虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/03(月)12:44:30 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/03(月)12:44:30 No.978197829

なんだか…相方がえらいことになってるな…

1 22/10/03(月)12:45:23 No.978198096

一安心です

2 22/10/03(月)12:46:18 No.978198367

パッチ告知にしれっとハッカーズ版ピクシーの追加があって二度見した

3 22/10/03(月)12:49:47 No.978199442

ありがたい改修ばかりだけどもっと早く欲しかったなパッチ

4 22/10/03(月)12:51:28 No.978199966

ダッシュがスキルだったのよく考えるとすげえな

5 22/10/03(月)12:52:09 No.978200184

まぁ周回しやすくなるからありがたいけど

6 22/10/03(月)12:52:43 No.978200364

改修くるのか もう2周目も終盤だよ もう一周しろってことかよ

7 22/10/03(月)12:52:45 No.978200380

>・ボタン連打による誤操作軽減のため「ソウルレベル上昇時の選択肢操作」を変更 これが有難いというかアロウばっかり上がっちまうんだ

8 22/10/03(月)12:53:01 No.978200461

2周目パッチ待ちしてたから来たらやろう

9 22/10/03(月)12:54:20 No.978200832

>パッチ告知にしれっとハッカーズ版ピクシーの追加があって二度見した デザインがってこと? マジで?

10 22/10/03(月)12:54:53 No.978200994

>デザインがってこと? >マジで? 普通に悪魔として追加されると思うけど https://www.atlus.co.jp/news/19538/

11 22/10/03(月)12:55:31 No.978201185

リメイク版ハッカーズもそうだったけど同名悪魔の別デザインが別悪魔として出てくるんだろう

12 22/10/03(月)12:57:16 No.978201705

正直発売後公式も音沙汰なかったしアプデ無しの放置コースかと思ってた パッチ来たら2周目やろうかな

13 22/10/03(月)12:58:11 No.978201951

かなり的確なアプデ内容で驚いた プレイしててストレスが溜まった部分を丁寧に直してくれてる まあもうクリアしちゃったんだけど…

14 22/10/03(月)12:59:00 No.978202184

>リメイク版ハッカーズもそうだったけど同名悪魔の別デザインが別悪魔として出てくるんだろう 同一デザインが別悪魔名義になった方が印象に残ってる ケモシがモロクになったりミトラがミスラになったり

15 22/10/03(月)12:59:40 No.978202355

ハッカーズのピクシーって3Dになったことあったっけ 他は真5から持ってきたんだろうなって感じがするけど

16 22/10/03(月)13:00:17 No.978202535

>ハッカーズのピクシーって3Dになったことあったっけ 初

17 22/10/03(月)13:00:37 No.978202612

エンジェル(真3版)みたいな…

18 22/10/03(月)13:01:12 No.978202745

ダッシュ最初からあればソウルマトリクスももうちょいダルくならずに済んだかな

19 22/10/03(月)13:02:10 No.978202945

買ったバッカなんだけどパッチ来るまで別なゲームしてたほうがいい?

20 22/10/03(月)13:02:46 No.978203095

>買ったバッカなんだけどパッチ来るまで別なゲームしてたほうがいい? それもかなりアリ

21 22/10/03(月)13:03:23 No.978203229

11月上旬らしいから一ヶ月寝かせられるくらい他にやるゲームあるならそれでいいかもしんない 俺もそうする

22 22/10/03(月)13:03:31 No.978203272

テストしてて歩き速度なんとも思わなかったのかと喉まで出かけるけど直すならまあ良し!

23 22/10/03(月)13:04:22 No.978203450

>>買ったバッカなんだけどパッチ来るまで別なゲームしてたほうがいい? >それもかなりアリ ちょうど3DSセールで買ったゲーム詰んでるから消化するわ まだ業魔殿解禁すらしてなかったし

24 22/10/03(月)13:04:34 No.978203479

>買ったバッカなんだけどパッチ来るまで別なゲームしてたほうがいい? 言っちゃなんだが今すぐやらなきゃ話題に置いていかれるようなもんでもない

25 22/10/03(月)13:04:35 No.978203485

他ゲーと被って後回しになってたけど大胆な修正が続くようなら落ち着いてからにするか…

26 22/10/03(月)13:05:20 No.978203653

そういう修正はもっと早くやっとけ!

