虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)18:13:10 二次創... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)18:13:10 No.978273415

二次創作でも原作より優れてたら定着する例

1 22/10/03(月)18:14:30 No.978273828

この原作そんなんばっかだな

2 22/10/03(月)18:16:01 No.978274329

お前が思ってるだけかい!

3 22/10/03(月)18:17:42 No.978274830

紀元前4世紀頃のイスカンダルはオリオン×アルテミスを怪訝な顔で見てる可能性が

4 22/10/03(月)18:20:16 No.978275601

創作物の傾向でいまのこってるくらい流行ったやつはこんな感じですって言うのの 理由に関してはまあ、私はこう思います以上の言い方はできないわな

5 22/10/03(月)18:20:51 No.978275797

サロメも原作には名前すら出てこないらしいな…

6 22/10/03(月)18:22:21 No.978276290

神話とか最初に作った人が何前年後にも残ってるの知ると絶頂しそう

7 22/10/03(月)18:24:37 No.978277012

ペンテシレイアはイリアスにもオデュッセイアにも出てこないらしいな

8 22/10/03(月)18:25:34 No.978277326

自分の書いた二次創作設定が2000年くらい経って公式設定扱いされてるのって嬉しいのかな それとも公式に対して申し訳ないってなるのかな

9 22/10/03(月)18:26:09 No.978277515

現代で二次創作してたら公式に拾われたの考えたらプリズマイリヤとかか…

10 22/10/03(月)18:36:11 No.978280679

そう考えるとトロイア戦争当時からミイラが残ってるファラオすげえな

↑Top