやウルトラマンなんて初報PVの段階で既にあったの見たことあるしそういうものだぞ「」・クロスロード
29 22/10/03(月)21:03:06 No.978336795
最強チートオリ主でも説教出来る立場にするの難しいぜ
30 22/10/03(月)21:03:21 No.978336916
エッジランナーズの二次あった! アニメ終了後から始まってる…
31 22/10/03(月)21:03:25 No.978336940
>>原作の諸問題を解決した代わりに原作キャラの苦悩とか曇らせを全部オリ主に突っ込むか… >つまりシンフォギアとワイルドアームズをクロスすればいいんだね? ルシエドの常套手段やめろ
32 22/10/03(月)21:04:02 No.978337195
ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです?
33 22/10/03(月)21:04:15 No.978337288
>最強チートオリ主だと思ったら原作でもっと強いいっぱい出た! 連載中のバトル系作品の二次でよく起きるやつ!
34 22/10/03(月)21:04:40 No.978337470
エヴァはそういうのいっぱい出てたんだろうなぁって思う リアタイしてないから分からないけど
35 22/10/03(月)21:04:54 No.978337539
>ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです? カボチャ被ってダンスで連邦に反省を促す
36 22/10/03(月)21:06:12 No.978338060
>>最強チートオリ主だと思ったら原作でもっと強いいっぱい出た! >連載中のバトル系作品の二次でよく起きるやつ! パッと思いつくのでハイスクールD×DとかBORUTOとかだな
37 22/10/03(月)21:06:30 No.978338187
>ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです? 財団Bとハゲを倒す
38 22/10/03(月)21:07:01 No.978338424
>>たとえばネギまの魔法世界崩壊問題で原作と同じように明日菜を人柱にしたら >>なんのための主人公交代だったんだってなっちゃうので別の解答欲しいね >つまりオリ主が人柱になればいいんですね 自分は本当はこの世界に存在しない人間なんだからいなくなっても誰も傷つかないよな!で自己犠牲するんですね
39 22/10/03(月)21:07:11 No.978338508
好きな作品の望んだジャンルのSSよく漁るから割と好き
40 22/10/03(月)21:08:09 No.978338906
ガンダムのオリ主は強さの割に戦いに関してこう割り切りがさっぱりしてるからヤザンからは評価高そう
41 22/10/03(月)21:10:43 No.978340018
>ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです? フリット・アスノを混ぜてみるのはどうです?
42 22/10/03(月)21:10:56 No.978340111
宇宙世紀を舞台にプラネテスみたいなデブリ回収業の話とか書けたら面白そうだけど もうあるかな
43 22/10/03(月)21:11:22 No.978340288
宇宙世紀とナイトシティは始まった時点で終わってるって所が何となく似ている
44 22/10/03(月)21:11:30 No.978340343
バンダイが新製品を売り我々が新作を望む限り戦乱はいくらでも増え平和な時代がなくなる
45 22/10/03(月)21:12:14 No.978340679
>宇宙世紀を舞台にプラネテスみたいなデブリ回収業の話とか書けたら面白そうだけど >もうあるかな CEなら…
46 22/10/03(月)21:12:21 No.978340721
>>ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです? >フリット・アスノを混ぜてみるのはどうです? ただのスパロボBXじゃねえか
47 22/10/03(月)21:12:55 No.978340960
>>ところで宇宙世紀の問題はどうやってまるっと解決すればいいんです? >フリット・アスノを混ぜてみるのはどうです? フリットとジャミトフは道を分ったかつての盟友なんだよね
48 22/10/03(月)21:13:12 No.978341075
>多重クロスチートハーレムオリ主みたいなジャンクを超えたジャンクを見たい衝動に駆られている 読もう転生とらぶる
