虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)15:26:02 No.978233524

こういうのでいいんだよ

1 22/10/03(月)15:28:26 No.978234058

なんで全員同い年になってるんだよ

2 22/10/03(月)15:30:17 No.978234482

チョッパー金庫から少し…

3 22/10/03(月)15:30:41 No.978234564

同い歳になった訳じゃなくそれぞれが40歳60歳の時を描いてるんじゃないの

4 22/10/03(月)15:31:51 No.978234783

>同い歳になった訳じゃなくそれぞれが40歳60歳の時を描いてるんじゃないの 思うに…やっぱ解説モブは必要なんじゃねぇかなぁ?

5 22/10/03(月)15:32:59 No.978235040

40サボシャンクスじゃねぇか シャンクス、二人いた!?

6 22/10/03(月)15:33:04 No.978235055

SBSにimgレベルのイチャモンがいっぱいくるんだろうなァ…

7 22/10/03(月)15:34:10 No.978235308

解説モブ馬鹿にしてた「」自身が解説モブの必要性証明するの好き

8 22/10/03(月)15:35:27 No.978235632

ちょっと待て解説モブ必要なレベルの心まで障害者を意識して作品作りしなきゃならない尾田聖辛過ぎるだろ…

9 22/10/03(月)15:35:58 No.978235751

>チョッパー金庫から少し… 断れなさそうなチョッパー狙ってるのが本当に…

10 22/10/03(月)15:36:15 No.978235818

エースはロジャーにあんま似てないのにガープの遺伝子だけ濃すぎるだろ

11 22/10/03(月)15:37:39 No.978236151

チョッパーのなにかあった未来はそこからでも物語始められそうなかっこよさあって好き

12 22/10/03(月)15:38:44 No.978236424

ルフィもドラゴンよりガープの遺伝子受け継ぎすぎだろ まぁ性格とか行動理念がどっち似かと言われたら間違いなくガープだけど…

13 22/10/03(月)15:39:42 No.978236662

というかガープの幼い頃がルフィすぎて怖いんだよ ドラゴンどっからきたんだよ

14 22/10/03(月)15:40:08 No.978236773

これシャンクス生き返るってこと?

15 22/10/03(月)15:40:16 No.978236798

実はガープの子なんじゃないかルフィ ドラゴンは歳の離れた兄貴で

16 22/10/03(月)15:40:30 No.978236868

>というかガープの幼い頃がルフィすぎて怖いんだよ >ドラゴンどっからきたんだよ 母親似なんだろ

17 22/10/03(月)15:41:15 No.978237057

>>同い歳になった訳じゃなくそれぞれが40歳60歳の時を描いてるんじゃないの >思うに…やっぱ解説モブは必要なんじゃねぇかなぁ? スレ画すら理解出来ないってよっぽどのおつむだぞ 煽りでもなんでもなく

18 22/10/03(月)15:41:16 No.978237067

ドラゴンは婆ちゃん似なのかな…

19 22/10/03(月)15:41:51 No.978237198

>同い歳になった訳じゃなくそれぞれが40歳60歳の時を描いてるんじゃないの もっと解説モブっぽく言って

20 22/10/03(月)15:43:03 No.978237459

40の時点で麦わらは返してる想定なんだな

21 22/10/03(月)15:43:17 No.978237518

>エースはロジャーにあんま似てないのにガープの遺伝子だけ濃すぎるだろ 長生きしてるからな

22 22/10/03(月)15:44:01 No.978237671

エースのIFは普通に切ないだろ

23 22/10/03(月)15:44:34 No.978237774

何かあった未来は本編としてはあり得ない未来ということでいいのかな

24 22/10/03(月)15:45:47 No.978238018

暗黒進化みたいなもんだろう

25 22/10/03(月)15:46:12 No.978238107

ガープ シャンクス レイリー

26 22/10/03(月)15:46:28 No.978238167

エースってロジャーとシャンクスの子?

27 22/10/03(月)15:46:40 No.978238208

貴族以外ゴミだ!

28 22/10/03(月)15:48:12 No.978238526

ガープに似ていくけどちゃんとルフィなのがうまいよね…

29 22/10/03(月)15:48:38 No.978238610

海に毒を流そうとするジェルマ化サンジは何があったんだ

30 22/10/03(月)15:49:43 No.978238845

2年後フランキーは別に何かあったわけじゃないけど何かあったルートの進化を遂げつつある

31 22/10/03(月)15:50:06 No.978238922

ルフィはこの歳まで生きてられるか微妙だけど成長したらちゃんと3m弱に成長するんだろうな…

32 22/10/03(月)15:50:21 No.978238963

>スレ画すら理解出来ないってよっぽどのおつむだぞ >煽りでもなんでもなく 残念ながら日本の子供の文章読解力は年々下がっているんだ…これからこんな奴がバンバン増えるぞ 最近の漫画も妙に説明っぽいだろ?

