虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)18:50:24 ねえ「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)18:50:24 No.978285398

ねえ「」これギャグ漫画だと思って読み始めたらわりと真っ当に面白いんだけどどういうこと? リリィとマーガレットの敗軍の将とその被害者遺族という絡みはちゃんとしてるしそこから敗北を直視したからこそ戦わなければいけないと剣を取るのカッコよくない? 竜の煽りに対する返しも素直にグッとくるものだし地味に戦闘の論理立てもしっかりしているのもいい

1 22/10/03(月)18:51:40 No.978285786

さあ…知らね

2 22/10/03(月)18:51:59 No.978285896

全部原作にない部分らしいな

3 22/10/03(月)18:52:03 No.978285915

さぁ…知らね

4 22/10/03(月)18:52:23 No.978286027

おまえ お前がどうしたんだよ!

5 22/10/03(月)18:52:43 No.978286137

作画だけが全てを凌駕する

6 22/10/03(月)18:54:34 No.978286952

ギャヒ

7 22/10/03(月)18:54:50 No.978287033

ここパン屋だぜ?なんか買ってくれよ

8 22/10/03(月)18:58:00 No.978288053

おいおいスレ「」が真面目に話してるんだぜちゃんと聞いてやれよ

9 22/10/03(月)19:00:00 No.978288672

単行本でけっこう加筆修正されてるんだな fu1500433.jpeg

10 22/10/03(月)19:01:31 No.978289207

>おいおいスレ「」が真面目に話してるんだぜちゃんと聞いてやれよ SEXY

11 22/10/03(月)19:02:34 No.978289522

あ...あああっ!!!

12 22/10/03(月)19:03:01 No.978289697

>単行本でけっこう加筆修正されてるんだな >fu1500433.jpeg ちっさくない?

13 22/10/03(月)19:08:18 No.978291564

寝言のシーンとか丸々ないと聞いた

14 22/10/03(月)19:08:52 No.978291744

>寝言のシーンとか丸々ないと聞いた 嘘だろ…

15 22/10/03(月)19:13:01 No.978293192

逆にこの漫画どこは原作にあるんだよ 追放は本当にされるのか?

16 22/10/03(月)19:18:02 No.978294992

UZIのくだり必要だった?

17 22/10/03(月)19:20:27 No.978295929

師匠が話してるのに突然犬の真似始めるとかこいつ本当なんなんだよ

18 22/10/03(月)19:21:57 No.978296515

>UZIのくだり必要だった? 経費でモデルガン買いたくて出したとか言われててだめだった

19 22/10/03(月)19:21:58 No.978296519

粗チンなのか…

20 22/10/03(月)19:27:26 No.978298741

暗殺者ちゃんと一緒にいる時は比較的まともだからずっと側にいて欲しい

21 22/10/03(月)19:28:30 No.978299148

>暗殺者ちゃんと一緒にいる時は比較的まともだからずっと側にいて欲しい なんだよそれ 俺はいつもまともだろうが

22 22/10/03(月)19:29:15 No.978299409

>>UZIのくだり必要だった? >経費でモデルガン買いたくて出したとか言われててだめだった 自由すぎる…

23 22/10/03(月)19:30:01 No.978299678

何言ってんだこの漫画が原作だろ?

24 22/10/03(月)19:30:57 No.978300024

>>暗殺者ちゃんと一緒にいる時は比較的まともだからずっと側にいて欲しい >なんだよそれ >俺はいつもまともだろうが ヒッ...

25 22/10/03(月)19:31:40 No.978300274

>何言ってんだこの漫画が原作だろ? 冗談でもそういう失礼なことは言わないほうがいい

26 22/10/03(月)19:33:58 No.978301172

真面目な顔してる時は悪くないんだけど女二人のセリフがどんどんのってくる…

27 22/10/03(月)19:34:10 No.978301234

なんかおもったよりシリアスな流れが多いというか陰気だねこの漫画

28 22/10/03(月)19:34:11 No.978301243

>暗殺者ちゃんと一緒にいる時は比較的まともだからずっと側にいて欲しい あああああああああああああある

29 22/10/03(月)19:35:58 No.978301930

ウージーあるいはママあたりを節目にテレビとか自動ドアとか遠慮なく出し始めたな…って印象

30 22/10/03(月)19:36:05 No.978301963

追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する…そういうことよ

31 22/10/03(月)19:36:19 No.978302067

本編読んでみな マジで凄いぜ

32 22/10/03(月)19:36:42 No.978302190

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 22/10/03(月)19:36:54 No.978302262

もう原案って書いてくれよ!

34 22/10/03(月)19:37:25 No.978302461

>追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する…そういうことよ …は?