49 22/10/03(月)21:13:12 No.978341077
問題まみれの原作に降り立つ影がひとり そうタローマンである
50 22/10/03(月)21:13:24 No.978341174
原作の問題解決したら別の問題が発生してそのアフターフォローまでやってくれるなら許す
51 22/10/03(月)21:13:57 No.978341374
意外に強さだけで爽快に解決するのって話転がらなくて難しいよな
52 22/10/03(月)21:14:06 No.978341425
ジャンク作品は下げて鬱々とした展開入れないで勢いで走りきってくれると嬉しい 主人公過去編とか始まると嫌な気配がする
53 22/10/03(月)21:14:57 No.978341796
宇宙世紀でもVの前後とアナザーはほぼ手付かずの荒野だ…
54 22/10/03(月)21:15:45 No.978342133
>読もう転生とらぶる 世界変える度に愛人増えてくだけでもなかなかキツいのにネギまで中学生まで食ったあたりで限界を迎えた
55 22/10/03(月)21:16:56 No.978342659
宇宙世紀でPMCってあったりするんだろか 割と宇宙広い割に連邦もいまいち頼れんし宇宙も広いしで輸送船の護衛とか請け負ったりする あとコロニーの自警とか
56 22/10/03(月)21:17:38 No.978342954
なるほどつまり多重クロスチートハーレムオリ主でもクソボケにすれば欠点も愛嬌ですっきりとした読後感と…
57 22/10/03(月)21:17:51 No.978343047
>最強チートオリ主が原作の問題をまるっと解決みたいなジャンクな作品が読みたくなることたまにある 実際書き始めるとこれを中編にまとめるのは構成力いるってことがよくわかる
58 22/10/03(月)21:18:29 No.978343310
二次エロでハーレム物だと全キャラ食う勢いで攻略するから逆にクロスする暇なさそう
59 22/10/03(月)21:19:00 No.978343513
朝ドラをスッキリ終わらせてくれるオリ主とか誰か書かない?
60 22/10/03(月)21:19:36 No.978343777
多重クロスチートハーレムで思い浮かぶのは狩りゲー世界転生なんたらってやつだな 主人公の性格とかが人選ぶしおすすめはできんけど
61 22/10/03(月)21:19:37 No.978343783
原作未読の方が俺TUEEEされても知らん奴らの事だしなあ…で楽しめる
62 22/10/03(月)21:20:04 No.978343989
ベルクロスのノドスとしてファフナー世界に転生した俺が世界を救うため北極ミールと海神島ミールを北半球の地殻ごと殴って消し飛ばしたら俺vs人類&瀬戸内海ミール&竜宮島vsアルタイル軍団&北極ミール残党になってしまった 俺は何を為すのか
63 22/10/03(月)21:20:05 No.978343994
>朝ドラをスッキリ終わらせてくれるオリ主とか誰か書かない? ちむどんどんはもう終わった話だろ
64 22/10/03(月)21:20:25 No.978344150
>読もう転生とらぶる 内容は置いても量だけでもうあれ全部読むの相当きついよ!
65 22/10/03(月)21:20:35 No.978344216
尾白不在にしろ尾白不在にしろ尾白不在にしろ
66 22/10/03(月)21:20:57 No.978344360
>朝ドラをスッキリ終わらせてくれるオリ主とか誰か書かない? というわけで迎えた最終回ホテルをオープンする事が出来るのか?オリ主は目覚めることができるのか? できませんでした
67 22/10/03(月)21:21:05 No.978344431
>朝ドラをスッキリ終わらせてくれるオリ主とか誰か書かない? 流し見してたら 「スッキリ!」にオリ主に見えて「!?」ってなった
68 22/10/03(月)21:21:13 No.978344493
GOD EATERとCODE VEINのクロスとか……
69 22/10/03(月)21:21:25 No.978344562
>>最強チートオリ主が原作の問題をまるっと解決みたいなジャンクな作品が読みたくなることたまにある >実際書き始めるとこれを中編にまとめるのは構成力いるってことがよくわかる 前に最強オリ主が全部解決する全編ダイジェストの中編を気軽に書こうとしたら 筆が乗って50万字超の長編になったことあった…
70 22/10/03(月)21:21:41 No.978344659
>宇宙世紀でPMCってあったりするんだろか >割と宇宙広い割に連邦もいまいち頼れんし宇宙も広いしで輸送船の護衛とか請け負ったりする >あとコロニーの自警とか ジャンク屋連合出来た!