27 22/10/03(月)13:05:38 No.978203710

最初からつけといてくれよ!ってなるくらい良改修だな

28 22/10/03(月)13:06:24 No.978203874

ダッシュと高速化はデモプレイで気づけよとは思うがちゃんと修正するから偉い

29 22/10/03(月)13:07:16 No.978204054

カメラの距離はギリギリ気付いた感あるんだけどね…

30 22/10/03(月)13:07:43 No.978204131

Tipsは放置してるとロードが終わらないと勘違いするからな…

31 22/10/03(月)13:08:55 No.978204370

>Tipsは放置してるとロードが終わらないと勘違いするからな… ヒーホーの説明でこれロード時間じゃねえのかよ!ってなった人は多い

32 22/10/03(月)13:09:21 No.978204460

アトラスが直す気があるだけちょっと安心した

33 22/10/03(月)13:09:22 No.978204467

アトラスの感覚が古かったのかな…

34 22/10/03(月)13:09:54 No.978204562

トロコンもアルダーもやったが年末もう一周するか…

35 22/10/03(月)13:10:37 No.978204711

>アトラスの感覚が古かったのかな… でも真5でやれてたことがどうして…って部分もあったし

36 22/10/03(月)13:10:44 No.978204743

二周目ってソウルレベル均等に上げたら全員5層最奥までいける? DLCボス倒すためにスキルコンプしておきたい

37 22/10/03(月)13:11:07 No.978204832

歩調かけ直し真面目にだるいし 周回でミレディが覚えるまでおっせーのなんの

38 22/10/03(月)13:11:35 No.978204927

ダッシュはMP消費な上に持続時間めっちゃ短かったから助かる

39 22/10/03(月)13:11:39 No.978204954

>二周目ってソウルレベル均等に上げたら全員5層最奥までいける? >DLCボス倒すためにスキルコンプしておきたい イケルヨサイゾー

40 22/10/03(月)13:11:48 No.978204993

>二周目ってソウルレベル均等に上げたら全員5層最奥までいける? いける ポイントが2倍になって均等にやると1週目でも全員に100以上は入る仕様だから2週目だと全員がギリ200超える

41 22/10/03(月)13:12:19 No.978205103

今回の有料悪魔DLCはマジで糞だと思うし買わなかったけど無料アプデで悪魔追加はかなりいいな …なんでこれが最初からできなかったんだよ!

42 22/10/03(月)13:13:40 No.978205416

俺はアルミホイル巻いてるからこれ言うけど 有料DLC悪魔として追加予定だったんじゃないかと思う

43 22/10/03(月)13:13:53 No.978205459

有料悪魔DLCは別に今に始まったことでもなくね?

44 22/10/03(月)13:14:25 No.978205577

勝手に巻いてろ

45 22/10/03(月)13:14:43 No.978205641

有料悪魔DLCなんてそれこそ3DS時代からやってなかったかアトラス

46 22/10/03(月)13:14:48 No.978205666

リンゴちゃんのお尻がアップデートした?

47 22/10/03(月)13:14:52 No.978205679

有料悪魔はネミッサみたいな変わり種ばかりにしてほしかった

48 22/10/03(月)13:15:25 No.978205796

ダッシュと戦闘高速化付いてるだけでだいぶテンポ良くなるな まぁもう実績全解除するくらい遊んだんだが…

49 22/10/03(月)13:16:01 No.978205910

二週目からソウルレベル調整から解放されるなやったー! 解放されないじゃないですかーやだー!

50 22/10/03(月)13:16:42 No.978206035

ネミッサはイベント進むごとに台詞が変わるこだわりだったんだけどな

51 22/10/03(月)13:18:07 No.978206320

DLC悪魔は欲しい悪魔に交じってアールマティとかツィツィミトルとか混ぜられても困るっていうか…それなら最初から人気仲魔をバラとセット売りしてほしいっていうか

52 22/10/03(月)13:18:07 No.978206324

サイゾーとアッシュがチビ達を作るまでの薄い本はまだですか? いやでもサイゾー竿はちょっとシコれないか…

53 22/10/03(月)13:19:42 No.978206634

有料DLCは今に始まったわけじゃないけどこれ本編に入れとけばって内容ガッツリ削ってるのはあんまり褒められたものじゃないかな 同時に出してるわけだから開発期間が合わないとかじゃないし

