22/10/03(月)18:49:15 ボイラ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/03(月)18:49:15 No.978285029
ボイラ……帰!
1 22/10/03(月)18:49:56 No.978285251
クレーはちょっとエッチな目で見るには幼女すぎないかぁ?
2 22/10/03(月)18:50:22 No.978285385
ボレー!火を吹けぇ!
3 22/10/03(月)18:50:35 No.978285458
レザーもママの子供になろう!は無邪気すぎて可愛かったぜぇ
4 22/10/03(月)18:51:01 No.978285592
>クレーはちょっとエッチな目で見るには幼女すぎないかぁ? エッチな目で見るために育ててるんだぜぇ
5 22/10/03(月)18:51:42 No.978285798
ロリコンプレイヤーでも下限というものがあるからよぉ
6 22/10/03(月)18:51:46 No.978285813
レザーママのおっぱいほしいんだも?
7 22/10/03(月)18:52:08 No.978285944
リサさんがいきなり秘密の個人レッスンを始めたんだけどよぉ 何も起きないはずがないよなぁ!?
8 22/10/03(月)18:52:13 No.978285980
色合いで手書きボイラかと思ったぜぇ
9 22/10/03(月)18:52:29 No.978286055
石も育成リソースも全部底をついたボ
10 22/10/03(月)18:53:08 No.978286328
森林書で懲りただろ!まずはメインシナリオ終わらせようぜ!っていうボイラと でもよぉ……ピラミッド探検だぜ?っていうボイラが頭の中で喧嘩してるぜぇ
11 22/10/03(月)18:53:54 No.978286644
>石も育成リソースも全部底をついたボ ボイラと一緒に3.2まで貯石しようぜぇ!
12 22/10/03(月)18:54:15 No.978286804
クレーでも謎の少女でもボイラはいけるぜぇ
13 22/10/03(月)18:54:38 No.978286976
三人のうんぬんが未だに終わらないぜぇ
14 22/10/03(月)18:54:40 No.978286997
権能が足りませんからよぉ 出直して来てくれねえかぁ?
15 22/10/03(月)18:54:45 No.978287013
ツダケンさんもクレーのボンボン爆弾は印象的だったと言っていてボイラ驚いたぜぇ むじむじムジーナ流行る
16 22/10/03(月)18:55:11 No.978287131
結局配信はやる価値はないのかなぁ
17 22/10/03(月)18:55:29 No.978287230
>ロリコンプレイヤーでも下限というものがあるからよぉ 早柚と草神はイケるけどクレーと七七はシコれないぜぇ キャッツとドリーは声がね…
18 22/10/03(月)18:55:43 No.978287304
ダーク・ボイラは週5アップデートでも紀行は余裕ができたので無理してウィークリー上限まで稼ぐ必要はないと思っていても上限まで稼ごうとする気持ちをコントロールできない…
19 22/10/03(月)18:55:49 No.978287347
ダインの実装ってまじで何年後ってレベルだろうなぁ
20 22/10/03(月)18:55:50 No.978287350
リサさん短命だから早いうちにこども作っとかないといけねぇなあ!
21 22/10/03(月)18:56:10 No.978287450
森林書と違って権能全ゲットにクリア後1日経過が必要だから区切りまで進めておくのもアリだぜぇ
22 22/10/03(月)18:56:14 No.978287458
さらっと特許システムアリスさんがもたらした事言及されてたけど今までなかったのかぁ
23 22/10/03(月)18:56:28 No.978287549
西風槍一本もない事に気付いて漁獲ゲットしようとしてるんだけど苦行だなぁ!? 目当ての魚ぴょんぴょん跳ねてると萎えるぜぇ!
24 22/10/03(月)18:56:49 No.978287683
ボイラはやっと森林書が終わったぜぇ ボイラ…泣!
25 22/10/03(月)18:56:52 No.978287700
ダイン実装の時はお祭り騒ぎになるはずだぜぇ 一瞬で完凸する旅人が多いはずだぜぇ
26 22/10/03(月)18:56:59 No.978287732
>森林書と違って権能全ゲットにクリア後1日経過が必要だから区切りまで進めておくのもアリだぜぇ たたら式解放はやめてくれよなぁ!
27 22/10/03(月)18:57:13 No.978287796
ピラミッド探索は一気にやらないと迷子になるぜぇ!! ワープポイント増えまくるのに地図上だと何も分からねぇぜぇ!!
28 22/10/03(月)18:57:43 No.978287963
>ボイラはやっと森林書が終わったぜぇ >ボイラ…泣! かつてのヴァナラーナでちょっとした続きがあるぜぇ
29 22/10/03(月)18:57:49 No.978287995
>たたら式解放はやめてくれよなぁ! あそこまで細切れではないからよぉ!
30 22/10/03(月)18:57:51 No.978288007
>ピラミッド探索は一気にやらないと迷子になるぜぇ!! >ワープポイント増えまくるのに地図上だと何も分からねぇぜぇ!! 全部にワープすればええ!!!!!!
31 22/10/03(月)18:58:02 No.978288067
>キャッツとドリーは声がね… キャッツは強姦シチュだと結構いけるぜぇデュへへへ
32 22/10/03(月)18:58:26 No.978288188
ダインっていつも荒野やダンジョンで会ってるけど旅人やボイラ以外のネームドキャラとの絡みあったかぁ?
33 22/10/03(月)18:58:51 No.978288307
>ボイラはやっと森林書が終わったぜぇ >ボイラ…泣! ラストいいよね… 草神の祝福もあって最高の再出発だった だから二人がなんの気兼ねもしなくていいように薄汚いファデュイのスパイは処分しておくね…
34 22/10/03(月)18:58:52 No.978288318
キラッキラのモラモラ! キラッキラのモラモラ! キラッキラのモラモラ!
35 22/10/03(月)18:58:55 No.978288332
ありがとう。 さようなら
36 22/10/03(月)18:58:56 No.978288338
今後も新エリア追加と同時にデカい任務が来るのかぁ?
37 22/10/03(月)18:58:59 No.978288361
キャッツは合法 七七も合法 ムジーナも合法 草神も合法 違法なのはクレーだけだぜぇ
38 22/10/03(月)18:59:09 No.978288403
>ロリコンプレイヤーでも下限というものがあるからよぉ 堂主とニィロウはロリだぜぇ! だからみんなロリコンだぜぇ!
39 22/10/03(月)18:59:19 No.978288442
ホフマンさん弟と似てなさすぎじゃないかぁ?
40 22/10/03(月)18:59:21 No.978288450
>今後も新エリア追加と同時にデカい任務が来るのかぁ? 欲しかったのはこのようなもの
41 22/10/03(月)18:59:31 No.978288499
ねえボインボインの草神ちゃんは居ないのかぜぇ?
42 22/10/03(月)18:59:44 No.978288575
たたら物語昨日終わらせたぜぇ あとは鶴見と演歌の宮だなぁ
43 22/10/03(月)18:59:50 No.978288613
これが「原神のパイモン」で画像生成した画像 fu1500430.png これが「原神のボイラー」で画像生成した画像 fu1500434.png ボイラは…汽車…?
44 22/10/03(月)18:59:59 No.978288669
昔の草神もペチャパイじゃなかったかぁ?
45 22/10/03(月)19:00:02 No.978288682
コレイちゃんがエロすぎて探索に集中できない
46 22/10/03(月)19:00:16 No.978288777
>ねえボインボインの草神ちゃんは居ないのかぜぇ? 先代ぜぇ
47 22/10/03(月)19:00:16 No.978288782
完全にボイラーに引っ張られてるからよぉ…
48 22/10/03(月)19:00:19 No.978288800
森林書は世界任務でいいのかぁ!?ってくらい力入ってたよなぁ 特に最後の謎ラストバトル!
49 22/10/03(月)19:00:24 No.978288825
ロンドンのオイラ! fu1500438.mp4
50 22/10/03(月)19:00:25 No.978288832
話に絡むモブはもうちょっとモデル凝ってくれよなぁ せめてあのつぶらな瞳変えるだけでも印象変わるのによぉ
51 22/10/03(月)19:00:27 No.978288844
クレー見てると抱きしめたくなるぜぇ …決していやらしい意味ではないですぜぇ?
52 22/10/03(月)19:00:50 No.978288965
クレー見てると抱きしめたくなるぜぇ もちろんいやらしい意味だぜぇ
53 22/10/03(月)19:00:50 No.978288968
oh no paimon run!
54 22/10/03(月)19:00:53 No.978288987
>違法なのはクレーだけだぜぇ 白いふわふわバカ、でもバカは今だけ。 分かる、そのうち。
55 22/10/03(月)19:01:11 No.978289091
ロンドンの川って結構汚いなぁ!
56 22/10/03(月)19:01:12 No.978289096
>草神の祝福もあって最高の再出発だった (神の目は神が与えているわけじゃないですよ…)
57 22/10/03(月)19:01:16 No.978289117
移動に便利だしって基本夜蘭表に出してるけど 砂漠遺跡と異様に雰囲気がマッチしてて楽しくなってくるぜぇ
58 22/10/03(月)19:01:21 No.978289145
>コレイちゃんがエロすぎて探索に集中できない 雨上がりと放置時のセリフいいよね
59 22/10/03(月)19:01:55 No.978289322
>ロンドンのオイラ! >fu1500438.mp4 荒瀧・半裸スキー・一斗くらい謎のプロモーションだぜぇ…
60 22/10/03(月)19:01:59 No.978289350
>CV >キングデシェレトの祭司カサーレ:最上嗣生 お前そんな名前だったのかぁ…
61 22/10/03(月)19:02:08 No.978289395
消えな!クレーに欲情するボ
62 22/10/03(月)19:02:42 No.978289572
>お前そんな名前だったのかぁ… ちゃんとアルハイゼンが説明してなかったかぁ?
63 22/10/03(月)19:02:51 No.978289632
なぁなぁクレーの母ちゃんを思い出せば手を出すとか怖すぎて無理だぜぇ
64 22/10/03(月)19:02:51 No.978289638
なあなあこのストーリームービーネタバレ…
65 22/10/03(月)19:02:55 No.978289659
ドドコドコドコ
66 22/10/03(月)19:03:36 No.978289927
>なあなあこのストーリームービーネタバレ… みんなもうクリアしたよね?という無言の圧を感じるぜぇ…
67 22/10/03(月)19:03:41 No.978289963
悪いがこの書籍は私が法的に旅人から譲り受けたものなのだ
68 22/10/03(月)19:03:42 No.978289967
相変わらず公式が早くストーリー進めろと追い立ててくるぜぇ…
69 22/10/03(月)19:03:54 No.978290043
>なあなあこのストーリームービーネタバレ… みほよちゃんにしては頑張ったほうだぜぇ 注釈も入ってるからあんしんだぜぇ
70 22/10/03(月)19:04:12 No.978290149
>相変わらず公式が早くストーリー進めろと追い立ててくるぜぇ… なら冒険者ランク上げやすくして欲しいぜぇ
71 22/10/03(月)19:04:58 No.978290415
今稲妻終わらせたあたりなんだけど任務とかでやっとかないと不便なやつってどれかなぁ
72 22/10/03(月)19:05:22 No.978290554
なぁなぁボイラのPCでみたデヴァータはもっと巨乳だった気がするぜぇ! どういうことだぁ!!
73 22/10/03(月)19:05:24 No.978290563
ウツァヴ祭りのムービーはネタバレ防止するぜぇ!