71 22/10/03(月)21:22:18 No.978344902
>ベルクロスのノドスとしてファフナー世界に転生した俺が世界を救うため北極ミールと海神島ミールを北半球の地殻ごと殴って消し飛ばしたら俺vs人類&瀬戸内海ミール&竜宮島vsアルタイル軍団&北極ミール残党になってしまった >俺は何を為すのか 世界を救う手段が乱暴すぎじゃない? もっとこう…周囲から勝手に力を吸うくらいで…
72 22/10/03(月)21:23:37 No.978345478
>ベルクロスのノドスとしてファフナー世界に転生した俺が世界を救うため北極ミールと海神島ミールを北半球の地殻ごと殴って消し飛ばしたら俺vs人類&瀬戸内海ミール&竜宮島vsアルタイル軍団&北極ミール残党になってしまった >俺以外何が残るのか
73 22/10/03(月)21:24:29 No.978345857
>尾白不在にしろ尾白不在にしろ尾白不在にしろ 葉隠のビジュアル判明してから嫉妬する「」より 見えないのに紳士的に接してきた尾白の方が相応しい男なんだよなぁ
74 22/10/03(月)21:25:04 No.978346118
宇宙世紀で傭兵… 海賊なら居るけど微妙に違うしなあ
75 22/10/03(月)21:25:44 No.978346404
最近は雄英高校存在しなくても話し回るんじゃないかと思ってきた
76 22/10/03(月)21:26:29 No.978346689
じゃあバエルでひたすら無双する話にしよう
77 22/10/03(月)21:27:32 No.978347113
砂糖とかもっと無意味なキャラいるのに何で青山を選んだのか
78 22/10/03(月)21:27:54 No.978347239
>>尾白不在にしろ尾白不在にしろ尾白不在にしろ >葉隠のビジュアル判明してから嫉妬する「」より >見えないのに紳士的に接してきた尾白の方が相応しい男なんだよなぁ この格好で外歩き回ってるからなぁ ズルいよなぁ fu1501036.jpg
79 22/10/03(月)21:27:56 No.978347256
>葉隠のビジュアル 今週のセンターカラーで手袋とブーツだけで残りは脱いでる女子ってなかなか攻めてんな……
80 22/10/03(月)21:29:15 No.978347772
>じゃあバエルでひたすら無双する話にしよう マッキーが最後の最後で暴力革命成功しちゃって太陽系戦国時代になっちゃう話は見たい
81 22/10/03(月)21:29:43 No.978347991
>砂糖とかもっと無意味なキャラいるのに何で青山を選んだのか 不快 口調がめんどくさい 砂糖くんはケーキくれる
82 22/10/03(月)21:30:01 No.978348127
>砂糖とかもっと無意味なキャラいるのに何で青山を選んだのか なんかこいつやばくね?っていう個人回まで交流が無いキャラだったはず
83 22/10/03(月)21:30:02 No.978348130
最悪世界滅ぶみたいな世界観で問題全部解決出来そうな原作知識もちオリ主が 普通に原作沿いしようとするの意味分からなかった まあメタ的な理由なのは分かるんだけどそれ問題起きてから行動するやつじゃん
84 22/10/03(月)21:31:38 No.978348800
水星のタヌキをゼロ魔世界に召喚させるSSが読みたいぞ!!!
85 22/10/03(月)21:31:47 No.978348850
>宇宙世紀で傭兵… >海賊なら居るけど微妙に違うしなあ 海賊への民間からのカウンターって感じだねえ 元連邦軍人とかが寄り合ってって感じの
86 22/10/03(月)21:31:56 No.978348914
マッキーの代わりにオリ主がバエルの元に集えして本当に集うSSはありそう
87 22/10/03(月)21:31:56 No.978348917
葉隠は普段から真っ裸みたいなもんだし触手で面攻撃したらエロゲ展開に持って行けそう
88 22/10/03(月)21:32:04 No.978348968
ヒロアカに関してはクラスの人数律儀に守るより今年だけ一人枠多かったとかで良いだろ!どうせ全キャラ扱えないんだからさあ!ってなる
89 22/10/03(月)21:32:10 No.978349011
>GOD EATERとCODE VEINのクロスとか…… ゴッドイーターはアニメ化してるしゲームもしたしコラボも追っかけたけど コードベインってどんなやつだっけ…吸血鬼のやつ?