54 22/10/03(月)13:21:09 No.978206891

アロウとミレディもしょっちゅう喧嘩してるから付き合ってると思う

55 22/10/03(月)13:21:57 No.978207063

ダッシュと高速化はもっと早く欲しかった!!!って声を大にして言いたいよ最初から入れとけよ

56 22/10/03(月)13:22:55 No.978207251

ダッシュと高速化は本当に欲しかったよね… 掛け合いとか楽しいんだけどちょっと長かったし

57 22/10/03(月)13:23:19 No.978207331

戦闘の高速モードというかボタン押してる間早送りとかはずっとあったのになぜ削ったんだろうな…

58 22/10/03(月)13:23:35 No.978207391

アッシュはいい嫁さんすぎる 爆発しろサイゾー

59 22/10/03(月)13:23:44 No.978207412

サバトオートスキップあれば完璧だけど高速化に含まれるかな

60 22/10/03(月)13:24:07 No.978207482

ミレディのとどめ発動長えんだよ!

61 22/10/03(月)13:24:21 No.978207529

でもダッシュに一手間が必要なの幻想水滸伝1の初代を思い出してちょっと感慨深いものはあった…

62 22/10/03(月)13:24:52 No.978207637

アロウはユーザーの反応次第でミレディとリンゴどっちともいけるようにしとこうみたいな…

63 22/10/03(月)13:24:52 No.978207640

回想でスッと出てくるサイゾーの銃で笑った どシリアスなシーンなんだけどね

64 22/10/03(月)13:25:06 No.978207687

待て待て!関連作ならともかく何も関係ないもの勝手に思い返して懐かしくなるんじゃない!

65 22/10/03(月)13:25:15 No.978207712

これまでも悪魔DLCはあったって言っても新作の新規書き下ろしデザインのやつとか過去作のメインキャラクター格とかだったよね マーラ様みたいな昔からいつも普通にいるような悪魔をDLCにしてなかったらこんなに言われてないと思う

66 22/10/03(月)13:25:21 No.978207727

アロウとサイゾーはもう公式のキャラ紹介でなんかきてるからな…

67 22/10/03(月)13:25:43 No.978207802

いやでも復縁した瞬間浮気調査は重いよ…

68 22/10/03(月)13:25:44 No.978207812

ソウルマトリクスが単調すぎて積み気味になってたから嬉しいパッチだ 嬉しいけど11月か…1ヶ月放置してたら話忘れそう

69 22/10/03(月)13:25:45 No.978207819

何気ない会話が楽しい 仲間がみんないいやつすぎる…

70 22/10/03(月)13:26:07 No.978207892

ミミちゃんもアップデートして

71 22/10/03(月)13:26:12 No.978207906

アッシュ顔色悪すぎ!

72 22/10/03(月)13:26:33 No.978207991

>アロウとサイゾーはもう公式のキャラ紹介でなんかきてるからな… こいつらホモだったんだ!

73 22/10/03(月)13:26:38 No.978208007

11月上旬!?!?? だいぶ先だな…

74 22/10/03(月)13:27:17 No.978208123

追加デカパイを交えたさらなる追加エピソードくれ

75 22/10/03(月)13:27:51 No.978208243

>アッシュ顔色悪すぎ! でもあの不健康そうな感じはエロいぜ 未来のビジョン見る感じ超元気そうだけどな!

76 22/10/03(月)13:28:47 No.978208427

歩調は隠密スキルになるのか… その方がスキル名にあってるな

77 22/10/03(月)13:29:26 No.978208569

歩調使うと剣振るの早くなるから好きだったよ

78 22/10/03(月)13:30:33 No.978208777

サイゾーだけ未来予測が希望に溢れすぎだろ!