74 22/10/03(月)19:05:38 No.978290651
>今稲妻終わらせたあたりなんだけど任務とかでやっとかないと不便なやつってどれかなぁ 将軍伝説2だぜぇ
75 22/10/03(月)19:05:52 No.978290749
やっぱり合法な大人の女性であるキャッツとお付き合いするほうが健全だよなぁ
76 22/10/03(月)19:05:59 No.978290785
>なぁなぁボイラのPCでみたデヴァータはもっと巨乳だった気がするぜぇ! >どういうことだぁ!! 公式が削ってるだけだぜぇ
77 22/10/03(月)19:06:01 No.978290797
ラナ&アランラナはいつかプレイアブルで帰ってきてほしいぜぇ
78 22/10/03(月)19:06:07 No.978290823
てっきり今回でさんぺー倒すとこまでいくもんだと思って村長の家出た後しばらくクエスト探し回ったボイラ!
79 22/10/03(月)19:06:12 No.978290857
>ロンドンのオイラ! >fu1500438.mp4 nice boira
80 22/10/03(月)19:06:24 No.978290933
なぁなぁ!神の缶詰知識の中身ってよぉ!
81 22/10/03(月)19:06:46 No.978291036
前草神様ってなんかこう女神って感じあるよなぁ ナヒーダも成長したらこうなるのかぁ?
82 22/10/03(月)19:07:02 No.978291134
>ロンドンのオイラ! >fu1500438.mp4 市中引廻しの刑かぁ?
83 22/10/03(月)19:07:04 No.978291144
>今稲妻終わらせたあたりなんだけど任務とかでやっとかないと不便なやつってどれかなぁ 先生と将軍の伝説だなぁ
84 22/10/03(月)19:07:49 No.978291396
>今稲妻終わらせたあたりなんだけど任務とかでやっとかないと不便なやつってどれかなぁ 壺開放のピンばあやのクエやったかあ?
85 22/10/03(月)19:07:55 No.978291441
2022年人類はついにボイラを捕らえることに成功した しかし…
86 22/10/03(月)19:08:10 No.978291517
第三幕と第四幕をそこで区切るかよぉ!?ってなったボイラ
87 22/10/03(月)19:08:14 No.978291541
>なぁなぁ!神の缶詰知識の中身ってよぉ! 金のボイラ1枚と交換できるけど中身は秘密ぜぇ!
88 22/10/03(月)19:08:39 No.978291674
>今稲妻終わらせたあたりなんだけど任務とかでやっとかないと不便なやつってどれかなぁ 稲妻の鍛造武器は大体世界任務の報酬だったからやっといて損ないぜぇ
89 22/10/03(月)19:08:46 No.978291720
恨むなよ!絶対恨むなよ!って言い残した司祭の言葉があるのに デシェレトは草神と争って戦争した挙げ句封印されたとかいうクソみたいな知識流布した教令院マジで許さねぇぜぇ!! まずは手始めにガンダルヴァーム村を…潰す!
90 22/10/03(月)19:08:57 No.978291774
探索に必要な任務とかって意味じゃないかぁ? たたら砂とかよぉ 稲妻は細々と何かしら必要だった気がするぜぇ
91 22/10/03(月)19:09:25 No.978291921
固定のせいでガチガチに拘束されてるみたいでじわじわくるぜぇ
92 22/10/03(月)19:09:28 No.978291929
>まずは手始めにガンダルヴァーム村を…潰す! 俺がガンダムぜぇ!
93 22/10/03(月)19:09:33 No.978291962
真珠もっと欲しいぜぇ
94 22/10/03(月)19:09:47 No.978292045
魔神任務のおかげでようやくスメールの評判レベルが2に到達したボイラ!
95 22/10/03(月)19:10:10 No.978292163
そういえば最近始めた人って稲妻行く前にぐんたま建設できるんだよなぁ? ぐんたま爆散!ぐんたま再建!ってスピード復活するのかぁ?
96 22/10/03(月)19:10:22 No.978292230
聖遺物とか武器突破素材とかのフレーバー読むに花神がマジでろくでもない存在みたいでよぉ…
97 22/10/03(月)19:10:24 No.978292239
そういえば評判任務のことすっかり忘れていたぜぇ…
98 22/10/03(月)19:10:28 No.978292266
早く教令団燃やさせろぜぇ
99 22/10/03(月)19:10:33 No.978292297
>真珠もっと欲しいぜぇ 演歌のみやの入り口に何個か有るぞぉ
100 22/10/03(月)19:10:38 No.978292328
誤解とはまた別に当時摩耗でボケたキンデシェと戦争はしてたみたいだからよぉ 恩っていってもクラクサナリデビがどうして消えたすら誰も知らないあたり真相を知ってたのは当時でもごく一部だったと思うぜぇ
101 22/10/03(月)19:10:49 No.978292393
賢者を雑に焼きたいぜぇ さんぺーは…お前はなんなんだぁ?
102 22/10/03(月)19:10:50 No.978292400
やつはぐんたまの中でも最弱…ぜぇ?
103 22/10/03(月)19:11:02 No.978292485
このゲームムービー見返せないし個人的にはとっととムービー全部公開してほしいぜぇ… ネタバレとか見なきゃいいだけだからよお…
104 22/10/03(月)19:11:19 No.978292591
>聖遺物とか武器突破素材とかのフレーバー読むに花神がマジでろくでもない存在みたいでよぉ… 出回ってる神の缶詰知識ってあいつの狂った精神だったりしてなぁ
105 22/10/03(月)19:11:29 No.978292629
>そういえば最近始めた人って稲妻行く前にぐんたま建設できるんだよなぁ? >ぐんたま爆散!ぐんたま再建!ってスピード復活するのかぁ? そうだぜぇ 落ちたとおもったら作らされたからよぉ
106 22/10/03(月)19:11:37 No.978292678
図鑑からストーリーの文章とボイスだけは見返せるけど絶対このボイスの容量がえらいことになってるからよぉ…
107 22/10/03(月)19:11:40 No.978292700
他の賢者はとりあえず置いといてやるぜぇ アザールを殴らせろぜぇ
108 22/10/03(月)19:11:40 No.978292704
>真珠もっと欲しいぜぇ 実は稲妻の離島で売ってるぜぇ
109 22/10/03(月)19:11:47 No.978292741
キャラバン宿駅の掲示板にアアル村の人が書き込んでたけどよぉ fu1500464.jpg 改めて読むと過去のこと正確に伝承されてて驚いたぜぇ
110 22/10/03(月)19:11:57 No.978292799
今回の最後の方ナチュラルにイザークとおっさん忘れられてないかぁ?って気になってしまったからよぉ
111 22/10/03(月)19:12:17 No.978292923
セノが思いの外かわいそうでちょっと気になってきたボイラ!
112 22/10/03(月)19:12:22 No.978292956
>ぐんたま爆散!ぐんたま再建!ってスピード復活するのかぁ? まさにそんな感じだったぜぇ 凝光お姉さまパワフルすぎる……
113 22/10/03(月)19:12:25 No.978292978
アナル村に見えてしまうボイラ!
114 22/10/03(月)19:12:31 No.978293024
>図鑑からストーリーの文章とボイスだけは見返せるけど絶対このボイスの容量がえらいことになってるからよぉ… スマホで消せるようになったぜぇ! 19Gから15Gに減りました!いかがでしたか?
115 22/10/03(月)19:12:36 No.978293053
ついにボイラのPS4プロがお亡くなりになったぜぇ… これから紀行課金どうすんだぁ!?
116 22/10/03(月)19:12:46 No.978293097
どう考えてももう1エリア増えるよなぁ…ってところが花神様の領域だったりしてなぁ なんかえらい竜巻とか舞ってるけどよぉ
117 22/10/03(月)19:12:46 No.978293099
>ナヒーダも成長したらこうなるのかぁ? その予定よ。
118 22/10/03(月)19:12:46 No.978293103
>>真珠もっと欲しいぜぇ >実は稲妻の離島で売ってるぜぇ オルモス港でも売ってるぜぇ
119 22/10/03(月)19:13:01 No.978293187
>レザーもママの子供になろう!は無邪気すぎて可愛かったぜぇ いつの間にかベネットのママにもなってる怖すぎるぜぇ
120 22/10/03(月)19:13:10 No.978293253
>アナル村に見えてしまうボイラ! 天使の笑みを浮かべたキャンディスに拷問室に連れて行かれるぜぇ
121 22/10/03(月)19:13:15 No.978293283
真珠は海神島だけじゃなく演歌の宮でも取れるのを思い出すんだぜぇ
122 22/10/03(月)19:13:21 No.978293315
知識の国とかいう大層な名前しておいて国の中枢でやってることは都合のいい偽の歴史の流布に国民の夢を消費して神を作り出そうとしてるとか 過去最低なんじゃねぇかぁ?スメールの所業はよぉ!
123 22/10/03(月)19:13:26 No.978293343
>ついにボイラのPS4プロがお亡くなりになったぜぇ… >これから紀行課金どうすんだぁ!? あと一月以内にPS5を手に入れろという天のお告げだぜぇ
124 22/10/03(月)19:13:30 No.978293363
クラクサナリデビ様が大きくなったらボイの信仰は失われてしまうからよぉ…
125 22/10/03(月)19:13:30 No.978293365
お前をママにしてやるぜぇ……
126 22/10/03(月)19:13:43 No.978293438
赤の王…「キングクリムゾン」という訳でどうだぁ?
127 22/10/03(月)19:13:55 No.978293513
>どう考えてももう1エリア増えるよなぁ…ってところが花神様の領域だったりしてなぁ >なんかえらい竜巻とか舞ってるけどよぉ 今7割だからもう一回砂漠くらいのやつが増えるのかぁ?
128 22/10/03(月)19:14:06 No.978293584
しんかくがいてくれて良かった あのままだとまた凝光さんがぐんたまをオセルの嫁にシューッ!していたかもしれないぜぇ
129 22/10/03(月)19:14:23 No.978293686
稲妻は3奉行のうち2つが腐ってたけど今回はトップもトップなところが腐ってるのが痛いぜぇ
130 22/10/03(月)19:14:35 No.978293744
はやく魔神任務の続きやりたいぜぇ…あんなとこで休載しやがってよぉ
131 22/10/03(月)19:14:36 No.978293750
>赤の王…「キングクリムゾン」という訳でどうだぁ? 上からくるぜぇ!気をつけろぉ!
132 22/10/03(月)19:14:40 No.978293782
>赤の王…「キングクリムゾン」という訳でどうだぁ? くっ! 悔しいけどガチャ回しちゃう!
133 22/10/03(月)19:14:40 No.978293789
なぁなぁボンボン爆弾ってアレなんなんだぁ?
134 22/10/03(月)19:14:59 No.978293883
ジャパンの表記は普通に赤砂の王(スカーレットキング)でよかった気もするぜぇ
135 22/10/03(月)19:15:01 No.978293890
教令院は知識しか見てないのが本当にアレぜぇ
136 22/10/03(月)19:15:12 No.978293950
>セノが思いの外かわいそうでちょっと気になってきたボイラ! プライバシー筒抜けだったとかかわいそすぎたぜぇ…
137 22/10/03(月)19:15:16 No.978293980
>ついにボイラのPS4プロがお亡くなりになったぜぇ… >これから紀行課金どうすんだぁ!? Google play PC版とかならなぜかいけるって聞いたぜぇ
138 22/10/03(月)19:15:24 No.978294041
>はやく魔神任務の続きやりたいぜぇ…あんなとこで休載しやがってよぉ 俺たちの戦いはこれからだ! 次回の更新にご期待くださいぜぇ
139 22/10/03(月)19:15:28 No.978294067
>なぁなぁボンボン爆弾ってアレなんなんだぁ? ボンボン爆弾ぜぇ
140 22/10/03(月)19:15:30 No.978294081
稲妻上層部の腐敗も大概だったけど教令院の腐り方は年季が違うぜぇ
141 22/10/03(月)19:15:40 No.978294152
神の知恵借りて賢者ごっこやってるおっさんたちをどうにかしないとなぁ
142 22/10/03(月)19:16:11 No.978294337
まだ確定してないけどよぉ デヴァタが力使い果たしてナヒーダになったとして それを見つけたのが教令院でナヒーダが神の知識持ってな無かったから信仰しなくなったんだよなぁ? そもそもナヒーダ=デヴァタという事を承知の上で信仰しなくなったとしたらとんだ学のねぇ所業じゃねぇかぁ?