33 22/10/03(月)15:52:32 No.978239414

60ルフィがめちゃくちゃ好みでたまらない

34 22/10/03(月)15:54:50 No.978239923

無理してる白ひげを見てるエースが早めに引退に舵切るのなんか好き

35 22/10/03(月)15:55:14 No.978240012

どこまで説明してくれるんだァ!?

36 22/10/03(月)15:55:47 No.978240129

このルフィ新世界にいる荒らしだろ

37 22/10/03(月)15:55:56 No.978240161

ルフィ60までは絶対生きられんな…

38 22/10/03(月)15:56:19 No.978240262

師匠の漫画見たく真面目な説明するのがギャグみたいな作風にすればいい

39 22/10/03(月)15:57:43 No.978240589

ちょくちょく読解力ヤバい「」がいるなぁとは思うけど スレ画に対して何で同い年になってるの?は背筋が凍るレベルだよ

40 22/10/03(月)15:58:59 No.978240886

本編シャンクスまだ40行ってねぇの!?

41 22/10/03(月)16:02:46 No.978241720

思ったよりちゃんと年取るんだなルフィ…

42 22/10/03(月)16:03:23 No.978241854

まぁガープもドラゴンも年相応だし

43 22/10/03(月)16:06:26 No.978242537

60歳サボが権力者になってるの地味にネタバレな気がするんすがね…

44 22/10/03(月)16:08:23 No.978242923

4060行っても肉!って言える体が羨ましい 30になってから牛肉が胸焼けするんだ

45 22/10/03(月)16:09:44 No.978243215

>4060行っても肉!って言える体が羨ましい >30になってから牛肉が胸焼けするんだ 海賊王だからな

46 22/10/03(月)16:11:06 No.978243531

今のルフィって病気とかになるの?

47 22/10/03(月)16:12:35 No.978243862

海賊王の食欲に限界は無いからな

48 22/10/03(月)16:13:15 No.978244004

このシリーズて綺麗なルートがなんかイマイチだよな

49 22/10/03(月)16:13:40 No.978244079

>海賊王の食欲に限界は無いからな ナミさん着いてきててほしい

50 22/10/03(月)16:14:04 No.978244162

>このシリーズて綺麗なルートがなんかイマイチだよな フランキーは両方好き

51 22/10/03(月)16:14:54 No.978244353

どう見てもなにかあった未来の方が筆が乗ってるからね

52 22/10/03(月)16:14:56 No.978244357

>このシリーズて綺麗なルートがなんかイマイチだよな ぶっちゃけ何かあった方のオマケだから

53 22/10/03(月)16:15:29 No.978244478

フランキーは何もなかったルートは腕も二年前にみたいな軽装に戻ってていいかんじに渋いよね 今より人気出そう

54 22/10/03(月)16:15:48 No.978244545

60サボなんか好き

55 22/10/03(月)16:16:36 No.978244689

貴族以外ゴミだ!

56 22/10/03(月)16:17:38 No.978244902

何かあったブルックも出せ

57 22/10/03(月)16:17:57 No.978244974

>>スレ画すら理解出来ないってよっぽどのおつむだぞ >>煽りでもなんでもなく >残念ながら日本の子供の文章読解力は年々下がっているんだ…これからこんな奴がバンバン増えるぞ >最近の漫画も妙に説明っぽいだろ? 昔の漫画も十分説明っぽいんだけどな…

58 22/10/03(月)16:18:00 No.978244982

>貴族以外ゴミだ! ル…ルフィって知ってるか?弟なんだぜ… あいつが立て替えるからよ1杯だけ…

59 22/10/03(月)16:18:50 No.978245166

104巻のおまけは何かあったシリーズか性別変えてみたシリーズかどっちかな?