90 22/10/03(月)21:32:11 No.978349017
歴史の修正力は全てを解決する
91 22/10/03(月)21:32:40 No.978349201
修正力でオリ主の存在ごと抹消
92 22/10/03(月)21:33:01 No.978349362
>マッキーの代わりにオリ主がバエルの元に集えして本当に集うSSはありそう GBNでチーター相手にバエルの元に集え!したSSはあったな
93 22/10/03(月)21:33:04 No.978349381
そういやバトオペはPMCか ずっとMS戦やってるが
94 22/10/03(月)21:33:09 No.978349415
>葉隠は普段から真っ裸みたいなもんだし触手で面攻撃したらエロゲ展開に持って行けそう なんならプレデターとか爬虫類みたいな個性持ちには普通に見える
95 22/10/03(月)21:33:23 No.978349511
でもリアルで原作通りのストーリーを観戦出来るなら それはそれで全てを解決できる力が有っても振るわない理由に成ると思う 主人公が苦しみながらも世界救う所見たくない?
96 22/10/03(月)21:34:08 No.978349833
>でもリアルで原作通りのストーリーを観戦出来るなら >それはそれで全てを解決できる力が有っても振るわない理由に成ると思う >主人公が苦しみながらも世界救う所見たくない? ええ!?今日はゲッターがどこから来てアークのあとゲッターがどこに行くのか見ていいのか!?
97 22/10/03(月)21:34:16 No.978349891
>でもリアルで原作通りのストーリーを観戦出来るなら >それはそれで全てを解決できる力が有っても振るわない理由に成ると思う >主人公が苦しみながらも世界救う所見たくない? 裏ボスの思考じゃん
98 22/10/03(月)21:35:05 No.978350217
>ええ!?今日はゲッターがどこから来てアークのあとゲッターがどこに行くのか見ていいのか!? こいつ虚無って…
99 22/10/03(月)21:35:11 No.978350264
>なんならプレデターとか爬虫類みたいな個性持ちには普通に見える ジーコじゃんもう
100 22/10/03(月)21:36:04 No.978350622
原作の行間をひたすら書くだけならオリ主要らないから本当に見てるだけのオリ主は何するんだろう…
101 22/10/03(月)21:36:25 No.978350767
最強チートオリ主が上手く解決するのならまだいいよ 最強になってるはずなのに原作とほとんど変わらない程度にしか健闘できないとか 上から目線で説教しながら自分は何もしないとかはお前何なんだよ!
102 22/10/03(月)21:36:57 No.978351001
オリ敵と戦ったりしながら原作からハブられる
103 22/10/03(月)21:37:01 No.978351036
原作沿いタグを見てみよう!
104 22/10/03(月)21:37:02 No.978351042
>原作の行間をひたすら書くだけならオリ主要らないから本当に見てるだけのオリ主は何するんだろう… 背景に潜んでたまに飛んでくる流れ弾を躱したり原作では描写されてない周辺被害とかのフォロー入れたりする
105 22/10/03(月)21:37:19 No.978351153
>原作の行間をひたすら書くだけならオリ主要らないから本当に見てるだけのオリ主は何するんだろう… サブキャラハーレム!
106 22/10/03(月)21:37:41 No.978351295
原作後に出たソシャゲでif展開大量生産されてて積極的に介入して原作寄りの展開にしないと不味い状況にするとか
107 22/10/03(月)21:37:51 No.978351375
>裏ボスの思考じゃん オリ主は「戦いこそが人間の可能性」「愛してるんだ君たちを」などと意味不明な供述しており
108 22/10/03(月)21:37:55 No.978351409
原作の最終決戦付近までほとんど原作に介入しなかった最強オリ主ものは まあ普通に読んでいてつまらなかったよ
109 22/10/03(月)21:38:00 No.978351447
>最強チートオリ主が上手く解決するのならまだいいよ >最強になってるはずなのに原作とほとんど変わらない程度にしか健闘できないとか >上から目線で説教しながら自分は何もしないとかはお前何なんだよ! イレギュラー起きないように監視しつつ後方彼氏面… これでオリ敵出しても批判出るから…
110 22/10/03(月)21:38:07 No.978351489
ほぼほぼ最強チートオリ主と呼んでも差し支えないであろう偽マフティーに対してすげーとは思いながらも特段悪感情は出てこなかったのやっぱすげえよあのカボチャ
111 22/10/03(月)21:38:18 No.978351581
アンサートーカー持ちなのにクソほど活用出来てないオリ主とか一時期割と見たな…
112 22/10/03(月)21:38:19 No.978351596
>>裏ボスの思考じゃん >オリ主は「戦いこそが人間の可能性」「愛してるんだ君たちを」などと意味不明な供述しており 心まで主任になるな