143 22/10/03(月)19:16:20 No.978294391
ラピュタ再建って稲妻のあとのエピソードだったのかぁ
144 22/10/03(月)19:16:22 No.978294404
>>セノが思いの外かわいそうでちょっと気になってきたボイラ! >プライバシー筒抜けだったとかかわいそすぎたぜぇ… (大マハマトラはまたカードショップでデュエルか…)
145 22/10/03(月)19:16:38 No.978294499
>>はやく魔神任務の続きやりたいぜぇ…あんなとこで休載しやがってよぉ >俺たちの戦いはこれからだ! >次回の更新にご期待くださいぜぇ こんな中途半端に終わらせやがってぜってぇに許さねえぞ教令院!!
146 22/10/03(月)19:16:41 No.978294527
>過去最低なんじゃねぇかぁ?スメールの所業はよぉ! 我々じゃない 博士に唆された ファデュイがやったこと スネージナヤが悪い
147 22/10/03(月)19:16:45 No.978294542
>過去最低なんじゃねぇかぁ?スメールの所業はよぉ! 3柱いた魔神のうち1柱がろくでもなくて1柱がやらかして1柱が凡人共に認められずほぼ忘れ去られてるから神共も過去最低だぜぇ…
148 22/10/03(月)19:17:05 No.978294669
ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ?
149 22/10/03(月)19:17:14 No.978294706
賢者も腐りきってるしいい歳した老学者も今までのうっ憤晴らすために賢者になりてぇって言ってるしこの国マジで終わりってるぜぇ…
150 22/10/03(月)19:17:20 No.978294738
newキングデシェレト(スカーレットキング)
151 22/10/03(月)19:17:32 No.978294827
>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? 本筋絡んだってやることねえからよぉ!
152 22/10/03(月)19:17:48 No.978294912
>それを見つけたのが教令院でナヒーダが神の知識持ってな無かったから信仰しなくなったんだよなぁ? マハールッカデヴァータが小さくなったのは数千年前で魔神戦争終結前 死んだとされるカーンルイアの厄災は500年前だから別の話だぜぇ
153 22/10/03(月)19:17:48 No.978294914
アルハイゼンも神は高尚な動物的存在でどうでも良くて知識優先なところが教令院の人間って感じだぜぇ 違うのは規則を課すかどうかだなぁ
154 22/10/03(月)19:17:49 No.978294919
>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? 学がないやつはこの先の話は難しくてついて来れないからよぉ!
155 22/10/03(月)19:18:09 No.978295046
>まだ確定してないけどよぉ >デヴァタが力使い果たしてナヒーダになったとして >それを見つけたのが教令院でナヒーダが神の知識持ってな無かったから信仰しなくなったんだよなぁ? >そもそもナヒーダ=デヴァタという事を承知の上で信仰しなくなったとしたらとんだ学のねぇ所業じゃねぇかぁ? それを砂漠の民は説明したんだけど「学のないものがマハーデッカルヴァータ様を侮辱した!」となった可能性もとかもあると思うぜぇ
156 22/10/03(月)19:18:13 No.978295075
もう落とすか…群玉閣…ぜぇ
157 22/10/03(月)19:18:16 No.978295088
ボイラはクレーとナヒーダと七七とムジーナとキャッツに囲まれて埋もれたいだけの存在
158 22/10/03(月)19:18:17 No.978295096
>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? 伝説任務で花神掘り下げてほしいくらいかぜぇ…花神の立場によってはまだあるかもしれんぜぇ
159 22/10/03(月)19:18:18 No.978295099
最終的に神の心と博士には逃げられて大賢者たちはしばかれてナヒーダがスメールを治めてさんぺーのお尻叩いて改心させるのが自然な締めかぁ?
160 22/10/03(月)19:18:25 No.978295139
>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? ただの踊り子が本筋で何やるんだぜぇ!?
161 22/10/03(月)19:18:26 No.978295145
書き込みをした人によって削除されました
162 22/10/03(月)19:18:43 No.978295254
>>>セノが思いの外かわいそうでちょっと気になってきたボイラ! >>プライバシー筒抜けだったとかかわいそすぎたぜぇ… >(大マハマトラはまたカードショップでデュエルか…) (今日もカレー食べてる…)
163 22/10/03(月)19:18:44 No.978295259
ニィロウかわいい祭りが必要だからよォ!
164 22/10/03(月)19:19:06 No.978295397
>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? 学のないやつに本筋に絡む資格があると思っているのか?
165 22/10/03(月)19:19:08 No.978295413
アルハイゼンは一線を越えないだけで学者らしい学者だよなぁ この筋肉も学の現れかぁ?
166 22/10/03(月)19:19:20 No.978295468
アウダパウパドパレスをわざわざ作ったってことはドリーの出番も3.2であるよなぁ!?
167 22/10/03(月)19:19:27 No.978295521
今の本編はちょっと学が溢れてるからなぁ
168 22/10/03(月)19:19:41 No.978295610
>>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? >本筋絡んだってやることねえからよぉ! 花火屋の娘が国に逆らっても仕方なかったように一般人は無理だぜぇ
169 22/10/03(月)19:19:52 No.978295687
最後にクラクサナリデビが草神として認められる展開で花神誕祭を改めてやるんだろぉ? 当然学のない女には衆人環視のもとで腰振ってもらうぜぇ!
170 22/10/03(月)19:19:55 No.978295713
当然締めで花神誕祭やるぜぇ
171 22/10/03(月)19:20:04 No.978295765
ベネットに不発弾は吹っ飛ぶフラグだぜぇ
172 22/10/03(月)19:20:15 No.978295847
>ニィロウかわいい祭りが必要だからよォ! もう何百回もループしてやったぜぇ!
173 22/10/03(月)19:20:19 No.978295879
>>ついにボイラのPS4プロがお亡くなりになったぜぇ… >>これから紀行課金どうすんだぁ!? >PSアプリから行けねぇなぁ? >https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP6261-PPSA02584_00-YSPS4BLESSTIER05 あっ補足だけどボイラ受取については知らないぜぇ! ていうか受け取るにはPSいるはずだから…ぜぇ!
174 22/10/03(月)19:20:20 No.978295892
アルハイゼンはまだアーカーシャ装着したままなのが気になるぜぇ うっかりさんかぁ?
175 22/10/03(月)19:20:54 No.978296120
>当然学のない女には衆人環視のもとで腰振ってもらうぜぇ! 大賢者「いいよね…」
176 22/10/03(月)19:20:55 No.978296132
今の大賢者はそもそも核心を知らずに神を作ろうとしてる可能性が高いからよぉ
177 22/10/03(月)19:21:01 No.978296160
>>ニィロウかわいい祭りが必要だからよォ! >もう何百回もループしてやったぜぇ! アレはドニアザードかわいそうかわいい祭りじゃないかぁ?
178 22/10/03(月)19:21:14 No.978296241
アルハイゼンとディシアの実装は来年以降になりそうだなぁ
179 22/10/03(月)19:21:21 No.978296293
PSの修理はうまくいけば1週間ぐらいで帰ってくるからよぉ
180 22/10/03(月)19:21:27 No.978296331
ナヒーダちゃん服着たままカプセルみたいなのに入れられて軟禁されてるんだなぁ もうちょっとエロ機械みたいなので拘束されててほしかったぜぇ
181 22/10/03(月)19:21:27 No.978296334
ボイラのPS4は素人だからよぉ 本当に紀行受け取りくらいでしか起動しないぜぇ
182 22/10/03(月)19:21:33 No.978296371
この知恵と理性の国で男を惑わすいやらしい腰振りをするなど恥を知らんの…ウッ
183 22/10/03(月)19:21:40 No.978296407
アルハイゼンはアーカーシャ外す動機がなくないかぁ?
184 22/10/03(月)19:21:50 No.978296475
>>ところでニィロウはもう本筋には絡まねぇのかぁ? >学のないやつに本筋に絡む資格があると思っているのか? 僕はやっぱりこの定型は危険だと思うアーノルド
185 22/10/03(月)19:22:20 No.978296677
>もうちょっとエロ機械みたいなので拘束されててほしかったぜぇ 肉壁みたいなのに囲まれててほしかったよなぁ!
186 22/10/03(月)19:22:50 No.978296884
>>もうちょっとエロ機械みたいなので拘束されててほしかったぜぇ >肉壁みたいなのに囲まれててほしかったよなぁ! 消えな!丸呑み性癖のボイラ!
187 22/10/03(月)19:22:57 No.978296932
魔神任務は顔見せの側面もあるから出番ちょっとだけのキャラも多いからよぉ
188 22/10/03(月)19:23:03 No.978296974
>アルハイゼンも神は高尚な動物的存在でどうでも良くて知識優先なところが教令院の人間って感じだぜぇ ああいう奴ほどナヒーダちゃんに会ったら心酔しそうだぜぇ
189 22/10/03(月)19:23:08 No.978297002
ナヒーダの苗床ぜぇ
190 22/10/03(月)19:23:11 No.978297026
アルハイゼンのアーカーシャが原因で不利になることにニィロウの腰ヘコを賭けるぜぇ
191 22/10/03(月)19:23:16 No.978297076
ふん ボイラは学は無いくせに性欲だけは旺盛だな
192 22/10/03(月)19:23:17 No.978297083
>ナヒーダちゃん服着たままカプセルみたいなのに入れられて軟禁されてるんだなぁ >もうちょっとエロ機械みたいなので拘束されててほしかったぜぇ せっかくの草の国なのになんでエロ触手がないとか意味不明だぜぇ!
193 22/10/03(月)19:23:18 No.978297086
アルハイゼンはもうそういうデザインだと思って見てたから アーカーシャ付けっぱなしなの特に気にしてなかったぜぇ
194 22/10/03(月)19:23:25 No.978297144
ボイラてっきりアーカーシャが盗聴器兼ねてると思ってたけどアルハイゼンが外さないあたり別にそうでもないのかぜぇ・・・ってなったぜぇ
195 22/10/03(月)19:23:49 No.978297314
>ボイラは学は無いくせに性欲だけは旺盛だな ありがとう。 褒め言葉だな。
196 22/10/03(月)19:23:53 No.978297333
アーカーシャはずしたらimg見れないからよぉ
197 22/10/03(月)19:23:59 No.978297374
アルハイゼンは絶対伝説とかが面白い奴だからよぉ ボイラ待ちきれないぜぇ
198 22/10/03(月)19:24:04 No.978297416
>>アルハイゼンも神は高尚な動物的存在でどうでも良くて知識優先なところが教令院の人間って感じだぜぇ >ああいう奴ほどナヒーダちゃんに会ったら心酔しそうだぜぇ ロリハイゼンになるのかぁ?
199 22/10/03(月)19:24:13 No.978297466
ナヒーダちゃんあの中でおしっこ垂れ流しなのかぁ?
