22/10/03(月)12:58:41 けだる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/03(月)12:58:41 No.978202107
けだるい午後はドードー
1 22/10/03(月)12:59:51 No.978202392
食べたかった…
2 22/10/03(月)13:01:49 No.978202877
おのれにんげん…
3 22/10/03(月)13:02:47 No.978203100
>食べたかった… まずいらしいぞ
4 22/10/03(月)13:03:46 No.978203322
簡単に獲れて美味しいから絶滅したんじゃないの?
5 22/10/03(月)13:04:47 No.978203525
ARK界のアイドル
6 22/10/03(月)13:05:06 No.978203602
ズコバコ祭り
7 22/10/03(月)13:05:35 No.978203704
>簡単に獲れて美味しいから絶滅したんじゃないの? それはリョコウバト
8 22/10/03(月)13:06:18 No.978203862
美味しくないけど貴重な生鮮食品だった
9 22/10/03(月)13:07:07 No.978204016
核あきさん…
10 22/10/03(月)13:07:55 No.978204183
卵を無防備に地面に直置きするから人間が連れ込んだ犬や鼠に卵を壊されて滅んだ 自然淘汰
11 22/10/03(月)13:08:40 No.978204321
普通に不味いって記録残ってるからなドードー…
12 22/10/03(月)13:10:34 No.978204698
美味しければ家畜化ワンチャンもあったしな…
13 22/10/03(月)13:13:44 No.978205433
コイツ調べようとすると碌な死に方しないって図鑑の小話にあったな
14 22/10/03(月)13:18:10 No.978206335
そういや警戒心ない動物と家畜化した奴らって何が違ったんぬ
15 22/10/03(月)13:19:20 No.978206563
>美味しければ家畜化ワンチャンもあったしな… ダチョウならワンチャン?
16 22/10/03(月)13:21:56 No.978207061
ダチョウは由緒正しい家畜じゃないの
17 22/10/03(月)13:22:33 No.978207177
ステラーカイギュウは飼育方法を確立できたらワンチャン家畜化あったかもね
18 22/10/03(月)13:28:17 No.978208332
警戒心ない動物は都合よく狩れちゃうから家畜にしなくても楽に狩れちゃうしとか 保護とかそうなる前に取り返しつかなくなる感じなんじゃね
19 22/10/03(月)13:29:48 No.978208629
あとは国を超えて広い地域に生息してるとかかなあ
20 22/10/03(月)13:30:10 No.978208711
可愛くないし美味しくないんじゃ生きててもなあ
21 22/10/03(月)13:39:40 No.978210677
>可愛くないし美味しくないんじゃ生きててもなあ トリコの世界
22 22/10/03(月)13:44:09 No.978211593
ズコバコ祭りがいいと思うんだな…
23 22/10/03(月)13:50:15 No.978212839
そもそも家畜ってちゃんと警戒心あるし…… 蚕だけはなさそうだけど
24 22/10/03(月)13:52:39 No.978213347
そ…そんな時は
25 22/10/03(月)13:52:47 No.978213376
絶滅危惧種を食べよう!! 絶滅危惧種を食べよう!! 絶滅危惧種を食べよう!!
26 22/10/03(月)13:54:20 No.978213674
了解!ウナギ食べ尽くします
27 22/10/03(月)13:55:09 No.978213836
鰻は滅んでもいいけどその前に科学の勝利として完全養殖成功だけはしてほしい
28 22/10/03(月)14:10:39 No.978217139
ドドパイ感謝
29 22/10/03(月)14:18:53 No.978219003
最後の生き残りを撲殺! 人間なんてそれでいいんだよ…
30 22/10/03(月)14:19:25 No.978219130
どーどーとした佇まい
31 22/10/03(月)14:20:01 No.978219258
ドードリオになったとこ見たかったのに
32 22/10/03(月)14:25:25 No.978220467
のろまの意
33 22/10/03(月)14:28:45 No.978221142
>ズコバコ祭り >核あきさん… この辺の定型の由来が知りたい 使われてたのは見てたけど何でなのかわからんかった
34 22/10/03(月)14:33:39 No.978222111
>人間が連れ込んだ犬や鼠 あと猫もだけど人間が連れてくる連中駆逐能力高くね?
35 22/10/03(月)14:35:22 No.978222449
ヴァルクフォーゲルとか滅茶苦茶カッコいい名前で呼ばれるやつ
36 22/10/03(月)14:40:47 No.978223561
せめて飛べれば…
37 22/10/03(月)14:42:09 No.978223843
飛ぶのは疲れる
38 22/10/03(月)15:10:04 No.978229997
ぬはそれこそ駆除のために飼いならしたようなものだし・・・ 駆除のためですよ? 飼いならしていますよ?
39 22/10/03(月)15:15:15 No.978231165
>>ズコバコ祭り >>核あきさん… >この辺の定型の由来が知りたい そういう漫画があった