113 22/10/03(月)21:38:20 No.978351606
>原作の行間をひたすら書くだけならオリ主要らないから本当に見てるだけのオリ主は何するんだろう… そりゃあリアルだと原作通りに行かんことも多いだろうし 裏から原作通りに成るように暗躍したり…
114 22/10/03(月)21:38:22 No.978351616
>原作の行間をひたすら書くだけならオリ主要らないから本当に見てるだけのオリ主は何するんだろう… 逆転の発想で主人公をタイムスクープ社の人間にしてひたすら歴史の転機になった原作一大イベントを観測させるか
115 22/10/03(月)21:39:10 No.978351967
主人公陣営を外野からネチネチ批判してるだけの最強オリ主
116 22/10/03(月)21:39:16 No.978352005
>ほぼほぼ最強チートオリ主と呼んでも差し支えないであろう偽マフティーに対してすげーとは思いながらも特段悪感情は出てこなかったのやっぱすげえよあのカボチャ あいつトンチキカリスマすぎるわ あとすさまじいバランス感覚
117 22/10/03(月)21:39:32 No.978352118
>ほぼほぼ最強チートオリ主と呼んでも差し支えないであろう偽マフティーに対してすげーとは思いながらも特段悪感情は出てこなかったのやっぱすげえよあのカボチャ 強いけどずっと周囲に翻弄されてたし手抜きは一切しなかったからなあいつ…
118 22/10/03(月)21:39:45 No.978352223
原作のビターやバッドな展開をチートの力で解決する二次創作は俺の清涼剤だから…
119 22/10/03(月)21:40:16 No.978352433
>>>裏ボスの思考じゃん >>オリ主は「戦いこそが人間の可能性」「愛してるんだ君たちを」などと意味不明な供述しており >心まで主任になるな 実際主人公ならどんな試練与えても悪堕ちせず心も折れず真っ直ぐ進むから…
120 22/10/03(月)21:40:57 No.978352728
くそ!原作通りに主人公に世界を救わせるはずがなんか敵にロックオンされてしまった! 放っておいても救われるはずだった世界で俺が主人公と同じことすんの!?
121 22/10/03(月)21:40:59 No.978352746
偽マフティーはアムロやシャアと思われてるせいで結構扱いひどいからな
122 22/10/03(月)21:41:06 No.978352802
>主人公陣営を外野からネチネチ批判してるだけの最強オリ主 なのはとかISとかハイスクールDDとかでよく見るやつ
123 22/10/03(月)21:41:27 No.978352956
偽マフティーもジェシカ少佐も人の死で一気に覚醒しやがる…
124 22/10/03(月)21:41:39 No.978353027
宇宙世紀なら気軽にクロスボーン辺りを見てみたい
125 22/10/03(月)21:42:27 No.978353365
一歩間違うと大惨事になります系の原作なら下手に絡んで流れが狂うのが怖くて近寄りたくないなぁ
126 22/10/03(月)21:42:45 No.978353469
偽マフティーの人が今書いてる幼女戦記のやつは より複雑というか若干わかりにくい感じに
127 22/10/03(月)21:43:14 No.978353670
>宇宙世紀なら気軽にクロスボーン辺りを見てみたい Gジェネくらいでしか露出なかった頃ならともかく今のクロスボーンは続編多すぎで期間の長さ的に全く気軽じゃねぇ…
128 22/10/03(月)21:43:26 No.978353772
主人公に任せとけばいい感じに世界救ってくれる筈だし… えっ主人公が負けた?
129 22/10/03(月)21:43:31 No.978353805
>一歩間違うと大惨事になります系の原作なら下手に絡んで流れが狂うのが怖くて近寄りたくないなぁ とはいえ絡まなかったら原作通りになる保証もないからな…
130 22/10/03(月)21:43:58 No.978353995
>主人公に任せとけばいい感じに世界救ってくれる筈だし… >えっ主人公が負けた? (オリ主のバタフライエフェクトのせい)
131 22/10/03(月)21:44:30 No.978354209
バタフライエフェクトで悪役がスッキリ消滅してしまったので原作沿いにするために精一杯悪役を演るオリ主
132 22/10/03(月)21:44:59 No.978354415
ハイスクールddで転生最強オリ主ながらもオリ主の癖の強さと原作崩壊させまくるスタイルだった赤城の七人の兵藤一誠やっぱり好きだったよ俺
133 22/10/03(月)21:45:05 No.978354452
>偽マフティーの人が今書いてる幼女戦記のやつは >より複雑というか若干わかりにくい感じに マフティー性とガンダムネタ抜きなんでちょいちょい読みづらいと言われてた悪文っぷりに磨きがかかってる
134 22/10/03(月)21:45:12 No.978354510
水星の2次創作が出てくるのはいつだい?