200 22/10/03(月)19:24:16 No.978297499
なぁなぁデイリーの釣れないおっさんなんだけどよぉ 世界任務のあとにもデイリー追加で「ただ…魚が釣りたいだけなんだ…」ってセリフでちょっとかわいそうになったぜぇ
201 22/10/03(月)19:24:37 No.978297635
>魔神任務は顔見せの側面もあるから出番ちょっとだけのキャラも多いからよぉ 今回はだいぶマシになったと思うぜぇ
202 22/10/03(月)19:24:53 No.978297724
アルハイゼンがいきなり座って本読み出して おもしれー男…てなったぜぇ
203 22/10/03(月)19:25:04 No.978297776
アルトアイゼンはまだ旅人監視任務続行中の書記官だからよぉ
204 22/10/03(月)19:25:11 No.978297828
>アルハイゼンは絶対伝説とかが面白い奴だからよぉ >ボイラ待ちきれないぜぇ 多分いまカーヴァ☆4のモデル造ってるからよぉ完成したら同時実装するぜぇ
205 22/10/03(月)19:25:15 No.978297858
おにロリはボイラの乙女回路が反応しちゃうからよぉ
206 22/10/03(月)19:25:24 No.978297918
道中のボリュームはまあ増えたけどよぉ 正直おじいちゃん探しで町中駆け回るのはテンポ悪かったぜぇ
207 22/10/03(月)19:25:31 No.978297961
セノのボイスでニィロウが解放されてないからなんかあると思うぜぇ セノとニィロウで強火クサナリ信者になると予想するぜぇ
208 22/10/03(月)19:25:40 No.978298030
プレイアブルの出し方については今回の魔神任務はかなり良くなってるぜぇ
209 22/10/03(月)19:25:41 No.978298032
今回pvにあった悔しいなら声をあげて…っていうニィロウのセリフなかったけどあれは伝説なのかぁ?
210 22/10/03(月)19:25:56 No.978298135
ニィロウの出番はやっぱ全年齢版になるときに削られちまったのかぁ?
211 22/10/03(月)19:25:59 No.978298157
ニィロウちゃんはクライマックスにダンスで参戦するぜぇ
212 22/10/03(月)19:26:23 No.978298328
>プレイアブルの出し方については今回の魔神任務はかなり良くなってるぜぇ キャンディスさんがあそこまで絡むとは思ってなかったからよぉ
213 22/10/03(月)19:26:28 No.978298358
俺にとっては動物のようなものだと言っただろう 動物を愛でるのは当然だ
214 22/10/03(月)19:26:29 No.978298367
ニィロウの腰振りダンスを間近で見せられてセノの性癖が壊れちまうんだなぁ…
215 22/10/03(月)19:26:34 No.978298394
やっぱり砂漠とピラミッドの冒険はワクワクするぜぇ マップが全くアテにならないけどなぁ…
216 22/10/03(月)19:26:51 No.978298498
セノはもう草神様の敬虔な信徒になりそうな気配がプンプンするぜぇ
217 22/10/03(月)19:26:54 No.978298515
なぁなぁニィロウPUは何時なんだぜぇ!? もうボイラ我慢できないぜぇ
218 22/10/03(月)19:27:03 No.978298581
ボイラ 明日は原神やろうと思ったのに上司から飲み会誘われちまったぜ…… はい旅人出社します
219 22/10/03(月)19:27:18 No.978298673
キャンディスは戦闘要員ではなくあくまで村のガードとお留守番役という立ち位置がよかったぜぇ
220 22/10/03(月)19:27:18 No.978298682
>プレイアブルの出し方については今回の魔神任務はかなり良くなってるぜぇ おティナリが助けてくれたところは正直心がメスになっちゃったぜぇ まあ手に入るのは1年後かもしれないし2年後かもしれないがよぉ
221 22/10/03(月)19:27:28 No.978298756
特許料で儲けてるアルベドと師匠どこで差がついたんだぜぇ
222 22/10/03(月)19:27:41 No.978298819
>ニィロウの腰振りダンスを間近で見せられてセノの性癖が壊れちまうんだなぁ… 学がない女にセノの大マハトラぶちこむのいいぜぇ…
223 22/10/03(月)19:27:41 No.978298822
書き込みをした人によって削除されました
224 22/10/03(月)19:27:41 No.978298823
>今回pvにあった悔しいなら声をあげて…っていうニィロウのセリフなかったけどあれは伝説なのかぁ? ニィロウって案外レジスタンスだよなぁ 花神の舞禁じられてもこっそりやろうとしてたしよぉ
225 22/10/03(月)19:27:44 No.978298859
>なぁなぁニィロウPUは何時なんだぜぇ!? >もうボイラ我慢できないぜぇ セノのガチャ終わり日を見るといいぜぇ
226 22/10/03(月)19:28:11 No.978299001
まあそれなりに地位のあった人間がデビちゃんの事認めれば周知はされるだろうけどよぉ 流石にこれまでの500年あまりの歴史を急にひっくり返してクラクサナリデビ様バンザイ!ってならないような気がするぜぇ つまりデヴァータ様復活!爆乳草神さまガチャ誕生!!
227 22/10/03(月)19:28:17 No.978299060
>なぁなぁニィロウPUは何時なんだぜぇ!? >もうボイラ我慢できないぜぇ しょうがにゃいにゃぁ… fu1500565.jpg
228 22/10/03(月)19:28:18 No.978299068
ニィロウって作中でやってることほぼモブじゃねえかあ?
229 22/10/03(月)19:28:21 No.978299089
そういえば砂嵐の獣っててっきり普通に猛獣的なの想像してたら いつもの浸食狼でボイラは…ボイラは…
230 22/10/03(月)19:28:25 No.978299114
>特許料で儲けてるアルベドと師匠どこで差がついたんだぜぇ テイワットの占星術は万能すぎて製品化に問題があるぜぇ…
231 22/10/03(月)19:28:29 No.978299141
セノは意味深なカット多すぎだぜぇ スカーレットキング(キングデシェレト)様に関して何かあったのかぁ?
232 22/10/03(月)19:28:33 No.978299160
>キャンディスさんがあそこまで絡むとは思ってなかったからよぉ ディシアさんとの関係性も単体でのキャラクター性もちゃんとお出ししてきてくれてありがたいぜぇ…
233 22/10/03(月)19:28:47 No.978299250
子供らしい子供ってクレーしかいないよなぁ
234 22/10/03(月)19:29:10 No.978299386
>ニィロウって作中でやってることほぼモブじゃねえかあ? ただの踊り子に戦わせるのもどうかと思うぜぇ
235 22/10/03(月)19:29:12 No.978299396
>セノのガチャ終わり日を見るといいぜぇ 1つ2つ3つ… これ以上はボイラ分からないぜぇ
236 22/10/03(月)19:29:17 No.978299419
>おティナリが助けてくれたところは正直心がメスになっちゃったぜぇ >まあ手に入るのは1年後かもしれないし2年後かもしれないがよぉ 恒常に入ったぜぇ! 回してくれよなぁ!
237 22/10/03(月)19:29:33 No.978299511
拙はティーンだもんなあ
238 22/10/03(月)19:29:36 No.978299526
>ニィロウって作中でやってることほぼモブじゃねえかあ? そんなこと言ってたら本当にモブにやらせるのが原神だからよぉ…夜蘭の伝説任務とか話はよかったけどそのさぁ…
239 22/10/03(月)19:29:36 No.978299527
>1つ2つ3つ… >これ以上はボイラ分からないぜぇ 3つ数えられて死んだボイラ!
240 22/10/03(月)19:29:39 No.978299547
>子供らしい子供ってクレーしかいないよなぁ 子供は爆弾なんて作りません!
241 22/10/03(月)19:29:50 No.978299608
キャンディスあの見た目でマハマトラでもセノの部下でもないの意外だったぜぇ
242 22/10/03(月)19:29:51 No.978299611
>スカーレットキング(キングデシェレト)様に関して何かあったのかぁ? 今回のPVで出た司祭の格好がセノと同じだから子孫なんじゃないかぁ?
243 22/10/03(月)19:29:51 No.978299616
>セノは意味深なカット多すぎだぜぇ >スカーレットキング(キングデシェレト)様に関して何かあったのかぁ? セノの頭の髪飾りが死んだ司祭のに似てるから司祭の子孫だったりするんじゃないかぁ?
244 22/10/03(月)19:30:11 No.978299726
>>キャンディスさんがあそこまで絡むとは思ってなかったからよぉ >ディシアさんとの関係性も単体でのキャラクター性もちゃんとお出ししてきてくれてありがたいぜぇ… それでは…おかえりなさい!ディシア~!が不意打ちすぎてダメだったぜぇ
245 22/10/03(月)19:30:19 No.978299777
この刹那にぜぇ
246 22/10/03(月)19:30:31 No.978299847
ボイラもう聖金虫探し疲れたぜぇ…
247 22/10/03(月)19:30:41 No.978299914
知り合いですらなかったのはびっくりしたぜぇ
248 22/10/03(月)19:30:52 No.978299992
スカキンだのセイキンだの
249 22/10/03(月)19:30:52 No.978299995
>ボイラもうルッカデヴァタダケ探し疲れたぜぇ…
250 22/10/03(月)19:30:53 No.978300001
>まあそれなりに地位のあった人間がデビちゃんの事認めれば周知はされるだろうけどよぉ 今後…ナリクサナリデビ様は俺が四六時中護衛するとかアルハイゼンが言い出したらボイラ耐えられる自信ないぜぇ
251 22/10/03(月)19:30:58 No.978300030
ニィロウは魔神任務のラストで踊って良い感じに〆る仕事が残ってるぜぇ!
252 22/10/03(月)19:31:31 No.978300218
ディシアとキャンディスのやり取りをあのお姉さん好きロリに見せてやりたいぜぇ
253 22/10/03(月)19:31:32 No.978300224
でもニィロウ片手剣で踊りながら斬り刻むんだぜぇ ボイラも謝る準備しとくんだなぁ!
254 22/10/03(月)19:31:33 No.978300233
なぜか言及されなかったけどセノもおそらく砂漠の民なのにティナリと同級生で大マハマトラに登りつめてるからたいがい頭いい気がするぜぇ…
255 22/10/03(月)19:31:50 No.978300344
アルトアイゼン後ろから現れていきなり走り出したところからちょっと面白かったぜぇ
256 22/10/03(月)19:32:05 No.978300424
ニィロウは水元素の子だから水みたいな刀身の片手剣を持ってくると信じているぜぇ FF10だぜぇ
257 22/10/03(月)19:32:10 No.978300473
>>ボイラもうルッカデヴァタダケ探し疲れたぜぇ… あれは売ってるだろぉ?フンコロガシも売ってくれぇ!
258 22/10/03(月)19:32:22 No.978300553
ディジディスかぁ?キャンシアかぁ?
259 22/10/03(月)19:32:24 No.978300565
ニィロウお金全部使い切ったりしてるし花神みたいにロクでもない可能性はないか?
260 22/10/03(月)19:32:48 No.978300737
ルッカデヴァタダケはもう店売り10個と有頂の塔の近くの5個だけ集めるようにしてるぜぇ
261 22/10/03(月)19:32:50 No.978300754
>ニィロウは水元素の子だから水みたいな刀身の片手剣を持ってくると信じているぜぇ >FF10だぜぇ トーマに持たせるのかぁ?
262 22/10/03(月)19:32:57 No.978300790
>なぜか言及されなかったけどセノもおそらく砂漠の民なのにティナリと同級生で大マハマトラに登りつめてるからたいがい頭いい気がするぜぇ… 教令院に入れる砂漠の民は大天才じゃないと入れないみたいだからなぁ
263 22/10/03(月)19:33:20 No.978300924
なぁなぁ!学のない女と合わせるために今からゴローとセックス宮様育てるつもりだけど注意点あるかぁ?