79 22/10/03(月)13:30:43 No.978208816

スキル継承キツ目だなーって思ってたけど変わるのか

80 22/10/03(月)13:32:18 No.978209176

痒い所に手が届く感じのアプデはいいね もうちょい早ければもっと良かったけど

81 22/10/03(月)13:32:32 No.978209225

DLC入れないとリリスの素材集められないのどうにかしてほしい

82 22/10/03(月)13:32:52 No.978209299

悪魔の数少ないせいで移植にどんだけ手間かけさせるんだよにしかなってなかった

83 22/10/03(月)13:33:02 No.978209335

スキル継承は法則が全然わからなくてヤキモキさせられたな… わかったところで不便なのは変わらなかっただろうけど

84 22/10/03(月)13:33:38 No.978209460

今新品4~5千円になっちゃってるけどこの値段でこのアプデの内容込みなら普通にオススメできるな

85 22/10/03(月)13:36:54 No.978210115

>今新品4~5千円になっちゃってるけどこの値段でこのアプデの内容込みなら普通にオススメできるな DLC込じゃないと納得できない

86 22/10/03(月)13:37:20 No.978210191

>DLC込じゃないと納得できない そうですか

87 22/10/03(月)13:38:01 No.978210334

DLC入れないとCOMP改造しきれないのなんでなの…

88 22/10/03(月)13:38:06 No.978210351

DLC悪魔のスキルも継承可能にして欲しかった 好きな悪魔に最強技持たせたかったのに

89 22/10/03(月)13:38:11 No.978210373

じゃあ買ってろよすぎる…

90 22/10/03(月)13:39:40 No.978210680

ぶっちゃけロストナンバーズだけでも良いしそれ込みで6千円ならまぁ全然楽しめると思うわ 元がちょっと強気すぎた

91 22/10/03(月)13:39:55 No.978210736

11月だと一回売って買い直した方が安く付きそうだな

92 22/10/03(月)13:40:27 No.978210841

もう買取そんな高くないだろうしさすがに無駄じゃないか…?

93 22/10/03(月)13:42:17 No.978211202

デジタル版を発売日にDLCオールインで買った俺には買取価格の下落など無意味

94 22/10/03(月)13:43:18 No.978211419

調べたらゲオで新品4000弱か これなら割と価格相応かもしれん…

95 22/10/03(月)13:45:36 No.978211887

調整事項読むと大体最初から入れておけよって内容だな

96 22/10/03(月)13:46:01 No.978211981

ヒーホー君が付いてないやつだと安くても意味ないじゃん

97 22/10/03(月)13:47:08 No.978212217

しかしこれエストマいらない子になっちゃわない?

98 22/10/03(月)13:48:23 No.978212487

発売日に買ったけどイカやって放置してたから丁度いいなと思ったら11月か…

99 22/10/03(月)13:48:36 No.978212533

敵がいるとつい殴りたくなっちゃうからいる

100 22/10/03(月)13:49:08 No.978212632

>有料悪魔DLCなんてそれこそ女神転生imagine時代からやってなかったかアトラス

101 22/10/03(月)13:51:00 No.978213005

おっぱいのフィグと下半身のりんごちゃん

102 22/10/03(月)13:51:48 No.978213184

りんごちゃんはすらっとしてるのがいいよな

103 22/10/03(月)13:52:01 No.978213221

アロウのリベラマがやっと活用できるようになるのか

104 22/10/03(月)13:55:41 No.978213952

すらっとしてるけどないわけではないのもいい…

105 22/10/03(月)13:57:12 No.978214238

アイトワラスって5にいたあの鳥か

106 22/10/03(月)14:00:46 No.978214985

真4も金の入り渋くしてDLC買えよってやり口だったしDLCに関しては全くダメダメだな

107 22/10/03(月)14:02:09 No.978215267

個人的に真4発売当時は世間で言われてるほど金に困りはあんましなかったんだけど たぶん今やると少なっ!ってなんだろうな

108 22/10/03(月)14:10:28 No.978217098

ついでに終盤の無機質な右上のガイドも直してくれ 俺はあのヒリがなんだかんだ言って好きなんだ あと食事にも顔を出せ

109 22/10/03(月)14:10:50 No.978217184

>これまでも悪魔DLCはあったって言っても新作の新規書き下ろしデザインのやつとか過去作のメインキャラクター格とかだったよね >マーラ様みたいな昔からいつも普通にいるような悪魔をDLCにしてなかったらこんなに言われてないと思う 前者のほうがぶっちゃけあこぎだと思うので そっちOKのうえで何でこんなに言われるかやっぱり分からん DLC商法自体どうなの?なら逆に分かるけど

110 22/10/03(月)14:11:05 No.978217232

>真4も金の入り渋くしてDLC買えよってやり口だったしDLCに関しては全くダメダメだな 4はファンドカツアゲでなんとかなった 4Fすっくね…

111 22/10/03(月)14:13:39 No.978217821

>No.978217184 大事なのはお得さよりもお得感ってやつだろう

112 22/10/03(月)14:17:25 No.978218686

>>これまでも悪魔DLCはあったって言っても新作の新規書き下ろしデザインのやつとか過去作のメインキャラクター格とかだったよね >>マーラ様みたいな昔からいつも普通にいるような悪魔をDLCにしてなかったらこんなに言われてないと思う >前者のほうがぶっちゃけあこぎだと思うので >そっちOKのうえで何でこんなに言われるかやっぱり分からん >DLC商法自体どうなの?なら逆に分かるけど 既存悪魔は無償で本編にいるべき!何故なら今までそうだったからという先入観が働くんだろう 個人的には確かにDLCでのみ新規配布とかの方がファンサとして悪どさ感じるけど

113 22/10/03(月)14:20:12 No.978219297

高速化で戦闘のもっさり解消できるようになるのか

114 22/10/03(月)14:23:11 No.978219987

最初からやれエエエ でもこれでだいぶよくなるな

115 22/10/03(月)14:24:07 No.978220178

パッチ11月上旬ってそのときやってる人いるかな?