60 22/10/03(月)16:19:55 No.978245416

>何かあったブルックも出せ どういう方向で攻めるか悩んでそう

61 22/10/03(月)16:20:35 No.978245556

まあそもそもメンバーみんな何かあった後の今が本編だし 人生成功ばっかりじゃいいキャラにはならんわな

62 22/10/03(月)16:21:47 No.978245772

>>何かあったブルックも出せ >どういう方向で攻めるか悩んでそう 頭丸めました

63 22/10/03(月)16:23:59 No.978246218

若ロジャーはエースに似てたのに60代エースはロジャーに似てねえな

64 22/10/03(月)16:24:46 No.978246375

>貴族以外ゴミだ! 顔の傷がある以上革命軍ルートは通っただろうになんで……

65 22/10/03(月)16:28:40 No.978247227

ラストはこんなかんじやろう

66 22/10/03(月)16:29:16 No.978247359

>若ロジャーはエースに似てたのに60代エースはロジャーに似てねえな 血の宿命を超えてどっちかと言うと白髭の親父に雰囲気が近くなる

67 22/10/03(月)16:30:24 No.978247592

真ん中サンジかと思ったわ

68 22/10/03(月)16:30:37 No.978247638

ブルックは本編がなにかあった未来って感じだからむしろ何かなかった方の未来が見たい

69 22/10/03(月)16:31:55 No.978247906

>ブルックは本編がなにかあった未来って感じだからむしろ何かなかった方の未来が見たい お墓になってそう

70 22/10/03(月)16:34:13 No.978248415

麦わらが事件を?

71 22/10/03(月)16:34:26 No.978248466

というかブルック今でさえ80なのに未来となると何歳設定にする気なんだ

72 22/10/03(月)16:35:33 No.978248684

>>貴族以外ゴミだ! >顔の傷がある以上革命軍ルートは通っただろうになんで…… たぶんエースの事を思い出さなかったルートかと

73 22/10/03(月)16:37:26 No.978249077

60歳エースが引退を選んでるのがなんか好きなんだ こういうとまた死に様に結びつけられるだろうけど強者のまま自分で引き際を選び取れてるのがいい

74 22/10/03(月)16:39:45 No.978249572

>>>貴族以外ゴミだ! >>顔の傷がある以上革命軍ルートは通っただろうになんで…… >たぶんエースの事を思い出さなかったルートかと 幹部が貴族化するとか典型的なダメな革命すぎる…

75 22/10/03(月)16:40:58 No.978249864

60ルフィカッコいいから動いてる絵が見たい

76 22/10/03(月)16:41:03 No.978249882

海に毒を流せ!

77 22/10/03(月)16:41:37 No.978250006

色気すげえよなエースって

78 22/10/03(月)16:41:55 No.978250077

>どういう方向で攻めるか悩んでそう ラブーン…?