264 22/10/03(月)19:33:47 No.978301086
>ニィロウお金全部使い切ったりしてるし花神みたいにロクでもない可能性はないか? 国が出してくれるはずの祭りの予算を自分たちで賄おうとすれば普通ああなるぜぇ
265 22/10/03(月)19:33:53 No.978301121
スカキンの子分が犬ぽい見た目なのかぁ?スカキンの見た目が犬ぽいなのかぁ?気になるぜぇ
266 22/10/03(月)19:34:12 No.978301253
>ニィロウは水元素の子だから水みたいな刀身の片手剣を持ってくると信じているぜぇ >FF10だぜぇ お前の学 お前の踊り お前の毛深カラダ
267 22/10/03(月)19:34:27 No.978301343
>なぁなぁ!学のない女と合わせるために今からゴローとセックス宮様育てるつもりだけど注意点あるかぁ? 宮様とも学のない女にもゴローは合わないぜぇ
268 22/10/03(月)19:34:45 No.978301457
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/978283381.htm
269 22/10/03(月)19:34:50 No.978301496
なんとなくスカキンが花神生き返らせようとして知識くだち!しておきた悲劇なのかなぁって思ってるぜぇ
270 22/10/03(月)19:34:59 No.978301560
実は人外であの飾りの角が本物の角でしたがいいぜぇ
271 22/10/03(月)19:35:02 No.978301576
ゴローはヒナさんになって荒瀧派に入ったからよぉ
272 22/10/03(月)19:35:04 No.978301592
セノは教令院とは言っても学者じゃなくてマハマトラだから学力関係ない気もするぜぇ
273 22/10/03(月)19:35:15 No.978301655
今までのショタは10代前半ぐらいだと思ってたけどセノティナリは10代後半っぽく感じるぜぇ
274 22/10/03(月)19:35:32 No.978301770
>今後…ナリクサナリデビ様は俺が四六時中護衛するとかアルハイゼンが言い出したらボイラ耐えられる自信ないぜぇ 俺は神そのものはさほど興味はない だが彼女が何を考えこれから何を為すのかは興味がある とか言いそうだぜぇ
275 22/10/03(月)19:35:33 No.978301776
>なんとなくスカキンが花神生き返らせようとして知識くだち!しておきた悲劇なのかなぁって思ってるぜぇ むしろ他にあるかぁ…?
276 22/10/03(月)19:35:40 No.978301816
なぁなぁ今更稲妻のテイワットガイド読んだけどよぉアリスママだいたいのキャラと関わりもってて何か旅人には会わないようにしてねぇかぁ?
277 22/10/03(月)19:35:42 No.978301822
ニィロウ剣って赤砂槍の片手版みたいな感じじゃないのかぁ?
278 22/10/03(月)19:35:50 No.978301884
あれ学のない女って来週でいいんだっけかぁ?
279 22/10/03(月)19:36:01 No.978301942
>宮様とも学のない女にもゴローは合わないぜぇ ゴローは育てるつもりないからよぉ!ここあじのみぜぇ
280 22/10/03(月)19:36:06 No.978301964
>実は人外であの飾りの角が本物の角でしたがいいぜぇ あれって牛の角っぽいし花神の魔神ネームはハーゲンティあたりかぁ? モラクスはもういるしよぉ
281 22/10/03(月)19:36:39 No.978302168
アリスママはこの世界にアイドルという概念を産み出した偉大に人だぜぇ
282 22/10/03(月)19:36:43 No.978302198
秘密を知ろうとすると酷い目に合うのはやっぱり天理の仕業に見えちゃうぜぇ
283 22/10/03(月)19:36:47 No.978302218
>あれ学のない女って来週でいいんだっけかぁ? 再来週ぜぇ
284 22/10/03(月)19:37:03 No.978302310
大賢者がやった実験データの改竄や隠蔽を見つけるくらいだしセノ本人も割と頭いいと思うけどなぁ
285 22/10/03(月)19:37:08 No.978302353
>秘密を知ろうとすると酷い目に合うのはやっぱり天理の仕業に見えちゃうぜぇ おのれキアナカスラナ許せないぜぇ
286 22/10/03(月)19:37:11 No.978302368
ゴロー岩3人要求とか宮様と一緒に戦うつもり微塵も無くて笑うぜぇ
287 22/10/03(月)19:37:12 No.978302374
>>あれ学のない女って来週でいいんだっけかぁ? >再来週ぜぇ ありがとう。 遠いな。
288 22/10/03(月)19:37:31 No.978302493
>No.978302168 4国中バーバラ様しかフォロワーがいないんだけどよぉ
289 22/10/03(月)19:37:38 No.978302537
結局キングデシェレトなのかスカーレットキングなのかどっちなんだよ!!!!!
290 22/10/03(月)19:37:40 No.978302547
>セノは教令院とは言っても学者じゃなくてマハマトラだから学力関係ない気もするぜぇ 学者たちの研究報告と動向に齟齬がないかを監視する役職だから 学がないと話にならない気がするぜぇ
291 22/10/03(月)19:37:57 No.978302670
>ゴロー岩3人要求とか宮様と一緒に戦うつもり微塵も無くて笑うぜぇ 一応バフ延長星座意識するならここあじは入りますぜぇ!
292 22/10/03(月)19:38:07 No.978302725
本編今のところセノ頭悪いシーンなんて出てねぇだろぉ?
293 22/10/03(月)19:38:15 No.978302780
>あれ学のない女って来週でいいんだっけかぁ? 来週金曜の19時からだぜぇ 今は1バージョン5週に短縮されてるからよぉ
294 22/10/03(月)19:38:21 No.978302824
ルッカデヴァタダケはアパームぞう林とマウティーマ調林に行ってていっぱい取れるだろぉ!
295 22/10/03(月)19:38:42 No.978302946
というかスメールのキャラ数人除いて学がありすぎるぜぇ
296 22/10/03(月)19:38:49 No.978302987
>学者たちの研究報告と動向に齟齬がないかを監視する役職だから >学がないと話にならない気がするぜぇ 弁理士もそんな感じなの思い出したぜぇ あっちは権利関係だけどよぉ
297 22/10/03(月)19:38:49 No.978302992
>ルッカデヴァタダケはアパームぞう林とマウティーマ調林に行ってていっぱい取れるだろぉ! スメールの特産品全体的にめんどくさくねえかぁ!?
298 22/10/03(月)19:38:55 No.978303016
というか4幕は頭いいやつしかいないからよぉ…
299 22/10/03(月)19:38:56 No.978303021
和ませるために駄洒落に走るのはちょっと別の方向で頭悪いとは思うぜぇ
300 22/10/03(月)19:39:13 No.978303103
>>No.978302168 >4国中バーバラ様しかフォロワーがいないんだけどよぉ この前の二次創作放送で公式現代パロの綾華が学園アイドルになってたぜぇ!
301 22/10/03(月)19:39:31 No.978303240
>学がないと話にならない気がするぜぇ ボイラマハマトラってもう少し独立した機関とばかり思ってたんだけどよぉ…
302 22/10/03(月)19:40:01 No.978303434
ていうかスメール洞窟多いし入口分かり辛いし高低差すごいしでおティナリいてもきついぜぇ!
303 22/10/03(月)19:40:02 No.978303440
>結局キングデシェレトなのかスカーレットキングなのかどっちなんだよ!!!!! 西風騎士団と書いてセピロス騎士団と読むようなもんだぜぇ ミホヨちゃんこういうの好きなのかぁ?
304 22/10/03(月)19:40:11 No.978303505
アラブ風の細身の曲刀がほしいんだけどよぉ
305 22/10/03(月)19:40:29 No.978303621
>ゴロー岩3人要求とか宮様と一緒に戦うつもり微塵も無くて笑うぜぇ 一応結晶吸い込めるからそこは合わせやすくなってるぜぇ ただ鍾離の壁がデカすぎてよぉ…
306 22/10/03(月)19:40:33 No.978303654
もしかしてスメールキャラで学の無いやつって学の無い女とコレイちゃんだけかぁ?
307 22/10/03(月)19:40:46 No.978303758
ルッカデヴァタタケはアパームのWPからすぐのところに5つくらいあるやつマメに取ってガンダルヴァーの買ってれば足りるんじゃねぇかぁ?
308 22/10/03(月)19:40:57 No.978303839
>花神の魔神ネームはハーゲンティあたりかぁ? ハゲんてぃ?
309 22/10/03(月)19:41:00 No.978303866
ドリーですら頭良さそうだろぉ
310 22/10/03(月)19:41:13 No.978303951
セノはリサさんと同じゼミだったかぁ? リサさん趣味わかりやすいぜぇ
311 22/10/03(月)19:41:14 No.978303954
>結局キングデシェレトなのかスカーレットキングなのかどっちなんだよ!!!!! 先生が岩王帝君とかモラクスとか複数呼び名あるみたいな感じでお好きにお呼びくださいって感じじゃねぇのかぁ?
312 22/10/03(月)19:41:16 No.978303966
ルッカデヴァタダケもコレイ育ててる問はイライラしたけどいまや普通にあまり出したぜぇ スカラベでもはやくこの域に達したいぜぇ
313 22/10/03(月)19:41:17 No.978303970
>アラブ風の細身の曲刀がほしいんだけどよぉ ニィロウがもうちょっとエキゾチックだったら似合いそうなのによぉ
314 22/10/03(月)19:41:30 No.978304050
あのごつい剣をニィロウに持たせるのはなんかモヤモヤしそうぜぇ
315 22/10/03(月)19:41:32 No.978304064
>結局キングデシェレトなのかスカーレットキングなのかどっちなんだよ!!!!! 変移からすると次バージョンあたりでスカーレットキングの部分がなくなると思うぜぇ
316 22/10/03(月)19:41:33 No.978304074
>>学がないと話にならない気がするぜぇ >ボイラマハマトラってもう少し独立した機関とばかり思ってたんだけどよぉ… 現実でも監査機関なんげそんなもんだぜぇ ファクトチェック組織を立ち上げました!母体は新聞社です!新聞は信用できる媒体だからファクトチェック不要です!とかよぉ
317 22/10/03(月)19:41:48 No.978304170
外の世界のアイドル知識でモンドが滅ぶぜえ
318 22/10/03(月)19:42:13 No.978304317
キャンディスがガッチリハマる編成ないから ニィロウに期待してるぜぇあとキャンディスも躍らせてぇぜぇ
319 22/10/03(月)19:42:14 No.978304328
>もしかしてスメールキャラで学の無いやつって学の無い女とコレイちゃんだけかぁ? 学の無い女は多分普通に学あると思うぜぇ
320 22/10/03(月)19:42:19 No.978304360
>アラブ風の細身の曲刀がほしいんだけどよぉ カットしろ!のところでモブが持ってたなぁ
321 22/10/03(月)19:42:49 No.978304563
ようやく魔神任務終わらせたけどあの爺どもは僅かな力と子供程度の知識しかなかったナヒーダを 拉致監禁して放置してたのかぁ…?ボイラは…ボイラは…
322 22/10/03(月)19:43:02 No.978304646
曲刀の合うキャラかぁ ラフマン参戦!ぜぇ!
323 22/10/03(月)19:43:05 No.978304674
>ボイラマハマトラってもう少し独立した機関とばかり思ってたんだけどよぉ… マハマトラに仕事を任せてるの賢者なんだから賢者に逆らえるはずねーじゃんみたいな話あったしなぁ
324 22/10/03(月)19:43:12 No.978304729
セノくんは大マハマトラとして君臨して安心!かと思いきやいきなり無職かよぉ
325 22/10/03(月)19:43:34 No.978304869
テイワットマップ見るとフンコロガシも77匹いるから数の上では余裕なんだけどよぉ…
326 22/10/03(月)19:43:37 No.978304889
ボイラ セノ 似てる
327 22/10/03(月)19:44:02 No.978305065
>ボイラ セノ 似てる 似てるの最後の結果だけじゃねえかぁ!