116 22/10/03(月)14:27:26 No.978220884

リンゴちゃんのおしりはぷるぷる揺れるアプデはマダーーー?

117 22/10/03(月)14:28:25 No.978221072

>パッチ11月上旬ってそのときやってる人いるかな? 10月下旬や11月上旬に強いタイトルの発売がなければ平気だろう

118 22/10/03(月)14:29:18 No.978221264

リンゴちゃんが薄い尻振りながら歩くのいいよね

119 22/10/03(月)14:30:48 No.978221560

発売日は他との競争激しかったから一息ついて丁度いいタイミングかもしれんよね 年末年始はまた次の山もあるけど

120 22/10/03(月)14:32:38 No.978221929

スキル継承しやすいようにって悪魔毎の取得制限緩和するってことだよね 回復が消えまくる現象なくなるのか

121 22/10/03(月)14:33:08 No.978222019

>10月下旬や11月上旬に強いタイトルの発売がなければ平気だろう ダ・カーポ4!

122 22/10/03(月)14:37:21 No.978222873

ダッシュと高速化についてはマジでなんで最初からじゃなかったんだよ 未だに頭ダッシューズかよ

123 22/10/03(月)14:38:08 No.978223022

RPGって移動速度しぼりがちなのはなんなんだろうね

124 22/10/03(月)14:38:53 No.978223193

>RPGって移動速度しぼりがちなのはなんなんだろうね 昔ならいざ知らず今時なら珍しいと思う

125 22/10/03(月)14:40:41 No.978223536

割と最初からやっとけって内容ばかりだ…

126 22/10/03(月)14:41:13 No.978223650

通常移動が速めだとしてもダッシュは入れてほしい

127 22/10/03(月)14:41:20 No.978223685

積んでたの最近始めたけどこれまた積み直した方が良いやつか…いやでも11月大量にゲーム来るんだよな…

128 22/10/03(月)14:41:46 No.978223776

>RPGって移動速度しぼりがちなのはなんなんだろうね 早い場合のメーカーにとってのデメリット ・プレイ時間短くなる ・コリジョンバグが出やすくなる ・マップやキャラ描画の処理が重くなる ・走るモーションが早送り的に不自然に見える プレイヤーとしては知らねえ早くしろって感じだけど大体こんな感じじゃないかな

129 22/10/03(月)14:42:28 No.978223907

はじめから入れとけって内容ではあるけどあのアトラスがちゃんと発売後のゲームにまともな対応してるってだけでなんか感慨深い…

130 22/10/03(月)14:42:35 No.978223923

>・プレイ時間短くなる こんなところを問題視するのはアトラスくらいだろ…

131 22/10/03(月)14:43:59 No.978224234

早くクリアできると中身スカスカだの言ってたやつなんてもうほぼ死滅したからなぁ

132 22/10/03(月)14:44:19 No.978224308

まあダッシュとか継承のきつさとか選択肢の連打配慮とかは最初からやっててほしいけどプレイやめる理由ってほどでもないからいいかな むしろよく痒いところに手を届かせてくれたわ

133 22/10/03(月)14:44:50 No.978224430

>プレイヤーとしては知らねえ早くしろって感じだけど大体こんな感じじゃないかな なるほどなあ 処理とかバグの問題も出てくるのか

134 22/10/03(月)14:45:02 No.978224483

今時ダンジョンすらもう消していいだろ感のある時代なのに

135 22/10/03(月)14:45:35 No.978224606

>こんなところを問題視するのはアトラスくらいだろ… でも今の時代プレイ時間短いネガキャンされまくるじゃない?

136 22/10/03(月)14:45:48 No.978224665

ありがたいけどあと一ヶ月あるのは長い

137 22/10/03(月)14:45:49 No.978224670

RPGでダンジョン消すの…?

