虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)14:06:35 ナイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)14:06:35 No.978216262

ナイスデザインなポケモンだと思う

1 <a href="mailto:カスミ">22/10/03(月)14:07:40</a> [カスミ] No.978216484

わかる

2 22/10/03(月)14:08:58 No.978216771

何気に種族値515で結構高いんだなこいつ…

3 22/10/03(月)14:09:22 No.978216872

カッコいいよねドククラゲ いかにも悪の組織が使ってそうなミュータントみたいな姿で

4 22/10/03(月)14:10:35 No.978217129

大体マイナー上位くらいの強さの印象 旅で割と頼れる できればもう少しCが欲しい

5 22/10/03(月)14:11:12 No.978217263

剣舞型が好き

6 22/10/03(月)14:11:53 No.978217429

なんで毒々覚えないの?

7 22/10/03(月)14:12:05 No.978217472

シューティングの敵でこういうのいそう

8 22/10/03(月)14:12:16 No.978217514

>なんで毒々覚えないの? アシッドボムとどくどくが過去作限定技になった 逆風なんてレベルじゃねぇよ!

9 22/10/03(月)14:13:39 No.978217823

改めて見るとネーミングが単純ってレベルじゃない 単純な名前が多い初代の中でも群を抜いて単純

10 22/10/03(月)14:15:01 No.978218121

そこそこ速くてそこそこ耐久あってそこそこ耐性あって火力はちょっと足りない

11 22/10/03(月)14:15:13 No.978218175

触手80本

12 22/10/03(月)14:15:23 No.978218209

>改めて見るとネーミングが単純ってレベルじゃない >単純な名前が多い初代の中でも群を抜いて単純 オコリザルも同じくらいだと思う

13 22/10/03(月)14:15:24 No.978218217

>改めて見るとネーミングが単純ってレベルじゃない >単純な名前が多い初代の中でも群を抜いて単純 名前じゃなくて分類のほうだよねどっちかと言うと

14 22/10/03(月)14:16:08 No.978218403

やせいで出てきたときプレイヤーに嫌がらせするためみたいな種族値

15 22/10/03(月)14:17:58 No.978218794

もう毒返せとか言わん 代わりに80 50 65 120 120 120にしてくれ

16 22/10/03(月)14:18:53 No.978218999

>もう毒返せとか言わん >代わりに80 50 65 120 120 120にしてくれ 原型ほぼねえ!

17 22/10/03(月)14:21:58 No.978219723

555族クラゲはでんせつのクラゲにでもなるつもりか

18 22/10/03(月)14:23:18 No.978220008

アシボなくてもまぁまぁやれなくはなかったけどやっぱアシボ欲しかったな

19 22/10/03(月)14:31:05 No.978221608

ドクナシドククラゲになっちゃった...

20 22/10/03(月)14:31:56 No.978221769

Cが110くらいになってアシッドボム返してくれたら…

21 22/10/03(月)14:33:16 No.978222043

>アシボなくてもまぁまぁやれなくはなかったけどやっぱアシボ欲しかったな どんな型でもとりあえずアシボ入れとくかくらいの枠だったからないと辛いよ…

22 22/10/03(月)14:36:57 No.978222799

ガラル環境は身代わり黒い霧型で乗り切った まぁ…これはこれで…

23 22/10/03(月)14:38:07 No.978223019

アシボか毒々しとけば仕事できたのに

24 22/10/03(月)14:47:34 No.978225051

>>なんで毒々覚えないの? >アシッドボムとどくどくが過去作限定技になった >逆風なんてレベルじゃねぇよ! 毒を分泌するブラッキーからどくどく没収やバリアーそのものがなくなったバリヤードもそうだけど性能以上にモンスターのフレーバーを損なうような調整が多過ぎる

25 22/10/03(月)14:49:13 No.978225405

ビークインはそこまでやるなら入国させる必要あったのか…?ってなった

26 22/10/03(月)14:54:26 No.978226552

サイクルで強い要素持ってるのに有限の立ち回りしかできないのがいつも歯がゆく感じる アシボ返してもらうついでに詫び自己再生貰おう

27 22/10/03(月)14:56:40 No.978227064

ドククラゲとかスターミーみたいな水晶体の部分が変わる色違いいいよね

28 22/10/03(月)14:58:39 No.978227534

クラゲとして見るとなんかえらいクチバシ?が殺意の高い形してるなってなる

29 22/10/03(月)14:59:29 No.978227704

なんかのウルトラ怪獣が元ネタなんだっけか

30 22/10/03(月)15:00:10 No.978227857

特撮だとウルトラ怪獣というかファイヤーマンに見える

31 22/10/03(月)15:25:01 No.978233300

>毒を分泌するブラッキーからどくどく没収やバリアーそのものがなくなったバリヤードもそうだけど性能以上にモンスターのフレーバーを損なうような調整が多過ぎる どうせ退散環境なんて常時クソなんだから フレイバー優先でいいのにね…

32 22/10/03(月)15:38:13 No.978236289

コイツぐらいの強さを基準でネット対戦したい ムドーとかナットレイとかハピあたりに苦しまされそうだけど

33 22/10/03(月)15:40:06 No.978236758

今作はアシッドボム使えないせいでクリアボディじならしダイマエースくらいしかやることが思いつかなかった こいついかにもどくどく覚えそうな名前なのに一度も自力習得できてことないんだな…

34 22/10/03(月)15:43:09 No.978237478

火力が足りない

35 22/10/03(月)15:59:37 No.978241021

第五世代のとき眼鏡ハイポンでカバを倒すのが楽しかった だいたい舐めて引かない

36 22/10/03(月)16:03:01 No.978241776

H振りカバ程度ならしんぴのしずく持ちで飛ばせるんだな あとはドロポンが外れなければ…

37 22/10/03(月)16:12:58 No.978243941

なんでその辺の海に大量にいるやつが種族値515もあるんだろうな

38 22/10/03(月)16:20:19 No.978245505

なんで毒技没収されたのかよくわからない 名前から毒なのに

39 22/10/03(月)16:21:27 No.978245710

>なんで毒技没収されたのかよくわからない >名前から毒なのに 毒毒は元々覚えなかったから技マシン消えてそのまま アシッドボムはピカブイになかったからじゃないかな

40 22/10/03(月)16:22:36 No.978245939

>なんで毒技没収されたのかよくわからない >名前から毒なのに ピカブイで技減ったから

↑Top