35 22/10/03(月)19:37:32 No.978302503

嫌いじゃないけどキッチリ不快っていうなんて言っていいか分からない感情をこの主人公に持ってる… 悪いやつじゃないし良い時もあるけど基本ウゼェ…

36 22/10/03(月)19:37:52 No.978302626

仲間皆殺しにされて2年引きこもった子と姉を失った子と殺さないとネグレクトされる暗殺者がいるのに笑える話になる方がどうかしてる

37 22/10/03(月)19:37:54 No.978302643

>もう原案って書いてくれよ! よく許してくれるな…

38 22/10/03(月)19:38:13 No.978302768

普通の作品とのテンポの違いで脳がバグりそう

39 22/10/03(月)19:38:43 No.978302954

りんこうりゅうの右側が名ツッコミ過ぎる

40 22/10/03(月)19:39:55 No.978303391

>嫌いじゃないけどキッチリ不快っていうなんて言っていいか分からない感情をこの主人公に持ってる… >悪いやつじゃないし良い時もあるけど基本ウゼェ… 悪いやつじゃない 能力は優秀ですらある でもとにかくウザいしムカつく ここに追放ブームが来ると…?

41 22/10/03(月)19:40:06 No.978303451

俺も無料を期に読んだけど想像以上に面白くてびっくりした たまーにキレのあるおもしろシーンがあってそれ以外は毒にも薬にもならないイマイチな展開が続くのかと思ったらシリアスなシーンも結構まともに面白いしそもそもおもしろシーンの割合多過ぎる…

42 22/10/03(月)19:41:27 No.978304026

レインの自伝の方は見る気がしない

43 22/10/03(月)19:41:54 No.978304205

つまり作画がシリアスなシーンを考えた上でギャグに振ったり世界観を崩壊させたりしてる

44 22/10/03(月)19:42:18 No.978304348

髪を下ろしたチベスナちゃんがかわいいんだけどどうなってるの?

45 22/10/03(月)19:43:48 No.978304967

>ここに追放ブームが来ると…? 追放ブームっていうかリストラブームだよな……

46 22/10/03(月)19:44:15 No.978305160

>髪を下ろしたチベスナちゃんがかわいいんだけどどうなってるの? …?

47 22/10/03(月)19:44:28 No.978305242

あとおもしろシーン除くと世界観が思ったよりシビアだった

48 22/10/03(月)19:45:26 No.978305646

>>髪を下ろしたチベスナちゃんがかわいいんだけどどうなってるの? >…? あー!?

49 22/10/03(月)19:45:48 No.978305795

普通にポカリ売ってるんだよな…

50 22/10/03(月)19:45:51 No.978305826

UZI使おうとするドラゴン初めて見たかもしれない

51 22/10/03(月)19:46:16 No.978305984

>普通にポカリ売ってるんだよな… 通貨は円だからな…

52 22/10/03(月)19:47:06 No.978306330

>普通にポカリ売ってるんだよな… テレビも有る…

53 22/10/03(月)19:47:26 No.978306467

>UZI使おうとするドラゴン初めて見たかもしれない あの手でどうやって…?

54 22/10/03(月)19:48:04 No.978306729

漫画おもろいやんけ 叩いてる奴おるんかは

55 22/10/03(月)19:48:05 No.978306738

シリアスなシーンがちょっと熱いのが読ませるポイントだと思う

56 22/10/03(月)19:48:45 No.978306986

最初金貨だったじゃねえか!とツッコまれまくった翌月に金貨と円が両方あることになった

57 22/10/03(月)19:49:02 No.978307085

チベスナ悲しい過去があるキャラだったんだ…

58 22/10/03(月)19:49:10 No.978307138

右のほうは殺していいからっ 左のおれは殺さないでくれぇ~っ

59 22/10/03(月)19:49:46 No.978307364

>チベスナ悲しい過去があるキャラだったんだ… だから目つきが死んでるんですね …ちがうじゃねーか!

60 22/10/03(月)19:49:52 No.978307407

燐光竜じゃん ウケる にくだりとか並の漫画家じゃ出てこない

61 22/10/03(月)19:49:52 No.978307416

いでえ…いでえよお…

62 22/10/03(月)19:50:28 No.978307641

全裸からのシリアス展開

63 22/10/03(月)19:52:11 No.978308280

>いでえ…いでえよお… これが燐光竜

64 22/10/03(月)19:52:26 No.978308384

同じ雑誌で同じ原作者で追放側が悪くない追放物やってるからバランス取ったんだよ多分

65 22/10/03(月)19:52:58 No.978308598

こいつも別に悪くないじゃん!めちゃくちゃウザいだけで

66 22/10/03(月)19:53:59 No.978308965

右のオレと左のオレでこう別れて避けよう そうならないように戦ってるんだよ! は普通に面白いだろ

67 22/10/03(月)19:55:46 No.978309657

全話無料だから読んでみたが想像よりちゃんとストーリーあった あとギャグももっとあった

68 22/10/03(月)19:55:54 No.978309707

… ……

69 22/10/03(月)19:57:18 No.978310284

雑に追放された理由をじっくり描いて帳尻合わせたのは素晴らしい

70 22/10/03(月)19:57:33 No.978310372

やめろよ なんで二周目に入るんだよ

71 22/10/03(月)19:58:07 No.978310615

>最初金貨だったじゃねえか!とツッコまれまくった翌月に金貨と円が両方あることになった 原作あるのにツッコまれるの…?