138 22/10/03(月)14:45:56 No.978224697

4周して言っちゃなんだけどプレイ時間ほとんどソウルマトリクスで中身はスカスカだったよ…

139 22/10/03(月)14:46:08 No.978224742

>>こんなところを問題視するのはアトラスくらいだろ… >でも今の時代プレイ時間短いネガキャンされまくるじゃない? いつの時代だよ…

140 22/10/03(月)14:46:46 No.978224873

>いつの時代だよ… 今だよ それこそソウルハッカーズ2でも値段の割に短いとかのネガキャンはされまくってたぞ

141 22/10/03(月)14:46:53 No.978224895

フルプライスで10時間足らずで終わったりしたら流石になんか言われはするだろうけどさ

142 22/10/03(月)14:47:53 No.978225119

ここでも発売初日は○時間で終わったからみじけえぞ!みたいなレス見たな確かに

143 22/10/03(月)14:48:04 No.978225152

>RPGでダンジョン消すの…? 昔ながらの入り組んだクソ長いのってもう絶滅危惧種じゃね

144 22/10/03(月)14:48:05 No.978225153

アップデートで悪魔追加って珍しいな ライドウハイピクシーも頼むぜ

145 22/10/03(月)14:49:02 No.978225364

>>RPGでダンジョン消すの…? >昔ながらの入り組んだクソ長いのってもう絶滅危惧種じゃね 本当にハッカーズ2やった!?

146 22/10/03(月)14:49:10 No.978225393

ちょうど昨日ゲームライターはメディアにプレイ時間を書くべきか書くべきでないかみたいな議論がヒであったな

147 22/10/03(月)14:49:31 No.978225467

ソウルマトリクスって低予算の見た目手抜きだけどRPGとしての普通のダンジョンにすぎないから内容スカスカとはちょっと違う

148 22/10/03(月)14:49:51 No.978225537

10年前のハゲみたいなこと言う奴らそりゃ今でも居るけど未だに何時間クリア出来るスカスカ言ってる様なのはもう相手しなくていい奴らでしょ

149 22/10/03(月)14:51:09 No.978225832

ダンジョンが絶滅危惧種はちょっと何言ってるかわからない ブレワイが何かの一つの話を全体に適用しようとしてる?

150 22/10/03(月)14:51:38 No.978225943

ドラクエでもクリアすぐ出来るとか言ってたの見たけど相手されてなかったしな

151 22/10/03(月)14:51:44 No.978225970

短くはなくない? 丁度いいくらいだと思う これ以上長いと一周目ソウルレベル調整ミスった人が折れてしまう

152 22/10/03(月)14:52:16 No.978226074

短さじゃない 内容の薄さの問題

153 22/10/03(月)14:53:04 No.978226260

プレイ時間普通に長いよね

154 22/10/03(月)14:53:17 No.978226313

内容はまぁ…

155 22/10/03(月)14:53:20 No.978226325

特に薄くもないが… DLCは薄いけど

156 22/10/03(月)14:53:46 No.978226422

キャラの掘り下げもほぼなく消えるやつ多すぎてな

157 22/10/03(月)14:54:06 No.978226495

こじんまりした印象は受けたなぁ 出てくるやつが割りとすぐ退場しちゃって 少なめのキャラクターで話回したからかな

158 22/10/03(月)14:54:37 No.978226577

本編はカブラギやアッシュも掘り下げあるし割と盛り上がれる ナナはなんかリンゴちゃん達が言う程盛り上がれなかった

159 22/10/03(月)14:54:45 No.978226604

キャラがさっくり殺すし死ぬよね

160 22/10/03(月)14:55:00 No.978226660

キャラクターめっちゃ掘り下げられててこれほどキャラ描写濃いゲームあんまないなと思うが サブクエや酒や食事の会話飛ばすときついが

161 22/10/03(月)14:55:15 No.978226715

これで内容が薄くないって言うのはどうなの

162 22/10/03(月)14:56:21 No.978226976

おれリンゴちゃんたちより濃い描写されてるアトラス作品しらねえよ 比較になるの♯FEくらいだよ

163 22/10/03(月)14:56:44 No.978227081

サブクエの依頼人の方が記憶に残ってる

164 22/10/03(月)14:57:47 No.978227325

>サブクエの依頼人の方が記憶に残ってる サブクエすらない通行人の方が記憶に残ってる

165 22/10/03(月)14:58:12 No.978227426

11月上旬ってポケモン…

166 22/10/03(月)14:58:38 No.978227528

おススメできるゲームかというと難しい

↑Top