328 22/10/03(月)19:44:07 No.978305102
稲妻とかスメール見てるとガッツリ関わるか危ない時以外は放置の方が上手くいくように見えてくるぜぇ
329 22/10/03(月)19:44:33 No.978305274
ボイラも自主追放しただけだからよぉ
330 22/10/03(月)19:44:38 No.978305310
>テイワットマップ見るとフンコロガシも77匹いるから数の上では余裕なんだけどよぉ… 地上には40何体ぐらいしかおらず地下は入り組んでて面倒という二重苦ぜぇ
331 22/10/03(月)19:44:53 No.978305403
>テイワットマップ見るとフンコロガシも77匹いるから数の上では余裕なんだけどよぉ… 30匹くらい地下ぜぇ
332 22/10/03(月)19:45:09 No.978305528
もう影ちゃん呼んできて パイズリソードでスメールシティ消し去ってもらおうぜぇ
333 22/10/03(月)19:45:19 No.978305602
教令院を追放されたボイラ 実は最強デュエリストでしたぜえ
334 22/10/03(月)19:45:21 No.978305619
>>結局キングデシェレトなのかスカーレットキングなのかどっちなんだよ!!!!! >変移からすると次バージョンあたりでスカーレットキングの部分がなくなると思うぜぇ そして声優に再アフレコぜぇ
335 22/10/03(月)19:45:28 No.978305655
そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ?
336 22/10/03(月)19:45:38 No.978305720
辛い辛いフンコロガシ集めも明日で終わりぜぇ お先に失礼するよ青二才共!!!
337 22/10/03(月)19:45:47 No.978305778
フンコロガシは視認性も悪いのが余計ムカつくからよぉ やっと見つけて駆け寄ったら転がる草だったぜぇ!
338 22/10/03(月)19:45:49 No.978305805
影ちゃんはまず自分の子供の後始末をよぉ
339 22/10/03(月)19:45:52 No.978305831
ついに荒瀧派以外にも無職があらわれたぜぇ
340 22/10/03(月)19:45:52 No.978305832
大賢者に監査の権利は賢者が付与した権利なんですけお!って言われたってセノくん言ってたよなぁ そりゃ辞めるわ
341 22/10/03(月)19:45:54 No.978305852
青ニオ?!
342 22/10/03(月)19:45:55 No.978305858
むしろ無学をああいう風に使う学者のテンプレアホさ加減が目立つ物語だからよぉ
343 22/10/03(月)19:46:13 No.978305966
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? 左上に実際に出てたんだと解釈したぜぇ
344 22/10/03(月)19:46:15 No.978305981
スメールのデイリーでフンコロガシ要求されるらしいぜぇ
345 22/10/03(月)19:46:24 No.978306039
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? ボイラたちはゲームをプレイしてるから知ってるぜぇ?
346 22/10/03(月)19:46:36 No.978306113
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? テロップが出てたからぜえ
347 22/10/03(月)19:46:37 No.978306125
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? 横に第二位って文字が出てただろぉ?
348 22/10/03(月)19:46:42 No.978306164
ボイラ オイラ 似てる
349 22/10/03(月)19:46:43 No.978306166
ニィロウはセックス上手そうぜぇ
350 22/10/03(月)19:46:48 No.978306209
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? ボイラは旅人に隠れてTwitterとかやってるからよぉ
351 22/10/03(月)19:46:49 No.978306222
アルハイゼンも神の缶詰で狂わせようとしてたりなんで賢者共は自分の首を締めていくんだぜぇ
352 22/10/03(月)19:46:55 No.978306252
>影ちゃんはまず自分の子供の後始末をよぉ ぐすん
353 22/10/03(月)19:46:57 No.978306268
勘のいいボイラは嫌いだからよぉ
354 22/10/03(月)19:46:59 No.978306287
>そういやボイラはなんで博士が2位なの知ってんだぁ? あれは演出じゃなくて執行官が自己紹介すると分かりやすくするために本当に出てるんだぜぇ
355 22/10/03(月)19:47:31 No.978306498
>スメールのデイリーでフンコロガシ要求されるらしいぜぇ 到底許される行いではないぜぇ
356 22/10/03(月)19:47:33 No.978306516
なぁなぁ!旅人ぉ! どんぐり集めたぜい!
357 22/10/03(月)19:47:41 No.978306564
博士の課金エフェクトかぁ?
358 22/10/03(月)19:47:45 No.978306594
イベントで久々にモンド城まわり歩いたけどよぉ あの子供はまだ城門前の橋でエサやりして通行人に難癖付けてるんだなぁ 鳥肉には困ってないけど貰っておくぜぇ!
359 22/10/03(月)19:47:45 No.978306602
ボイラもあんなカッコいいテロップ表示させたいぜぇ
360 22/10/03(月)19:47:55 No.978306656
しかしまったく折れないセノくんかっこいいぜぇ はやく大賢者共をキャンディスちゃんに引き渡してほしいぜぇ 「私の質問、聞こえたかしら?」
361 22/10/03(月)19:48:18 No.978306817
くくく…私はファデュイ第2位の博士…とか言ってるんぜぇ?
362 22/10/03(月)19:48:24 No.978306843
>鳥肉には困ってないけど貰っておくぜぇ! 家おばの重撃でシューッ!
363 22/10/03(月)19:48:33 No.978306902
立場的には†闇夜の英雄†に近いなぁ†元大マハマトラ†
364 22/10/03(月)19:49:09 No.978307127
やあやあ我こそはって名乗ったけどカットされたぜぇ
365 22/10/03(月)19:49:09 No.978307128
>くくく…私はファデュイ第2位の博士…とか言ってるんぜぇ? 妥当な順位ですからよぉ
366 22/10/03(月)19:49:15 No.978307167
†大レンジャー長†
367 22/10/03(月)19:49:19 No.978307190
よう二番手!所詮二番手だな!って煽りまくりたくなるぜぇ
368 22/10/03(月)19:49:25 No.978307221
ドーモ タビビト=サン 第二位(ドットーレ)です
369 22/10/03(月)19:49:37 No.978307308
53位 アアル村のガーディアン キャンディス
370 22/10/03(月)19:49:55 No.978307438
博士が神作った後賢者共に協力してくれる確証無いのに協力してるのアホだぜぇ
371 22/10/03(月)19:50:04 No.978307487
ファトゥス第四五四五位 ボイラ シュッ!
372 22/10/03(月)19:50:14 No.978307553
草神没後は教令院のやってることに500年間大した進歩はないってのがよぉ
373 <a href="mailto:トーマ">22/10/03(月)19:50:15</a> [トーマ] No.978307557
>53位 >アアル村のガーディアン >キャンディス おい!
374 22/10/03(月)19:50:20 No.978307598
新世界の神になるぜぇ!
375 22/10/03(月)19:50:29 No.978307652
キャンディスはここだけの話iwaraでもう踊ってるぜぇ
376 22/10/03(月)19:50:40 No.978307731
博士の登場シーンは狂った状況でよかったのによぉ
377 22/10/03(月)19:50:41 No.978307736
>もしかしてスメールキャラで学の無いやつって学の無い女とコレイちゃんだけかぁ? コレイちゃんは生い立ち考えるとむしろすごい頑張って勉強してる方だろぉ!
378 22/10/03(月)19:50:47 No.978307772
博士のテロップ芸で賢者もビビらせてるからよぉ
379 22/10/03(月)19:50:49 No.978307783
ドリーはね…声が高すぎるぜぇ超音波だぜぇ
380 22/10/03(月)19:50:53 No.978307813
博士は実力でも2位らしいけどこれ今回は絶対倒せないやつだよなぁ
381 22/10/03(月)19:51:07 No.978307909
キャンディス正直髪型あんまり可愛く無いよなぁ
382 22/10/03(月)19:51:17 No.978307949
なぁなぁ なんかスメールでかすぎねえかぁ!?
383 22/10/03(月)19:51:47 No.978308121
>ドリーはね…声が高すぎるぜぇ超音波だぜぇ いきなり歌い出すのおなかいたいぜぇ
384 22/10/03(月)19:51:53 No.978308165
なぁなぁ見えない床とか探すの大変だぜぇ
385 22/10/03(月)19:52:16 No.978308323
>ドリーはね…声が高すぎるぜぇ超音波だぜぇ ラジオで中の人がずっとドリーほぼそのまんまで喋りっぱなしで驚いたぜぇ ハーブでもキメてるのかぁ?
386 22/10/03(月)19:52:17 No.978308328
モンドのイベント今から始めたぜぇ ドピュドピュザーメンショップ開店したからよぉ! それと今見るとモンドは何もないなぁ
387 22/10/03(月)19:52:18 No.978308334
久しぶりのエウアンが尊かったぜぇ
388 22/10/03(月)19:52:19 No.978308340
>キャンディス正直髪型あんまり可愛く無いよなぁ いまからえんちゃんのことディスったかぁ?
389 22/10/03(月)19:52:26 No.978308385
スメールの方がでかいし思ったよりりーゆえ対したこと無いよなぁ
390 22/10/03(月)19:52:34 No.978308434
>なぁなぁ >なんかスメールでかすぎねえかぁ!? 地下を含めると璃月より広いぜぇ
391 22/10/03(月)19:52:39 No.978308466
フィールド挑戦の壁登りで見えない床に阻まれて登れなかったボイラ
392 22/10/03(月)19:52:39 No.978308467
ドリー変な声すぎるぜぇ…
393 22/10/03(月)19:52:56 No.978308579
俺のせいで相手に動きがバレていた…?ってしっかり傷ついてから即復活するのがポイント高いぜぇ
394 22/10/03(月)19:52:58 No.978308597
>キャンディスはここだけの話iwaraでもう踊ってるぜぇ 公式モデル配布はもうしてたかぁ…?
395 22/10/03(月)19:53:13 No.978308673
人格ゼリーをブリュブリュ排泄するバーバラ!
396 22/10/03(月)19:53:13 No.978308674
>博士が神作った後賢者共に協力してくれる確証無いのに協力してるのアホだぜぇ でもよぉこれまで任務で接してきた学者連中って全体的に世渡り下手というか 自分の学問以外のことは割とダメな人ばっかだったからよぉ そこに賢者としてのプライドが加わると壊滅的なことになるからよぉ
397 22/10/03(月)19:53:21 No.978308729
>なぁなぁ見えない床とか探すの大変だぜぇ 元素視覚ですら見えないのクソだぜぇ! 何のための元素視覚なんだぁ!?
398 22/10/03(月)19:53:25 No.978308758
Ω博士倒したらβ博士が出てくるからよぉ!
399 22/10/03(月)19:53:34 No.978308814
>フィールド挑戦の壁登りで見えない床に阻まれて登れなかったボイラ あれ光るお花を目印にするといいぜぇ
400 22/10/03(月)19:53:43 No.978308876
これから璃月にも地下がさらに追加されるフラグがあるぜぇ というかモンドにも地下くれよなぁ
401 22/10/03(月)19:53:46 No.978308888
璃月はこれから広くなるからよぉ!多分…きっと…
402 22/10/03(月)19:53:46 No.978308895
スメールというか教令院は神様によりかかり過ぎなんだよなぁ まともな神様がいないから技術革新が起きない!とか言ってるようじゃだめだぜぇ
403 22/10/03(月)19:53:51 No.978308917
なぁなぁそもそも女皇がいるのになんで神作ってんだぁ?