72 22/10/03(月)19:58:40 No.978310841

>こいつも別に悪くないじゃん!めちゃくちゃウザいだけで でも追放する気もわかるよ…

73 22/10/03(月)19:58:55 No.978310921

はっ やっ くっ 振っれっよォォォオオオオ~~~~ッ!!!!!! いっつもキモいんだよ!!! 土色の服なんか着やがって───ッ おばあちゃんに買ってもらったのか?!

74 22/10/03(月)19:59:07 No.978311013

チベスナちゃんの胸が大きくて混乱する

75 22/10/03(月)19:59:26 No.978311154

チベスナちゃんが巻頭グラビアまでやりだして駄目だった

76 22/10/03(月)19:59:35 No.978311226

>>最初金貨だったじゃねえか!とツッコまれまくった翌月に金貨と円が両方あることになった >原作あるのにツッコまれるの…? 原作があることとツッコまれた要素が原作にある事はまた違う話なんだ

77 22/10/03(月)19:59:36 No.978311231

原作なんてあって無きが如しというかもうここまで来たらいくらレイプしてもいいからな

78 22/10/03(月)19:59:38 No.978311255

お前らの飼ってるペットも全員犯してやるからな!

79 22/10/03(月)20:00:47 No.978311755

>全話無料だから読んでみたが想像よりちゃんとストーリーあった >あとギャグももっとあった 最初これがよくネタにされてるやつかーって読み始めたら意外と普通に楽しんで最新話まで追いついちゃうよね

80 22/10/03(月)20:00:49 No.978311773

原作者の器がでっけぇっていうかこの人も大概変な人だな?

81 22/10/03(月)20:01:50 No.978312142

ちょくちょくおかしいとこあったけどサブマシンガンで完全にぶっ壊れたかなって 例えるならテニスの王子様で108式波動球が出てきた感じだ

82 22/10/03(月)20:01:53 No.978312173

最初はちょっと変ぐらいなのが調子に乗ったらうざくてたまらんは社会人あるあるだよな

83 22/10/03(月)20:01:55 No.978312179

ずっとふざけたことやってるんじゃなくてちゃんと毎話まじめな山場と盛り上がり作ってんだな ストーリーテリングからコマ割りまですごいベテランの腕を感じるけど何者なんだよ業務用餅

84 22/10/03(月)20:02:33 No.978312432

気をつけて! そいつは胸や尻を 触ってくる

85 22/10/03(月)20:02:35 No.978312445

デスマンで全話無料 https://seiga.nicovideo.jp/comic/55624

86 22/10/03(月)20:03:06 No.978312658

レインがうざいのは大前提としてだけどリリィとマーガレットも大概だよな

87 22/10/03(月)20:04:29 No.978313176

暗殺者ママのデザインよ

88 22/10/03(月)20:04:45 No.978313286

コーネリアスって原作でもこんな愉快な敵役なの?

89 22/10/03(月)20:04:47 No.978313298

>デスマンで全話無料 >https://seiga.nicovideo.jp/comic/55624 最新話のチベスナちゃん水着ありがたい…

90 22/10/03(月)20:05:02 No.978313407

なんか見覚えのある絵なんだけど聞いた事ない名前なんだ

91 22/10/03(月)20:05:22 No.978313533

>原作者の器がでっけぇっていうかこの人も大概変な人だな? 自分から「面白い所は大体原作にありません!(笑)」って言う人だからな

92 22/10/03(月)20:05:25 No.978313553

>レインがうざいのは大前提としてだけどリリィとマーガレットも大概だよな 無意味に数ページかけて抜け毛ドッキリやってゲラゲラ笑うからな…

93 22/10/03(月)20:05:58 No.978313776

人生に厚みのある漫画にちょっと絵柄似てる気がする

94 22/10/03(月)20:06:57 No.978314159

原作者のメンタルが強い

95 22/10/03(月)20:07:49 No.978314499

メンヘラぁは顔のアップしかねぇけどおもろいやんけ 漫画は自分で補正して読んどけ

↑Top