79 22/10/03(月)16:42:02 No.978250103

>60ルフィカッコいいから動いてる絵が見たい ほぼガープだからゴッドバレーの回想入ったら見れそう

80 22/10/03(月)16:42:02 No.978250105

プルックは何かあった未来の更に後で加入してるからなあ

81 22/10/03(月)16:42:44 No.978250258

何かあったフランキーはゼンブコワスロボから戦艦フランジイになってるからあの20年間でまたもう一回くらい何かあった

82 22/10/03(月)16:42:56 No.978250307

>>チョッパー金庫から少し… >断れなさそうなチョッパー狙ってるのが本当に… チョッパーが使用人してるのかと思った

83 22/10/03(月)16:43:11 No.978250355

60ルフィの戦闘も見てみたいだろ

84 22/10/03(月)16:43:28 No.978250411

でも今ルフィたちを失ったらすぐにでも何かあったブルックになりそう

85 22/10/03(月)16:43:50 No.978250490

>海に毒を流せ! エースのヒゲといい何があった未来が嫌いなオヤジそっくりになってんの酷すぎて笑う

86 22/10/03(月)16:44:13 No.978250568

何かあったドクターくれは

87 22/10/03(月)16:44:36 No.978250633

海に毒を流せは何か間違ったら本編でもああなりかねない

88 22/10/03(月)16:45:04 No.978250734

ナミさんは上下のセリフ入れ替えてもほぼ違和感無いのがズルい

89 22/10/03(月)16:45:22 No.978250798

ホルホルの実の治療で何十年分寿命消費したんだっけ 長生きは出来ねぇんだろうなってのはわかる

90 22/10/03(月)16:45:50 No.978250901

ルフィが40まで生きていられそうにないの バレバレ

91 22/10/03(月)16:46:35 No.978251080

ロジャーの享年が53歳で年齢が77歳だったか

92 22/10/03(月)16:46:42 No.978251103

初期のギアも寿命縮める技だからな

93 22/10/03(月)16:46:54 No.978251151

背中の傷イッター

94 22/10/03(月)16:47:40 No.978251331

このシリーズで一番適当極まりないのは間違いなくゾロ

95 22/10/03(月)16:48:26 No.978251507

>海に毒を流せは何か間違ったら本編でもああなりかねない あいつの人生何回何かあるんだよ

96 22/10/03(月)16:48:27 No.978251511

>このシリーズで一番適当極まりないのは間違いなくゾロ 土下座するから金貸してくれ

97 22/10/03(月)16:48:28 No.978251520

ルフィの寿命は合計20年くらい縮んでそうだけど元の寿命が100歳とかなら問題ないだろ

98 22/10/03(月)16:50:33 No.978251938

ガープの孫だから寿命そのものは長そう

99 22/10/03(月)16:50:39 No.978251949

>ルフィはこの歳まで生きてられるか微妙だけど成長したらちゃんと3m弱に成長するんだろうな… いつの間にかわらわより背が高くなっておったのじゃな…

100 22/10/03(月)16:50:43 No.978251971

おれが晩年のゾロと同じ村のガキだったら五刀流だ!って言い始めるの見て とうとうあのジイさんボケ始めたかな?ってなると思う

101 22/10/03(月)16:51:54 No.978252209

>>ルフィはこの歳まで生きてられるか微妙だけど成長したらちゃんと3m弱に成長するんだろうな… >いつの間にかわらわより背が高くなっておったのじゃな… 年齢的にハンコックがシャッキーとニョン婆の中間形態みたいになってそうなんだよな…

102 22/10/03(月)16:52:02 No.978252236

5本もどうやって持つんだろう

103 22/10/03(月)16:52:44 No.978252384

>5本もどうやって持つんだろう 上半身で三本 下半身で二本

104 22/10/03(月)16:53:39 No.978252575

>5本もどうやって持つんだろう 足の指で挟むか手に二本ずつ持つかまさかの三本咥えるか

105 22/10/03(月)16:54:03 No.978252651

>5本もどうやって持つんだろう 七刀流のキラービーよりかは簡単だ

106 22/10/03(月)16:54:20 No.978252713

>>5本もどうやって持つんだろう >上半身で三本 >下半身で二本 シキみたいな事するのか嵐脚会得するのか足の指で持つのか

107 22/10/03(月)16:55:20 No.978252935

何もなかった未来どっちも麦わら被ってないのは何もなければ麦わらちゃんと返すって事なんだろうか

108 22/10/03(月)16:56:06 No.978253096

>何もなかった未来どっちも麦わら被ってないのは何もなければ麦わらちゃんと返すって事なんだろうか 次に渡すのかもしれない

109 22/10/03(月)16:56:12 No.978253122

>何もなかった未来どっちも麦わら被ってないのは何もなければ麦わらちゃんと返すって事なんだろうか それかどっかのガキに預けてるか

110 22/10/03(月)16:57:50 No.978253510

同じ40でもルフィが一番若く見えるな

111 22/10/03(月)16:59:02 No.978253774

そりゃもう声繋がりで指の間に挟んで持つ

112 22/10/03(月)16:59:25 No.978253869

声的に指で2本ずつ挟みつつくいなの剣はしゃぶってそう

113 22/10/03(月)16:59:50 No.978253969

レッツパーリィ

114 22/10/03(月)17:00:34 No.978254140

60歳のエースはなんかバリ島とかで遊んでそうでやだ

115 22/10/03(月)17:06:23 No.978255433

60エースから若干キムタクあじを感じる

116 22/10/03(月)17:08:24 No.978255884

麦わら返してたら何わらのルフィになってるんだろう

117 22/10/03(月)17:09:00 No.978256030

この作品何かあったやつが多過ぎる…

118 22/10/03(月)17:09:43 No.978256188

>麦わら返してたら何わらのルフィになってるんだろう 特徴的なのだと頬傷のルフィとかだろうか

119 22/10/03(月)17:17:03 No.978257863

サボが60の時はルフィ何歳だ?

120 22/10/03(月)17:21:55 No.978259038

>サボが60の時はルフィ何歳だ? 3歳差だから57なのを教える エース、サボ…3歳年上 ゾロ、サンジ、ウタ…2歳年上 ナミ…1歳年上 ウソップ…同い年 なのをお前に教える

121 22/10/03(月)17:23:35 No.978259451

>>サボが60の時はルフィ何歳だ? >3歳差だから57なのを教える >エース、サボ…3歳年上 >ゾロ、サンジ、ウタ…2歳年上 >ナミ…1歳年上 >ウソップ…同い年 >なのをお前に教える うわ!ありがとう!

122 22/10/03(月)17:23:59 No.978259554

なんか薄汚えな60ルフィ 清潔感なさすぎて成功してるように見えない

123 22/10/03(月)17:27:14 No.978260416

今でさえ四皇なのに60まで生きたルフィとかどれだけ強くなってんだ どう考えてもマムやカイドウが同じ年齢の時より強いだろうし

124 22/10/03(月)17:28:57 No.978260852

ルフィは60まで生きれるんかね

125 22/10/03(月)17:31:02 No.978261434

ルフィがもとは160くらいまで生きるとしたら80くらいまでは生きてるだろ

↑Top