404 22/10/03(月)19:54:12 No.978309047
地下になんでもありすぎだろ!
405 22/10/03(月)19:54:13 No.978309056
博士とさんぺーがロボット作ってるのってなんか男の子が工作してるみたいで楽しそうだぜぇ
406 22/10/03(月)19:54:20 No.978309100
隊長が第二位だと思ってたから意外だったぜぇ 少女が第三位 隊長が多分第四位 雄鶏が第五位 公子は軽く扱われても仕方ないよなぁ!
407 22/10/03(月)19:54:26 No.978309132
というか璃月はまだ広がるぜえ
408 22/10/03(月)19:54:37 No.978309196
博士との戦闘はきっと大量の博士が一つになってスーパー巨人博士になるぜぇ
409 22/10/03(月)19:54:37 No.978309204
モンドの地下は明らかに他よりもやべえのがあるからよぉ…
410 22/10/03(月)19:54:47 No.978309263
>なぁなぁ見えない床とか探すの大変だぜぇ お嬢&モナケツのダッシュか夜らんtのスキルを使いなぁ どれも絶対落ちないから見えない床と相性いいからよぉ
411 22/10/03(月)19:54:51 No.978309289
>なぁなぁそもそも女皇がいるのになんで神作ってんだぁ? 博士がスカラマシュに手を貸してるのは女皇の許可を得ずに勝手にやってる疑惑があるぜぇ
412 22/10/03(月)19:55:00 No.978309345
高低差ありすぎてスメール大変ぜぇ もっとあの移動できる光のポイントを置いてくれぜぇ
413 22/10/03(月)19:55:06 No.978309384
権能が足りないけんのう
414 22/10/03(月)19:55:11 No.978309414
久しぶりに甘雨連れ回してるけど後ろ姿綺麗ぜぇ 前はただのエロぜぇ
415 22/10/03(月)19:55:12 No.978309427
>博士とさんぺーがロボット作ってるのってなんか男の子が工作してるみたいで楽しそうだぜぇ 男の子みたいに目をキラキラさせて作ってるからよぉ 多分ロケットパンチとか付いてるぜぇ
416 22/10/03(月)19:55:15 No.978309442
>モンドの地下は明らかに他よりもやべえのがあるからよぉ… セレスティアの門はマジでやばい匂いしかしないよなぁ
417 22/10/03(月)19:55:15 No.978309443
1位の方がびっくりしたぜぇ
418 22/10/03(月)19:55:25 No.978309514
>地下になんでもありすぎだろ! 逆さの木とか建物とかあるから地下が本編感あるからなぁ というか本当に地下ならいいなぁ!
419 22/10/03(月)19:55:28 No.978309527
見えない床はムジーナで転がるかモナダッシュするかすれば落ちないから探しやすくなるぜぇ
420 22/10/03(月)19:55:30 No.978309545
博士って女皇に忠誠誓ってるのかあ?
421 22/10/03(月)19:55:47 No.978309663
>>なぁなぁそもそも女皇がいるのになんで神作ってんだぁ? >博士がスカラマシュに手を貸してるのは女皇の許可を得ずに勝手にやってる疑惑があるぜぇ 待たせたね相棒♪ する可能性あるってことかぁ!?
422 22/10/03(月)19:55:50 No.978309683
>なぁなぁそもそも女皇がいるのになんで神作ってんだぁ? 多分博士のやり方的に兵器運用考えてるぜぇ あいつそればっかりだからよぉ
423 22/10/03(月)19:55:51 No.978309690
弓構えながらでも床から落ちないなぁ
424 22/10/03(月)19:55:53 No.978309700
博士が教令院に髪作らない?って持ちかけてるんだから女皇関係なくないかぁ?
425 22/10/03(月)19:55:56 No.978309718
砂漠左上のやたら広い透明足場はなんなんだぁ アトラクション感あって楽しいけどよぉ
426 22/10/03(月)19:55:58 No.978309721
ドーンマンポートってどこぜぇ
427 22/10/03(月)19:55:58 No.978309723
博士は単純に神を作ってみたいという男の子ソウルだからよぉ…
428 22/10/03(月)19:56:01 No.978309747
下半身は間に合わなかったんだなぁ…
429 22/10/03(月)19:56:13 No.978309830
ピラミッドの頂上から西見るとさらに遠くまで砂漠あるぜぇ…そこまで実装されるかはともかくよぉ あと北方向にめちゃ大きな山見えて隣国だろうけど楽しみだぜぇ
430 22/10/03(月)19:56:22 No.978309883
見えない床を狙い撃ちモードで進むボイラ
431 22/10/03(月)19:56:24 No.978309896
>権能が足りないけんのう wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。砂漠の地下広過ぎ!
432 22/10/03(月)19:56:36 No.978309980
>下半身は間に合わなかったんだなぁ… 進捗だめですしたのかぁ
433 22/10/03(月)19:56:47 No.978310051
遺跡の任務始めたぜぇ ティルザードのおっさんこいつ…ってなってたけど段々意識が変わってきてるのが見えるぜぇ
434 22/10/03(月)19:56:47 No.978310055
>博士が教令院に髪作らない?って持ちかけてるんだから女皇関係なくないかぁ? 賢者はハゲしかいないのかぁ?
435 22/10/03(月)19:56:54 No.978310105
巨大ロボ(神)とか作れるなら誰だって作りたいだろぉ?
436 22/10/03(月)19:57:04 No.978310175
>下半身は間に合わなかったんだなぁ… 足なんて飾りだぜぇ 女皇にはそれがわからんのだぜぇ
437 22/10/03(月)19:57:05 No.978310187
博士の今回の行動ってどうなんだろうなぁ なんか心パクって逃げたさんぺーを一緒にいるの怪しいよなぁ 他の執行官認知してるのかぁ?
438 22/10/03(月)19:57:09 No.978310227
>下半身は間に合わなかったんだなぁ… 足なんて飾りですよぜぇ
439 22/10/03(月)19:57:10 No.978310232
見えない床はムジーナや夜蘭のスキルなら落ちないからよぉ
440 22/10/03(月)19:57:12 No.978310241
神作りたいのに神が作った人形使ってるのダサいぜぇ
441 22/10/03(月)19:57:15 No.978310263
>博士が教令院に髪作らない? むっ
442 22/10/03(月)19:57:17 No.978310277
>下半身は間に合わなかったんだなぁ… 足など飾りだといいつつ 自分はオールレンジ兵器搭載したロボに乗ってそうだからよぉ
443 22/10/03(月)19:57:20 No.978310293
90%のロボかあ?
444 22/10/03(月)19:57:25 No.978310333
アフロダイAみたいにおっぱいミサイル発射する巨大堂主ロボ作ろうぜぇ
445 22/10/03(月)19:57:44 No.978310444
神々の力を奪取するから力の運用とか取り出し方とか研究しとかないとなぁ!
446 22/10/03(月)19:57:51 No.978310501
博士はおそらくさんぺーの神の心の所在知ってる状況で例の会合に出た訳だからなあ
447 22/10/03(月)19:58:00 No.978310564
罠を避けるのが得意なボイラ!
448 22/10/03(月)19:58:06 No.978310607
足が無いようだが?
449 22/10/03(月)19:58:11 No.978310636
モンドは空島がチラチラ映ってるからなぁ
450 22/10/03(月)19:58:12 No.978310645
マッドサイエンティストなんて真意では自分の主に忠誠誓ってないタイプのキャラ筆頭じゃねぇかぁ?
451 22/10/03(月)19:58:13 No.978310649
>90%のロボかあ? 何年かあとにイベント限定で100%になるのかぁ…
452 22/10/03(月)19:58:17 No.978310676
博士は早く四度目の裏切りでさんぺーをボロボロにしてくれよなぁ!
453 22/10/03(月)19:58:19 No.978310683
>博士の今回の行動ってどうなんだろうなぁ >なんか心パクって逃げたさんぺーを一緒にいるの怪しいよなぁ >他の執行官認知してるのかぁ? 悪の幹部PV見る感じ少女は博士のやってること少し知ってるっぽいぜぇ
454 22/10/03(月)19:58:27 No.978310735
神の力を持ったロボとかかっこいいぜぇ 冷静に考えると将軍がそうだったぜぇ…
455 22/10/03(月)19:58:40 No.978310840
今までのファデュイボスは二形態以降あるからよぉ 間違いなく合体バンクあるぜぇ!
456 22/10/03(月)19:58:52 No.978310903
>冷静に考えると将軍がそうだったぜぇ… さんぺーも…
457 22/10/03(月)19:58:54 No.978310918
さんぺーは単に博士に玩具にされてるだけだからよぉ 多分本人も知ってると思うけどよぉ
458 22/10/03(月)19:58:55 No.978310923
何なら神が作れるんなら下剋上すら可能とすら思ってそうだからよぉ…
459 22/10/03(月)19:58:57 No.978310938
今博士は武装をドリルにするかパイルバンカーにするか真剣に悩んでいるからよぉ!
460 22/10/03(月)19:59:04 No.978310985
ほぼさんペーが3.0のラスボス確定してそうだけどあんまりテンション上がらないなぁ… やっぱり神かファデュイ仮面と戦いたいぜぇ…
461 22/10/03(月)19:59:07 No.978311011
神を人為的に創造したら最後に倒されるのは定番だぜぇ
462 22/10/03(月)19:59:10 No.978311028
さんぺーが心を持ち逃げして公子が探してたはずだよなあ?
463 22/10/03(月)19:59:14 No.978311057
蒼白ストーリーで博士が「国が十分な物資と時間を提供してくれるのなら、我 は貴様たちが『神』と呼ぶものさえ作ることができる」と言ってた奴を執行官にしたから当初からの目的ではあるんじゃないかぁ?
464 22/10/03(月)19:59:17 No.978311075
>下半身は間に合わなかったんだなぁ… 本編でどこぞからBパーツが射出されて飛んでくるかもしれねぇぜぇ?
465 22/10/03(月)19:59:20 No.978311105
合体分離するからよぉ
466 22/10/03(月)19:59:34 No.978311217
公子がさんぺーは神の心奪って行方不明って言ってたから それ以降ファトゥスが何も情報を得てないなら博士も独断で動いてることになるよなぁ
467 22/10/03(月)19:59:38 No.978311251
フォンテーヌは遠慮なく神を殴れそうだぜぇ!
468 22/10/03(月)19:59:46 No.978311313
>やっぱり神かファデュイ仮面と戦いたいぜぇ… さんぺーはきっと神でファデュイ画面になって襲ってくるからよぉ!?
469 22/10/03(月)19:59:54 No.978311367
ゴッドマーズだからよぉ…
470 22/10/03(月)19:59:54 No.978311369
聖遺物ストーリーでさらっと重要な伏線やストーリー貼ったりするからこのゲーム怖いぜぇ
471 22/10/03(月)19:59:55 No.978311378
あいつ神様になってどうしたいんだぁ?
472 22/10/03(月)20:00:00 No.978311413
fu1500671.jpg なぁなぁこれ盛って…
473 22/10/03(月)20:00:11 No.978311484
>やっぱり神かファデュイ仮面と戦いたいぜぇ… 神でファデュイだからよお
474 22/10/03(月)20:00:18 No.978311539
>ほぼさんペーが3.0のラスボス確定してそうだけどあんまりテンション上がらないなぁ… >やっぱり神かファデュイ仮面と戦いたいぜぇ… 最終的にロボ乗り捨てていつものファデュイ仮面に変身すると思うぜぇ
475 22/10/03(月)20:00:21 No.978311557
>ゴッドマーズだからよぉ… さんぺー倒したらボイワットが破壊されるぜぇ
476 22/10/03(月)20:00:24 No.978311576
何なら偽りの神を作る行為自体カーンルイアに繋がる行為かもしれないしよぉ
477 22/10/03(月)20:00:29 No.978311618
何者にもなれないから神やるってことじゃないかぁ?