135 22/10/03(月)21:45:38 No.978354701
>水星の2次創作が出てくるのはいつだい? もう ある
136 22/10/03(月)21:45:41 No.978354728
>偽マフティーの人が今書いてる幼女戦記のやつは >より複雑というか若干わかりにくい感じに 要はWW1~2あたりに現代踏まえた軍事だの地政学叩きつけたら国内からすごい期待されましたって感じだな 皇帝の腹心からおもしれー男…扱いでロックオンされてます
137 22/10/03(月)21:46:51 No.978355253
原作:幼女戦記といいつつ原作主人公の幼女が出てこないとただの七面倒臭い仮想戦記なんよ
138 22/10/03(月)21:46:53 No.978355267
>>主人公に任せとけばいい感じに世界救ってくれる筈だし… >>えっ主人公が負けた? >(オリ主のバタフライエフェクトのせい) オリ主じゃないけどステラに重圧半分ぐらい肩代わりしてもらったから原作より弱くてクルーゼに負けて闇落ちして運命編でラスボスになるキラのやつ好き
139 22/10/03(月)21:46:58 No.978355317
ハイスクールDDはもうちょっと強いだけで粋がっていられる程度のオリ主じゃあこの先生き残れないからな…
140 22/10/03(月)21:47:00 No.978355333
原作主人公に全部任せたらいいだろをRPGゲームの世界でやったらどうなるんだろうな やっぱ奇行しまくってるんだろうか
141 22/10/03(月)21:47:07 No.978355385
あとあれは幼女戦記ってより軍靴のヴァルツァーが作風としては近いと思う
142 22/10/03(月)21:47:34 No.978355566
偽マフティーの迂遠な文体は演出じゃなく素だったのかってなった
143 22/10/03(月)21:48:15 No.978355827
マフティーの新作の幼女戦記は正直目が滑る
144 22/10/03(月)21:48:56 No.978356102
1話で読むの諦めるくらい文章きつかったけどわざとじゃなくて元々だったのか偽マフティーの人の幼女のやつ
145 22/10/03(月)21:49:02 No.978356143
正直主人公が負けてここは物語じゃなくて現実なんだ…!される展開もだいぶ飽きてきた 昔でいう殺す覚悟みたいな感じで苦悩の内容も着地点も基本的にどの作品も一緒だからさあ
146 22/10/03(月)21:49:28 No.978356329
天然のマフティーだったんだな…
147 22/10/03(月)21:50:06 No.978356606
ポケモンの世界に来たのでセレクトバグとかが使えるかどうか試してどの世界線か確かめる主人公
148 22/10/03(月)21:50:17 No.978356671
偽マフティーは徐々にアクセル掛かってたのが新作だと最初からアクセル全開のままなんだよな…
149 22/10/03(月)21:50:32 No.978356778
>正直主人公が負けてここは物語じゃなくて現実なんだ…!される展開もだいぶ飽きてきた >昔でいう殺す覚悟みたいな感じで苦悩の内容も着地点も基本的にどの作品も一緒だからさあ さあ「」が新しいテンプレを作るんだ!
150 22/10/03(月)21:50:34 No.978356794
殺す覚悟云々はありきたりで食傷気味ではあるけど だからと言って別に殺せますけどみたいな巻き込まれ系一般人は怖い
151 22/10/03(月)21:51:31 No.978357200
>殺す覚悟云々はありきたりで食傷気味ではあるけど >だからと言って別に殺せますけどみたいな巻き込まれ系一般人は怖い 杜王町にでも住んでたのかよこいつ…ってなる
152 22/10/03(月)21:52:34 No.978357665
偽マフティーも途中真面目なこと書こうとしだしたせいなのか主語述語の繋がりおかしいレベルで文章がたがたになってたからな
153 22/10/03(月)21:52:54 No.978357833
ジョジョキャラは殺人犯かたまたままだ殺してない奴しかいないからな