478 22/10/03(月)20:00:34 No.978311660
>あいつ神様になってどうしたいんだぁ? ママのおっぱい吸いたいんだぜぇ
479 22/10/03(月)20:00:37 No.978311677
>なぁなぁこれ盛って… アルー!
480 22/10/03(月)20:00:38 No.978311688
さんぺー戦のBGMの途中に例の稲妻テーマのアレンジ入ったらボイラ多分テンション爆上がりするからよぉ! ちょろいぜぇ!
481 22/10/03(月)20:00:48 No.978311758
>なぁなぁこれ盛って… 公式は盛りがちだからよぉ
482 22/10/03(月)20:00:50 No.978311779
>あいつ神様になってどうしたいんだぁ? ママにお返しをするっ…!
483 22/10/03(月)20:00:50 No.978311781
>>博士が教令院に髪作らない?って持ちかけてるんだから女皇関係なくないかぁ? >賢者はハゲしかいないのかぁ? 偽物の髪だってなぁ!必死に生きてんねんぞ!
484 22/10/03(月)20:00:55 No.978311817
>公子がさんぺーは神の心奪って行方不明って言ってたから >それ以降ファトゥスが何も情報を得てないなら博士も独断で動いてることになるよなぁ 序列下位に話通ってないだけな気もするぜぇ
485 22/10/03(月)20:00:56 No.978311824
ジェイドちゃんとお義父さんみたいに戦ってくれるNPC連れ歩きたいぜぇ ぼっち共闘!
486 22/10/03(月)20:00:56 No.978311828
>ママのおっぱい吸いたいんだぜぇ 貴様ぁ!
487 22/10/03(月)20:01:00 No.978311859
深緑草杯出たぜぇ! と思ったらサブオプが攻撃防御HPの実数がずらっと並んでてボイラ…止!
488 22/10/03(月)20:01:12 No.978311915
目的はなんであれでさんぺーロボを稲妻風デザインにしたのは誰のこだわりだぜぇ?
489 22/10/03(月)20:01:15 No.978311931
ニィロウの本筋に絡みてえなぁ!
490 22/10/03(月)20:01:22 No.978311972
>あいつ神様になってどうしたいんだぁ? 神の心ケースとして作られたのに捨てられたわけだから神になることが目的であってその先はどうでもいいんじゃねぇかぁ
491 22/10/03(月)20:01:22 No.978311974
堂主が爆乳なのが公式だからよぉ 現実を直視すべきでござるなぁ
492 22/10/03(月)20:01:26 No.978312000
orz
493 22/10/03(月)20:01:32 No.978312032
>今までのファデュイボスは二形態以降あるからよぉ >間違いなく合体バンクあるぜぇ! エヴァっぽいし暴走モードじゃないのかぁ?
494 22/10/03(月)20:01:37 No.978312064
博士は忠誠心じゃなくてやりたいことやれるからファトゥスにいるタイプだろうからよぉ
495 22/10/03(月)20:02:06 No.978312251
公式が勝手に盛ってるだけだからよぉ!!
496 22/10/03(月)20:02:12 No.978312293
>堂主が爆乳なのが公式だからよぉ >現実を直視すべきでござるなぁ なんだぁ深酒して寝言かぁ?
497 22/10/03(月)20:02:15 No.978312313
さんぺーはママのおっぱいほしいんだも?
498 22/10/03(月)20:02:17 No.978312333
巨大ロボを倒してなんか吹っ切れたさんぺー本人とファイナルバトルしてもいいぜぇ
499 22/10/03(月)20:02:18 No.978312340
デカいやつ前半でスリムになって後半戦は定番だよなぁ!
500 22/10/03(月)20:02:20 No.978312351
>>公子がさんぺーは神の心奪って行方不明って言ってたから >>それ以降ファトゥスが何も情報を得てないなら博士も独断で動いてることになるよなぁ >序列下位に話通ってないだけな気もするぜぇ 璃月に続いてまた話が通ってない公子に悲しき現在…
501 22/10/03(月)20:02:27 No.978312395
博士は声からしてスネージナヤすら裏切ってやばいこと始めそうな気配あるからよぉ…
502 22/10/03(月)20:02:36 No.978312452
>公式が勝手に盛ってるだけだからよぉ!! うn?
503 22/10/03(月)20:02:41 No.978312492
神にでもなったつもりかぁ? お前との旅楽しかったぜぇ
504 22/10/03(月)20:02:47 No.978312543
さんぺー「神になったぜぇ!天理とかもう雑魚!」 旅人「メチャつよ!」 天理「へーおもしろいね!釘あげるね!」 さんぺー「ギャー!!」 博士「天理やっぱヤバ…神の心回収して出直すわ…」 って展開期待してるぜぇ
505 22/10/03(月)20:02:47 No.978312545
>フォンテーヌは遠慮なく神を殴れそうだぜぇ! アナル弱くて公開全裸土下座が似合いそうなヒス女っぽいからボイラ…勃!
506 22/10/03(月)20:02:52 No.978312582
>博士はおそらくさんぺーの神の心の所在知ってる状況で例の会合に出た訳だからなあ 隊長があいつと神の心どうした?って聞いてはいるから所在は知ってて後々話通してた気もするんだよなぁ
507 22/10/03(月)20:03:16 No.978312709
>fu1500671.jpg しゃんりん可愛すぎぜぇ!!
508 22/10/03(月)20:03:26 No.978312781
>さんぺーはママのおっぱいほしいんだも? 貴様ぁ!
509 22/10/03(月)20:03:42 No.978312890
>堂主が爆乳なのが公式だからよぉ >現実を直視すべきでござるなぁ だが事実は異なる
510 22/10/03(月)20:04:02 No.978313016
>神にでもなったつもりかぁ? >お前との旅楽しかったぜぇ パイモン 最悪の敵!
511 22/10/03(月)20:04:06 No.978313020
というかあの隊長と博士のやりとり博士の答え方が適当すぎて笑うぜぇ
512 22/10/03(月)20:04:09 No.978313046
天理はバグで旅人はシス缶みたいな存在じゃ無いのかぁ?
513 22/10/03(月)20:04:15 No.978313088
削ラクス!!
514 22/10/03(月)20:04:25 No.978313146
自ら育てた闇に喰われて人は滅ぶからよぉ!
515 22/10/03(月)20:04:36 No.978313223
ボイラも影ちゃんのおっぱい吸いたいぜぇ…
516 22/10/03(月)20:04:39 No.978313247
胡桃は巨乳!
517 22/10/03(月)20:04:41 No.978313264
公子は戦闘狂だからファトゥスになれたけどファトゥスとしては真面目に任務こなしてるだけの男だからよぉ 下っ端の悲哀ぜぇ
518 22/10/03(月)20:04:53 No.978313338
まもなく最後の扉が開くぜぇ
519 22/10/03(月)20:05:13 No.978313478
博士ってスメール出身だしやっぱスメール…というか学者ってよぉ 滅ぼしてもいいんじゃねぇかぁと思うけど謎の少女が可哀想だなぁ
520 22/10/03(月)20:05:15 No.978313486
さんぺーにクリスマスプレゼントだろぉ!されたらきっと団子牛乳くれるからよぉ!
521 22/10/03(月)20:05:26 No.978313556
>まもなく最後の扉が開くぜぇ (ぷに穴の事かな…)
522 22/10/03(月)20:05:37 No.978313627
>偽物の髪だってなぁ!必死に生きてんねんぞ! カツラは死んだ髪だろ!
523 22/10/03(月)20:05:38 No.978313644
堂主にデカパイの缶詰知識インスコしたらデカパイになるのかぁ…?
524 22/10/03(月)20:05:44 No.978313678
盛ラクスは貧乳キャラに盛ることでヘキリツセンジン!する変態なのよ!
525 22/10/03(月)20:05:50 No.978313721
そんなに忘れて…は影ちゃんすごく言いそう
526 22/10/03(月)20:05:53 No.978313744
>序列下位に話通ってないだけな気もするぜぇ かわうそ…
527 22/10/03(月)20:06:05 No.978313822
占いで出てきた旅人の寿命がプレイヤー超おいてけぼり過ぎてちょっと笑っちまったぜぇ ゲーム中で一番謎な存在だよなぁ旅人!
528 22/10/03(月)20:06:15 No.978313889
>博士ってスメール出身だしやっぱスメール…というか学者ってよぉ >滅ぼしてもいいんじゃねぇかぁと思うけど謎の少女が可哀想だなぁ まぁやりすぎると天理にだめだされるんだけどよぉ
529 22/10/03(月)20:06:29 No.978313964
世界が…クリスマスプレゼントを忘れて……
530 22/10/03(月)20:06:29 No.978313968
ほうれんそうは大事だぜぇ…
531 22/10/03(月)20:06:36 No.978314018
>博士はおそらくさんぺーの神の心の所在知ってる状況で例の会合に出た訳だからなあ あのPVで「神の眼差しを克服した」とかさんぺーの状況に言及してるから所在知ってるよってバラしてたようなもんぜぇ
532 22/10/03(月)20:06:37 No.978314028
公子の鉄砲玉扱いが板についてきた気がするぜぇ
533 22/10/03(月)20:06:49 No.978314115
もう本編の兄妹が500年くらい誤差って感じのノリだからなぁ
534 22/10/03(月)20:07:01 No.978314181
召使も富者も自分の目的最優先っぽいし道化は大丈夫かぁ?
535 22/10/03(月)20:07:21 No.978314305
>占いで出てきた旅人の寿命がプレイヤー超おいてけぼり過ぎてちょっと笑っちまったぜぇ 恋愛運でもテイワットの女とりあえず全部抱いたみたいなことになるからよぉ
536 22/10/03(月)20:07:33 No.978314390
>もう本編の兄妹が500年くらい誤差って感じのノリだからなぁ もう全て知ってアビスに協力してると思うと切ないぜぇ
537 22/10/03(月)20:07:36 No.978314415
博士が上に報告してないんだろうなあ 神の心は手に入れたからいいだろとかいいそうだぜえ
538 22/10/03(月)20:07:42 No.978314447
旅人はパイモン以上によくわかんねえぜぇ
539 22/10/03(月)20:07:47 No.978314489
皇女は真面目に頑張ってたなぁ 不意打ちで詰んじゃったけどよぉ
540 22/10/03(月)20:08:02 No.978314584
旅人は私たちには時間があるとか余裕こいてるからなあ
541 22/10/03(月)20:08:22 No.978314714
>皇女は真面目に頑張ってたなぁ >不意打ちで詰んじゃったけどよぉ エミちゃんなんかやったのかぁ?
542 22/10/03(月)20:08:22 No.978314719
>>占いで出てきた旅人の寿命がプレイヤー超おいてけぼり過ぎてちょっと笑っちまったぜぇ >恋愛運でもテイワットの女とりあえず全部抱いたみたいなことになるからよぉ お会いしましょう…
543 22/10/03(月)20:08:34 No.978314781
旅人は別世界の神だよぉ
544 22/10/03(月)20:08:44 No.978314834
>エミちゃんなんかやったのかぁ? ゅぅゃ…
545 22/10/03(月)20:08:51 No.978314878
ファデュイのエミちゃんぜぇ
546 22/10/03(月)20:09:00 No.978314946
りっくん…